二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709779583802.jpg-(51150 B)
51150 B24/03/07(木)11:46:23No.1165008709+ 13:33頃消えます
PC版やっと出るし改めて誉の大切さを説いていきたい
それはそうと追加DLCでもいいからシングルで遊べるやりこみモードみたいなの欲しかったなと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)11:48:37No.1165009119+
>誉の大切さ
まずいきなり近づいていって強制一騎打ちを挑む
224/03/07(木)11:49:09No.1165009239+
誉れは浜で捨てました
324/03/07(木)11:50:35No.1165009535+
どれくらいの人が初めて30分くらいでパッケージのこの人誰なんだろう…って思うのかな
424/03/07(木)11:52:48No.1165009981そうだねx10
>どれくらいの人が初めて30分くらいでパッケージのこの人誰なんだろう…って思うのかな
前髪の垂らし具合が違う以外はだいぶ仁さんしてない?
524/03/07(木)11:52:56No.1165010015+
スニーキングして後ろから殺すのが一番楽なのをあのオヤジはわかってない
624/03/07(木)11:55:31No.1165010562+
やっと出るのかという気持ちともうPS5で死ぬほど遊んだぞという気持ちで半々
724/03/07(木)11:57:02No.1165010881+
サッカーパンチの新作がもうすぐ発表と考えていいのか?
824/03/07(木)11:57:24No.1165010962+
まあ基本もうクリアした人間が青天井の設定とかSteamDeckとかでやるものだと思う
924/03/07(木)11:59:30No.1165011391+
>シングルで遊べるやりこみモード
アクションというか戦闘のチャンバラはこっちのほうが好きだったので仁王2のやりこみ的なのほしかったなと思う
1024/03/07(木)12:00:34No.1165011636+
正直PC版買っても俺のPCはPS5並のポテンシャル無いからチクショウ!
10年後くらいにPC買いかえたら買うか
1124/03/07(木)12:02:05No.1165011983+
最低どれくらいからになるか
1224/03/07(木)12:02:13No.1165012012+
誉なんかよりてつほう投げたほうが早いし…
1324/03/07(木)12:05:33No.1165012839+
>前髪の垂らし具合が違う以外はだいぶ仁さんしてない?
ゲーム中の仁さんはスレ画ほどの精悍さなくてもっと丸いから…
1424/03/07(木)12:05:58No.1165012954+
ついに仁さんが改造されちゃうんだ
1524/03/07(木)12:06:21No.1165013061+
毒さ!毒さえあれば楽に誉るからな!
1624/03/07(木)12:06:33No.1165013110+
鉢金つけてもこんなシャンとしないよね
1724/03/07(木)12:08:02No.1165013498そうだねx2
対馬にもトーマスやニコラスや2Bがやってくる
1824/03/07(木)12:08:39No.1165013671そうだねx1
>>誉の大切さ
>まずいきなり近づいていって強制一騎打ちを挑む
曇天
1924/03/07(木)12:08:55No.1165013746+
女性キャラ美人にできたりするのか
あんまやっても嬉しいキャラいねぇな
2024/03/07(木)12:09:05No.1165013791+
仁さんのパッとしない顔まじで凄いよね
この人主人公なの!?ってなるなった
2124/03/07(木)12:09:27No.1165013891+
仁さんがニコラス・ケイジか2Bになっちまうーっ!
2224/03/07(木)12:09:34No.1165013925+
俺はプレイ済みだけど友達はやってないから一緒に壱与の譚やるか…
2324/03/07(木)12:09:50No.1165014003そうだねx1
>仁さんのパッとしない顔まじで凄いよね
>この人主人公なの!?ってなるなった
そういう意味で古いイメージ的な日本人顔と言われるとまぁ確かにと思う
2424/03/07(木)12:10:08No.1165014080+
流石に改めてPC版買直しにはしないけどスレはまた盛り上がって欲しい
ただ別にPC版決まる前でも毎週必ずスレ見かける気はする
もう4年前のゲームなのにな…
2524/03/07(木)12:10:59No.1165014289+
もっと蒙古の拠点で殺して回りたいのにストーリーが終盤にさしかかってくるとなかなかヒリつくバトルできなくなるのがな…
ストーリー進行上仕方ないんだが
2624/03/07(木)12:11:06No.1165014319+
いいとこのぱっとしないボンボンが味方すら恐れる復讐鬼になる話だからな
2724/03/07(木)12:11:19No.1165014382+
>女性キャラ美人にできたりするのか
>あんまやっても嬉しいキャラいねぇな
ゆなが美人だったらそもそも対馬からとっくに献上の為に連れ去られてるだろうから割とあの顔で納得するんだよなぁ
2824/03/07(木)12:11:54No.1165014546+
PC版は誉プレイするぜー!
2924/03/07(木)12:11:59No.1165014560+
サブストーリーだいたい手遅れになってるのおすぎ!!
3024/03/07(木)12:12:15No.1165014636+
マルチも結構好きだった
3124/03/07(木)12:12:17No.1165014647+
>もっと蒙古の拠点で殺して回りたいのにストーリーが終盤にさしかかってくるとなかなかヒリつくバトルできなくなるのがな…
>ストーリー進行上仕方ないんだが
その辺は当時はDLCの追加で結構満足したわ
3224/03/07(木)12:13:03No.1165014862+
>もう4年前のゲームなのにな…
psplusエクストラ入れば遊べるゲームになってるのはでかい
3324/03/07(木)12:13:25No.1165014964+
>サブストーリーだいたい手遅れになってるのおすぎ!!
必ず救おう→手遅れであった…
3424/03/07(木)12:14:05No.1165015177+
パッケージはだいぶイメージ図だけどゲーム中の仁さんの顔は日系アメリカ人のモデル元が居るので…
3524/03/07(木)12:14:11No.1165015203+
>マルチも結構好きだった
見知らぬ人誘ってボイチャありでプレイとかよくそんな事できたわ自分…
3624/03/07(木)12:14:30No.1165015295+
誉って訳したのなんかすごいよね
もっと時代劇的なありふれた言葉でもあてがえただろうけど誉って言葉ですごい特別感ある
3724/03/07(木)12:14:51No.1165015399+
>>サブストーリーだいたい手遅れになってるのおすぎ!!
>必ず救おう→手遅れであった…
報告に戻ろう…→死んでた
3824/03/07(木)12:14:52No.1165015403そうだねx4
本当は4人いたから…
こんな化け物いないから…
3924/03/07(木)12:15:13No.1165015515そうだねx1
PS4でやり込んじゃってるけどまたやってもいいなってなるくらいにはいいゲームだぞ
しかし箱コンだとあのスワイプコマンドできなくない?
4024/03/07(木)12:15:15No.1165015522+
PS4プロでやったけどその時点で信じられないくらい快適だったから改めてPC版は…って感じだ
フロムゲーはロード時間の短縮や高fps高解像度の恩恵が大きかったけど
4124/03/07(木)12:15:54No.1165015725+
あっやべ
腑抜けばかりか!?
4224/03/07(木)12:16:34No.1165015923そうだねx1
>もっと時代劇的なありふれた言葉でもあてがえただろうけど誉って言葉ですごい特別感ある
冥人もすげぇよセンス
4324/03/07(木)12:16:40No.1165015954そうだねx4
この際プライドは抜きだ的な意味で使われてるけど
死ぬほど重いからね浜で死んだ宣言
4424/03/07(木)12:16:59No.1165016046+
風が行先示してくれるのいいよね…
この風山を遠回りしてくれねぇな…
4524/03/07(木)12:17:41No.1165016282+
琵琶法師なんなんだよお前・・・行く先々で捕まってやがる…
4624/03/07(木)12:17:50No.1165016327+
ゆなはブスだけど間違いなくいい女
4724/03/07(木)12:18:07No.1165016413+
>この際プライドは抜きだ的な意味で使われてるけど
>死ぬほど重いからね浜で死んだ宣言
PVでつかわれてるからどんな場面で来るかなと思ったら予想以上にヘビーな場面で飛んできた…
4824/03/07(木)12:18:19No.1165016481+
>しかし箱コンだとあのスワイプコマンドできなくない?
なのでデュアルセンスも使える
他のコントローラの場合はどう代用するのか気になる
4924/03/07(木)12:18:25No.1165016503+
>この鳥崖を遠回りしてくれねぇな…
5024/03/07(木)12:18:34No.1165016553+
仁さんて手裏剣や火薬を使いまくる忍者でしょ…
5124/03/07(木)12:18:38No.1165016581+
>本当は4人いたから…
>こんな化け物いないから…
その4人も異形の能力者みたいなアレだしそれに例えられる仁さんやっぱり化け物だろ
5224/03/07(木)12:19:01No.1165016692+
誉とか言っとる場合ですかー!!でハーンぶっ殺して後日譚の志村ノ譚見るぜーしたら
ごめんなさい誉要りますね…ってなる作りで泣く
そして武士としての自分を振り返る壱岐島の旅
5324/03/07(木)12:19:01No.1165016696+
イケメンではないんだけどゲーム進めれば仁さんがどんどん男前にみえてくるから不思議
5424/03/07(木)12:19:08No.1165016730+
カギナワ便利すぎる…
5524/03/07(木)12:19:30No.1165016833そうだねx1
>イケメンではないんだけどゲーム進めれば仁さんがどんどん男前にみえてくるから不思議
なんならゆなもいい女と思えてくるからな
見た目はアレだけど
5624/03/07(木)12:19:39No.1165016889+
違うんです
叔父上を助けたくて…
5724/03/07(木)12:20:06No.1165017015+
>この際プライドは抜きだ的な意味で使われてるけど
>死ぬほど重いからね浜で死んだ宣言
お侍様の戦い方じゃない…って言われた後の「何を申す」ってセリフがさ
反射的に怒鳴るような言い方かと思ったら仁さんすげえバツが悪そうに言ってて
文字だけじゃ伝わらない部分多いなって
5824/03/07(木)12:20:11No.1165017046+
ラスボスは志村だろ
5924/03/07(木)12:21:10No.1165017377そうだねx2
終わりのビターさも含めてくぅ〜!!これこれ!!ってなる
日本映画とかノワール物見てる感じ
6024/03/07(木)12:21:17No.1165017419+
>違うんです
>叔父上を助けたくて…
助けるまではいいというかむしろよく頑張ったと思うよ?
どうしてその後も続けたんですか…?
6124/03/07(木)12:21:18No.1165017427+
誉捨てなきゃ蒙古には勝てなかったけど誉がなきゃ島の統治がキツい
6224/03/07(木)12:21:25No.1165017462+
グラフィック自体が同規模のタイトルと比べてめちゃくちゃ良いってわけではないんだけどオブジェクトの配置とかカットシーンの演出とかキャラの声と表情の演技がすごい良くてめちゃくちゃストーリーに惹き込まれる
6324/03/07(木)12:21:26No.1165017465+
ご都合主義的な部分もあるけどタカの事があった後もついてきてくれただけでゆなは最高の女だよ
6424/03/07(木)12:21:29No.1165017477+
いいよね美しい四季のある対馬
6524/03/07(木)12:21:51No.1165017603+
黒澤イズムをわかりすぎてる……なんなのこのスタジオ……
6624/03/07(木)12:21:55No.1165017618+
>誉捨てなきゃ蒙古には勝てなかったけど誉がなきゃ島の統治がキツい
ちょっとムカつくあいつの家に毒盛るか…
6724/03/07(木)12:22:04No.1165017661+
のりお!今助けに行くぞ!
6824/03/07(木)12:22:09No.1165017707+
これからの人は壱岐も絶対やってくれよな!
終わりがめちゃくちゃ爽やかだから!
6924/03/07(木)12:22:19No.1165017758+
>いいよね美しい四季のある対馬
四季いっぺんに来てんじゃん!いや綺麗だから良いけど今何月だよ!?
7024/03/07(木)12:22:24No.1165017783+
対馬の神社
立地ヤバすぎだろ!
7124/03/07(木)12:22:33No.1165017830+
なんか良さげな雰囲気を醸し出しながら終わらせた石川先生譚
7224/03/07(木)12:22:35No.1165017848+
>カギナワ便利すぎる…
たかが死んだ後で壱岐行くと「友人が遺してくれたものだ」的なセリフを仁さんが言って軽く辛くなる
7324/03/07(木)12:22:47No.1165017927+
>誉捨てなきゃ蒙古には勝てなかったけど誉がなきゃ島の統治がキツい
数で上回ってるから反乱分子を特攻させてほどよく勝った後の火種を潰しておくのは頭いいんだけど仁さん目線だと味方使い潰してるからね…
7424/03/07(木)12:22:51No.1165017942+
>これからの人は壱岐も絶対やってくれよな!
>終わりがめちゃくちゃ爽やかだから!
(ここ絶対にプレイヤーはお辞儀するな…)
7524/03/07(木)12:23:21No.1165018111+
、蔵とかいう名前が変なこと以外めちゃくちゃいい相棒好き
7624/03/07(木)12:23:23No.1165018127+
>終わりのビターさも含めてくぅ〜!!これこれ!!ってなる
>日本映画とかノワール物見てる感じ
伊達に黒澤モードを入れてくるスタッフではない日本映画への造詣の深さ
7724/03/07(木)12:23:28No.1165018158+
>なんか良さげな雰囲気を醸し出しながら終わらせた石川先生譚
師匠も師匠なら弟子も弟子
7824/03/07(木)12:23:40No.1165018234+
ちょっとモヤモヤしてるからこそ改めて自分を振り返る壱岐島の話は読後感いいよね
向こうも武士への見解を改めてくれるし
7924/03/07(木)12:23:43No.1165018250そうだねx3
>ラスボスは志村だろ
どっちかというとその時の選択肢がラスボスじゃないか?
強すぎるぜ
8024/03/07(木)12:24:15No.1165018460+
その点オオタカってすげえよな
何の後腐れもなく斬れるんだぜ
8124/03/07(木)12:24:19No.1165018487+
>>いいよね美しい四季のある対馬
>四季いっぺんに来てんじゃん!いや綺麗だから良いけど今何月だよ!?
でも桜と紅葉を合わせたセンスは日本じゃ絶対出ないから…
8224/03/07(木)12:24:25No.1165018524+
>どっちかというとその時の選択肢がラスボスじゃないか?
>強すぎるぜ
そしてデュアルショック
8324/03/07(木)12:24:28No.1165018548+
ち…違…そんなつもりじゃ…が連打される
8424/03/07(木)12:24:51No.1165018669そうだねx3
武士になれるならいろんな時代の大鎧着たいよねぇ〜?
あと超美麗な日本の風景楽しみたいよねぇ〜?
入れといたよ
8524/03/07(木)12:25:12No.1165018798+
>>なんか良さげな雰囲気を醸し出しながら終わらせた石川先生譚
>師匠も師匠なら弟子も弟子
弟子は巴と仁のどっちだ…?
どっちもか
8624/03/07(木)12:25:17No.1165018819+
このゲームは出てくるのが単なるアジア人じゃなくて
ちゃんと日本人の顔してるなってのが凄い
8724/03/07(木)12:25:24No.1165018847+
どのタイミングでも始められて終えれるけど本編クリア後→DLC壱岐が流れとしてまとまってるな
8824/03/07(木)12:25:45No.1165018960そうだねx3
>武士になれるならいろんな時代の大鎧着たいよねぇ〜?
>あと超美麗な日本の風景楽しみたいよねぇ〜?
>入れといたよ
気が利いてるな…
8924/03/07(木)12:25:59No.1165019044+
あくまでも時代背景は史実に沿ってるけどそれ以外はファンタジー日本ですってしたのがいい
とりもちついたてつはうって本当にあったの…?悪辣すぎない…?
9024/03/07(木)12:26:00No.1165019055+
叔父上殺すなんてそんなこと出来ないよ…
これからも統治よろしく
9124/03/07(木)12:26:22No.1165019186+
対馬って雪積もるの?
9224/03/07(木)12:26:23No.1165019188+
>どのタイミングでも始められて終えれるけど本編クリア後→DLC壱岐が流れとしてまとまってるな
アニオリ劇場版言われてて駄目だった
9324/03/07(木)12:26:41No.1165019290そうだねx1
声優さんの熱演がちょっとすごい
怖い千葉繁久しぶりに聞いた
9424/03/07(木)12:26:46No.1165019326+
>とりもちついたてつはうって本当にあったの…?悪辣すぎない…?
でも障子はない
9524/03/07(木)12:27:08No.1165019446+
結局たが勝手についてきて死んだのが悪いじゃん…
9624/03/07(木)12:27:08No.1165019454+
なるほど確かに仁さんだってなった
https://www.famitsu.com/news/202008/29204545.html
9724/03/07(木)12:27:09No.1165019459+
>>どのタイミングでも始められて終えれるけど本編クリア後→DLC壱岐が流れとしてまとまってるな
>アニオリ劇場版言われてて駄目だった
ええ…アニオリでは無くね…?
9824/03/07(木)12:27:45No.1165019683そうだねx2
日本人が日本人のくせに黒澤映画見てなさすぎでムカつく
9924/03/07(木)12:28:00No.1165019784+
隻狼が同時に出てかなり良かったからツシマ分が悪いぜ!と思ってたら負けず劣らずのが出てきた
10024/03/07(木)12:28:07No.1165019819+
スレ画だとヒゲ見えないから爽やかイケメンに見える…
10124/03/07(木)12:28:20No.1165019889+
発売当時みんなケツの話ばっかりしてたからバカゲーだと思ったのに…
10224/03/07(木)12:28:22No.1165019901+
>アニオリ劇場版言われてて駄目だった
豊島入った時点で行けるから場合によってはハーン生きてるのにハーン殺した扱いになるからな
堅二の心境もたかが殺された後だし
10324/03/07(木)12:28:32No.1165019971+
>隻狼が同時に出てかなり良かったからツシマ分が悪いぜ!と思ってたら負けず劣らずのが出てきた
でもゲームオブザイヤーはラスアス2
ふざけんな
10424/03/07(木)12:28:32No.1165019973+
>日本人が日本人のくせに黒澤映画見てなさすぎでムカつく
ッス………
10524/03/07(木)12:28:37No.1165019995+
誉が何になるってんだ
ファッションじゃ人は守れないんだ
10624/03/07(木)12:28:41No.1165020017+
>発売当時みんなケツの話ばっかりしてたからバカゲーだと思ったのに…
思う事…
10724/03/07(木)12:28:56No.1165020092+
映画版の監督は先に違う映画の仕事入ってツシマは伸びたみたいだけど
真田広之のSHOGUN見て「やっぱ日本人の役は日本人に限るな」って言ったという
10824/03/07(木)12:28:57No.1165020104+
>日本人が日本人のくせに黒澤映画見てなさすぎでムカつく
面目ございませぬ
10924/03/07(木)12:29:01No.1165020132+
>発売当時みんなケツの話ばっかりしてたからバカゲーだと思ったのに…
これ死にゲーでは?ってくらい敵強くてみんな死んでたな…
11024/03/07(木)12:29:11No.1165020206+
仁さん役の人が対馬プレイする配信で仁さんが温泉入るシーンでめちゃくちゃ大喜びしてたのが記憶に残ってるわ
11124/03/07(木)12:29:17No.1165020252+
(なんか適当な言葉選んだのにいい感じにしてくれる和歌)
11224/03/07(木)12:29:23No.1165020285+
>日本人が日本人のくせに黒澤映画見てなさすぎでムカつく
お主を試したのだ
11324/03/07(木)12:29:31No.1165020336+
ふんどしでトロコンしちゃったから俺のトロコンスクショはケツだよ
11424/03/07(木)12:29:48No.1165020438+
>ファッションじゃ人は守れないんだ
真の武士に鎧は要らぬ
11524/03/07(木)12:29:59No.1165020517+
なんかずっと天気悪いな…一騎打ちするか…
と思ったら一騎打ちがサツバツムーブ扱いとかひどくないですか
11624/03/07(木)12:30:08No.1165020560+
大味になりがちなイメージのOWゲーの戦闘がめちゃくちゃ楽しい
大暴れも出来るし暗殺もできる
11724/03/07(木)12:30:12No.1165020601+
>(なんか適当な言葉選んだのにいい感じにしてくれる和歌)
いいよね適当にやってたら志村戦の前に入ってくるの…
11824/03/07(木)12:30:14No.1165020604+
だって後ろから殺したほうが楽じゃん…あと無様に死ぬからスッキリするじゃん…
11924/03/07(木)12:30:32No.1165020708+
和風アサシンクリード
12024/03/07(木)12:30:49No.1165020805+
>>アニオリ劇場版言われてて駄目だった
>豊島入った時点で行けるから場合によってはハーン生きてるのにハーン殺した扱いになるからな
>堅二の心境もたかが殺された後だし
何であのタイミングで行けるようにしたんだろうな
12124/03/07(木)12:30:53No.1165020827+
続編?で琵琶法師が対馬の冥人のこと語るんでしょ
知ってるんだから
12224/03/07(木)12:30:57No.1165020853+
>だって後ろから殺したほうが楽じゃん…あと無様に死ぬからスッキリするじゃん…
島を統治する器じゃなさすごる
12324/03/07(木)12:30:59No.1165020870+
そちらの精鋭を出せえっ!
12424/03/07(木)12:31:03No.1165020899+
PS4でしかやったこと無い人もPS5でもPCでもいいからデュアルセンスで遊んで欲しい
俺はどっちもやったけどゲーム体験として別物じゃない?ってくらい使いこなしてくるから
12524/03/07(木)12:31:25No.1165021014+
初期は誉ルートとかも構想されてたりしたのかな…
12624/03/07(木)12:31:36No.1165021079そうだねx2
>何であのタイミングで行けるようにしたんだろうな
二周目始めてるユーザーのためだと思う
12724/03/07(木)12:31:56No.1165021183+
戦闘もリアル寄りかと思いきや
仁さん高速移動したりいい感じにヒットストップやSEが入って凄い気持ちよく調整されてる
12824/03/07(木)12:32:16No.1165021312+
隻狼と同時期だったっけ…
12924/03/07(木)12:32:26No.1165021366+
ピーチ姫のくせにグチグチうるせぇ叔父上がよぉ・・・
13024/03/07(木)12:32:33No.1165021400+
>続編?で琵琶法師が対馬の冥人のこと語るんでしょ
>知ってるんだから
冥人は1人って言われてるけどほんとは4人だよの強引さがすごい
13124/03/07(木)12:32:33No.1165021409そうだねx1
>戦闘もリアル寄りかと思いきや
>仁さん高速移動したりいい感じにヒットストップやSEが入って凄い気持ちよく調整されてる
逆にヌルッと補正させるせいで事故ることもあって
ゲームって難しいなと思う
13224/03/07(木)12:32:48No.1165021497+
>ピーチ姫のくせにグチグチうるせぇ叔父上がよぉ・・・
うわ強い…
13324/03/07(木)12:32:52No.1165021520+
ps4版を100点とするとps5版が150点だしな
思わずもう一周通してやり直す
13424/03/07(木)12:32:54No.1165021533+
>隻狼と同時期だったっけ…
隻狼が微妙に先
13524/03/07(木)12:32:57No.1165021549+
>>続編?で琵琶法師が対馬の冥人のこと語るんでしょ
>>知ってるんだから
>冥人は1人って言われてるけどほんとは4人だよの強引さがすごい
だってこんな悪鬼羅刹が実在するわけないじゃん…
13624/03/07(木)12:33:10No.1165021628そうだねx1
弾き成功させた時のスローモーションが気持ち良すぎる
13724/03/07(木)12:33:13No.1165021645+
幽霊なんているわけ無いだろ
河童?見間違いだろ
ああ天狗はいるぞ
13824/03/07(木)12:33:22No.1165021697+
このゲームに不満点があるとしたら二週目始めたら素材が消える事かな…
最大強化してないけどなんか追加強化増えるらしいしそれ見ながらやるか!って思ってたら全部消えた
13924/03/07(木)12:33:34No.1165021774+
うぉっ…なんだこの蹴りの判定・・・無法かな?
14024/03/07(木)12:33:36No.1165021784+
>ps4版を100点とするとps5版が150点だしな
>思わずもう一周通してやり直す
ファストトラベルの異様な高速さ怖い
14124/03/07(木)12:33:37No.1165021791+
PS5版でやるとコントローラーが凄い
岩の上馬で走ると気持ちいい
14224/03/07(木)12:33:56No.1165021912+
>和風アサシンクリード
ようやく作られるらしいな東洋版アサクリ
そういえばRoninもそろそろ出るよね
Team NINJAだし悪くはないと思うけどちょっと派手派手な感じになりそう
ツシマの黒澤度がおかしいのもあるけど
14324/03/07(木)12:33:56No.1165021916+
なんかすごいことになる馬の名前
14424/03/07(木)12:34:01No.1165021947+
俺の信殺したの絶対許さない
14524/03/07(木)12:34:02No.1165021952+
>最大強化してないけどなんか追加強化増えるらしいしそれ見ながらやるか!って思ってたら全部消えた
他はともかく金や絹までリセットはちょっとつらい
14624/03/07(木)12:34:02No.1165021954+
トーショ!トーショー!!
14724/03/07(木)12:34:09No.1165021985+
DC版で増えた妖怪みたいなやつから買える妖怪みたいなお面好き
14824/03/07(木)12:34:15No.1165022016+
洋ゲーだけど日本の描写が良く出来てるよねこれ
もちろんファンタジーな部分も結構あるけどそこまで違和感無い程度に収まってるし
14924/03/07(木)12:34:22No.1165022058+
>俺の信殺したの絶対許さない
空な
15024/03/07(木)12:34:27No.1165022099+
>弾き成功させた時のスローモーションが気持ち良すぎる
🐒
🥷🗡️チャキチャキチャキチャキ
15124/03/07(木)12:34:31No.1165022116+
>俺のデジタルデラックスエディションの馬殺したの絶対許さない
15224/03/07(木)12:34:39No.1165022175+
>幽霊なんているわけ無いだろ
>河童?見間違いだろ
>ああ天狗はいるぞ
神の使いの狐もおる
15324/03/07(木)12:34:50No.1165022238+
狐かわいすぎりゅう
15424/03/07(木)12:34:52No.1165022244+
>>俺の信殺したの絶対許さない
>空な
影に変なあだ名つけないで
15524/03/07(木)12:35:03No.1165022319+
読み込み早すぎてtips読めないからナーフするねは笑う
確かに読めないレベルで早すぎたが
15624/03/07(木)12:35:19No.1165022404+
馬があんなことになると思わなくて…プレイ時さんざんがけ落ちとかさせてごめん…
15724/03/07(木)12:35:21No.1165022416+
熊は強い
15824/03/07(木)12:35:24No.1165022440+
駄馬も結構愛着あるから捨てるのはちょっと悲しかった
15924/03/07(木)12:35:27No.1165022455+
世界不思議発見でツシマ特集したときに馬出てきて実況のレスがそれぞれ別々の馬の名前叫んでたのが面白かったな…
16024/03/07(木)12:35:35No.1165022485+
唯一俺でもパリィできたゲーム
16124/03/07(木)12:35:54No.1165022589+
>>>俺の信殺したの絶対許さない
>>空な
>影に変なあだ名つけないで
DQ5のキラパンにゲレゲレとか名付けてそう
16224/03/07(木)12:35:57No.1165022603+
>読み込み早すぎてtips読めないからナーフするねは笑う
>確かに読めないレベルで早すぎたが
それスパイダーマン
16324/03/07(木)12:36:01No.1165022629そうだねx3
菅笠五人衆倒す前のセーブデータ作ってたまに戦ってる
コイツラが1番楽しい
16424/03/07(木)12:36:04No.1165022633+
駄馬ちゃんは呼んでも来なかったり走ってたらぐずるのが最高に駄馬
16524/03/07(木)12:36:21No.1165022740そうだねx1
最初の馬は本当に長い付き合いで特別な存在になるから名前使い回せないのはよくわかるけど
終盤の馬はあっという間に付き合い終わるから二週目で使えなくなるのはちょっと…!?ってなった
16624/03/07(木)12:36:33No.1165022815+
>>俺の信殺したの絶対許さない
>空な
影だろ
16724/03/07(木)12:36:36No.1165022839そうだねx1
>駄馬も結構愛着あるから捨てるのはちょっと悲しかった
駄馬もちゃんと正式に選べるよ
痩せこけてんのに壱岐に連れてったらすごい事になって笑った
16824/03/07(木)12:36:36No.1165022843そうだねx1
>>読み込み早すぎてtips読めないからナーフするねは笑う
>>確かに読めないレベルで早すぎたが
>それスパイダーマン
このゲームもだよ
16924/03/07(木)12:36:40No.1165022858+
>駄馬ちゃんは呼んでも来なかったり走ってたらぐずるのが最高に駄馬
俺の二代目愛馬になってからは忠実だから…
17024/03/07(木)12:36:42No.1165022868+
>それスパイダーマン
対馬だよ
スパイダーマンはそもそも読み込み画面なし
17124/03/07(木)12:36:51No.1165022927+
>菅笠五人衆倒す前のセーブデータ作ってたまに戦ってる
>コイツラが1番楽しい
再戦できたような…
17224/03/07(木)12:36:55No.1165022954+
>それスパイダーマン
スパイダーマンは地下鉄だよ
tips読めなくなるからロードにウェイトかけたのがこっち
17324/03/07(木)12:36:55No.1165022957+
>それスパイダーマン
最初期はマジで読めないレベルで爆速だったんだよ
スパイディもそんなことになってたのね…
17424/03/07(木)12:36:58No.1165022968+
伝説の武器と防具を集めろとか伝説の秘伝を会得しろとかちょいちょいファンタジー風味のクエストあるの好き
対馬魔境すぎでしょ
17524/03/07(木)12:37:07No.1165023014+
民に毒殺横行したのって作り方広まったのか上がやってるなら我慢しなくてもいいよなってなったのどっちだっけ…
17624/03/07(木)12:37:43No.1165023207+
言って聞かせるから…
17724/03/07(木)12:37:47No.1165023233+
日本…というか時代劇への理解度異常に高くない?
17824/03/07(木)12:37:57No.1165023290+
対馬に着物着ていきたいと思ってから数年が経った
17924/03/07(木)12:37:59No.1165023304+
>終盤の馬はあっという間に付き合い終わるから二週目で使えなくなるのはちょっと…!?ってなった
壱岐島に一緒に渡ったのは時期的には二代目の友なんだけど二周目の途中だと初代の友になるんよね
18024/03/07(木)12:38:06No.1165023339+
>なんかすごいことになる馬の名前
2頭めの名付けで風って出てきたときは心底しびれたよ
そうだよな…今まで俺が見てきたものはって
18124/03/07(木)12:38:10No.1165023374+
>伝説の武器と防具を集めろとか伝説の秘伝を会得しろとかちょいちょいファンタジー風味のクエストあるの好き
>対馬魔境すぎでしょ
琵琶法師に話を聞く前でも吾作の鍵貰えるから
いきなり伝説のアイテムみたいに貰ってえ?え?ってなるの面白かった
18224/03/07(木)12:38:15No.1165023396+
万死と万死+って何か違うのかな
万死+の方が難しい?
18324/03/07(木)12:38:24No.1165023456+
>>駄馬も結構愛着あるから捨てるのはちょっと悲しかった
>駄馬もちゃんと正式に選べるよ
カッコイイ馬!カッコイイ馬!デラックスカッコイイ馬!
の後ろに隠れてる痩せ馬ちゃんいいよね
そしてどう見ても病み馬なのに馬鎧着て蒙古を蹴散らしまくる…
18424/03/07(木)12:38:36No.1165023540+
今更だけど事あるごとに馬の名前ちゃんと呼ぶ仁さんいいよね
プレイしてると本当に馬に愛着湧く
18524/03/07(木)12:38:44No.1165023582+
スパイダーマンのPS5版はロード画面が消えたけど設定で追加できるようになったが正しい
18624/03/07(木)12:38:48No.1165023599+
>日本…というか時代劇への理解度異常に高くない?
黒澤映画をゲームにするぞ!!!!が根幹にある人たちなので…
18724/03/07(木)12:38:56No.1165023645+
各集落のショップ探しづれぇ!
もうちょっと見つけやすくしてくれ!
18824/03/07(木)12:39:09No.1165023719+
それまではギリギリ人が頑張れば出来そうレベルだったのに憤怒の舞でもうなんの言い訳も出来なくなった
18924/03/07(木)12:39:49No.1165023956+
対馬子どもいなすぎで少子化が心配になる
19024/03/07(木)12:40:05No.1165024046+
>今更だけど事あるごとに馬の名前ちゃんと呼ぶ仁さんいいよね
>プレイしてると本当に馬に愛着湧く
他人の配信見ててもだんだん可愛がるようになっていって例のシーンで黙り込んじゃうからわかるよ…ってなる
19124/03/07(木)12:40:09No.1165024075+
>今更だけど事あるごとに馬の名前ちゃんと呼ぶ仁さんいいよね
>プレイしてると本当に馬に愛着湧く
駆けろハゲ!
19224/03/07(木)12:40:09No.1165024076+
>それまではギリギリ人が頑張れば出来そうレベルだったのに憤怒の舞でもうなんの言い訳も出来なくなった
いや…気合いで止血+回復してる時点で人間には無理だな…
19324/03/07(木)12:40:13No.1165024098+
真田広之が映画ツシマのオファーあったって言ってたけど
叔父上やってくれたらいいなぁ
19424/03/07(木)12:40:38No.1165024235+
ソニーのゲームでPC版出るっていうのがビックリした
時代の流れか
19524/03/07(木)12:40:48No.1165024279+
>>駄馬もちゃんと正式に選べるよ
>カッコイイ馬!カッコイイ馬!デラックスカッコイイ馬!
>の後ろに隠れてる痩せ馬ちゃんいいよね
>そしてどう見ても病み馬なのに馬鎧着て蒙古を蹴散らしまくる…
駄馬選べるなんてそんな要素あったの!?
19624/03/07(木)12:41:03No.1165024378そうだねx1
>ソニーのゲームでPC版出るっていうのがビックリした
>時代の流れか
ホライゾンとかもとっくに出てるだろ!
19724/03/07(木)12:41:07No.1165024409+
>他人の配信見ててもだんだん可愛がるようになっていって例のシーンで黙り込んじゃうからわかるよ…ってなる
RDR2でもあったけど長く付き合った馬との別れは人以上につらい
19824/03/07(木)12:41:08No.1165024414そうだねx2
時代考証ちゃんとしつつも合ってないけど見たいから入れたんだろうなって要素があるのがいい
19924/03/07(木)12:41:13No.1165024442そうだねx3
ワシ紫電一閃好き!!!!!!
20024/03/07(木)12:41:37No.1165024579そうだねx1
アダプティブトリガーもコントローラースピーカーもない片手落ちの環境でツシマやって面白いのか…?
20124/03/07(木)12:41:47No.1165024653+
ホライゾンは続編フラグとかじゃなさそうなのにヌルッと出たな
なんで?
20224/03/07(木)12:41:59No.1165024720そうだねx1
>今更だけど事あるごとに馬の名前ちゃんと呼ぶ仁さんいいよね
>プレイしてると本当に馬に愛着湧く
>駆けろnov!
20324/03/07(木)12:42:10No.1165024777+
>ソニーのゲームでPC版出るっていうのがビックリした
>時代の流れか
割と最近は出る大体は続編の宣伝で
それとは別に今流行りのヘルダイバー2は同時発売した
20424/03/07(木)12:42:14No.1165024802そうだねx1
ブラボ一向に出ないのなんとかしてくれません?
20524/03/07(木)12:42:17No.1165024821そうだねx3
>アダプティブトリガーもコントローラースピーカーもない片手落ちの環境でツシマやって面白いのか…?
それ言ったらps4だってトリガーはなかったんだ面白いさ
20624/03/07(木)12:42:18No.1165024829+
>時代考証ちゃんとしつつも合ってないけど見たいから入れたんだろうなって要素があるのがいい
完全にきっちりやると装飾とかクソ地味だからな…
20724/03/07(木)12:42:43No.1165024967+
>>駆けろnov!
あれことあることにnovnov言うから本当に腹筋に悪い
20824/03/07(木)12:42:47No.1165024991+
>ブラボ一向に出ないのなんとかしてくれません?
かねて血を恐れたまえ
20924/03/07(木)12:43:07No.1165025118+
>時代考証ちゃんとしつつも合ってないけど見たいから入れたんだろうなって要素があるのがいい
(どこの家にもある障子)
(障子越しに見えてる敵の影)
21024/03/07(木)12:43:20No.1165025185+
デジタルデラックスエディションについてる時代考証の先生交えたインタビューで「いや凝りすぎてて怖いですよ」って先生に言わせるレベル
21124/03/07(木)12:43:24No.1165025212そうだねx1
>>アダプティブトリガーもコントローラースピーカーもない片手落ちの環境でツシマやって面白いのか…?
>それ言ったらps4だってトリガーはなかったんだ面白いさ
そっか体験価値が重い上位互換の環境を意識しながらやるゲームすげー楽しそうだね
俺はやらないけど…
21224/03/07(木)12:43:29No.1165025248そうだねx3
まあ何でやっても面白いよ間違いなく
だから全人類やれ
21324/03/07(木)12:43:39No.1165025311+
>>時代考証ちゃんとしつつも合ってないけど見たいから入れたんだろうなって要素があるのがいい
>(どこの家にもある障子)
>(障子越しに見えてる敵の影)
障子越し暗殺決めると気持ちいいからもうどこの家にもあったことでいいよ
21424/03/07(木)12:43:41No.1165025321+
誉にこだわってたら多勢の蒙古に勝てないとは言うけど終盤になるともうだいぶ一人で正面からチャンバラして大暴れしてる気がする…
21524/03/07(木)12:44:01No.1165025427+
コントローラーで言えばps5の弓のギギギ…はマジでよかった
21624/03/07(木)12:44:17No.1165025523+
よく考えると一騎打ち乗ってくれる蒙古のほうが誉あるんじゃないか
21724/03/07(木)12:44:19No.1165025541+
ちなみにPC版ツシマはデュアルセンスに対応しますよ
21824/03/07(木)12:44:37No.1165025642+
これとは関係なくそろそろサッカーパンチの次回作は見えてきそうではあるけどね
21924/03/07(木)12:44:37No.1165025645+
坂井家の鎧が先進的すぎる
22024/03/07(木)12:44:37No.1165025647+
>誉にこだわってたら多勢の蒙古に勝てないとは言うけど終盤になるともうだいぶ一人で正面からチャンバラして大暴れしてる気がする…
誉を捨てた果てに得た力はどうだ?
22124/03/07(木)12:44:46No.1165025687+
novに乗ってる時の振動が地面によって違うのが細かくて良かったよねps5版は
22224/03/07(木)12:44:47No.1165025697+
>誉にこだわってたら多勢の蒙古に勝てないとは言うけど終盤になるともうだいぶ一人で正面からチャンバラして大暴れしてる気がする…
闇討ちよりチャンバラが楽しいから正面切って戦ってたわ
22324/03/07(木)12:44:55No.1165025740+
>ホライゾンは続編フラグとかじゃなさそうなのにヌルッと出たな
>なんで?
本体品薄とかエルデンと重なってたからまあ苦戦したんだろうFWは…
22424/03/07(木)12:45:12No.1165025840そうだねx1
歴史ゲーではなく時代劇ゲーとして色々拘ったのが良い
22524/03/07(木)12:46:07No.1165026135+
Horizonも一応映像化予定だぞ
22624/03/07(木)12:46:13No.1165026170そうだねx6
この間エルデンしてたらJin Sakaiっていう闇霊が顔だけ出した全身トラゴス装備でしもんきんの盾に出血腐敗レイピア一生チクチクしてきてお腹痛かった
22724/03/07(木)12:46:17No.1165026196+
ババアの墓に笛吹くと花が舞ったりするの好き
22824/03/07(木)12:46:17No.1165026202+
horizonはVRのやつとか出してたからそっちじゃないかな
22924/03/07(木)12:46:32No.1165026274そうだねx1
冥人の鎧で暴れると蒙古が腰抜かして無抵抗になるの気持ち良すぎる
23024/03/07(木)12:46:40No.1165026316そうだねx1
>この間エルデンしてたらJin Sakaiっていう闇霊が顔だけ出した全身トラゴス装備でしもんきんの盾に出血腐敗レイピア一生チクチクしてきてお腹痛かった
怒りにまかせおって…!!
23124/03/07(木)12:47:02No.1165026441そうだねx1
>>>アダプティブトリガーもコントローラースピーカーもない片手落ちの環境でツシマやって面白いのか…?
>>それ言ったらps4だってトリガーはなかったんだ面白いさ
>そっか体験価値が重い上位互換の環境を意識しながらやるゲームすげー楽しそうだね
>俺はやらないけど…
片手落ちだの何だの言ってるけどデュアルセンス対応してるが
23224/03/07(木)12:47:23No.1165026550+
面白いから皆やれってのと故人としてはとっくにやってるから新作の情報来そうな空気が嬉しい
23324/03/07(木)12:47:29No.1165026580そうだねx2
斬られた蒙古や野党が倒れるモーションが明らかに時代劇のそれでくぅ〜これこれ!ってなる
23424/03/07(木)12:47:31No.1165026590+
正面から斬るのもいいけど俺は遠距離からスナイプして後ろから首かっきるのが気持ちよくてたまらないんだ…
23524/03/07(木)12:47:31No.1165026600そうだねx1
>この間エルデンしてたらJin Sakaiっていう闇霊が顔だけ出した全身トラゴス装備でしもんきんの盾に出血腐敗レイピア一生チクチクしてきてお腹痛かった
ロールプレイ完璧すぎる
23624/03/07(木)12:47:32No.1165026602+
おじぎシステムはマジで日本人の心理解しててすごいと思うけどカエルとカニ仕込んだのだけは絶対に許さねえかんな
23724/03/07(木)12:47:43No.1165026660+
色んなゲームに搭載されてる両スティック押し込みで覚醒の中でも一番好きだわ冥人モード
23824/03/07(木)12:48:07No.1165026797+
>おじぎシステムはマジで日本人の心理解しててすごいと思うけどカエルとカニ仕込んだのだけは絶対に許さねえかんな
礼を失したんだな…
23924/03/07(木)12:48:12No.1165026829+
一騎打ちを仕掛けるのが誉ポイントマイナスなのは納得いきませぬ
24024/03/07(木)12:48:16No.1165026848+
そうか…障子の開け閉めが爆速なのも…?
24124/03/07(木)12:48:16No.1165026852+
確かに冥人の構えで蒙古を斬ると片手が落ちるが…
24224/03/07(木)12:48:29No.1165026920+
みんな!主人公のパワーアップモードは好きだよね!
はい冥人の型
24324/03/07(木)12:48:40No.1165026975+
お辞儀はあれ道端の死体とか色んなとこに対応してるのよね
24424/03/07(木)12:48:55No.1165027040そうだねx6
                   
                   
     噂が広まる      
                   
                   
24524/03/07(木)12:48:57No.1165027054+
>冥人の鎧で暴れると蒙古が腰抜かして無抵抗になるの気持ち良すぎる
反応がもう見たら死ぬ怪異を見たときの人間のそれなんだよね…
24624/03/07(木)12:49:12No.1165027133+
>色んなゲームに搭載されてる両スティック押し込みで覚醒の中でも一番好きだわ冥人モード
なんかゲージ光ってるからやってみたら子供時代の仁さんパートで発動出来てめっちゃ笑った二週目始め
24724/03/07(木)12:49:29No.1165027243+
ちょっと笑っちゃうくらい冥人の型でビビり散らして逃げるからな…
24824/03/07(木)12:49:39No.1165027308+
ヘッショした時のドゥン!って音と振動が病みつきになって困る
24924/03/07(木)12:49:53No.1165027386+
>ホライゾンは続編フラグとかじゃなさそうなのにヌルッと出たな
>なんで?
SIEは続編宣伝用とあとちょっと売れ行きが振るわないと出すことある
リターナルとか上でもあるけどホライゾンはエルデンがズレてダダ被りの影響めっちゃ出た
25024/03/07(木)12:49:57No.1165027405+
>お辞儀はあれ道端の死体とか色んなとこに対応してるのよね
ちゃんとセリフが出るのいいよね…
25124/03/07(木)12:50:03No.1165027444そうだねx2
2Bになるんだろうな…
25224/03/07(木)12:50:13No.1165027502+
障子をぶっ壊して入るんは女々か?
25324/03/07(木)12:50:26No.1165027581+
2Bでトーマス蒙古と戦えるのか楽しみ
25424/03/07(木)12:50:38No.1165027638+
本編後もいる蒙古の残党って行くあてなさ過ぎて可哀そうに見える
25524/03/07(木)12:51:16No.1165027859+
助けてやったのにうるせぇ叔父上だな…
25624/03/07(木)12:51:23No.1165027901+
初期のバグだけど冥人闇討ちで首を跳ね飛ばしても瀕死判定が起こるらしく
首が無いまま這いずって逃げようとする蒙古が生まれた
25724/03/07(木)12:51:37No.1165027975+
>2Bになるんだろうな…
プリケツで温泉に浸かるんだろうな…
25824/03/07(木)12:51:49No.1165028036+
なんでこんなハチマキ多いんだ?と思ってたけど
外人は兜よりハチマキが好きなんだと気付いた
25924/03/07(木)12:52:00No.1165028099+
>首が無いまま這いずって逃げようとする蒙古が生まれた

恐怖が広まる
26024/03/07(木)12:52:05No.1165028123+
思うコトゥン…
26124/03/07(木)12:52:07No.1165028138+
冥人の型発動しようとして自爆する2B
26224/03/07(木)12:52:23No.1165028234+
メンポもいいよね
26324/03/07(木)12:52:39No.1165028297+
小さいケイジが巣まで導いてくれるんだ…
26424/03/07(木)12:53:19No.1165028509+
DLCの最後のこのゲーム好きで最後まで遊んだ人の心理を見抜かれてるアレ好き
26524/03/07(木)12:53:23No.1165028535+
いうてhorizonかなり売れてなかったっけ
26624/03/07(木)12:53:32No.1165028582+
仁…!蒙古の兵器を使うのか…?
26724/03/07(木)12:53:33No.1165028587+
駆けろ!ニコラス!
お前はいい俳優だ…
26824/03/07(木)12:53:54No.1165028705そうだねx2
PSで今やってるんだけどやっぱりDLCのエリアってクリア後行くような話でいいのかね?
敵がめちゃ強いぞみたいな警告されるから置いてるけど
26924/03/07(木)12:54:10No.1165028793+
>仁…!蒙古の兵器を使うのか…?
蒙古船沈めたらノリが良くなる
27024/03/07(木)12:54:33No.1165028926+
どうせ月がニコラス・ケイジになる
27124/03/07(木)12:54:41No.1165028965+
DLCはクリア後でいいと思う
27224/03/07(木)12:54:56No.1165029058+
>PSで今やってるんだけどやっぱりDLCのエリアってクリア後行くような話でいいのかね?
>敵がめちゃ強いぞみたいな警告されるから置いてるけど
1周目ならクリア後でいいと思う
27324/03/07(木)12:54:57No.1165029067+
なんでもかんでもすぐ差し替えMOD
誉はないのか?
27424/03/07(木)12:55:01No.1165029089+
>PSで今やってるんだけどやっぱりDLCのエリアってクリア後行くような話でいいのかね?
>敵がめちゃ強いぞみたいな警告されるから置いてるけど
わりといつ行っても解釈できる作りにはなってる
それはそれとして本編後の方が綺麗な感じはある
27524/03/07(木)12:55:02No.1165029095+
ッーンのコラボ衣装カッコ良すぎて好き
出し方は難しすぎ!
fu3213055.jpg
27624/03/07(木)12:55:04No.1165029106+
奇譚またやりたいな
27724/03/07(木)12:55:28No.1165029245+
>PSで今やってるんだけどやっぱりDLCのエリアってクリア後行くような話でいいのかね?
>敵がめちゃ強いぞみたいな警告されるから置いてるけど
一応行けはするけどクリア後に行ったほうが無難
話も敵の強さもクリア後前提で作られてると思う
27824/03/07(木)12:55:36No.1165029286+
叔父上は民への影響を一番に考えてるから体裁整えたりバレなかったら普通に寛容なんだよね…
本土の武士もまあ戦いが続くうちは仕方ないかって態度だし
27924/03/07(木)12:55:56No.1165029390+
竜三とのストーリーがつらあじ
でも仁さん素で煽ってるよね…
28024/03/07(木)12:57:23No.1165029827+
仁さん気を許す相手だとかなりクソ野郎になるからな
28124/03/07(木)12:57:30No.1165029864+
壱岐は上県行けるくらいまで進んでるなら能力的には大丈夫
お話的にはクリア後のほうがいいかもしれない
28224/03/07(木)12:58:19No.1165030116+
>でも仁さん素で煽ってるよね…
当人としては100%善意なのいいよね…
28324/03/07(木)12:58:26No.1165030149+
ようやっと正規品を割れできるようになるのか
28424/03/07(木)12:58:46No.1165030249+
まあ仁さんの顔ただのおっさんだからニコラス・ケイジにしたくなる気持ちも分かるが
28524/03/07(木)12:59:01No.1165030328+
無料アプデの複数プレイはよくあるタワーディフェンス物でコレジャナイ感あったけどDLCはどうだったの?
28624/03/07(木)12:59:18No.1165030399+
>仁さん気を許す相手だとかなりクソ野郎になるからな
俺 仁さん にてる
28724/03/07(木)12:59:40No.1165030501+
>>仁さん気を許す相手だとかなりクソ野郎になるからな
>俺 仁さん にてる
冥「」初めて見た
28824/03/07(木)13:00:23No.1165030693+
仁さんと竜三の話を見るたびに
あの店にはPS5が売っているだろう!DC版を遊べるぞ竜三!ってネタを思い出す
28924/03/07(木)13:00:35No.1165030753+
>ッーンのコラボ衣装カッコ良すぎて好き
コラボ衣装のもらうための謎解きどれも分かりづらくて苦手だった
29024/03/07(木)13:00:45No.1165030788+
口利きならするからさ!また昔みたいにやろうぜ!
29124/03/07(木)13:01:27No.1165030949+
牢人っていう言葉をこれで初めて知った
29224/03/07(木)13:02:20No.1165031138+
自分に嫉妬してると分かってる相手によくそんな態度取れるよな
29324/03/07(木)13:02:26No.1165031164+
スレ画の仁さんちょっとイケメンすぎる…
29424/03/07(木)13:03:00No.1165031299+
>自分に嫉妬してると分かってる相手によくそんな態度取れるよな
ねえ仁さんそれ本当に分かってそう?
29524/03/07(木)13:03:53No.1165031550+
>スレ画の仁さんちょっとイケメンすぎる…
むしろ顔のつくりは同じはずなのになんで本編の仁さんの顔はパッとしない印象なんだろう
29624/03/07(木)13:03:59No.1165031575+
アダプティブトリガー?とかなんかPSコントローラ専用の機能対応してるみたいだけど
それあるのとないとじゃ結構差あるんだろうか
29724/03/07(木)13:04:01No.1165031584+
移植中の情報くらい流してくれてもよかったのにいきなり5月で予約開始とかびっくりするからやめて
29824/03/07(木)13:04:12No.1165031635+
>自分に嫉妬してると分かってる相手によくそんな態度取れるよな
叔父上の敷いたレールを歩くだけで良い人生だったから煽ってるつもりなんかなかったんだ
そのレールも自分でぶち壊しちゃったけど
29924/03/07(木)13:04:41No.1165031751+
竜三出てきてからなんか俺が感情移入する仁さんがどんどん乖離していった覚えがある
発言の機微とかがなんかこう…
30024/03/07(木)13:04:56No.1165031807+
オンラインステージのあくらつなキャラコン要素ちょっとは緩和されたんかな
出始めにやった時は苦行だったが
30124/03/07(木)13:05:07No.1165031855+
>アダプティブトリガー?とかなんかPSコントローラ専用の機能対応してるみたいだけど
>それあるのとないとじゃ結構差あるんだろうか
簡単に言うと馬で走ってるときの馬蹄の響きが地面のタイプによって変わったり
敵の攻撃弾いたり切り捨てたりする時の手応えが返ってくる
30224/03/07(木)13:06:39No.1165032267そうだねx1
最後スタッフロールでワッカの声優と気付いて笑いが止まらなかった
そういえばワッカだこれ!!ってなってた
30324/03/07(木)13:07:29No.1165032470そうだねx2
>最後スタッフロールでワッカの声優と気付いて笑いが止まらなかった
>そういえばワッカだこれ!!ってなってた
なんかいろいろと若そう
30424/03/07(木)13:08:11No.1165032660+
ここはゾロだろ
30524/03/07(木)13:08:20No.1165032696そうだねx3
>なんかいろいろと若そう
そんなんだから弟子に逃げられるんですよ石川先生
30624/03/07(木)13:08:37No.1165032760+
仁さん本人的には悪気無くても相手がどう思ってるのかあんまり気にしないよね
30724/03/07(木)13:08:48No.1165032800そうだねx5
>>なんかいろいろと若そう
>そんなんだから弟子に逃げられるんですよ石川先生
殺すぞ
30824/03/07(木)13:08:53No.1165032819そうだねx2
>そんなんだから弟子に逃げられるんですよ石川先生
殺すぞ
30924/03/07(木)13:09:31No.1165032959+
続編というかここが作った日本舞台のゲームまたやりたい
今度は幕末とかどうですか?
31024/03/07(木)13:09:52No.1165033043+
曇天が誉のない行為の時に出るエフェクトなんだよね
31124/03/07(木)13:10:02No.1165033084+
石川先生分身しないで
31224/03/07(木)13:10:10No.1165033113+
>今度は幕末とかどうですか?
ライズ オブ ザ ローニン!!!!
31324/03/07(木)13:10:18No.1165033141+
いまいち天候とか誉の無いことすると天気が悪くなるだとかあのへん理解できてないままだわ
31424/03/07(木)13:10:37No.1165033223+
>曇天が誉のない行為の時に出るエフェクトなんだよね
一騎討ちが誉無い判定なの絶対おかしいよ…
31524/03/07(木)13:10:47No.1165033258+
このババア強いのかな…どうせババアだろ後ろにいてほしいんだけど…
うぉっ強すぎ…
31624/03/07(木)13:10:59No.1165033318+
>>今度は幕末とかどうですか?
>ライズ オブ ザ ローニン!!!!
こっちも楽しみだよ
31724/03/07(木)13:11:40No.1165033496+
幕末はローニンがあるから応仁の乱あたりで…
31824/03/07(木)13:11:51No.1165033539+
ツシマの後龍が如くやるとグラフィックしょぼ…って思ってしまったから危険なゲーム
31924/03/07(木)13:12:01No.1165033577+
>いまいち天候とか誉の無いことすると天気が悪くなるだとかあのへん理解できてないままだわ
一騎打ちは誉の無い行動だからやればやるほど天気悪くなるって今でも納得いかない
32024/03/07(木)13:12:09No.1165033601+
実は俺発売当初にやってスレも見たり立てたりしてたのになんで殺すぞが定型になってるかよくわかってないんだ
すげーサラッと言うしそこまで目立つセリフじゃなくない?
32124/03/07(木)13:12:58No.1165033782+
黒澤映画的なアレだと思うと一騎打ちすると天気悪くてもよくない?ってちょっと思う
32224/03/07(木)13:13:59No.1165034042+
基本後半になると天候悪いのデフォになるせいで尺八で晴らすのがかかせない
32324/03/07(木)13:14:16No.1165034113+
>ツシマの後龍が如くやるとグラフィックしょぼ…って思ってしまったから危険なゲーム
浜で全てを無くして無法を尽くす外人をボコボコにするゲーム同士仲良くしようぜ
32424/03/07(木)13:15:21No.1165034371+
>一騎打ちは誉の無い行動だからやればやるほど天気悪くなるって今でも納得いかない
二人目以降は闇討ちの連殺と同じ判定してるんじゃないかって考察がある
32524/03/07(木)13:15:52No.1165034495+
>ツシマの後龍が如くやるとグラフィックしょぼ…って思ってしまったから危険なゲーム
ローニンも4年前のこのゲームより明らかに安っぽいぞ!
32624/03/07(木)13:16:08No.1165034553+
>>曇天が誉のない行為の時に出るエフェクトなんだよね
>一騎討ちが誉無い判定なの絶対おかしいよ…
侍の流儀に向こうを付き合わせてるのでNOT誉判定!
32724/03/07(木)13:16:20No.1165034597そうだねx1
>実は俺発売当初にやってスレも見たり立てたりしてたのになんで殺すぞが定型になってるかよくわかってないんだ
>すげーサラッと言うしそこまで目立つセリフじゃなくない?
石川先生は邂逅からしていきなり試して来たり
即失敗したりしてからの殺すぞだから結構心に刻まれない?
32824/03/07(木)13:16:25No.1165034617+
前衛の政子殿
後衛の石川先生
完璧な布陣よ
32924/03/07(木)13:16:27No.1165034630+
ゲーム性も世界観も何もかも違うのにグラの質比べるのは誉無いと思うわ
33024/03/07(木)13:17:02No.1165034780+
>前衛の政子殿
>後衛の石川先生
>完璧な布陣よ
前衛が勝手に突っ込んで行くんですけど!
33124/03/07(木)13:17:34No.1165034909+
>二人目以降は闇討ちの連殺と同じ判定してるんじゃないかって考察がある
steam版出たら一騎打ち一回止めでやってみるわ
33224/03/07(木)13:18:02No.1165035001+
そもそも発売当初は石川先生自体が注目の的だったから
もっと言えば石川先生自体が的だったから
33324/03/07(木)13:18:46No.1165035172+
小茂田サボりの石川先生
33424/03/07(木)13:18:58No.1165035232+
どんどん重苦しくなる空気の中やりての弟子に揃って絆されちゃった二人が癒しなところもあるしな…
33524/03/07(木)13:19:04No.1165035256+
あえて英語でプレイしようかなって
33624/03/07(木)13:19:37No.1165035386+
>あえて英語でプレイしようかなって
HOMARE is dead in beach!
33724/03/07(木)13:19:38No.1165035387+
>即失敗したりしてからの殺すぞだから結構心に刻まれない?
蒙古だ殺すぞってのは流れ的に普通だから他の先生の言葉よりはずっとすって入って流したんだよな当時
あとまあ試したのだとかがやっぱりインパクトが強すぎたのもあると思う
33824/03/07(木)13:19:57No.1165035462+
矢筒にもなるぞ
fu3213117.jpg
33924/03/07(木)13:20:17No.1165035533+
誉って海外だとどうなってんのかな
インタビューでも言ってたけどhonor?
34024/03/07(木)13:21:21No.1165035799そうだねx1
本当は和歌だけど俳句じゃないと海外で通じないから海外は俳句にしたりローカライズの大変さがわかるゲーム
34124/03/07(木)13:21:46No.1165035901+
めちゃくちゃかっこいいコラボ鎧は是非手に入れて欲しい
ブラボ鎧好き
34224/03/07(木)13:22:12No.1165036004そうだねx1
この馬にするか…
デジタルデラックス馬がいますがよろしいでしょうか
34324/03/07(木)13:22:18No.1165036031+
>矢筒にもなるぞ
>fu3213117.jpg
この前のPS公式の新年絵でもネタにされてた先生矢筒
34424/03/07(木)13:23:15No.1165036263+
海外の人これやってワオ…ゼン…みたいなこと言うのかな
ワオ…ホマレ…か
34524/03/07(木)13:24:40No.1165036591+
>曇天が誉のない行為の時に出るエフェクトなんだよね
後半曇り空しかなくて非常に困った
蒙古の首100個で贖罪とかできないんですかねぇ
34624/03/07(木)13:25:04No.1165036690+
わからない…! 俺は雰囲気でHaikuを詠んでいる…!
34724/03/07(木)13:25:06No.1165036701+
>>曇天が誉のない行為の時に出るエフェクトなんだよね
>後半曇り空しかなくて非常に困った
>蒙古の首100個で贖罪とかできないんですかねぇ
妖術師か何か?
34824/03/07(木)13:25:30No.1165036799+
でも雷鳴ってると足音消せるんですよ…
34924/03/07(木)13:25:53No.1165036892+
あんまり誉の無い戦い方慣れてるとボス戦ですげぇ苦労する
した
もっとズルい手使わせてくれよ!!!!
35024/03/07(木)13:25:56No.1165036903+
なんか発売する前SEGAの外人通訳に突っ込まれたけど
通訳したの実際は日本人だったしあくまでサッカーバンチ側は監修だったなぁ
35124/03/07(木)13:26:54No.1165037153+
>あんまり誉の無い戦い方慣れてるとボス戦ですげぇ苦労する
>した
>もっとズルい手使わせてくれよ!!!!
そこで猿神鎧!
35224/03/07(木)13:27:21No.1165037255+
やっぱつええぜ菅笠衆…
35324/03/07(木)13:27:59No.1165037406+
>もっとズルい手使わせてくれよ!!!!
剣聖で気力チャージしまくろうぜ!
35424/03/07(木)13:28:18No.1165037477+
>なんか発売する前SEGAの外人通訳に突っ込まれたけど
>通訳したの実際は日本人だったしあくまでサッカーバンチ側は監修だったなぁ
やはりセガはセガだな…
35524/03/07(木)13:29:40No.1165037809+
プレイングとしてはどうしても誉とか知るかよ…みたいな戦い方してるから
そこを真っ向から言われた挙句悪影響が広まってるのをストーリーで指摘されてスン…とさせられるのがとてもいいと思う
俺はそんなつもりじゃないのに…
35624/03/07(木)13:30:07No.1165037927+
俺はずっと志村うるせえな…はやく死なないかな…って思ってしまってた
35724/03/07(木)13:30:22No.1165037988+
>俺はずっと志村うるせえな…はやく死なないかな…って思ってしまってた
殺すぞ
35824/03/07(木)13:32:26No.1165038437+
仁さん自身にしっかり意思があるからプレイヤーはあくまでちょっと導くだけなんだよね


fu3213117.jpg 1709779583802.jpg fu3213055.jpg