二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709762022034.jpg-(231493 B)
231493 B24/03/07(木)06:53:42No.1164964472そうだねx9 10:32頃消えます
なかったことにしてください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)06:55:25No.1164964590そうだねx2
なんか「あの御方」弱いしね
224/03/07(木)06:56:17No.1164964639+
あの御方の原作で言われてた強さが幻術だったっていう話は確かに微妙だと思ってた
ヴォイド関係ないし
324/03/07(木)06:56:44No.1164964663そうだねx105
こんな頻繁に過去改変する漫画は知らないかも
424/03/07(木)06:57:05No.1164964682+
公開終了ってマジかよ
524/03/07(木)06:57:43No.1164964719+
ソニックとフラッシュの再開からやり直すって相当だぞ
624/03/07(木)06:57:57No.1164964735そうだねx16
今見てきたけど見れない部分が修正する話ってこと?多過ぎね?
724/03/07(木)06:58:03No.1164964744そうだねx2
なんか変な部分だけ公開期限設定されてたと思ったらそういうことか
824/03/07(木)06:59:09No.1164964805そうだねx18
またかよ
924/03/07(木)07:01:53No.1164964970そうだねx40
あそこ無かったことにしていいよとかしてくれみたいな感想はどんな作品にも出るとはいえ
実際あるとこうなんとも言えないな
1024/03/07(木)07:03:16No.1164965055そうだねx76
そんなとこよりガロウ編終盤のゴミっぷりを無かったことにしろ
1124/03/07(木)07:04:47No.1164965160そうだねx15
あのお方なんて出オチキャラのためにそんな…
1224/03/07(木)07:04:55No.1164965174+
>そんなとこよりガロウ編終盤のゴミっぷりを無かったことにしろ
アマイマスクやゾンビマンが「ジェノスが力説してた」っていうめちゃくちゃショボい理由で心酔する事になってるのがな
1324/03/07(木)07:05:36No.1164965215そうだねx9
>そんなとこよりガロウ編終盤のゴミっぷりを無かったことにしろ
あれも無かったことになった後だろ
1424/03/07(木)07:06:43No.1164965287+
あの方ってサイタマにワンパンされるだけのキャラだからいいんじゃないかね
1524/03/07(木)07:06:47No.1164965294そうだねx2
もしかして単行本になる前がラストチャンスってことなんか?
1624/03/07(木)07:07:50No.1164965385+
大筋は変わらないかもよ
絵が普段と比べてスカスカだったしそれ直すだけかも
1724/03/07(木)07:08:06No.1164965400そうだねx29
なんで謝りながら殴りかかってきてんのコイツ
1824/03/07(木)07:09:36No.1164965515そうだねx2
>なんで謝りながら殴りかかってきてんのコイツ
謝ってない
お知らせパンチ
1924/03/07(木)07:10:42No.1164965592そうだねx42
原作では一発ギャグで消化した部分を膨らませる行為自体が面白くないことに気付いてほしい
2024/03/07(木)07:10:46No.1164965602そうだねx1
そんな悪かったかね
まあガロウと同じでまた幻術シェイクハンドやろうとしてるよコイツ…とは確かに思ったけど
2124/03/07(木)07:11:14No.1164965630そうだねx46
忍者に大仰に説明される正体不明の恐ろしいあのお方って前振りから次のページでサイタマに瞬殺されてるのが面白いんじゃないのかあれ
2224/03/07(木)07:11:54No.1164965678そうだねx6
今まで直して断然良くなった!って思ったこと一度もないしそんな期待しないでおく
2324/03/07(木)07:12:27No.1164965724そうだねx9
原作のONEが悪いよなあ
2424/03/07(木)07:13:26No.1164965793+
原作に合わせて無かった事になったアマイ殺人描写といいマジでプロット立てずにやってんだなONE…
2524/03/07(木)07:13:59No.1164965833+
あのお方のキャラデザもなんか微妙だったしな
2624/03/07(木)07:15:13No.1164965923+
修正内容によるんだよね
相棒設定丸々なかったらなんであの方そんな重要そうな設定になったの?ってなるわけで
無難なのアクションシーンくらいしかないぞ
2724/03/07(木)07:15:18No.1164965934そうだねx4
なんかガロウ編でボロい家で膝突き合わせるシーンあったと思ったらいつの間にか無くなってたな
2824/03/07(木)07:15:25No.1164965944+
必殺マジ修正
2924/03/07(木)07:15:46No.1164965974そうだねx7
ちゃぶ台前に座らされる本気ガロウの展開は「面白そうだな」ってなったけどその後の修正で意味不明インフレバトル始まったから
今回もどうなるか分からん
3024/03/07(木)07:16:08No.1164966000そうだねx2
>公開終了ってマジかよ
スレ画に書いてる通り原稿大全に移されただけでちゃんと読めるよ
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480029130874
3124/03/07(木)07:17:06No.1164966070+
金稼いでくれるからoneもなんも言えねぇんだ
3224/03/07(木)07:17:13No.1164966083+
>あそこ無かったことにしていいよとかしてくれみたいな感想はどんな作品にも出るとはいえ
>実際あるとこうなんとも言えないな
実験にはなると思う
冷めちゃうんだな流石に没入できないというか
3324/03/07(木)07:17:19No.1164966088そうだねx16
この話にブラスト云々いらねーよハゲ
あのお方のバトルとかいらねーよハゲ
構成もぐちゃぐちゃで読みづれーよハゲ
無駄な水増しバトルもいらねーよハゲ
3424/03/07(木)07:17:36No.1164966111そうだねx19
後から修正するなら本当にこの展開でいいかもっと考えろ
3524/03/07(木)07:17:41No.1164966121そうだねx5
ONEも村田も集英社もめんどくさいだけだと思うが誰の差し金なんだ…
3624/03/07(木)07:18:08No.1164966154+
ONEは原作の方を進めてくれ
3724/03/07(木)07:18:27No.1164966173そうだねx9
>金稼いでくれるからoneもなんも言えねぇんだ
というかONEが変えてるんだろうが
3824/03/07(木)07:18:35No.1164966181そうだねx20
悪さ
ONE 村田
dice2d100=68 7 (75)
3924/03/07(木)07:18:50No.1164966199そうだねx13
一度公開されたもんを逐一やっぱやめ!ってされるのここまで冷めるんだなって初めて学んだ
4024/03/07(木)07:18:56No.1164966210そうだねx3
水増ししないとすぐ原作追いついちゃって仕事なくなるのと原作更新しないといけないから
4124/03/07(木)07:19:03No.1164966219+
原稿台前とか…
こんなんあるの知らなかった
4224/03/07(木)07:19:23No.1164966249+
今後のプロットとかは一切村田に伝えてないし原稿の差し戻しとかもしないんだな
これもある意味原作レイプ事件だろ
4324/03/07(木)07:20:49No.1164966373そうだねx7
村田版って変に馴れ合い臭かったりギャグ入れたりするから原作忍者編の殺伐とした関係の中にあるわずかな友情描写って良さが完全に死んでる
4424/03/07(木)07:20:50No.1164966376そうだねx1
描き直したらさらにつまらなくなるガロウ編みたいな例もあるから安心出来ない
4524/03/07(木)07:21:21No.1164966423そうだねx2
幻術だ
4624/03/07(木)07:21:25No.1164966429そうだねx15
fu3212450.jpg
4724/03/07(木)07:21:54No.1164966459そうだねx20
言っちゃなんだが忍びの里編そんな真剣に読んでた人いないと思う
4824/03/07(木)07:21:57No.1164966465そうだねx17
どうせ村田が悪い
4924/03/07(木)07:22:02No.1164966477+
なんでこんなにごちゃごちゃになるんだ
5024/03/07(木)07:22:33No.1164966527そうだねx1
何度も巻き戻しされると次のアマイマスク編もどうせ巻き戻るんだろうなって視点で読むことになるから最悪
5124/03/07(木)07:22:54No.1164966553そうだねx6
>村田版って変に馴れ合い臭かったりギャグ入れたりするから原作忍者編の殺伐とした関係の中にあるわずかな友情描写って良さが完全に死んでる
初期に合った無免ライダーの人情話とかすげ〜苦手だったの思い出した
5224/03/07(木)07:22:57No.1164966559そうだねx1
描き直した方が良くなってるわけでもないのになんでわざわざ無駄な労力かけて評判も下がるようなことしてんだか不思議でしょうがない
つまんなくても売れるならなおさらどうでもいいよな
5324/03/07(木)07:23:11No.1164966575そうだねx10
ちゃぶ台の世界線にもどして
5424/03/07(木)07:23:30No.1164966603+
細かいとこ書き直すのか本当に全部無かったことにすんのかどっちだろ
5524/03/07(木)07:23:53No.1164966641そうだねx5
>描き直した方が良くなってるわけでもないのになんでわざわざ無駄な労力かけて評判も下がるようなことしてんだか不思議でしょうがない
>つまんなくても売れるならなおさらどうでもいいよな
そもそも本人が厄介ファンだからな
売れる売れないも関係ない
やりたい、それだけ
それで、アレ
5624/03/07(木)07:24:42No.1164966706そうだねx2
原作に追いついちゃうから…
5724/03/07(木)07:25:07No.1164966745+
描き直しして大して面白くないのが悪いみたいな言い方するよね
5824/03/07(木)07:27:08No.1164966921+
一度描いた展開また描き直すって精神的にめちゃくちゃ労力いるだろうによくやるなって
5924/03/07(木)07:27:09No.1164966924そうだねx20
放射線障害で倒れるヒーロー達のくだりが最悪すぎてやり直すならそこを直せよ
6024/03/07(木)07:27:41No.1164966975+
アマイマスクは傭兵殺してたけどなかったことになって
原作の方で変身して子供助けてるところ見られてヒーロー相手には無抵抗でボコられてたから
キャラの内面とか差があるよな
6124/03/07(木)07:29:26No.1164967128そうだねx7
あのお方って即撃破されるけど残された遺産でフラッシュとソニックが強化されるのがいい味出してた
6224/03/07(木)07:29:45No.1164967156+
なんか賛否両論だな…
6324/03/07(木)07:29:48No.1164967160+
>水増ししないとすぐ原作追いついちゃって仕事なくなるのと原作更新しないといけないから
昔の東映アニメだこれ
6424/03/07(木)07:30:27No.1164967218そうだねx7
>一度描いた展開また描き直すって精神的にめちゃくちゃ労力いるだろうによくやるなって
責任感ねーなとしか思わん
6524/03/07(木)07:30:54No.1164967260+
この手の変更って村田主導?ONE?
6624/03/07(木)07:30:59No.1164967267+
バーサスもクソつまんないしONEが枯れるのも早かったな
6724/03/07(木)07:32:33No.1164967396+
思いっきり書き換えられるのはネット連載の強みかな
6824/03/07(木)07:33:01No.1164967434+
フラッシュがキューブ当てられてソニック(カミ)に触れたのに何も無かったことの説明がなかったのもどうせ書き直すからで飛ばしたのか
6924/03/07(木)07:33:15No.1164967449そうだねx16
どっちが悪いかを「」が知ってるとなぜ思うんだ
7024/03/07(木)07:33:24No.1164967461そうだねx13
差し替えても別に面白くならないのが一番ますい
7124/03/07(木)07:33:28No.1164967466+
そういえば描き直し修正はガロウ編でもかなりあったな…
7224/03/07(木)07:33:50No.1164967496+
>この手の変更って村田主導?ONE?
ガロウ編の時とかはONEが普段からガロウの強さが軽く見られるのが不満そうだったからONEの希望もあるんじゃないのとかいや村田だとか散々揉めたが
実際どこまでお互いに関与してるのかは不明
7324/03/07(木)07:34:13No.1164967524+
普通にやってたらすぐ原作に追いつくからでは?
7424/03/07(木)07:34:24No.1164967537そうだねx7
フェニックス周り
覚醒ガロウ周り
あのお方周り
7524/03/07(木)07:34:28No.1164967545そうだねx5
「」が何言おうが負け犬の遠吠え
7624/03/07(木)07:34:59No.1164967599そうだねx4
ブラストいらないと思う
7724/03/07(木)07:35:43No.1164967664+
>ブラストいらないと思う
というか先にブラスト出ちゃったらブルーの存在が微妙になるっていうか
7824/03/07(木)07:36:18No.1164967716+
原作も作画も金の蓄えあるんだからちゃんと練ってから公開して...
7924/03/07(木)07:36:32No.1164967738+
サイタマはともかくブラストまで揃ってる状態じゃ緊張感ねえなとは思ってたけどさ…
8024/03/07(木)07:36:44No.1164967764+
実況のブラストがあのお方で活躍したシーンが消えるのか
8124/03/07(木)07:36:50No.1164967775そうだねx3
ブラスト周り追加したのは村田側のアイディアっぽく感じるけどなぁ
原作のONEからしたらそこでブラスト出す意味まるでないでしょ
8224/03/07(木)07:37:32No.1164967839+
ブラストは本当になんで出したのかよくわからん
8324/03/07(木)07:37:55No.1164967873+
こっちの進行のせいで原作の進行止まるの困るからここらで切り上げてくんないかなガロウ編もおわったし
8424/03/07(木)07:38:29No.1164967937+
ブラストもだけど神もポンポコ出し過ぎてミステリアスな感じが一切無い
8524/03/07(木)07:38:38No.1164967951+
モブサイコが良かったのもスッと終わらせたからだろうな
8624/03/07(木)07:38:49No.1164967969そうだねx1
>「」が何言おうが負け犬の遠吠え
俺ONEや村田と勝負できるステージにいたのか…
8724/03/07(木)07:39:34No.1164968029そうだねx6
>俺ONEや村田と勝負できるステージにいたのか…
って思ってる勘違いがグチグチ言ってんだろ
8824/03/07(木)07:39:52No.1164968056そうだねx24
>>俺ONEや村田と勝負できるステージにいたのか…
>って思ってる勘違いがグチグチ言ってんだろ
日本語すら分からんのか…
8924/03/07(木)07:40:20No.1164968103そうだねx3
>>>俺ONEや村田と勝負できるステージにいたのか…
>>って思ってる勘違いがグチグチ言ってんだろ
>日本語すら分からんのか…
落ち着いて…
9024/03/07(木)07:40:51 ID:Cvu6vndMNo.1164968145そうだねx11
>なんかガロウ編でボロい家で膝突き合わせるシーンあったと思ったらいつの間にか無くなってたな
あれ結構好きだった
ワンパンマンらしくて
9124/03/07(木)07:40:58No.1164968155+
↑アホ確定w
9224/03/07(木)07:41:12No.1164968184そうだねx29
まず負け犬の遠吠えがこの流れで出てくるのがわからないんだよな…
9324/03/07(木)07:41:23No.1164968204そうだねx10
one版にちょっと加筆して村田の画力で殴るだけで十分なんだけどなぁ
9424/03/07(木)07:41:41No.1164968237+
強烈なブサモンの波動を感じる
9524/03/07(木)07:42:08No.1164968276+
削除依頼によって隔離されました
>まず負け犬の遠吠えがこの流れで出てくるのがわからないんだよな…
すげえ効いてんじゃん
9624/03/07(木)07:42:13No.1164968282+
ONEひとりだと絶対タンクトップガールみたいなキャラは出てこないから許すが…
9724/03/07(木)07:42:35 ID:Cvu6vndMNo.1164968328+
ONEのネームを昔のアニメオリ展開みたいに村田が肉付けしまくって破綻して修正してるようなイメージ
それはそれとしてONEのネームが遅いのも確か
9824/03/07(木)07:43:00No.1164968371+
負け犬ってのは楽しく読んでたら無かった事にされた読者の事を言う
9924/03/07(木)07:43:01No.1164968373そうだねx4
女とか原作には出てこないモブヒーローの盛り具合は好きだから
原作キャラには手を出さないほうが良いのに
10024/03/07(木)07:43:20No.1164968402+
やり直しって画太郎くらいにしか許されないだろ
10124/03/07(木)07:43:36No.1164968430+
ガロウ周りの蛇足見返しても本当ひでえから描き直してくんねえかな
10224/03/07(木)07:43:51No.1164968462そうだねx3
>負け犬ってのは楽しく読んでたら無かった事にされた読者の事を言う
読者の大半負け犬にならんか?
10324/03/07(木)07:43:53No.1164968465そうだねx1
>ONEひとりだと絶対主将ミズキみたいなキャラは出てこないから許すが…
10424/03/07(木)07:44:01No.1164968484そうだねx1
fu3212475.jpg
10524/03/07(木)07:44:11No.1164968498そうだねx18
負け犬「すげえ効いてんじゃん」
10624/03/07(木)07:44:15No.1164968505+
個人的にはブラストがやたらしゃしゃり出てくるのから直してほしいよ
10724/03/07(木)07:44:16No.1164968507+
そうだね盛るほど刺さっててだめだった
10824/03/07(木)07:44:38 ID:Cvu6vndMNo.1164968545そうだねx1
>one版にちょっと加筆して村田の画力で殴るだけで十分なんだけどなぁ
ネームの遅いONEととにかく漫画描きてえ!
ネームが少ないなら水増ししてでも漫画描きてえ!って村田の相性噛み合ってないように見える
ぶっちゃけ村田は暇にならないようにもう一本のんか原作付きの漫画でも描いたほうが本人の精神安定剤にもなりそう
10924/03/07(木)07:44:58No.1164968574+
今OMEはほとんど関わらせて貰えなくて原作から原案にクレジット変えてくださいってずっと言ってるけど
村田が拒否してるって噂を聞いた
11024/03/07(木)07:45:04No.1164968589そうだねx8
なるほど村田版が面白くなると期待したという点では確かに俺は負け犬だな…
11124/03/07(木)07:45:05No.1164968591+
でもまあ締め切りの制約がなくページ数も自由で書き直しも出来る所がWEB連載の強みというわけでして…それをふまえて村田先生も筆を執っているわけですから御理解
11224/03/07(木)07:45:28 ID:Cvu6vndMNo.1164968629そうだねx2
>女とか原作には出てこないモブヒーローの盛り具合は好きだから
>原作キャラには手を出さないほうが良いのに
村田の女キャラかわいいよね
モブキャラですらかわいいから好き
11324/03/07(木)07:45:56No.1164968679+
>そうだね盛るほど刺さっててだめだった
八木アンテナ見えてますよ
11424/03/07(木)07:46:01 ID:Cvu6vndMNo.1164968691そうだねx21
>今OMEはほとんど関わらせて貰えなくて原作から原案にクレジット変えてくださいってずっと言ってるけど
>村田が拒否してるって噂を聞いた
そりゃOMEじゃ関われないだろ…
11524/03/07(木)07:46:08No.1164968704そうだねx6
>今OMEはほとんど関わらせて貰えなくて原作から原案にクレジット変えてくださいってずっと言ってるけど
>村田が拒否してるって噂を聞いた
「」に聞いてそう
11624/03/07(木)07:46:20No.1164968720+
>八木アンテナ見えてますよ
ホ?
11724/03/07(木)07:46:21No.1164968722+
三節棍のリリーとPMCの方言デカパイ姉ちゃんをもっと出したら許すよ
11824/03/07(木)07:46:48No.1164968767そうだねx2
どうせ負けるなら予想外の良改変とかに負けたかったな…
11924/03/07(木)07:46:55No.1164968788そうだねx4
一番の負けはこんなしょうもない理由で単行本出る時期遅らされた出版社だろ…
12024/03/07(木)07:47:17No.1164968828そうだねx2
OMEは確かに無視されてもしゃーない存在だし
12124/03/07(木)07:47:18 ID:Cvu6vndMNo.1164968833+
村田はとにかく絵を描いてる時が一番幸せみたいな所あるから他に仕事しつつワンパンマンやるぐらいでちょうどいいと思う
12224/03/07(木)07:47:26No.1164968844そうだねx3
>一番の負けはこんなしょうもない理由で単行本出る時期遅らされた出版社だろ…
そこまでいくと被害者だろ
いや負けには変わらないか
12324/03/07(木)07:48:42No.1164968994+
でっち上げで村田サゲしてえ〜からの誤字はかなりの恥
12424/03/07(木)07:48:52No.1164969013そうだねx1
原作更新されると衰えてないんだけどな
なぜこうなる
12524/03/07(木)07:49:13No.1164969055そうだねx7
>今OMEはほとんど関わらせて貰えなくて原作から原案にクレジット変えてくださいってずっと言ってるけど
>村田が拒否してるって噂を聞いた
ONEがOMEになってるしこんなソースもない真偽不明の噂話でよく入ってこれたな
12624/03/07(木)07:49:21No.1164969072+
>一度公開されたもんを逐一やっぱやめ!ってされるのここまで冷めるんだなって初めて学んだ
これなら単行本サイレントとかにして
今流行りのマルチバースみたいな感じにすれば
12724/03/07(木)07:49:25No.1164969079+
そういえばバグエコって続きこねえな
12824/03/07(木)07:49:47No.1164969119+
>ONEがOMEになってるしこんなソースもない真偽不明の噂話でよく入ってこれたな
いや…それでこそ「」だ
12924/03/07(木)07:49:58No.1164969137+
ちゃぶ台ルート気になるんだよな…
13024/03/07(木)07:50:17No.1164969174+
もう忍者編飛ばしてアマイマスク正体バレ編に行っていいよ
13124/03/07(木)07:50:57No.1164969245+
ブラストとかいうのが出張るとろくなことがない
13224/03/07(木)07:51:05No.1164969260そうだねx1
面白ければ何だっていいんだよな面白ければ
13324/03/07(木)07:51:17No.1164969278+
じゃあ問題ないな
13424/03/07(木)07:51:44No.1164969333+
>もう忍者編飛ばしてアマイマスク正体バレ編に行っていいよ
凄えグダグダとしたお涙頂戴者にされそうで嫌な予感しかしない...
13524/03/07(木)07:51:49No.1164969352そうだねx2
>もう忍者編飛ばしてアマイマスク正体バレ編に行っていいよ
村田の本気のブサイクが描かれるのはわかる
ブサイク通り越して全身ブツブツの化け物になるのもわかる
13624/03/07(木)07:51:57No.1164969364+
>女とか原作には出てこないモブヒーローの盛り具合は好きだから
基本的には盛られると嬉しいけどドSのエロ盛りと妙な恋愛要素はなんかちょっと違う…って感じだった
13724/03/07(木)07:52:15No.1164969392+
原作に比べると基本話つまらんのだけど多分原作でのテンポがさらに悪くなっているせい
原作でもガロウ編不評だったの展開もあるけどとにかく話のテンポも悪かったところがあるのにほれがさらに悪化している
13824/03/07(木)07:53:19No.1164969518そうだねx7
バーサスなかったら自分も村田が勝手に改悪してる!って主張してたかもなぁ
あれ読んだ後じゃ村パンがクッソつまんねー理由にちゃんとONEも関与してるよとしか思えん
13924/03/07(木)07:53:28No.1164969534+
なんでなかったことになるのかが理解不能なんだけど
誰にも相談せず書いてるとかなの
14024/03/07(木)07:53:36No.1164969550+
ブラストの別次元の仲間みたいな展開は本当にワンパンマンでやる必要があるのかわからない...
14124/03/07(木)07:54:16No.1164969623+
>もう忍者編飛ばしてアマイマスク正体バレ編に行っていいよ
あれめちゃくちゃ好きだから変な改変...するんだろうな...
14224/03/07(木)07:54:21No.1164969631+
>なんでなかったことになるのかが理解不能なんだけど
>誰にも相談せず書いてるとかなの
ONEと相談した結果書き直すことになった
14324/03/07(木)07:54:27No.1164969642+
こいつらの言う事全部無視していいよ
14424/03/07(木)07:55:15No.1164969746+
原作と同じ流れにすんのかなぁ
14524/03/07(木)07:55:36No.1164969785+
OMEに抗議しないとな
14624/03/07(木)07:56:02No.1164969845そうだねx1
OMEKO
14724/03/07(木)07:56:17No.1164969878そうだねx1
というか村田がやった!村田が悪い!ってそれONEは何してる人なの?
14824/03/07(木)07:56:23No.1164969887そうだねx4
OMEだ!OMEが姿を現すぞ!
14924/03/07(木)07:56:47No.1164969940そうだねx1
>ONEと相談した結果書き直すことになった
1回や2回ならともかくそれをなぜ何度もやるんですか?
15024/03/07(木)07:56:58No.1164969960そうだねx6
村田版と同じぐらいつまんねえ流れ
15124/03/07(木)07:57:01No.1164969969そうだねx3
特別学級スレになっちゃった
15224/03/07(木)07:57:03No.1164969971+
>そんなとこよりガロウ編終盤のゴミっぷりを無かったことにしろ
これ
15324/03/07(木)07:57:34No.1164970026+
OEM
15424/03/07(木)07:57:36No.1164970028+
ONEが村田版に関与してるかとかはどうでも良いからはやく151話出せよいつまで待たせんだよ
15524/03/07(木)07:59:23No.1164970227そうだねx2
更新した時のスレだと追い出されるからこんなスレを立てるしかないんだ
15624/03/07(木)07:59:25No.1164970233そうだねx3
原作の方はずっと面白いんだからそっちに力入れてくれ…
15724/03/07(木)07:59:44 ID:Cvu6vndMNo.1164970266そうだねx1
>>もう忍者編飛ばしてアマイマスク正体バレ編に行っていいよ
>村田の本気のブサイクが描かれるのはわかる
>ブサイク通り越して全身ブツブツの化け物になるのもわかる
やりすぎてまた修正されるやつ!
15824/03/07(木)08:00:29No.1164970369+
>更新した時のスレだと追い出されるからこんなスレを立てるしかないんだ
そうまでして文句言いたいもんかなあ
15924/03/07(木)08:00:39 ID:Cvu6vndMNo.1164970389+
>>ONEと相談した結果書き直すことになった
>1回や2回ならともかくそれをなぜ何度もやるんですか?
ネット漫画だからやり直ししてもいいよなぁ!
16024/03/07(木)08:00:52No.1164970426そうだねx3
one版もネオヒーロー編面白いけど伏線やミスリード貼りまくりの癖に今の更新ペースは続きが気になるよりこれ本当に完結すんのかよって感情の方が先に来る
16124/03/07(木)08:01:07No.1164970459+
>そうまでして文句言いたいもんかなあ
発達の考えることなんて理解できんし
16224/03/07(木)08:01:22No.1164970488+
>>そうまでして文句言いたいもんかなあ
>発達の考えることなんて理解できんし
それもそうだ
16324/03/07(木)08:01:45No.1164970522+
今までで変更後の方が良かったこと少ないし村田が暴走して都度ONEが修正してるんだとしたらONEの方がセンスないってことにならないか
ただ流石にONEが決めた筋書きを後から村田が勝手に修正するなんてことはないだろうな
16424/03/07(木)08:02:24No.1164970597+
どっちが悪いとか知らないけど話の展開から変わるならONEにしか変える力ないだろとしか言えないし…
16524/03/07(木)08:02:37No.1164970620+
単行本派だけど連載追ってる人は大変そうだな…
16624/03/07(木)08:02:37No.1164970621そうだねx2
>村田はとにかく絵を描いてる時が一番幸せみたいな所あるから他に仕事しつつワンパンマンやるぐらいでちょうどいいと思う
今よくわからん自主制作アニメ作ってるけど頼み込んで原作付きやらせてもらっといて何やっとんねんとは思ってるよ
16724/03/07(木)08:02:51No.1164970646そうだねx1
ONEが村田に書き直してくださいって依頼してたらいくらなんでも鬼畜過ぎんだろ...
16824/03/07(木)08:03:19No.1164970701そうだねx2
>>村田はとにかく絵を描いてる時が一番幸せみたいな所あるから他に仕事しつつワンパンマンやるぐらいでちょうどいいと思う
>今よくわからん自主制作アニメ作ってるけど頼み込んで原作付きやらせてもらっといて何やっとんねんとは思ってるよ
一方でお前は親の脛を齧り続けていた
16924/03/07(木)08:03:51No.1164970779そうだねx2
>>更新した時のスレだと追い出されるからこんなスレを立てるしかないんだ
>そうまでして文句言いたいもんかなあ
違法早バレ使ってまで漫画叩きするバカがいるんだからそれくらいいるだろう
17024/03/07(木)08:03:52No.1164970780+
>単行本派だけど連載追ってる人は大変そうだな…
140話くらいからの書き直された話はとなジャン上だと順不同に掲載されてるから尚さら大変だぞ
単行本を買うのが正解だな!
17124/03/07(木)08:03:58No.1164970797+
>ONEが村田に書き直してくださいって依頼してたらいくらなんでも鬼畜過ぎんだろ...
だから村田のわがままなのかなあってぼんやり思うんだよな
知らんけど
17224/03/07(木)08:04:10No.1164970821+
>今よくわからん自主制作アニメ作ってるけど頼み込んで原作付きやらせてもらっといて何やっとんねんとは思ってるよ
もしかして村田ワンパンマンに飽きた?
17324/03/07(木)08:04:26No.1164970842+
フェニ男の時と違って特に問題のある展開と思ってなかったから余計なにやってんの感がある
17424/03/07(木)08:04:31No.1164970861そうだねx7
時戻してゼロパンこそやり直した方が良いと思うんですけどね
17524/03/07(木)08:05:18No.1164970983+
まあ面白ければいいんだよ何でも
17624/03/07(木)08:05:57No.1164971087+
ムカデ長老みたいな奴を金属バットとガロウが協力して倒してる時のノリがあまりにも別作品過ぎて読んでてキツかった
17724/03/07(木)08:06:08No.1164971112そうだねx1
>ONEが村田に書き直してくださいって依頼してたらいくらなんでも鬼畜過ぎんだろ...
セクシー村田さん
17824/03/07(木)08:06:15No.1164971131+
村田版始まった初期にもよくわからん経緯でアニメスタジオに弟子入りしたとか無駄にgifアニメにしたりとか変な情熱を見せてたよね
そんなにアニメやりたいんか
17924/03/07(木)08:06:39No.1164971209そうだねx1
改変していいからもっとタツマキだして
18024/03/07(木)08:06:55No.1164971248そうだねx2
村田版をエロい女キャラ目当て以外で読んでるやついるの?
18124/03/07(木)08:07:39No.1164971338そうだねx3
>まあ面白ければいいんだよ何でも
でも面白いと思っても後で修正される可能性あるって考えると素直に楽しめなくなる…
18224/03/07(木)08:07:46No.1164971349そうだねx2
村田に対する「」の想像力を見てるとけもフレ2周りで関係者を叩いてた層を思い出す
18324/03/07(木)08:08:04No.1164971390+
ONE版で女キャラだけ村田作画にしてくれるだけでいいんだがね
18424/03/07(木)08:08:24No.1164971431そうだねx1
>時戻してゼロパンこそやり直した方が良いと思うんですけどね
ちゃぶ台からやり直していいよ
18524/03/07(木)08:08:37No.1164971460そうだねx3
>村田に対する「」の想像力を見てるとけもフレ2周りで関係者を叩いてた層を思い出す
どうして急に自己紹介を?
18624/03/07(木)08:09:02No.1164971523+
>ONE版で女キャラだけ村田作画にしてくれるだけでいいんだがね
数人しかいないんだけど…
18724/03/07(木)08:09:30No.1164971585+
バーサスもつまんねえし作画つくと劣化すんのかな
18824/03/07(木)08:10:05No.1164971658+
頼むからアマイ編だけは改変しないでくれ
18924/03/07(木)08:10:12No.1164971676そうだねx5
>バーサスもつまんねえし作画つくと劣化すんのかな
ONEの絵柄に合ったテンポはある気がする
変に作画付けないでモブサイコみたいなの量産して欲しいわ…
19024/03/07(木)08:10:49No.1164971779+
>>時戻してゼロパンこそやり直した方が良いと思うんですけどね
>ちゃぶ台からやり直していいよ
いやブラストも無かったことにしてくれ
19124/03/07(木)08:11:07No.1164971816+
>バーサスもつまんねえし作画つくと劣化すんのかな
画力ある人に作画頼む分あれこれ盛ろうとして上手く行ってないんじゃない?
19224/03/07(木)08:11:20No.1164971856+
変に味付けしようとして大元の味と別物になったみたいなケースたまにあるよね村パンマン
19324/03/07(木)08:11:21No.1164971858そうだねx2
ブラストは能力から正体不明なのが魅力として使ってたのに
絵と同じで描き込みが足りてないと勘違いしていらんディテールアップしたら陳腐化した
19424/03/07(木)08:11:47No.1164971918そうだねx3
>なんか賛否両論だな…
賛が少ないけどな
19524/03/07(木)08:11:49No.1164971920+
>バーサスもつまんねえし作画つくと劣化すんのかな
作画を活かすことを優先しちゃうみたいな?
19624/03/07(木)08:12:53No.1164972098+
ワンパンに関しては原作版と村田版両方の話考える必要があるってのも凄い負担になってる気はする
19724/03/07(木)08:13:24No.1164972180+
探すとその辺にいるバラストが悪い
19824/03/07(木)08:13:40No.1164972211+
>>バーサスもつまんねえし作画つくと劣化すんのかな
>ONEの絵柄に合ったテンポはある気がする
>変に作画付けないでモブサイコみたいなの量産して欲しいわ…
そうすると原作の進みさらに遅いだろうし…
19924/03/07(木)08:14:04No.1164972277+
>この手の変更って村田主導?ONE?
どこがどこまでというにはわからんけどoneが過去にネーム数ページが相当数の原稿になった的なツイートしてたり村田が原作更新時にこんなの金属バットじゃない的なツイートしてたりするから村田も悪さしてるんじゃないかとは言われてた
20024/03/07(木)08:14:11No.1164972295+
バーサスは最近の展開は割と面白いと思う
それまでが人類側だけが不利すぎた
20124/03/07(木)08:14:13No.1164972301そうだねx2
>ワンパンに関しては原作版と村田版両方の話考える必要があるってのも凄い負担になってる気はする
わざわざ別ルートにしないで原作通り出来ないんです?
20224/03/07(木)08:14:20No.1164972324そうだねx3
修正後が面白くなったか云々の話題で負け犬の遠吠えって言い出すのが意味わかんねえや
20324/03/07(木)08:14:34No.1164972361+
公式は「STORY by ONE」としか言ってないんだからこれ以上の何を語るにしても妄想にしかならないんだよな
20424/03/07(木)08:14:35No.1164972366+
>ブラストは能力から正体不明なのが魅力として使ってたのに
>絵と同じで描き込みが足りてないと勘違いしていらんディテールアップしたら陳腐化した
ネオヒーロー編の重要キャラなのにな
こっちで先に使っちゃうんだってなった
20524/03/07(木)08:14:44No.1164972391+
↑アホ確定
20624/03/07(木)08:14:53No.1164972414+
ONEは原作の方だけ力入れてくれや
村田版は普通に村田のオリジナルシナリオで良いから
20724/03/07(木)08:14:56No.1164972419+
別にこれが初めてじゃないから驚かないけどなんでこうなるんだろうという疑問はある
20824/03/07(木)08:15:15No.1164972470+
>今まで直して断然良くなった!って思ったこと一度もないしそんな期待しないでおく
言われてみればあんまり思い出せんな
個人的に鳥人間は修正後の方が好きかな…?
20924/03/07(木)08:16:02No.1164972601そうだねx3
もう何がしたいか分からん
楽しく読んだとしても無かった事にされるし
21024/03/07(木)08:16:20No.1164972646そうだねx8
どっちが主導でもさすがに8話描き直しは編集からストップかけるべきだわ
21124/03/07(木)08:16:26No.1164972656+
作品を世に出しつつ執筆半ばで差し替えしてくるのは現代ならではだなあ
21224/03/07(木)08:16:53No.1164972729+
もう村田版ではブラスト出すの禁止しろ
21324/03/07(木)08:17:28No.1164972820そうだねx1
>>ワンパンに関しては原作版と村田版両方の話考える必要があるってのも凄い負担になってる気はする
>わざわざ別ルートにしないで原作通り出来ないんです?
実際ラフな原作を迫力ある絵柄でリメイクみたいなのが魅力だったと思うんだがなあ
21424/03/07(木)08:18:08No.1164972917+
わかりましたメタルナイトの着地に12ページ使います
21524/03/07(木)08:18:26No.1164972963+
あの御方とか原作でもマジでどうでもいい話なのにそこは描き直してガロウはアレでいいと思ってるのが衝撃
21624/03/07(木)08:18:29No.1164972972そうだねx1
言うことコロコロ変えるやつの何を賛しろってんだ
21724/03/07(木)08:18:41No.1164973005そうだねx1
>>今まで直して断然良くなった!って思ったこと一度もないしそんな期待しないでおく
>言われてみればあんまり思い出せんな
>個人的に鳥人間は修正後の方が好きかな…?
どっちでもいいけどトリ人間自体要らなかったんじゃないかな…
21824/03/07(木)08:18:56No.1164973048+
作画にこの量の手直しさせる原作は人のカスだからあり得ねえだろ
21924/03/07(木)08:18:59No.1164973059そうだねx6
迫力とか演出みたいな漫画が上手いのはONEの方が上だから
村田になって良くなったのって無いよね
性欲型が持ち上げてるだけで
22024/03/07(木)08:19:14No.1164973092+
両方とも対して話進んでないし不定期連載にしたほうがいいのではと思う
22124/03/07(木)08:19:22No.1164973115そうだねx5
>どっちが主導でもさすがに8話描き直しは編集からストップかけるべきだわ
編集いないんだわ
編集つけた方がマジでいいと思うけどいないんだよな…
22224/03/07(木)08:19:42No.1164973152+
いろいろ言われてる某チェ2だけど書き換えないだけ全然マシだなってスレ画見るとなる
ギャグも偶には刺さるし
22324/03/07(木)08:20:29No.1164973263そうだねx8
村田版のガロウとおじいちゃんが並んで歩くコマがマジ泣けるんすよ…😭
みたいなノリもうやめてくれよ凄え陳腐だよあれ
22424/03/07(木)08:20:49No.1164973306+
>>どっちが主導でもさすがに8話描き直しは編集からストップかけるべきだわ
>編集いないんだわ
>編集つけた方がマジでいいと思うけどいないんだよな…
編集いないなら集英社でやる必要なくない?
22524/03/07(木)08:20:51No.1164973313+
ていうか追いついて仕事なくなる云々なら別の原作つけてスピンオフでいいんじゃね
22624/03/07(木)08:21:00No.1164973336そうだねx1
>作画にこの量の手直しさせる原作は人のカスだからあり得ねえだろ
話に口出しまくる上に後出ししたがる作画もアレだからどっちしても…
22724/03/07(木)08:21:33No.1164973421そうだねx3
あのお方とか原作だとギャグ要素だったのに
22824/03/07(木)08:21:42 ID:tzqSFIYoNo.1164973442+
面白い面白くないは主観だからどっちでもいいがソースは脳内で叩いてるのは馬鹿にされるだろそりゃ
22924/03/07(木)08:21:46No.1164973461+
これ無限に引き伸ばせる最強の技だよな
23024/03/07(木)08:21:47No.1164973463+
自分の作品にすごい真摯なの好印象だな村田
23124/03/07(木)08:21:48No.1164973470+
>>作画にこの量の手直しさせる原作は人のカスだからあり得ねえだろ
>話に口出しまくる上に後出ししたがる作画もアレだからどっちしても…
話の才能がカスなのは村田も自覚してる
自覚してこれだからうn…
23224/03/07(木)08:21:51No.1164973482そうだねx1
>村田版のガロウとおじいちゃんが並んで歩くコマがマジ泣けるんすよ…😭
>みたいなノリもうやめてくれよ凄え陳腐だよあれ
原作ガロウが自分のやりたいこととやってきた事見つめ直してる原作と比べると薄っぺらいよね
23324/03/07(木)08:22:21No.1164973564そうだねx5
ちゃぶ台返しの連続と原作改変は流石にちょっとどうかと思うよ…
23424/03/07(木)08:22:38No.1164973609+
>自分の作品にすごい真摯なの好印象だな村田
どこが?真面目に話描いてないだけだろ
23524/03/07(木)08:23:17No.1164973705+
>>>作画にこの量の手直しさせる原作は人のカスだからあり得ねえだろ
>>話に口出しまくる上に後出ししたがる作画もアレだからどっちしても…
>話の才能がカスなのは村田も自覚してる
>自覚してこれだからうn…
>公式は「STORY by ONE」としか言ってないんだからこれ以上の何を語るにしても妄想にしかならないんだよな
23624/03/07(木)08:23:26No.1164973732そうだねx3
>>村田版のガロウとおじいちゃんが並んで歩くコマがマジ泣けるんすよ…😭
>>みたいなノリもうやめてくれよ凄え陳腐だよあれ
>原作ガロウが自分のやりたいこととやってきた事見つめ直してる原作と比べると薄っぺらいよね
原作がいちばん面白いからそれ変えてもいいことないんだよな…
23724/03/07(木)08:23:28No.1164973738+
人生も漫画も一回きりだから面白いんだろ
上書きとか白けるよ
23824/03/07(木)08:23:44No.1164973768+
>>自分の作品にすごい真摯なの好印象だな村田
>どこが?真面目に話描いてないだけだろ
自分の作品って部分に突っ込んでほしかったレスじゃない?
23924/03/07(木)08:24:02No.1164973805そうだねx1
>人生も漫画も一回きりだから面白いんだろ
>上書きとか白けるよ
手塚治虫の漫画は修正多いよね
24024/03/07(木)08:24:05No.1164973815+
原作のテンポは間違いなく殺してるからな
24124/03/07(木)08:24:35 ID:tzqSFIYoNo.1164973901+
なかなか連投始まんないな
24224/03/07(木)08:24:54No.1164973950そうだねx1
ぶっちゃけ描き直し何度かしてるけどどれも描き直したおかげですごく面白くなったぜ!!!ってのがないから嫌がられるんだ あーうん結構変わったねって感想はあってもこんな事せずに話し進めてくれた方が良かったなってのが
24324/03/07(木)08:25:06No.1164973977+
1つの作品を完璧にしたいんなら完璧になってから公開しろ
読ませた上でやっぱなしは匠ではなくカスっていうんだ
24424/03/07(木)08:25:25No.1164974018そうだねx2
>>人生も漫画も一回きりだから面白いんだろ
>>上書きとか白けるよ
>手塚治虫の漫画は修正多いよね
世に出した漫画を全回収して刷り直したときは流石漫画神って思ったよ
24524/03/07(木)08:25:38No.1164974051そうだねx6
性欲型とか言い出すやつまた出てきたな
24624/03/07(木)08:25:39No.1164974054+
>原作のテンポは間違いなく殺してるからな
原作くらいのペースで更新してほしいよ
24724/03/07(木)08:25:48No.1164974076+
作画カロリークソ高いのによく描き直す気になれるな
24824/03/07(木)08:25:51No.1164974082+
アニメも2期微妙だったしもう終わってもいいんじゃない?
24924/03/07(木)08:25:58No.1164974098+
呪術も五条戦からやりなおしてくれ
25024/03/07(木)08:26:48No.1164974230+
手塚がやったから無罪っていいたいなら
それに近しい面白さ出せるの?
25124/03/07(木)08:26:51No.1164974237+
>呪術も五条戦からやりなおしてくれ
そっちはもう何やってもダメ
25224/03/07(木)08:27:09No.1164974282+
>手塚がやったから無罪っていいたいなら
>それに近しい面白さ出せるの?
手塚治虫はヒット作ばかりじゃないし
25324/03/07(木)08:27:19No.1164974311+
>作画カロリークソ高いのによく描き直す気になれるな
やる気の有無は分からないけど仕事なんだからやる気関係なくやるでしょ
25424/03/07(木)08:27:30No.1164974337+
ONEがどこまで関わってるか知らんけど
もう合流とか考えずに村田の好きに描けばいいと思うよ
ガロウ編の巻き戻しオチで取り返しがつかないラインは越えてたし
25524/03/07(木)08:27:47No.1164974384+
>手塚がやったから無罪っていいたいなら
>それに近しい面白さ出せるの?
書き直してる時の手塚あんまり面白くはないよ…
25624/03/07(木)08:27:55 ID:tzqSFIYoNo.1164974401そうだねx2
他所のタイトル出す時点でお里が知れるんだよね
25724/03/07(木)08:28:34No.1164974482+
>>手塚がやったから無罪っていいたいなら
>>それに近しい面白さ出せるの?
>手塚治虫はヒット作ばかりじゃないし
手塚の604作品の10分の1でも作品描いてきたなら言って良いよ
25824/03/07(木)08:28:35No.1164974485+
やり直すのこの人くらいだから固有スキルっぽくて好き
25924/03/07(木)08:28:53No.1164974529+
やってる事は違うけどぼく勉でキャラ毎にエンディングを描かれた時にと似てるな
なんか茶番というか白けるというか物語に没入出来なくなる感じ
26024/03/07(木)08:29:21No.1164974608+
どっちがやってるかわからん部分でごちゃごちゃ言ってるといつか自分に刺さるぞ
26124/03/07(木)08:29:30No.1164974630+
ONEがどこまで関わってるか知らねえけど
ONE自身の手直しの前例ないから
村田がONEのスケープゴート使って暴走してるとしか思えん
26224/03/07(木)08:30:05No.1164974710+
>ONEがどこまで関わってるか知らんけど
>もう合流とか考えずに村田の好きに描けばいいと思うよ
>ガロウ編の巻き戻しオチで取り返しがつかないラインは越えてたし
完全に原作に沿うかいっそ途中から村田オリジナル路線に振り切るかどっちかの方がいいと思うんだよね
26324/03/07(木)08:30:06No.1164974712+
>やり直すのこの人くらいだから固有スキルっぽくて好き
やり直してはいけないってルールがあるわけじゃないからそれ自体はいいんだけど作品の鮮度を自ら落としてる自覚はなさそうなのが怖いよねっていう
やり直しそれ自体がバカウケするレベルならむしろ歓迎してもいいんだけど
26424/03/07(木)08:30:33No.1164974774+
>ONEがどこまで関わってるか知らんけど
>もう合流とか考えずに村田の好きに描けばいいと思うよ
>ガロウ編の巻き戻しオチで取り返しがつかないラインは越えてたし
サイタマのガキはあっちだ発言とかも微妙に原作沿おうとしてるのが鬱陶しい
発言の意味が違ってくるくらいならまるっきり別展開してほしいよね
26524/03/07(木)08:30:47No.1164974807そうだねx3
>ONEがどこまで関わってるか知らねえけど
>ONE自身の手直しの前例ないから
>村田がONEのスケープゴート使って暴走してるとしか思えん
完全な妄想もここまで行くと美しいな
26624/03/07(木)08:30:49No.1164974808+
じゃあなに?基本原作に忠実でちょっと意味が伝わりにくかった箇所とかの微修正だけして作画しろっての?
26724/03/07(木)08:30:51 ID:tzqSFIYoNo.1164974815そうだねx2
>ONEがどこまで関わってるか知らねえけど
>ONE自身の手直しの前例ないから
>村田がONEのスケープゴート使って暴走してるとしか思えん
アルミホイル過ぎて笑った
26824/03/07(木)08:31:05No.1164974843+
>やってる事は違うけどぼく勉でキャラ毎にエンディングを描かれた時にと似てるな
>なんか茶番というか白けるというか物語に没入出来なくなる感じ
作者の創作欲から捻り出されたものを見たいのであって受けて側の顔色伺って作られた作品なんて読みたく無いってのはある
26924/03/07(木)08:31:31No.1164974892そうだねx7
>じゃあなに?基本原作に忠実でちょっと意味が伝わりにくかった箇所とかの微修正だけして作画しろっての?
はい
27024/03/07(木)08:32:06No.1164974975+
8話分手直しを強要する原作
 と
原作無視して暴走して結局直す作画

どっちがマシ?
27124/03/07(木)08:32:27No.1164975032+
>じゃあなに?基本原作に忠実でちょっと意味が伝わりにくかった箇所とかの微修正だけして作画しろっての?
それか村田独自の全く別展開した方がいい
現場どっちつかずで修正ばっかりになってるのが一番良くない
27224/03/07(木)08:32:44No.1164975073+
弩Mが生きてる展開になったのは嬉しい
27324/03/07(木)08:33:01No.1164975113+
思い詰めてたことがあっさり解決したのが良かったんじゃないの…?
27424/03/07(木)08:33:12No.1164975149そうだねx2
>8話分手直しを強要する原作
> と
>原作無視して暴走して結局直す作画
>どっちがマシ?
手直し強要は脳内ソース?
27524/03/07(木)08:33:19No.1164975164+
>8話分手直しを強要する原作
> と
>原作無視して暴走して結局直す作画
>
>どっちがマシ?
もともとファンなら上で特に問題なくね
27624/03/07(木)08:33:33No.1164975191+
>>まあ面白ければいいんだよ何でも
>でも面白いと思っても後で修正される可能性あるって考えると素直に楽しめなくなる…
ここだとあんま言われなかったけどゴールデンカムイとかは単行本の加筆修正で壺の方とかめっちゃキレてる人いたからなぁ
27724/03/07(木)08:33:54No.1164975248+
>手直し強要は脳内ソース?
これ系で一番ありえるの両方ノリノリで悪ノリ化だよな
27824/03/07(木)08:34:15No.1164975294そうだねx3
>この話にブラスト云々いらねーよハゲ
>あのお方のバトルとかいらねーよハゲ
>構成もぐちゃぐちゃで読みづれーよハゲ
>無駄な水増しバトルもいらねーよハゲ
うわびっくりした
なんでいきなりサイタマにキレ始めるんだ
27924/03/07(木)08:34:29No.1164975327そうだねx5
(でも描き直されるかもしれないんだよな)って考えながら読まないといけない漫画ってなんだよ
28024/03/07(木)08:34:37No.1164975354+
漫画を掲載してからなかったことにするってありなのかこれ
追加でページ増えるとかならわかるんだけど
28124/03/07(木)08:35:02No.1164975410+
>>手直し強要は脳内ソース?
>これ系で一番ありえるの両方ノリノリで悪ノリ化だよな
編集もノリノリだと笑えるな
28224/03/07(木)08:35:06No.1164975420+
編集なしで上手くいった例ってある…?
28324/03/07(木)08:35:36No.1164975500そうだねx1
編集いないならその負担をONEが負ってることにならん?
28424/03/07(木)08:35:52No.1164975535+
>じゃあなに?基本原作に忠実でちょっと意味が伝わりにくかった箇所とかの微修正だけして作画しろっての?
そう言っているが
28524/03/07(木)08:35:54No.1164975543+
最初にボロスのデザイン修正した時はいいじゃんと思ったけど今思うとあの時点で文句つけといた方が良かったかもな…
28624/03/07(木)08:36:03No.1164975571+
まあタダで読んでっから良いんだけどこんな頻繁に描き直す漫画初めて見たわ
不定期掲載のweb漫画でもこんなの他に見ないぞ
28724/03/07(木)08:36:06No.1164975578+
隔週連載の8話分って逆によくそこまで放置したな?
28824/03/07(木)08:36:13No.1164975598そうだねx1
んーとね作り直した方が面白くなったとしても
一度作り直しやられると今やってる展開も作り直されるんだろって思われちゃうのよね
28924/03/07(木)08:36:17No.1164975612そうだねx1
バーサス読んでたらONEが単にシナリオこねくり回してグダグダになる奴だって分かるだろ
29024/03/07(木)08:36:19No.1164975616そうだねx2
>8話分手直しを強要する原作
> と
>原作無視して暴走して結局直す作画
>
>どっちがマシ?
2人で話し合った結果って発想が抜け落ちてるあたり病人の思考回路
29124/03/07(木)08:36:21No.1164975622+
単行本で描き直すとかならともかく配信版を差し替えてなかったことにするからマジなんなんだよってなるからな…
29224/03/07(木)08:36:53No.1164975693+
>うわびっくりした
>なんでいきなりサイタマにキレ始めるんだ
主人公なんだからそりゃキレられるだろ
29324/03/07(木)08:36:54No.1164975695+
村田の画力が高過ぎて没入しちゃうのでやっぱあの展開ナシ!って言われるとじゃあ真面目に楽しんでた俺なんなの……馬鹿みたいじゃんってなって想像以上に冷める
29424/03/07(木)08:36:57No.1164975702そうだねx1
さらっとやり直せる村田が怖い
29524/03/07(木)08:37:37No.1164975816そうだねx3
ひょっとしてこの作者はとなジャン掲載版をネームその2とでも思ってるんだろうか
29624/03/07(木)08:37:37No.1164975818そうだねx2
ネット連載でしかできないな
色々な意味で
29724/03/07(木)08:37:41No.1164975828+
面白いつまらないとか原作者と作画の不和とか抜きにしてそう一回描いたもんを気軽に直すなって気が一番デカい
29824/03/07(木)08:38:06No.1164975875そうだねx2
>2人で話し合った結果って発想が抜け落ちてるあたり病人の思考回路
こういう発想がけもフレ騒動を起こしたんだよな
29924/03/07(木)08:38:54No.1164975995そうだねx1
一回だけならまだしも複数回やらかしてるのがね
プロなら出した物に責任持ってくれないかな
30024/03/07(木)08:39:20No.1164976049+
今からでも作画担当変更しようぜ
連載巻き戻しよりは異例ではないだろ
30124/03/07(木)08:39:32No.1164976080+
ガロウ編は結果的にクソだったけど大事な話だからちゃんとやりたい気持ちは分かる
あのお方ってそうなの?
30224/03/07(木)08:39:42No.1164976102+
>一回だけならまだしも複数回やらかしてるのがね
>プロなら出した物に責任持ってくれないかな
つまりやってんのがプロじゃねえほうなんだろ
30324/03/07(木)08:39:44 ID:tzqSFIYoNo.1164976106+
漫画オタクって早バレ犯罪より内容叩きのほうが大事だからこえーよな
30424/03/07(木)08:39:49No.1164976123そうだねx1
>さらっとやり直せる村田が怖い
そう考えると逆を言えば燃え尽きを知らないタイプだからこそ延々にやり直しが効くと思ってるタイプなんかもな…
普通の作家は燃え尽きなりモチベの消失を恐れてやらないしそのために一回一回気合い入れて成果物をお出しする
村田はいくらでもやり直しが効くから好き放題できてしまう
30524/03/07(木)08:39:49No.1164976125+
あのクオリティなのに筆早すぎない
30624/03/07(木)08:39:58No.1164976160+
>>>手直し強要は脳内ソース?
>>これ系で一番ありえるの両方ノリノリで悪ノリ化だよな
>編集もノリノリだと笑えるな
ここ漫画に編集いないぞ
それが条件で始まった漫画だから途中で体制変えてない限り編集はいないぞ
30724/03/07(木)08:40:08No.1164976179+
じゃあお前が完璧なネーム描いて送りつければいいだろ
30824/03/07(木)08:40:17No.1164976202そうだねx1
なんでそんなに自分の描いたものに自信がないんだ…
30924/03/07(木)08:40:50No.1164976280そうだねx6
>漫画オタクって早バレ犯罪より内容叩きのほうが大事だからこえーよな
今早バレの話誰もしてないし
早バレは語る必要性もないほどに絶対悪なので何も言及がないだけなのでは?
31024/03/07(木)08:40:57No.1164976296+
>今からでも作画担当変更しようぜ
>連載巻き戻しよりは異例ではないだろ
変えてなんでなくなると思うの
31124/03/07(木)08:41:00No.1164976308+
「やっぱりこういう展開にすればよかった」って考え自体は作品作ってる全ての人間が一度は思ってる事だよね、やらないけど
31224/03/07(木)08:41:01No.1164976310+
書き直してもいいけど村田先生の画力の粋を集めたウェビギャザちゃんを早く見せてくれよ
31324/03/07(木)08:41:09No.1164976326+
どうじるな「」ニック
こいつは幻術使いだ
31424/03/07(木)08:41:40No.1164976404そうだねx1
病人の中では村田版はシナリオも全部村田が書いてる事になってるのか
コワ〜
31524/03/07(木)08:41:55No.1164976444そうだねx1
>あのクオリティなのに筆早すぎない
まあなまじ早く描けちゃうからやってるって部分もあるんだろうなと
31624/03/07(木)08:42:04No.1164976469そうだねx2
先の展開で無かったことにするのはあるが
かいたのを差し替えまくるのはなかなか見ないな
31724/03/07(木)08:42:54No.1164976583+
>「やっぱりこういう展開にすればよかった」って考え自体は作品作ってる全ての人間が一度は思ってる事だよね、やらないけど
でも俺この漫画あの辺からやり直せよってよく思うぞ
31824/03/07(木)08:43:00No.1164976597そうだねx1
ガロウ編は本当なんであんなことになったんだ
31924/03/07(木)08:43:34No.1164976683+
謝罪するならタツマキのエッチな絵を出すべき
32024/03/07(木)08:43:41No.1164976704+
>じゃあお前が完璧なネーム描いて送りつければいいだろ
できるもんならそうしたいって人は多いと思うが普通こういうリメイク企画って原作完結済みとかのを扱うんだよ…そうすれば落とし所決めれるし…
今思えばそこからおかしい
32124/03/07(木)08:44:01No.1164976744+
村田が原作のファンだからこそって感じがするな
こんな展開が見たい!やっていざ書いて出して数週たったら読者目線になって「なんか違うなこれ…?」ってなってるんじゃないか毎回
32224/03/07(木)08:44:25No.1164976804+
ガロウ編終盤は村田版渾身のマジ改悪だからな…
絵がいくら上手くても詰まらない漫画ってこういうことかと心底理解した
32324/03/07(木)08:44:35No.1164976831そうだねx3
ガロウ編の最終決戦好きだったのに変なの追加されて本当にひどいシーンになったの酷過ぎた
32424/03/07(木)08:44:45No.1164976858+
>病人の中では村田版はシナリオも全部村田が書いてる事になってるのか
>コワ〜
ぶっちゃけ書き直しより遥かにイカれた要求だよな…突然のオリジナルストーリー要求…
32524/03/07(木)08:44:52No.1164976878+
>村田が原作のファンだからこそって感じがするな
>こんな展開が見たい!やっていざ書いて出して数週たったら読者目線になって「なんか違うなこれ…?」ってなってるんじゃないか毎回
…同人誌の方が合っているのでは?
32624/03/07(木)08:46:19No.1164977125そうだねx2
妄想に妄想重ねててこわ…
32724/03/07(木)08:46:59No.1164977233そうだねx1
無かったことにして良くなったり復活したりするならいくらでも無かった事にしてくれて構わない
NEWガンダムブレイカーとかなかったことのような扱いにしてくれて良かった
でもターミネーターみたいになかなか良くならない場合はうんざりしてくるから勘弁してほしい
村パンの場合は無かったことにしたことによって良くなったことより悪くなったことの方が多い印象があって正直うんざり気味
しかもそういう無かったことになったのって大体どうでもいい部分だし
逆に特に無かったことにしてほしかったところは無かったことにならないから凄いイライラする
32824/03/07(木)08:47:03No.1164977243+
つまり作画させて8話手直しさせる原作がいて
それに二つ返事で手直しする作画がいて
付き合わされる読者だけが割を食ってるってこと?
32924/03/07(木)08:47:17No.1164977280+
こうやって脳内真実が生まれるんですね
33024/03/07(木)08:47:24No.1164977307そうだねx5
>じゃあお前が完璧なネーム描いて送りつければいいだろ
web版そのまま送れってこと?
33124/03/07(木)08:47:25No.1164977309そうだねx6
だったらお前が描けって言いまわし好き
金出す側に書かせる時点で無産以下の価値しかないと
擁護するふりして無自覚に作者の尊厳を貶めてて笑うわ
33224/03/07(木)08:47:41No.1164977358+
村田に作画能力以外の能力マジ皆無なのに
自己解釈で話すすめたりしてるの…?
33324/03/07(木)08:47:55No.1164977398そうだねx2
ONEが悪いいや村田が悪いとかの争いは真実がわかることはないんだしどうでもいいけど
こうコロコロ変わると原作の意図通り作られてるのか分からなくなるからやめてほしいわ
33424/03/07(木)08:48:08No.1164977449+
>つまり作画させて8話手直しさせる原作がいて
>それに二つ返事で手直しする作画がいて
>付き合わされる読者だけが割を食ってるってこと?
この原作にこの作画じゃ一番説得力あるだろ
33524/03/07(木)08:48:25No.1164977490+
>>じゃあお前が完璧なネーム描いて送りつければいいだろ
>web版そのまま送れってこと?
まいったな完璧なネームだ…
33624/03/07(木)08:48:32No.1164977509+
修正されるのブラストがヌルっと再登場したくだりだと思ってたからそこはノータッチでそれより後の部分の差し替えなのが驚いた
今の展開で何か替えないとおかしい部分あったっけ…
33724/03/07(木)08:48:39No.1164977528そうだねx3
>村田に作画能力以外の能力マジ皆無なのに
>自己解釈で話すすめたりしてるの…?
という妄想を真実として語ってるのが病気の「」
33824/03/07(木)08:48:54No.1164977572そうだねx2
じゃあONEが悪いでいいな
33924/03/07(木)08:49:05No.1164977595+
巻き戻し前のちゃぶ台が1番良かった気がするな
34024/03/07(木)08:49:15No.1164977619そうだねx2
村田がこれおもしれえよって激推しして始まったのに原作から別物レベルで改変するのも考えにくいし
ONEがそんな改変出してきたりこんなホイホイ書き直し乱打するのも考えにくいし
ちょっと前例が無さすぎて全く内情がわからないのが正直な所
34124/03/07(木)08:49:24No.1164977640+
>だったらお前が描けって言いまわし好き
>金出す側に書かせる時点で無産以下の価値しかないと
>擁護するふりして無自覚に作者の尊厳を貶めてて笑うわ
もっと面白い漫画が読めるなら誰が考えてようがどうでもいい
読んで村田版の方が面白かったら口だけのゴミ「」を殺すだけ
34224/03/07(木)08:49:38No.1164977671+
>ONEがそんな改変出してきたりこんなホイホイ書き直し乱打するのも考えにくいし
そんな信頼あるか?
34324/03/07(木)08:49:41No.1164977680+
ガロウ戦改変に比べたら特に話題にもならなかったレベルだけどやり直しとかするんだな
34424/03/07(木)08:49:41No.1164977681そうだねx1
出したもの引っ込めて直せる事が出来るっていうのがもう癖になってるから治らないだろこれ
34524/03/07(木)08:50:05No.1164977735そうだねx5
>>ONEがそんな改変出してきたりこんなホイホイ書き直し乱打するのも考えにくいし
>そんな信頼あるか?
俺はあるよ
モブサイコ面白かったし
34624/03/07(木)08:50:23No.1164977783+
ONE版はこんなに差し替えなかったけど?
34724/03/07(木)08:50:28No.1164977797そうだねx1
>病人の中では村田版はシナリオも全部村田が書いてる事になってるのか
>コワ〜
ガロウ編の時に受けてたインタビューで「ONEはネーム書くだけだから原作者、自分がそれを元に改変して漫画として完成させるから漫画担当だしフェニックス男の所とか書き直してる部分とかはONEのネーム無しで一人でやってたりする」って言ってたはず
34824/03/07(木)08:50:36No.1164977816そうだねx3
>じゃあONEが悪いでいいな
違うぞONEと村田が悪い
34924/03/07(木)08:50:53No.1164977860そうだねx8
ONEが本当に好き放題やれるはずのONE原作版自体が差し替えとか遡り修正やってないからなぁ
35024/03/07(木)08:50:56No.1164977869そうだねx1
>読んで村田版の方が面白かったら口だけのゴミ「」を殺すだけ
とうとう本物の犯罪者来ちゃったじゃん…
35124/03/07(木)08:51:32No.1164977952そうだねx8
>性欲型とか言い出すやつまた出てきたな
出てくるも何も持ち上げてるのがフブキとタツマキでシコシコしてる奴しかいない
35224/03/07(木)08:51:49No.1164977997+
>>読んで村田版の方が面白かったら口だけのゴミ「」を殺すだけ
>とうとう本物の犯罪者来ちゃったじゃん…
「」はうんこ付いたりレスバ負けたりしたら死んで別のスレで蘇ってるんだけど知らないの?
35324/03/07(木)08:51:53No.1164978003そうだねx2
>村田がこれおもしれえよって激推しして始まったのに原作から別物レベルで改変するのも考えにくいし
>ONEがそんな改変出してきたりこんなホイホイ書き直し乱打するのも考えにくいし
>ちょっと前例が無さすぎて全く内情がわからないのが正直な所
村田は原作更新時にTwitterで金属バットはこんな性格じゃないとツイートしてたのみたからちょっと信用ならん
35424/03/07(木)08:52:46No.1164978142そうだねx2
>「」はうんこ付いたりレスバ負けたりしたら死んで別のスレで蘇ってるんだけど知らないの?
それは普通に滑ってるね
35524/03/07(木)08:52:46No.1164978143そうだねx3
>じゃあONEが悪いでいいな
実際それでいい
公式はSTORY by ONEとしか言ってないんだから
ヤンジャン版は村田先生が全部描いてますって公式からの裏話が出たらその時初めて村田が原因かって言えばいい
35624/03/07(木)08:53:01No.1164978180+
>もっと面白い漫画が読めるなら誰が考えてようがどうでもいい
>読んで村田版の方が面白かったら口だけのゴミ「」を殺すだけ
おおこわいこわい
35724/03/07(木)08:53:05No.1164978194+
コミックスで言うと何巻辺りから差し替えになるんだ?
35824/03/07(木)08:53:16No.1164978224そうだねx1
>ガロウ編の時に受けてたインタビューで「ONEはネーム書くだけだから原作者、自分がそれを元に改変して漫画として完成させるから漫画担当だしフェニックス男の所とか書き直してる部分とかはONEのネーム無しで一人でやってたりする」って言ってたはず
ガロウ編やってた時に漫画家同士で集まった講談でじゃなかったっけ?それ言ってたの
35924/03/07(木)08:53:29No.1164978252そうだねx1
>村田は原作更新時にTwitterで金属バットはこんな性格じゃないとツイートしてたのみたからちょっと信用ならん
1ツイートに信頼置きすぎだろ
36024/03/07(木)08:53:31No.1164978258そうだねx1
いくらなんでもONEを盲信し過ぎでは?と思ってる
36124/03/07(木)08:53:52No.1164978310+
>村田は原作更新時にTwitterで金属バットはこんな性格じゃないとツイートしてたのみたからちょっと信用ならん
なんそれ...
36224/03/07(木)08:56:01No.1164978664+
正直やってることが異例過ぎて推論が飛び交ってるのは面白い
36324/03/07(木)08:56:17No.1164978709+
嫌なら読まなければいいのでは?
36424/03/07(木)08:56:47No.1164978770そうだねx8
ONEの他の作品でこんな描き直ししてないんだから村田が関わってこうなってると考えた方が自然では?
出版社側はさっさと単行本出せとしか思わんだろうし
36524/03/07(木)08:57:10No.1164978845+
元々村田の方が力関係が上(のような態度)だったから
ONEがそこまで口出ししてるように見えないんだよな
36624/03/07(木)08:57:25No.1164978872そうだねx3
どうせ大幅修正される漫画読む気にならねえよ何でこんな事してんの?
36724/03/07(木)08:58:42No.1164979043そうだねx1
>正直やってることが異例過ぎて推論が飛び交ってるのは面白い
ソース無いなのに語ろうとした結果論になってない主張ばかりだから推論とは言えないでしょ
36824/03/07(木)08:59:30No.1164979161そうだねx1
ソースも出せない妄想が飛び交ってる
36924/03/07(木)09:01:09No.1164979422+
それでは弁護人、証拠の提示をお願いします
37024/03/07(木)09:01:34No.1164979472そうだねx1
>ソースも出せない妄想が飛び交ってる
ソースはツイッターとか出てる
37124/03/07(木)09:03:08No.1164979746そうだねx5
>>ガロウ編の時に受けてたインタビューで「ONEはネーム書くだけだから原作者、自分がそれを元に改変して漫画として完成させるから漫画担当だしフェニックス男の所とか書き直してる部分とかはONEのネーム無しで一人でやってたりする」って言ってたはず
>ガロウ編やってた時に漫画家同士で集まった講談でじゃなかったっけ?それ言ってたの
XでもONEは
僕の指示や提案だと誤解されてるようですが、一連の修正は全て村田先生のアイデアとネームですよ。村田先生がすごいという話です。
って言ってるしそれに対して村田も
ONEさんからいただいたネームは12Pだけど…って言いながら仕上げたら倍以上に増えましたって投稿してたりするしまぁ知ってた
37224/03/07(木)09:03:41No.1164979838+
>>ソースも出せない妄想が飛び交ってる
>ソースはツイッターとか出てる
urlも無しでソース…?
37324/03/07(木)09:11:14No.1164980932そうだねx1
ひたすら勿体無いって感想だわ
37424/03/07(木)09:12:51No.1164981174+
令和の漫画太郎
37524/03/07(木)09:13:07No.1164981219+
ONE=諫山
村田=町山
だとしたらしっくりくる
37624/03/07(木)09:13:33No.1164981291+
自分の納得いくまで描き直し続けてたいなら新都社とかでやればいいんじゃね
新都社でもこういう事やってる奴いねえけど
37724/03/07(木)09:14:42No.1164981486+
普通にあのお方とバトリ始めて萎えた
ブラストまで出てきて更に萎えた
だし描き直しならありがたいけどそれで面白くなるとはおもえない
37824/03/07(木)09:14:47No.1164981498+
>ONE=諫山
>村田=町山
>だとしたらしっくりくる
あにまんに帰れば?
37924/03/07(木)09:14:55No.1164981520+
村田は多分絵を描くのが全く苦じゃないタイプだからこういうことが出来るんだろうな
38024/03/07(木)09:15:11No.1164981573+
村田はなんつーか良くも悪くもパワーが有り余ってんのかなあ
初期にパラパラ漫画みたいなことやたらやってた時も結構荒れたよね
38124/03/07(木)09:15:15No.1164981587そうだねx2
↑コイツ最高にアホ
38224/03/07(木)09:15:57No.1164981690+
また村田の描き直したい病が再発したのか
38324/03/07(木)09:16:11No.1164981725+
どうして話作れないのに無茶な展開して脱線するのですか
どうして…
38424/03/07(木)09:16:13No.1164981731+
なんで作画が話まで変えちゃうの…
38524/03/07(木)09:18:01No.1164982018+
>つまり作画させて8話手直しさせる原作がいて
>それに二つ返事で手直しする作画がいて
>付き合わされる読者だけが割を食ってるってこと?
それ以外に何があると?
38624/03/07(木)09:18:58No.1164982172+
ONEの原作が面白いと思ってるはずなのによく話変えられるよな
38724/03/07(木)09:19:34No.1164982275そうだねx2
いいから原作通りやってくれ
ただそれだけが読者の望みなのに
それがそんな難しいことなのか?
38824/03/07(木)09:19:35No.1164982278+
書き込みをした人によって削除されました
38924/03/07(木)09:19:58No.1164982338そうだねx1
>ONEの原作が面白いと思ってるはずなのによく話変えられるよな
つまり原作が修正依頼してきてるって事じゃん
39024/03/07(木)09:20:07No.1164982369+
>いいから原作通りやってくれ
>ただそれだけが読者の望みなのに
>それがそんな難しいことなのか?
村田にとっては難しいことなんだろう
39124/03/07(木)09:20:18No.1164982389+
>いいから原作通りやってくれ
>ただそれだけが読者の望みなのに
>それがそんな難しいことなのか?
最低だよなONE
39224/03/07(木)09:20:34No.1164982431+
あそこまでキレイに描いた漫画を公表までした後にボツにするってちょっと変態だよな
〆切に追われて半分ネーム状態で提出する漫画家もいるのに
39324/03/07(木)09:20:35No.1164982434+
ネーム書いてる原作者に言うか…
39424/03/07(木)09:23:26No.1164982874そうだねx2
怪人協会編が途中修正入り過ぎてどの世界線か理解できてないわ
39524/03/07(木)09:24:06No.1164982970+
単行本化された話に修正入ったこともあるんだっけ?
39624/03/07(木)09:24:09No.1164982976そうだねx5
ONEがネーム描いてるのにネーム通りに描かないのすごいよね
ONEのコマ割り完璧だろうにコマ割りセンスない方が変えてどうすんだよ
39724/03/07(木)09:24:29No.1164983034+
大人しく出来の悪い自主制作アニメ作ってればいいのに
39824/03/07(木)09:24:51No.1164983089そうだねx1
もしかしてストーリー描くの苦手なのか?
39924/03/07(木)09:25:28No.1164983187+
内情なんて知りようもないからなんとも言えない
続き読みたい人からしたら何してんの…ってなるのはわかる
40024/03/07(木)09:27:26No.1164983519そうだねx3
忍者編クソつまらなかったし
40124/03/07(木)09:28:08No.1164983639+
もう一回ワンパンさせて下さい
40224/03/07(木)09:29:19No.1164983821+
>もしかしてストーリー描くの苦手なのか?
もしかしなくても絵以外カスだぞ
40324/03/07(木)09:29:34No.1164983870+
ハゲがガロウを説教するくだりも改変されたけど改変前の原稿はどこで読めるの?
40424/03/07(木)09:33:21No.1164984512+
はいはいゼロパンゼロパン
40524/03/07(木)09:34:05No.1164984629そうだねx3
一生アイシールド21の作画だけやってて欲しい
40624/03/07(木)09:36:42No.1164985051そうだねx1
確認してきたけどリアル時間で5ヶ月分戻るのな
そりゃ冷めるわ
40724/03/07(木)09:43:01No.1164986158+
>怪人協会編が途中修正入り過ぎてどの世界線か理解できてないわ
怪人協会編はサブキャラオリキャラ出し過ぎて間延びしちゃってるんだよね…
40824/03/07(木)09:43:51No.1164986311+
>もしかしてストーリー描くの苦手なのか?
イラストレーターとしては最高級だけど漫画を描くのが下手っぽい
40924/03/07(木)09:46:09No.1164986751そうだねx2
>イラストレーターとしては最高級
それは言いすぎ
41024/03/07(木)09:47:01No.1164986919+
ONEの持ち上げがキツい
41124/03/07(木)09:50:29No.1164987632+
>>イラストレーターとしては最高級
>それは言いすぎ
でもジャンプで数千万部売った作家だしレジェンドではあるだろ!
41224/03/07(木)09:50:51No.1164987695そうだねx3
漫画が下手っていうかセンスがない
41324/03/07(木)09:51:15No.1164987765+
最新8話はあのお方の幻術
41424/03/07(木)09:52:16No.1164987961+
ONEはワンパンマンの初期と比べるとめっちゃ画力上がってるけど
村田は一向に話し作りが上手くならないな
41524/03/07(木)09:58:38No.1164989138+
もう金を稼ぎ切って仕事よりも自分のこだわり優先なんでしょ
芸術家だね
41624/03/07(木)09:59:49No.1164989374そうだねx1
ガロウ編はONE版もつまんねえから
ONEがリベンジして失敗した説も頷けてしまうんだよな
41724/03/07(木)09:59:59No.1164989396+
絵が下手ってことは絶対ないけどなんか顔長くて不思議と華がない気はしている
41824/03/07(木)10:00:02No.1164989407+
アイシールドは原作が譲らないんだろうね
41924/03/07(木)10:01:19No.1164989617+
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの段階なんやな
42024/03/07(木)10:01:22No.1164989627+
ブラスト勝手に出した説は本当なんだろうか…
原作のガロウ編だといなかったし…
42124/03/07(木)10:02:08No.1164989762+
>一生アイシールド21の作画だけやってて欲しい
読み切りの作画はぶっちゃけ微妙じゃなかった?蛭魔の顔が幼くなり過ぎてて
42224/03/07(木)10:03:20No.1164989994+
>漫画が下手っていうかセンスがない
村田が漫画下手なのは今に始まったことじゃないから下手に自我を出さずに作画マシーンに徹するといいもの出せるんだ
42324/03/07(木)10:03:53No.1164990111そうだねx1
>ブラスト勝手に出した説は本当なんだろうか…
>原作のガロウ編だといなかったし…
ブラスト勝手に出すほど原作無視できる気概があるなら
原作の展開に合わせてちょいちょい書き直すみたいな真似しないんじゃねえの
42424/03/07(木)10:05:10No.1164990343+
ガロウは被爆もアレだけど
大量殺人鬼を時間戻してチャラにして当の殺人鬼はなんも改心しないでヌルっとヒーロー入りがオチとして気持ち悪すぎる
42524/03/07(木)10:07:02No.1164990696+
本来のネームだったであろうちゃぶ台シーンが文字通りちゃぶ台返しされたからな…
42624/03/07(木)10:07:05No.1164990702+
ONEのネームを村田が膨らまして描いてるからちょっとONEの構想から離れすぎてる展開になると直さざるを得ないんだろう
42724/03/07(木)10:07:31No.1164990785+
絵は抜群に上手いんだけどな…
42824/03/07(木)10:08:09No.1164990904+
村田がONE無視して俺のワンパンマン描くわってスタンスだったら
忍者の里編巻き戻すみたいな事は起きないと思う
理屈に乗っかるなら村田のオリ編になる訳だし差し戻す理由がない
42924/03/07(木)10:08:20No.1164990953そうだねx1
>ガロウ編はONE版もつまんねえから
>ONEがリベンジして失敗した説も頷けてしまうんだよな
ONE版ガロウ編が批判されてたのって面白くないというより更新遅い上にサイタマがガロウと戦い始めるまでが長過ぎたせいじゃなかったかな
43024/03/07(木)10:08:31No.1164990994そうだねx1
ちゃぶ台で話そうってシーンはすごく良かった
43124/03/07(木)10:08:48No.1164991056+
マジでやりとり破綻してそう
外交用の外面できる作家同士でよかったね
43224/03/07(木)10:09:26No.1164991196+
>ガロウは被爆もアレだけど
>大量殺人鬼を時間戻してチャラにして当の殺人鬼はなんも改心しないでヌルっとヒーロー入りがオチとして気持ち悪すぎる
原作の方はやりたい事とやった事に挟まれて葛藤してるっぽいから余計にね
43324/03/07(木)10:10:05No.1164991334+
ていうか世の漫画は一度世に出したら訂正不可でやってきたのにワンパンだけ描き直しまくってて凄いな
43424/03/07(木)10:10:22No.1164991389+
村田がこだわって自分で描いたところもセルフで直してるんだろうね
43524/03/07(木)10:10:42No.1164991472そうだねx1
>ちゃぶ台で話そうってシーンはすごく良かった
あれで話し合ってサイタマのスタンスにキレて最終決戦するのが見たかった
43624/03/07(木)10:10:57No.1164991513そうだねx1
アマイマスクの件もあるし勝手に描いてる説の方支持しちゃうかな…
43724/03/07(木)10:11:14No.1164991569+
ぶっちゃけONEから原作がなかなか上がらなくて暇だから何回も書き直してるんじゃないか
43824/03/07(木)10:11:15No.1164991573+
>>呪術も五条戦からやりなおしてくれ
>そっちはもう何やってもダメ
呪術は最初っから決まってた予定進めてるだけだけどこれは直す意義が基本的によくわかんない系だから意味不明すぎる
43924/03/07(木)10:13:12No.1164991931+
大丈夫だってちゃんと話し合って作ってるって!
44024/03/07(木)10:15:05No.1164992266そうだねx2
one先生優しいから連載が終わってもいいから強く言おうなんてできないんだよ
44124/03/07(木)10:16:19No.1164992490+
プロのやる事じゃない
44224/03/07(木)10:16:46No.1164992564+
oneは異世界てんこもりのやつがおもしろいよ
作画はやけに村田っぽすぎだけど
44324/03/07(木)10:18:27No.1164992850+
ONEがやっぱなしってなっても
結局それを許しちゃう村田にも責任あるのでは?
どちらにしても責任の欠如だと思う
読者に対する物か作品に対する物かは受け取り側の問題だけど
44424/03/07(木)10:18:57No.1164992950+
>one先生優しいから連載が終わってもいいから強く言おうなんてできないんだよ
優しいやつがやり直しなんてさせるわけないんだよなぁ
44524/03/07(木)10:19:06No.1164992977+
>one先生優しいから連載が終わってもいいから強く言おうなんてできないんだよ
だからって過去に盗作で炎上した奴を使うなよって思うけど
禊終了扱いはされてるか
44624/03/07(木)10:20:10No.1164993165+
ONEって今ワンパンマンとVSの原作だけやってるのか?
44724/03/07(木)10:20:51No.1164993288+
読者(お前)が楽しみにしてた話も更新待って読んでた物も五ヶ月分無駄でした
だから結局受け手を舐め腐ってる感じ
44824/03/07(木)10:20:55No.1164993294+
バーサスここで話出るといつも叩かれてるな
面白いと思うんだが
44924/03/07(木)10:20:57No.1164993304+
ONEはやり直し指示なんてしないと思うよ
根拠は他の連載
村田が勝手にやってんでしょ
45024/03/07(木)10:22:20No.1164993558+
>ONE版ガロウ編が批判されてたのって面白くないというより更新遅い上にサイタマがガロウと戦い始めるまでが長過ぎたせいじゃなかったかな
否定みたいに入ってきてるけど後者の理由は十分面白くないって理由に足るんじゃねえの?
裏返すとガロウvsS級に面白さ見いだせてないのに長いって話なんだから
個人的にはオチであるガロウに対するサイタマの説教もそんな悪役に対してネチネチした説教したがるキャラだったか?ってなって好きじゃないけども
45124/03/07(木)10:22:45No.1164993642+
バーサスは全くスカッとしない話だから人を選ぶな
45224/03/07(木)10:22:51No.1164993658+
>ONEはやり直し指示なんてしないと思うよ
>根拠は他の連載
>村田が勝手にやってんでしょ
他の連載を根拠にするなら村田もやりなおしなんてしてないが…
45324/03/07(木)10:23:07No.1164993714+
>ONEって今ワンパンマンとVSの原作だけやってるのか?
バグエゴ
って連載もあるにはある
年に一回くらいだが
45424/03/07(木)10:24:07No.1164993906+
>>ONEはやり直し指示なんてしないと思うよ
>>根拠は他の連載
>>村田が勝手にやってんでしょ
>他の連載を根拠にするなら村田もやりなおしなんてしてないが…
村田のほうは自分で言ってるから根拠もクソもない
45524/03/07(木)10:24:25No.1164993956そうだねx1
ONEなんだか村田なんだかしらんけど
連載追ってる読者はβテスターじゃねえぞというのは肝に銘じて欲しい


1709762022034.jpg fu3212450.jpg fu3212475.jpg