二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709739632712.png-(11050 B)
11050 B24/03/07(木)00:40:32No.1164927523+ 03:46頃消えます
最近PCでYouTube開いても再生されるのくっそ遅かったりカクカクでまともに見れなかったりそもそも再生されなかったりするんだけど同じ症状の人いない?
アドブロ消しても治らん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)00:41:06No.1164927730+
Vivaldiが駄目なのかな
224/03/07(木)00:41:06No.1164927738そうだねx10
全くなってないな…
324/03/07(木)00:42:23No.1164928087そうだねx1
Vivaldiだけど不具合なし
424/03/07(木)00:42:25No.1164928097+
ニコニコとかは普通に見れるからYouTubeのアプデとなんらかのおま環が原因でなってるんだろうけど
524/03/07(木)00:43:23No.1164928394そうだねx12
Youtubeはマジで急に全部バグったりするからわからん…
624/03/07(木)00:43:48No.1164928519そうだねx2
プライベートウィンドウで開いてもなる?
再インストールは試した?
ハードウェアアクセラレーションのon/offは?
とりあえずこの辺やって駄目だったらブラウザを投げ捨てろ
724/03/07(木)00:44:33No.1164928762そうだねx1
昼もスレ立ってたけどFirefoxやAdguard使ってるならバグあるってさ
824/03/07(木)00:45:13No.1164928934そうだねx2
>No.1164928519
>No.1164928762
試してみるありがとう
924/03/07(木)00:46:12No.1164929241+
おま環だとどちらもAdguard効かせててedgeだとカクつくクロームだと問題なく見れる
違いが分からないからクロームで見てる
1024/03/07(木)00:46:29No.1164929330+
とりあえずプライベートウィンドウはいけるな…
1124/03/07(木)00:49:12No.1164930116+
AV1をオフ
でだめなら強制的にH264にするh264ifyとか使って
1224/03/07(木)00:49:40No.1164930250+
ハードウェアアクセラレーションをオンにしたら直った………のか?
1324/03/07(木)00:50:08No.1164930361+
>とりあえずプライベートウィンドウはいけるな…
なら別のアドオンか残ってるキャッシュの何かが悪さしてるかもね
アドオンに心辺りなかったらCtrl + Shift + Delでブラウジングデータ削除できるからこれとダメ元で再インストールかな
1424/03/07(木)00:50:57No.1164930588そうだねx2
複数タブで配信開いてもいけてるから直ったんかなこれ
みんなありがとう!
1524/03/07(木)00:51:16No.1164930674+
数日前にちょろめで似たような症状が発生したけど別ブラウザに一旦切り替えて時間経過して戻ったら勝手に直ってたな
全くわからん
1624/03/07(木)00:52:01No.1164930902+
直ったなら良かった
ちょっと前からVivaldi起動しっぱなしだと変に重くなる不具合もあるしその辺の関係かもね
1724/03/07(木)00:56:26No.1164932154そうだねx1
ちょっとどころかここ1年くらい変
1824/03/07(木)00:59:01No.1164932809+
Vivaldiから乗り換え先探すかなぁ〜
今何がおすすめなんだろ
1924/03/07(木)01:14:53No.1164936831そうだねx3
Firefox…
2024/03/07(木)01:15:06No.1164936886+
>今何がおすすめなんだろ
bing
2124/03/07(木)01:15:37No.1164937006そうだねx1
>>今何がおすすめなんだろ
>bing
間違えたedgeだ
2224/03/07(木)01:23:12No.1164939007+
ステマするけどChromiumベースでいいならArcいいよ
Win版はβテスト中で登録して招待されないと使えないけど…
Macのメインブラウザはもうずっとこいつ
2324/03/07(木)01:24:06No.1164939234そうだねx3
純粋にページがクソ重い
見たい動画に不要な情報が多すぎる
2424/03/07(木)01:34:10No.1164941815+
>カクカクでまともに見れなかったり
こっちだとこれはF5で直る
2524/03/07(木)01:37:03No.1164942641そうだねx1
2月末あたりのデザインマイナーチェンジからつべさんちょっとおかしい
具体的にはシアターモードで配信チャット欄が右側にカラム表示されるようになってから
たまに動画ページでクラッシュする
チャット欄が悪さしてそう
2624/03/07(木)01:41:23No.1164943864そうだねx1
チャット欄はなんか開いたままだと滅茶苦茶重くなる時期と開きっぱなしでも全然影響無い時期がある
2724/03/07(木)01:42:47No.1164944268+
Safariだけどサムネ開いてもっかいリロードしないと再生されぬ
2824/03/07(木)01:48:22No.1164945899+
firefoxだけど画質の初期設定が下げられてる
2924/03/07(木)01:50:30No.1164946362そうだねx1
>Safariだけどサムネ開いてもっかいリロードしないと再生されぬ
アドブロ系が悪さしてない?
>firefoxだけど画質の初期設定が下げられてる
画質強制する拡張入れよう
3024/03/07(木)01:50:30No.1164946363+
つべ見るのはungoogledずっと使ってる
3124/03/07(木)01:51:00No.1164946522+
広告ブロック最優先ならFirefox+uBOを薦めたいけど
Braveでもいいんじゃね
リワーズなどの余計な機能はオフにして
3224/03/07(木)01:57:20No.1164947987そうだねx2
Braveも悪くはないんだろうけど結局AdGuardフィルタ引っ張ってるだけだから
アプリ版のAdGuard買っちゃった
ブラウザに縛られないから超快適
3324/03/07(木)01:58:16No.1164948161+
おまかんだな


1709739632712.png