二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709729337101.png-(53418 B)
53418 B24/03/06(水)21:48:57No.1164862404+ 22:59頃消えます
いっそ清々しいくらいの小者貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/06(水)21:49:24No.1164862617そうだねx12
はまだ
224/03/06(水)21:49:59No.1164862885+
とみせかけて
324/03/06(水)21:50:20No.1164863035+
死ねい!
424/03/06(水)21:52:11No.1164863822+
最低だなハマダ
524/03/06(水)21:53:10No.1164864219そうだねx5
一兵士としては割りと侮れない能力
624/03/06(水)21:53:49No.1164864495そうだねx5
命乞いもだいぶ情けないけどマルスとジェイガンに一喝されてすごすご逃げ帰る時も大分情けない
724/03/06(水)21:54:24No.1164864716+
ラングよ剣をとれ
824/03/06(水)21:54:33No.1164864767そうだねx1
まあ絵に描いたような虎の威を借る狐だからなこいつ
924/03/06(水)21:55:02No.1164864963+
ジェイガンとマルスぐらいなら返り討ちに出来そうなステだったけど帰ってくれた
1024/03/06(水)21:55:26No.1164865118そうだねx1
>一兵士としては割りと侮れない能力
腐ってもジェネラル
1124/03/06(水)21:56:12No.1164865437そうだねx2
ジェイガンがやっちまった〜的なリアクションするのが好きなんだあのシーン
1224/03/06(水)21:58:03No.1164866174そうだねx1
オーラで焼く以外の方法あるのこやつ
1324/03/06(水)21:58:47No.1164866453そうだねx2
紋章だとジェネラルは守備14位は余裕であるからな
アーマーキラーか魔法でないとダメージにならん
1424/03/06(水)21:59:05No.1164866575+
やりようはいくらでもあるけど舐めてかかると普通に死ねる
1524/03/06(水)21:59:42No.1164866823+
>ラングよ剣をとれ
久々にワロタ
1624/03/06(水)21:59:58No.1164866947+
必殺が妙に高いせいで殺しきれないと返り討ちに遭う危険はある
まあそこまでいったプレイヤーならよほどのことにはなるまいが
1724/03/06(水)22:00:13No.1164867064そうだねx2
だから鍛えて正面からレイピアで叩き潰すんだよ
1824/03/06(水)22:00:37No.1164867265そうだねx2
オグマでとどめさしてるわ
1924/03/06(水)22:01:21No.1164867622+
>オーラで焼く以外の方法あるのこやつ
前章が稼ぎマップ(闘技場)なので意外と余裕
かけらの少ない時期だけど5章秘密の店でCCアイテム売ってるから…
2024/03/06(水)22:03:44No.1164868732そうだねx2
>ジェイガンがやっちまった〜的なリアクションするのが好きなんだあのシーン
そこまではずっと憤るマルスを諌める側だったんだけどね
先に堪忍袋の緒が切れたのがジェイガンの方いう
2124/03/06(水)22:05:14No.1164869426そうだねx6
>命乞いもだいぶ情けないけどマルスとジェイガンに一喝されてすごすご逃げ帰る時も大分情けない
ハーディン様に言いつけてやるもんねー!は完璧な三下ムーブ
2224/03/06(水)22:05:47No.1164869693+
はあ…
2324/03/06(水)22:05:54No.1164869748+
序盤の雑魚としては完璧なムーブ
2424/03/06(水)22:06:26No.1164869969+
顔は結構好き
2524/03/06(水)22:06:35No.1164870028そうだねx1
アリティアを攻める口実に使われただけあってものすごい小物
2624/03/06(水)22:07:12No.1164870294そうだねx2
でもマルスやジェイガンがキレようがキレなかろうが
アリティア侵攻は遅かれ早かれ決行されたよなあれ
2724/03/06(水)22:09:19No.1164871106そうだねx3
ハーディンのアリティア攻めはグルニア遠征の要請が届いた段階でもう秒読み段階だったと思う
2824/03/06(水)22:12:00No.1164872255+
だから王子含めた主力を遠ざけとくわけですね
騎士団長は残ってたけど
2924/03/06(水)22:12:06No.1164872286+
職業による最低保証能力が身を助ける
3024/03/06(水)22:13:06No.1164872720+
こいつが出てくる時大体流れてる出陣がSFC紋章で一番好きなBGM
3124/03/06(水)22:13:19No.1164872804+
>だから王子含めた主力を遠ざけとくわけですね
>騎士団長は残ってたけど
騎士団長はアランだよ!顔色悪いけど
3224/03/06(水)22:13:20No.1164872819+
ストーリー上は小物極めてるけど妙に強い敵将シリーズの元祖だと思う
3324/03/06(水)22:13:33No.1164872906+
ジョルジュ達はこいつ見殺しにしたようなもんだけど
まあ自業自得だわな…
3424/03/06(水)22:13:49No.1164873019そうだねx2
ばっ ばかとはなんだ!
3524/03/06(水)22:14:25No.1164873271+
>ジョルジュ達はこいつ見殺しにしたようなもんだけど
なんかアリティア軍がつついてきた...
3624/03/06(水)22:14:45No.1164873399+
>ばっ ばかとはなんだ!
悪口に過敏すぎるのマジでそれっぽくて笑う
3724/03/06(水)22:15:58No.1164873963+
ルナのお前のステージ本当に許さんからな
3824/03/06(水)22:17:26No.1164874631そうだねx5
>こいつが出てくる時大体流れてる出陣がSFC紋章で一番好きなBGM
ドコドコ鳴ってるのめっちゃ好き
2部と言ったらこの曲だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=L2BvzGANTyQ
3924/03/06(水)22:20:20No.1164875952+
あの段階でスナイパー部隊が本気出してきたら終わりだよ
4024/03/06(水)22:20:42No.1164876136+
>ジョルジュ達はこいつ見殺しにしたようなもんだけど
>まあ自業自得だわな…
気に入らないってのは大いに同意するしプレイヤーとしては助かるけど
要するに気分で命令違反だ
4124/03/06(水)22:21:30No.1164876475+
シューターに門番任せる無能
4224/03/06(水)22:23:01No.1164877095+
>シューターに門番任せる無能
やり方によっては方位445撃て!って言った瞬間に死ぬやつ
4324/03/06(水)22:23:18No.1164877203+
ラングだったかジオルだったか…
4424/03/06(水)22:24:27No.1164877722+
>ラングだったかジオルだったか…
頭のてっぺんに髪があるのがジオル
ハゲがラング
4524/03/06(水)22:24:38No.1164877804+
>気に入らないってのは大いに同意するしプレイヤーとしては助かるけど
>要するに気分で命令違反だ
目に付くところでサボってなかったからバレなかったんだろうけどよくパルティア任されたなジョルジュ…
4624/03/06(水)22:24:44No.1164877852+
こいつはラング
ジオルは第一部のグラの王
4724/03/06(水)22:29:13No.1164879805+
一般的アカネイア貴族
4824/03/06(水)22:29:48No.1164880033+
ユミナがガーネフに連れて行かれなかったのはラングに汚されてしまっていたから説
4924/03/06(水)22:29:53No.1164880066そうだねx1
アドリア侯爵なのでそこそこの貴族
5024/03/06(水)22:32:56No.1164881394+
>>気に入らないってのは大いに同意するしプレイヤーとしては助かるけど
>>要するに気分で命令違反だ
>目に付くところでサボってなかったからバレなかったんだろうけどよくパルティア任されたなジョルジュ…
ヤツはアカネイア5大貴族の跡取りの上に暗黒戦争時の主力メンバーの一人だからな
功績こそマルスハーディンに劣るけどアカネイア本国組の中ではミディアボアと同じくらいなので最悪ハーディンの代わりにニーナの婿になってもおかしくなかった
5124/03/06(水)22:33:13No.1164881511+
>ユミナがガーネフに連れて行かれなかったのはラングに汚されてしまっていたから説
そこはユベロと昔からエッチなことしてた説を推したい
5224/03/06(水)22:33:31No.1164881634+
マルスで殺してもいいしオグマでもいい
少しひねってシリウスでもいいしユベロでもいい
5324/03/06(水)22:34:57No.1164882238+
FEはこういうキャラが強くてもお付きの兵が強いって理屈つけれるのがいいよね…
5424/03/06(水)22:36:34No.1164882921そうだねx1
>アドリア侯爵なのでそこそこの貴族
そこそこどころか5大貴族の当主だぞ
暗黒戦争時はさっさと降伏してたから戦後にハーディンに取り入って政治的地位を確保しようとしたので…
5524/03/06(水)22:38:36No.1164883795+
ロレンス将軍のことを思うとオグマに討たせたいなやっぱり
5624/03/06(水)22:49:38No.1164888475+
こいつくらいのろくでなしが毎回1人はいてほしい気持ちはなくもないです
5724/03/06(水)22:50:32No.1164888844+
>こいつくらいのろくでなしが毎回1人はいてほしい気持ちはなくもないです
あなた方はけだものです
5824/03/06(水)22:52:38No.1164889719+
>ロレンス将軍のことを思うとオグマに討たせたいなやっぱり
首刎ねてほしい
5924/03/06(水)22:54:22No.1164890416+
>マルスで殺してもいいしオグマでもいい
>少しひねってシリウスでもいいしユベロでもいい
支援多いな


1709729337101.png