二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709713567857.jpg-(109749 B)
109749 B24/03/06(水)17:26:07No.1164763259+ 19:05頃消えます
ガンプラ改造するならこれくらいの改造度が良い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/06(水)17:28:05No.1164763795そうだねx11
とりあえず黄色はゴールドにするよな!
224/03/06(水)17:28:09No.1164763821そうだねx3
確かにかっこいい
324/03/06(水)17:28:17No.1164763855そうだねx6
>これくらいの改造度が良い
そんなもん他人が決めることでも無かろう
424/03/06(水)17:29:07No.1164764072+
正直かっこいいと思っている
524/03/06(水)17:29:12No.1164764092そうだねx19
>そんなもん他人が決めることでも無かろう
どう見ても個人の感想レベルの話だからつっかかんばよ
624/03/06(水)17:29:27No.1164764162そうだねx5
好みの度合いであってこうするべきとか書いてないじゃん
やめなよなんでもケチつけようとするの
724/03/06(水)17:29:29No.1164764167そうだねx2
その右背面のバスターライフルは撃てるのかって疑問が出てしまう
824/03/06(水)17:30:56No.1164764555そうだねx3
このぐらいの改造度が“好き”とかにするべきだったな
924/03/06(水)17:31:03No.1164764587+
>とりあえず黄色はゴールドにするよな!
なんなら関節以外のグレー部分も無意味にメッキシルバーにするぜ!
1024/03/06(水)17:31:09No.1164764614そうだねx1
ガンブレ的な
1124/03/06(水)17:32:03No.1164764850+
ガンダムマーカーのゴールドで黄色パーツ塗ったら思いの外いい感じになったから
黄色パーツを片っ端からゴールドにして喜んでたら経年劣化で退色しちゃってしょんぼりした経験があるのは俺だけじゃないはずだ!
1224/03/06(水)17:32:55No.1164765072そうだねx1
>黄色パーツを片っ端からゴールドにして喜んでたら経年劣化で退色しちゃってしょんぼりした経験があるのは俺だけじゃないはずだ!
それはそれで味が出るからいいよ
1324/03/06(水)17:35:14No.1164765665そうだねx16
ごめん「良いよね…」とか「いい…好き…」とかそんな感じのニュアンスのつもりだったんだ…
こうあるべき!の良いではなく良いよね!の良いです…ごめん…
1424/03/06(水)17:36:08No.1164765894そうだねx17
みんな分かってて突っかかってきた奴がおかしいだけだから安心してくれ
1524/03/06(水)17:36:34No.1164765990そうだねx11
>こうあるべき!の良いではなく良いよね!の良いです…ごめん…
いいんだ
1624/03/06(水)17:38:34No.1164766500+
そんなことよりフェニーチェの話しようぜ
1724/03/06(水)17:40:02No.1164766869+
ガンマカゴールドは退色早いけどあれもあれで味があっていいのよね…
1824/03/06(水)17:44:00No.1164768003+
改造するとバランス崩れるけど撮影で誤魔化す技術が必要だなと思ってる
1924/03/06(水)17:44:07No.1164768048そうだねx5
>こうあるべき!の良いではなく良いよね!の良いです…ごめん…
いやお前の良いは良いと思うよ!
2024/03/06(水)17:48:31No.1164769226そうだねx4
>そんなことよりフェニーチェの話しようぜ
ガンダムフェニーチェいいよなァ…あのアシンメトリーな姿形が破損と修復を繰り返したこれまでの熱い戦いを物語ってるというか…デザイン的な部分だけじゃなく左右非対称で重心が偏ってるから軌道がトリッキーになるっていう機体性能にも反映されてるのが最高だね…ガンプラバトルは実際のガンプラを動かしてこそだ…壊れることでドラマが生まれる…データ上だけのやりとりなんて本物のガンプラバトルじゃない…あんなものは偽物の世界…GBNはまかやしに過ぎない…やっぱりGPデュエルこそが真のガンプラバトルなんだよなァ!!!!!!!
2124/03/06(水)17:50:43No.1164769826そうだねx4
>やっぱりGPデュエルこそが真のガンプラバトルなんだよなァ!!!!!!!
シバ帰れや!
2224/03/06(水)17:51:20No.1164770000そうだねx1
いい加減にしろよシバ・ツカサ
2324/03/06(水)17:51:27No.1164770032+
マーカーEXのゴールド2種類は赤っぽい金と白っぽい金で塗り分けに仕えて楽しいよ
退色もしにくい
2424/03/06(水)17:53:22No.1164770590+
実際アンテナとかダクト金にするのは重厚感出るし
パイプとかシリンダーをシコシコシルバーに塗ると地味だけどこれまた良い感じになるんだよな…
2524/03/06(水)17:53:31No.1164770637+
ツカサとフェニーチェは楽しくお話し出来そうだよな
2624/03/06(水)17:53:34No.1164770649+
世界線違いますよ雨の中で年下に泣かされて友達に見られたシバさん
2724/03/06(水)17:54:14No.1164770843+
イエローゴールドとホワイトゴールドの話かな
ホワイトゴールド結構銀っぽいな
2824/03/06(水)17:54:19No.1164770862そうだねx3
https://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters_customize.html
できそうな作例多くていいサイトだった
2924/03/06(水)17:56:10No.1164771419そうだねx4
こんなもんでいいんだよ!って例を公式がお出ししてくれると気軽にやれていいよね!
3024/03/06(水)17:56:25No.1164771490+
ガンマカメタリックは塗るたびに光沢辺りでコートしておいた方がいいのか…?って迷う
3124/03/06(水)17:56:53No.1164771646そうだねx3
>https://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters_customize.html
>できそうな作例多くていいサイトだった
公式が楽しんでそうなのがいいよね…
3224/03/06(水)17:57:08No.1164771721+
カタログでフェニックスかと思ったら違った
3324/03/06(水)17:58:01No.1164771979+
公式ならコアガンをバイクに乗せるミキシングも好きだったな
あのバイク既存プラモだと小さいんだよ…
3424/03/06(水)17:59:55No.1164772559+
なんかスレ画に虫の羽根感を感じる
3524/03/06(水)18:00:35No.1164772734そうだねx1
ぶっちゃけ腕を他のに入れ替えただけでもカラーリング変えたりすると全然印象変わるよね
3624/03/06(水)18:02:10No.1164773204+
>https://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters_customize.html
>できそうな作例多くていいサイトだった
ラピーテープ貼ってそのまま完成!みたいな大胆さがいい…
3724/03/06(水)18:15:28No.1164777290+
>https://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters_customize.html
>できそうな作例多くていいサイトだった
ダイバーズの時もあったよね
いい企画なのにあまり知られてないの寂しい…
3824/03/06(水)18:35:26No.1164783538+
https://bandai-hobby.net/site/gundam-bm/gimmick/
メタバースでも一応やってる
3924/03/06(水)18:38:22No.1164784455+
わかりあうことができた
4024/03/06(水)18:49:34No.1164788210+
俺のガンプラ改造のバイブルだ
4124/03/06(水)18:49:43No.1164788273+
シバさんは絶対好きなのはわかるよフェニーチェ…
4224/03/06(水)18:57:47No.1164790976+
気軽にスプレーで色を変えているがやろうと思うと結構大変だ
4324/03/06(水)18:59:22No.1164791486+
>>これくらいの改造度が良い
>そんなもん他人が決めることでも無かろう
人の話が理解できないガンプラおじさんこわ


1709713567857.jpg