二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709701462590.webm-(897831 B)
897831 B24/03/06(水)14:04:22No.1164719326そうだねx5 16:29頃消えます
>失敗AI
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/06(水)14:17:11No.1164721896そうだねx7
100点満点の攻撃
224/03/06(水)14:17:43No.1164721986そうだねx1
【ヴァーチャルシフト】
324/03/06(水)14:18:18No.1164722084+
ブンブンブンブンブン ブンブンブ ブン
424/03/06(水)14:18:59No.1164722219そうだねx19
NO FUTURE
524/03/06(水)14:19:01No.1164722226+
絶対瞬殺できないから音楽ずっと聴けてうれしい
624/03/06(水)14:21:24No.1164722708+
胞子
ポヒョポヒョポヒュポーーーーー
パスパスパスパスパスパスパスパスパス
724/03/06(水)14:22:00No.1164722836そうだねx11
効果音が成功過ぎる…
824/03/06(水)14:23:11No.1164723044+
【サラマンダー】
ピシュピシュビシュシュ ズボボボボボボボボボ
924/03/06(水)14:25:49No.1164723494+
脳内再生余裕だから困る
1024/03/06(水)14:26:56No.1164723681+
強風
ガキ ガキーン!
1124/03/06(水)14:27:21No.1164723763そうだねx6
イントロからカーソル音決定音カーネイジまで全部聞こえてくる奴
1224/03/06(水)14:27:29No.1164723780そうだねx3
反射につかってくれてない左端のモニターくんかわいそう
1324/03/06(水)14:27:57No.1164723866そうだねx2
ホイ磁気嵐
1424/03/06(水)14:28:54No.1164724074+
【塔】
1524/03/06(水)14:30:04No.1164724314+
仕様知ってたら結構余裕で倒せるけど初見は結構満身創痍になるのも良いバランス
1624/03/06(水)14:31:15No.1164724554そうだねx2
多段多段多段多段
1724/03/06(水)14:32:30No.1164724805+
>多段多段多段多段
散水
1824/03/06(水)14:33:41No.1164725024+
ザシュザシュザシュバシュバシュバシュガシュガシュガシュガシュ
1924/03/06(水)14:33:47No.1164725047+
名曲すぎる
2024/03/06(水)14:35:15No.1164725356+
強い攻撃と弱い攻撃が極端で人によって苦戦したか戦うたびに変わるやつ
2124/03/06(水)14:36:04No.1164725530+
>反射につかってくれてない左端のモニターくんかわいそう
射撃回数増えるとちゃんと左端でも反射するんだけどね
2224/03/06(水)14:38:20No.1164725965そうだねx5
磁気嵐が辛いの分かっててもメカパーティとゲンさんで挑みたくなる
2324/03/06(水)14:41:35No.1164726643そうだねx1
オールメカでもいいしゲンさんを混ぜてもいい
2424/03/06(水)14:42:02No.1164726738+
エクトプラズムネット(メカに無効)
ペインパウダー(メカは暗闇無効)
死人ゴケ(メカに無効)
睡眠ガス(メカに無効)
石化ガス(メカに石化無効)
2524/03/06(水)14:43:28No.1164727081+
腐土形態やる気なさすぎる…
2624/03/06(水)14:44:23No.1164727295そうだねx3
>磁気嵐が辛いの分かっててもメカパーティとゲンさんで挑みたくなる
言っても磁気嵐も砂漠フィールドでしか使わないのでメカPTの方が楽でもある
むしろカーネイジはメカ以外だと低確率で気絶が出るので冥帝の鎧とかがないと死にかねない
カーネイジのダメージも300ちょっとでほぼ固定なのでやっぱりカーネイジが痛いんだよコイツ
2724/03/06(水)14:46:59No.1164727895そうだねx1
カーネイジはダメージが特殊計算で光防御最大まで上げてもほぼ意味ないんだったか
2824/03/06(水)14:48:10No.1164728147そうだねx2
数ターンかけてモニター壊していくのV-MAX殺しだと思う
2924/03/06(水)14:48:50No.1164728292+
このクソうるさくて甲高いSEの攻撃は!
3024/03/06(水)14:49:14No.1164728384そうだねx5
全体回復が乏しいゲームだからカーネイジみたいなのが一番困るんだよな
T260G編だとメサルティムもいないし
3124/03/06(水)14:49:26No.1164728423そうだねx1
>カーネイジはダメージが特殊計算で光防御最大まで上げてもほぼ意味ないんだったか
大体そう
ターンの切り替わりの特殊なタイミングで撃ってくるので防御とかは無視される
3224/03/06(水)14:53:15No.1164729178+
カーネイジ撃って来るターン回復以外やる事がないね
ルーンソードでも使っとくか
3324/03/06(水)14:57:36No.1164730010+
T260G編はメカ5編成できて楽しいしメカ縛りすると辛いのも楽しい
3424/03/06(水)14:58:34No.1164730191そうだねx3
BGMだけでも最高なんだけど効果音があるとさらに良くなる
3524/03/06(水)14:59:48No.1164730436そうだねx6
この過剰すぎてうるせえ効果音がマジで黄金期スクウェアを感じる
3624/03/06(水)15:00:59No.1164730700そうだねx2
>この過剰すぎてうるせえ効果音がマジで黄金期スクウェアを感じる
恐竜の骨のやつはうるさすぎ!!
3724/03/06(水)15:02:38No.1164731070そうだねx1
メイルと塔で死にかねない海洋と磁気嵐の危険がある砂漠
メカには何も効かない腐土と装備で全て無効化できる聖堂とやる気が全く見当たらない雪山
当たり外れの差がちょっと大きすぎる
3824/03/06(水)15:07:00No.1164731989+
演出もBGMも100点満点
3924/03/06(水)15:10:20No.1164732808+
>恐竜の骨のやつはうるさすぎ!!
あれなんであんなにうるさいの…
4024/03/06(水)15:11:10No.1164733016+
>T260G編はメカ5編成できて楽しいしメカ縛りすると辛いのも楽しい
ゲンさんを入れないなんて...
4124/03/06(水)15:12:06No.1164733224+
いろんなゲームでこれのオマージュ見かける気がする
4224/03/06(水)15:20:20No.1164735041そうだねx2
サガ配信に現れる助言おじさん煩いんじゃ!と思うけどここのくるぞ…はしょうがないかなって
4324/03/06(水)15:23:16No.1164735698そうだねx1
ロボ編でスクラップ屋バグ使うと序盤からだいぶクライマックスなステになるよね
4424/03/06(水)15:25:15No.1164736129そうだねx1
>恐竜の骨のやつはうるさすぎ!!
(2回吼える)
4524/03/06(水)15:29:13No.1164736988そうだねx2
自身の最期の時にもNO FUTUREって表示するのいいよね
4624/03/06(水)15:29:32No.1164737058+
武器屋の固定装備がもうちょい使えればな…
4724/03/06(水)15:30:44No.1164737279そうだねx7
リージョン破壊兵器とかこいつだけぶっちぎりで危険なラスボスだよね
4824/03/06(水)15:31:32No.1164737464そうだねx1
武器屋は仲間しにいくのもめんどくさいしメンバーがT260ゲンさんレオナルド工作車ナカジマでほぼ完成なのが
4924/03/06(水)15:31:38No.1164737501+
超風がプレイヤーキャラだけじゃなく俺にもダメージ与えてくる
5024/03/06(水)15:31:41No.1164737511+
>武器屋の固定装備がもうちょい使えればな…
あれは射撃マスタリー用の機体だから
5124/03/06(水)15:33:44No.1164737956そうだねx3
>リージョン破壊兵器とかこいつだけぶっちぎりで危険なラスボスだよね
・悪の組織の親玉
・邪悪な指輪
・地獄(?)の君主
・未成年略取
・危険思想のオッサン
・その辺の妖魔
・手当たり次第にリージョンを破壊する超大型無人兵器
5224/03/06(水)15:36:03No.1164738447そうだねx1
N O F U T U R E
5324/03/06(水)15:36:14No.1164738489+
武器屋の名前読めない
5424/03/06(水)15:36:34No.1164738572そうだねx1
妖術のミラーシェイドでターゲット増やすとレーザーも増え出派手になる
5524/03/06(水)15:37:23No.1164738733+
カーネイジをシャドウサーバントで避けられるの知ってれば
全員人間の方が楽まである
5624/03/06(水)15:37:27No.1164738747+
>武器屋の固定装備がもうちょい使えればな…
グラビトンはディレイアクションで連携に便利だけど消費の割に火力が低くて…
5724/03/06(水)15:38:25No.1164738951そうだねx5
>・その辺の妖魔
なんか主役の死んだはずの恋人なのか恋人を操ってる仮面なのかいまいちふわふわしてるやつと意気投合しただけなのにラスボスやってるからなアイツ…
5824/03/06(水)15:38:54No.1164739054そうだねx1
>武器屋の名前読めない
パンツァーカンプフワーゲンヒュンフ
五号戦車のことよ
5924/03/06(水)15:39:08No.1164739111+
冷静に考えると別に失敗AIではないのでは…
6024/03/06(水)15:39:54No.1164739282+
リージョン破壊が必要な相手って何?タンザー?HQは無くても止まったし
6124/03/06(水)15:40:28No.1164739408+
このAIをパクったFFが居るらしい
6224/03/06(水)15:40:50No.1164739485そうだねx1
>リージョン破壊が必要な相手って何?タンザー?HQは無くても止まったし
絶滅戦争の敵対リージョン
6324/03/06(水)15:41:06No.1164739525そうだねx1
>パンツァーカンプフワーゲンヒュンフ
>五号戦車のことよ
初めて知った…あいつそんなカッコいい名前だったのか
6424/03/06(水)15:41:15No.1164739554+
全リージョン支配を目論むブラッククロスやモンドに
制御不能の指輪や地獄の君主あたりも危険度は高いけど
最終的に行き着く先考えるとこいつはやっぱり危険度が頭一つ抜けてる
6524/03/06(水)15:41:48No.1164739677+
指輪も割と危険度高いほうか
6624/03/06(水)15:42:00No.1164739722そうだねx4
>カーネイジをシャドウサーバントで避けられるの知ってれば
>全員人間の方が楽まである
この頻度のカーネイジを毎回それで回避はちょっと…
6724/03/06(水)15:42:24No.1164739817そうだねx2
>リージョン破壊が必要な相手って何?タンザー?HQは無くても止まったし
地獄
6824/03/06(水)15:42:52No.1164739912+
こいつにリージョン破壊されたら支配もクソもないからな…
6924/03/06(水)15:42:59No.1164739951+
>指輪も割と危険度高いほうか
丸ごとリージョン並みの空間作れるし規模的には指輪が一番の可能性がある
7024/03/06(水)15:43:35No.1164740081+
>指輪も割と危険度高いほうか
あれで天国作ろうとしたら地獄ができちゃったっぽいからな…
7124/03/06(水)15:43:40No.1164740096+
ほとんどのダメージ計算では防御力は割合減衰だけどカーネイジはただの減算らしいな
光防御147の雷竜だと普通のエネルギー系ダメージは効かないけどカーネイジだと147減って250ダメージくらい受けるはず
7224/03/06(水)15:44:25No.1164740249+
ファンファンファンファン
ドババババババババ
シュンシュンシュンシュンシュンシュンシュン
ドバドシュドバドシュシュシュシュ
7324/03/06(水)15:44:29No.1164740261+
実力的にはめっちゃ上位存在だけどやってる事は割とチンケなオルロワ様
ロリババアの評があまりに的確すぎる
7424/03/06(水)15:44:59No.1164740361+
カーネイジは気絶効果あるから人間種族は運ゲー発生するから辛いよ
7524/03/06(水)15:45:07No.1164740396そうだねx1
そんなヤベーラスボス揃いの中で未成年者略取でしょっぴかれたヤツがいるらしいな!
7624/03/06(水)15:45:32No.1164740486そうだねx1
オルロワは寵姫侍らせてればだいたい満足だからな
7724/03/06(水)15:45:56No.1164740578+
この曲聞くたびにテクノという曲種自体知らないときにこのBGMぶち込まれたせいで
同じようなかっこいい曲もっと聞きたいのに探し方が分からないって頭抱えていたのを思い出す
7824/03/06(水)15:46:06No.1164740604+
T260Gはリージョンシップだったはずだけどここまで巨大化されたら当時のリージョンシップ形態で勝てる要素有ったのか?
オメガボディは何なの?リージョンシップのメインフレームから等身大人型ロボットにコンバートする事ある?
7924/03/06(水)15:46:07No.1164740610+
ディーヴァは上級妖魔に無力なのが悲しさを加速させる
8024/03/06(水)15:47:05No.1164740830そうだねx1
>カーネイジは気絶効果あるから人間種族は運ゲー発生するから辛いよ
デュラハンから冥帝の鎧拾うと気絶はどうでもよくなる
まあ単純にクソ痛いから気絶無効でもあんまり変わらんのだが…
8124/03/06(水)15:47:08No.1164740845+
RB3で滅ぼした方が良さそうなリージョン結構有るな……
8224/03/06(水)15:47:21No.1164740890そうだねx3
どちらかと言うとT260もAI
8324/03/06(水)15:48:29No.1164741115そうだねx1
ロボ編はまず連れて行ける人間がゲンさん以外パッとしない面子なんだ
8424/03/06(水)15:48:41No.1164741164そうだねx1
ほぼ固定ダメージが定期的に来るのに耐えなきゃいけないからHP伸ばしやすいメカが主力になるようになってんだな
8524/03/06(水)15:49:43No.1164741367そうだねx2
曲が良過ぎる
あんまラスボス戦て感じじゃないのに
8624/03/06(水)15:49:55No.1164741406そうだねx1
>どちらかと言うとT260もAI
ボディ換装での戦闘能力強化はAIの特徴活かしてるよね
そしてだからこそラストで最初のスクラップ製ボディに戻るのがいいんだよ…
8724/03/06(水)15:50:42No.1164741567+
T260G編のヒューマンってゲンさんニートメイレンだから
まぁあまり華は無い
8824/03/06(水)15:50:44No.1164741578+
書き込みをした人によって削除されました
8924/03/06(水)15:52:14No.1164741879+
>このAIをパクったFFが居るらしい
同じサガシリーズならともかく何で14はこれのオマージュしてみたんだろう
9024/03/06(水)15:52:26No.1164741922そうだねx1
>どちらかと言うとT260もAI
女性型AIという設定を聞いてなるほどね…ってなった
それはそれとしてGをつけろ
9124/03/06(水)15:52:38No.1164741951+
ちょっとぐらい攻略情報調べた事があるって人なら最早周知の事実みたいになってるけど
ゲーム中ではこいつ妖魔ですよって説明すらないからなディーヴァ…
9224/03/06(水)15:53:09No.1164742051そうだねx1
曲の入りがめちゃワクワクするから好きな曲
未確認神闘シンドロームくらいワクワクする
9324/03/06(水)15:53:15No.1164742077そうだねx2
ジェノサイドハートくんのBGMはカーネイジがあって完成する
9424/03/06(水)15:53:17No.1164742085+
>>どちらかと言うとT260もAI
>女性型AIという設定を聞いてなるほどね…ってなった
>それはそれとしてGをつけろ
船のAIだし女性型なのは納得
9524/03/06(水)15:53:34No.1164742151+
ラスダンの曲もかっこよくてずっと聞いていられる
9624/03/06(水)15:54:03No.1164742257そうだねx5
主人公8人でラスボス8体でそれぞれ曲作ってくださいと言われてイトケンはキレた
9724/03/06(水)15:55:31No.1164742554+
全員キャラテーマを織り込んだラストバトル曲になってるのだけど
ブルーだけは何か違わない?って気になる
9824/03/06(水)15:56:26No.1164742744そうだねx2
>>このAIをパクったFFが居るらしい
>同じサガシリーズならともかく何で14はこれのオマージュしてみたんだろう
かっこよすぎるからでは…?
9924/03/06(水)15:56:41No.1164742803そうだねx2
>全員キャラテーマを織り込んだラストバトル曲になってるのだけど
>ブルーだけは何か違わない?って気になる
ブルー編はルージュがラスボスなので
10024/03/06(水)15:57:16No.1164742922+
でもディーヴァって名も無き下級としてはだいぶ強いよね
格として下級なんだろうけど
10124/03/06(水)15:59:46No.1164743455そうだねx2
格と強さは直接関係ないからな
努力しない風潮の分上級のほうが戦闘力低くてもおかしくない
10224/03/06(水)15:59:55No.1164743476そうだねx1
上級は生まれもっての力と美貌が全てみたいだからあの仏像も頑張って鍛えた下級なのだろう
頑張る時点で妖魔という生物のあり方としてはダメらしいが
10324/03/06(水)16:00:24No.1164743562+
BGMだけ聴くと物足りなく感じるやつ
10424/03/06(水)16:00:32No.1164743595+
実際セアトくそ弱かったしなぁ…
10524/03/06(水)16:01:29No.1164743790+
頑張って頑張って鍛えぬいてその内天罰の君とか呼ばれるようになったかも知れない
10624/03/06(水)16:01:56No.1164743880そうだねx1
実力関係ないだろうなって一番思えるのはあの強さなのに上級の中の更に上級みたいな位置のゾズマ
10724/03/06(水)16:02:59No.1164744072+
下級が努力しても本当に強い上級に睨まれたら消えるし
10824/03/06(水)16:03:04No.1164744089+
ラスタバンお前なんなんだよ!
10924/03/06(水)16:03:09No.1164744111+
T260Gのシナリオって誰産なんだろう
河津?
11024/03/06(水)16:03:55No.1164744278+
アセルスとかだいぶ訓練してるのにトップ殺してトップになるのは結局実力が全てなのでは…
11124/03/06(水)16:03:55No.1164744279+
ヌサカーンなんかは上級にふさわしい強さだししし…
11224/03/06(水)16:04:30No.1164744397+
ナカジマ零式がかっこいい
軽口なのも好き
11324/03/06(水)16:05:11No.1164744529そうだねx1
妖魔アセルスはだいぶ暴君っぽいけど支配出来てる辺り美しい判定
11424/03/06(水)16:06:12No.1164744724+
>ナカジマ零式がかっこいい
>軽口なのも好き
なんだこの口調は!
ヒロシか!
11524/03/06(水)16:06:25No.1164744766+
BGMたけならディーヴァが1番カッコいい
11624/03/06(水)16:07:36No.1164745001そうだねx4
>BGMたけならディーヴァが1番カッコいい
(激論になりそうなのでこの話題はスルー)
11724/03/06(水)16:08:04No.1164745099+
妖魔は美しさが全てだから…
11824/03/06(水)16:08:11No.1164745118そうだねx1
燃え上がる教会でウェディングドレスの花嫁のラストバトルというシチュエーション全振り戦
相手はよくわかんない観音
11924/03/06(水)16:08:32No.1164745178そうだねx2
ブラッククロスはラストより墜落する船から逃げるパートの説明不足なゲームオーバーのが強かった
12024/03/06(水)16:09:11No.1164745307+
>ブラッククロスはラストより墜落する船から逃げるパートの説明不足なゲームオーバーのが強かった
逃がさんッ!!
12124/03/06(水)16:09:15No.1164745322+
エミリア編の最高のイントロから表れる全く知らないラスボス
12224/03/06(水)16:09:57No.1164745462そうだねx1
>ブラッククロスはラストより墜落する船から逃げるパートの説明不足なゲームオーバーのが強かった
何が酷いって取り敢えず戦闘はして終わってからゲームオーバー
12324/03/06(水)16:10:33No.1164745568そうだねx1
追いつかれたら失敗なのはいいんだが
失敗確定時にボス戦入れるな
12424/03/06(水)16:10:50No.1164745625そうだねx1
サガフロの戦闘は派手な演出とザックリとしたSEが気持ち良すぎる
あれを求めてた人間には2がコレジャナイになってしまうのは仕方がないと思う
12524/03/06(水)16:11:13No.1164745717そうだねx1
>ラスタバンお前なんなんだよ!
今ロリコンのままじゃ妖魔の未来は暗い…
アセルスを新しい妖魔の王にしたら妖魔の未来は明るい!そのためなら自己犠牲も構わない!
え、人間になるの?じゃあ殺すね

大体こんな感じだっけ?
12624/03/06(水)16:11:26No.1164745759そうだねx2
>ラスダンの曲もかっこよくてずっと聞いていられる
ラスダンは通常戦闘もラスダンの曲が流れ続ける仕様にしたほうがカッコよかったと当時から思ってる
12724/03/06(水)16:11:51No.1164745855+
キグナス襲撃でブリッジ行く通路で混沌に飲まれたプレイヤーも結構いると思う
俺とか
12824/03/06(水)16:12:02No.1164745897+
>サガフロの戦闘は派手な演出とザックリとしたSEが気持ち良すぎる
>あれを求めてた人間には2がコレジャナイになってしまうのは仕方がないと思う
連携の気持ちよさが半端じゃない
12924/03/06(水)16:13:34No.1164746211そうだねx1
>え、人間になるの?じゃあ殺すね
お前なんなんだよ!!
13024/03/06(水)16:13:44No.1164746240+
ものすごく単純に特殊工作車とかレオナルドの補給コマンドの回復力が高すぎる
単体とはいえ人間の術で同じくらい回復しようと思ったら相当鍛えないといかんぞ
13124/03/06(水)16:14:39No.1164746426そうだねx1
クーン編ラスボス曲の絶望感のある前半から決死の反撃って感じで盛り上がるサビの流れがドラマチックで大好き
13224/03/06(水)16:16:57No.1164746907そうだねx1
T260G編専用BGMはHQも最終兵器もスレ画もイトケン大丈夫か?も全部当たり曲で凄い
13324/03/06(水)16:18:27No.1164747190+
>主人公8人でラスボス8体でそれぞれ曲作ってくださいと言われて
>イトケン大丈夫か?
13424/03/06(水)16:18:50No.1164747259+
自身が巨体すぎて一般シップは見逃すのポンコツAIみがある
13524/03/06(水)16:19:10No.1164747328+
書き込みをした人によって削除されました
13624/03/06(水)16:19:31No.1164747400+
>>主人公8人でラスボス8体でそれぞれ曲作ってくださいと言われて
>>イトケン大丈夫か?
できらぁ!
出来た
13724/03/06(水)16:20:50No.1164747653+
特殊工作社が名前に反して強すぎるのもどうかと思う
メカ用回復キャラくらいだと思うじゃん
なんだよあいつのプログラム範囲
13824/03/06(水)16:21:34No.1164747801+
子供の頃どうしても指輪だけ最後まで行けなかったな
13924/03/06(水)16:21:49No.1164747837+
通常戦闘かっこいいイントロなんでコマンド受付開始をそれに合わせて下さいね
14024/03/06(水)16:23:27No.1164748171+
>なんだよあいつのプログラム範囲
特殊工作用だぞ
14124/03/06(水)16:24:00No.1164748284+
何で通りすがりの妖魔をラスボスに…?
14224/03/06(水)16:24:49No.1164748467+
>何で通りすがりの妖魔をラスボスに…?
どう考えてもジョーカーなり仮面なりがラスボスだろこのシナリオ
14324/03/06(水)16:25:06No.1164748539+
>何で通りすがりの妖魔をラスボスに…?
ジョーカーが巨大化してラスボスになるのもなんか違うな…
ってなった結果無関係のジョーカーの友達の仏像が生まれた


1709701462590.webm