二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709647684582.jpg-(230683 B)
230683 B24/03/05(火)23:08:04No.1164571826+ 00:35頃消えます
自分のポケモンが1番格好よくて美しいと思ってるナルシストな自信家でコンテスト至上主義者ゆえに見た目の美しいポケモンのみが大好きでポケモンバトルを野蛮だと嫌う主人公どうです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)23:12:44No.1164573696そうだねx37
その嫌いなバトルの実力ですが…
224/03/05(火)23:13:22No.1164573942そうだねx8
書いてあること全部逆じゃないですか
324/03/05(火)23:14:42No.1164574465+
>その嫌いなバトルの実力ですが…
5番目のジムリーダーの父親より弱いよ?
424/03/05(火)23:15:48No.1164574910そうだねx18
>5番目のジムリーダーの父親より弱いよ?
なんか5番目の人ミクリの次に強くない?
524/03/05(火)23:16:09No.1164575047+
>その嫌いなバトルの実力ですが…
望まないスパルタ教育で仕込まれて強くなってしまったというパターンなので…
624/03/05(火)23:18:31No.1164575952+
ホウエン地方ジムリーダーが全体的に強いんだよな…
弱いの搦め手で負けたフウとランくらいじゃない?
724/03/05(火)23:19:02No.1164576135そうだねx10
>書いてあること全部逆じゃないですか
>自分のポケモンが1番強くなれると思ってるストイックな自信家でポケモンバトル至上主義者ゆえに見た目で弱点見抜いて戦えるくらいバトル大好きでポケモンバトルする自分を野蛮だと嫌いになった主人公どうです?
824/03/05(火)23:19:54No.1164576455そうだねx7
なんでセレビィ持ってんの
924/03/05(火)23:19:58No.1164576485そうだねx1
お前のせいで可愛い幼馴染が蛮族になったんだぞ
1024/03/05(火)23:19:59No.1164576492+
>ホウエン地方ジムリーダーが全体的に強いんだよな…
>弱いの搦め手で負けたフウとランくらいじゃない?
序盤のジムのツツジとトウキが普通に強くてびびる
1124/03/05(火)23:20:32No.1164576682そうだねx19
サファイアがポケモンバトルそこまで強くないのが妙に生々しい
1224/03/05(火)23:20:33No.1164576697+
>ホウエン地方ジムリーダーが全体的に強いんだよな…
>弱いの搦め手で負けたフウとランくらいじゃない?
そいつ殺したのがポケスペ的な搦め手においては割と最強格のホカゲなので…
1324/03/05(火)23:21:01No.1164576865そうだねx23
>お前のせいで可愛い幼馴染が蛮族になったんだぞ
はい…ルビーポケモンバトルやめます…
1424/03/05(火)23:21:21No.1164576986+
ホウエンはポケモンの弱さに反比例するかのようにトレーナーの練度が高すぎる
1524/03/05(火)23:21:46No.1164577152そうだねx9
こいつに非はないけどこいつのせいで幼馴染の人生狂ったよね
1624/03/05(火)23:22:29No.1164577438+
アクア団とマグマ団どちらを討伐するか決めるの適当すぎる
1724/03/05(火)23:24:18No.1164578128+
>こいつに非はないけどこいつのせいで幼馴染の人生狂ったよね
襲ってきたドラゴンタイプを叩き潰しただけなのに…
1824/03/05(火)23:25:05No.1164578432+
>>こいつに非はないけどこいつのせいで幼馴染の人生狂ったよね
>襲ってきたドラゴンタイプを叩き潰しただけなのに…
許してくれるかい許してくれるねグッドドラゴン
1924/03/05(火)23:25:55No.1164578739そうだねx3
カガリさんとのやりとりいいよね
2024/03/05(火)23:26:42No.1164579037+
バトルが苦手なフリをしてるけど本気を出せばAランクの強さのキャラです!
でも劇中で戦うのはA+以上の敵キャラです!
2124/03/05(火)23:27:44No.1164579399+
ボーマンダに殺意むき出しで生身突貫する幼少期
2224/03/05(火)23:28:06No.1164579543そうだねx7
サファイアが画面外でヒースのマンダに負けてるの好き
2324/03/05(火)23:28:38No.1164579719+
親父そっくりだよお前…頑ななところとか…
2424/03/05(火)23:29:26No.1164579997そうだねx7
コイツのことは割と好き寄りだったんだけど6匹目の回で完全に頭をやられた
2524/03/05(火)23:29:51No.1164580122そうだねx14
間違いなく天才なんだけどトラウマ以降バトルから遠ざかったからか強キャラ相手には普通に劣勢なんだよな
2624/03/05(火)23:29:59No.1164580161そうだねx6
>親父そっくりだよお前…頑ななところとか…
大切な人は巻き込まずに解決したいな…
説明せずに突き放すか
2724/03/05(火)23:30:08No.1164580225+
サファイア共々設定が尖りすぎてて編集に苦言を呈されたそうだけどよく書ききったわ
2824/03/05(火)23:30:45No.1164580422そうだねx10
みんな!あんなところに野生のボーマンダなんているわけないよね!
2924/03/05(火)23:30:59No.1164580504そうだねx11
>サファイアが画面外でヒースのマンダに負けてるの好き
トラウマ完全に払拭しきれてないのいいよね……
3024/03/05(火)23:31:15No.1164580597+
fu3208462.png
3124/03/05(火)23:31:45No.1164580757+
>間違いなく天才なんだけどトラウマ以降バトルから遠ざかったからか強キャラ相手には普通に劣勢なんだよな
ルビーもエッPもブランク分なければこんなやつ余裕だろうに!ってめっちゃ思う
3224/03/05(火)23:31:46No.1164580766+
この幼馴染カップルお互いのこと好きすぎる…重すぎる…
3324/03/05(火)23:32:00No.1164580841+
戦う者という字面に関してはレッド以上に相応しいかもしれない
3424/03/05(火)23:32:13No.1164580908そうだねx6
>みんな!あんなところに野生のボーマンダなんているわけないよね!
本当にただの偶然なのかその頃から容量の都合で入れられなかっただけでヒガナの初期案はあったのか気になる
3524/03/05(火)23:32:57No.1164581135+
ボーマンダめ!!やっつけてやる!!!
3624/03/05(火)23:33:23No.1164581274+
正直シンオウのコンテストに参加しに来るルビーを見たかった
3724/03/05(火)23:33:33No.1164581332そうだねx5
あの親子喧嘩のなか笑ってるのはもう天性のトレーナーだよ
3824/03/05(火)23:33:43No.1164581373+
>間違いなく天才なんだけどトラウマ以降バトルから遠ざかったからか強キャラ相手には普通に劣勢なんだよな
カガリ戦もホカゲ戦も基本好き勝手やられる中で機転効かせて逃げ仰るって感じだからなあ
3924/03/05(火)23:35:01No.1164581785そうだねx5
明確にイチャつけるヒロインなのにきぶれるお姉さんも多い
なんなんだこいつ
4024/03/05(火)23:35:44No.1164582024+
サファイアにはコンテストの適正あったわけでもないのは悲しい
サファイアは自分が強くなってどうするのだ
4124/03/05(火)23:36:05No.1164582143+
ラルド戦での「想いの力とかあるにはあるけどそれはそれとしてここでこうしたら有利になるしこのタイミングの攻撃は詰むよね」ってシビアな眼で対戦見てる感じが根っこの部分見えて好き
負けたのにあっさりしてるのも好き
4224/03/05(火)23:36:08No.1164582155+
マグマ団幹部達がかなり強いのもあると思う
アクア団幹部はシズク以外ぱっとしないのに
4324/03/05(火)23:36:56No.1164582424+
縫製もできる器用さ
なんだこいつ
4424/03/05(火)23:37:42No.1164582645+
セレビィ以外はRSE編大好き
4524/03/05(火)23:37:51No.1164582690+
ちょっとレックウザの背中に乗ったことがある系主人公
4624/03/05(火)23:38:54No.1164583037+
>序盤のジムのツツジとトウキが普通に強くてびびる
グラードンとおせんぼしてる!
4724/03/05(火)23:39:12No.1164583138+
ガン飛ばしただけでポケモンビクつかせるのは最早トレーナーというより調教師
4824/03/05(火)23:39:48No.1164583324+
>間違いなく天才なんだけどトラウマ以降バトルから遠ざかったからか強キャラ相手には普通に劣勢なんだよな
ZUZU以外コンテスト用に育てていたからあまり強くないのも大きい
ヌマクローに進化するまでのZUZUは本当に可愛いね
4924/03/05(火)23:40:13No.1164583430+
ルビーちょいちょいシラの切り方がゲスいの好きだよ
fu3208513.jpg
5024/03/05(火)23:40:18No.1164583469+
先輩補正で大活躍したかったけどもっと先輩が一杯来た
5124/03/05(火)23:40:40No.1164583599+
>マグマ団幹部達がかなり強いのもあると思う
>アクア団幹部はシズク以外ぱっとしないのに
アクア団はアオギリが全部一人でやっちゃうから…
テレビ局にリーダー自らが潜入してんじゃねえよ
5224/03/05(火)23:41:05No.1164583756+
読み直してあっ…ってなる意地でもミクリにくらいついて弟子になろうとするルビーと丁寧にナギ先生からもの教えてもらってるサファイア
5324/03/05(火)23:41:13No.1164583787+
まともにやっても勝てない相手が多い
だからダイレクトアタックで殺す戦法が十八番のルビー
5424/03/05(火)23:41:27No.1164583862そうだねx7
>fu3208513.jpg
イチャつくなー!
5524/03/05(火)23:41:47No.1164583969+
MIMIが帰って来るの本当に好き
5624/03/05(火)23:42:05No.1164584073+
エネコロロでどうやってあんな勝ってんだよ
5724/03/05(火)23:42:06No.1164584079+
>ZUZU以外コンテスト用に育てていたからあまり強くないのも大きい
>ヌマクローに進化するまでのZUZUは本当に可愛いね
エネコもポチエナもジョウト時代からの連れ合いじゃなかった?
センリが教えたとかいう破壊光線使ってたし
まあどっかでレベリング止まってるんだろうけど
5824/03/05(火)23:42:31No.1164584222+
食らえヒガナ!
ポロックばらまいてシガナに拾い食いさせる!
隙を見せたら腕引っ張って地面に叩きつける!
5924/03/05(火)23:43:55No.1164584730+
>まともにやっても勝てない相手が多い
>だからダイレクトアタックで殺す戦法が十八番のルビー
ホイ幻覚
ホイ人質
6024/03/05(火)23:44:05No.1164584768+
fu3208530.jpg
吹っ飛ばされながらも掴んだ武器で父親を射殺しようとする子供
6124/03/05(火)23:44:22No.1164584871そうだねx4
エメラルド変なやつだなって思ってたけど
合流してからはルビーが一番アレ
6224/03/05(火)23:44:41No.1164584975+
ミクリはともかくカガリさんまで妙に強いせいでコンテスト勢が強キャラになってしまってる
6324/03/05(火)23:45:12No.1164585148+
>サファイア共々設定が尖りすぎてて編集に苦言を呈されたそうだけどよく書ききったわ
男主人公がビジュアルコンテストで女主人公がバトル制覇ってのは今の時代の先取りだなあとぼんやり感じたり
6424/03/05(火)23:45:30No.1164585260+
サファイアもサファイアで重すぎる
6524/03/05(火)23:45:57No.1164585417そうだねx4
記者が狂言回しから降りたあたりからのエメラルドはサイコ感無い
スレ画はちょいちょい冷たい眼してる
6624/03/05(火)23:46:00No.1164585434+
>>ZUZU以外コンテスト用に育てていたからあまり強くないのも大きい
>エネコもポチエナもジョウト時代からの連れ合いじゃなかった?
>センリが教えたとかいう破壊光線使ってたし
>まあどっかでレベリング止まってるんだろうけど
幼馴染ポケは戦えないトラウマを知っているからルビーに引っ張られているのかなとは思う
6724/03/05(火)23:46:12No.1164585488+
ホウエンジムリーダー強…
シンオウジムリーダーよわ…
6824/03/05(火)23:46:24No.1164585549+
>エメラルド変なやつだなって思ってたけど
>合流してからはルビーが一番アレ
ラルドはポケモンを好きな人が好きなんだ!って自分のこと受け入れてから先もう苦労人でしかない
6924/03/05(火)23:46:53No.1164585710+
ツツジがなんか異様な強さしてる
グラードン止めながらマグマ団と戦ってるし子供人質にされてようやく負ける
7024/03/05(火)23:47:02No.1164585755+
>ホウエンジムリーダー強…
>シンオウジムリーダーよわ…
デンジは強かったから…
7124/03/05(火)23:47:20No.1164585843+
地味だけどルビサファならホムラvsトウキがすき
7224/03/05(火)23:47:23No.1164585857+
>ツツジがなんか異様な強さしてる
>グラードン止めながらマグマ団と戦ってるし子供人質にされてようやく負ける
グラードン単騎で止めるノズパスなに……
7324/03/05(火)23:48:30No.1164586251+
BW辺りのジムリーダーは十把一絡げでやられたりしたっぱ達にすら負けかけるくらいに弱い…
7424/03/05(火)23:48:33No.1164586265+
言われてみるとポケスペのシンオウリーダーの描写どんなんだったか全然思い出せない…
7524/03/05(火)23:49:02No.1164586433+
テッセンさん実は最強ってポジションなのかと思ったら特にジム戦せずカイオーガに笑われてヌケニンにダイレクトアタックされて特に戦果上げられず死んだ…
7624/03/05(火)23:49:19No.1164586517+
もう何度も言われてる事だろうけど毎回主人公二人の性格被らないように考えるの相当大変なんだろうなって
7724/03/05(火)23:49:40No.1164586619+
>言われてみるとポケスペのシンオウリーダーの描写どんなんだったか全然思い出せない…
お嬢様と戦った!
7824/03/05(火)23:49:49No.1164586659+
シンオウリーダーはギンガ団との決戦の時の戦い方が微妙にセコかった記憶が強い
7924/03/05(火)23:49:50No.1164586668+
>言われてみるとポケスペのシンオウリーダーの描写どんなんだったか全然思い出せない…
なんか…やりのはしらまで穴掘ってきて…なんか入院した…
8024/03/05(火)23:49:52No.1164586682+
ジム戦ガッツリやったのトウキ戦までで後はダイジェストだったなあ
8124/03/05(火)23:50:39No.1164586915+
>ラルドはポケモンを好きな人が好きなんだ!って自分のこと受け入れてから先もう苦労人でしかない
ORAS編でやったこと
ルビーと一緒にあと数日で世界が滅びるの知ってる人
それを知らされてないサファイアのを機嫌取る
フーパと出会ってなんか苦しんでるのを知る
隕石止める一員になる
8224/03/05(火)23:50:42No.1164586926そうだねx3
なんならアスナですら普通に強いんだよなホウエンジムリーダー
めちゃくちゃ新米描写されてるのに
8324/03/05(火)23:50:45No.1164586946+
>言われてみるとポケスペのシンオウリーダーの描写どんなんだったか全然思い出せない…
6vs3でトウガンだけ地下で回復役に徹させた上でギンガ団幹部と戦って辛勝してたくらい
デンジは一人だけギンガ団と関わらず遊んでたけどオーバと組んでギラティナボコボコにしてた
8424/03/05(火)23:50:53No.1164587007+
ジョウトにはとんでもなく強いジムリーダーがいるっていうのに…
8524/03/05(火)23:51:11No.1164587101+
穴ほって回復薬使って敵幹部に勝てるのがまあ酷い
カントーなんてロッケト団幹部だったり3犬のパートナーだったり四天王と戦ったり盛るのに
8624/03/05(火)23:51:30No.1164587206そうだねx3
ポケスペのギンガ団やけに強いんだよな…
8724/03/05(火)23:51:37No.1164587253+
>ジム戦ガッツリやったのトウキ戦までで後はダイジェストだったなあ
金銀編なんかジム戦スルーしてシルバーがバッジ盗んでる!
8824/03/05(火)23:51:44No.1164587293+
あれジムリーダーって括りでいいのかなあ!?
サカキと同じ部類じゃん!
8924/03/05(火)23:51:57No.1164587363+
>ジョウトにはとんでもなく強いジムリーダーがいるっていうのに…
ジョウトもヤナギがクソ強いのとミカンとマツバが強いくらいであとは弱いと思う
9024/03/05(火)23:52:08No.1164587438そうだねx4
>ジョウトにはとんでもなく強いジムリーダーがいるっていうのに…
何なのあのデリバード…
9124/03/05(火)23:52:12No.1164587475+
>>ジム戦ガッツリやったのトウキ戦までで後はダイジェストだったなあ
>金銀編なんかジム戦スルーしてシルバーがバッジ盗んでる!
HGSS編で返したの好き
9224/03/05(火)23:52:38No.1164587610+
>ジョウトにはとんでもなく強いジムリーダーがいるっていうのに…
効かん
9324/03/05(火)23:52:49No.1164587658+
>カントーなんてロッケト団幹部だったり3犬のパートナーだったり四天王と戦ったり盛るのに
これ全部やっているマチスが最強!
9424/03/05(火)23:52:52No.1164587668+
アオギリのアメタマも超強かったな…
進化した途端に瞬殺されたけど
9524/03/05(火)23:53:07No.1164587760+
強さ平均値でジョウトとホウエンは1番を争えると思う
9624/03/05(火)23:53:17No.1164587824+
年賀状イラストでウリムーから逃げてる伝説達好き
9724/03/05(火)23:53:29No.1164587893+
fu3208561.jpg
fu3208562.jpg
fu3208564.jpg
だんだん強さ隠せなくなってくるの良いよね
9824/03/05(火)23:53:48No.1164587982+
ホウエンが田舎でジョウトが都会ってのがピンと来ない
ホウエンディスられて野生児のアレがキレるのも
9924/03/05(火)23:54:12No.1164588133+
ダイゴさん
あんまりバトルはせず1ヶ月弱レジしてたら過労で死んだ
10024/03/05(火)23:54:31No.1164588230+
>もう何度も言われてる事だろうけど毎回主人公二人の性格被らないように考えるの相当大変なんだろうなって
過去の主人公たちとも被らないよう微調整してるぜ!
控えめに言って発狂しかねない
10124/03/05(火)23:54:32No.1164588233+
>ジム戦ガッツリやったのトウキ戦までで後はダイジェストだったなあ
まあシリーズ毎に律儀にジム戦×8やってたらどう考えてもマンネリ化するからな…
10224/03/05(火)23:54:33No.1164588246+
初代リメイク編はそんなんでもなかったけど金銀とルビサファリメイク編は懐かしさと満足感があった
10324/03/05(火)23:55:13No.1164588436+
ヒガナも括りとしては何か含みがありそうだった原作と違ってその辺の一トレーナーだもんな…
10424/03/05(火)23:55:27No.1164588523+
ルビサファ編でやったことがアオギリマツブサの性格入れ替えとか
後々活かされたりするのすげえなと思った
10524/03/05(火)23:55:50No.1164588618そうだねx4
>ダイゴさん
>あんまりバトルはせず1ヶ月弱レジしてたら過労で死んだ
あの世界の伝説ってそんなのダイヤくんが可哀想だよねぇ…で力貸してくれるぎーとかワイちゃんのぜるぜるが異端なだけで基本は別に協力する姿勢ないから…
10624/03/05(火)23:55:59No.1164588670+
>初代リメイク編はそんなんでもなかったけど金銀とルビサファリメイク編は懐かしさと満足感があった
今でも思うんだけど絶対ダークライの技が当たっても石化はしないって!
10724/03/05(火)23:56:05No.1164588696+
なんでその感性でミズゴロウ選ぶんだよと
10824/03/05(火)23:56:07No.1164588705+
>テッセンさん実は最強ってポジションなのかと思ったら特にジム戦せずカイオーガに笑われてヌケニンにダイレクトアタックされて特に戦果上げられず死んだ…
普通の勝負は勝ってたから…
ダイレクトアタック負けって別に本来トレーナーとしての格の低さではないはずなのにポケスペは…
10924/03/05(火)23:56:29No.1164588823+
サファイアがむしろ守られるだけのお姫様はいやだ!野性でバトル!って方向に進んだのにバトル方面が普通程度なんよね
11024/03/05(火)23:56:43No.1164588892そうだねx3
>なんでその感性でミズゴロウ選ぶんだよと
まぁ緑の方よりかはマシかな…
11124/03/05(火)23:56:53No.1164588943+
>ホウエンが田舎でジョウトが都会ってのがピンと来ない
>ホウエンディスられて野生児のアレがキレるのも
京都付近と九州ならまあ…
11224/03/05(火)23:56:58No.1164588970+
書き込みをした人によって削除されました
11324/03/05(火)23:57:07No.1164589018そうだねx5
>まぁ緑の方よりかはマシかな…
キレるジュカイン
11424/03/05(火)23:57:10No.1164589036+
>なんでその感性でミズゴロウ選ぶんだよと
緑のよりマシだと思ったのは
コンテストでたくましさには活かせると思ったんじゃねえかな
11524/03/05(火)23:57:14No.1164589059+
いつものことだけど元のデザインから王子とコイトちゃんが出てくるのは笑う
それはそうとスカバイ編は文字が多くて読みにくい…
11624/03/05(火)23:57:18No.1164589086+
そういえばせっかくルビーは余所者なのにCOCOとNANAというホウエン発のポケモン使ってるところが納得いかなくなりだした
RURUはミツル君の都合上わかるんだけど
11724/03/05(火)23:57:31No.1164589167+
シンプルに可愛いアチャモが取られてるからチクショウ!
11824/03/05(火)23:57:41No.1164589221そうだねx1
ジュカインの美しさを知っていたらそっちを選んだに違いない
11924/03/05(火)23:57:52No.1164589279+
fu3208581.jpg
不眠不休で1ヶ月近く戦ってたことになるグラカイ戦
12024/03/05(火)23:57:55No.1164589304+
田舎だからバトルぐらいは強くないとね…
12124/03/05(火)23:58:08No.1164589377+
>>初代リメイク編はそんなんでもなかったけど金銀とルビサファリメイク編は懐かしさと満足感があった
>今でも思うんだけど絶対ダークライの技が当たっても石化はしないって!
まあ石化はミュウツー側の性質だろうから…多分
12224/03/05(火)23:58:08No.1164589382+
>そういえばせっかくルビーは余所者なのにCOCOとNANAというホウエン発のポケモン使ってるところが納得いかなくなりだした
>RURUはミツル君の都合上わかるんだけど
現地で集めたとかでもなかったなそういや
12324/03/05(火)23:58:37No.1164589549+
>なんでその感性でミズゴロウ選ぶんだよと
アチャモ無かったら緑じゃない方を選ぶし…
12424/03/05(火)23:58:38No.1164589555+
今だったらエメラルドの枠ミツルになってそう
バトル狂で
12524/03/05(火)23:58:39No.1164589559+
ホウオウルギアの扱いがアレだったのに
グラードンカイオーガがちょっと強すぎる
12624/03/05(火)23:58:44No.1164589591そうだねx3
>シンプルに可愛いアチャモが取られてるからチクショウ!
可愛さ用に選んだらカッコいい路線になるのはコンテスト育成ではとんだ罠だな…
12724/03/05(火)23:59:02No.1164589687+
>田舎だからバトルぐらいは強くないとね…
まるで田舎なのにジムリーダーが弱い所があるみたいじゃん
12824/03/05(火)23:59:22No.1164589822そうだねx4
ルビーのコンテスト大好きでバトル大嫌いなのに実際はアホみたいに強いって設定とねじくれた内面はそりゃ当時の少年に突き刺さるよな
俺なんかは今も突き刺さって抜けてない
12924/03/05(火)23:59:26No.1164589847+
ホウエンは割と町の移動だけでも時間掛かってるんだな
13024/03/05(火)23:59:32No.1164589892+
ツツジの強さおかしくない?
13124/03/05(火)23:59:45No.1164589967+
ホウエンはド田舎だからな…
13224/03/06(水)00:00:11No.1164590108+
>ホウオウルギアの扱いがアレだったのに
>グラードンカイオーガがちょっと強すぎる
今までが悪の組織の便利な道具扱いだったからRSE編で大暴れしたよね
13324/03/06(水)00:00:20No.1164590162+
サファイアの服採寸で興奮しましたよ私は
13424/03/06(水)00:00:24No.1164590184+
頭脳派キャラって相性のセオリー守るもんだろうにツツジさんは頭脳で相性の不利覆してくる
13524/03/06(水)00:00:37No.1164590272+
>そういえばせっかくルビーは余所者なのにCOCOとNANAというホウエン発のポケモン使ってるところが納得いかなくなりだした
ジョウト住まいだったよね
父親からもらったとかはあるのかもしれない
13624/03/06(水)00:00:45No.1164590313+
>fu3208581.jpg
これよくよく考えたらマボロシ島って約束の期限の調整だったんだな
13724/03/06(水)00:01:11No.1164590475+
レックウザというルビサファ強火ファン
13824/03/06(水)00:01:19No.1164590521+
サファイアの手持ちがなかなか渋い
ドンファン選ぶのが渋い
13924/03/06(水)00:01:46No.1164590667+
メタ的に言えばルビサファの話するのに新ポケ出さない訳にいかないからな…
ジョウト枠は1匹いたしええやろ
14024/03/06(水)00:01:48No.1164590679そうだねx1
ぎーはあいつなんなんだろうな
なんか普通にパーティインして頼れる仲間として戦ってる…
レジ3体と違い過ぎる
14124/03/06(水)00:02:18No.1164590847そうだねx1
>メタ的に言えばルビサファの話するのに新ポケ出さない訳にいかないからな…
>ジョウト枠は1匹いたしええやろ
六匹目!
14224/03/06(水)00:02:28No.1164590906+
ルビーはハゲ老人片手で持ち上げたりフィジカルも強いのがずるい
14324/03/06(水)00:02:31No.1164590920そうだねx1
イエローの麦わら帽子とサファイアの葉っぱ衣装
15巻のせいで俺はだめになった
14424/03/06(水)00:02:32No.1164590931そうだねx2
>ぎーはあいつなんなんだろうな
>なんか普通にパーティインして頼れる仲間として戦ってる…
>レジ3体と違い過ぎる
(ダイヤいいよね…)
14524/03/06(水)00:03:42No.1164591344+
鬱展開じゃ抜けないするためにルビーの7匹目になってたセレビィもいるんですよ!
14624/03/06(水)00:03:44No.1164591359+
禁伝ポケモンが普通にパーティインするのは反則ですよね?
14724/03/06(水)00:03:54No.1164591410+
>ジョウト住まいだったよね
>父親からもらったとかはあるのかもしれない
まあそういうことかなあ…とは思いつつ
ジョウト出身と余所者の部分を強調するならジョウトのポケモン使っても良かったのでは?
なら対案出せやと言われたら困ってしまうけれど
14824/03/06(水)00:04:10No.1164591517そうだねx4
>これよくよく考えたらマボロシ島って約束の期限の調整だったんだな
その期間でサファイアのこと本当に大切…って思うルビーと一緒にいてルビーのよさいっぱいわかったの?ってなるサファイア
エンジンカーに突き飛ばすね
14924/03/06(水)00:04:37No.1164591671+
>>ぎーはあいつなんなんだろうな
>>なんか普通にパーティインして頼れる仲間として戦ってる…
>>レジ3体と違い過ぎる
>(ダイヤいいよね…)
礼賛するダイヤの手持ち
15024/03/06(水)00:05:03No.1164591860+
15巻はジョウト編クライマックスのちょっとしか無いのにあそこだけでフェロモンムンムンのネーチャンへのセクハラと麦わらギャルとシルバーの腕グニャと育て屋婆さんの若い頃の姿と性癖歪ませポイント甚大だからな
15124/03/06(水)00:05:04No.1164591862+
ジョウト出身に関してはまあ6匹目がいるから…
15224/03/06(水)00:05:29No.1164592005+
>>ジョウトにはとんでもなく強いジムリーダーがいるっていうのに…
>ジョウトもヤナギがクソ強いのとミカンとマツバが強いくらいであとは弱いと思う
対抗戦の結果がそのまま強さにつながりがち
15324/03/06(水)00:05:30No.1164592006+
>サファイアの手持ちがなかなか渋い
ちゃも(バシャーモ)
どらら(ボスゴドラ)
えるる(ホエルオー)
とろろ(トロピウス)
ふぁどど(ドンファン)
じらら(ジーランス)
きるる(エルレイド)
なんかこう…マイオナ!
15424/03/06(水)00:05:31No.1164592018+
>鬱展開じゃ抜けないするためにルビーの7匹目になってたセレビィもいるんですよ!
森の祠はもう開かないんじゃなかったんですか!
15524/03/06(水)00:05:43No.1164592090+
fu3208610.jpg
fu3208611.jpg
急に身体触ってきて合格だなってちょっと変質者
15624/03/06(水)00:06:22No.1164592327そうだねx8
さいしょにほえるおーさいごにじーらんすは必要だから……
15724/03/06(水)00:06:29No.1164592357+
>>サファイアの手持ちがなかなか渋い
>ちゃも(バシャーモ)
>どらら(ボスゴドラ)
>えるる(ホエルオー)
>とろろ(トロピウス)
>ふぁどど(ドンファン)
>じらら(ジーランス)
>きるる(エルレイド)
>なんかこう…マイオナ!
元々バトルが得意じゃない子が強そうなポケモンを選んだって感じの手持ちではある
15824/03/06(水)00:06:34No.1164592380そうだねx1
>ぎーはあいつなんなんだろうな
>なんか普通にパーティインして頼れる仲間として戦ってる…
>レジ3体と違い過ぎる
めいれいされる
このときをずっとまっていた
たたかう
このシンオウのため
トレーナーとともにちからをつくす
レジェアル編あったらさらに熱いシーンになる
15924/03/06(水)00:06:39No.1164592408+
いいですよね初恋のあの人よりあなたのことが好きになったの
16024/03/06(水)00:06:50No.1164592467+
>>鬱展開じゃ抜けないするためにルビーの7匹目になってたセレビィもいるんですよ!
>森の祠はもう開かないんじゃなかったんですか!
ジョウトは繋がっとるけん…
16124/03/06(水)00:06:51No.1164592482+
ポケスペで主人公のキャラ付けがかなりぶっとび始めたのルビサファ以降なイメージがある
それまではゲームのキャラデザのイメージからあんまり大きく外れないキャラ付けだったけどルビサファが許されたからかだいぶ自由にキャラ付けし始めたよな
16224/03/06(水)00:07:04No.1164592545+
とろろは二人で乗れる飛行ユニットとして必須だから…
あと野生児時のサファイアと見た目ぴったりだし
16324/03/06(水)00:07:06No.1164592566+
>いいですよね初恋のあの人よりあなたのことが好きになったの
寝取られやんけ〜〜〜!
16424/03/06(水)00:07:09No.1164592580+
15巻の大団円はレッドとイエローが一番互いを意識した場面でもある
ゴールドお前余計なことを…
16524/03/06(水)00:07:16No.1164592624+
新機能のポケモンコンテストとかやるならヒロインより主人公の方がしっかり描写できない?ってなるのもあるし
それならいっその事王道のヒロインらしさとヒーローらしさが全くない真逆のキャラにするのは?とか考えつかない訳じゃないけどそれを実行してきちんと魅力的にした上で描ききるのは凄いよ本当に…
16624/03/06(水)00:07:17No.1164592632+
サファイアはいっさい戦いと無縁になってもルビーの帰りが遅くなったら声出なくなってそう
16724/03/06(水)00:07:21No.1164592656+
でもサファイアの手持ちって何体かあの博士かるの借り物なんだよな
16824/03/06(水)00:07:31No.1164592725+
ホエルオーとトロピウスは父親からの借りものだから正メンバーではないはず
16924/03/06(水)00:07:55No.1164592864そうだねx6
>ポケスペで主人公のキャラ付けがかなりぶっとび始めたのルビサファ以降なイメージがある
>それまではゲームのキャラデザのイメージからあんまり大きく外れないキャラ付けだったけどルビサファが許されたからかだいぶ自由にキャラ付けし始めたよな
金銀主人公あんなにチンピラだったかなあ!?
17024/03/06(水)00:08:07No.1164592903+
特殊能力持ちでしかもラスボスも同じ能力持ちに加えて普段ぼんやりしてるのに覚悟決めたらそこらの男もびっくりの男前になるイエローとか性癖破壊どころのもんじゃないよ
17124/03/06(水)00:08:35No.1164593060そうだねx3
>ポケスペで主人公のキャラ付けがかなりぶっとび始めたのルビサファ以降なイメージがある
>それまではゲームのキャラデザのイメージからあんまり大きく外れないキャラ付けだったけどルビサファが許されたからかだいぶ自由にキャラ付けし始めたよな
ジムリをロケット団幹部にしてるので最初から…
17224/03/06(水)00:09:03No.1164593234+
プラチナ・ベルリッツって名前後付とは思えない響きの美しさ
17324/03/06(水)00:09:06No.1164593255+
俺もトキワのトレーナーだ
17424/03/06(水)00:09:13No.1164593311+
>特殊能力持ちでしかもラスボスも同じ能力持ちに加えて普段ぼんやりしてるのに覚悟決めたらそこらの男もびっくりの男前になるイエローとか性癖破壊どころのもんじゃないよ
夢女のオリキャラか何か?
と思ったけどレッドからもうオリキャラだったわ
17524/03/06(水)00:09:14No.1164593318+
>金銀主人公あんなにチンピラだったかなあ!?
よくあるこった
気にすんな
17624/03/06(水)00:09:15No.1164593327+
金銀の主人公ってスケボーで移動してゴーグルかけててキューでアクションこなしてたっけ…
17724/03/06(水)00:09:17No.1164593337+
>金銀主人公あんなにチンピラだったかなあ!?
fu3208626.jpg
割と目付き悪い気がしなくもない
ところでその青いモンスターボールなんですが
17824/03/06(水)00:09:40No.1164593465+
グリーンも中々改変入ってると思う
クールなライバルイメージはポケスペが生まれた気がする
それまでキザなバカって感じだったし
17924/03/06(水)00:09:40No.1164593470+
fu3208628.jpg
fu3208629.jpg
ちゃんとお礼を言える礼儀正しい子
18024/03/06(水)00:09:47No.1164593512+
初登場のそして美しいのコマが好き
18124/03/06(水)00:09:47No.1164593514そうだねx2
>>それまではゲームのキャラデザのイメージからあんまり大きく外れないキャラ付けだったけどルビサファが許されたからかだいぶ自由にキャラ付けし始めたよな
>金銀主人公あんなにチンピラだったかなあ!?
いやでも初代金銀のキャラデザだと割りと目付き悪い顔つきだしまあイメージからあんまり大きく離れてないかなと……
クリスタルだともうちょっと目付き柔らかくなってるけど
18224/03/06(水)00:10:11No.1164593651+
ダイヤはわかりやすいよね
ライバル(ジュン)がせっかちだったから主人公はのんびり
18324/03/06(水)00:10:23No.1164593721そうだねx1
hgss編で時間的・空間的・物質的支配が伝説3匹に繋がるの本当に好き
18424/03/06(水)00:10:35No.1164593794+
イエローはうおおおおお!と叫んで男らしすぎる
18524/03/06(水)00:10:41No.1164593830そうだねx3
ジムリーダーの過半数以上がロケット団なのおかしいだろ
18624/03/06(水)00:10:52No.1164593886+
この漫画どっから伏線でどっから後付なのかマジで見分けつかない
18724/03/06(水)00:11:07No.1164593960+
イエローにサキがあいつやべえってなるのいいよね…
18824/03/06(水)00:11:21No.1164594029+
ちょっとキューで殴りかかってくるだけだから…
18924/03/06(水)00:11:27No.1164594064+
今1から日下先生が初代やったらどうなるんだろ
アポロとか出てくるかな
19024/03/06(水)00:11:29No.1164594079+
>イエローはうおおおおお!と叫んで男らしすぎる
序盤のポケスペは結構うおおおおお(ピカアアアアア)が多いような気がする
19124/03/06(水)00:11:39No.1164594134そうだねx2
最新作だとワナイダーマッが相棒になるの確定してるコイト
19224/03/06(水)00:12:00No.1164594249+
>最新作だとワナイダーマッが相棒になるの確定してるコイト
俺は嬉しいぜ
ワナイダー大好きだったから
19324/03/06(水)00:12:08No.1164594287+
セレビィ便利すぎる…
19424/03/06(水)00:12:13No.1164594323+
ポケスペで一番ジムリーダーが強い地方は…
ヤナギだけでジョウト地方選ばれそうだな…
19524/03/06(水)00:12:35No.1164594434+
キョウとかいうなんかずっと地味な強キャラ好き
19624/03/06(水)00:12:38No.1164594457+
通巻のやつ出たらサンムーン編とか買いたいなと思いつつもまだルビサファリメイクまでしか出てねえ!
19724/03/06(水)00:12:39No.1164594462+
>最新作だとワナイダーマッが相棒になるの確定してるコイト
四災を手持ちに!
19824/03/06(水)00:12:48No.1164594510そうだねx3
>この漫画どっから伏線でどっから後付なのかマジで見分けつかない
どこまでゲームの裏情報もらってんだ…?ってなる
ただストーリーが薄味だった初期に比べて本編自体の物語が濃くなってきてる流れには結構苦戦してそう
19924/03/06(水)00:12:53No.1164594526+
そういえば今日7話公開?
20024/03/06(水)00:12:58No.1164594551+
ミクリの死因が子供心に死ぬほどだっせーってなったのを覚えている
マントひっぱられて叩きつけられて死亡だっけ
20124/03/06(水)00:13:15No.1164594635+
>fu3208610.jpg
>fu3208611.jpg
>急に身体触ってきて合格だなってちょっと変質者
目が悪いんだっけポケスペのダイゴさん
20224/03/06(水)00:13:44No.1164594788+
>どこまでゲームの裏情報もらってんだ…?ってなる
>ただストーリーが薄味だった初期に比べて本編自体の物語が濃くなってきてる流れには結構苦戦してそう
プラチナがあれだったから全然もらってなさそうなんだよな
20324/03/06(水)00:13:48No.1164594813+
改めて対案だそうとジョウトカントーのポケモンずかん眺めてみたけどNANAはともかくCOCOよりかわいさコンテスト担当に慣れそうなポケモンいねえな……
20424/03/06(水)00:13:52No.1164594832+
コイトは目つきが鋭すぎてネタ抜きで最初パッと見て誰かわからなかった
20524/03/06(水)00:13:52No.1164594836+
>グリーンも中々改変入ってると思う
>クールなライバルイメージはポケスペが生まれた気がする
>それまでキザなバカって感じだったし
ポケスペグリーンがボンジュール!とか言ってたら爆笑するもんな
20624/03/06(水)00:14:10No.1164594932+
ダイゴさんは点字は読めるけど眼が悪いとは言われてたっけ
20724/03/06(水)00:14:14No.1164594950+
>ミクリの死因が子供心に死ぬほどだっせーってなったのを覚えている
>マントひっぱられて叩きつけられて死亡だっけ
人質取られてドククラゲの触手で地面に滅多打ちだよ!
20824/03/06(水)00:14:17No.1164594970+
スカバイは本編が面白かった分ポケスペでどうすんだろ感が凄かった
ボールロックとか
20924/03/06(水)00:14:22No.1164594992そうだねx2
最初は原作っぽい嫌味キャラもあったのにどんどんしゃべらなくなるグリーン
21024/03/06(水)00:14:43No.1164595096+
>ミクリの死因が子供心に死ぬほどだっせーってなったのを覚えている
>マントひっぱられて叩きつけられて死亡だっけ
あくまで人質とられたからであって別にそんな間抜けな死に方ではなかっただろ!
21124/03/06(水)00:14:58No.1164595164+
やっとグリーンのZ発言が活きますね
21224/03/06(水)00:15:09No.1164595212+
ずっといっしょに暮らししてるところ見せろ
21324/03/06(水)00:15:11No.1164595219+
RSE?の辺りだったかで新刊が出るまでめっちゃ間が空いた気がする
21424/03/06(水)00:15:30No.1164595321+
>ミクリの死因が子供心に死ぬほどだっせーってなったのを覚えている
>マントひっぱられて叩きつけられて死亡だっけ
エグくて軽くトラウマになったわ!
21524/03/06(水)00:15:30No.1164595326そうだねx2
セレビィさんは龍神様以上のデウスエクスマキナすぎる…
21624/03/06(水)00:15:43No.1164595397+
>スカバイは本編が面白かった分ポケスペでどうすんだろ感が凄かった
>ボールロックとか
ボールロックされたけどミライドンなら出せるぞ!
からのミライドンのボールスイッチ破壊!これね!
21724/03/06(水)00:16:03No.1164595501+
>最初は原作っぽい嫌味キャラもあったのにどんどんしゃべらなくなるグリーン
イエロー編だとコミュ障一歩手前だよな……
ファイアレッドリーフグリーン編だと爺さん誘拐されて余裕無いのとレッドそばにいるから割とペラペラ喋る
21824/03/06(水)00:16:05No.1164595520+
>最初は原作っぽい嫌味キャラもあったのにどんどんしゃべらなくなるグリーン
原作SMのレッドにたいして介護かよグリーンみたいな感想を見たとき
あのにこやかな表情でなんも喋れないレッドの翻訳をグリーンはする…ってなった
21924/03/06(水)00:16:50No.1164595743+
サカキが炎の中身を挺してシルバーを守るシーン好き
22024/03/06(水)00:16:56No.1164595772+
こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
22124/03/06(水)00:17:07No.1164595827+
主人公達とか「何でこんなキャラ付けしたの?」ってなるけどちゃんとそのキャラでないといけないお話になってるのが凄いよね
そのおかげかどの主人公も今でも思い出せる
22224/03/06(水)00:17:20No.1164595882そうだねx1
時間操る系のポケモン持っておけばコンティニューできるライフハック
22324/03/06(水)00:17:22No.1164595890そうだねx1
開閉スイッチ破壊ってなんだよ
22424/03/06(水)00:17:26No.1164595922そうだねx6
>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
キモリかヒンバスかどっちだ…?
22524/03/06(水)00:17:37No.1164595981+
>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
緑の奴は紆余曲折あってエメラルドの手持ちになった
22624/03/06(水)00:17:42No.1164596002+
>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
MIMIのことならミロカロスになるだろ
22724/03/06(水)00:18:38No.1164596277そうだねx10
>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
MIMIのあのシーン忘れるのは無理だろ……!
22824/03/06(水)00:18:47No.1164596322+
不幸なのはシコれない
22924/03/06(水)00:19:16No.1164596484+
コイトがトレハンなのは4災厄絡ませるためってのはわかったけど
王子はなんで王子なんだ…?
23024/03/06(水)00:19:29No.1164596542そうだねx3
>不幸なのはシコれない
hgss編でヤナギ呼び出してる辺り本当にこのメンタルな気がする
23124/03/06(水)00:19:51No.1164596653+
ラルドの手持ちは既存の図鑑所有者の同ポケとタマゴ作ってベイビィ生まれるのいいよね
エメラルド編でDPの新ポケ出すなや!?
23224/03/06(水)00:20:05No.1164596725そうだねx4
この漫画で好きになるポケモンが多い
ニョロボンとスピアーは間違いなくポケスペ影響で好き
23324/03/06(水)00:20:05No.1164596728+
>>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
>MIMIのあのシーン忘れるのは無理だろ……!
じゃあ緑の方だな!
23424/03/06(水)00:20:15No.1164596778+
>>不幸なのはシコれない
>hgss編でヤナギ呼び出してる辺り本当にこのメンタルな気がする
金銀編の時点でヤナギの願いは叶えてるしな…
23524/03/06(水)00:20:38No.1164596900+
ミクリは一応生きてなかったっけボロ雑巾にはなってたけど
23624/03/06(水)00:20:52No.1164596973+
>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
後から再開した時に弱くとも戦おう助けようとする意思を見せたMIMIにルビーが感銘を受けた名シーンがあるだろ!
そん時に仲直りした
23724/03/06(水)00:20:55No.1164596993そうだねx2
>>>こいつに酷いこと言われていなくなったポケモンって後で出てきてたっけ?
>>MIMIのあのシーン忘れるのは無理だろ……!
>じゃあ緑の方だな!
🦎🤜🤜🤜👦
23824/03/06(水)00:21:20No.1164597120+
王子(王子じゃない)はどういう役割なんだろうな…テラスタルが冠っぽいからとか?
23924/03/06(水)00:21:34No.1164597201+
>じゃあ緑の方だな!
そらのはしら忘れるのは無理だろ……!
24024/03/06(水)00:21:39No.1164597227そうだねx1
>ミクリは一応生きてなかったっけボロ雑巾にはなってたけど
ミクリと親父とカガリあたりは確か明確に死んだけどセレビィが時間巻き戻して生き返ったはず
24124/03/06(水)00:22:00No.1164597338+
あだnとかいうよくわからないやつ
24224/03/06(水)00:22:09No.1164597399そうだねx1
見た目が悪いヒンバスを敢えて美しさコンテストに出してやるって伏線回収抜きにしたらちょっと性格悪い気もする
24324/03/06(水)00:22:35No.1164597554+
王子はアセロラちゃんみたいに自分の事を王族の末裔だと思わないと正気を保てない家なき子なんだろ…!?
24424/03/06(水)00:22:44No.1164597604そうだねx2
>見た目が悪いヒンバスを敢えて美しさコンテストに出してやるって伏線回収抜きにしたらちょっと性格悪い気もする
他に担当が埋まってたのが悪い
24524/03/06(水)00:22:46No.1164597612+
ポケスペはどこまで拾うんだろうなDLCの話は
テラパゴスはポケスペだとどう盛るのか気になるからだしてほしい
24624/03/06(水)00:22:52No.1164597646+
アレ生き返ったんじゃなくて「みんな生きてる別の時間(世界線)へ飛んだ」って説明されてるんだよな…怖くない?
24724/03/06(水)00:22:58No.1164597681+
死んだのは大誤算と親父とカガリさんじゃない?
ミクリはボロ雑巾になりつつ車のなんかやりとりしてたような記憶が
24824/03/06(水)00:23:08No.1164597738+
>あだnとかいうよくわからないやつ
さすがに知らない要素だったのかなってなる
師匠の師匠ですね?大師匠でいいです
24924/03/06(水)00:23:36No.1164597863+
ポケスペシーン人気投票で堂々の2位がMIMIのシーンだ
25024/03/06(水)00:23:43No.1164597913+
>王子はアセロラちゃんみたいに自分の事を王族の末裔だと思わないと正気を保てない家なき子なんだろ…!?
2話で事情が説明されてたろ!
25124/03/06(水)00:23:49No.1164597951そうだねx4
ミクリのマントで悟るやつなら名乗る必要ねえ悟れねえやつには名乗るに値しねえの口上はめっちゃかっこいいから…
25224/03/06(水)00:24:04No.1164598028+
ミクリがビタンビタンされてるのを見てサファイアが濡れ濡れになってたのは覚えてる
25324/03/06(水)00:24:06No.1164598046+
時の流れはうつりゆけども〜が前口上のルビーがセレビィ持ってんのかなんか今思うとちぐはぐ感もある
25424/03/06(水)00:24:07No.1164598054+
>ポケスペシーン人気投票で堂々の2位がMIMIのシーンだ
1位はあんたのことが…好きったいだっけ?
25524/03/06(水)00:24:12No.1164598079そうだねx1
>アレ生き返ったんじゃなくて「みんな生きてる別の時間(世界線)へ飛んだ」って説明されてるんだよな…怖くない?
まぁあの三人以外にも結構な数死んでるだろうし…
25624/03/06(水)00:24:24No.1164598156+
ミクリは一応巻き戻し前も死んでないよ!出オチはしたけど!
25724/03/06(水)00:24:35No.1164598217+
ぽにおの話もやるなら結構重く描写しそうだな…
25824/03/06(水)00:24:55No.1164598332+
>この漫画で好きになるポケモンが多い
>ニョロボンとスピアーは間違いなくポケスペ影響で好き
タテトプスを格好いいでは無く可愛く見えたのはポケスペのお陰
25924/03/06(水)00:25:12No.1164598414そうだねx4
ミクリのマント披露から人質取られた触手プレイの流れスピーディーすぎて面白い
26024/03/06(水)00:25:15No.1164598436+
セレビィは本人は捕まえたって言ってるけど普段使いしてないでいるだけだったし
26124/03/06(水)00:25:29No.1164598498+
ドククラゲ強
26224/03/06(水)00:25:32No.1164598522そうだねx5
BW2辺りからそうなんだけど原作のリリース速度に明らかに追い付いてない!
26324/03/06(水)00:25:35No.1164598541そうだねx3
ミクリはむしろ死んでなかったせいで巻き戻り後もボロボロだった可哀想な人なんだぞ
26424/03/06(水)00:26:09No.1164598707そうだねx1
>BW2辺りからそうなんだけど原作のリリース速度に明らかに追い付いてない!
おまけに掲載誌が死ぬ!
26524/03/06(水)00:26:15No.1164598747+
あのドククラゲ異様に印象に残るよね…
26624/03/06(水)00:26:20No.1164598781そうだねx1
捕まえたのでもなくいつの間にかボールに収まってて出そうとしても出てくれないとかいう呪いの6枠目だった
26724/03/06(水)00:26:25No.1164598815+
山本先生増やすしかない
26824/03/06(水)00:26:27No.1164598829+
>BW2辺りからそうなんだけど原作のリリース速度に明らかに追い付いてない!
まあ原作も作画ももう歳だから…
26924/03/06(水)00:26:31No.1164598841+
BW2の時期は単行本が本当に出なくて待った覚えがある
27024/03/06(水)00:26:34No.1164598859+
巻き戻し記憶してるのってルビーだけでいいんだろうか
27124/03/06(水)00:27:17No.1164599088そうだねx1
別の世界線に負担押し付けて解決した事にするなってORAS原作で出てくる命題が割と刺さるんだよなセレビィ巻き戻し
27224/03/06(水)00:27:20No.1164599106そうだねx1
そもそも現役ジムリーダーでチャンピオンの依頼来ているのに放浪してコンテストに励んでるあたり本来の世界戦でもめちゃくちゃでまともじゃないのでは?ってナギも言っています言っていいよ
27324/03/06(水)00:27:21No.1164599112+
>コイトがトレハンなのは4災厄絡ませるためってのはわかったけど
>王子はなんで王子なんだ…?
パルデアって滅んだ王国なかったっけ
27424/03/06(水)00:27:21No.1164599119+
>ミクリはむしろ死んでなかったせいで巻き戻り後もボロボロだった可哀想な人なんだぞ
そんな中途半端に残ると蘇生するより面倒みたいな…
27524/03/06(水)00:27:27No.1164599152そうだねx1
カガリさんとかORAS編でどうするんだろうと思ったらマグマ団とアクア団の幹部は全員コードネームってことになってたな…
27624/03/06(水)00:28:05No.1164599333そうだねx1
>別の世界線に負担押し付けて解決した事にするなってORAS原作で出てくる命題が割と刺さるんだよなセレビィ巻き戻し
セレビィが勝手にやったことだし…
27724/03/06(水)00:28:16No.1164599390+
ZAはやらないだろうしSVは落ち着いて長いこと連載できそうだ
27824/03/06(水)00:28:18No.1164599397+
>>コイトがトレハンなのは4災厄絡ませるためってのはわかったけど
>>王子はなんで王子なんだ…?
>パルデアって滅んだ王国なかったっけ
コレクレー周りとか四凶とか…
27924/03/06(水)00:29:10No.1164599680そうだねx1
珍しくカップリングの話で終わらないいいスレだと思いました
まあよくあるこった気にすんな
28024/03/06(水)00:29:15No.1164599697+
>捕まえたのでもなくいつの間にかボールに収まってて出そうとしても出てくれないとかいう呪いの6枠目だった
縛りプレイしてたら出てくるTRUEエンドみたいな…
28124/03/06(水)00:29:28No.1164599760+
レジェンドアルセウス編見たかった…
28224/03/06(水)00:29:43No.1164599846そうだねx1
ラ・プルスたちの元にヒョウガ送りつけたところ見るにセレビィが過去改変したからって現在に影響出るとかそういうのも無いみたいなんだよね
28324/03/06(水)00:29:44No.1164599849+
>別の世界線に負担押し付けて解決した事にするなってORAS原作で出てくる命題が割と刺さるんだよなセレビィ巻き戻し
実際起きうることだったので想像力が足りないも効いてくる
28424/03/06(水)00:29:55No.1164599906+
多分「滅んだ古代王国」「エリアゼロ」「テラパゴス」「なりたい自分になる」「王冠」を一本につなげるための王子なんだろうけど
テラパゴスがなんか片手落ちで終わったからどうなるんだろう
28524/03/06(水)00:30:14No.1164600023+
>そもそも現役ジムリーダーでチャンピオンの依頼来ているのに放浪してコンテストに励んでるあたり本来の世界戦でもめちゃくちゃでまともじゃないのでは?ってナギも言っています言っていいよ
でもなァ……ナギのそばでジムリーダーしたいからなァ……
28624/03/06(水)00:30:42No.1164600172+
>レジェンドアルセウス編見たかった…
マジでどかどか死にそうなのはやめろ
28724/03/06(水)00:30:45No.1164600200+
>レジェンドアルセウス編見たかった…
帰れない設定が無ければご三家合わせでゴールド無職殿毒女が見たかったんだけども
28824/03/06(水)00:30:47No.1164600218そうだねx2
王子は実際のところ別に王子でもないんだけどわざわざパルデアで王子にしたからにはなんかありそう
28924/03/06(水)00:30:54No.1164600261+
ここだとXY編はあんま話題になってない気がするけど話題にならなくてもいいか…とにかく展開がキツいし
29024/03/06(水)00:30:57No.1164600279そうだねx1
ナギとミクリの生々しさ少年誌で出していいやつじゃないだろ
29124/03/06(水)00:31:10No.1164600363+
ホウエンのジムリーダーは自由人が多い
29224/03/06(水)00:31:25No.1164600443+
>>レジェンドアルセウス編見たかった…
>マジでどかどか死にそうなのはやめろ
なんだかんだ現地人強いからネームドの死者はそうでもなさそう
29324/03/06(水)00:31:26No.1164600456そうだねx1
>カガリさんとかORAS編でどうするんだろうと思ったらマグマ団とアクア団の幹部は全員コードネームってことになってたな…
でもカガリさんは出せよ!
29424/03/06(水)00:31:31No.1164600495+
>ここだとXY編はあんま話題になってない気がするけど話題にならなくてもいいか…とにかく展開がキツいし
全部キツいけどありがとうワイちゃん…は好きだぜ
29524/03/06(水)00:31:39No.1164600536+
>マジでどかどか死にそうなのはやめろ
最後にアルセウスが全部生き返らせて
29624/03/06(水)00:31:44No.1164600562+
センリとミクリ周りはなんというか…闇が深い


fu3208581.jpg fu3208626.jpg fu3208561.jpg fu3208564.jpg fu3208530.jpg fu3208462.png fu3208628.jpg fu3208611.jpg 1709647684582.jpg fu3208610.jpg fu3208562.jpg fu3208629.jpg fu3208513.jpg