二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709621520424.webm-(2918081 B)
2918081 B24/03/05(火)15:52:00No.1164412678+ 17:59頃消えます
復帰したけど現環境全然分からない…どうなってんのこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)15:54:43No.1164413189そうだねx29
俺が聞きたいよ
224/03/05(火)15:56:22No.1164413546+
前まではメジャー環境だったけど今ちょっと弱くなったでもまだ使い方次第では全然いける
324/03/05(火)15:58:02No.1164413886+
>前まではメジャー環境だったけど今ちょっと弱くなったでもまだ使い方次第では全然いける
今はそんなにメジャーの動き気にしなくてもいい感じ?
424/03/05(火)15:59:40No.1164414208+
今は転がってくるメジャーは無視するのが定石らしい
524/03/05(火)16:00:48No.1164414460+
グラスの使い方もかなり変わったよね
624/03/05(火)16:01:47No.1164414667+
まず初手メジャーで様子を見る
724/03/05(火)16:01:59No.1164414701+
>今はそんなにメジャーの動き気にしなくてもいい感じ?
前は雑に動かしても結構強かったからなーでも今はそこまでだけどいいけど釣りとしてはまだ有効だから気を付けろ
824/03/05(火)16:02:43No.1164414827そうだねx26
全然わからーん!!!
924/03/05(火)16:02:55No.1164414865+
すげぇな俺ファイアコンボなんて繋がる気しないよ
1024/03/05(火)16:03:13No.1164414918+
現環境だとグラス出そうとした所にオイルで返されて終わりじゃない?
1124/03/05(火)16:03:29No.1164414977+
動画もかなり古いから最早ルール的な意味でできないかメタ張られて通用しないかのどっちかしかねえよ
ただ当時の環境ではメジャーキャッチ失敗してたらこの場にいる全員死んでた
1224/03/05(火)16:04:43No.1164415207+
なんでメジャー端から動かした…それがなければまだわからんかったのに
1324/03/05(火)16:05:19No.1164415309+
今日ファイヤだった環境が明日にはコップ出した時点で死ぬことだってある
1424/03/05(火)16:05:24No.1164415335+
なんで誰も黒止めないの?
1524/03/05(火)16:05:41No.1164415391+
新人だから真ん中の人がグラスでメジャー受け止めた意味わからない
1624/03/05(火)16:06:19No.1164415520+
この世界大会決勝動画は衝撃だったな
まさか黒Tがメジャーで紫Tにグラス使わせるとか当時初めて見て声でちまったからな
1724/03/05(火)16:07:00No.1164415675+
途中でちんぽ作ってるのが笑う
1824/03/05(火)16:07:35No.1164415791+
グラス使わせた時点でダメだったのか!綺麗に誘導してるなあ
1924/03/05(火)16:07:41No.1164415813+
>新人だから真ん中の人がグラスでメジャー受け止めた意味わからない
今だと受け止める時間で攻めたほうが良いけど昔は落下ペナが馬鹿にならなかったからな…
2024/03/05(火)16:08:40No.1164416015+
下馬評ではいろいろ言われたけど
終始黒の優勢で終わったやつ
2124/03/05(火)16:08:58No.1164416076+
>途中でちんぽ作ってるのが笑う
チンポフィニッシュは気持ちいいからな…
俺も狙えそうならやっちゃう
2224/03/05(火)16:09:32No.1164416196+
白の盤面コントロール力すごいけど逆にそれにこだわりすぎて足元掬われてる感ある
2324/03/05(火)16:09:38No.1164416222+
当時の環境では最適の行動してしてないのでWIKIとかで比べてみるといいよ
今は電池入れちゃったらそっから2ターンで決まる
2424/03/05(火)16:14:55No.1164417346そうだねx1
正直レベル高くてほとんど理解できない
2524/03/05(火)16:15:41No.1164417515+
見直すと結構新しい発見があるな
黒Tがグラスからメジャー取り出すところ結構ロスだと思う
2624/03/05(火)16:16:45No.1164417722+
レベルが高すぎて何やってるのかわからねぇ…
2724/03/05(火)16:17:13No.1164417834+
なんだかんだ未だメジャー推しの奴が多いからメジャーメタ張るのが強い
2824/03/05(火)16:17:52No.1164417980+
黒みたいなプレイスタイルの人苦手なんだよなぁ
そういうの含めて強さなんだろうけど
2924/03/05(火)16:18:23No.1164418084+
これが世界のプレイかぁ
3024/03/05(火)16:20:29No.1164418530+
赤い服の人のプレイスタイルが初心者っぽいけど好き
やっぱリソース増やしていく動きが基本だよね
3124/03/05(火)16:20:40No.1164418578+
真ん中が丁寧すぎるプレイのせいで黒の皺寄せが全部左に行ってる感じ?
3224/03/05(火)16:20:40No.1164418579+
右が優勢だったけど受け切ったな
3324/03/05(火)16:22:26No.1164419001+
👏👏
3424/03/05(火)16:23:22No.1164419204+
白もセオリーに固執して序盤同じ動きしかできてないし順当な結果って感じじゃない?
3524/03/05(火)16:23:52No.1164419330+
ライターのタイミングが神
3624/03/05(火)16:24:10No.1164419395+
この動画だけでも高度なテクニックが多く使われてるのが分かるよね
3724/03/05(火)16:24:35No.1164419474+
>黒みたいなプレイスタイルの人苦手なんだよなぁ
>そういうの含めて強さなんだろうけど
デイビットジーンはとにかく勝つためには他はいらないタイプで超ストイックだからな
3824/03/05(火)16:24:38No.1164419485+
白タンクトップの人がスナック立てようとして倒したとこでゾッとした
3924/03/05(火)16:24:51No.1164419538+
和風のBGMが勝因かな
4024/03/05(火)16:24:53No.1164419545+
黒の動きは今でも参考になる
流石にそのまま通用するってわけではないけど
4124/03/05(火)16:25:05No.1164419590+
面白さの8割はこの動画に詰まってる
4224/03/05(火)16:25:39No.1164419717+
音付き初めて見た
4324/03/05(火)16:26:18No.1164419871+
どの時点からファイコン見てたんだこれ狙ってできるもんなのか
今の高速化環境に染まってしまったせいでミッドレンジ以上の試合はちんぷんかんぷんだ
4424/03/05(火)16:27:38No.1164420167+
メジャー権2回使うだけはある
4524/03/05(火)16:29:05No.1164420531+
>どの時点からファイコン見てたんだこれ狙ってできるもんなのか
多分1回目のメジャーで紫から器を誘発できること確信して動いてる
4624/03/05(火)16:29:20No.1164420582+
でもこれ白が真ん中で紫が右だったらここまで黒圧勝にはなってないよね
4724/03/05(火)16:30:35No.1164420860+
初心者だけどレモン捨ててる時点で今の環境とマジで違うんだなって分かる
4824/03/05(火)16:31:50No.1164421136+
>多分1回目のメジャーで紫から器を誘発できること確信して動いてる
手元グラス初手左すみ置きの時点ですでに狙ってたってことか
4924/03/05(火)16:32:10No.1164421206+
紫セーターの奴がメジャーを置かなければ俺たちも死んでいた
5024/03/05(火)16:32:26No.1164421274+
真ん中がやっとの思いでメジャー除外したのに結局場に戻さざるを得なくさせた黒のプレイングには参るね
5124/03/05(火)16:32:47No.1164421361+
黒は相手の動きを利用して勝ち筋を強くするって感じだよね?
5224/03/05(火)16:32:52No.1164421377そうだねx15
5メガネ!
5324/03/05(火)16:33:52No.1164421578+
紫マジで上手いんだけど黒→白→紫の手番順のせいで防衛しかできてないの可哀想
5424/03/05(火)16:33:56No.1164421597+
本場のプレイヤーはやっぱレベル高いな…
5524/03/05(火)16:34:54No.1164421795+
むこうは拍手ちゃんとするんだ…
5624/03/05(火)16:35:11No.1164421856+
紫のリカバー早すぎてやばい
こっち本職だろ
5724/03/05(火)16:35:18No.1164421886+
メジャーで他のオブジェクト動かすのナーフしろよ
5824/03/05(火)16:35:31No.1164421929+
コップチップインメジャー追放の流れ自体は良いんだけどやっぱ白のテンプレ行動のツケ返せなかったのがな
5924/03/05(火)16:36:40No.1164422170+
>むこうは拍手ちゃんとするんだ…
日本だけの文化だと思ってたよね
6024/03/05(火)16:37:33No.1164422366+
紫電池のアド完全に忘れてる
けど自分がこの卓でプレイしろっていわれたら電池回収出来ず絶対に無様晒してる
6124/03/05(火)16:37:43No.1164422405+
白も強いんだけど基本スタイルが狙い撃ちタイプだから黒にここまでやられると何もできん
この大会の影響で明らかにこのスタイル人口減ったからな・・・ありゃ黒がおかしいんだって
6224/03/05(火)16:38:08No.1164422493+
>メジャーで他のオブジェクト動かすのナーフしろよ
今は反則っす…それでもメジャー強い事考えると頭おかしいし当時良環境とか言われてたのもっと頭おかしい
6324/03/05(火)16:39:43No.1164422878+
電池ビルドは手持ち数読まれたら終わりだから初手に切った紫だいぶ追い込まれてるな
でもすぐ戻したのは偉い
6424/03/05(火)16:40:50No.1164423102+
盤面作るより破壊するスタイルの方が強いことがこのゲームの欠陥なんよね
6524/03/05(火)16:41:22No.1164423201+
メッシュ卓じゃなければメジャー飛ばし無かったんだけどな白と紫は運が無かった
6624/03/05(火)16:41:23No.1164423207+
中央の人劣勢なのは分かるけど態度に出しちゃうと相手に読まれて余計に不利だと思うんだよな
6724/03/05(火)16:42:32No.1164423436+
メジャー拾えるプレイヤープロにも少ないだろこれ
むしろよく拾ったよ紫
6824/03/05(火)16:42:46No.1164423482+
メジャーも今はかなりナーフされたけど前がおかしかっただけで普通に強いし昔の強さが忘れられなくて今でも愛好する人が多い
6924/03/05(火)16:43:02No.1164423542+
ノーモーションのメジャーぶっぱ読んでグラス受け止めで対応できるあたり真ん中の受け力すごいな
7024/03/05(火)16:43:05No.1164423552+
親ロングレンジ孫速攻にはさまれて顔に出すなってのも酷な話だ
ゲームメーカー押し付けられてこんだけしのいだだけでも十分すげーわ
7124/03/05(火)16:43:59No.1164423746+
>盤面作るより破壊するスタイルの方が強いことがこのゲームの欠陥なんよね
それがメジャー環境だったこの時期だねだから今は弱くなったけどまだ使いどころはあるバランス
一応よく見ると白と紫がメジャーメタしようとしたけど黒が悉く潰してる
7224/03/05(火)16:44:54No.1164423961+
巻き尺で二度測ったのは何を仮想的にしてたんだろう
7324/03/05(火)16:45:33No.1164424139+
ああすれば良かったなんて結果論でしかないもんなコップ使えばファイア阻止できたけど黒だってそんくらい読んでるだろうし
7424/03/05(火)16:45:42No.1164424169+
レモン捨ての思い切りが良すぎんだよな紫が電池回収してくれなかったらどうするつもりだったんだ黒…
7524/03/05(火)16:46:04No.1164424251+
もしかしてこれ2対1マッチ?
7624/03/05(火)16:46:27No.1164424351+
初心者すぎて何度見ても何一つ理解できない
「」ってもしかしてレベル高い?
7724/03/05(火)16:46:46No.1164424433+
今は事前研究ありきだから動画の展開はわりとよく出てくる
実力差が出るのはオイルあたりからの盤面をどうコントロールするかかな
7824/03/05(火)16:47:25No.1164424570+
東アジア大会だと麻雀牌が環境トップなんだっけ? カルタや花札テーマはちょっと落ちるよね
7924/03/05(火)16:47:38No.1164424617そうだねx2
>もしかしてこれ2対1マッチ?
酷いことを言うな
8024/03/05(火)16:48:25No.1164424762+
メジャー決められた時点で残り二人がすぐ組み出すのはやっぱレベル高いなって
8124/03/05(火)16:48:40No.1164424834+
このゲームのことが分かる「」こんなにいたのか
8224/03/05(火)16:48:45No.1164424851+
メジャー警戒でコップ移動より除去優先したのが致命傷だったけど初手メジャー飛ばし見せられて除去打たないってのは苦しすぎる
8324/03/05(火)16:48:45No.1164424854+
>もしかしてこれ2対1マッチ?
白と黒が責めの姿勢崩さない上に白が黒に速度負けしてるから結果的にはそうなってしまってる
8424/03/05(火)16:49:19No.1164424975+
>レモン捨ての思い切りが良すぎんだよな紫が電池回収してくれなかったらどうするつもりだったんだ黒…
レモポイの時点でライター握ってるからむしろ電池回収するか否かの択を迫ってたって説が有力
8524/03/05(火)16:49:29No.1164425015+
>もしかしてこれ2対1マッチ?
そう見えるけど全員スタイルが違うから狙ってる所が違うんだ
紫はカウンタースタイルなんだけどほとんど潰されてる白はトラップ仕掛けていいタイミングで攻めるんだけど黒に利用されただけ
8624/03/05(火)16:49:49No.1164425083そうだねx1
左はちょっと傍若無人過ぎる
大会で当たりたくないタイプ
8724/03/05(火)16:50:00No.1164425129+
メガネタンクトップはリソースバーンアウトしないのこれ
黒シャツに一個破棄されたから足りてる?
8824/03/05(火)16:50:34No.1164425240+
>左はちょっと傍若無人過ぎる
>大会で当たりたくないタイプ
元は貴族のゲームなんだし紳士的にやってほしいよね
8924/03/05(火)16:50:51No.1164425315+
>中央の人劣勢なのは分かるけど態度に出しちゃうと相手に読まれて余計に不利だと思うんだよな
構築した盤面悉く崩されてんだもん顔に出るよ…
9024/03/05(火)16:50:53No.1164425323+
黒シャツは友達少なそう
9124/03/05(火)16:50:58No.1164425329+
>デイビットジーンはとにかく勝つためには他はいらないタイプで超ストイックだからな
誰ー!?
9224/03/05(火)16:51:09No.1164425374+
俺復帰勢だけどそうだねが多い戦術が今のトップメタってことだよね
…ますます分からなくなった
9324/03/05(火)16:51:10No.1164425375+
黒の戦場設定力が高すぎて一緒にやりたくない
9424/03/05(火)16:51:33No.1164425474+
>左はちょっと傍若無人過ぎる
>大会で当たりたくないタイプ
そうやって変に紳士協定気取るから環境が硬直化するんですよおじいちゃん
9524/03/05(火)16:52:44No.1164425712+
黒の場の荒らし方は日本選手権でも同じ事してた奴いたしアド取るには有効なんだよね
9624/03/05(火)16:52:52No.1164425739+
火属性のオブジェクト出すつもりならレモンは捨てといて正解じゃないの?
9724/03/05(火)16:52:59No.1164425756+
結局この当時の環境はやりたいことやったもん勝ちだったから対応が後手後手になった真ん中と流れ取り切れなかったタンクトップが悪い
今の環境はこんなやりたい放題できないようになってるよ
9824/03/05(火)16:53:05No.1164425779+
>>左はちょっと傍若無人過ぎる
>>大会で当たりたくないタイプ
>元は貴族のゲームなんだし紳士的にやってほしいよね
彼自身も色々捨てているストイックタイプだから個人的にはアリだと思う
友人として卓を囲みたいとは思えないけど
9924/03/05(火)16:53:37No.1164425919そうだねx2
メジャーコップで受けるの普通にすごい
10024/03/05(火)16:53:43No.1164425941+
>俺復帰勢だけどそうだねが多い戦術が今のトップメタってことだよね
>…ますます分からなくなった
遊ぶだけなら盤面リソースじゃらじゃら増やすのが相変わらず楽しいよ
格上相手にも最悪運ゲーに持ち込めるし
10124/03/05(火)16:53:56No.1164425979+
でも黒か紫親だとこんなやりたい放題できないし卓運要素強すぎない
10224/03/05(火)16:54:01No.1164426002+
いうて黒もここまで出してない戦法だったからな・・・
事前では白が圧倒的優勝候補だったし
10324/03/05(火)16:54:29No.1164426124+
スレ画の黒のプレイが強烈すぎて一時期黒フォロワーばっかになったよね
見様見真似の浅パチャ共だからむしろグラス使いの良いおやつになったけど
10424/03/05(火)16:54:33No.1164426147+
今ってトランプとマッチのコンボまだ使える?
10524/03/05(火)16:54:35No.1164426155+
>>左はちょっと傍若無人過ぎる
>>大会で当たりたくないタイプ
>そうやって変に紳士協定気取るから環境が硬直化するんですよおじいちゃん
この動画出回ってからメジャー環境で硬直化してたじゃねーか!
ここまで徹底してる人見なかったけど
10624/03/05(火)16:54:48No.1164426197+
>そうやって変に紳士協定気取るから環境が硬直化するんですよおじいちゃん
新風取り入れたい気持ちだけで相手への尊敬を欠くのは若者が陥りがちなところだよ
10724/03/05(火)16:55:39No.1164426380+
>メジャーコップで受けるの普通にすごい
アドリブでの対応力高過ぎて怖い紫
10824/03/05(火)16:55:48No.1164426417そうだねx2
>メジャーコップで受けるの普通にすごい
ここだけでもトップレベルの試合ってわかるよね
メジャー射出あれノーモーションじゃんなんで捕れるんだよ…
10924/03/05(火)16:56:17No.1164426545+
飛び道具に使ってから測るのは予想外だったよね
11024/03/05(火)16:56:20No.1164426556+
メジャー拾ったのすごいけど除去2手消費させられるなら拾わない方が良かったんじゃねえの
メジャー環境やったことがないからわからんけども
11124/03/05(火)16:56:28No.1164426586+
>今ってトランプとマッチのコンボまだ使える?
個人的には別で使ってるなそれもマッチの方が合わせやすいから使ってる
トランプはまぁ現環境だと流石に微妙
11224/03/05(火)16:56:56No.1164426702+
黒自身がTwitterでこれ後半に捲られる事多いからメタられると弱いよって言及してたのに何故か流行ったよね
11324/03/05(火)16:57:07No.1164426746+
>アドリブでの対応力高過ぎて怖い紫
次の次の大会でカップ・イン・テクニックを極めて優勝してるからねこの人
11424/03/05(火)16:57:15No.1164426777+
これがきっかけでメジャー伸ばしてから手を離すまでに一定時間待つルールできたんだもんな
11524/03/05(火)16:57:57No.1164426922+
終始翻弄されてる感じだったけどむしろコントロール権握られたうえで受け太刀だけでここまで食らいつける真ん中が後になって再評価されてんの面白い
11624/03/05(火)16:58:28No.1164427033+
メジャー禁止にしない公式がおかしい
11724/03/05(火)16:58:34No.1164427050+
>黒自身がTwitterでこれ後半に捲られる事多いからメタられると弱いよって言及してたのに何故か流行ったよね
定石知ってる奴らだけの卓で通じる流れだもんな
素人卓でやったらグダるだけだ
11824/03/05(火)16:58:36No.1164427062+
>黒自身がTwitterでこれ後半に捲られる事多いからメタられると弱いよって言及してたのに何故か流行ったよね
真ん中除去できればそんなに強くないからな…
11924/03/05(火)16:59:14No.1164427190+
メジャー環境がマジでつまらな過ぎて辞めた勢なんだが今そんなにメジャー強くないのか
12024/03/05(火)16:59:18No.1164427206+
>メジャー拾ったのすごいけど除去2手消費させられるなら拾わない方が良かったんじゃねえの
>メジャー環境やったことがないからわからんけども
メジャー放置した場合決着が2巡早まってたみたいな話は聞いたことある
12124/03/05(火)16:59:48No.1164427333+
これTシャツの色の時点でブラフ狙ってたって聞いてもう意味分かんなかった
12224/03/05(火)17:00:16No.1164427434+
メジャコン知ってるからコップ移動よりメジャー追放優先して速攻ファイコンに持ってけただけだしな
12324/03/05(火)17:00:19No.1164427442そうだねx1
>メジャー環境がマジでつまらな過ぎて辞めた勢なんだが今そんなにメジャー強くないのか
強すぎて普及しすぎたせいで対策研究もし尽くされたって感じ
ゾルトラークみたいなもんだよ
12424/03/05(火)17:00:40No.1164427514+
いつまで地方の予選動画擦ってるの?
12524/03/05(火)17:00:46No.1164427537+
メジャーはS+からA−に落ちたぐらいだから今はそこまでだぞ
特定環境と行動内では強くはなるがおいそれと使えるもんじゃなくなったぞ
12624/03/05(火)17:01:11No.1164427637+
やっぱりストリーク強いな
12724/03/05(火)17:01:30No.1164427713+
他二人が結託した瞬間死ぬからなメジャー
12824/03/05(火)17:01:35No.1164427734+
>>今ってトランプとマッチのコンボまだ使える?
>個人的には別で使ってるなそれもマッチの方が合わせやすいから使ってる
>トランプはまぁ現環境だと流石に微妙
トランプ決まった時最高に気持ちいいんだけど時間かかりすぎる
12924/03/05(火)17:01:44No.1164427775そうだねx1
>いつまで地方の予選動画擦ってるの?
じゃあこれよりレベル高い動画もってこいよ
どうせ出せないだろうけど
13024/03/05(火)17:01:54No.1164427822+
平成初期のプリクラコンボ知ってる人いる?日本だけで一瞬流行ったらしいけど
13124/03/05(火)17:02:56No.1164428092+
紫色の人が勝つとずっと思ってた
13224/03/05(火)17:03:05No.1164428125+
メジャー対策が確立されたせいでグラッシャー共がはしゃいでんの腹たったな
13324/03/05(火)17:03:14No.1164428159+
レモンじゃなくてスイカ持って来られたら破棄不可能でメジャー戦略組み立てたやつの勝ち筋消え去るしな今
13424/03/05(火)17:04:35No.1164428500+
紫の人は火をつけた段階で対抗策持ってなかったのが運が悪かった
13524/03/05(火)17:04:38No.1164428517+
メジャー環境とか懐かしいな
何年前だこれ
13624/03/05(火)17:04:55No.1164428601+
すみません初心者なんですけどどう見ても壊れなのにどうして今メジャー環境じゃないんですか?
13724/03/05(火)17:04:55No.1164428602+
>いつまで地方の予選動画擦ってるの?
よそのリーグを地方呼ばわりする驕りを見せるのはそっちの団体の悪癖だよ
13824/03/05(火)17:05:08No.1164428650+
キャンドルセットが環境変えたあたりでついてくの諦めた
もう何が何やら
13924/03/05(火)17:05:22No.1164428698+
👓👓👓👓👓
14024/03/05(火)17:05:26No.1164428715+
>平成初期のプリクラコンボ知ってる人いる?日本だけで一瞬流行ったらしいけど
一瞬で流行って速攻チョロQメタ完成されて終わったやつやん
14124/03/05(火)17:05:39No.1164428762+
>紫の人は火をつけた段階で対抗策持ってなかったのが運が悪かった
直前までメジャー除去一人でやってたから手数足りねえよ!
14224/03/05(火)17:06:11No.1164428911+
復帰しようと思うんだけどケーブルコンボってどれくらい通用する?
14324/03/05(火)17:07:28No.1164429216+
元々フリッピング対策で強いのがメジャーだったのにバカの一つ覚えみたいに毎回メジャー出してるような奴が弱くなったって言ってるだけだろ
14424/03/05(火)17:07:38No.1164429267+
この動画黒Tが最初から飛ばし過ぎててやらせ臭くね
14524/03/05(火)17:07:39No.1164429275+
何かおかしいと思ったら俺がやってた頃と卓が違うわ
昔はもっと網目が大きかった
14624/03/05(火)17:08:13No.1164429419+
令和最新版動画っての見たんだけどさ
ひたすらコルクに画鋲刺してるプレイしてる人いて狂気を感じた
しかも勝ってるし
14724/03/05(火)17:08:24No.1164429467+
この三人未だに世界的なプレイヤーだからすげえよ…
14824/03/05(火)17:09:00No.1164429624+
環境の高速化でメジャー飛ばしスルールートできたせいでもうメジャーは…
14924/03/05(火)17:09:15No.1164429695+
>この動画黒Tが最初から飛ばし過ぎててやらせ臭くね
紫が対応一辺倒で異常に反応早いのもそういう…
15024/03/05(火)17:09:46No.1164429834+
レモンなげるの正解とは思えないんだけどなんでこうなるの?
15124/03/05(火)17:10:03No.1164429908+
>すみません初心者なんですけどどう見ても壊れなのにどうして今メジャー環境じゃないんですか?
上でも言われてるけど対策がしっかり確立されてる
中級者帯ぐらいまではやれるかもだけど上位の試合になるともう殆ど見ない
今でも刺さると強いよ
15224/03/05(火)17:10:15No.1164429963+
>この三人未だに世界的なプレイヤーだからすげえよ…
まぁ競技人口がね…
試合内容まともに語れるスレ立ってるだけで奇跡だどっからこんなプレイヤー湧いてきたんだ
15324/03/05(火)17:10:28No.1164430019+
なんにもわからん
15424/03/05(火)17:11:06No.1164430202+
>環境の高速化でメジャー飛ばしスルールートできたせいでもうメジャーは…
長さ測って再設置して盤面のシャッフル目的で使うなら相変わらず強いんだけどねメジャー
本来の用途に戻ったと言える
15524/03/05(火)17:11:14No.1164430254+
>レモンなげるの正解とは思えないんだけどなんでこうなるの?
よく見ろレモンを場外に廃棄することで場外から召喚してる
15624/03/05(火)17:11:55No.1164430422+
なるほどね
15724/03/05(火)17:12:02No.1164430457そうだねx1
レモン投げは子供が真似するから禁止にしてほしい
15824/03/05(火)17:12:02No.1164430459+
ストラク買って始めてみようかな
15924/03/05(火)17:12:53No.1164430667+
わからん…何一つわからん…
16024/03/05(火)17:13:06No.1164430711+
>ストラク買って始めてみようかな
今テーブル高いから復帰するなら別レーベルにした方がいいと思う…
16124/03/05(火)17:13:16No.1164430755+
>なんにもわからん
ハイレベルのプレイヤー同士だと前提は飛ばしたりするからね
一手のように見えて実際は十手くらいの動きになってる
16224/03/05(火)17:13:41No.1164430871+
>レモンなげるの正解とは思えないんだけどなんでこうなるの?
レモン自体はあの場にあれば有利取れるけどそのせいでその後のメジャーがちょい後手になって紫が動きだす可能性あるから多分黒は投げた
結局これも後で解説してそれが判明したのであの状況下での黒の判断が速すぎた
16324/03/05(火)17:13:57No.1164430949+
日本で流行らないのは場所取りすぎるからだな…
専用テーブル何個も要るのアメリカンすぎるだろ
16424/03/05(火)17:14:06No.1164430977+
あのメジャーは相手のターンをスキップするというとんでもねえ性能だからな
16524/03/05(火)17:14:50No.1164431125+
みんな某ゲームのせいかアホみたいに寿司ばっか使うよね
あとからあげにレモン
16624/03/05(火)17:14:56No.1164431149+
五目半くらいだな
16724/03/05(火)17:15:30No.1164431297+
>あのメジャーは相手のターンをスキップするというとんでもねえ性能だからな
でも一回打ったら計測ガジェットに戻るの意味わからんどういうルーチンなの…
16824/03/05(火)17:16:14No.1164431470+
新規が増えない理由がよく分かる
16924/03/05(火)17:17:50No.1164431845+
VRゲーあるんだけど質感再現なんてできんから別ゲーなのよな
アナログと全くの別物すぎて雰囲気楽しむ目的ならすすめられるけども
17024/03/05(火)17:18:02No.1164431895+
ルール複雑すぎ場所取りすぎで流行る理由がない
17124/03/05(火)17:18:12No.1164431930+
>>ストラク買って始めてみようかな
>今テーブル高いから復帰するなら別レーベルにした方がいいと思う…
待てよ今レーベル別れてんの!?
17224/03/05(火)17:18:13No.1164431932+
ロック付きメジャーでインタラクトキャッチ誤発動させてペナルティつけるやつくらってしょうもなくなって引退したわ
17324/03/05(火)17:18:50No.1164432060+
これPC版あるらしいな
17424/03/05(火)17:19:54No.1164432315+
>待てよ今レーベル別れてんの!?
日本だと場所取りすぎって理由でショートレーベルしか国内販売してない
メジャー環境の時のテーブル買うにはプレ値の中古か個人輸入しかねえ
17524/03/05(火)17:22:43No.1164433027+
メジャーのよくなさは知能ゲームやってるはずがアクションゲームやらされてる所だからなあ
17624/03/05(火)17:23:09No.1164433143+
>日本だと場所取りすぎって理由でショートレーベルしか国内販売してない
>メジャー環境の時のテーブル買うにはプレ値の中古か個人輸入しかねえ
マジかマジだ
まあそれだけメジャーなゲームになったことを喜ぶべきか…
メジャーだけに
17724/03/05(火)17:25:06No.1164433600+
左右の攻防について行けてるだけで真ん中の人超強いよ…
17824/03/05(火)17:27:04No.1164434096+
>これPC版あるらしいな
専用コントローラーほぼ必須だぞ
ランキング上位に自称キーボード専いるけど絶対嘘だわ
17924/03/05(火)17:28:53No.1164434516+
右はちょっとワンパじゃない?毎回ムーブが似通ってるから対応迫られると無難な選択肢しか取れてない
18024/03/05(火)17:29:09No.1164434573そうだねx1
すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
18124/03/05(火)17:30:48No.1164435005+
右は強い動き擦ってるだけと思ってた
18224/03/05(火)17:32:46No.1164435482+
右は真ん中の実力考慮しない堅実な動き
左は真ん中がさばききるの前提とした攻めの動きで大会って舞台考えると右の方が正解なんだけどな
18324/03/05(火)17:35:59No.1164436297+
右はお手本通りの初手やってるからこれ間違いって言われると本格的に新規居なくなっちゃう
黒が初手から飛ばしすぎ
18424/03/05(火)17:36:14No.1164436359そうだねx2
>すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
wiki見ると良いよ
18524/03/05(火)17:36:25No.1164436397+
領収書切らないのって最近からなの?
18624/03/05(火)17:37:04No.1164436564+
>すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
ググればwikiもあるし動画もあるよ
ちょっと言葉だけで説明すると長くなるし
18724/03/05(火)17:37:19No.1164436626+
烏龍茶をかぶればワンチャンあったのに…
18824/03/05(火)17:38:22No.1164436910+
メジャーはやっぱ迫力出ていいよね
18924/03/05(火)17:38:52No.1164437021+
>すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
最後に火を消すのが勝利条件でその流れをいかに作るかって感じ
19024/03/05(火)17:39:35No.1164437207+
やっぱり上級者は立ち上がりに迷いがなくて気持ちいいな
19124/03/05(火)17:39:50No.1164437266+
ラストのセント・エルモス・ファイアーブレイクのタイミングは拍手されて当然だろうな
19224/03/05(火)17:40:40No.1164437469+
実は四人ルールもあるんだよな
19324/03/05(火)17:41:01No.1164437564+
左のメジャーの時に地味にオレンジの位置調整してるのが流石すぎる…
世界大会となるとやっぱりレベル違うわ
19424/03/05(火)17:41:12No.1164437596+
>>すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
>最後に火を消すのが勝利条件でその流れをいかに作るかって感じ
厳密には火消しが勝利条件じゃない
使われた時はエンドゲームに消すの一択だから勝利条件みたいなもんだけど
19524/03/05(火)17:41:38No.1164437708+
メジャーで環境作ってチンパンやりながら溜めたの全部捨てるスタイルが昔は気持ち良すぎた
まあ警戒されるから滅多に成功しないけど
19624/03/05(火)17:43:50No.1164438293+
まあ結果論でしか無いんだけどセント・エルモス・ファイアーは強いは強いけど悪手だったとも言える
安易に使ったらそりゃ狙われる
19724/03/05(火)17:44:43No.1164438556+
別の動画見た気がする あったよね?
19824/03/05(火)17:46:08No.1164438939+
>実は四人ルールもあるんだよな
カジュアルフォーマットじゃん
19924/03/05(火)17:48:43No.1164439672+
>別の動画見た気がする あったよね?
環境対戦動画はルール上撮影が難しいからなかなかお目にかからんが探せばあるんじゃね
20024/03/05(火)17:50:27No.1164440214+
多数のプレイヤーが現れるが一切詳細が分からないゲーム
20124/03/05(火)17:50:59No.1164440383+
>すみませんそろそろどなたかルールを教えてほしいのですが…
まずこの競技は3人でやる競技だがルール上では3+1人までが可能これは国際大会なので3人のみの大会
まずはディクティックスルトによって誰が最初に仕掛けるのか決めるんだが選手のスタイルによってはここが相当大きい
そこを起点としてフィールドを展開していくけどディードによって判定が決まっていくからそれに対するベンドを判断して処理していくのが基本的な行動パターン
勝利条件はいくつかあるが動画だと火消し行動だな
20224/03/05(火)17:51:19No.1164440486+
>多数のプレイヤーが現れるが一切詳細が分からないゲーム
ルール知ってれば分かるし…
20324/03/05(火)17:54:45No.1164441478+
>多数のプレイヤーが現れるが一切詳細が分からないゲーム
おめーは将棋のルールをいちいち全部を説明しながら語り合うのかよ?
20424/03/05(火)17:57:04No.1164442190そうだねx1
親戚の子供来た時これやったらガンなきされたよ


1709621520424.webm