二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709593336934.png-(1637238 B)
1637238 B24/03/05(火)08:02:16No.1164313082+ 11:06頃消えます
胡散臭い奴しかいねぇな星の民!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)08:12:19No.1164314697+
この立ち位置だとローランが裏切られそう
224/03/05(火)08:13:55No.1164314985+
今日出るかなパンツマンの人間形態
324/03/05(火)08:15:58No.1164315342+
ローラッラッ
助かりましたよ団長くん…コレで僕の計画が進められます
424/03/05(火)08:16:24No.1164315415+
>この立ち位置だとローランが裏切られそう
まぁ実際にはローランの方が裏切ったんだけど…
524/03/05(火)08:17:21No.1164315582そうだねx2
両サイドは割と分かり易いキャラしてるのに…
624/03/05(火)08:20:17No.1164316022+
>この立ち位置だとローランが裏切られそう
ありがとうございます団長くん
クックック…本当にありがとうございます…!邪魔なリリスを倒してくれて!これでアンラマンユは僕のものです!
724/03/05(火)08:20:43No.1164316090+
左後ろの2人は誰?
824/03/05(火)08:23:34No.1164316548+
最初から話の終わりまでずっと味方だった星の民ってもしかしてローランが初?
924/03/05(火)08:28:39No.1164317380+
>最初から話の終わりまでずっと味方だった星の民ってもしかしてローランが初?
ミカが敵になった感ほぼないくらいかな
1024/03/05(火)08:30:25No.1164317651+
敵なのに圧倒的味方感ある人が
1124/03/05(火)08:35:08No.1164318307+
ロキはまさか最終メンバーになるとは思わないじゃん?
1224/03/05(火)08:37:23No.1164318664+
全員神話の神とかから名前取られてるんだな
1324/03/05(火)08:38:50No.1164318896+
なんでこう胡散臭さ醸し出してるんだろうな
1424/03/05(火)08:39:16No.1164318959+
アスタロトはまだ推定か
1524/03/05(火)08:40:12No.1164319121+
どいつもこいつもキャラが濃すぎる
1624/03/05(火)08:45:25No.1164319970+
>敵なのに圧倒的味方感ある人が
俺が肉集め編成をyoutubeで検索するときに毎回立ち塞がる最大の敵
1724/03/05(火)08:47:17No.1164320274+
>全員神話の神とかから名前取られてるんだな
悪神が多いな
魔王ともいう
1824/03/05(火)08:47:33No.1164320318+
パンツマン最初ガイコツマンだったしな…
1924/03/05(火)08:55:00No.1164321578そうだねx8
>俺が肉集め編成をyoutubeで検索するときに毎回立ち塞がる最大の敵
さっさと取れ
2024/03/05(火)08:56:23No.1164321790+
なんかファーさんがすごいマシに思えてきた
2124/03/05(火)09:10:19No.1164323987+
実際ファーさん下っ端だし星の民の中だと
上はキャラが濃い
2224/03/05(火)09:36:46No.1164328106そうだねx3
右の人はストーリー的には明らかな敵なのに何故かユーザー好感度がやたら高い
2324/03/05(火)09:37:26No.1164328219+
>左後ろの2人は誰?
リリンクの胡散臭い人達
2424/03/05(火)09:42:06No.1164328909+
やっぱりリンクか
知らんわけだ
2524/03/05(火)09:42:37No.1164328989+
>右の人はストーリー的には明らかな敵なのに何故かユーザー好感度がやたら高い
フルオートで楽に回れるし石は強いし定期的に家に招いてお小遣いくれるし…
2624/03/05(火)09:44:21No.1164329273+
>やっぱりリンクか
シェアアアアアア!
2724/03/05(火)09:44:53No.1164329350+
>>右の人はストーリー的には明らかな敵なのに何故かユーザー好感度がやたら高い
>フルオートで楽に回れるし石は強いし定期的に家に招いてお小遣いくれるし…
家については荒らされているのでは…
2824/03/05(火)09:47:02No.1164329691+
>>>右の人はストーリー的には明らかな敵なのに何故かユーザー好感度がやたら高い
>>フルオートで楽に回れるし石は強いし定期的に家に招いてお小遣いくれるし…
>家については荒らされているのでは…
バブさんはガサ入れを余興として楽しんでるっぽいし…
2924/03/05(火)09:48:30No.1164329913+
>家については荒らされているのでは…
バブさん的には上がってくるぐらいでないとトレーニングにもならないから荒らして上がられる分ににはウェルカムなのよね。
3024/03/05(火)09:49:09No.1164330013+
よく使う強キャラには愛着が湧く
バブ石にわかないはずがなく…
3124/03/05(火)10:05:07No.1164332643+
羽虫共が無個性なだけだ余!
3224/03/05(火)10:05:17No.1164332677+
余以外に敗れるとかあってはならないし…
3324/03/05(火)10:06:19No.1164332834+
裏切り者の兄ちゃん以外マトモな奴いねえ!
裏切り者の兄ちゃんが星の民基準で頭おかしいとも言う
3424/03/05(火)10:07:35No.1164333039+
ファーさんもリリンク来るし研究員L時代の話掘り下げてくれるかな
3524/03/05(火)10:08:20No.1164333173+
ロキとミカも空の民に脳やられてるし…
3624/03/05(火)10:13:48No.1164334085そうだねx1
>右の人はストーリー的には明らかな敵なのに何故かユーザー好感度がやたら高い
人を見下してるように見えて認めるべきはしっかり認める
目的のためには努力を惜しまない
くだらない仕事であろうと引き受けたからには真剣に取り組む
困った嫌う要素があまり無い…
3724/03/05(火)10:17:17No.1164334628+
バブさんはキャラがグラブルらしかぬぐらいシンプルで親しみやすい
アニオリ劇場版のボスみたい
3824/03/05(火)10:19:15No.1164334942+
> 裏切り者の兄ちゃん
裏切ってねぇだろ!と思ったけど星の民から見たら間違って無いのが紛らわしい
3924/03/05(火)10:21:26No.1164335291+
>ファーさんもリリンク来るし研究員L時代の話掘り下げてくれるかな
あれ配信でエキシビジョンみたいな立ち位置とかなんとか言われてたからストーリー的なのものはないと思うよ
4024/03/05(火)10:22:16No.1164335401+
ルシフェル作ったこと考えるとファーさんのお空への貢献度はすごい
4124/03/05(火)10:22:19No.1164335407+
サンリオワールドも支配する気でいるけど世界観とかは気にならないんだなバブさん
まあ気にするキャラじゃないか…
4224/03/05(火)10:23:13No.1164335542+
エビスどころじゃない星民シティいずれ出てきそう
4324/03/05(火)10:27:37No.1164336283+
バブさん頭が全部筋肉に支配されてて封印された時も筋肉で問題を解くみたいな力技で封印こじ開けてきたし全部筋肉
4424/03/05(火)10:31:35No.1164336960+
>エビスどころじゃない星民シティいずれ出てきそう
星の世界まで行きそうな気もする
4524/03/05(火)10:32:20No.1164337087+
そもそも星の民ってよくわかんないんだよな
宇宙人で不老不死で攻めてきたけどなんだかんだ負けた(なんで?)ってくらい
4624/03/05(火)10:33:48No.1164337334+
負けたのはまぁ空の民がストレス与えると戦闘能力上がる種族だったからとしか…
4724/03/05(火)10:34:19No.1164337432+
星の民って基本的には本人は細身の科学者・魔法使いタイプなんだよね?
バブさんは何?
4824/03/05(火)10:36:22No.1164337813+
筋トレは科学であり力こそ最強の魔法だ余
4924/03/05(火)10:36:49No.1164337889+
バブさんもムキムキになってるのはなんでなんだろ…ってなってなかったか
5024/03/05(火)10:37:28No.1164338014+
このスレ見るだけでもバブさん人気すぎる…
5124/03/05(火)10:37:30No.1164338020+
バブさんは弱ってるグラジー倒しても意味ないとか言うタイプのライバルなんで…
5224/03/05(火)10:37:41No.1164338048+
>星の民って基本的には本人は細身の科学者・魔法使いタイプなんだよね?
>バブさんは何?
説明してやれバブちゃん
5324/03/05(火)10:39:26No.1164338345+
>>星の民って基本的には本人は細身の科学者・魔法使いタイプなんだよね?
>>バブさんは何?
>説明してやれバブちゃん
ちらん…なにそれこわ…
5424/03/05(火)10:40:58No.1164338589+
おそらくこの中だと一番地位高いバブさん
5524/03/05(火)10:41:45No.1164338750+
バブさんも別に頭脳労働出来ないわけじゃないのに…
5624/03/05(火)10:41:50No.1164338760+
バブさんバーサス周りでの味付けが敵としてもあまりにも良すぎるんだもの…
レッドブルのインタビューまで受けちゃうし
5724/03/05(火)10:42:44No.1164338920+
拗らせて破滅的な思想に染まる厄介星民ばかりの中ローランがあまりにも普通過ぎる
5824/03/05(火)10:43:08No.1164338987+
単純にだけどバブさんのデザインが好き
他でマジで見たことないタイプのデザインだと思う
5924/03/05(火)10:43:14No.1164338998+
なんていうか本人は裏工作やってるつもりでも余はこんくらいやってるから負けないが?って言うタイプなのがね
6024/03/05(火)10:43:30No.1164339045+
>おそらくこの中だと一番地位高いバブさん
評議会だかに所属してるインテリ側なんだよね
何でこんなムキムキに?
>説明してやれバブちゃん
6124/03/05(火)10:43:44No.1164339093+
>拗らせて破滅的な思想に染まる厄介星民ばかりの中ローランがあまりにも普通過ぎる
空の民大好きすぎて帰化してえ〜ってなる若くないおじさん
6224/03/05(火)10:44:08No.1164339164+
>>説明してやれバブちゃん
ちらん…
6324/03/05(火)10:44:10No.1164339170+
>バブさんバーサス周りでの味付けが敵としてもあまりにも良すぎるんだもの…
>レッドブルのインタビューまで受けちゃうし
ライジングでのグラジーとのやりとりも人気出る要素しかねえ!
6424/03/05(火)10:44:26No.1164339216+
>バブさんバーサス周りでの味付けが敵としてもあまりにも良すぎるんだもの…
>レッドブルのインタビューまで受けちゃうし
レッドブルデザインの衣装をバッチリ着こなしてるのも仕事への真摯さを感じさせる
6524/03/05(火)10:44:35No.1164339238+
バブさんは000の時は割と小細工を弄するタイプだった気がする
6624/03/05(火)10:44:47No.1164339273+
>拗らせて破滅的な思想に染まる厄介星民ばかりの中ローランがあまりにも普通過ぎる
空の民に脳を焼かれたからな…
6724/03/05(火)10:45:00No.1164339309+
バブちゃんの分身ならせめて筋肉ムキムキなお姉さんだろ…!
6824/03/05(火)10:45:19No.1164339359+
>拗らせて破滅的な思想に染まる厄介星民ばかりの中ローランがあまりにも普通過ぎる
ローランも空の効率的な支配の研究してたし…上司が変な拗らせ方した上に空に置いていかれたけど
あなたを星の世界に行かせる訳にはいかないって言ってるし別に星を裏切ったわけでもないよね
6924/03/05(火)10:45:23No.1164339371+
正確な方法は曖昧だけどローランの手記通りなら空の世界の果実を摂取すれば星の民も空の民と同じ身体になれるんだよね
7024/03/05(火)10:45:23No.1164339373+
めっちゃ感化されたローランと子育てしてもなおかわらんリリスで対照的だったな
7124/03/05(火)10:46:23No.1164339551+
ルシ一派がほぼほぼ完コピだけにバブちゃんからバブさんがコピーされたの意味不明すぎて笑う
7224/03/05(火)10:46:43No.1164339612+
リリスは空の世界に来る前から欲求承認が極まってたんだな…
エッチな地鶏をSNSに流すくらいにするべきだった
7324/03/05(火)10:47:28No.1164339721+
>バブさんは000の時は割と小細工を弄するタイプだった気がする
バブさんは必要なら不意打ちもするしグラジーの仲間と同じ騎空艇に乗ったりリィンに力を渡したりするぐらいには柔軟
7424/03/05(火)10:47:35No.1164339751+
>>拗らせて破滅的な思想に染まる厄介星民ばかりの中ローランがあまりにも普通過ぎる
>空の民に脳を焼かれたからな…
便利屋まで継いでるからな…
イド坊という頼れる後継者も出来たし…
7524/03/05(火)10:47:41No.1164339775+
バブさんのレッドブルアンバサダー就任のインタビューは何度見てもクスッとくる
7624/03/05(火)10:47:46No.1164339785+
リリス見た目はえっちなんだけど善堕ちするようそが欠片もない
7724/03/05(火)10:48:15No.1164339863+
ローランに求められてたムーブはほぼリリスが完璧にやってくれたからいいんだ
7824/03/05(火)10:48:32No.1164339922+
>リリスは空の世界に来る前から欲求承認が極まってたんだな…
>エッチな地鶏をSNSに流すくらいにするべきだった
全体的に空の民の方がスタイル良いから美醜感覚が近い場合ちょっと…
7924/03/05(火)10:48:50No.1164339972+
>リリス見た目はえっちなんだけど善堕ちするようそが欠片もない
何故かクリアしたあとも持ってる封心具つけてやれ
8024/03/05(火)10:48:58No.1164340003+
リリスはストーリ上の最後あたりのムーブが最悪すぎる
どう見ても生存してそうな引きだし!
8124/03/05(火)10:49:04No.1164340019+
ロキって結局何がしたいんだっけ
8224/03/05(火)10:49:52No.1164340186+
>ロキって結局何がしたいんだっけ
今それを探してるから待ってやれってフェンリルが…
8324/03/05(火)10:50:18No.1164340257+
そういやバブさんは元々バーサス用ラスボス作る流れから本家で先見せになったけどライジングやリリンクは今んとこそういうコラボ的キャラの予定ないんかなぁ
8424/03/05(火)10:51:11No.1164340429+
>そういやバブさんは元々バーサス用ラスボス作る流れから本家で先見せになったけどライジングやリリンクは今んとこそういうコラボ的キャラの予定ないんかなぁ
ライジングはアーリーアクセスママがいるじゃん!
リリンクはマギ姉を何としても実装して欲しい
イド坊でもいい
8524/03/05(火)10:51:48No.1164340522+
>そういやバブさんは元々バーサス用ラスボス作る流れから本家で先見せになったけどライジングやリリンクは今んとこそういうコラボ的キャラの予定ないんかなぁ
イド坊には来て欲しいかな
他は取り敢えずリリンクでプレイアブル化が先だ
8624/03/05(火)10:52:09No.1164340592+
>そういやバブさんは元々バーサス用ラスボス作る流れから本家で先見せになったけどライジングやリリンクは今んとこそういうコラボ的キャラの予定ないんかなぁ
リリンクに関しては空域が全く違うし何よりいつ出せるかわからない状況だったから出しにくかったんじゃないかな
8724/03/05(火)10:52:36No.1164340679+
イド坊はマジで昔から仲間だった気がするくらいには本編との親和性が高い
8824/03/05(火)10:52:44No.1164340698+
リィンは次のメイン更新で出てくるんじゃない?
バハの力持ってるアーリーアクセスの姿じゃなくて本来の姿だろうけど
8924/03/05(火)10:52:45No.1164340700+
>リリスはストーリ上の最後あたりのムーブが最悪すぎる
>どう見ても生存してそうな引きだし!
空のゴミは空で処分してくれません?
9024/03/05(火)10:54:21No.1164340988+
>そういやバブさんは元々バーサス用ラスボス作る流れから本家で先見せになったけどライジングやリリンクは今んとこそういうコラボ的キャラの予定ないんかなぁ
アバター追加されたしイド坊がバーサス行くんじゃねえかな
9124/03/05(火)10:54:24No.1164341002+
リリスは絶対カクリヨブートキャンプでムキムキになるパターンだわ
9224/03/05(火)10:55:04No.1164341110+
マギ姉は珍しくシコれるハーヴィンだからはやく本家にも来てほしいな
9324/03/05(火)10:55:23No.1164341167+
幽世なんて廃棄物処理場みたいなもんやろ
9424/03/05(火)10:55:46No.1164341218+
>イド坊はマジで昔から仲間だった気がするくらいには本編との親和性が高い
ぴっぴに横恋慕してるキャラって今まで他にいない?
9524/03/05(火)10:55:48No.1164341225+
>アバター追加されたしイド坊がバーサス行くんじゃねえかな
じゃあリリンクにはリィンが来てもらってフライパンで戦ってもらうか
9624/03/05(火)10:57:05No.1164341444+
イド坊は坊と呼ぶには声が渋すぎるのが難点
9724/03/05(火)10:57:07No.1164341451+
イドはキャラ的にめっちゃいいけどいかんせん輸出は設定的にびみょうにやりづらそう
マギ姉とガランツァはそういう意味じゃ普通にもってこれるけど
9824/03/05(火)10:58:12No.1164341619+
ローランがゼノブレイドのキャラ
リリスが星のカービィの敵
イドがFFの主人公
みたいなとこあると思います
9924/03/05(火)10:59:19No.1164341811そうだねx1
本家でオルタの扱いどうするんだ問題がなぁ…
10024/03/05(火)11:00:04No.1164341944+
マギ姉はいいけどガランツァががんばるぞいみたいな名前の人と若干キャラ被りする
10124/03/05(火)11:00:56No.1164342117+
イドを本家に輸入するなら自社コラボイベントみたいなのやってからだろう
10224/03/05(火)11:02:00No.1164342307そうだねx2
>マギ姉はいいけどガランツァががんばるぞいみたいな名前の人と若干キャラ被りする
ガルバルゾイよりはガランツァの方がキャラ立ちしてるだろ
あっちは何のために2部に再登場したのか分からんうちに退場したぞ
10324/03/05(火)11:02:33No.1164342407+
バブちゃんの方はわりと素直な性格だよな
10424/03/05(火)11:04:04No.1164342679+
バブちゃんはそもそも記憶の大半を失ってなかったっけ?
だからある意味では開き直ってエンジョイしてたような
不敬顔はなんか素でエンジョイしてんだけど
10524/03/05(火)11:05:16No.1164342905+
>バブちゃんはそもそも記憶の大半を失ってなかったっけ?
>だからある意味では開き直ってエンジョイしてたような
開き直ってエンジョイしてたけど
ふとしたときに時間がすごい経過してなにもかも変化してるのに気づいて曇ってたよ


1709593336934.png