二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709548201728.jpg-(10720 B)
10720 B24/03/04(月)19:30:01No.1164150022そうだねx1 20:42頃消えます
食のインフラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)19:30:41No.1164150280+
給食の破綻とかおつらい
224/03/04(月)19:31:05No.1164150424そうだねx4
子供に食わせるご飯もないとか猫の国過ぎる
324/03/04(月)19:31:11No.1164150457そうだねx5
安く入札したら出来なくて潰れました
424/03/04(月)19:31:13No.1164150461+
戦後じゃないだから給食なくてもいいんじゃないか
524/03/04(月)19:31:14No.1164150466そうだねx1
眉毛ふとすぎ!
624/03/04(月)19:31:33No.1164150592+
桑子さん休み?
724/03/04(月)19:31:35No.1164150603+
お兄さん誰!?
824/03/04(月)19:31:39No.1164150637+
俺物語…
924/03/04(月)19:31:45No.1164150678+
エッロさんお休みか…
1024/03/04(月)19:31:56No.1164150741そうだねx1
インフレが
1124/03/04(月)19:31:57No.1164150749+
俺給食残したことないし、なんならオカワリばっかしてたのに
今の子って普通に残すんだね
いや休み時間まで食わせろって言うわけじゃないけど
残して当たり前なら弁当もってこいやって成る
1224/03/04(月)19:32:00No.1164150779+
>戦後じゃないだから給食なくてもいいんじゃないか
戦後は食わせるものがなくて現代は親の負担がオーバーしてしまうから給食いるんじゃない?
1324/03/04(月)19:32:07No.1164150815+
>お兄さん誰!?
ニュース7で土日担当してるよ
1424/03/04(月)19:32:09No.1164150827+
>子供に食わせるご飯もないとか猫の国過ぎる
給食費払わない親のせいですね(別に貧困家庭とかではないのに払わない)
1524/03/04(月)19:32:55No.1164151149+
給食がない長期休み期間には栄養失調家庭が出る国なんですよね今
1624/03/04(月)19:33:05No.1164151220+
子どもの食事は3食国が用意してもいいんじゃねえか?
1724/03/04(月)19:33:31No.1164151388+
油はねえ…
1824/03/04(月)19:33:37No.1164151432+
給食費泥棒って今でもいるのかな
1924/03/04(月)19:33:39No.1164151447+
あらおいしそう
2024/03/04(月)19:33:47No.1164151510+
自校給食美味しくてすき
2124/03/04(月)19:33:48No.1164151512+
うまそう
2224/03/04(月)19:33:51No.1164151531+
だそ
けん
2324/03/04(月)19:33:58No.1164151593+
パンいる?
2424/03/04(月)19:33:58No.1164151594+
コンベクションオーブンは揚げ物っぽいものも大量に作れるからえらいなあ
2524/03/04(月)19:33:59No.1164151603+
小麦もなぁ…
2624/03/04(月)19:34:01No.1164151616+
安さ重視は鶏胸
2724/03/04(月)19:34:09No.1164151656そうだねx2
胸肉は美味いけどずっとそればっかりだと飽きるし調理師大変だな
2824/03/04(月)19:34:09No.1164151660+
コバトンかわいい
2924/03/04(月)19:34:12No.1164151681+
インフラなくなり辛いんふらですなあ
3024/03/04(月)19:34:14No.1164151698+
牛乳でどこか分かるな…
3124/03/04(月)19:34:16No.1164151710+
オーバー!?
3224/03/04(月)19:34:19No.1164151745+
パンこんな大きかったら喉に詰まるじゃない!?って苦情きそう
3324/03/04(月)19:34:28No.1164151796+
牛乳も高くなったしな
3424/03/04(月)19:34:30No.1164151811+
親が習い事やら学歴ばっか機にして食に興味なさ過ぎる
3524/03/04(月)19:34:42No.1164151883+
偉い職業だ…
3624/03/04(月)19:34:48No.1164151928+
給食の時のパン味微妙な上に大きすぎるよな…
3724/03/04(月)19:34:55No.1164151974+
13円☓600人だもんな
3824/03/04(月)19:35:04No.1164152024+
普通に給食費値上げすればええやん
3924/03/04(月)19:35:15No.1164152087+
むっ!
4024/03/04(月)19:35:16No.1164152101そうだねx1
給食ちゃんと食えてれば家庭環境が劣悪でもなんとかなるシステム本当すごいと思う
4124/03/04(月)19:35:16No.1164152103+
牛乳から豆乳に変えれば多少は安くなるな
4224/03/04(月)19:35:17No.1164152110+
これは国がどうにかすべき問題では?
4324/03/04(月)19:35:36No.1164152241そうだねx2
>これは国がどうにかすべき問題では?
まずは自助
4424/03/04(月)19:35:41No.1164152268+
介護現場でも似たような苦労があって調理師が苦労してるよ
給料安くて調理師がどんどん辞めてるよ
4524/03/04(月)19:35:44No.1164152296そうだねx3
政治家の給料やボーナス下げて子供に食わせてやってくれ
4624/03/04(月)19:35:49No.1164152332そうだねx2
>牛乳から豆乳に変えれば多少は安くなるな
栄養が全然違うのよ
4724/03/04(月)19:35:58No.1164152384+
法で決まってるんだ
4824/03/04(月)19:36:00No.1164152397+
親に言ってもつらいよな
4924/03/04(月)19:36:20No.1164152537そうだねx1
ガキの飯代渋る親なんて虐待でしょっ引ければいいのに
5024/03/04(月)19:36:28No.1164152578+
思ったよりだいぶ猫の国だわ…
5124/03/04(月)19:36:28No.1164152583そうだねx1
栄養士さん大変だ
5224/03/04(月)19:36:32No.1164152610+
この状況で理解が得られないはもう無理がない?
何もかも値上がりしてるじゃん
5324/03/04(月)19:36:32No.1164152616+
子供の給食費ケチる親っているの?
居るんだろうな…
5424/03/04(月)19:36:33No.1164152625そうだねx6
>政治家の給料やボーナス下げて子供に食わせてやってくれ
微々たるものだよそんなの
5524/03/04(月)19:36:33No.1164152630+
果物は高いからな…
5624/03/04(月)19:36:40No.1164152669そうだねx1
>市県民税を上げて子供に食わせてやってくれ
5724/03/04(月)19:36:44No.1164152693+
なるほど
5824/03/04(月)19:36:46No.1164152707+
デザートなし…不憫だ…
5924/03/04(月)19:36:49No.1164152732そうだねx1
給食費すら渋るぐらいなら子供作んな…
6024/03/04(月)19:36:49No.1164152733+
コロッケもいかにも業務用って感じのやつだな…
6124/03/04(月)19:36:51No.1164152742そうだねx1
美味しくて栄養があって飽きないこんだてなんてそりゃ難しい
6224/03/04(月)19:37:11No.1164152866+
>子供の給食費ケチる親っているの?
>居るんだろうな…
払わない親にすら居るからな…
6324/03/04(月)19:37:13No.1164152881+
果物一つで大喜びだからな…おつらい
6424/03/04(月)19:37:14No.1164152886+
むっ!
6524/03/04(月)19:37:20No.1164152928+
未納やら着服のリスクもあるし全額公費負担でいいんじゃないかな
6624/03/04(月)19:37:23No.1164152944+
食は大事
特にお子様の時期は
大変なお仕事だなぁ
6724/03/04(月)19:37:33No.1164153018そうだねx5
    1709548653466.png-(17243 B)
17243 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6824/03/04(月)19:37:38No.1164153045+
唐揚げはうまいからな…
6924/03/04(月)19:37:40No.1164153063+
家庭で作るより給食の方が安いんだし値上げ許容してもらえんもんなのかね…もらえないんだろうな
7024/03/04(月)19:37:40No.1164153066+
>子供の給食費ケチる親っているの?
>居るんだろうな…
通ってた小学校だと自校給食だったから校長先生が未納家庭まわってたな…
7124/03/04(月)19:37:42No.1164153087+
セレクト給食あったなぁ
7224/03/04(月)19:37:42No.1164153088+
ガキが………………
7324/03/04(月)19:37:59No.1164153199そうだねx1
唐揚げと鮭で鮭選ぶ小学生は渋いな
7424/03/04(月)19:38:00No.1164153203+
思ったよりだいぶ猫の国だろコレ
7524/03/04(月)19:38:16No.1164153310そうだねx8
>ガキが………………
腹いっぱい食えよ
7624/03/04(月)19:38:27No.1164153396+
>1709548653466.png
さいたまっちを殺す目をしている
7724/03/04(月)19:38:31No.1164153429+
>思ったよりだいぶ猫の国だろコレ
給食費無償化するゾ
7824/03/04(月)19:38:43No.1164153495+
単純に給食費あげるしかないでしょ
親だってそのくらい理解できるよね?
7924/03/04(月)19:38:47No.1164153517そうだねx3
努力していた給食会社がつぶれたとかあったな
8024/03/04(月)19:38:52No.1164153545+
100円上げても雀の涙だしな
しかも値上がりごとに何回もやると反発が来るし
8124/03/04(月)19:39:01No.1164153612そうだねx3
>>思ったよりだいぶ猫の国だろコレ
>給食費無償化するゾ
そういう税金の使い方なら大賛成だ
8224/03/04(月)19:39:01No.1164153617そうだねx1
お年寄りの保険料上げて子供に食わせてやってくれ
8324/03/04(月)19:39:02No.1164153623+
地元の小中は給食に力入れてるけど地域に金があるかどうかなのかな…
8424/03/04(月)19:39:30No.1164153791+
給食無い国よりは全然良いんだけどね
8524/03/04(月)19:39:43No.1164153881+
>地元の小中は給食に力入れてるけど地域に金があるかどうかなのかな…
単純に子供が少ないとかでも変わってくるから…
8624/03/04(月)19:39:51No.1164153933+
食育も…
8724/03/04(月)19:39:55No.1164153956+
今三つ目の内容飛んで適当なこと言わなかった?
8824/03/04(月)19:40:05No.1164154032そうだねx1
今時300円じゃコンビニおにぎり2つ買えないのに親は何渋ってんだか
8924/03/04(月)19:40:13No.1164154108+
目的が時代に合ってない…
9024/03/04(月)19:40:28No.1164154224+
値上げに理解しめさない親の財産調査してくれ
9124/03/04(月)19:40:41No.1164154293そうだねx2
思ったよりアホみたいな理由で公費じゃなくなってた
9224/03/04(月)19:40:55No.1164154388+
>地元の小中は給食に力入れてるけど地域に金があるかどうかなのかな…
学校ごとに給食調理室があるうちの区は初期投資頑張ったなあと思う
9324/03/04(月)19:41:03No.1164154444+
>地元の小中は給食に力入れてるけど地域に金があるかどうかなのかな…
運営費が自治体だからな…校内に調理設備置いてるかどうかでも変わるし
9424/03/04(月)19:41:08No.1164154473+
予告なく!?
9524/03/04(月)19:41:10No.1164154487+
マガポケですら値上げしたっていうのに
9624/03/04(月)19:41:12No.1164154498+
寮か
9724/03/04(月)19:41:12No.1164154503+
緊急メンテナンス!
9824/03/04(月)19:41:14No.1164154514+
児童手当から天引きできんのか
月1万出るのに金がないとかありえないんだぞ本来
9924/03/04(月)19:41:22No.1164154560+
そういや一斉倒産騒ぎあったな
10024/03/04(月)19:41:23No.1164154570+
予告なく停止は鬼だろ
10124/03/04(月)19:41:26No.1164154589+
先生大変すぎね
10224/03/04(月)19:41:37No.1164154672+
>緊急メンテナンス!
詫び飯はよ
10324/03/04(月)19:41:38No.1164154682+
なんで教師が?
10424/03/04(月)19:41:40No.1164154697+
>食育も…
仕出し弁当みたいなの出されて食育っていうのはちょっと首を傾げざるを得ないし…
10524/03/04(月)19:41:44No.1164154729そうだねx2
予告無しはちょっと違う問題なのでは…
10624/03/04(月)19:41:44No.1164154731+
これニュースになったな
10724/03/04(月)19:41:45No.1164154733+
コンビニよりもスーパーのほうがよくない?
10824/03/04(月)19:41:48No.1164154749+
大規模だなあ
10924/03/04(月)19:41:51No.1164154770+
スカリーこれはコンビニ業界の陰謀だよ
11024/03/04(月)19:41:55No.1164154789+
あったなあ
11124/03/04(月)19:42:21No.1164154948+
安いからヨシ!
11224/03/04(月)19:42:21No.1164154950+
ちょっと前に話題になってたな…
11324/03/04(月)19:42:24No.1164154969+
弊社なら
できます
11424/03/04(月)19:42:24No.1164154974+
>なんで教師が?
給食出しますよって言ってたわけだから学校が頑張るしか無いだろう…
11524/03/04(月)19:42:28No.1164154998+
>スカリーこれはコンビニ業界の陰謀だよ
モルダー貴方疲れてるのよ‥
11624/03/04(月)19:42:30No.1164155016+
弊社なら可能です
11724/03/04(月)19:42:33No.1164155036+
馬鹿なのか?
11824/03/04(月)19:42:33No.1164155038+
だそ
けん
11924/03/04(月)19:42:38No.1164155062+
>単純に子供が少ないとかでも変わってくるから…
地元は1学年1クラスしかないからそりゃあ足りなくなることはないなって…
12024/03/04(月)19:42:39No.1164155070+
すごいな…
12124/03/04(月)19:42:45No.1164155112+
えっ?他社の1/10で入札を!?
12224/03/04(月)19:42:45No.1164155113+
この入れ札文化はよくない文化だとおもう
12324/03/04(月)19:42:47No.1164155127+
3社それぞれ差が大きすぎる!
12424/03/04(月)19:42:54No.1164155169+
>えっ?他社の1/10で入札を!?
できらあ!!
12524/03/04(月)19:42:56No.1164155174+
安いのには裏があるとは思わんのか
12624/03/04(月)19:42:58No.1164155191+
>えっ?他社の1/10で入札を!?
できらぁ!
12724/03/04(月)19:43:00No.1164155207+
学校は安いと飛びつくからな
だってお金無いんだもの
12824/03/04(月)19:43:04No.1164155229そうだねx1
無理なものをできます!は努力と違うんよ…
原材料が値上げ?入札したでしょ
12924/03/04(月)19:43:09No.1164155253そうだねx2
なんでも安売りする馬鹿のせいだよな
さっさと値上げが当たり前の世の中になれ
13024/03/04(月)19:43:19No.1164155316+
正直営業で「ここは削れません!」ってはっきり言ってたおかげで激安業者抜いて落札決めた話がバズってたけど
公共入札もこういうの働かないんだろうか
13124/03/04(月)19:43:27No.1164155363+
善意をアテにしすぎだと思うよこの国の人
13224/03/04(月)19:43:28No.1164155367+
そもそもそうしないと経営できない時点で終わってないか
13324/03/04(月)19:43:33No.1164155396+
赤字で契約取ってどうすんですか
13424/03/04(月)19:43:41No.1164155444+
おのれコロナ
13524/03/04(月)19:43:50No.1164155500そうだねx5
…計画倒産なのでは?
13624/03/04(月)19:44:01No.1164155577+
まあ仕入れ価格は安定して大量に入れますよなら安くなるだろうしな…それにしても安すぎるが
13724/03/04(月)19:44:05No.1164155602+
まあ物価高のせいなんだが見込みが甘すぎないか
13824/03/04(月)19:44:12No.1164155661+
入札で弾けないのがな…
13924/03/04(月)19:44:25No.1164155738+
>そもそもそうしないと経営できない時点で終わってないか
はい…
14024/03/04(月)19:44:26No.1164155748そうだねx3
>善意をアテにしすぎだと思うよこの国の人
善意っていうか末端の真面目な奴だけアテにしすぎなんだよね
14124/03/04(月)19:44:38No.1164155832そうだねx2
>さっさと値上げが当たり前の世の中になれ
なってる!
14224/03/04(月)19:44:40No.1164155846そうだねx1
たんと食え…
14324/03/04(月)19:44:44No.1164155867+
>赤字で契約取ってどうすんですか
弊社ならその価格で出来ます
14424/03/04(月)19:44:46No.1164155885+
美味そうに食うな
14524/03/04(月)19:44:47No.1164155888そうだねx4
低品質な給食費が終わって結果的によかったんじゃねえかなあ?
14624/03/04(月)19:44:53No.1164155931+
むっ!
14724/03/04(月)19:44:58No.1164155969+
なんてテレビ向けの男の子なんだ
さりげなく「おいしっ」とか言ってるし
14824/03/04(月)19:45:02No.1164155991+
つまるところこのケースって「安物買いの銭失い」ってだけじゃ…
14924/03/04(月)19:45:07No.1164156021+
納税状況
15024/03/04(月)19:45:07No.1164156024+
身近さがすごい分普段のクローズアップ現代よりもより閉塞感を感じるなあ今日のは
15124/03/04(月)19:45:07No.1164156027+
>なんでも安売りする馬鹿のせいだよな
>さっさと値上げが当たり前の世の中になれ
労働分配率の方も上がりますか…?
15224/03/04(月)19:45:26No.1164156145+
金を払えば責任を取ってくれるというナイーブな考えは捨てろ
15324/03/04(月)19:45:29No.1164156167+
高校の仕事がまた増えて教師陣が残業増えるね!
15424/03/04(月)19:45:29No.1164156168+
>俺給食残したことないし、なんならオカワリばっかしてたのに
>今の子って普通に残すんだね
>いや休み時間まで食わせろって言うわけじゃないけど
>残して当たり前なら弁当もってこいやって成る
給食って普通じゃありえないクソマズメニュー出してくるから残すやつたくさんいたよ
20年前くらいの話だけど
15524/03/04(月)19:45:38No.1164156235+
三次高校って名前なのか
15624/03/04(月)19:45:38No.1164156237そうだねx2
金額以外の評価軸は大切だけど
それはそれで裏金で点数買う奴が現れるという
15724/03/04(月)19:45:41No.1164156255そうだねx1
横浜だかの給食がクソまずい話あったけど
そういうところがしっかりしてなかったんじゃないかなって
15824/03/04(月)19:45:43No.1164156275+
>>なんでも安売りする馬鹿のせいだよな
>>さっさと値上げが当たり前の世の中になれ
>労働分配率の方も上がりますか…?
それはそれ
これはこれ
15924/03/04(月)19:45:45No.1164156283+
>身近さがすごい分普段のクローズアップ現代よりもより閉塞感を感じるなあ今日のは
身勝手な大人の事情で子供が貧するのはな…
16024/03/04(月)19:45:55No.1164156360そうだねx7
    1709549155614.png-(29961 B)
29961 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16124/03/04(月)19:46:04No.1164156428+
あーなるほど法的規制がかからないのか
16224/03/04(月)19:46:23No.1164156553+
広島はそんなに高校の寮あるんだ
16324/03/04(月)19:46:25No.1164156568+
>つまるところこのケースって「安物買いの銭失い」ってだけじゃ…
入札制なんだから安い奴が落札してしまう
買いたくなくても
16424/03/04(月)19:46:36No.1164156617+
あかん
16524/03/04(月)19:46:46No.1164156677+
>横浜だかの給食がクソまずい話あったけど
>そういうところがしっかりしてなかったんじゃないかなって
教員も含めてほぼ全員残してた忌むべき事件
16624/03/04(月)19:46:55No.1164156731+
二次高校もあるのかな…
16724/03/04(月)19:46:57No.1164156740+
どうやっても赤字
16824/03/04(月)19:47:13No.1164156837+
急なインフレで破綻!
16924/03/04(月)19:47:13No.1164156841そうだねx1
業界として成立してないだろ
17024/03/04(月)19:47:18No.1164156867そうだねx3
>入札制なんだから安い奴が落札してしまう
>買いたくなくても
なので事前談合で回すわけです
今じゃ完全排除したのでこういうことになる
17124/03/04(月)19:47:33No.1164156972+
やることが…やることが多い
17224/03/04(月)19:47:59No.1164157141そうだねx3
2022年度はそりゃコロナに価格高騰だしな…
17324/03/04(月)19:48:05No.1164157176+
センター自体低コストする為の合理化か
17424/03/04(月)19:48:07No.1164157192+
>正直営業で「ここは削れません!」ってはっきり言ってたおかげで激安業者抜いて落札決めた話がバズってたけど
>公共入札もこういうの働かないんだろうか
少しでも高いと文句言ってくる市民がいるからなあ…
17524/03/04(月)19:48:16No.1164157274+
>>入札制なんだから安い奴が落札してしまう
>>買いたくなくても
>なので事前談合で回すわけです
>今じゃ完全排除したのでこういうことになる
最近愛知で談合あったよ
17624/03/04(月)19:48:25No.1164157321そうだねx2
あらゆる業界で言える事だろうけど公的事業って割とクソみたいな案件多い気がするけど気のせいじゃないよね?
17724/03/04(月)19:48:29No.1164157343そうだねx2
>業界として成立してないだろ
正常化したと言ってくれ
17824/03/04(月)19:48:42No.1164157423そうだねx1
教育インフラの一環だしなぁ
損得の話だけじゃ済まんし難しいわ
17924/03/04(月)19:48:46No.1164157446そうだねx1
コンビニのa.m.p.m.生きてたらビジネスチャンスだったんじゃないかな
冷食チン弁当売り付ける学食形式しか給食をやる方法はないでしょ
金払わないガキに売る弁当はないとして
18024/03/04(月)19:49:19No.1164157652+
>業界として成立してないだろ
「子供への給食が途絶えるなどあってはならない」っていうなら国が給食作るとこの面倒見なきゃならねえわな
民間事業ならそりゃ途中撤退も当然考えられる
18124/03/04(月)19:49:20No.1164157657+
牛久保さん…一体何者なんだ…?
18224/03/04(月)19:49:23No.1164157675+
牛久保さんありがとう…
18324/03/04(月)19:49:25No.1164157694+
牛久保さんが重要すぎる
18424/03/04(月)19:49:28No.1164157708+
3年B組ツーブロック先生!
18524/03/04(月)19:49:29No.1164157719+
意外と忘れられてるのが拘置所や留置場の官弁
18624/03/04(月)19:49:45No.1164157809+
牛久保さんばっかりじゃねえか!
18724/03/04(月)19:49:51No.1164157850+
農家が身近にあるならまだいいけど都会は大変だわな
18824/03/04(月)19:49:59No.1164157896そうだねx4
こういうことにならないように相談して決めようね!ってすると談合でアウトになるから詰んでる
公共のものはとにかく安く!高い金使うのは許せん!って国民が求めた結果だよ
18924/03/04(月)19:50:06No.1164157938+
>正直営業で「ここは削れません!」ってはっきり言ってたおかげで激安業者抜いて落札決めた話がバズってたけど
>公共入札もこういうの働かないんだろうか
安い入札してる企業あるのにそっちじゃないのは税金の無駄って追及して手柄にする維新て政党があるんですよ
19024/03/04(月)19:50:08No.1164157949+
デカイエローみたいな名前しやがって…
19124/03/04(月)19:50:08No.1164157953+
なるほど
19224/03/04(月)19:50:14No.1164157994そうだねx2
>>業界として成立してないだろ
>正常化したと言ってくれ
これまでまかり通って成立してたってことだもんな
19324/03/04(月)19:50:16No.1164158001+
62円のニンジンを37円で調達…素敵だ…
19424/03/04(月)19:50:18No.1164158015+
頼りの中国産も高騰して満足に食わせられなくなっちゃうんだろうな
19524/03/04(月)19:50:49No.1164158223+
>こういうことにならないように相談して決めようね!ってすると談合でアウトになるから詰んでる
あたりまえだろ…
>公共のものはとにかく安く!高い金使うのは許せん!って国民が求めた結果だよ
はい
19624/03/04(月)19:51:04No.1164158299そうだねx3
>「子供への給食が途絶えるなどあってはならない」っていうなら国が給食作るとこの面倒見なきゃならねえわな
>民間事業ならそりゃ途中撤退も当然考えられる
公務員とか国が面倒見ることになるとコストが高くなるから民間委託して安くしろ!って言ってきた結果だよ
19724/03/04(月)19:51:10No.1164158333+
同時に両方の支援になる的な
19824/03/04(月)19:51:15No.1164158367+
牛久保さん来たな
19924/03/04(月)19:51:20No.1164158406+
おにんじん…
20024/03/04(月)19:51:29No.1164158467+
私が作りました
20124/03/04(月)19:51:30No.1164158477そうだねx2
ありがとう牛久保さん…
20224/03/04(月)19:51:41No.1164158548+
次男なのか三男なのか謎の二三男さん
20324/03/04(月)19:51:52No.1164158618そうだねx1
でもこれこういう作れる農家が居るとこでしかできないからなあ…
20424/03/04(月)19:51:54No.1164158632+
>>業界として成立してないだろ
>「子供への給食が途絶えるなどあってはならない」っていうなら国が給食作るとこの面倒見なきゃならねえわな
>民間事業ならそりゃ途中撤退も当然考えられる
公立の給食施設を税金の無駄遣いってどんどん廃止してるからね
まぁ、少子化進んでるから公立給食施設維持コストがキツいのは事実だが
20524/03/04(月)19:52:03No.1164158683+
>次男なのか三男なのか謎の二三男さん
むう…23兄弟の末っ子…
20624/03/04(月)19:52:17No.1164158803+
>でもこれこういう作れる農家が居るとこでしかできないからなあ…
都会じゃ無理だね…
20724/03/04(月)19:52:18No.1164158816+
ぶん投げ!
20824/03/04(月)19:52:33No.1164158910+
萌え萌えキュン♥
20924/03/04(月)19:52:34No.1164158912+
市場で飽和してるから学校を受け皿にするしかないんだ
21024/03/04(月)19:52:34No.1164158917+
おいしゅうなれ…
21124/03/04(月)19:52:37No.1164158935+
スゴイナーコメコウジッテ
21224/03/04(月)19:52:41No.1164158960+
いいことじゃん
21324/03/04(月)19:52:42No.1164158971+
>次男なのか三男なのか謎の二三男さん
次男だけど姉がいるから3人目?
21424/03/04(月)19:52:42No.1164158976+
おいしくなぁれ!
おいしくなぁれ!
21524/03/04(月)19:52:46No.1164158996+
めっちゃ食ってるな
21624/03/04(月)19:52:53No.1164159042そうだねx1
>あらゆる業界で言える事だろうけど公的事業って割とクソみたいな案件多い気がするけど気のせいじゃないよね?
できるだけ安くしろって市民団体とかがイチャモンつけまくってくるんだから仕方ない
21724/03/04(月)19:52:56No.1164159061そうだねx1
いいコメントするなあ
21824/03/04(月)19:52:57No.1164159075+
よく出来た子供たちだな…
21924/03/04(月)19:52:59No.1164159096+
男子ってバカだよね〜
22024/03/04(月)19:53:00No.1164159098+
>おいしゅうなれ…
小豆の声聞かなきゃ
22124/03/04(月)19:53:08No.1164159150そうだねx1
なんて模範的な回答で良い子達なんだ
22224/03/04(月)19:53:19No.1164159211+
頑張ってはる
22324/03/04(月)19:53:28No.1164159281+
もう全員弁当にすりゃいいじゃん
22424/03/04(月)19:53:31No.1164159302+
すげえいいこと言うなこの人
22524/03/04(月)19:53:40No.1164159367+
良い事しかねえな
地方ならではの取り組みだ
22624/03/04(月)19:53:40No.1164159368+
食料・農業・農村基本法改正案のスピード感で間に合うといいですね
22724/03/04(月)19:53:43No.1164159393そうだねx7
>もう全員弁当にすりゃいいじゃん
今まで何を聞いてたんだ
22824/03/04(月)19:53:55No.1164159465そうだねx3
>もう全員弁当にすりゃいいじゃん
横浜市はこういうこと言う
22924/03/04(月)19:53:58No.1164159488+
学校給食は後々でも思い出だったり話のネタになるからなぁ
23024/03/04(月)19:53:58No.1164159491+
>もう全員弁当にすりゃいいじゃん
家庭環境がそれを許さない子も多いのよ
23124/03/04(月)19:54:10No.1164159577+
子どもがいて農家がいて役所に多少のお金があるところならまぁ…
23224/03/04(月)19:54:17No.1164159614そうだねx1
>>あらゆる業界で言える事だろうけど公的事業って割とクソみたいな案件多い気がするけど気のせいじゃないよね?
>できるだけ安くしろって市民団体とかがイチャモンつけまくってくるんだから仕方ない
どの市民団体?
23324/03/04(月)19:54:18No.1164159620+
公的支援らしい
23424/03/04(月)19:54:27No.1164159676+
>もう全員弁当にすりゃいいじゃん
そういう動きもある
それやると負担デカいからって若い夫婦層が近隣自治体に逃げるけど
23524/03/04(月)19:54:35No.1164159727そうだねx2
「町のみんなに誇れる給食を」
感動するセリフだ
23624/03/04(月)19:55:00No.1164159856+
いいですよね
遠足でコンビニ弁当の子
23724/03/04(月)19:55:01No.1164159863そうだねx3
仕事前に毎朝弁当作ってあげるのはきついな…
23824/03/04(月)19:55:39No.1164160100+
>>もう全員弁当にすりゃいいじゃん
>横浜市はこういうこと言う
かつては、給食って貧困層向けの事業ですよね、横浜はみんなハイソだから必要ないんですよってプライド持ってたからな
23924/03/04(月)19:55:39No.1164160103+
今の子供が大人になったとき「給食は美味しかった」
「毎日楽しみだった」って言える給食がいいよな…
24024/03/04(月)19:56:06No.1164160259+
ガキが…何時までも腹一杯食べられるようになれ…
24124/03/04(月)19:56:22No.1164160368+
>仕事前に毎朝弁当作ってあげるのはきついな…
だから女は結婚したら家庭に入るべきだ
24224/03/04(月)19:56:26No.1164160397+
>子どもがいて農家がいて役所に多少のお金があるところならまぁ…
子供が多すぎてもちょっと農家増やした程度じゃ賄えなくなるから出来るのは居ないわけじゃないけど多くないぐらいの規模だと思う
24324/03/04(月)19:56:38No.1164160477+
すごいざっくりまとめられた
24424/03/04(月)19:56:39No.1164160486+
>どの市民団体?
オンブズマンとかでググったら出てくるんじゃないかな
24524/03/04(月)19:56:43No.1164160517そうだねx1
地域による給食ガチャ…
24624/03/04(月)19:56:54No.1164160585+
教育虐待…
24724/03/04(月)19:57:04No.1164160643+
過剰レベリング
24824/03/04(月)19:57:05No.1164160648そうだねx1
教育虐待とかまた重い案件を…
24924/03/04(月)19:57:06No.1164160652+
弁当って携帯できるって制限あるからその中で毎日って考えると難しいんだよな…
25024/03/04(月)19:57:10No.1164160683そうだねx3
>>どの市民団体?
>オンブズマンとかでググったら出てくるんじゃないかな
知らんのかよ
25124/03/04(月)19:57:11No.1164160687+
またゲッソリしそうな話題募集だ…
25224/03/04(月)19:57:16No.1164160724+
ぽん太のおかん…
25324/03/04(月)19:57:17No.1164160728+
なんか辛そうなテーマのご意見募集してるな…
25424/03/04(月)19:57:17No.1164160732+
子供の頃食った給食のわかめごはん美味かったな
大人になってもあれを超えるわかめごはんに出会えてない
25524/03/04(月)19:57:20No.1164160748そうだねx1
子供がつらい目にあうのはしんどいな
25624/03/04(月)19:57:35No.1164160849+
子供には見せられない大河
25724/03/04(月)19:57:38No.1164160871+
子どもたちに農業やらせて自分たちで食べるものを作る喜びを教えよう
25824/03/04(月)19:57:39No.1164160879そうだねx1
>>仕事前に毎朝弁当作ってあげるのはきついな…
>だから女は結婚したら家庭に入るべきだ
国が人口も減るしもっと働けって言ってるよ
25924/03/04(月)19:57:55No.1164160983+
>>>どの市民団体?
>>オンブズマンとかでググったら出てくるんじゃないかな
>知らんのかよ
学が無いからそらそうよ
26024/03/04(月)19:58:01No.1164161020+
まあこういう都心部の予算が足りないのってふるさと納税がね…
26124/03/04(月)19:58:03No.1164161027そうだねx1
>仕事前に毎朝弁当作ってあげるのはきついな…
冷凍物多かったけど中学の時毎朝作ってくれた親に感謝だわ
26224/03/04(月)19:58:23No.1164161159+
給食やめて学食にすればいいのに
26324/03/04(月)19:58:24No.1164161165+
>知らんのかよ
そういう仕組みがあることは知ってるよ
それぞれの団体についていちいち調べたりはしないだけで
26424/03/04(月)19:58:35No.1164161240+
>冷凍物多かったけど中学の時毎朝作ってくれた親に感謝だわ
毎日同じものばかりじゃんって言って怒らせてごめんなマッマ…
26524/03/04(月)19:58:54No.1164161351+
>学が無いからそらそうよ
聞いてる奴が何言ってんだろうか
学がないのはどっちだろう
26624/03/04(月)19:59:04No.1164161427そうだねx1
マッマて
26724/03/04(月)19:59:08No.1164161452そうだねx1
>給食やめて学食にすればいいのに
あの子毎日唐揚げばかり食べてる…
26824/03/04(月)19:59:14No.1164161500+
>まあこういう都心部の予算が足りないのってふるさと納税がね…
都心部は八公ニ民でいけばええ…
26924/03/04(月)19:59:16No.1164161507+
>地域による給食ガチャ…
業者の怠慢やら注意不十分から牛乳瓶にまうまうミイラが入ったまま出荷されたりとかもうね…
27024/03/04(月)19:59:53No.1164161715そうだねx1
弁当作ってくれてありがとうカーチャン
27124/03/04(月)20:00:00No.1164161755+
>知らんのかよ
https://www.ombudsman.jp/
まず教えたワードでググれよ
ちゃんと出てくるから
27224/03/04(月)20:00:05No.1164161784+
>>給食やめて学食にすればいいのに
>あの子毎日唐揚げばかり食べてる…
あいつ毎日素うどんを味噌汁代わりにしてる…
27324/03/04(月)20:00:16No.1164161840そうだねx1
>マッマて
マッマのなにが悪い😡
27424/03/04(月)20:00:16No.1164161842そうだねx1
>>学が無いからそらそうよ
>聞いてる奴が何言ってんだろうか
>学がないのはどっちだろう
というか市民団体こそが今の社会問題の諸悪の根源なの知らん方がよっぽど無知だよなって
27524/03/04(月)20:00:21No.1164161871+
>まあこういう都心部の予算が足りないのってふるさと納税がね…
食材費の話ならふるさと納税関係なくない…?
27624/03/04(月)20:00:45No.1164162033そうだねx1
>というか市民団体こそが今の社会問題の諸悪の根源なの知らん方がよっぽど無知だよなって
市民団体がそんな巨悪だと思えるなんてすごいね!
27724/03/04(月)20:00:50No.1164162074そうだねx1
>給食やめて学食にすればいいのに
出されることすら無い廃棄が出て無駄が増えるだけのような…
27824/03/04(月)20:01:04No.1164162148+
>都心部は八公ニ民でいけばええ…
島原の乱かよ
27924/03/04(月)20:01:27No.1164162308そうだねx1
>>というか市民団体こそが今の社会問題の諸悪の根源なの知らん方がよっぽど無知だよなって
>市民団体がそんな巨悪だと思えるなんてすごいね!
実際巨悪だろうが
まあ人に学がないとか言い出すような奴は知らんだろうが
28024/03/04(月)20:02:04No.1164162530+
>市民団体がそんな巨悪だと思えるなんてすごいね!
とにかく安くして無駄金を使わないように市民が監視するっていうのはメリットもあるけどデメリットもあるという話
28124/03/04(月)20:02:43No.1164162806+
>実際巨悪だろうが
>まあ人に学がないとか言い出すような奴は知らんだろうが
暇アノンか
28224/03/04(月)20:02:51No.1164162873そうだねx2
>とにかく安くして無駄金を使わないように市民が監視するっていうのはメリットもあるけどデメリットもあるという話
…これ日本の衰退の原因市民団体では?
28324/03/04(月)20:03:56No.1164163283そうだねx7
>…これ日本の衰退の原因市民団体では?
主語がでけぇやつは脳が小さい
28424/03/04(月)20:05:43No.1164164040+
>>…これ日本の衰退の原因市民団体では?
>主語がでけぇやつは脳が小さい
人に学がないとか言い出すやつが一番脳が小さいぞバイデン支持者
28524/03/04(月)20:05:54No.1164164126+
市民団体がどうとかじゃなくてなんでも自由競争入札で決めろ条件は原則として金額だけなっていう地方自治法がネックなんだけど
でもそうしないとなんでも随意契約になって汚職祭りだからしょうがないね
28624/03/04(月)20:06:52No.1164164496そうだねx3
>>>…これ日本の衰退の原因市民団体では?
>>主語がでけぇやつは脳が小さい
>人に学がないとか言い出すやつが一番脳が小さいぞバイデン支持者
全然違う話題のレッテルを貼り始めるのヤバイ人だってよく分かるから是非続けて欲しい
28724/03/04(月)20:07:45No.1164164853そうだねx2
まあ入札にしたらいい案件は全部大手が持っていくけどな
28824/03/04(月)20:08:10No.1164165013+
俺は別に市民団体が巨悪だとか全て悪いみたいなことは言ってないんだけど…
今までの流れで国が無駄金を使う事が多くて監視団体とか入札制度の仕組みが出来上がってそのおかげで安く済ませる事ができるようになったけどただ価格だけを見るんじゃ今回みたいな事件も起きてしまうからデメリットもあるねって言ってる
28924/03/04(月)20:08:32No.1164165166+
市民団体なんてパヨクが自民党叩くためにやってるのしかねえじゃん
29024/03/04(月)20:08:43No.1164165234そうだねx1
>まあ入札にしたらいい案件は全部大手が持っていくけどな
よくない案件が不調になる
そう給食みたいに…
29124/03/04(月)20:10:41No.1164166018+
相互監視が利くだけいいよな
ホンモノは自宅から早朝に隣県まで通ったりバイトで睡眠時間が少ないくらい格差が大きい
29224/03/04(月)20:10:43No.1164166035+
>というか市民団体こそが今の社会問題の諸悪の根源なの知らん方がよっぽど無知だよなって

>実際巨悪だろうが

>俺は別に市民団体が巨悪だとか全て悪いみたいなことは言ってないんだけど…

これもうわかんねぇな
29324/03/04(月)20:10:44No.1164166041そうだねx4
日本全体がとにかく1円でも安い方ってなるのはもうやめた方がいいよ
安いものは安いだけの理由がある
29424/03/04(月)20:11:11No.1164166223そうだねx1
>これもうわかんねぇな
急にレスポンチバトル始めてる人は俺じゃないので…
29524/03/04(月)20:16:03No.1164168294+
>>これもうわかんねぇな
>急にレスポンチバトル始めてる人は俺じゃないので…
結局市民団体がクソなのは事実なのにそれを必要に否定しようとする奴がいるのが怖いってなる
29624/03/04(月)20:24:24No.1164171893+
市民団体ごときの意見を聞く方も問題がある
29724/03/04(月)20:26:19No.1164172769+
>日本全体がとにかく1円でも安い方ってなるのはもうやめた方がいいよ
>安いものは安いだけの理由がある
あーこれ日本円のことか
29824/03/04(月)20:28:00No.1164173518そうだねx1
「」はまだ社会カースト真ん中らへんなんだなと思うくらいに下は底なし沼なんだと思わせる話だ
29924/03/04(月)20:32:57No.1164175659+
>市民団体なんてパヨクが自民党叩くためにやってるのしかねえじゃん
頭が悪いから皆が分かることを理解できない典型
30024/03/04(月)20:36:05No.1164177178+
このご時世で市場原理を食までやっとたらそらネオリベ国やし飢えるわ
商人が権力者やし篤志家もおらんなった


1709548201728.jpg 1709548653466.png 1709549155614.png