二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709539904961.jpg-(64220 B)
64220 B24/03/04(月)17:11:44No.1164106818そうだねx7 18:58頃消えます
なぜかやたらアホに見える角度
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)17:14:44No.1164107519そうだねx4
失礼なスレ立てでありますね
そういう目で見てるからそう見えるんでございますよ
224/03/04(月)17:15:45No.1164107767そうだねx3
アホに見えない角度ある?
324/03/04(月)17:16:44No.1164107993そうだねx2
むしろゼットさんが賢くみえたときがない
424/03/04(月)17:16:47No.1164108004そうだねx5
spacecatに近いものを感じる
524/03/04(月)17:17:16No.1164108138+
ティガ先輩に倣っているはずなのに
624/03/04(月)17:18:43No.1164108475そうだねx4
>むしろゼットさんが賢くみえたときがない
始まる前とか…
724/03/04(月)17:18:46No.1164108498+
ガイアとアグルもOPでこんな角度になってたけどアホっぽくなかったしゼットさんが変わってるだけだと思う
824/03/04(月)17:20:37No.1164108939+
fu3203902.jpeg
初期キービジュアルはそこそこ賢そうに見える
924/03/04(月)17:22:18No.1164109363そうだねx1
本編だけ見るとちょっと喋りが変なくらいでそんなにバカっぽさは無いと思うし…
1024/03/04(月)17:22:34No.1164109450そうだねx6
>本編だけ見るとちょっと喋りが変なくらいでそんなにバカっぽさは無いと思うし…
そうかなぁ!?
1124/03/04(月)17:23:14No.1164109607+
オリジナル以外はそんなにアホっぽくない
オリジナルはアホっぽい
1224/03/04(月)17:23:41No.1164109728そうだねx1
ボイスドラマ聞いてない勢が見たらカッコよく見えるんじゃないか?
1324/03/04(月)17:23:42No.1164109734そうだねx3
番組開始前は真面目くんかなみたいな印象があったぞ
1424/03/04(月)17:24:25No.1164109924そうだねx1
何度見ても宇宙猫
1524/03/04(月)17:24:49No.1164110011+
オリジナルの宣材写真はこう異質なエイリアンっぽさもある
1624/03/04(月)17:27:23No.1164110619+
黙っていればクール系イケメンなんだけどね…
1724/03/04(月)17:28:42No.1164110965そうだねx1
ダイナの提供絵風だったらすごい似合ってたろう
1824/03/04(月)17:29:03No.1164111056そうだねx2
ティガ先輩はあんなに神秘的なのに
1924/03/04(月)17:29:06No.1164111076+
アホっぽいかはともかくオリジナルは丸坊主の野球少年感ある
2024/03/04(月)17:29:42No.1164111209そうだねx3
バックボーンの謎っぷりならティガ並みなのに
全くミステリアスな雰囲気がない
2124/03/04(月)17:32:09No.1164111831+
一部の先輩たちみたいに会話は必要最低限にしてればよかったのだろうか…
2224/03/04(月)17:32:56No.1164112055+
>一部の先輩たちみたいに会話は必要最低限にしてればよかったのだろうか…
でもそうしてたら今のウルトラマンZの人気は無いぞ
番組としてもこいつ個人としても
2324/03/04(月)17:34:37No.1164112518+
このときティガの提供BGMまで流れてたのにな
2424/03/04(月)17:52:55No.1164117692+
育ちは光の国でも生まれは別っぽいけど特に設定は触れないZさん
2524/03/04(月)18:09:39No.1164122668そうだねx1
ティガ 神秘っぽい
ゼットさん 今日の夕食考えてる
2624/03/04(月)18:34:06No.1164129752+
言うて本編ずっと蚊帳の外だったし大した会話してないじゃんゼット
良くも悪くも番組の出来にはそこまで寄与してないよ
ボイスドラマは知らない


1709539904961.jpg fu3203902.jpeg