二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709435047088.jpg-(127743 B)
127743 B24/03/03(日)12:04:07No.1163648200+ 13:43頃消えます
りんねパパのライダーカッコよすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/03(日)12:05:14No.1163648467そうだねx37
カッコいいけどどっちかと言うと映画とか終盤に出てくる敵ライダーっぽく見える…
224/03/03(日)12:06:15No.1163648725そうだねx4
>カッコいいけどどっちかと言うと映画とか終盤に出てくる敵ライダーっぽく見える…
色変えて出てきそう感はある
324/03/03(日)12:07:06No.1163648966+
金黒赤はだいたい敵
424/03/03(日)12:07:56No.1163649197そうだねx19
グリオンが変身した姿としても違和感はない
524/03/03(日)12:11:10No.1163650049+
これが噂のクロアナバハムート?
624/03/03(日)12:11:28No.1163650122+
>金黒赤はだいたい敵
チャーオー
724/03/03(日)12:13:00No.1163650535+
>これが噂のクロアナバハムート?
fu3199639.jpg
使ってたカードの裏面的に多分
824/03/03(日)12:14:16No.1163650895+
金かこれ?
ガッチャードがギラギラなだけによくわからん…
924/03/03(日)12:16:26No.1163651519そうだねx1
色がちょっとダークライダーすぎる…
1024/03/03(日)12:17:04No.1163651693+
フィギュアーツ欲しいけど可動確保するのが大変そう
1124/03/03(日)12:18:04No.1163651962+
>金かこれ?
>ガッチャードがギラギラなだけによくわからん…
オレンジっぽい?
映像作品だと金色の奴が玩具の都合で成型色こんな感じになってるイメージある
1224/03/03(日)12:20:00No.1163652462そうだねx12
イケオジの変身でしか摂取できない栄養は間違いなくある
1324/03/03(日)12:23:02No.1163653260+
>金かこれ?
>ガッチャードがギラギラなだけによくわからん…
敵ボスのカラーが金だから金を避けて黄色にしたって感じがするんだけど
黒地に金ってパターンがありがちだからか金っぽく見えるな
というかちょうど玩具で金を成形色で表現するとこういう色になるからなんか玩具っぽく見える
1424/03/03(日)12:24:16No.1163653637+
敵ボスの前に黒金のゴージャスなライダーの再登場予定控えてるので…
1524/03/03(日)12:25:08No.1163653861+
この手のライダーで完全に味方っぽいも二号ライダーのリデコに近いのも初めて見たかもしれない
1624/03/03(日)12:25:18No.1163653907そうだねx1
今回スーツの使い回し少なくて豪華だな
1724/03/03(日)12:25:31No.1163653967+
肩カッシーンかなと思ったらさすがに違った
1824/03/03(日)12:25:35No.1163653983+
暁の錬金術師の話もあるしオレンジなのかも
1924/03/03(日)12:25:48No.1163654042+
中の人のスケジュール抑えるのしんどそうだから死にそうな気がする…
2024/03/03(日)12:25:58No.1163654084+
ライダー増えてきたけどこれでもまだ7体なのかな?
2124/03/03(日)12:26:02No.1163654103+
よっ!
2224/03/03(日)12:26:22No.1163654213そうだねx3
イケおじ味方側にいると便利すぎるんだけど
また少し経ったらどっか行くのかな
2324/03/03(日)12:27:16No.1163654494+
ガッチャードライバーが便利アイテム過ぎる
2424/03/03(日)12:27:32No.1163654564+
>カッコいいけどどっちかと言うと映画とか終盤に出てくる敵ライダーっぽく見える…
デイブレイクも悪落ちしたライダーだと思ってた
なんだあの明るい前作主人公面
2524/03/03(日)12:27:55No.1163654675+
イケおじはグリオン倒したら監視のために一旦離脱って感じかな
そんで入れ替わりにレジェンドがやってくる感じで
2624/03/03(日)12:28:24No.1163654825そうだねx3
>中の人のスケジュール抑えるのしんどそうだから死にそうな気がする…
ウロボロス送りされるだけじゃないかな
2724/03/03(日)12:28:41No.1163654908+
>中の人のスケジュール抑えるのしんどそうだから死にそうな気がする…
死んでもスーツは娘が継げばいいんだしな
2824/03/03(日)12:28:49No.1163654943そうだねx6
映画の番宣で「遂に現れる最強の敵!」ってナレーション入りそうな奴
2924/03/03(日)12:28:59No.1163654991+
>イケおじ味方側にいると便利すぎるんだけど
>また少し経ったらどっか行くのかな
正直言うと今回鏡花さんまでカチコミに参加してるのに1人だけ留守番みたいになってたからフラッといなくなるものかと思ってました
3024/03/03(日)12:29:01No.1163655000そうだねx2
こんなライダーいたら普通てれびくんの表紙とか飾ってそうなのにプラチナで覆い隠したの優秀すぎる
3124/03/03(日)12:30:21No.1163655388そうだねx2
>死んでもスーツは娘が継げばいいんだしな
マジェードのフォームとして成立するデザインだもんな
3224/03/03(日)12:30:46No.1163655512+
>イケおじはグリオン倒したら監視のために一旦離脱って感じかな
>そんで入れ替わりにレジェンドがやってくる感じで
来ないで…
3324/03/03(日)12:31:31No.1163655739そうだねx3
>これが噂のクロアナバハムート?
fu3199687.jpg
ブラックバハムート
3424/03/03(日)12:32:45No.1163656104+
デイブレイクといいレジェンドといいスポット参戦するライダー多いな…
3524/03/03(日)12:33:22No.1163656295+
…ケツアナバハムート?
3624/03/03(日)12:34:08No.1163656541+
色合いがものすごくオーマジオウ
3724/03/03(日)12:34:52No.1163656758そうだねx1
メインキャラの強化は隠せないからこうやってそれらを隠れ蓑に別のサプライズをお出しする
3824/03/03(日)12:35:07No.1163656840そうだねx1
石丸幹二が今後毎話レギュラーになるとは思えんし
絶対出番少ないやつじゃん…でもマジェードと似通わせてるっぽくてめっちゃカッコイイ
3924/03/03(日)12:35:15No.1163656876+
>>イケおじはグリオン倒したら監視のために一旦離脱って感じかな
>>そんで入れ替わりにレジェンドがやってくる感じで
>来ないで…
プラチナとはまだはだゴージャスが足りないな
4024/03/03(日)12:36:01No.1163657147そうだねx1
この番組サプライズの出し方がうまいな…
4124/03/03(日)12:36:16No.1163657221そうだねx1
リアタイでネタバレ無しで見れて良かったと思うこのライダー
4224/03/03(日)12:37:22No.1163657554+
りんねパパの変身ってネタバレ出回ってた?
全然噂聞かなかった気がするけど…
4324/03/03(日)12:38:12No.1163657809+
>りんねパパの変身ってネタバレ出回ってた?
>全然噂聞かなかった気がするけど…
アルケミスドライバーユニットには更なる隠し要素があるって話はあったけどそれがパパのライダーとまでは分からなかった
4424/03/03(日)12:38:15No.1163657831そうだねx1
皆無だよ
強いて言えばアルケミスドライバーには秘密があるって予告されてたのと付属カードのうち2枚未使用だったことだけだよ
4524/03/03(日)12:39:18No.1163658180+
来週辺りからユニットの二次受注も始まるかな
4624/03/03(日)12:39:54No.1163658351+
名前がマジェードライバーじゃないから誰か別の奴が使うんだろうって予想はされてた
だいたい先輩二人が使うんだろって予想だったけど
4724/03/03(日)12:40:34No.1163658566+
黄色が金だったらかっこよかった
4824/03/03(日)12:41:06No.1163658734そうだねx2
予告でデイブレイクが映った時も(冬映画で先行登場しややつかな?)とかあったし
こういうサプライズをリアルタイムで楽しめるのはありがたい
4924/03/03(日)12:41:19No.1163658809+
先輩2人は変身しないの?錆丸先輩にドレッド返して
5024/03/03(日)12:41:42No.1163658932そうだねx1
パパードするなら新しいユニットかベルト出すだろうって思ってた所もある
5124/03/03(日)12:42:07No.1163659054+
>予告でデイブレイクが映った時も(冬映画で先行登場しややつかな?)とかあったし
映画見た人も見てない人も等しく「誰?」ってなってたの面白すぎた
5224/03/03(日)12:42:36No.1163659201+
アルケミスドライバーっていうのはガッチャードライバーを参考にした九藤風雅製の量産型ドライバーってことになるのかな?
主人公のベルトが雛型だから一番シンプルで複製タイプがそれぞれ外付けユニットで改造施してるの面白い形式だな
5324/03/03(日)12:42:59No.1163659315そうだねx1
次回のサブタイ的に名前は仮面ライダーウインドかな
変身者の名前が"風"雅でドで終わる法則に合ってるし
5424/03/03(日)12:44:00No.1163659654+
ドレッドは敵側ライダーとして強化されていくパターンでしょ
5524/03/03(日)12:44:52No.1163659907+
イケおじにかき消されて次回アトロポス初変身なの忘れられてる気がする
5624/03/03(日)12:45:08No.1163659989+
味方にいる笛木って感じがする
つまり裏切るはず
5724/03/03(日)12:45:54No.1163660248+
>味方にいる笛木って感じがする
>つまり裏切るはず
そもそもこの時期の笛木は味方だし…
5824/03/03(日)12:46:27No.1163660445+
ガッチャードにおけるライダーの黒色は禁術の現れって説明が先週あったんスけどねぇこれ…
5924/03/03(日)12:47:14No.1163660695そうだねx1
>ガッチャードにおけるライダーの黒色は禁術の現れって説明が先週あったんスけどねぇこれ…
ガッチャードも使ったし問題無いよね!ってタイミングで出てきた…
6024/03/03(日)12:47:29No.1163660771+
>>味方にいる笛木って感じがする
>>つまり裏切るはず
>そもそもこの時期の笛木は味方だし…
ワイズマンとして絶賛暗躍中だったろ
6124/03/03(日)12:48:18No.1163661041そうだねx1
>ガッチャードにおけるライダーの黒色は禁術の現れって説明が先週あったんスけどねぇこれ…
危険だから封印してた禁術の方だろうから…
6224/03/03(日)12:49:17No.1163661389+
>ガッチャードも使ったし問題無いよね!ってタイミングで出てきた…
ここまでめっちゃ綿密に織り込んでたんだな…
6324/03/03(日)12:49:51No.1163661570+
風雅パパは…りんねちゃんのために少年を生贄にするんだろ!
6424/03/03(日)12:50:00No.1163661618+
禁術で体壊して一旦退場するんだろうか
6524/03/03(日)12:50:11No.1163661675そうだねx2
ヒロインの父親で2人目のブラックホールモチーフライダーって聞くととたんに信頼度がなくなる
6624/03/03(日)12:51:28No.1163662085+
>禁術で体壊して一旦退場するんだろうか
ケミー化して仲間になるとか…
6724/03/03(日)12:51:31No.1163662099+
九堂とか黒鉄とかの中にグリオンって露骨な名前紛れてるのに何で気づかなかったんだろう連勤アカデミー
6824/03/03(日)12:51:41No.1163662154+
>ヒロインの父親で2人目のブラックホールモチーフライダーって聞くととたんに信頼度がなくなる
チャオ
6924/03/03(日)12:52:06No.1163662293+
あまり意識してなかったんだけどマジェードってモロにケミーのモチーフをミックスしたデザインだったのね…
7024/03/03(日)12:52:06No.1163662298そうだねx3
>九堂とか黒鉄とかの中にグリオンって露骨な名前紛れてるのに何で気づかなかったんだろう連勤アカデミー
山田グリオンかもしれんだろ
7124/03/03(日)12:52:10No.1163662325+
>ヒロインの父親で2人目のブラックホールモチーフライダーって聞くととたんに信頼度がなくなる
火星の方から来ました
7224/03/03(日)12:52:25No.1163662405そうだねx5
>九堂とか黒鉄とかの中にグリオンって露骨な名前紛れてるのに何で気づかなかったんだろう連勤アカデミー
スパナだのボルトだのっているからグリオンも似た系統の人なのかなって…
7324/03/03(日)12:52:36No.1163662458+
>金黒赤はだいたい敵
オーマジオウは味方だし…
7424/03/03(日)12:52:58No.1163662581+
>ヒロインの父親で2人目のブラックホールモチーフライダーって聞くととたんに信頼度がなくなる
チャオ!
7524/03/03(日)12:53:20No.1163662694+
そのパターンでいくと釘宮は普通?
7624/03/03(日)12:53:22No.1163662706+
スピンオフでリデコされてマジェードの強化フォームになる
7724/03/03(日)12:53:45No.1163662822+
>チャオ
平成の中でじっとしていてくれ…
7824/03/03(日)12:54:02No.1163662921+
父親がパワーアップアイテム先に使うのは去年見た
7924/03/03(日)12:54:19No.1163663004+
>カッコいいけどどっちかと言うと映画とか終盤に出てくる敵ライダーっぽく見える…
敵いないし敵になるんだろうな…
8024/03/03(日)12:54:22No.1163663025+
>スピンオフでリデコされてマジェードの強化フォームになる
というか下手したらそのまま本編でフォームチェンジに使いそうじゃない?
同系統のデザインだし
8124/03/03(日)12:54:24No.1163663040+
>平成の中でじっとしていてくれ…
じっとするな倒されろ
8224/03/03(日)12:54:37No.1163663107+
>スピンオフでリデコされてマジェードの強化フォームになる
そのままで良いんじゃねえかな…
8324/03/03(日)12:55:03No.1163663252+
>そのパターンでいくと釘宮は普通?
リヒトなんて東欧〜独語圏から訛る名前なんで割と理屈通ってんだよ出自的に…
8424/03/03(日)12:55:11No.1163663289+
サンユニコーンカラー似合いそう
8524/03/03(日)12:55:20No.1163663349+
黒いの8割ブラックホールモチーフのせいで禁術関係なさそうだし…
8624/03/03(日)12:55:28No.1163663383+
>リヒトなんて東欧〜独語圏から訛る名前なんで割と理屈通ってんだよ出自的に…
あんな胡乱な存在なのに何かムカつく!
8724/03/03(日)12:55:48No.1163663486+
この時期変身の父親ライダーというとベイル…
8824/03/03(日)12:56:00No.1163663565そうだねx2
リヒトだのレンチだのいるのにグリオンだけおかしいわけないだろ
8924/03/03(日)12:56:02No.1163663573+
リヒトはまだ日本人の名前っぽいと思う
あの歳と顔で似合ってるかと聞かれたら意見は分かれる
9024/03/03(日)12:56:28No.1163663720+
>リヒトはまだ日本人の名前っぽいと思う
>あの歳と顔で似合ってるかと聞かれたら意見は分かれる
苗字の釘宮とも合ってないしセーフセーフ
9124/03/03(日)12:57:10No.1163663939+
マジェードの父親だから
ウルジェードかもしれない
9224/03/03(日)12:57:49No.1163664119そうだねx4
>>リヒトはまだ日本人の名前っぽいと思う
>>あの歳と顔で似合ってるかと聞かれたら意見は分かれる
>苗字の釘宮とも合ってないしセーフセーフ
それは多分釘宮のイメージが特定の一人に寄り過ぎ
9324/03/03(日)12:58:43No.1163664398そうだねx1
おもちゃのプラっぽい黄色が安っぽくてすごくかっこいい
9424/03/03(日)12:58:50No.1163664428+
ちなみに、第1話以来急に(冬映画で前振りはしてありましたが)戻ってきた風雅さんの衣装が1話とは違い、OPなどに使用している錬金服になっているのには一応「意味」がございます。
戻ってきたのに、なぜ宝太郎たちとともにミナトのもとへ行かなかったのか?帰還した現在の風雅さんに関してもまだまだ謎が残るところですね。
9524/03/03(日)13:00:58No.1163665080そうだねx1
>ちなみに、第1話以来急に(冬映画で前振りはしてありましたが)戻ってきた風雅さんの衣装が1話とは違い、OPなどに使用している錬金服になっているのには一応「意味」がございます。
>戻ってきたのに、なぜ宝太郎たちとともにミナトのもとへ行かなかったのか?帰還した現在の風雅さんに関してもまだまだ謎が残るところですね。
風雅さんも一緒に行けよ!と思ったからここに理由あるのありがたいな…
9624/03/03(日)13:01:04No.1163665113+
>ちなみに、第1話以来急に(冬映画で前振りはしてありましたが)戻ってきた風雅さんの衣装が1話とは違い、OPなどに使用している錬金服になっているのには一応「意味」がございます。
>戻ってきたのに、なぜ宝太郎たちとともにミナトのもとへ行かなかったのか?帰還した現在の風雅さんに関してもまだまだ謎が残るところですね。
やっぱ裏切るんじゃん!
9724/03/03(日)13:01:11No.1163665156そうだねx1
映画のボスライダーの造形すぎる…
9824/03/03(日)13:01:26No.1163665233+
来週遂に…遂に戻って来たーーっ!って言いながらアルケミスドライバーを手にする九堂風雅楽しみだね
9924/03/03(日)13:01:45No.1163665320そうだねx1
信じてた本当にパパが本当に裏切り者だったらりんねちゃんの脳みそぶっ壊れちゃうよ
10024/03/03(日)13:02:20No.1163665503そうだねx3
>父親がパワーアップアイテム先に使うのは去年見た
ねおんパパ弱いけどかっこよかったな…
10124/03/03(日)13:02:23No.1163665516+
九堂風雅ってそう書くんだ
10224/03/03(日)13:02:33No.1163665577そうだねx2
なんかデイブレイクとスパナのマルガムとパパ変身で毎回驚いてるわ
児童誌バレとかあってもその裏をかいてくる方法があるんだな
10324/03/03(日)13:02:41No.1163665616+
レジェンド出てくること考えたらグリオン様もぼちぼちやられそうね、
10424/03/03(日)13:03:08No.1163665764+
デイブレイクといいスレ画といい目玉であろう主役やサブライダーで隠すの上手いなガッチャード
10524/03/03(日)13:03:50No.1163665960+
グリオン様のルービックキューブって結局ミナト先生への嫌がらせでこれみよがしにいじってたの?
10624/03/03(日)13:04:00No.1163666016+
グリオンに変わる敵の候補なら1話からずっと言ってる暗黒の扉とやらから新しい敵が出てくる感じだと思うんだけどグリオン倒したらもう扉開かないよね多分
10724/03/03(日)13:04:14No.1163666095+
グリオン様倒した後は風雅パパが次の敵になるのか…
10824/03/03(日)13:04:45No.1163666273+
お宝ちゃんパパはどうなるんだろう
10924/03/03(日)13:05:21No.1163666462+
>グリオンに変わる敵の候補なら1話からずっと言ってる暗黒の扉とやらから新しい敵が出てくる感じだと思うんだけどグリオン倒したらもう扉開かないよね多分
グリオンが最後っ屁で開くみたいな展開はあるかも
11024/03/03(日)13:05:28No.1163666510+
>グリオン様のルービックキューブって結局ミナト先生への嫌がらせでこれみよがしにいじってたの?
処刑方法でなんか笑っちゃった
11124/03/03(日)13:05:31No.1163666533+
もっと終盤に出てきたら信じられたけどタイミング的に怪しいよ風雅
11224/03/03(日)13:05:32No.1163666536+
>グリオン様のルービックキューブって結局ミナト先生への嫌がらせでこれみよがしにいじってたの?
普通にルービックキューブとして遊ぶにはつまらなすぎるからな…
11324/03/03(日)13:05:47No.1163666618+
>グリオン様のルービックキューブって結局ミナト先生への嫌がらせでこれみよがしにいじってたの?
でしょうね…
11424/03/03(日)13:06:27No.1163666834そうだねx2
>処刑方法でなんか笑っちゃった
シュールな光景だけど一般的に人間は天井や壁に勢いよく激突したら死ぬんだ
11524/03/03(日)13:08:00No.1163667355+
お宝ちゃんに禁術使わせてることがすごい不穏
絶対安静って自分から言ったくせにお宝ちゃん向かわせてるし
11624/03/03(日)13:09:25No.1163667803+
ルービックキューブ使おうと思えばすぐ使ってお宝ちゃんたち殺せるの?
11724/03/03(日)13:10:15No.1163668103+
現状あまりにも錬金術師として最強過ぎるからなパパ
このまま更に変身は味方側にいつまでも居続けられるとは思えん…デイブレイクと同じ様に
11824/03/03(日)13:11:06No.1163668401+
そういえばこの人が10年掛けてガッチャードライバーを完成させた理由ってまだ謎なんだよな
11924/03/03(日)13:11:50No.1163668653+
>ルービックキューブ使おうと思えばすぐ使ってお宝ちゃんたち殺せるの?
変身されたら効かないんじゃね
12024/03/03(日)13:12:47No.1163668976+
時系列的に今回の事件より数日前のサボニードル黄金化の時は妙な水晶使ってたな
12124/03/03(日)13:13:29No.1163669181+
本当はルービックキューブみたいに四肢が変な方に曲げられて死ぬとかだったのかな
あの天井と壁のやつも衝撃的ではあったけど
12224/03/03(日)13:14:15No.1163669458+
光景こそシュールだけど後輩が何の言葉も遺さず死ぬのは無情さがあった
12324/03/03(日)13:14:52No.1163669668+
グリオン様アカデミーで日本人名ばっかりの中一人だけ苗字無しのグリオンだったのか
黒鋼スパナみたいな感じで金子グリオンとかそういう名前だったのかどっちなんだろう
12424/03/03(日)13:16:10No.1163670089+
>グリオン様アカデミーで日本人名ばっかりの中一人だけ苗字無しのグリオンだったのか
>黒鋼スパナみたいな感じで金子グリオンとかそういう名前だったのかどっちなんだろう
ミナトも名前か苗字無いから怪しいよ
12524/03/03(日)13:21:22No.1163671764+
なんかSDBBの百式感ある
12624/03/03(日)13:21:47No.1163671880+
いいか?禁術を使った時点でお前はもう人間じゃないんだよ
12724/03/03(日)13:22:40No.1163672119+
パパなんで一緒に戦闘に行かなかったのかとか確かに気になってたから
ちゃんとアンサー用意してあるっぽいのは偉いというか感心する
12824/03/03(日)13:22:58No.1163672222+
しれっと流されてるけど来週アトロポスがドレッドになんだよね
12924/03/03(日)13:23:07No.1163672270+
お宝ちゃんは…ケミー人間なんだろ!
13024/03/03(日)13:23:14No.1163672306+
>本当はルービックキューブみたいに四肢が変な方に曲げられて死ぬとかだったのかな
>あの天井と壁のやつも衝撃的ではあったけど
多分Vシネだったらパラリゲのあの子みたいな感じになってる
13124/03/03(日)13:23:51No.1163672517+
>お宝ちゃんは…ケミー人間なんだろ!
最終フォームで101体のケミーと全融合すればなれるかもしれん
13224/03/03(日)13:24:54No.1163672866+
>しれっと流されてるけど来週アトロポスがドレッドになんだよね
幼女が付けるとドレッドライバーめっちゃでけえなって
13324/03/03(日)13:26:34No.1163673388+
>しれっと流されてるけど来週アトロポスがドレッドになんだよね
ガワどうするんだろう?
13424/03/03(日)13:26:47No.1163673443+
史上最低難易度のルービックキューブだぞ
13524/03/03(日)13:28:11No.1163673821そうだねx3
金って200色あんねん
13624/03/03(日)13:28:55No.1163674050+
>ガワどうするんだろう?
そこは錬金術で肉体を再錬成したとかで...
13724/03/03(日)13:30:26No.1163674516+
来週長谷川脚本なの楽しみ
13824/03/03(日)13:31:15No.1163674773+
>>しれっと流されてるけど来週アトロポスがドレッドになんだよね
>ガワどうするんだろう?
ディケイドキバとか響鬼みたいな…
13924/03/03(日)13:32:32No.1163675125+
暁の錬金術師その人だったりもする?
14024/03/03(日)13:33:08No.1163675298+
頼りになりすぎるし即退場しそうで怖い
14124/03/03(日)13:33:18No.1163675347+
グリオンが奪い取るの前提デザインにも見える
14224/03/03(日)13:33:47No.1163675490+
多分指輪のカラーリングと合わせてあるんだね
14324/03/03(日)13:34:08No.1163675603+
>グリオンが奪い取るの前提デザインにも見える
ドレッドあるし…
14424/03/03(日)13:35:14No.1163675957+
根城のウロボロス界に暗黒の扉あるらしいし
そっちの封印しに行くとかかな?
14524/03/03(日)13:36:22No.1163676291+
>グリオンが奪い取るの前提デザインにも見える
パパと組んでマッチポンプしてるのかもしれない
14624/03/03(日)13:40:54No.1163677591+
スーツの素材がどう見ても短期間しか登場しないタイプの奴


fu3199639.jpg 1709435047088.jpg fu3199687.jpg