二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709374788080.png-(1974692 B)
1974692 B24/03/02(土)19:19:48No.1163403407+ 20:28頃消えます
キャラとして凄く好きなんだけど
贅沢言えばもう少しだけ初期速さか体格がほしかった王子
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)19:23:30No.1163404881+
ノーマルで2周したけどどちらでもヘタったので真価がよくわからない王子
224/03/02(土)19:26:38No.1163406147+
速さ成長40とかだからまあヘタれる時はヘタれる数字
324/03/02(土)19:26:40No.1163406157+
うちのはいつの間にかカッチカチになってた
424/03/02(土)19:27:56No.1163406760+
リトス〜ブロディアは初期値2-3足りないしアル君どちらかというとヘクトルのが相性が良い
524/03/02(土)19:29:12No.1163407197そうだねx1
初期からある程度成長するまではちょっと攻速に難があるからね
624/03/02(土)19:29:51No.1163407455+
使うならとっとと専用上級にして剣持たせるのがいい
724/03/02(土)19:30:19No.1163407630+
上級になるとなんか固くなってる
824/03/02(土)19:30:57No.1163407917+
アンバーも槍騎馬じゃなくて弓で強みを開花させるしぶっちゃけ序盤の槍はクロエとルイだけでいい感じに
924/03/02(土)19:31:08No.1163407995+
なんか気が付くと安牌になってる
1024/03/02(土)19:32:06No.1163408412+
育てりゃ強い(CCすれば強い)って言われてもエンゲージのマスプル事情がカツカツ過ぎてスレ画優先するような状況あんまりないし逆にその時期にスレ画にマスプル渡してるような神竜様はただもうアルフレッドが好きなだけだろ
1124/03/02(土)19:32:12No.1163408458+
アヴニールは剣持てて守備伸びるから安定度は高くなる
本当に可もなく不可もなくな強さ
1224/03/02(土)19:32:40No.1163408663+
最速でCCしたのはセリーヌだった
次にジャン
1324/03/02(土)19:33:05No.1163408847+
グレートナイトもそうなんだけどスタイル的に騎馬が固くなるうまあじは俺にはよくわからなかったです
1424/03/02(土)19:34:40No.1163409523そうだねx2
>グレートナイトもそうなんだけどスタイル的に騎馬が固くなるうまあじは俺にはよくわからなかったです
グレートナイトは兎も角スレ画の専用は重装特効が無い
1524/03/02(土)19:34:54No.1163409616+
エンゲージが全体的に序盤の奴の初期値酷すぎるというか上級職で来る奴(ヴァンドレ以外)の初期値高すぎるだろって
1624/03/02(土)19:35:07No.1163409712+
最終的には重装特攻を受けないグレートナイトの亜種みたいな感じになるアヴニール
1724/03/02(土)19:35:40No.1163409898+
うちのは大して硬くもなく火力も出ずでほぼ置物になってたがヘタってたのかな
1824/03/02(土)19:37:17No.1163410513+
幸運が高いから後半まで行くと意外とルイよりも安定感は出る
だけど流石に守備は一つ劣る
1924/03/02(土)19:37:24No.1163410561そうだねx2
風花も若干その傾向あったけどそんなの比にならないほど早期CCが強い仕様とマスプルの少なさ
2024/03/02(土)19:39:03No.1163411232+
弱いとは言わないが特別強いとも言えないそんな案配
そういう点でわかりやすく強いイルシオンの姉妹や個人スキルも兵種スキルも弱いのに強いフォガートとは対照的
2124/03/02(土)19:40:01No.1163411719+
個人スキルが攻撃できない状況でも腐らなくて攻撃に寄与するものなのはえらい
2224/03/02(土)19:40:50No.1163412074+
いい意味でも悪い意味でも全く尖ってない強さだからなアルフレッド
2324/03/02(土)19:40:50No.1163412075そうだねx2
いくらなんでも遅すぎるというか槍に振り回されてるの酷いと思うんだよ
2424/03/02(土)19:41:51No.1163412537+
病人の体格と自前の速さと何より無駄に重い槍が悪い
そのハンデを抱えつつちゃんと長所はあるんだ
剣持つか
2524/03/02(土)19:47:17No.1163414959そうだねx1
頭蛮族だけど身体は嘘つかない
2624/03/02(土)19:47:36No.1163415104そうだねx2
成長がそんなに悪いわけではない初期値が悪い
2724/03/02(土)19:52:09No.1163417151+
最序盤のキャラはチキ使ってるのが当然だろ?みたいなステ調整されて入ってくる中盤キャラ
チキが悪い気がしてきた
2824/03/02(土)19:54:00No.1163417987そうだねx2
序盤のキャラ丁寧に育てるより新たに仲間になったキャラ順繰りに使っていった方が楽なゲームデザインではある
2924/03/02(土)19:54:10No.1163418061+
>いい意味でも悪い意味でも全く尖ってない強さだからなアルフレッド
強さはないよ
持ってる強みはあるけど低速がすべて打ち消すからな
幸運伸びる前衛は貴重だからそこドーピングすれば利用価値はあるけど
それなら幸運伸びない奴に女神像投下するほうが真っ当というオチがつくからな
3024/03/02(土)19:56:36No.1163419144+
FEはいつまで経っても槍が重いの刷新しないのがダメ
3124/03/02(土)19:59:27No.1163420463そうだねx7
好きだから使う
そういうゲームだろ
3224/03/02(土)20:00:34No.1163420994+
>好きだから使う
>そういうゲームだろ
好きなのに全然使える期間がない暁
3324/03/02(土)20:01:00No.1163421222+
まあどうやっても使えないってキャラがいるゲームでは無いからな
ドーピングも勿論紋章士とスキルでも何とかなるし
ヴァンドレ一軍でルナは正直苦行だったけど
3424/03/02(土)20:02:08No.1163421769そうだねx1
重さも体格も一度投げ捨てたはずなのになぜかまた使いだして
しかも別に好評貰ってないってのは相当ダメな所
致命的にはなってないから許すが…
3524/03/02(土)20:02:39No.1163422006+
この辺もifの反省なのか知らんけど王族連中が言うほど強くねぇ
いや強いか弱いかなら当然強い側だけどスレ画とかアイビーとかフォガートとかを毎回使おうとは絶対思わねぇ
3624/03/02(土)20:03:30No.1163422427+
ヴァンドレもハードならまあチキ無しでも一軍運用できたから好きなキャラ使いてぇってプレイスタイルはちゃんと保証されてて助かる
ルナは知らない
3724/03/02(土)20:03:35No.1163422472+
>ヴァンドレ一軍でルナは正直苦行だったけど
まあそれに関しては流石にヴァンドレが弱いだけなんだが割とどうにでもなるゲームだよね
初見をルナDLC制限なしで遊んでた時は普通にアルフレッド一軍だったな…
3824/03/02(土)20:04:13No.1163422755そうだねx1
ifも海老が異常なだけで王族が一強って訳でもないよ
海老も白夜だから発揮できる強みなだけだし
3924/03/02(土)20:04:16No.1163422777そうだねx1
>この辺もifの反省なのか知らんけど王族連中が言うほど強くねぇ
>いや強いか弱いかなら当然強い側だけどスレ画とかアイビーとかフォガートとかを毎回使おうとは絶対思わねぇ
スレ画は全体から見ても弱い側だからレオンみたいな思ってるより強くねえ!とは違う
4024/03/02(土)20:04:33No.1163422932+
ソルムに入る辺りで入れ替わる
クラスチェンジしたら最後まで連れて行けるのかな
4124/03/02(土)20:04:54No.1163423117そうだねx2
>いや強いか弱いかなら当然強い側だけどスレ画とかアイビーとかフォガートとかを毎回使おうとは絶対思わねぇ
流石にアイビー様とフォガートをスレ画と同列に考えるのは違わないか?
その二人は明確に強いユニットだと思うが…
4224/03/02(土)20:05:17No.1163423283+
モーヴもっと早く加入してたらなぁ…と思ったけど早かったらスレ画みたいになってただろうか
4324/03/02(土)20:05:40No.1163423470+
王族となんか凄い血は全員強いものって考えてたからずっと外せなかったな初見は
4424/03/02(土)20:06:55No.1163423994+
まあまあ硬いまあまあ強いまあまあ遅いの三拍子揃った令和最新王子
4524/03/02(土)20:07:06No.1163424067+
フォガートは固有スキルも専用職スキルも弱いのにステ限と光の弓で強キャラになる中々いないタイプの強キャラ
4624/03/02(土)20:08:26No.1163424725+
王族はなんとなく使ってた
砂漠の国の王族連中は枠がなくて使わなかったけど強かったのかな
4724/03/02(土)20:08:34No.1163424791+
今作の王族ってディアマンド以外かなり尖ってるところありすぎるんだよ
スキル前提とか特効前提とか杖限定とか
4824/03/02(土)20:08:56No.1163424991+
いつの間にかスタメンから外れてた
4924/03/02(土)20:09:33No.1163425337+
>フォガートは固有スキルも専用職スキルも弱いのにステ限と光の弓で強キャラになる中々いないタイプの強キャラ
本人+クラスで速さ成長率が圧巻の75は中々ヤバい
回避盾としての運用が普通に視野に入り魔力も物理ユニットとしては伸びる方だしスキル以外が強い…スキルは圧倒的に弱い…
5024/03/02(土)20:09:45No.1163425428+
飛行敵がとにかく面倒だからその1点だけでも光の弓王子は強いというか使いやすい
5124/03/02(土)20:09:55No.1163425501そうだねx1
ディアマンドも技22でだいぶ愉快な感じだと思うが…
運用上は手堅いけども
5224/03/02(土)20:10:09No.1163425600+
俺がエンゲージで弱いって言い切るのはクランだけです
ボネとヴァンドレですらまぁ…でも…多少は…くらいには弱くはないと思ってます
5324/03/02(土)20:10:49No.1163425881そうだねx1
セリーヌとの支援A見たらもう外せなくなった
5424/03/02(土)20:10:50No.1163425882+
>ディアマンドも技22でだいぶ愉快な感じだと思うが…
>運用上は手堅いけども
命中自体は気楽に補えることを踏まえるとディアマンドは尖ったところ本当に無いよ
地味ながらそこそこな強さ
5524/03/02(土)20:10:50No.1163425888+
>フォガートは固有スキルも専用職スキルも弱いのにステ限と光の弓で強キャラになる中々いないタイプの強キャラ
絶対に弱くはないけど命中低いから俺には強キャラと太鼓判押すまでは評価できない…
このゲームのグリフォン回避高すぎて安定処理弓担当に求められるスペックが高すぎる
5624/03/02(土)20:11:15No.1163426077+
クランは最初の重装焼くのに使うし…
ネームドにレイピア通らないのがつらい
5724/03/02(土)20:11:24No.1163426134+
>俺がエンゲージで弱いって言い切るのはクランだけです
>ボネとヴァンドレですらまぁ…でも…多少は…くらいには弱くはないと思ってます
ヴァンドレは悪く言われがちだけどHP高めだからルナでも11章までは普通に運用できるしね
それを越えて使い続けるなら流石にボネで良いがその辺りから戦術もシフトしてくる頃合いではある
5824/03/02(土)20:12:16No.1163426500そうだねx1
デイアマンドは錬成した武器で補ったり正々堂々あるからそこまで痛手には感じない
5924/03/02(土)20:12:17No.1163426511そうだねx3
>ディアマンドも技22でだいぶ愉快な感じだと思うが…
>運用上は手堅いけども
ディアマンドって正直固有で直接命中上げるから言うほど取り回し悪くないと思うんだよ(どうせ刻印トマホーク使うから)
6024/03/02(土)20:12:35No.1163426672+
いや守備より魔防のが高いグリフォンに光の弓は当たったところで大して意味ないな…
守備有る前衛で一発受けたほうが楽だった
6124/03/02(土)20:12:41No.1163426722+
ボネはアルフレッドとあんまり変わらない感じで使えた
大剣持ってエンゲージスキル放てるのがとても好き
6224/03/02(土)20:12:46No.1163426760+
王族の中で使い続けててしんどかったのはセリーヌだった
魔力が全然伸びないよお…
6324/03/02(土)20:12:58No.1163426851+
うちのヴァンドレはグリフォンで杖振ったり色々迷走した末に重装やってた気がする
6424/03/02(土)20:13:07No.1163426916+
>命中自体は気楽に補えることを踏まえるとディアマンドは尖ったところ本当に無いよ
>地味ながらそこそこな強さ
それ言うとアイビーもまんまその通りでは?
技の低さを刻印で補えるのは同じだしそこをクリアすれば飛行魔って兵種の強さを存分に活かせる
6524/03/02(土)20:13:11No.1163426935+
エーティエとか成長率合計値と個人スキルがクソ弱いけどゲームの仕様と噛み合って強かったりするのもいるのが面白い
6624/03/02(土)20:13:38No.1163427123+
>王族の中で使い続けててしんどかったのはセリーヌだった
>魔力が全然伸びないよお…
グリフォンにすると良いぞ
パイが隠れるのが欠点だが
6724/03/02(土)20:14:10No.1163427349+
ディアマンドってキャラ考えて行くと太陽って要素が足引っ張ってるよなってなる
太陽のために技低くされてその命中担保のために個人スキルがついて結局太陽生かした殴り合いはしないっていう
6824/03/02(土)20:14:11No.1163427354そうだねx2
>いや守備より魔防のが高いグリフォンに光の弓は当たったところで大して意味ないな…
>守備有る前衛で一発受けたほうが楽だった
普通に確定処理ラインまで上げる調整できるゲームなんで…
6924/03/02(土)20:14:19No.1163427427+
>それ言うとアイビーもまんまその通りでは?
>技の低さを刻印で補えるのは同じだしそこをクリアすれば飛行魔って兵種の強さを存分に活かせる
別にディアマンドが劣ってるって言った訳じゃない
アイビーは幸運の低さで守備あっても被弾怖いけど火力お化けって尖ってる部分あるじゃん
7024/03/02(土)20:14:36No.1163427542+
>エーティエとか成長率合計値と個人スキルがクソ弱いけどゲームの仕様と噛み合って強かったりするのもいるのが面白い
反撃を受けると死ぬのが潔すぎていい
7124/03/02(土)20:15:00No.1163427709そうだねx1
>ディアマンドって正直固有で直接命中上げるから言うほど取り回し悪くないと思うんだよ(どうせ刻印トマホーク使うから)
まあ実際カバー手段多いしそんな外さない
トマホーク投げられてS剣振れる偉さのほうが大きい
7224/03/02(土)20:15:08No.1163427780+
>>王族の中で使い続けててしんどかったのはセリーヌだった
>>魔力が全然伸びないよお…
>グリフォンにすると良いぞ
>パイが隠れるのが欠点だが
パイ無いから全然欠点じゃあないな!グリフォンにしてみる!
7324/03/02(土)20:15:29No.1163427942+
>王族の中で使い続けててしんどかったのはセリーヌだった
>魔力が全然伸びないよお…
育たねえなあ…って馬鹿みたいに経験値つぎ込んで自軍最強ペガサスになったわ
7424/03/02(土)20:15:36No.1163427994そうだねx1
段々ブレヒ置いといたほうが強いのでは?ってなるディアマンド
7524/03/02(土)20:15:37No.1163428001+
>王族の中で使い続けててしんどかったのはセリーヌだった
>魔力が全然伸びないよお…
魔力がついでに伸びるキャラで魔力で戦うキャラじゃない
7624/03/02(土)20:16:44No.1163428471+
ランダム成長ならともかく固定ルナでこいつ使うような理由がないんだよな…
跳ねないからこそ初期値のキツさがモロに出るので同じポジションならアンバーでいいや!ってなる
7724/03/02(土)20:16:45No.1163428486+
セリーヌはフロラージュの上限優遇が半端ないけど攻略で使うもんじゃないんだよな
使うならそれこそ湯水のようにドーピングして激推ししないとダメ
7824/03/02(土)20:17:05No.1163428640+
セリーヌ様は天刻とクロムつけると本当に強いぞ
力任せキルソの必殺モーションは華麗だし魔法火力も出せる
ただセリーヌ様自体攻略中に強くなるのではなくじっくり成長させて強くなる晩成型のユニットだとは思う
7924/03/02(土)20:17:30No.1163428846そうだねx1
>パイ無いから全然欠点じゃあないな!グリフォンにしてみる!
なんだぁ?テメェ…
8024/03/02(土)20:17:43No.1163428953そうだねx1
ストーリー上で使うこと考えるとやっぱりカゲツやってるわ
8124/03/02(土)20:18:01No.1163429099+
セットで出されるシグルドが槍だし組ませて使えって事なんだなって使うと強くない
8224/03/02(土)20:18:08No.1163429158そうだねx1
>段々ブレヒ置いといたほうが強いのでは?ってなるディアマンド
無傷のまま戦うのが理想なブレヒと太陽で上振れ狙うスュクセサールじゃ運用自体が違うだろ
8324/03/02(土)20:18:22No.1163429260+
魔力伸びるなら剣グリフォンにして弱いキャラは基本居ない
そもそもいかずちとグリフォンのセットなら大体何でも活用できちゃうっていうかいかずちが強いというか
8424/03/02(土)20:18:31No.1163429332+
>ランダム成長ならともかく固定ルナでこいつ使うような理由がないんだよな…
初回ルナ(成長固定)はアルフレッドクランシトリニカ辺りってこんな酷かったんだな…って気付きを得る所から始まる
8524/03/02(土)20:18:48No.1163429462+
>ストーリー上で使うこと考えるとやっぱりカゲツやってるわ
文句なしに強い代わりにキャラとしてちょっとキモい分でバランス取ろうとしてる奴
8624/03/02(土)20:18:48No.1163429463+
天刻が安いの有難いけど俺は欲張りだからチキと再移動付けてしまう
8724/03/02(土)20:19:20No.1163429665+
>セットで出されるシグルドが槍だし組ませて使えって事なんだなって使うと強くない
そして序盤シグルドはルイと組ませると鬼のように強いという
8824/03/02(土)20:19:22No.1163429680そうだねx1
>魔力伸びるなら剣グリフォンにして弱いキャラは基本居ない
>そもそもいかずちとグリフォンのセットなら大体何でも活用できちゃうっていうかいかずちが強いというか
どちらかと言うと上限成長率共にアホみたいな優遇受けてるグリフォンが強い
いかずちも強いがこの二つがシナジー起こして最強ユニットになっちゃう
8924/03/02(土)20:19:29No.1163429734+
贔屓して育成しないとイルシオン以前のユニット数名しか残らない…
9024/03/02(土)20:19:31No.1163429747そうだねx1
>>段々ブレヒ置いといたほうが強いのでは?ってなるディアマンド
>無傷のまま戦うのが理想なブレヒと太陽で上振れ狙うスュクセサールじゃ運用自体が違うだろ
太陽で上振れ狙うこと自体がリスクの割にリターンが無いなって…
9124/03/02(土)20:20:06No.1163429964+
>セットで出されるシグルドが槍だし組ませて使えって事なんだなって使うと強くない
元から騎馬のスレ画がシグルド付けてさらに移動盛ってもその時期だとただ突出するだけであまりにも弱い…
9224/03/02(土)20:20:19No.1163430069+
どうしてもフランにチキ付けて一軍運用する呪いに掛かっている
9324/03/02(土)20:20:26No.1163430127+
ずっとルイにシグルド付けて突撃させてたわ
DLC入れてからはカミラ姐さんと組ませて飛行重装にしてた
9424/03/02(土)20:21:32No.1163430575+
>どうしてもフランにチキ付けて一軍運用する呪いに掛かっている
エンチャントにすれば強いから序盤からDLC解禁しよう…と思うと邪竜の章の難易度の高さがつらい
9524/03/02(土)20:21:32No.1163430580+
前線出すには遅いけど専用職は使いたかったからミカヤつけて杖振らせてたな
9624/03/02(土)20:21:36No.1163430601+
フランはCCすると強みが死ぬのがなぁ…
9724/03/02(土)20:22:18No.1163430888+
クランはなんで君マージやってんの…
9824/03/02(土)20:22:29No.1163430973+
弱くは無いけど無理して使うことないかなって
9924/03/02(土)20:22:30No.1163430981そうだねx2
>フランはCCすると強みが死ぬのがなぁ…
強み(脇乳)
10024/03/02(土)20:23:01No.1163431266+
最終的にセアダスにつけるかってなるぐらいシグルドはもて余す
再移動は強いんだけどね
10124/03/02(土)20:23:15No.1163431372+
フィレネの皆はもっと使ってやりたいよなぁ
10224/03/02(土)20:23:55No.1163431716+
固定は30,50,60でそれぞれ壁あるからな…


1709374788080.png