二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709369283455.jpg-(258676 B)
258676 B24/03/02(土)17:48:03No.1163370861+ 19:13頃消えます
ハドラーよ…これ安心して見られるやつ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)17:50:24No.1163371535そうだねx35
手塚プロってみると凄く警戒してしまう
224/03/02(土)17:51:20No.1163371828そうだねx2
>ハドラーよ…これ安心して見られるやつ?
…ハハーッ
324/03/02(土)17:51:28No.1163371875+
ほら来た!みたいなのはないから安心してください陛下
424/03/02(土)17:52:31No.1163372156そうだねx33
杉浦次郎がアニメ化か…世も末だな…
524/03/02(土)17:54:08No.1163372672そうだねx5
アニメ化すんのか…
624/03/02(土)17:55:12No.1163373015そうだねx8
LO戻ってこいよ!!😁
724/03/02(土)17:55:14No.1163373033そうだねx15
>杉浦次郎がアニメ化か…世も末だな…
こういうの沸くから安心して見られません
824/03/02(土)17:55:45 ID:HgS0.gzYNo.1163373194+
カラーになると手とか怖いなこのこ
924/03/02(土)17:55:46No.1163373199そうだねx3
寧ろimgで知った作品だ…
1024/03/02(土)17:55:59No.1163373267そうだねx5
ニセ錬もそのうちアニメ化しそう
1124/03/02(土)17:56:39No.1163373474+
モナークもお願いします
1224/03/02(土)18:05:09No.1163376105+
ジジイーッそれは無理なので別の観ましょう
1324/03/02(土)18:08:50No.1163377372+
手塚プロか…
1424/03/02(土)18:09:24No.1163377568そうだねx1
img出身の漫画家がクール教信者に続いて杉浦次郎もアニメ化か…
imgは世界のクリエイティブの中心だな
1524/03/02(土)18:10:12No.1163377858+
メモリ消去か廃棄か自爆か暴走か
1624/03/02(土)18:11:14No.1163378204+
>ほら来た!みたいなのはないから安心してください陛下
スレ画の子の頭の中ご開帳とかDVされてたロボとか出てくるじゃねーか!!
1724/03/02(土)18:11:35No.1163378313+
>メモリ消去か廃棄か自爆か暴走か
かぶと焼きです
1824/03/02(土)18:11:44No.1163378365そうだねx19
>img出身の漫画家がクール教信者に続いて杉浦次郎もアニメ化か…
>imgは世界のクリエイティブの中心だな
ツッコミたいところではあるが
とりあえずナチュラルに天原をハブるな
1924/03/02(土)18:13:24No.1163378933そうだねx16
そういうimg絵師みたいな括りキモいし可哀想だからやめて
2024/03/02(土)18:14:59No.1163379519+
事実だよ
2124/03/02(土)18:15:25No.1163379690+
>製作委員会は感情がない
2224/03/02(土)18:17:15No.1163380288そうだねx17
>可哀想だからやめて
そうだね
2324/03/02(土)18:17:34No.1163380407+
割とハードなロリエロ描いてた気がするがナナシがいる時点で些細なことか
2424/03/02(土)18:17:36No.1163380423+
>>製作委員会は感情がない
大丈夫ですか?
2524/03/02(土)18:18:08No.1163380613+
こんなキラキラした表情してたっけ?
2624/03/02(土)18:18:43No.1163380840+
わざわざimgに絵投げるから括られるのでは
2724/03/02(土)18:18:44No.1163380848+
カラーになると感情あるように見える
2824/03/02(土)18:19:13No.1163381023+
なんかハードな殴り合いしてなかったっけ
2924/03/02(土)18:19:44No.1163381220+
なんか登場人物増えたあたりからコレジャナイになって追うのやめたんだけど7巻まで出てたんだね
3024/03/02(土)18:20:52No.1163381621+
ロボットを妻とか🤮
3124/03/02(土)18:21:47No.1163381964+
どこまでやるんだろうね
3224/03/02(土)18:22:03No.1163382061+
ハドラーよ…これ火の鳥復活編みたいにならない?
3324/03/02(土)18:23:56No.1163382779+
感情がない奴と骨がない奴がいっぱい居る世界
3424/03/02(土)18:24:11No.1163382854そうだねx1
大正オトメ御伽話かと思った
3524/03/02(土)18:24:54No.1163383107+
これエッチな奴!?
3624/03/02(土)18:25:58No.1163383479+
ロボ同士ボコボコに殴り合う回があったはず
3724/03/02(土)18:26:25No.1163383645+
マモルが出てくる辺りが個人的にピーク
3824/03/02(土)18:27:12No.1163383937+
>カラーになると感情あるように見える
そこにないならないですね〜
3924/03/02(土)18:27:26No.1163384015+
嫁ができて子供ができて愛を知った裏次郎が杉浦次郎になったんだと思わせる作品だよ
多分ニセ練もアニメになる
4024/03/02(土)18:27:27No.1163384028+
え?これアニメにすんの?
凄いね時代...
4124/03/02(土)18:28:03No.1163384251+
どこらへんまでやるか知らないけど
ロボ嫌いクラブに所属してるロボとかそういう変な発想が好きな作品だ
宇宙人はよくわからないけど
4224/03/02(土)18:28:07No.1163384268+
>ロボットを妻とか🤮
マジで家電製品だから作中でも割と引かれてるよ
4324/03/02(土)18:28:13No.1163384303+
>手塚プロってみると凄く警戒してしまう
ミサイルに乗って太陽に突っ込むのか
4424/03/02(土)18:28:18No.1163384325+
たかしくんのロボかと
4524/03/02(土)18:28:27No.1163384380そうだねx2
序盤のラブコメしてる範囲までだから安心して見ていいよって裏次郎が言ってたよ
まあこういうとき露悪する作者でもないから本当にジジイも安心して見れるだろう…
4624/03/02(土)18:28:57No.1163384560そうだねx1
エロフラッシュ研究所さんにはお世話になりました
4724/03/02(土)18:29:48No.1163384853そうだねx1
正直スレ画の頬染めてるのでだいぶ期待値下がった
4824/03/02(土)18:30:20No.1163385038+
アニメ化すんだ…
4924/03/02(土)18:30:25No.1163385067+
>ハドラーよ…これ安心して見られるやつ?
心配しておいでなら同じようなシチュエーションであるこんちきの家電ちゃんの方がよろしいかと…
5024/03/02(土)18:30:41No.1163385150+
これアニメ化するんだ
5124/03/02(土)18:30:55No.1163385225+
>正直スレ画の頬染めてるのでだいぶ期待値下がった
妹ちゃんが化粧してあげたんだろ
5224/03/02(土)18:32:29No.1163385771+
>これエッチな奴!?
>正直スレ画の頬染めてるのでだいぶ期待値下がった
妹に化粧してもらった姿はほぼ染まってたけどずっとこれなら正直ね…
5324/03/02(土)18:33:01No.1163385964+
妹ちゃんおっぱいでかいから好き
もっと出番増やして
5424/03/02(土)18:33:14No.1163386025+
別にロボでも人形でもメイクはするからな
5524/03/02(土)18:34:14No.1163386365そうだねx1
機械殺す機械ちゃんでなんか…えらいことになってんな…ってなって
かせいじんでなんの話だっけこれ…?ってなるなった
5624/03/02(土)18:34:15No.1163386370+
>序盤のラブコメしてる範囲までだから安心して見ていいよって裏次郎が言ってたよ
>まあこういうとき露悪する作者でもないから本当にジジイも安心して見れるだろう…
ああなんだそれなら良し
5724/03/02(土)18:34:17No.1163386385そうだねx3
ハドラー様ー!!そのアニメには危険な思想のやつがいっぱい出てきますぞー!
5824/03/02(土)18:34:24No.1163386425+
目がキラキラしすぎよな
5924/03/02(土)18:34:32No.1163386478+
既に繊細すぎる奴が湧いてるな
6024/03/02(土)18:34:35No.1163386491+
裏次郎の描く男って絶妙に童貞臭くて気持ち悪いよね
6124/03/02(土)18:35:03No.1163386651+
この作者のスレでジジイって言うと別の出てきちゃう
6224/03/02(土)18:35:04No.1163386657+
ううん…その…ううん…えーと…
スタンガンで家電ちゃん壊そうとしてくる女が出てくるくらいで普通はまともにラブコメしてるよ
6324/03/02(土)18:35:08No.1163386682+
メトロポリスみたいにメカ少女破壊描写するのかな…と思ったらアレはマッドハウスだったか
6424/03/02(土)18:35:12No.1163386702+
>既に繊細すぎる奴が湧いてるな
主人公そっくりだな…
6524/03/02(土)18:35:44No.1163386869+
アニメ化範囲だけの話なんて絶対出来ないだろ
6624/03/02(土)18:35:48No.1163386898+
裏次郎作品に出てくる女性キャラはやべーのしかいないと思った方がいいぞ
6724/03/02(土)18:35:56No.1163386929+
ここに絵投げてたっけ…?
6824/03/02(土)18:36:15No.1163387041+
>この作者のスレでジジイって言うと別の出てきちゃう
チートアイテム授からないと出てこないから…
6924/03/02(土)18:36:15No.1163387043+
でも監督は思想が強めに出だしてからの方もやりたがってる…
7024/03/02(土)18:36:16No.1163387048+
>製作・著作:製作委員会は感情がない
人の心とかないんか?
7124/03/02(土)18:36:39No.1163387192+
拾った方の捨てミーナとかじわじわと怖い物あるよね
7224/03/02(土)18:36:43No.1163387212+
最近の話はいよいよガチテロリストが出てきたりし出して怖かった
7324/03/02(土)18:36:44No.1163387220+
>>製作・著作:製作委員会は感情がない
>人の心とかないんか?
ないっつってんでしょうがぶっ飛ばしますよ
7424/03/02(土)18:36:55No.1163387269そうだねx1
>でも監督は思想が強めに出だしてからの方もやりたがってる…
ああろくな事にならんわこれ…
7524/03/02(土)18:36:55No.1163387273+
でもせんせぇがアニメ化作家になるなんて絶対に有り得ない未来だと思ってたよ
7624/03/02(土)18:36:56No.1163387278+
>>製作・著作:製作委員会は感情がない
>人の心とかないんか?
は?ありませんけど?感情とかないんですけど?
7724/03/02(土)18:37:00No.1163387304+
怒ってるじゃん…
7824/03/02(土)18:37:02No.1163387310+
マジで?ツカミはともかくその後は結構ニッチな性癖の漫画じゃね?
最近は何でもアニメ化出来るんだなあ
7924/03/02(土)18:37:37No.1163387507+
スレ画アニメ化マジかよ
うれしい!
8024/03/02(土)18:37:39No.1163387518+
SFになってくる部分も正直好き
8124/03/02(土)18:37:53No.1163387591+
最近性癖漫画のアニメ化なんていっぱいやってるだろ
8224/03/02(土)18:38:01No.1163387637+
どのうちニセモノの錬金術師の方もアニメ化されるだろうから不穏な成分はそっちで摂取だ
8324/03/02(土)18:38:11No.1163387690+
水着回ありまぁす!
8424/03/02(土)18:38:53No.1163387896+
イチャラブマンガから子育て漫画へとシフトしつつある
8524/03/02(土)18:39:06No.1163387963+
突然クソ女が理不尽な暴力でスレ画のロボ壊した辺りで読まなくなった
8624/03/02(土)18:39:22No.1163388065+
ほのぼのじゃなくなるあのキャラは出ないってことか
ちょっと残念だな
8724/03/02(土)18:39:57No.1163388253+
無料で読めるあの落書きみたいな漫画でも面白いから
しっかり作られたやつはもっと面白くなりそう
8824/03/02(土)18:40:32No.1163388435+
まぁ期待しないで見たほうが出来の良し悪しに関わらず楽しく見れるだろうからそれでいいかもな
8924/03/02(土)18:40:45No.1163388510そうだねx1
マモル君好き
9024/03/02(土)18:41:02No.1163388614そうだねx1
>ロボットを妻とか🤮
妹のレス
9124/03/02(土)18:41:12No.1163388667そうだねx1
もうちょっとイチャイチャを見ていたい気持ちはありました
9224/03/02(土)18:41:16No.1163388694そうだねx1
>LO戻ってこいよ!!😁
ぶっちゃけ絵はそんなシコれないから帰ってこなくてもいいよ
9324/03/02(土)18:41:22No.1163388724そうだねx1
>突然クソ女が理不尽な暴力でスレ画のロボ壊した辺りで読まなくなった
そのクソ女もロボだよ
9424/03/02(土)18:41:26No.1163388752+
レスの内容だけでも割と不穏だ…
9524/03/02(土)18:41:45No.1163388868+
マモルくんの声と動きがどれだけいい感じかで全てが決まる
9624/03/02(土)18:41:58No.1163388933+
元ご主人を解明するまでかな
9724/03/02(土)18:42:19No.1163389074+
色々不穏な要素は盛り沢山だけど不穏なままふわっと軟着陸するから大丈夫
9824/03/02(土)18:42:27No.1163389110+
>レスの内容だけでも割と不穏だ…
社会問題に急に切り込むからな…
9924/03/02(土)18:42:28No.1163389122そうだねx1
老若男女のアイドルにチンポを見せつけてた頃から次郎せんせぇのファンです!
10024/03/02(土)18:42:52No.1163389261+
なんだい……今日は薫ちゃんPの描いたマンガのアニメ化をよく見るが……
10124/03/02(土)18:42:53No.1163389264+
>レスの内容だけでも割と不穏だ…
手塚プロは良い時もあるが悪い場合もあるので実際に見るまでは安心できん……
10224/03/02(土)18:43:14No.1163389388+
>色々不穏な要素は盛り沢山だけど不穏なままふわっと軟着陸するから大丈夫
一番モヤッとするやつじゃん!
10324/03/02(土)18:43:36No.1163389520+
アンドロイドが闊歩する科学の進んだ世界だが幽霊や宇宙人も平然といる
10424/03/02(土)18:44:07No.1163389674そうだねx4
>色々不穏な要素は盛り沢山だけど不穏なままふわっと軟着陸するから大丈夫
意思を持っちゃって葛藤してるロボとか雑に出して雑に終わらせたあたり
杉浦コイツそんな頭良くないのに社会問題っぽい事やろうとしたり風呂敷出して放置するな〜と思ったわ
10524/03/02(土)18:44:14No.1163389739+
>アンドロイドが闊歩する科学の進んだ世界だが幽霊や宇宙人も平然といる
単行本のおまけのパラレル次元かと思うじゃんふつー!
10624/03/02(土)18:44:21No.1163389781+
アニメでは出てこないだろうけど暗殺ロボくん好き
10724/03/02(土)18:44:44No.1163389905+
まさかアニメ化するとは思わなかった
ニセモノの錬金術師が作画付き漫画化したからそっちが先かと思ってた
10824/03/02(土)18:44:48No.1163389928+
アニオリ鬱エンド…
10924/03/02(土)18:45:00No.1163389996+
>杉浦コイツそんな頭良くないのに社会問題っぽい事やろうとしたり風呂敷出して放置するな〜と思ったわ
めっちゃ辛辣だけど否定できない
描ききれないなら普通にロボ娘えっちだねで良いからな
11024/03/02(土)18:45:04No.1163390026+
漫画だからミーナさん可愛く見えるけど実際表情固定の硬質フェイスだから現実だったらだいぶ特殊性癖扱いされるとは思う
表情変えれる人間そのものの顔も選択出来る上でだし
11124/03/02(土)18:45:36No.1163390203+
>アニメでは出てこないだろうけどお嬢様好き
11224/03/02(土)18:45:41No.1163390239+
>まさかアニメ化するとは思わなかった
>ニセモノの錬金術師が作画付き漫画化したからそっちが先かと思ってた
んなわけないだろ…
11324/03/02(土)18:45:48No.1163390266+
>杉浦コイツそんな頭良くないのに社会問題っぽい事やろうとしたり風呂敷出して放置するな〜と思ったわ
今はその方向性変わって前みたいにほのぼの路線進みそうだから少し安心だ
11424/03/02(土)18:46:06No.1163390361+
>ロボットを妻とか🤮
ドリ系マジでキモいよな
11524/03/02(土)18:46:13No.1163390418+
この漫画の主人公割とキモいのにな
スナックバス江より驚いたわ
11624/03/02(土)18:46:19No.1163390467+
感情がないんじゃなくて表情が動かないだけなのでタイトル詐欺
11724/03/02(土)18:46:23No.1163390498+
>まさかアニメ化するとは思わなかった
>ニセモノの錬金術師が作画付き漫画化したからそっちが先かと思ってた
そっちはやるならじっくり巻数溜まってからじゃないかなと思う
11824/03/02(土)18:46:25No.1163390507+
>妹のレス
と勘違いしたタクマのレス
11924/03/02(土)18:47:09No.1163390804+
感情無いというけどシンギュラリティする的な話なのかな?
12024/03/02(土)18:47:25No.1163390885そうだねx1
最新刊だと暴走トラックに身を挺して被害を抑えるロボが出てくるよ
12124/03/02(土)18:47:33No.1163390952+
偽物の方は奴隷とか利益とかクワガタムシがめんどそうで
12224/03/02(土)18:47:50No.1163391091そうだねx2
念のため言っておくと社会問題とは言ってもロボットと人間の共存する架空の社会の問題だから現実問題のまさはる警戒はしなくてもいいよ
設定を考えるのが楽しくなってそのまま描いちゃった感じだから綺麗に片付いたりはしないけど…
12324/03/02(土)18:48:09No.1163391202+
>感情がないんじゃなくて表情が動かないだけなのでタイトル詐欺
ないんですけど?
12424/03/02(土)18:48:37No.1163391360+
裏次郎って時点でもうだいぶ安心からほど遠いだろ!
12524/03/02(土)18:48:50No.1163391454+
ロックマンさんみたいな世界でロボットと結婚して生活子育てする話だよ
12624/03/02(土)18:48:59No.1163391503+
様子が変わるまで〜をアニメ化だからアパートから引っ越すまでだろうかね
12724/03/02(土)18:49:10No.1163391574+
監督自身の評判はいい感じなんだね
12824/03/02(土)18:49:14No.1163391593+
夫婦や家族の問題はともかく
社会的な何かをあれこれする作品じゃないしな
みんな一生懸命に生きてるみたいな話
12924/03/02(土)18:49:31No.1163391703+
>ロックマンさんみたいな世界でロボットと結婚して生活子育てする話だよ
いわれてみればだいぶロックマンさんだな……
13024/03/02(土)18:49:34No.1163391722+
群像劇だしね
13124/03/02(土)18:49:34No.1163391727+
幽霊とか宇宙人も居る世界
13224/03/02(土)18:49:58No.1163391874+
>監督自身の評判はいい感じなんだね
そりゃダメだとしても言うわけないし
13324/03/02(土)18:50:01No.1163391890+
原作そのままやるなら無難に終われると思うよ
13424/03/02(土)18:50:01No.1163391900+
本人も感情無いって言ってるし…
13524/03/02(土)18:50:07No.1163391936+
はやく然りたいね〜
13624/03/02(土)18:50:42No.1163392114そうだねx2
>>監督自身の評判はいい感じなんだね
>そりゃダメだとしても言うわけないし
いやそういう事じゃなくて今までアニメ担当してた作品あんまり悪くはないかなって…
13724/03/02(土)18:51:34No.1163392410+
えっちなやつですか?
13824/03/02(土)18:51:59No.1163392565そうだねx3
>えっちなやつですか?
人によりますかね…
13924/03/02(土)18:52:01No.1163392575+
デカパイロボとショタも出てくる
14024/03/02(土)18:52:01No.1163392576+
>設定を考えるのが楽しくなってそのまま描いちゃった感じだから綺麗に片付いたりはしないけど…
ニセ錬もだけど設定考えるのが楽しくなっちゃうのも含めたライブ感で進んでいる感じがかなりある
まあどっちもヒに載っけてたラクガキ漫画から始まってるから仕方ないところはあるんだが…
14124/03/02(土)18:52:10No.1163392629+
センジュちゃんとスーパーミーナの動く姿が見れるなんて
14224/03/02(土)18:52:39No.1163392777+
駄目な人には本当に駄目な作品だと思うよ
大売れするようなタイプの作品でもないし多分
14324/03/02(土)18:52:50No.1163392839+
スーパーミーナはアニメで動いたらめちゃくちゃ性能差感じるんだろうな
14424/03/02(土)18:52:55No.1163392867+
今はなんか迷走してる感強い
14524/03/02(土)18:53:03No.1163392912そうだねx1
この人の漫画は色んな人が自分で考えて動いてる感じがして好きなんだよね
14624/03/02(土)18:53:17No.1163392985+
だからといってじゃあ描かないってセーブしちゃうとこの人の味を殺しちゃうしな
14724/03/02(土)18:53:28No.1163393041そうだねx2
特定の「」にはなんかロボ喧嘩あたりからボロクソ言う人出てきたけどそれ以降も好きだよ
火星人の子かわいい
14824/03/02(土)18:53:33No.1163393074そうだねx4
なんかずっとネガティブなイメージ刷り込もうとしてるやつが居るな
14924/03/02(土)18:53:33No.1163393077そうだねx1
ニセ練なんて商業の縛りすらないから思いついた話を気が向くままに描きまくって設定もその場で繋いで…みたいな書き方だったからな…
そのおかげでめちゃ面白い
15024/03/02(土)18:54:09No.1163393290+
モナークの更新滞るのかなあ
15124/03/02(土)18:54:15No.1163393324+
https://www.youtube.com/watch?v=Taf_KAzcDLk
手塚プロも毎度このくらいのクオリティで作ってくれよ…
まぁこれは韓国と共同制作で規模が大きかったのかもしれないけど
15224/03/02(土)18:54:21No.1163393356+
>えっちなやつですか?
スレ画の子が身体の一部をぱっくり開かれて恥ずかしくて顔を隠したりシーンで主人公が止めようとしたら押さえ付けられたり…みたいなシーンはある
15324/03/02(土)18:54:28No.1163393390そうだねx5
作品世界の社会問題が解決せずに何となーく落とし所見つけて受け入れる感じめちゃくちゃ好きなんだよな
ある意味リアルというかそんな簡単に解決したら問題になってないよなというか
15424/03/02(土)18:54:50No.1163393540+
>特定の「」にはなんかロボ喧嘩あたりからボロクソ言う人出てきたけどそれ以降も好きだよ
>火星人の子かわいい
自分も好きだよロボでも色々葛藤して生きてるんだなと思えて
苦手になるのもわかるけど
15524/03/02(土)18:54:55No.1163393578そうだねx1
最初のほうは面白いよ
15624/03/02(土)18:55:00No.1163393613+
>モナークの更新滞るのかなあ
本編の方も更新遅いなって思ってたけどアニメで忙しいだけだったのね…頑張ってほしいね
15724/03/02(土)18:55:13No.1163393679+
>なんかずっとネガティブなイメージ刷り込もうとしてるやつが居るな
そんなレスある?
15824/03/02(土)18:55:42No.1163393863+
途中からなんかとっ散らかって読まなくなったわこれ
15924/03/02(土)18:55:45No.1163393875+
ニセ錬に比べたら遥かに優しい世界だ
ロボットに理解ある登場人物しかいない
テロ編で急に流れ変わるけど
16024/03/02(土)18:55:52No.1163393918そうだねx1
マモル君好きなんだけどそこまでやるかなぁ
16124/03/02(土)18:55:59No.1163393971+
原作は人を選ぶ部分もあるけど少なくとも俺は面白かったと断言できる
それはそれとしてアニメがどうなるか不安なのも確かだわ……
16224/03/02(土)18:56:01No.1163393985+
>モナークの更新滞るのかなあ
最近更新ないししょうがないよね
アニメ制作に引っ張られるしボク妻もアニメ放映だから
本編続き描かないと
16324/03/02(土)18:56:15No.1163394078+
次郎の描いた漫画ならショタなづまとおさなづまが好き
やっぱエロ漫画はフェチズム感じられるものが一番だね
16424/03/02(土)18:56:31No.1163394175+
ウクレレ善次郎とか前に名前を見たのがぬらりひょんの孫だった気がする
16524/03/02(土)18:56:32No.1163394190+
途中から説教くさくなって読むのやめた人は多い
16624/03/02(土)18:56:35No.1163394209+
なんてイヤなやつだ!って思ってたからこのダイナミック呼び出され吹いた
fu3197150.jpg
16724/03/02(土)18:56:43No.1163394246+
ほらきた!を期待してる人には悪いが
スレ画は一見無表情ロボヒロインですみたいなツラしてその実かなり図太くて図々しい性格なので変なことにはならないぞ
16824/03/02(土)18:57:04No.1163394357そうだねx1
>>特定の「」にはなんかロボ喧嘩あたりからボロクソ言う人出てきたけどそれ以降も好きだよ
>>火星人の子かわいい
>自分も好きだよロボでも色々葛藤して生きてるんだなと思えて
>苦手になるのもわかるけど
別にそういうキャラが嫌いなわけじゃなくて
出した割になんの解決もしてねぇなってだけよ
16924/03/02(土)18:57:38No.1163394559+
>エロフラッシュ研究所さんにはお世話になりました
あのフラッシュの女の子どこかで見れませんかね?
17024/03/02(土)18:57:52No.1163394640+
>途中から説教くさくなって読むのやめた人は多い
どこ見て多いと思ったんだ
17124/03/02(土)18:58:08No.1163394750そうだねx2
割と現実に近い世界観なのにそんな簡単に解決するわけないでしょ
17224/03/02(土)18:58:11No.1163394766そうだねx2
捨てられたロボが野良ロボになっても
そう作られたからっていう理由で人間の役にたとうとする話好き
17324/03/02(土)18:58:26No.1163394854+
何がしたいのか本筋はなんなのか全くわからない漫画
たぶん完結したら評価が変わるやつ
17424/03/02(土)18:58:44No.1163394959+
ロボが憎い子は最終的に仲良くなるよ
それに俺はあの子が母と修正プログラムの間で葛藤するシーンが大好きだ
17524/03/02(土)18:58:46No.1163394973+
>途中から説教くさくなって読むのやめた人は多い
勝手に説教されたと思ってない?
あくまでも全部それぞれキャラの考えだぞ
17624/03/02(土)18:58:51No.1163395003+
感情ありますよね?
17724/03/02(土)18:58:56No.1163395037+
しがないサラリーマンの家事ロボットや女子高生ロボが世界の意識を変えられるかというと
まあ巻き込まれて終わりになるのは仕方ないし…
17824/03/02(土)18:59:02No.1163395081+
>>途中から説教くさくなって読むのやめた人は多い
>どこ見て多いと思ったんだ
とここと渋
裏次郎もそれで一時期病んで感想読むの怖くなったってプロフに書いてたでしょ
17924/03/02(土)18:59:04No.1163395091+
>感情ありますよね?
そこになければないですね
18024/03/02(土)18:59:11No.1163395138+
マモル君は子供可愛いが詰まってるから
マモル君可愛いだけアニメ化してくれ
18124/03/02(土)18:59:12No.1163395148+
>捨てられたロボが野良ロボになっても
>そう作られたからっていう理由で人間の役にたとうとする話好き
終売した商品を探してさすらうロボいいよね
18224/03/02(土)18:59:33No.1163395275+
>しがないサラリーマンの家事ロボットや女子高生ロボが世界の意識を変えられるかというと
>まあ巻き込まれて終わりになるのは仕方ないし…
むしろ解決しちゃったらなんか違うな…ってなるタイプの作品だよね
18324/03/02(土)18:59:58No.1163395442+
杉浦治郎のアニメ化だけでもスゲエが手塚プロダクションってのがまた
18424/03/02(土)19:00:16No.1163395558そうだねx3
>割と現実に近い世界観なのにそんな簡単に解決するわけないでしょ
今漫画の話してるんだけど急にどうした
18524/03/02(土)19:00:17No.1163395562そうだねx1
思想強めあじはあるけどこれで説教臭いっていうのは迷惑系Youtuberでも追いかけてんのか
18624/03/02(土)19:00:36No.1163395697+
>杉浦治郎のアニメ化だけでもスゲエが手塚プロダクションってのがまた
ある意味ロボットのいる社会がテーマだからアトム的なサムシングを感じたのかもしれない
18724/03/02(土)19:00:52No.1163395797そうだねx3
>>割と現実に近い世界観なのにそんな簡単に解決するわけないでしょ
>今漫画の話してるんだけど急にどうした
この漫画はそういう漫画じゃないよって話してるんだと思うよ
18824/03/02(土)19:00:55No.1163395818そうだねx5
好みに合わないのは個人の勝手だけどネガティブな感想撒き散らしたら否定もされるよ
18924/03/02(土)19:01:05No.1163395890+
>思想強めあじはあるけどこれで説教臭いっていうのは迷惑系Youtuberでも追いかけてんのか
作者が観測できる範囲ですら説教臭いって意見が多かったんだからしょーがない
19024/03/02(土)19:01:20No.1163395995そうだねx1
>何がしたいのか本筋はなんなのか全くわからない漫画
本筋というならロボと人間が共生してる社会の日常モノが本筋では
19124/03/02(土)19:01:20No.1163396000+
スッと出してスッと解決するのが好きな人もいればトラブルを何となく受け入れて共存するのが好きな人もいるだけ
19224/03/02(土)19:01:28No.1163396044+
DIYちゃんの人か
19324/03/02(土)19:01:46No.1163396180+
頼むから本気出してくれ手塚プロ
19424/03/02(土)19:01:48No.1163396196+
言い合いしたいだけの子がいない?
19524/03/02(土)19:01:50No.1163396216そうだねx4
漫画だから何かしらの結果がないとオチが弱いねって話を
はー?現実に近い世界だからリアルなんですがー?って返すの会話になってない感じがして怖い
19624/03/02(土)19:01:52No.1163396228+
制作の手塚プロってアンダーニンジャもやってたのか
19724/03/02(土)19:01:55No.1163396241+
説教臭いのって学生の話し合いのところか?微笑ましいじゃん
19824/03/02(土)19:02:06No.1163396303+
舞ちゃんのエロ同人めっちゃシコったのにもうあのシリーズ見ることができないのか
19924/03/02(土)19:02:08No.1163396336+
…何故今になってお出しした言えっ!
20024/03/02(土)19:02:08No.1163396338そうだねx1
>作者が観測できる範囲ですら説教臭いって意見が多かったんだからしょーがない
確かに作者だけどあまり浦次郎の言う事真に受けないほうがいいよ
20124/03/02(土)19:02:28No.1163396475+
裸ネクタイのPとか分厚いダスカとか…
20224/03/02(土)19:02:29No.1163396479+
>>>割と現実に近い世界観なのにそんな簡単に解決するわけないでしょ
>>今漫画の話してるんだけど急にどうした
>この漫画はそういう漫画じゃないよって話してるんだと思うよ
いや第三者の回答じゃなくて彼のレスを待つよ
20324/03/02(土)19:03:05No.1163396694そうだねx2
>>作者が観測できる範囲ですら説教臭いって意見が多かったんだからしょーがない
>確かに作者だけどあまり浦次郎の言う事真に受けないほうがいいよ
何が言いたいんだ君…自分の意見以外は作者すらも否定するのかよ
20424/03/02(土)19:03:07No.1163396706そうだねx1
こっちはちょっとロボットの居る社会を真面目に考えちゃっただけだ
思想強めってのはKAKERUみたいなやつのことを言うんだ
20524/03/02(土)19:03:09No.1163396740そうだねx2
誰かがアニメ作家になることが許せなくてとりあえず荒らしてやれ!みたいな人はわりとずーっといるから……
20624/03/02(土)19:03:14No.1163396784+
元々病んでるからな裏次郎
20724/03/02(土)19:03:18No.1163396808そうだねx2
ニセ錬もそうだけど割と思い付きで描いてる雰囲気はずっとしてるから
話がとっちらかってるって意見も分かるし問題が解決せずに終わるのが嫌って話もまあ分かる
個人的にはそれぞれの話は個人個人の視点だと一旦は決着ついてるようには見えるからこれはこれでいいかなって思ってるよ
20824/03/02(土)19:03:29No.1163396869そうだねx4
>漫画だから何かしらの結果がないとオチが弱いねって話を
>はー?現実に近い世界だからリアルなんですがー?って返すの会話になってない感じがして怖い
空気感を楽しむ寄りの漫画だからしっかりしたオチを求めて読むものじゃないってだけじゃないのかな…
いろんな作品があるよ漫画って
20924/03/02(土)19:03:56No.1163397066+
作者の発言より俺の考えの方が正しいまで行くのはおかしいだろ
21024/03/02(土)19:04:03No.1163397107+
>誰かがアニメ作家になることが許せなくてとりあえず荒らしてやれ!みたいな人はわりとずーっといるから……
別に荒れてないだろ…
荒れてるということにしたいように見えるぞ
21124/03/02(土)19:04:08No.1163397130そうだねx1
俺の理想の展開にしろ!って思うなら描いたらいいじゃん
21224/03/02(土)19:04:16No.1163397180+
>こっちはちょっとロボットの居る社会を真面目に考えちゃっただけだ
>思想強めってのはKAKERUみたいなやつのことを言うんだ
あっちは思想っていうかまとめに洗脳されたのをコピペ出力してるだけだろ!
21324/03/02(土)19:04:18No.1163397194+
この漫画の本筋はロボットは邪念が持てなくて健気で可愛いなーだと思う
それがちょっとキモく描かれてる漫画
21424/03/02(土)19:04:37No.1163397322そうだねx1
まあこの作者少数だけど熱心な濃いファン生み出しやすいから…(オブラートに包んだ表現)
21524/03/02(土)19:04:43No.1163397362+
アニメならマモル出ないまま終わりそうだし面白いとこで終わるだろ
21624/03/02(土)19:05:01No.1163397465そうだねx2
浦次郎の作品でレスポンチをやりたがる人が出るとは出世したな
そういうのはいらないんだけど本当は
21724/03/02(土)19:05:05No.1163397489+
アニメ化すれば大手がニーナちゃんのエロ同人描いてくれるのかな
21824/03/02(土)19:05:07No.1163397504+
ミーナちゃんかわいい!を盛ってくれれば失敗しないだろう
21924/03/02(土)19:05:22No.1163397612そうだねx1
露骨なレスポンチ待ちのやつが相手されてないから荒れてないだけで荒らしたくて仕方ないのは分かるよ
22024/03/02(土)19:05:23No.1163397618+
>アニメならマモル出ないまま終わりそうだし面白いとこで終わるだろ
マモル君が出てからも面白いだろ!
22124/03/02(土)19:05:26No.1163397640そうだねx1
漫画だから強めのオチが必要みたいな価値観だと合わないのかもしれないな
読後感たのしむにはいいと思うよ
22224/03/02(土)19:05:49No.1163397821+
>空気感を楽しむ寄りの漫画だからしっかりしたオチを求めて読むものじゃないってだけじゃないのかな…
>いろんな作品があるよ漫画って
君の意見だね
ありがとう
22324/03/02(土)19:05:59No.1163397890+
>>アニメならマモル出ないまま終わりそうだし面白いとこで終わるだろ
>マモル君が出てからも面白いだろ!
イチャイチャ新婚ものと子育てものは別ジャンルだからなあ
22424/03/02(土)19:06:02No.1163397911+
逆にマモル君でないと話数足りるかな?
22524/03/02(土)19:06:14No.1163397984+
マモル出てきたりミーナちゃんアップデートしたり暴力女出てきたり結構脱落ポイント多いよね
22624/03/02(土)19:06:17No.1163398010+
マモルくん目当てで読んでる
かしこすぎる
22724/03/02(土)19:06:19No.1163398027+
>マモル君が出てからも面白いだろ!
いや…俺は苦手
22824/03/02(土)19:06:20No.1163398037そうだねx2
>>作者が観測できる範囲ですら説教臭いって意見が多かったんだからしょーがない
>確かに作者だけどあまり浦次郎の言う事真に受けないほうがいいよ
作者がそう感じたって話すら否定したら会話にならんよ
22924/03/02(土)19:06:21No.1163398039そうだねx3
>(オブラートに包んだ表現)
なんだこのノリ
どこの文化圏から来た人…?
23024/03/02(土)19:06:42No.1163398199+
オチがないとだめって人は7巻読んだら発狂すると思うわ
23124/03/02(土)19:07:02No.1163398318+
添い寝とかお風呂のシーンをじっくりと描いてほしい
23224/03/02(土)19:07:08No.1163398365そうだねx2
>俺の理想の展開にしろ!って思うなら描いたらいいじゃん
そんなレスどこにあった?君の脳内?
頑張って自分の敵を作ろうとしてるのかな?
23324/03/02(土)19:07:36No.1163398574+
むしろマモル出てきてからが一番面白い
23424/03/02(土)19:07:38No.1163398596+
>>(オブラートに包んだ表現)
>なんだこのノリ
>どこの文化圏から来た人…?
強いこだわりimgルール
fu3197182.png
23524/03/02(土)19:07:42No.1163398622+
それぞれ考えがある中で個人個人が折り合いつけて受け入れるのがいいところなんだが
それ自体が合わないという人はまあいるかもな…
23624/03/02(土)19:08:19No.1163398875+
虎の威を借る狐って感じだな
23724/03/02(土)19:08:25No.1163398919そうだねx3
裏次郎の漫画でレスポンチっていうのが漫画より現実離れしてる
23824/03/02(土)19:08:31No.1163398950+
>漫画だから強めのオチが必要みたいな価値観だと合わないのかもしれないな
>読後感たのしむにはいいと思うよ
毒にも薬にもならない女の子ロボとの日常に作者の思いつきのなんか異物感がたまに入ってくるけど特にオチがなくて微妙って話では?
23924/03/02(土)19:08:58No.1163399124そうだねx1
本当にお客様みたいな事し始めてダメだった
24024/03/02(土)19:09:00No.1163399146+
>強いこだわりimgルール
>fu3197182.png
画像レスしたいなら画像レスがある板に行けばよくね?
24124/03/02(土)19:09:11No.1163399206そうだねx5
上手くないほうが良いことではあるけどレスポンチ吹っかけるのヘタクソ過ぎる
24224/03/02(土)19:09:15No.1163399238+
>オチがないとだめって人は7巻読んだら発狂すると思うわ
発狂してそうな人のレス
24324/03/02(土)19:09:35No.1163399386そうだねx3
>>ロボットを妻とか🤮
>マジで家電製品だから作中でも割と引かれてるよ
嬉しすぎて胃液が逆流してるだけだよ…
24424/03/02(土)19:09:36No.1163399398+
>オチがないとだめって人は7巻読んだら発狂すると思うわ
そんなレスどこにあった?
24524/03/02(土)19:09:41No.1163399439+
ロボット壊すウーマンみたいなのが出てきてなんかジャンル大きく変わったな…ってなって止まってるけどどのくらいで終わる話なんだろう
24624/03/02(土)19:10:13No.1163399650そうだねx2
>毒にも薬にもならない女の子ロボとの日常に作者の思いつきのなんか異物感がたまに入ってくるけど特にオチがなくて微妙って話では?
俺はそういうの毒にも薬にもならない女の子ロボとの日常に作者の思いつきのなんか異物感がたまに入ってくる話が好きなんだ
24724/03/02(土)19:10:17No.1163399686そうだねx2
>俺の理想の展開にしろ!って思うなら描いたらいいじゃん
>オチがないとだめって人は7巻読んだら発狂すると思うわ
熱心なファンがどんどん憎悪を肥大化させてくの怖いからロボトミー手術して欲しいわ
24824/03/02(土)19:10:18No.1163399692+
>ロボット壊すウーマンみたいなのが出てきてなんかジャンル大きく変わったな…ってなって止まってるけどどのくらいで終わる話なんだろう
ロボット壊すウーマン(ロボット)の所までがんばって
24924/03/02(土)19:10:32No.1163399796+
>ロボット壊すウーマンみたいなのが出てきてなんかジャンル大きく変わったな…ってなって止まってるけどどのくらいで終わる話なんだろう
わりかしすぐ終わってポンコツ準レギュラーになるよ
25024/03/02(土)19:10:36No.1163399818そうだねx3
作品の話でレスポンチ出来ないから「」のレスに噛み付いてるの可哀想
もっと美味しいもの食べな
25124/03/02(土)19:10:52No.1163399922+
>>>ロボットを妻とか🤮
>>マジで家電製品だから作中でも割と引かれてるよ
>嬉しすぎて胃液が逆流してるだけだよ…
この妹なんなんだよ!
25224/03/02(土)19:11:20No.1163400098+
読んでないから内容の話でレスポンチできないのよ
25324/03/02(土)19:11:36No.1163400200そうだねx1
僕の妹は性癖が気持ち悪い
25424/03/02(土)19:11:38No.1163400220+
>ロボット壊すウーマンみたいなのが出てきてなんかジャンル大きく変わったな…ってなって止まってるけどどのくらいで終わる話なんだろう
ロボ壊したいってのを持ちネタにするくらいには仲良くなるよ
25524/03/02(土)19:11:50No.1163400289+
>作品の話でレスポンチ出来ないから「」のレスに噛み付いてるの可哀想
>もっと美味しいもの食べな
作品の話ついてこれないから「アンチはこう言ってるんだよな!」って設定作ろうとした子が滑ってるの滑稽だよね…


1709369283455.jpg fu3197150.jpg fu3197182.png