二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709349976805.jpg-(416476 B)
416476 B24/03/02(土)12:26:16No.1163280977そうだねx1 14:02頃消えます
トルコの紀元前1万年前の遺跡だってさ
トルコとかあの辺りはあまり調査進んでないけどこのレベルのがまだごろごろありそうだよな…


Teomancimit - 投稿者自身による著作物
Göbekli Tepe, Şanlıurfa
CC 表示-継承 3.0
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)12:29:09No.1163281816そうだねx8
ギョベクリテペ?
224/03/02(土)12:29:19No.1163281861そうだねx139
クリエイティブ・コモンズに則って転載してる「」初めて見た
324/03/02(土)12:30:06No.1163282083そうだねx33
真面目なやつだなあ
424/03/02(土)12:30:50No.1163282320そうだねx7
ここら辺はシュメールと関係あるらしいからどんどん発掘してほしいよね
524/03/02(土)12:32:04No.1163282675そうだねx3
真ん中の柱になんかゆるいどうぶつがいる
624/03/02(土)12:32:08No.1163282696+
荒野に見えるけど昔は青々としてたんだろうか
724/03/02(土)12:32:47No.1163282903+
農耕→定住→宗教の定説をひっくり返したやつ
824/03/02(土)12:33:03No.1163282993そうだねx60
スレ「」のネットリテラシーが高すぎる
924/03/02(土)12:34:07No.1163283355+
どうしてそのようなアカデミックな話をこんなところで…
1024/03/02(土)12:35:05No.1163283684+
国境に近いし色々政治的宗教的なあれであまり発掘進んでないらしいね
この遺跡だけでもまだ全体の一割未満だとか
1124/03/02(土)12:36:03No.1163284031そうだねx33
いもげで今1番クリーンなスレ
1224/03/02(土)12:36:30No.1163284167+
縄文時代か
1324/03/02(土)12:38:14No.1163284698+
人類文明の始まった肥沃な三日月地帯!
の隣なのか?
1424/03/02(土)12:39:08No.1163284984+
ヒッタイト?
1524/03/02(土)12:39:56No.1163285250そうだねx10
imgでCC表示継承きっちり守ってるの初めて見た
1624/03/02(土)12:40:00No.1163285272+
一万年前のトルコに住んで多民族って何人?
今のトルコ人ってもっと北から来た人たちだよね
1724/03/02(土)12:40:54No.1163285552そうだねx29
法に触れていないほぼ唯一の「」スレ「」
1824/03/02(土)12:41:15No.1163285671+
>ヒッタイト?
アナトリア南部だからヒッタイト文明に近いけどちょっとずれてる感じ
1924/03/02(土)12:41:23No.1163285716+
トカゲみたいなやつは何なんだろう
2024/03/02(土)12:42:07No.1163285945+
メソポタミアより前にこんな高度な文明があるのか
2124/03/02(土)12:43:17No.1163286347そうだねx21
CCライセンス遵守できるようなお人が何故こんなクソみたいな掲示板に…
2224/03/02(土)12:44:09No.1163286636+
>メソポタミアより前にこんな高度な文明があるのか
それがこの神殿らしきものがあるだけで周囲に定住や農耕の跡も無いから文明と言っていいのかわからんのだ
定住より先に巨大神殿作る宗教って概念あったんじゃねえの?って議論になってる
2324/03/02(土)12:45:03No.1163286920+
トルコ人が来る前はペルシャ人がいたのかな
2424/03/02(土)12:45:45No.1163287152+
遠方に神殿だけ建てるのはあるかもしれんし
2524/03/02(土)12:46:16No.1163287321+
アナトリアはもともと豊かな土地だからね
オスマン帝国なんかもアナトリアから発展してるし
2624/03/02(土)12:46:50No.1163287513+
穀物の保存できなくてもとんでもない遺跡作れたことはメキシコが証明したからな…
ヨーロッパ近辺で同じことがあってもおかしくない
2724/03/02(土)12:47:28No.1163287703+
>遠方に神殿だけ建てるのはあるかもしれんし
それにしたってしばらくそこに滞在する施設が普通はあったりするけどその跡もねえなっていうのが面白いんだ
非定住民がはるばるみんなここ目指してやってきてお祭り騒ぎしてまた散ってってたかもしれないんだ
2824/03/02(土)12:47:30No.1163287712そうだねx1
人類最初の農場がこれが作られる500年後らしいけど狩猟採取で得られるカロリーと人口だけでこんなもん建てられるの
2924/03/02(土)12:47:51No.1163287834+
でけぇモンすげぇという想いがあったということは巨大円盤の証拠だ!!
3024/03/02(土)12:49:00No.1163288204+
石の切り出しまでやってるし
紀元前1万年でそこまで高度なことをやっていたとは
3124/03/02(土)12:50:00No.1163288548+
キャッツみたいなの掘られてるけどなんだろう
3224/03/02(土)12:50:10No.1163288598+
こんな真っ直ぐな足場の板作れるもんなんだな
3324/03/02(土)12:50:39No.1163288771そうだねx1
狩猟採集社会がいきなり大した規模の宗教施設建てたからなんで…?ってなってるやつだっけ
3424/03/02(土)12:51:05No.1163288902+
農耕無しでもそこそこの集落が作れるくらい豊かな場所なら神殿とか作れるということ…
なんか農耕より石材加工の方が先に発達してるのちょっと不思議な気持ちになるな
3524/03/02(土)12:51:35No.1163289063そうだねx8
>人類最初の農場がこれが作られる500年後らしいけど狩猟採取で得られるカロリーと人口だけでこんなもん建てられるの
因果が逆じゃないの
十分なカロリーがある気候と地域だったから文明が育った
3624/03/02(土)12:51:44No.1163289118+
土地の恵みが良すぎたか…
3724/03/02(土)12:51:54No.1163289174+
こんなの作れるぐらい動物がそこらじゅうにいたのかな
3824/03/02(土)12:52:59No.1163289497そうだねx1
>農耕無しでもそこそこの集落が作れるくらい豊かな場所なら神殿とか作れるということ…
>なんか農耕より石材加工の方が先に発達してるのちょっと不思議な気持ちになるな
その辺で獲物が幾らでも獲れて木の実とかも幾らでも採れてたら農耕しよう!なんて考えつくわけないしな
3924/03/02(土)12:53:12No.1163289572そうだねx7
まぁ見つかってないだけで農耕してたかもしれないけどね
なんせ全然調査進んでない
4024/03/02(土)12:53:14No.1163289586+
>十分なカロリーがある気候と地域だったから文明が育った
集落+αのカロリーがあってようやく人数増やして…
でも人数増えた分だけのカロリーが無いから農耕ができた感じか
4124/03/02(土)12:53:26No.1163289653+
>穀物の保存できなくてもとんでもない遺跡作れたことはメキシコが証明したからな…
日本の遺跡なんかでも米がまだ到来前の縄文の大遺跡あるしね
4224/03/02(土)12:53:41No.1163289730+
CCに則ってるスレたまに立つね
こういうところじゃないと書き込めない
4324/03/02(土)12:53:44No.1163289747+
共同幻想が人間社会を作ったっていうサピエンス全史の話の実例かもしれないので割と楽しみに見てる
まあそもそも神殿かこれ?って疑義は出されてはいるが
4424/03/02(土)12:54:04No.1163289841+
なんとピラミッドより5000年以上前に建てられている
4524/03/02(土)12:54:26No.1163289960+
>非定住民がはるばるみんなここ目指してやってきてお祭り騒ぎしてまた散ってってたかもしれないんだ
日本の縄文時代にもストーンサークルがそんな感じの場所だったと言われてるみたいね
4624/03/02(土)12:54:30No.1163289974そうだねx7
やっぱり石は長持ちだな
4724/03/02(土)12:56:28No.1163290541+
屋台みたいな建屋だと痕跡残らん気がする
4824/03/02(土)12:58:24No.1163291106+
石板見つかったところだよね
何が書いてあるんだろうな!
4924/03/02(土)12:59:14No.1163291356そうだねx2
農耕用作物も地道な品種改良のお陰でだんだん効率がよくなったことを考えると
最初はこういう農耕無しでも十分なところで副業か遊び的に育ててみたらなんか凄い事になったりしたのかね
5024/03/02(土)12:59:23No.1163291403+
完成図の共有も難しいのによくこんな建築できたもんだ
現代の社会人でも言ったことと違うことしだすのに
5124/03/02(土)12:59:26No.1163291414+
https://bigcomics.jp/series/74c2cbdef2c88
宗像教授世界編にちょっとだけ出てくる
5224/03/02(土)12:59:27No.1163291416+
そもそも紀元前1万年前後の農業黎明期の農作物はほぼ野草と変わらないので食料供給を安定させるほどの力はない
5324/03/02(土)13:01:04No.1163291909+
>そもそも紀元前1万年前後の農業黎明期の農作物はほぼ野草と変わらないので食料供給を安定させるほどの力はない
実の貧弱さもさることながら大規模にしたら即害虫と病気になりそうだな
恐ろしい…
5424/03/02(土)13:02:52No.1163292437+
遺跡の映像とか写真を見る度思うのは
目前にまだまだ掘れそうな遺構があるのに現実はそんなに掘れないもどかしさだなって
もっと科学が発展して効率的になったりしないのかね
5524/03/02(土)13:02:54No.1163292444+
>農耕→定住→宗教の定説をひっくり返したやつ
あまりにも孤立した存在になっているから
農耕→定住の段階の遺跡をまだ見つけられていないか
年代測定がおかしい
5624/03/02(土)13:05:51No.1163293395+
つまり現状狩猟採取でふらふらと移住しながらたまに集まってこれ建てたって事になるの?
5724/03/02(土)13:05:55No.1163293411+
ギョベクリテペいいよね…
一度行ってみたい
5824/03/02(土)13:08:19No.1163294125+
どのぐらいの年月をかけて建造されたか分かってないのかな?
5924/03/02(土)13:10:24No.1163294751+
>つまり現状狩猟採取でふらふらと移住しながらたまに集まってこれ建てたって事になるの?
すごいよな自分たちが住む家が無いのに神殿だけは凄い立派なのを建てているんだぜ
どこからその建設技術やセンスが生えてきた
6024/03/02(土)13:11:03No.1163294931+
この辺は超古代には古い建物は埋めて新しい建物を建てる風習があったんで
遺跡の下に遺跡がある可能性がある
6124/03/02(土)13:11:11No.1163294965+
この時代から宗教あったのか?
6224/03/02(土)13:11:30No.1163295048そうだねx10
食べ物も乏しく住む家も無いのに神殿だけは必死こいて作るっていうのをホモサピエンスがやるかやらないかで言ったらやる方ではある
6324/03/02(土)13:12:01No.1163295178+
むしろ狩猟採集民だったからこそ集団のシンボルとなるような確固としたものが必要だったのかな
6424/03/02(土)13:12:15No.1163295252+
>すごいよな自分たちが住む家が無いのに神殿だけは凄い立派なのを建てているんだぜ
>どこからその建設技術やセンスが生えてきた
スレ画を見ただけでもすごく綺麗な石柱だもんね
6524/03/02(土)13:12:21No.1163295283+
自然を左右できる技術が無いなら神頼みしかないからな
6624/03/02(土)13:12:35No.1163295365そうだねx1
ここからさらにどれくらい年代をさかのぼることになるんだろうか
文字文化の歴史もさらに更新されたりするんかな
6724/03/02(土)13:13:10No.1163295526そうだねx1
>この時代から宗教あったのか?
まさにそこら辺の議論に絡む
崇拝する行為自体はもっと昔からあったんじゃないかと言われててネアンデルタール人との違いがそこだとか言われてるが
6824/03/02(土)13:13:26No.1163295596+
>食べ物も乏しく住む家も無いのに神殿だけは必死こいて作るっていうのをホモサピエンスがやるかやらないかで言ったらやる方ではある
やるつうかやらせたがる奴は出るよな
6924/03/02(土)13:13:28No.1163295607+
ちょっと前に完全な石板が見つかったって話があってそれが3000年くらい前のヒッタイトだからそっからさらに9000年くらい差がある
7024/03/02(土)13:14:20No.1163295893+
万博の跡地だろどうせ
7124/03/02(土)13:14:32No.1163295945+
CCにのっとったクリーンなimg
7224/03/02(土)13:14:38No.1163295976+
シュメールもギルガメッシュとかの時代よりもっと前に文明があったらしいが
水量が減って離散したとか聞いたことあるから世界の文明の起源は思った以上に古いのかもしれない
7324/03/02(土)13:15:40No.1163296263+
都市ができる→森がなくなる→滅ぶのエンドレスやってた期間が長いという話もある
7424/03/02(土)13:16:05No.1163296398+
目印だったんじゃねこの辺安全だよって
7524/03/02(土)13:16:10No.1163296423+
シュメールあたりなら大洪水で一旦滅んでそうだしな
7624/03/02(土)13:17:12No.1163296707+
>つまり現状狩猟採取でふらふらと移住しながらたまに集まってこれ建てたって事になるの?
ふらふらと最低500人以上の集団が規律正しく統率されてないとこの石柱は動かせない
7724/03/02(土)13:17:45No.1163296881+
>目印だったんじゃねこの辺安全だよって
どうやってそれを伝えるんだろう
文字なのか形なのか意匠なのか
7824/03/02(土)13:18:18No.1163297046+
>ふらふらと最低500人以上の集団が規律正しく統率されてないとこの石柱は動かせない
農業はまだしも定住痕跡がないのはやっぱおかしいよね
7924/03/02(土)13:19:40No.1163297423+
>やるつうかやらせたがる奴は出るよな
ということは指導者がいたんだろ?
昔世界史の授業で農耕→収量の差→貧富の差→指導者の出現って習った記憶なんだけど
農耕の前に遺跡を作らせた奴がいたならこれもひっくり返るなあ
8024/03/02(土)13:20:07No.1163297565+
住居跡は単にまだ見つかって無いだけなのかどうなのか…
まあ跡が残りづらいような家に住んでたかもしれんが
8124/03/02(土)13:20:35No.1163297726+
Civの技術ツリーに改訂が必要だな
8224/03/02(土)13:20:52No.1163297813+
祖先崇拝の場だったようだがのちのメソポタミヤの何かしらの神々への信仰も伺えるらしい
8324/03/02(土)13:21:05No.1163297882+
発掘が進めば住居跡とか出てくる可能性もあるんだろうな
8424/03/02(土)13:21:17No.1163297952そうだねx1
>住居跡は単にまだ見つかって無いだけなのかどうなのか…
>まあ跡が残りづらいような家に住んでたかもしれんが
テントならそうなんじゃね
単純にいろいろ流されたあと石だけ残りましたって話で
8524/03/02(土)13:21:44No.1163298084+
どんな神が祀られててどんな祈りを捧げていたのだろう
名もなき1万年前の神とかクトゥルフだよもはや
8624/03/02(土)13:21:56No.1163298145そうだねx1
狩猟採集でもリーダーみたいなのはいてもおかしくない気がするな猿でもボス猿がいるわけだし
ただ農耕後と違って権力や財産の子孫への継承みたいなのは弱いかも
8724/03/02(土)13:22:08No.1163298195+
その指導者が富による指導者じゃなく宗教的指導者が先に出現したかもしれんっていう話だね
もちろんまだまだ分からん事だから新説というだけの話だが共同幻想説的でワクワクする
8824/03/02(土)13:23:02No.1163298492+
古代の人がさらに憧れる古代文明か
8924/03/02(土)13:23:30No.1163298641+
完全合法スレはじめて見た…
9024/03/02(土)13:23:50No.1163298755+
地図見ると近くにデカい川はないけどちょっと離れたところにデカい湖はあるな
1万年前の当時はどんな環境だったんだ
9124/03/02(土)13:23:58No.1163298795+
天啓を受けてなんか異様なカリスマ発揮するやつがいたのだろうな
9224/03/02(土)13:24:26No.1163298938+
人骨もまだ出てきてないの?
9324/03/02(土)13:24:35No.1163298992+
我々の提唱してきた宇宙考古学が実証される時が来たな!
9424/03/02(土)13:24:35No.1163298995+
>狩猟採集でもリーダーみたいなのはいてもおかしくない気がするな猿でもボス猿がいるわけだし
狩猟民族がこれ建てられるほど大規模な組織に成長するかな
9524/03/02(土)13:24:56No.1163299127そうだねx4
    1709353496071.png-(5626 B)
5626 B
真ん中の石碑に描いてあるトカゲっぽいの良いな
9624/03/02(土)13:25:27No.1163299278+
>地図見ると近くにデカい川はないけどちょっと離れたところにデカい湖はあるな
>1万年前の当時はどんな環境だったんだ
氷河期が終わってヨーロッパでドッカンドッカンいってた火山活動も治った頃だ
9724/03/02(土)13:25:30No.1163299298+
>地図見ると近くにデカい川はないけどちょっと離れたところにデカい湖はあるな
>1万年前の当時はどんな環境だったんだ
湖の近くには柱が立てられてたとかで少し離れた場所に拠点作ったのかな?
9824/03/02(土)13:25:50No.1163299410+
>人骨もまだ出てきてないの?
お祭りで食った動物の骨は出てきてるけど埋葬跡とかは出てないはず
9924/03/02(土)13:25:50No.1163299414+
>真ん中の石碑に描いてあるトカゲっぽいの良いな
たぶんチーバくんのご先祖
10024/03/02(土)13:26:35No.1163299653+
>お祭りで食った動物の骨は出てきてるけど埋葬跡とかは出てないはず
んじゃ本当に神聖な場所として使ってた感じなのかな
動物が出て人が出ないわけあるまい
10124/03/02(土)13:27:02No.1163299779+
埋葬って文化は諸説あるけどホモサピ以外にも存在するっぽいから相当昔からお墓は作ってたはず
10224/03/02(土)13:27:07No.1163299807そうだねx2
>どんな神が祀られててどんな祈りを捧げていたのだろう
>名もなき1万年前の神とかクトゥルフだよもはや
名もなき神ってそいう…
10324/03/02(土)13:27:47No.1163300036+
食べた痕跡は出てくるのか
お祭りらしきって分かる程度にはたくさん骨が出てきたんだな
10424/03/02(土)13:27:48No.1163300045+
ずっと時代は下るけど血統的な王の出現の前段階として軍隊王って概念もあるから
農耕してなくても日常的に戦闘行動してたら強力なリーダーは必然的に生まれて来そうではある
10524/03/02(土)13:28:14No.1163300186+
>名もなき神ってそいう…
「」…
10624/03/02(土)13:28:52No.1163300419+
こういうとこから出る土偶って太ももでか…♡なムチムチななのが出てくるあたり食生活は良かったんだろうか
10724/03/02(土)13:29:02No.1163300489+
>>お祭りで食った動物の骨は出てきてるけど埋葬跡とかは出てないはず
>んじゃ本当に神聖な場所として使ってた感じなのかな
>動物が出て人が出ないわけあるまい
この時点で動物と人を分けて埋葬?処分?する概念があったってことにもなるのかな
10824/03/02(土)13:29:16No.1163300591+
遺跡調査の力入れ具合だとトルコは割と精力的な方じゃない?
ただ国土広すぎて手付けられないのはある
10924/03/02(土)13:30:24No.1163300998+
>この時点で動物と人を分けて埋葬?処分?する概念があったってことにもなるのかな
貝塚みたいに単にゴミ捨て場だったのかもしれん
11024/03/02(土)13:30:28No.1163301018+
この遺跡1000年間くらい使われてたっぽいから凄えよ
11124/03/02(土)13:30:49No.1163301152+
>クリエイティブ・コモンズに則って転載してる「」初めて見た
前にも見たから2人目じゃないか?
11224/03/02(土)13:31:05No.1163301248+
>どんな神が祀られててどんな祈りを捧げていたのだろう
>名もなき1万年前の神とかクトゥルフだよもはや
アヌンナキの神々が人類に文明を教えた信仰と共通点があるっぽい
だからソウルハッカーズのファントムソサエティは現実だったかもしれん…
11324/03/02(土)13:31:18No.1163301324+
>>この時点で動物と人を分けて埋葬?処分?する概念があったってことにもなるのかな
>貝塚みたいに単にゴミ捨て場だったのかもしれん
貝塚から人骨でることもあるし…
11424/03/02(土)13:31:51No.1163301487そうだねx8
>こういうとこから出る土偶って太ももでか…♡なムチムチななのが出てくるあたり食生活は良かったんだろうか
理想像だからたくさん食べて太ってる子いいね……ってだけだろう
フィギュア見て現代人はおっぱいでかくて目が異様に発達していたと判断するようなものだぞ
11524/03/02(土)13:32:06No.1163301575そうだねx1
>>>この時点で動物と人を分けて埋葬?処分?する概念があったってことにもなるのかな
>>貝塚みたいに単にゴミ捨て場だったのかもしれん
>貝塚から人骨でることもあるし…
貝でした
11624/03/02(土)13:32:14No.1163301618+
>>>この時点で動物と人を分けて埋葬?処分?する概念があったってことにもなるのかな
>>貝塚みたいに単にゴミ捨て場だったのかもしれん
>貝塚から人骨でることもあるし…
それ見て縄文人は人間食ってたとか言い張る珍説もあるらしいな
11724/03/02(土)13:32:43No.1163301780+
>>こういうとこから出る土偶って太ももでか…♡なムチムチななのが出てくるあたり食生活は良かったんだろうか
大富豪の美人のお嬢様は太ってる事が多いから皆ヤりてー!って事
11824/03/02(土)13:32:59No.1163301868+
https://www.google.com/maps/@37.2231909,38.9226116,2a,75y,264.66h,59.62t/data=!3m6!1e1!3m4!1soI_hUvebjakAAARhY0ZqXA!2e0!7i13312!8i6656?entry=ttu
11924/03/02(土)13:33:09No.1163301918+
>こういうとこから出る土偶って太ももでか…♡なムチムチななのが出てくるあたり食生活は良かったんだろうか
ドスケベエロ美少女フィギュアがムチムチボインなのに腹回りだけめっちゃ細いけど現実の人類には叶わないスタイルだったりするのと同じで
理想の偶像を作るのは古今東西よくあることだろ
12024/03/02(土)13:33:35No.1163302060+
>アヌンナキの神々が人類に文明を教えた信仰と共通点があるっぽい
シュメールって今から4000年くらい前でしょ
その時点からさらに4000年くらい前から神様が存在していたとか浪漫よな……
12124/03/02(土)13:33:48No.1163302112そうだねx1
>狩猟民族がこれ建てられるほど大規模な組織に成長するかな
ほぼ完全に自然にその土地の持つ養える能力に依存するから
少人数しか養えないとこがかなり多いだろうけど
沢山養えるとこもあったとか…?
或いはそれぞれは100人程度の集落だけどこの祭りの時だけは力を合わせたとかあったら面白いかもしれんが…
12224/03/02(土)13:34:00No.1163302177+
この地域に当てはまるかはわからないが初期の農業はむしろデバフで農耕民より狩猟民のほうが体格が良かったらしいし栄養面はまあ問題ないだろう
12324/03/02(土)13:34:16No.1163302254+
この時代の性癖の主流はふとももムッチムチ♡だったのか
時代なのか地域なのか議論の余地はあるが
12424/03/02(土)13:34:27No.1163302315+
>遺跡調査の力入れ具合だとトルコは割と精力的な方じゃない?
全然…2018年になってようやく助成金だした程度
12524/03/02(土)13:35:00No.1163302497+
そもそもこの遺跡も2014年に発掘止まっとる
12624/03/02(土)13:35:27No.1163302650+
>或いはそれぞれは100人程度の集落だけどこの祭りの時だけは力を合わせたとかあったら面白いかもしれんが…
宗教が異なる集団を束ねてたとなると面白いよね
12724/03/02(土)13:35:31No.1163302668+
俺達が持つシュメール文明に対するイメージと同じくらい
シュメールから古代扱いされていた時代の遺構か…
12824/03/02(土)13:35:37No.1163302697+
>この地域に当てはまるかはわからないが初期の農業はむしろデバフで農耕民より狩猟民のほうが体格が良かったらしいし栄養面はまあ問題ないだろう
まあ品種改良されてない麦とか病気にもクソ弱いし全然量取れないだろうしなあ
12924/03/02(土)13:35:52No.1163302778+
お腹大きくて乳もでかい壺みたいな体型の人形は
それがエロかどうかはともかく妊婦に豊穣祈願を重ねる信仰として広くあるだろ
…農耕文明以降だけかもしれん
13024/03/02(土)13:36:07No.1163302859+
ここは発掘途中で放置されて地元住民の生活の手が割と入ってるとかそんな環境じゃなかったっけ
遺跡調査しても儲かるわけじゃないし余裕がないと手が出せなさそう
13124/03/02(土)13:36:18No.1163302910そうだねx3
>そもそもこの遺跡も2014年に発掘止まっとる
つらい…
13224/03/02(土)13:36:44No.1163303038+
>全然…2018年になってようやく助成金だした程度
なんもしなくても昔から頭出てる遺跡多いからわざわざ掘らなくても良かったかもしれない…
13324/03/02(土)13:36:53No.1163303078+
>理想の偶像を作るのは古今東西よくあることだろ
そうか当時の女の子ガリガリのペチャパイだったのか…かわうそ…
13424/03/02(土)13:36:54No.1163303082+
ここのレリーフになってる動物は狩りの対象になるようなものやそもそも狩りの様子すらなく人を殺傷しうるライオンヘビクモサソリとかそんなのしかいないのでラスコーやアルタミラの洞窟壁画みたいなやつとも性質が異なる
13524/03/02(土)13:37:26No.1163303267+
>まあ品種改良されてない麦とか病気にもクソ弱いし全然量取れないだろうしなあ
ついでに当たり前だが農耕するということは多数が一箇所に定住するって事なので疫病のリスクが高まる
13624/03/02(土)13:37:43No.1163303359そうだねx1
そもそも骨盤デカくて乳もデカいのは子供を産み育てるのに一番適した体型なんだから時代問わず大人気だよ
13724/03/02(土)13:39:08No.1163303877+
>それ見て縄文人は人間食ってたとか言い張る珍説もあるらしいな
お雇い外国人のモースもとなえた説だが
当時の日本人が進化論はすんなり受け入れたくせに人肉食についてはヒステリックに否定してくるのでだいぶ面食らったそうな
13824/03/02(土)13:39:18No.1163303963+
だから俺が妊婦のエロが好きなのも当然普通のことなんだな
母乳も出る妊婦さんと仲良く慣れてそこそこお手頃なお店はどこですか
13924/03/02(土)13:39:38No.1163304075+
文明じゃなくて数人の趣味の産物って可能性とあったりしてな
14024/03/02(土)13:39:46No.1163304117+
農耕しなくてもクソ強集団になるのは騎馬民族見れば分かる
14124/03/02(土)13:40:07No.1163304230+
哺乳類がおっぱい好きなのは当然だろ
14224/03/02(土)13:40:22No.1163304332+
>農耕しなくてもクソ強集団になるのは騎馬民族見れば分かる
家畜の世話はマジでフィジカルがものを言うし…
14324/03/02(土)13:40:23No.1163304334+
トルコエジプトは安全になったら行ってみたかったが
その時から一向に安全になってる気がしない
14424/03/02(土)13:40:49No.1163304485+
俺がイーロンマスクだったらその莫大な財産の一部をこの遺跡発掘に突っ込むのに…
14524/03/02(土)13:40:51No.1163304497+
>文明じゃなくて数人の趣味の産物って可能性とあったりしてな
それはそれで百人力の石堀る超人がいたことになるので
14624/03/02(土)13:41:03No.1163304565+
>文明じゃなくて数人の趣味の産物って可能性とあったりしてな
シュヴァルの理想宮みたいなアウトサイダーアートに共感した奴等が何十年もかけてこつこつ作ったのを後世の人たちが「なにこれすげぇ!」となって宗教的に利用した可能性とかもゼロではない
14724/03/02(土)13:41:23No.1163304689そうだねx5
>農耕しなくてもクソ強集団になるのは騎馬民族見れば分かる
時代が下りすぎててスレ画の参考にはあまりならない気がする…
14824/03/02(土)13:41:27No.1163304708そうだねx1
>ここのレリーフになってる動物は狩りの対象になるようなものやそもそも狩りの様子すらなく人を殺傷しうるライオンヘビクモサソリとかそんなのしかいないのでラスコーやアルタミラの洞窟壁画みたいなやつとも性質が異なる
ウシ、キツネ、サルとかもいたようだが…
14924/03/02(土)13:41:31No.1163304731+
四大文明並の優れた立地なうえに現代もにぎやかすぎて作業つらそう
15024/03/02(土)13:41:38No.1163304775+
>トルコエジプトは安全になったら行ってみたかったが
>その時から一向に安全になってる気がしない
シュメールとかの文明を知りたいならイラクにしよう
15124/03/02(土)13:42:05No.1163304923+
>それはそれで百人力の石堀る超人がいたことになるので
この場所はなあ!元は完璧超人始祖が作ったリングだったのだ〜ッ!
15224/03/02(土)13:42:21No.1163305014+
まあ昔の日本の飢饉の絵だって人肉食べてるわけだし食う時は食うかもしれんが
儀式的に食べてる民族とかもいたよな
15324/03/02(土)13:42:26No.1163305043そうだねx4
>>トルコエジプトは安全になったら行ってみたかったが
>>その時から一向に安全になってる気がしない
>シュメールとかの文明を知りたいならイラクにしよう
>イラク
>【危険レベル】
>●レベル4:退避してください。渡航はやめてください。(退避勧告)(継続)
15424/03/02(土)13:42:56No.1163305206+
>トルコエジプトは安全になったら行ってみたかったが
>その時から一向に安全になってる気がしない
イスタンブールとかカイロ辺りなら割と安全ではあるよ
ただスリやひったくりは当然のこと
クソみたいな観光客を狙う歌舞伎町の客引きより悪辣な呼び込み(街中徘徊してる人の良さそうなアジア人受けする顔のお兄さん)と遭遇しないことは大事だぞ
15524/03/02(土)13:43:39No.1163305439+
イラクは外務省が行くなよ!絶対行くなよ!って言ってるけど行った人によると米ドルで800ドルくらい持っていくと向こうでは大富豪らしいよ
15624/03/02(土)13:43:54No.1163305516+
こんなに素晴らしい文明があったのになぜ現在は物騒なのだ
15724/03/02(土)13:44:13No.1163305611+
>俺がイーロンマスクだったらその莫大な財産の一部をこの遺跡発掘に突っ込むのに…
まあイーロンは過去を調べるより未来の技術の方が好きそうだからな…
15824/03/02(土)13:44:15No.1163305624そうだねx2
>イラクは外務省が行くなよ!絶対行くなよ!って言ってるけど行った人によると米ドルで800ドルくらい持っていくと向こうでは大富豪らしいよ
狩られ放題じゃん!
15924/03/02(土)13:44:22No.1163305660+
>>農耕しなくてもクソ強集団になるのは騎馬民族見れば分かる
>時代が下りすぎててスレ画の参考にはあまりならない気がする…
現代からモンゴル時代の差とモンゴル時代からスレ画差があまりにひどい…
16024/03/02(土)13:44:24No.1163305671そうだねx1
>こんなに素晴らしい文明があったのになぜ現在は物騒なのだ
それ言ったら南米とかもそうだろ!
16124/03/02(土)13:44:46No.1163305770そうだねx1
騎馬民族は他所から奪ってナンボなんで
逆に言うと他所がなければ成立しない
16224/03/02(土)13:44:49No.1163305785+
>それ言ったら南米とかもそうだろ!
そっちは昔から物騒じゃん…
16324/03/02(土)13:45:06No.1163305877+
>こんなに素晴らしい文明があったのになぜ現在は物騒なのだ
その遺産(資産価値は無視する)を巡って宗教や民族が正統性を主張するから
16424/03/02(土)13:45:07No.1163305885そうだねx1
クリエィティブコモンズでちょっとツボに入った
16524/03/02(土)13:45:20No.1163305967+
>まあイーロンは過去を調べるより未来の技術の方が好きそうだからな…
じゃぁザッカーバーグに頼むか
16624/03/02(土)13:45:21No.1163305976+
>こんなに素晴らしい文明があったのになぜ現在は物騒なのだ
突き詰めると石油という人類を惑わす悪魔のせいが…?
16724/03/02(土)13:45:33No.1163306025そうだねx4
遊牧生活はあれはあれで高度な文明だからな…
原始的狩猟採取民とはかなり違うと思われる
16824/03/02(土)13:45:40No.1163306060+
>狩られ放題じゃん!
まあ現地の人はめちゃくちゃ優しくて珍しい日本人に興味津々だったらしいから……
ただイラクに行くと代償としてアメリカには行けなくなるらしい
16924/03/02(土)13:45:42No.1163306079そうだねx3
>クリエィティブコモンズでちょっとツボに入った
まだ土器作られてねぇよ
17024/03/02(土)13:45:58No.1163306144+
チンギスハーンのお墓見つけて
17124/03/02(土)13:47:42No.1163306690そうだねx1
遊牧民も昔と大分見方が変わってるよな
鉄器技術も遊牧民が拠点作って使ったりしてはるばる東へ伝わったというし…
17224/03/02(土)13:48:16No.1163306872+
画像を転載するんだからCC表示はあって当然なんだけどその…なんだこの違和感は…
17324/03/02(土)13:48:32No.1163306943+
アイアンロードいいよね
17424/03/02(土)13:49:11No.1163307140そうだねx3
>画像を転載するんだからCC表示はあって当然なんだけどその…なんだこの違和感は…
寧ろかくあるべきでここがドブ川なだけなんだ
17524/03/02(土)13:50:50No.1163307613+
モンゴル人は鉄工得意な国攻め滅ぼして職人攫って前線に鍛冶場つくったりしてくるからな…
17624/03/02(土)13:52:35No.1163308116そうだねx3
>ただイラクに行くと代償としてアメリカには行けなくなるらしい
代償がデカすぎる……
17724/03/02(土)13:52:49No.1163308198+
騎馬民族は奪うものって言うけど
モンゴル帝国みたいなノリで全方位蛮族ムーブしてた勢力他にあるんです?
17824/03/02(土)13:54:38No.1163308675+
>モンゴル帝国みたいなノリで全方位蛮族ムーブしてた勢力他にあるんです?
フン族かなぁ
バイキングもそんな感じに描かれるけど最近はわりと普通に交易とかしてたと聞く
17924/03/02(土)13:54:58No.1163308755そうだねx1
モンゴル帝国はちゃんと支配もしてるからまだ文明的だろ
18024/03/02(土)13:56:03No.1163309049+
シュメールでも凄いとおもったのにより古いのかあ…
18124/03/02(土)13:56:17No.1163309114+
フンはCivでも狂犬だったな
振り下ろされる神の鞭!
18224/03/02(土)13:56:26No.1163309157+
オイラトとかタタルとか突厥とかあるけどまあそういうのも定住民から見てあいつら奪ってく蛮族だ!って記録だしなあ
18324/03/02(土)13:56:50No.1163309278そうだねx1
>シュメールでも凄いとおもったのにより古いのかあ…
古代文明の人からしてもよく分からん古代文明っていいよね……
18424/03/02(土)13:57:15No.1163309397そうだねx1
あらゆる版図拡げる国がやられる側にとっては蛮族ムーブでは!
18524/03/02(土)13:57:43No.1163309520+
仮にローマ帝国市民から見たとしても一万年前なんでしょ
すごくない?
18624/03/02(土)13:59:01No.1163309892+
>あらゆる版図拡げる国がやられる側にとっては蛮族ムーブでは!
「」は話しの閾値がデジタルなんで1か0でないと苦手なんだろ


1709349976805.jpg 1709353496071.png