二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709304104526.jpg-(112699 B)
112699 B24/03/01(金)23:41:44No.1163161993そうだねx17 01:25頃消えます
そろそろいい感じにみんな忘れてきただろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/01(金)23:42:26No.1163162159そうだねx23
何してるの…?
224/03/01(金)23:44:33No.1163162931そうだねx6
有名なシーン
324/03/01(金)23:45:21No.1163163193そうだねx50
紅蓮の弓矢修得するシーンは涙なしには見られなかった
424/03/01(金)23:45:31No.1163163254+
エレン待望の必殺技
524/03/01(金)23:45:36No.1163163282そうだねx30




624/03/01(金)23:45:54No.1163163381+
表情からしてギャグシーン
724/03/01(金)23:46:47No.1163163766+
何やってんだろって……
824/03/01(金)23:47:00No.1163163842そうだねx8
知らない人はいないとてつもない知名度の必殺技
924/03/01(金)23:47:02No.1163163867+
ソシャゲのスキル
1024/03/01(金)23:47:11No.1163163920+
これまでのOPEDでお前なにやってんだ…?っていうのはほぼなかったよね
いきなりどうしちゃったのエレン
1124/03/01(金)23:47:39No.1163164090そうだねx3
弓矢で巨人が倒せたら苦労しないよ
1224/03/01(金)23:48:22No.1163164373+
スマブラ参戦で急遽足されたBか横B
1324/03/01(金)23:48:49No.1163164515そうだねx27
>弓矢で巨人が倒せたら苦労しないよ
だが紅蓮の弓矢ならば…?
1424/03/01(金)23:50:03No.1163164867そうだねx2
エレンが弓矢自身なのではなくエレンの放った弓矢を人々がどう受け止めるかという話を端的に表したカット
始祖ユミルもそう言っている
1524/03/01(金)23:52:35No.1163165662+
>エレンが弓矢自身なのではなくエレンの放った弓矢を人々がどう受け止めるかという話を端的に表したカット
弓矢自身ってなんだよ日本語として
1624/03/01(金)23:52:35No.1163165667+
黄昏に緋を穿つ
1724/03/01(金)23:54:05No.1163166071+
紅蓮のー!弓矢ー!
1824/03/01(金)23:55:18No.1163166457+
紅蓮の弓矢ってやってたよね?
冥府の弓矢もあるのかな?
1924/03/01(金)23:55:34No.1163166542そうだねx7
届いてくれ…!これが最後の紅蓮の弓矢だああああ!!!
2024/03/01(金)23:55:57No.1163166656+
少年漫画の主人公が弓使いって珍しいな
2124/03/01(金)23:56:18No.1163166740+
もういいだろ「」ンジ…
2224/03/01(金)23:56:28No.1163166786+
さっきマジックナイトレイアースってやってたよね?
2324/03/01(金)23:56:33No.1163166804+
>そろそろいい感じにみんな忘れてきただろ…
忘れさせてやれよ…
2424/03/01(金)23:56:50No.1163166868+
>少年漫画の主人公が弓使いって珍しいな
少年漫画だっけ…?
2524/03/01(金)23:58:04No.1163167180そうだねx1
この真顔でボケ倒してるのすごくらしくて好き
2624/03/01(金)23:58:45No.1163167356そうだねx14
よせ「」…
10年も主役をやってればこういうオープニングもある…
2724/03/01(金)23:59:30No.1163167545そうだねx1
>>少年漫画の主人公が弓使いって珍しいな
>少年漫画だっけ…?
別冊少年マガジンに掲載されてました
2824/03/01(金)23:59:47No.1163167623+
>紅蓮の弓矢ってやってたよね?
>冥府の弓矢もあるのかな?
冥府の弓矢(核ミサイル)
2924/03/01(金)23:59:51No.1163167637+
ねえどうして今火矢を撃ったの?
原作にそんなシーン無かったよね?
3024/03/01(金)23:59:52No.1163167642+
エレン弓持ったことあるの?
3124/03/02(土)00:01:24No.1163168069そうだねx5
サシャから弓を教わるところが伏線とは思わなかったよね…
3224/03/02(土)00:02:45No.1163168432そうだねx6
何でも彼が今撃ったのは黄昏に緋を穿つ紅蓮の弓矢らしく…
3324/03/02(土)00:04:23No.1163168849+
劇場版進撃の巨人で獲得した能力だ
面構えが違う
3424/03/02(土)00:04:51No.1163168975そうだねx15
>何でも彼が今撃ったのは黄昏に緋を穿つ紅蓮の弓矢らしく…
それは気の毒に…
年頃だしな…
3524/03/02(土)00:04:52No.1163168981+
進撃の巨人がギャグでこういうことやる作風って前提が無かったらそういう演出として受け止められてたかもしれない
3624/03/02(土)00:05:16No.1163169084+
>劇場版進撃の巨人で獲得した能力だ
>面構えが違う
劇場版って総集編だよね?
どこで習得したの?
3724/03/02(土)00:05:59No.1163169279+
その身を灼きながら
黄昏に緋を穿つ
いわば…紅蓮の弓矢か!
3824/03/02(土)00:06:51No.1163169495+
アニメでたまにある
本編とあんまり関係ない内容のOPとかPVとか
3924/03/02(土)00:06:59No.1163169535+
どうやって着火したのエレン?
4024/03/02(土)00:07:54No.1163169781そうだねx1
ソシャゲのコラボ武器できた!
4124/03/02(土)00:07:59No.1163169802+
俺もお前と同じ調査兵団だったんだが膝に矢を受けてしまってな…
4224/03/02(土)00:08:14No.1163169868+
もういいだろハンジ
歌詞カードを汚して解読困難にしたくなる時期は誰にだってある
4324/03/02(土)00:08:16No.1163169874そうだねx7
もういいだろ「」ンジ
迸る≪殺意≫に其の身を灼きながら黄昏に緋を穿ちたい時期は誰にでもある
4424/03/02(土)00:08:41No.1163170013+
そういえばアニメ1期の最後でも燃えてたよね?
あれは何だったの?
4524/03/02(土)00:08:58No.1163170105そうだねx3
私はいいと思うよ!その矢に火がついてるところとか!
4624/03/02(土)00:10:34No.1163170526+
>そういえばアニメ1期の最後でも燃えてたよね?
>あれは何だったの?
俺はこの世の全てを…破壊する!
4724/03/02(土)00:11:54No.1163170850+
>もういいだろ「」ンジ
>迸る≪殺意≫に其の身を灼きながら黄昏に緋を穿ちたい時期は誰にでもある
なんて?
4824/03/02(土)00:12:10No.1163170913そうだねx11
はあ?なんだよそれ
止めどなき≪殺意≫に其の身を侵されながら宵闇に紫を運びたい時期なんて私には無かったよ?
4924/03/02(土)00:12:23No.1163170952+
これから先ゲーム版で進撃を知った若いファンが本編でエレンが必殺技の紅蓮の弓矢を放たない事に驚くのが進撃あるあるの定番になっていくんだろうな
5024/03/02(土)00:13:25No.1163171231+
─紅蓮の弓矢→
5124/03/02(土)00:14:14No.1163171441そうだねx2
≪殺意≫を「しょうどう」って読むのカッコよくて良いと思うよ私は!
5224/03/02(土)00:15:09No.1163171671そうだねx5
いやなんか…撮影中にスタッフさんと紅蓮の弓矢懐かしいですねとか話してて…そしたら急にスタッフさんが弓矢持ってきて…俺もう頭ぐちゃぐちゃで…
5324/03/02(土)00:15:17No.1163171712そうだねx10
>俺はこの世の全てを…破壊する!
本当に破壊する奴がいるか
5424/03/02(土)00:16:38No.1163172104そうだねx1
最終話の見開きでラスボスに向けて矢を構えるエレンのシーンがあった気がしてきた
5524/03/02(土)00:21:14No.1163173497+
グラサンがやれって…
5624/03/02(土)00:28:22No.1163175518+
天と地の戦いを終わらせるために紅蓮の弓矢が放たれたのはあまりにも有名
5724/03/02(土)00:30:18No.1163176064+
元々諫山先生の頭の中には構図があって曲を担当する時に挨拶に行ったRevoが原作読み込んで考察含めて自分の頭の中にある進撃の巨人を伝えたんだけどそれに大いに喜んだ先生がラストの一部を明かした時に頭に残った「炎を纏った矢」を「紅蓮の弓矢」としてタイトルにしたから原作で出てきた時ファン驚いたんですね
5824/03/02(土)00:30:26No.1163176116+
紅蓮の弓矢があるってことは自由の翼や心臓を捧げよって技もあるのか!?
5924/03/02(土)00:31:18No.1163176379+
スパロボの捏造最強技のトドメ演出
6024/03/02(土)00:33:40No.1163177061+
紅蓮の弓矢だと思ってたけど実は反撃の嚆矢だったかもしれない
6124/03/02(土)00:35:30No.1163177596+
     イェーガー
獲物を屠る狩人
6224/03/02(土)00:39:50No.1163179003+
実は弓矢どころか普通に銃とかある世界なのに
6324/03/02(土)00:40:49No.1163179310そうだねx6
エレン(紅蓮の弓矢ってこれなのか…)
スタッフ(紅蓮の弓矢ってこれなのか…)
視聴者(紅蓮の弓矢ってこれなのか…)
Revo(紅蓮の弓矢ってこれなのか…)
6424/03/02(土)00:41:05No.1163179386+
確かに歴代戦鎚軍団は弓矢を撃ってきてたが…
6524/03/02(土)00:47:23No.1163181215+
無敵の防御力を誇る鎧の巨人に風穴を空けたシーン大好き
6624/03/02(土)00:48:18No.1163181472+
>無敵の防御力を誇る鎧の巨人に風穴を空けたシーン大好き
鎧は言うほど硬く無いだろ!
6724/03/02(土)00:50:06No.1163182034+
いつも砕けてるからなあの鎧…
6824/03/02(土)00:51:26No.1163182416+
薄氷すぎる…
6924/03/02(土)00:52:15No.1163182672+
>紅蓮の弓矢があるってことは自由の翼や心臓を捧げよって技もあるのか!?
自由の翼はミカサがファルコを背景にやってた事は知っているな?
7024/03/02(土)00:52:41No.1163182799+
硬いは硬かったけどそれを上回る威力の兵器がポンポン出すぎて
7124/03/02(土)00:54:02No.1163183209そうだねx5
>Revo(紅蓮の弓矢ってこれなのか…)
お前が始めた物語だろ
7224/03/02(土)00:54:12No.1163183262+
いや…紅蓮の弓矢か!
7324/03/02(土)00:54:54No.1163183482+




7424/03/02(土)00:55:02No.1163183525+
>>紅蓮の弓矢があるってことは自由の翼や心臓を捧げよって技もあるのか!?
>自由の翼はミカサがファルコを背景にやってた事は知っているな?
ファルコと一緒にラスボスに向かっていったミカサかっこよかったな!
7524/03/02(土)00:55:11No.1163183574+
ここのせいで初見マジで吹いた
7624/03/02(土)00:57:19No.1163184133+
>エレンが弓矢自身なのではなくエレンの放った弓矢を人々がどう受け止めるかという話を端的に表したカット
>始祖ユミルもそう言っている
ならなんで鳥に変わって飛んでくんだよ
7724/03/02(土)00:57:27No.1163184162+
これでまたコラボが来てもエレンの技に悩むことはなくなるな…
7824/03/02(土)00:59:55No.1163184775+
the Rumbling
7924/03/02(土)00:59:59No.1163184803+
男の子は誰だって弓使いに憧れる時期があるもんだ…
8024/03/02(土)01:02:16No.1163185386+
エレンが紅蓮の弓矢撃つ時の「黄昏に緋を穿つ!」ってセリフいいよね
8124/03/02(土)01:02:42No.1163185491+
なんで最後の最後にアニメで原作巻末みたいなギャグやるの
8224/03/02(土)01:02:57No.1163185553+
エレン・イェーガーは【紅蓮の弓矢】を使っていたのか…この歴史ミステリーを解明すべく我々はパラディ島に飛んだ
8324/03/02(土)01:05:43No.1163186373+
>なんで最後の最後にアニメで原作巻末みたいなギャグやるの
狙ってるのか天然なのか…
8424/03/02(土)01:07:42No.1163187011+
死せる餓狼に自由をもたらすためなんかじゃない…俺は青い海が見たかったんだ
8524/03/02(土)01:07:54No.1163187054+
紅蓮の弓矢に笑う要素ないだろ
8624/03/02(土)01:08:43No.1163187277+
我々はエレン・イェーガーに詳しいという自称サングラスの男性に話を聞いた
8724/03/02(土)01:08:43No.1163187281+
>なんで最後の最後にアニメで原作巻末みたいなギャグやるの
もう最後だから…
8824/03/02(土)01:11:57No.1163188173そうだねx1
これ見るたびにエレンたち成長したとはいえまだそういう年頃だから…って言われたりその時のことを会話中にふと引き合いに出されたりとかするぐらいの年代なんだよな…って思う
8924/03/02(土)01:14:28No.1163188906+
サシャ…借りるよお前の弓矢…力を貸してくれ…
9024/03/02(土)01:17:05No.1163189628+
なにしてるの?
9124/03/02(土)01:17:07No.1163189635+
エレンさん来ると聞いてたんで紅蓮の弓矢ちゃんと用意しておきましたよ!
9224/03/02(土)01:17:31No.1163189735+
今やってたよねえ!?
>サシャ…借りるよお前の弓矢…力を貸してくれ…
って!?
9324/03/02(土)01:19:06No.1163190122+
こいつは主人公だぞ…
謎のアニオリ技を使うくらい誰にだって…ある
9424/03/02(土)01:21:00No.1163190683+
アーチャーで呼ばれてもいいようにって


1709304104526.jpg