二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709299397199.jpg-(56266 B)
56266 B24/03/01(金)22:23:17No.1163130648そうだねx5 23:37頃消えます
あなたはフェイトと81くらい
なのはと35くらいはやてと37くらい仲が良くなるはずの管理外世界人です
文明レベル1の未開世界でCivilization(文明)のはじまりを担ったあなたは35歳
部族に伝わるまじないの使い過ぎで身体を害したようですが
なのフェイはやての三人が来た時には森の木々から力を分けてもらっているようでした……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/01(金)22:24:18No.1163131096+
文明レベル1のすごい奴!
224/03/01(金)22:25:04No.1163131384+
心配そうに近づくフェイト達にあなたは

1.心配ないから大丈夫と声をかける
2.木々たちがざわめいているが何かあったのかと尋ねる
3.空を飛ぶ少女が二人も増えたことに驚く
4.弱々しい口調で木々に身を委ねたまま

dice1d4=3 (3)
324/03/01(金)22:25:24No.1163131512+
長老!長老じゃないか!
424/03/01(金)22:26:33No.1163131962+
あなたはフェイトと同じような少女が二人も増えたことに驚きました
そして三人を

1.森の中の隠れ家
2.自ら開拓した都市

dice1d2=2 (2)へと案内しました
524/03/01(金)22:26:44No.1163132053+
ウホッ!?フロハイロウトオモッタラダイスハジマッタ…!
624/03/01(金)22:27:23No.1163132325+
まあ歓迎するなら人のいる所に呼ぶよね
724/03/01(金)22:27:30No.1163132369+
モリノタミ…?
824/03/01(金)22:28:18No.1163132694+
クイモノアラスダメ…
アクマタチカミサマミナラエ
924/03/01(金)22:30:12No.1163133489+
あなたは自ら開拓した都市へと三人を招きました

どうやって移動したかというと

1.三人に位置を教えて飛んでもらう
2.馬のような動物に乗っていく
3.象のような大きな動物に乗っていく
4.「「「これって……転移魔法?!」」」

dice1d4=3 (3)
1024/03/01(金)22:30:41No.1163133657+
ほのぼの…
1124/03/01(金)22:30:44No.1163133669+
蛮族と言えば🐘
1224/03/01(金)22:33:09No.1163134685+
股間のゾウさんにも乗りな!
1324/03/01(金)22:33:33No.1163134855+
象のような大きい動物に乗って移動したようです
三人とも冒険絵本のような体験をしてやや興奮しています

さてたどり着いた都市は……?

1.草原丘陵川沿い都市
2.平原川沿い都市
3.砂漠氾濫原都市
4.高級資源直下都市

dice1d4=4 (4)
1424/03/01(金)22:33:53No.1163134983そうだねx5
おっと侵略されるフラグ
1524/03/01(金)22:34:21No.1163135184+
石油かな…金かな…?
1624/03/01(金)22:34:43No.1163135335そうだねx3
大丈夫?またロストロギア出てこない?
1724/03/01(金)22:34:49No.1163135383+
ナンカスゴイマテリアル
1824/03/01(金)22:35:16No.1163135556+
文明的に青銅…?
1924/03/01(金)22:35:30No.1163135672そうだねx3
スクライア一族がいなくてよかったね
2024/03/01(金)22:35:41No.1163135735+
現地民がキラキラとか言っておもちゃにしてる奴がめっちゃ高い奴?
2124/03/01(金)22:35:46No.1163135769+
直下都市を作って高級資源を早めに手に入れようとしたようですね
どんなのなんでしょうか

1.塩 2.銅 3.銀 4.金 5.宝石
6.香料 7.絹 8.香辛料 9.砂糖 10.綿
11.毛皮 12.象牙 13.大理石 14.えっ

dice1d14=8 (8)
2224/03/01(金)22:36:23No.1163136021+
スパイスか…
謎の効力とか魔力回復とか出来るかな
2324/03/01(金)22:36:48No.1163136198+
地下の香辛料…?トリュフ?
2424/03/01(金)22:36:49No.1163136204+
魔術的なエレメントはあるな
2524/03/01(金)22:37:00No.1163136286+
香辛料の産地みたいですね
人口は現在
dice1d5=1 (1)くらいです(Civ換算)
2624/03/01(金)22:37:16No.1163136422+
ダイスもよくわからん所引いたな…
2724/03/01(金)22:37:32No.1163136515+
1て
2824/03/01(金)22:38:12No.1163136795+
ブラックパンサーのアレみたいなやつかな…
2924/03/01(金)22:38:31No.1163136912+
リリなのダイスだと思って見に来たらCivダイスだった
3024/03/01(金)22:38:43No.1163136994+
マジで開始数ターン目だこれ


陶器/畜産/弓術/採鉱

1.開発済
2.未開発

dice4d2=2 1 1 2 (6)
3124/03/01(金)22:38:57No.1163137097+
香辛料需要を理解出来ている「」レベル高いな
3224/03/01(金)22:39:25No.1163137287+
本当に基本のキから始めてる段階だ
3324/03/01(金)22:40:28No.1163137707+
採鉱が未開発?!
3424/03/01(金)22:41:14No.1163138021+
農地と森と弓と畜産で魔法も使える…この蛮族エルフじゃない?
3524/03/01(金)22:41:55No.1163138310+
牧歌的だな
3624/03/01(金)22:45:46No.1163139863+
初手畜産とか弓術……アルテミス神殿でも作ろうとしてるんですかね

ともあれあなたの作った都市に招かれ
盛大な歓待を受けたフェイト達ですが

そこに原始的ながらベルカ式の変種らしき魔法が存在したことについては
管理局に報告しないといけませんでした
その結果…

1.とりあえず現状維持で放置しよう
2.現地で魔法技術の流出元を調査しよう
3.あなたをミッドチルダへ連れて行こう

dice1d3=3 (3)
3724/03/01(金)22:46:59No.1163140414そうだねx5
英雄様を拉致とかやべーぞ!
3824/03/01(金)22:47:00No.1163140429+
この出会いが双方にとって不幸の種にならないといいが…
3924/03/01(金)22:49:46No.1163141656+
とりあえずちょっと神の国でお話
4024/03/01(金)22:49:47No.1163141667+
あなたのもつ魔力とその使い方は特殊な事例だったらしく
どうにか平和的に交渉してミッドチルダへ来させてほしいという指令が三人の少女に下りました

とはいえA's後の彼女たちはまだまだ子供
ちょっと無茶ぶりが過ぎる気がしますがとりあえず

なのは/フェイト/はやてがそれぞれ
dice3d100=58 27 72 (157)くらいのアイデアを思いつきました
4124/03/01(金)22:51:09No.1163142244+
子どもだから開拓の役に立つかも怪しいし交渉大変そう
4224/03/01(金)22:51:26No.1163142381そうだねx1
この中で一番良さそうなはやてのアイデアを使うことにして

1.真っ当にお話して誠意を込めて交渉
2.病気を直してまた人のために働けるかもと提案
3.夜天の書にある様々な魔導を見せて興味を惹かせる
4.私達で街の開発をお手伝いします!

dice1d4=1 (1)
4324/03/01(金)22:52:41No.1163142884+
穏当!
4424/03/01(金)22:52:44No.1163142910+
実際素直な交渉が一番良かったりするよね
4524/03/01(金)22:54:41No.1163143644+
「変に気ぃ遣おうとしても逆効果や、素直に事情を話してお願いするしかあらへんな」

というわけで魔法世界のことやミッドチルダのことを説明し
一度そこに来てほしいと説明されたあなたは

次元世界の存在/魔法技術の存在/時空管理局について

dice3d100=5 98 19 (122)くらい理解しました
4624/03/01(金)22:55:04No.1163143800+
まじないチョットワカル
4724/03/01(金)22:55:11No.1163143844+
魔法への理解度が高すぎる
4824/03/01(金)22:55:24No.1163143937+
>まじないチョットワカル
チョット?
4924/03/01(金)22:55:55No.1163144139+
遥かに進んだ魔法技術!については理解したのですが
流石に次元世界の概念や時空管理局の活動については理解できなかったようですね

ともあれあなたは

1.あっさり承諾
2.迷いつつも承諾
3.何か条件を用意する
4.すぐ死ぬ自分より…

dice1d4=3 (3)
5024/03/01(金)22:55:57No.1163144155+
つまり…まじないだな??
5124/03/01(金)22:56:08No.1163144214+
次元世界とか管理局がちんぷんかんぷんなのは分かるが魔法は…まじないよく使ってたんなら理解も早いか
5224/03/01(金)22:56:33No.1163144362+
次元世界とか時空管理局とか多分まじないの神の土地くらいにしか理解できてないのでは?
5324/03/01(金)22:57:53No.1163144897+
まじかる?まじない!
5424/03/01(金)22:59:42No.1163145567+
嫁!嫁!
5524/03/01(金)23:00:18No.1163145814+
あなたは三人にとある条件を用意しました

1.進んだ魔法を勉強させてほしい
2.自分たちの都市に手出しをしないでほしい
3.恐らく慣れない場所だから案内を頼みたい
4.その進んだ武器(デバイス)を手に入れたい

dice1d4=1 (1)
5624/03/01(金)23:00:39No.1163145941+
まじない…まなぶ…
5724/03/01(金)23:00:58No.1163146097そうだねx2
勉強ってことはユーノくんの出番か…
5824/03/01(金)23:01:09No.1163146164+
でもベルカ系は下手するとこっちのほうが進んでるな…
5924/03/01(金)23:03:51No.1163147294そうだねx2
是非進んだ魔法を勉強させてほしい
そうしたらより皆の役に立てるから……

という要求を飲まない三人ではありませんでした

かくして技術レベル1の太古時代からあなたはミッドチルダへとやって来ることになったのです……

とりあえずアースラに乗り込んだあなたは

1.森がない!?木がない!?地面が冷たい!?
2.どうやらこれはまじないの力で動いているようだ
3.とりあえずこの緑茶というものは凄まじく甘いようだ
4.森の奥にあったアレと似ているな…

dice1d4=3 (3)
6024/03/01(金)23:04:04No.1163147405+
大丈夫?
ユーノくん知識欲刺激されてここに永住しようとしない?
6124/03/01(金)23:05:19No.1163147917そうだねx2
それ緑茶じゃなくてリンディ茶です…
6224/03/01(金)23:06:25No.1163148324+
この文明レベルだと砂糖は薬
6324/03/01(金)23:06:30No.1163148370+
リンディ艦長に歓迎の意味を込めて出された緑茶はとてつもなく甘かったようです

「いや、それはなんというか……緑茶とはちょう違って……個人の趣味というか……」

ミッドチルダに向かうまで
1.なのは 2.フェイト 3.はやて 4.リンディ 5.クロノ 6.ユーノ

dice1d6=3 (3)と話しました
6424/03/01(金)23:07:13No.1163148664+
オレ たぬき スキ
6524/03/01(金)23:07:45No.1163148891+
あなたははやてと

1.あなたの学んだまじないについて
2.夜天の書やその守護騎士について
3.ベルカ式の現代魔法について
4.あなたの半生について

dice1d4=4 (4)話しました
6624/03/01(金)23:08:31No.1163149229+
英雄の半生
6724/03/01(金)23:08:56No.1163149425+
物語みたいで興味出たのかな
6824/03/01(金)23:08:57No.1163149439+
35の原始人がようじょと話してる!
6924/03/01(金)23:10:07No.1163149972そうだねx3
civ参戦できる文明起こした超英雄だぞ
7024/03/01(金)23:10:16No.1163150038+
この「」元の世界に戻ったらアルファ・ケンタウリ行くまで首都の公園で守りを固めてるのかな…
7124/03/01(金)23:11:03No.1163150369+
あなたの半生について興味を持った彼女へ
あなたはゆっくりと語りだしました……

生い立ち

1.勇猛果敢な父と慈愛深き母との間に産まれた
2.生まれはよくわからない 気づいたら部族に居た
3.部族の将来の跡取りとして生まれ育つ
4.獣に保護され獣に育てられた

dice1d4=1 (1)
7224/03/01(金)23:11:54No.1163150731+
本当に英雄譚の始まりの語りみたいだ
7324/03/01(金)23:12:55No.1163151188+
真っ当な生まれだ
7424/03/01(金)23:13:08No.1163151271+
大丈夫?それ天から降りてきた舟に乗ってない?
7524/03/01(金)23:15:02No.1163152022+
あなたは勇猛果敢な父と慈愛深き母との間に産まれ……


1.何不自由なく満ち足りた幼少期を過ごした
2.しかし父を失い幼くして戦士となった
3.しかし母を失い幼くして呪い師となった
4.両親を一度に失い一人で生き抜いた

dice1d4=4 (4)
7624/03/01(金)23:15:39No.1163152274+
英雄に哀しき過去
7724/03/01(金)23:15:52No.1163152338+
父と母と祖霊に恥じぬ生き方をせねばなるまい
7824/03/01(金)23:16:35No.1163152592+
>父と母と祖霊に恥じぬ生き方をせねばなるまい
精霊崇拝はいかんぞ
ボーナスがつかない
7924/03/01(金)23:19:06No.1163153476+
あなたは両親を一度に失いそれからは一人で生き抜き大人になりました
その時にあなたは

1.巨大で凶暴な獣を倒した
2.部族同士の争いを武力で鎮めた
3.巨大で凶暴な獣を飼い慣らした
4.部族同士の争いを言葉で鎮めた

dice1d4=4 (4)ことで英雄と呼ばれ始めました
8024/03/01(金)23:19:30No.1163153590+
言葉…まじない…
8124/03/01(金)23:21:44No.1163154479+
だいぶ知的だなこの英雄
8224/03/01(金)23:21:46No.1163154489+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1611760634575880192
8324/03/01(金)23:23:24No.1163155090+
まじない…言葉…凄い!
8424/03/01(金)23:23:52No.1163155258+
Civ4 ファシズム
大衆は小さな嘘よりも、大きな嘘に騙され易いものである
ヒトラー
8524/03/01(金)23:24:29No.1163155486+
これリリカルなのはかなぁ!?
Civilizationじゃないかなぁ!?
8624/03/01(金)23:24:48No.1163155631+
だから他の部族もすぐやめたのか
8724/03/01(金)23:24:59No.1163155694+
あなたは対話によって英雄となったみたいです
これを知るとなのはの好感度がかなり上がりそうですね

そして……

1.危険な森を通り新天地を見つけて
2.争いの対象になっていた豊かな土地を使って
3.占いによって栄える運命である土地を探して

dice1d3=1 (1)あの場所に都市を築いたのでした……
8824/03/01(金)23:25:26No.1163155913+
偉大な英雄
8924/03/01(金)23:25:50No.1163156111+
んー偉大
9024/03/01(金)23:26:04No.1163156213+
>これリリカルなのはかなぁ!?
>Civilizationじゃないかなぁ!?
「とても楽しい!」😄+2
9124/03/01(金)23:26:25No.1163156345そうだねx3
超英雄すぎる…
9224/03/01(金)23:26:54No.1163156513+
まごうことなき英雄だった…
9324/03/01(金)23:27:32No.1163156730+
開拓者だ…
9424/03/01(金)23:28:17No.1163157066+
弓術と畜産取ってるからデカい獣も手なづけてたのか…
9524/03/01(金)23:28:48No.1163157305+
お話しよっか
9624/03/01(金)23:29:53No.1163157752+
「はー……すごい人やったんやなぁ、ほんとに……」

あなたの語りを聞いてすっかり感心したはやては
1つ気になることが合ったようでした

1.呪いについてはどこから教わったのか
2.身体を悪くするまで頑張ったのはどうしてか
3.呪いで戦ったこともあるのか

dice1d3=1 (1)
9724/03/01(金)23:30:28No.1163158011+
結構重要な所来たな…
9824/03/01(金)23:31:43No.1163158332+
あなたはあなたが使う不思議な力
動物との対話や自然との合一の為のベルカ式によく似た呪術の出処を知りたがりました
とはいえそもそもの発祥は失伝しているようなので
あなたがまず誰からそれを教わったのかを聞いてみました

1.かつて母親から教わった
2.部族の長老たちから教わった
3.神殿に飾られているモニュメントから教わった
4.部族が居た遺跡の壁画から教わった

dice1d4=3 (3)
9924/03/01(金)23:32:40No.1163158789そうだねx2
もしかしてデバイス…
10024/03/01(金)23:32:50No.1163158867+
知識を残すなら言葉より石碑か…
10124/03/01(金)23:33:20No.1163159085そうだねx1
「……それって、もしかして……」

はやては自らが抱えていた夜天の書を見て

もしかするとそのモニュメントというのもデバイスに似た
更にはリインフォースのように人格を持った存在なのではないか…?

と考え始めていました

はやてとの親交が

dice1d20+37=15 (52)になった所で今日はここまでです
10224/03/01(金)23:33:25No.1163159124+
モノリス…
10324/03/01(金)23:33:29No.1163159148+
たしか部族の人間ならほとんど使えるんだよな
10424/03/01(金)23:34:07No.1163159372+
最初想定していたのとは違う方向で面白くなってきたな
10524/03/01(金)23:34:08No.1163159382+
ありがとう!
久々に見れて嬉しかった!


1709299397199.jpg