二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709188908760.jpg-(349302 B)
349302 B24/02/29(木)15:41:48No.1162683905+ 17:58頃消えます
エッジランナーズ観たよ
確かに超傑作だしこれだけのためにネトフリ契約するだけの価値は十二分にある作品だったけどあまりにも辛すぎてimg観てないと情緒保てない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)15:44:12No.1162684389+
文句なしに名作だけど二回目は自発的に見ることはないカテゴリに入る
224/02/29(木)15:46:55No.1162684943そうだねx12
ゲーム内コンテンツを取りに行こうとしたV達の情緒を街中で不意に聞こえてくる例の曲で破壊する
324/02/29(木)15:53:39No.1162686234+
ゲーム本編やってたからナイトシティという存在の強大さとそこで何かを為そうとすることの儚さを分からされるのは身構えてたけど
最終話まで生き延びたレベッカの死に際が想像以上に儚すぎて
424/02/29(木)15:55:52No.1162686623+
これ観てからゲーム内で聖地巡礼するの好き
524/02/29(木)15:55:55No.1162686634そうだねx3
ゲーム開発者も明らかにこのアニメに影響を受けすぎている…
624/02/29(木)15:58:23No.1162687083そうだねx1
お墓参りしようね
724/02/29(木)15:59:40No.1162687294+
情緒回復してきたらOPもまた見ようね
824/02/29(木)16:00:05No.1162687394+
ラストでルーシーがヘルメット外そうとしたんだと思っててすまない…
924/02/29(木)16:06:58No.1162688710+
辛いからソミを月に飛ばしてやる
1024/02/29(木)16:23:41No.1162691868+
>ゲーム開発者も明らかにこのアニメに影響を受けすぎている…
配信後からこっちのアップデート内容が明らかにシナプス焼却食らってる…
なんならソミの目的が月なのもこれの影響受けてそう
1124/02/29(木)16:26:17No.1162692361そうだねx4
キウィの死に方はNCPDスキャナーとか特に依頼と関係ない死体+アイテムとメッセージログのゲーム内要素ですげえ有りそうってなった
1224/02/29(木)16:27:08No.1162692484+
見直そうとして毎回2話でギブアップする
1324/02/29(木)16:28:29No.1162692830+
>配信後からこっちのアップデート内容が明らかにシナプス焼却食らってる…
ようやくラスボスに相応しい強さになったアダムくん
背後にサンデ瞬間移動されてウワアアって叫びながら空中ダッシュ二段ジャンプで逃げるうちのV
1424/02/29(木)16:30:01No.1162693208そうだねx2
墓地行くとアニメのキャラ達の墓あるのいいよね
よくない…
ツラい…
1524/02/29(木)16:31:05No.1162693437そうだねx1
なななな
にににに
ここここ
れれれれ
1624/02/29(木)16:37:13No.1162694781+
配信直後はレベッカの仇を討つ動画で溢れてたな⋯
1724/02/29(木)16:41:39No.1162695867+
突然押し寄せたサイコ達に訳分からん連中の仇だとか言われてビックリするアダム…
1824/02/29(木)16:44:09No.1162696499+
最終回終了後にみんなゲームの方起動して同じ事やってる…
1924/02/29(木)16:47:41No.1162697327+
アダムようやくラスボスらしくなったけどベリハ以外だとVがそれ以上の化け物になってすり潰されるよ
2024/02/29(木)16:50:15No.1162697929+
Vは空中ダッシュをサイバネ関係なく出来るようなよく分かんない化物だから
2124/02/29(木)16:51:21No.1162698205+
メインやデイヴィッドくんが無茶なクローム化の果てに確定でサイコ化していく過程をじっくり見せつけられるのに
彼らどころじゃない改造してなおピンピンしてるVは一体何なんだ…
2224/02/29(木)16:53:36No.1162698752+
>メインやデイヴィッドくんが無茶なクローム化の果てに確定でサイコ化していく過程をじっくり見せつけられるのに
>彼らどころじゃない改造してなおピンピンしてるVは一体何なんだ…
むしろプロジェクタイルランチャー付きゴリラアームみたいなヤバい代物に手を出さないのがVの健康の秘訣かもしれん
脳の汚い妖精で死が迫ってるからクローム化で狂う前に死ぬとも言う
2324/02/29(木)16:56:08No.1162699389+
メインアームが物理精神両方で呪いの装備になってる…
2424/02/29(木)16:56:48No.1162699543そうだねx1
メインの最期は酷い展開なんだけど演出キレキレ過ぎて何回かリピートしちゃってる
2524/02/29(木)16:58:09No.1162699889+
これ見てゲーム興味持ったよまだやってないけど
ゲーム内に実際あるんだよねサンデビスタン
2624/02/29(木)16:59:07No.1162700131+
アニメ見てからゲームするといいよ…
2724/02/29(木)17:01:13No.1162700672+
でもアダムスマッシャーって結局コーポの飼犬でしかないし何より見た目とか全身クロームっていう設定カッコいいから俺はあんま嫌いになれないんだよな…
2824/02/29(木)17:03:50No.1162701290+
>むしろプロジェクタイルランチャー付きゴリラアームみたいなヤバい代物に手を出さないのがVの健康の秘訣かもしれん
とは言え目神経腕掌脚骨内臓皮膚を今日のコーデ気分で取っ替えるようなやつだしな
もしかして見た目が人間性を保つためには重要な因子だったりして
2924/02/29(木)17:04:02No.1162701342+
ゲーム内でもメインの腕の改良量産品とか出てこないんで人間性コストの面で欠陥とかあったんだろうなあれ
3024/02/29(木)17:04:02No.1162701344+
最初は初歩的なインプラントだとコケにしたが
最後は結構楽しめたぞと称えてくれるアダムさん
3124/02/29(木)17:05:24No.1162701672+
アニメ見た後ゲームやるとbgmと背景で
あーっ…ッスー…って言って途中でスタートボタン押しちゃう
3224/02/29(木)17:05:32No.1162701699+
スレ画の謎の女ルーシーが2話くらいで終わりなの好き
あとはジロジロ睨んでてもずっとデイヴィッドが心配だったりこいつ人が良すぎてエッジランナーに向いてねえってなってる…
3324/02/29(木)17:07:53No.1162702218そうだねx1
Vはどの生まれどのビルドでもある程度クロームオタクっぽい感じだからやばすぎるのには手を出してなさそうなのもある
3424/02/29(木)17:11:53No.1162703090+
各々の墓があるの良いよね
3524/02/29(木)17:12:16No.1162703165+
Vはなんのアームつけても体全体のシルエット変わること無いけど
メインとデイビットは体格変わるくらいゴリゴリだしな…
3624/02/29(木)17:12:45No.1162703294+
>各々の墓があるの良いよね
それぞれのルーシーのコメントを見て赤の他人なのに崩れ落ちるVが続出…
3724/02/29(木)17:13:37No.1162703491+
>Vはなんのアームつけても体全体のシルエット変わること無いけど
>メインとデイビットは体格変わるくらいゴリゴリだしな…
レベッカも体型変わるくらいのゴリラ付けてたけど狂わなかったあたりめっちゃ人間性高かったんだろうな
3824/02/29(木)17:14:17No.1162703643そうだねx1
>>Vはなんのアームつけても体全体のシルエット変わること無いけど
>>メインとデイビットは体格変わるくらいゴリゴリだしな…
>レベッカも体型変わるくらいのゴリラ付けてたけど狂わなかったあたりめっちゃ人間性高かったんだろうな
レベッカは人間できてるからな…
3924/02/29(木)17:14:33No.1162703709+
>Vはなんのアームつけても体全体のシルエット変わること無いけど
>メインとデイビットは体格変わるくらいゴリゴリだしな…
Vは全体的にそういうクロームがそもそも選択肢にはいってないからな
赤の時代とかだとデイビッドの体格が増えるようなボーグウェアというものがある
4024/02/29(木)17:25:59No.1162706236+
ナイトシティって全身整形できるからあんまりアテにならないんだよな…
4124/02/29(木)17:43:47No.1162710375+
例の曲結局再生数何倍まで膨れ上がったんだろうな…
4224/02/29(木)17:45:05No.1162710703そうだねx1
VはクロームオタクでデイビッドはBDオタクなのなんかいいよね
どっちも専門外で致命的な経験してる
4324/02/29(木)17:46:27No.1162711027+
Vはそもそもテックオタクだし馴染みのリパーがヴィクだしでインストールするテックはかなり厳選してるんだろう
そのへんの道で拾ったおっさんが付けてるミスタースタッドのリコール品まで把握してるんだぞ
4424/02/29(木)17:47:21No.1162711249+
>Vはそもそもテックオタクだし馴染みのリパーがヴィクだしでインストールするテックはかなり厳選してるんだろう
>そのへんの道で拾ったおっさんが付けてるミスタースタッドのリコール品まで把握してるんだぞ
そこまでリテラシーありながらなぜ拾ったBDを躊躇いなく再生してしまうのか
4524/02/29(木)17:48:19No.1162711505+
>スレ画の謎の女ルーシーが2話くらいで終わりなの好き
>あとはジロジロ睨んでてもずっとデイヴィッドが心配だったりこいつ人が良すぎてエッジランナーに向いてねえってなってる…
あーこういうクソ女に振り回される話なのね
ファッションクソ女だった…


1709188908760.jpg