二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709165549048.jpg-(198003 B)
198003 B24/02/29(木)09:12:29No.1162600175そうだねx2 12:03頃消えます
俺は未だにどうやって勝つか分からない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)09:23:52No.1162602030そうだねx9
毎度のことだけどそもそもルールがよく分かっていない
224/02/29(木)09:25:19No.1162602262そうだねx13
おもしろ人間がなんか煽り合いながらカッコいいこと言う漫画だからいいんだ
324/02/29(木)09:25:56No.1162602375そうだねx7
毎回どうだルールが全然ピンと来ねえだろ!って言われてる気がする
424/02/29(木)09:27:08No.1162602577+
そろそろダーツして欲しい
524/02/29(木)09:44:32No.1162605435+
取り敢えずポエム煽りしてる間は何も考えないでフィーリングでいいぞ
謎解きに入ってから考えればええ!
624/02/29(木)09:48:08No.1162606016そうだねx2
マフツさんが割と珍しい表情しててもしかしてこの神すごいやつなのか…?
724/02/29(木)09:52:47No.1162606834そうだねx1
なんかピンとこないルールの穴をついて勝つ漫画だから
824/02/29(木)09:55:03No.1162607275+
攻撃担当と防御担当でわかれてるから強い状態だったのが変則的な動きに対応できずに豚取られて負けかなぁって
924/02/29(木)09:55:35No.1162607365+
>そろそろダーツして欲しい
やるかダーツが下手だと死ぬ暗黒ダーツ学園編
1024/02/29(木)10:19:28No.1162611633+
ピンときてたのって画家戦くらいまでだ
いや別にそれも勝ち方に気が付いてたわけではないんだけど
1124/02/29(木)10:21:07No.1162611932+
神お前目がいいだけじゃなかったんだな…
1224/02/29(木)10:21:29No.1162612005+
酸素濃度って言い回しが酸素が減ってるんじゃなくて別の何かが増えてるんじゃって考えたけど関係ないかな
1324/02/29(木)10:41:58No.1162615582そうだねx2
気分屋ルーシーは分かりやすいし解法も納得出来たけどその後は雰囲気で読んでる
1424/02/29(木)10:47:53No.1162616553+
前回に比べれば今回はかなりわかりやすいな
どんな展開で相手から豚取るか楽しみ
1524/02/29(木)11:07:13No.1162619747+
fu3189222.jpg
ルールの穴つかなくても割とどういう決着にもできる
1624/02/29(木)11:11:28No.1162620466+
豚6つ集める建築勝利と相手のどっちかの豚0にする殺害勝利があって
神が狙ってるのは建築勝利かつ全員生存
1ターン3回で手札補充して親番変わるけど建築勝利やるなら毎ターン豚補充したいんだけど今のとこ医者から毎ターンもらえてる良い流れ
どっかで神が敵から豚を最低2つは奪ってかないと建築勝利いけないからそのターンがどうなるか
1724/02/29(木)11:12:50No.1162620707+
全部奪われるまでのジワジワ酸素減少は漫画的に意味生まれるんだろうか
1824/02/29(木)11:13:04No.1162620750+
神に豚貢いで勝つか遅延行為で勝つかのどちらか
もしくはその両方かな
1924/02/29(木)11:13:24No.1162620815+
ルーシーはわかりやすいけど上位でも下位でも彼我の実力差無かったらお互い穴だらけになるクソゲー…
2024/02/29(木)11:16:13No.1162621390+
>全部奪われるまでのジワジワ酸素減少は漫画的に意味生まれるんだろうか
前のタッグマッチでのビリビリも全然意味なかったし…
2124/02/29(木)11:18:34No.1162621910+
完成勝利目前で相手のどっちかが憤怒で死にそう
2224/02/29(木)11:29:52No.1162624211+
今のとこ
神:ライフ3 豚2
医者:ライフ3 豚0
店長:ライフ4 豚2
弁護士:ライフ5 豚1
だから弁護士から神が豚を奪いたいとこだなぁ
2324/02/29(木)11:32:15No.1162624703+
>神:ライフ3 豚2
>医者:ライフ3 豚0
>店長:ライフ4 豚2
>弁護士:ライフ5 豚1
こう見ると高学歴ばっかだな
2424/02/29(木)11:32:26No.1162624738+
ポイント変動だけ見ると医者が神に豚送るアシストし続けてて
神のが店長に豚奪われ続けてるまぬけの動きなんだよな
2524/02/29(木)11:33:54No.1162625018+
まぁ神が豚取られた期間は啓蒙前だからこれからよ
2624/02/29(木)11:36:23No.1162625495+
>毎度のことだけどそもそもルールがよく分かっていない
今回はまだわかる方じゃないか?
電卓がいないからセオリー解説がなくて攻防の流れがピンとこないんだと思う
2724/02/29(木)11:37:32No.1162625690+
狼発狂で手に入る豚の総数減らすルールは使うんだろうか
2824/02/29(木)11:39:11No.1162625957+
>狼発狂で手に入る豚の総数減らすルールは使うんだろうか
神の建築勝利で救済されるの嫌ってどっちかがそれで自害するとかありそう
2924/02/29(木)11:40:56No.1162626248+
セオリーよりもスコアがパッと見わかりにくいと思うわ今回
3024/02/29(木)11:42:09No.1162626467そうだねx1
>>神:ライフ3 豚2
>>医者:ライフ3 豚0
>>店長:ライフ4 豚2
>>弁護士:ライフ5 豚1
>こう見ると高学歴ばっかだな
神?
3124/02/29(木)11:42:51No.1162626601+
神って学歴になるんだ…
3224/02/29(木)11:42:55No.1162626615+
>神:ライフ3 豚2
>医者:ライフ3 豚0
>店長:ライフ4 豚2
>弁護士:ライフ5 豚1
ああ弁護士店長コンビも味方の豚を取るだけでは完成しないライフには一応現状なってんだ
3324/02/29(木)11:43:13No.1162626654+
ガラスを割っちゃいけないとは一言も言われてないな…
3424/02/29(木)11:43:37No.1162626726+
>神って学歴になるんだ…
近所の人達からは普通に歓迎されてるくらいだからな
3524/02/29(木)11:44:07No.1162626807+
店長じゃなくてオーナー社長だよね?
3624/02/29(木)11:44:15No.1162626832+
>ガラスを割っちゃいけないとは一言も言われてないな…
暴力に入りそう
3724/02/29(木)11:44:30No.1162626878+
狼を指定できるルールも使いそうだなこの神…
3824/02/29(木)11:45:05No.1162626975+
>>神って学歴になるんだ…
>近所の人達からは普通に歓迎されてるくらいだからな
大丈夫?就活に使える?
3924/02/29(木)11:45:13No.1162627007+
物理的に行動できなくなっても遅延行為判定みたいだしそのあたりかなあ
毎度のことだけどカード選びで読み勝つって感じではないよな
4024/02/29(木)11:45:36No.1162627088+
>セオリーよりもスコアがパッと見わかりにくいと思うわ今回
個室にスコアの表示になるものがない
テーブルにひとしくん人形みたいに豚があってその上で城が必要
4124/02/29(木)11:45:53No.1162627142+
>なんかピンとこないルールの穴をついて勝つ漫画だから
基本的には死ななきゃ勝ち
負けた敵でもお互い死ななければ仲良くなれるチャンスがあるのもいい
4224/02/29(木)11:47:26No.1162627431+
>ああ弁護士店長コンビも味方の豚を取るだけでは完成しないライフには一応現状なってんだ
店長が弁護士から4匹取れば終わりじゃない?
4324/02/29(木)11:49:17No.1162627768+
ピンと来ないルールで負けるけどフィジカルでなんか勝った感じ出す漫画だと思ってた
4424/02/29(木)11:51:02No.1162628090+
>店長が弁護士から4匹取れば終わりじゃない?
相方死ぬ!
4524/02/29(木)11:51:02No.1162628094+
神の言っている通りなら既に相手を誘導しているんだろうけど何がしたいのかは全くわからん
4624/02/29(木)11:52:40No.1162628413+
今回4人全員違う平和な世界が出たしもう一つのあいこ条件も出して遅延を続けて自分の豚を食べさせる判断をさせてくじ引きを否定して納得させるんじゃないかな


1709165549048.jpg fu3189222.jpg