二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709139717563.jpg-(20836 B)
20836 B24/02/29(木)02:01:57 ID:HTHJS1ygNo.1162566715そうだねx3 08:49頃消えます
ユーベルって実力そのものはデンケンやヴィアベルに遠く及ばない未熟な3級魔法使いって話だったのに
ユーベルが殺害した盗賊の遺体を見たモンクのクラフトは「恐ろしい程の手練れ」の手口って言ってるんだけどおかしくない?
どういう事?モンクのクラフトの目が節穴だったの?それともホントはユーベルじゃない殺害犯がいたの?
それとも設定ミス?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)02:05:39No.1162567256そうだねx41
魔法は三級で殺人は一級ってだけでしょ
224/02/29(木)02:06:30No.1162567377そうだねx54
>ユーベルって実力そのものはデンケンやヴィアベルに遠く及ばない未熟な3級魔法使いって話だったのに
そんな設定はない
終わり
324/02/29(木)02:08:00No.1162567572+
人殺しの手際がハンパないんでしょ
魔法使いとしての技量が未熟なのとは別に矛盾しない
424/02/29(木)02:09:09No.1162567711そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
>そんな設定はない
>終わり
対ゼンゼ戦の時に自分は未熟な3級魔法使いでデンケンやヴィアベルより遥かに弱いってはっきり言ってるけど漫画読んでないの?
524/02/29(木)02:10:18No.1162567848そうだねx45
なんで設定ミスとかすぐ言っちゃうの
624/02/29(木)02:10:36No.1162567889そうだねx7
それとこの漫画の自己評価はあまりアテにならない
謙遜してた奴に実際やらせてみたらそうでもないってパターンがかなり多い
724/02/29(木)02:11:37No.1162568029そうだねx1
電験3種もちが1種もちのスーパーエリートより施工作業がうまくても不自然はなかろう
824/02/29(木)02:12:05No.1162568092そうだねx14
>対ゼンゼ戦の時に自分は未熟な3級魔法使いでデンケンやヴィアベルより遥かに弱いってはっきり言ってるけど漫画読んでないの?
未熟で弱くても殺せないわけではない
924/02/29(木)02:12:42No.1162568171そうだねx7
そもそもその直後にゼンゼ瞬殺してるのになんでそこだけ言葉のまま受け取るわけ?
1024/02/29(木)02:13:28No.1162568276そうだねx19
よく考えろこいつ一級魔法使いを二人倒してるぞ
1124/02/29(木)02:14:24No.1162568407そうだねx8
外に出てる魔力しか読めない魔族みたいな感想だ
1224/02/29(木)02:14:29No.1162568414+
一芸特化型ならそんなもんだろう
1324/02/29(木)02:15:19No.1162568522そうだねx7
>そもそもその直後にゼンゼ瞬殺してるのになんでそこだけ言葉のまま受け取るわけ?
デンケンやヴィアベルには勝てないけどゼンゼは確実に殺せるって確信しての台詞なんだから別に矛盾なんてしてないけど…?
1424/02/29(木)02:15:33 ID:GdP74Q.cNo.1162568550そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>なんで設定ミスとかすぐ言っちゃうの
ゾルトラーク使うレルネン相手に遊んでたマハトが急にデンケンのゾルトラークに苦戦し出したりその時のエモさとやらを設定や先の描写よりこの作品は優先してるからですかね
1524/02/29(木)02:15:33No.1162568551そうだねx12
てかユーベルが他で未熟だろうとレイルザイデンだけは1級すら殺しうる魔法だってのはさんざんやったでしょ
それでバラバラに切り刻まれたんであろう盗賊の傷口見てクラフトが物凄い手際だと評しても何ら不思議はない
そもそもクラフトはユーベルの魔法見てないし魔法使いでもないから評価が正確であるという保証もない
1624/02/29(木)02:17:13No.1162568770そうだねx5
1724/02/29(木)02:17:18No.1162568781+
1級魔法使いの防御もなんなく突破する大体何でも切れる魔法で盗賊殺してるんだし傷口見て手練と判断するのに何も矛盾はない
1824/02/29(木)02:17:27No.1162568796そうだねx27
お前の読み方間違えてるよって言われても聞く耳持たないならスレなんて立ててもしょうがなくね
1924/02/29(木)02:18:06 ID:GdP74Q.cNo.1162568863そうだねx3
>1級魔法使いの防御もなんなく突破する
読めてるのか不安になるレスだな…
2024/02/29(木)02:18:38 ID:SJ2d7iVsNo.1162568929+
しれっとデンケンと同列に並べられてるヴィアベル凄いだろ
2124/02/29(木)02:19:09No.1162568977+
すごいなスレ「」そんなことに気付いてしまうなんて
2224/02/29(木)02:19:16 ID:GdP74Q.cNo.1162568991そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>お前の読み方間違えてるよって言われても聞く耳持たないならスレなんて立ててもしょうがなくね
そりゃあお前の読み方が正しいかなんて確定もしてないし誰にも分からないもの
あのファンブックが燃えるゴミで無ければなぁ
2324/02/29(木)02:19:37No.1162569043そうだねx10
作品叩く為の主たる意見を通すためにちゃんと作中の描写をピックアップしたのは偉いけど選び方が下手くそすぎて叩かれたら即スレを爆破するくらいの切り替えの速さを身に着けたほうがいいぞ
2424/02/29(木)02:19:47No.1162569060そうだねx5
>ゾルトラーク使うレルネン相手に遊んでたマハトが急にデンケンのゾルトラークに苦戦し出したりその時のエモさとやらを設定や先の描写よりこの作品は優先してるからですかね
えっそこまで分かってて設定ミスだの言いださずに居られないのは
何かしら自身もおかしいとまでは考えないの…?
2524/02/29(木)02:20:02No.1162569081+
>1級魔法使いの防御もなんなく突破する大体何でも切れる魔法で盗賊殺してるんだし傷口見て手練と判断するのに何も矛盾はない
大体切れる魔法は防御魔法で簡単に防げるよ
それに頼らず外套や髪に防御頼ってた一級二人は相性負け
2624/02/29(木)02:20:15No.1162569109そうだねx13
>そりゃあお前の読み方が正しいかなんて確定もしてないし誰にも分からないもの
>あのファンブックが燃えるゴミで無ければなぁ
叩きたいだけにしてももうちょっと我慢しろよ
2724/02/29(木)02:20:17 ID:GdP74Q.cNo.1162569114そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>作品叩く為の主たる意見を通すためにちゃんと作中の描写をピックアップしたのは偉いけど選び方が下手くそすぎて叩かれたら即スレを爆破するくらいの切り替えの速さを身に着けたほうがいいぞ
なんでスレ消したのってスレ立てる癖によく言うぜ
2824/02/29(木)02:20:39No.1162569169+
>しれっとデンケンと同列に並べられてるヴィアベル凄いだろ
デンケンは軍人上がりの手練れだけど犬蹴り隊長も現役の傭兵で指揮官だからな
フォルシュの有望枠で二人続けて挙げられてたし格的にはさほど変わらんだろう
2924/02/29(木)02:21:16No.1162569252+
一級魔法使いに必要なのは魔族をぶっ殺せる力なので
遠く及ばなかろうが才能特化してりゃいいんだ
多分総合力でちゃんとしっかりしてないと受からないのが二級
3024/02/29(木)02:21:36No.1162569293そうだねx18
>なんでスレ消したのってスレ立てる癖によく言うぜ
アルミホイル付けて寝な?
3124/02/29(木)02:21:50No.1162569317+
意外と体力勝負なところもあるのが魔法使いなのに爺になってアラサー現役バリバリと比較になるデンケンがおかしいんだと思う
3224/02/29(木)02:22:23No.1162569372そうだねx2
つーかいつものソリテールエミュしながら重箱の隅つつくようなこと言いだす奴でしょ?
論調一緒だからバレバレなんだよ君
3324/02/29(木)02:22:27No.1162569382+
>作品叩く為の主たる意見を通すためにちゃんと作中の描写をピックアップしたのは偉いけど選び方が下手くそすぎて叩かれたら即スレを爆破するくらいの切り替えの速さを身に着けたほうがいいぞ
この時間の爆破逃げは深刻なストレスを抱えながら寝る羽目になるので…
3424/02/29(木)02:22:49No.1162569414そうだねx7
>なんでスレ消したのってスレ立てる癖によく言うぜ
普段から自分がよくやってるんでそう思っちゃったの?
3524/02/29(木)02:23:16 ID:GdP74Q.cNo.1162569462そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>>ゾルトラーク使うレルネン相手に遊んでたマハトが急にデンケンのゾルトラークに苦戦し出したりその時のエモさとやらを設定や先の描写よりこの作品は優先してるからですかね
>えっそこまで分かってて設定ミスだの言いださずに居られないのは
>何かしら自身もおかしいとまでは考えないの…?
適当に擁護してやったけど実際は単に作者が面倒で何も考えてないってのがこんなクソみたいな展開生み出す一番の理由だからだけど
3624/02/29(木)02:23:58 ID:GdP74Q.cNo.1162569540そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>つーかいつものソリテールエミュしながら重箱の隅つつくようなこと言いだす奴でしょ?
>論調一緒だからバレバレなんだよ君
統失まで来ちゃった
3724/02/29(木)02:24:30No.1162569590そうだねx10
荒らすときいつもけどけど言うのやめた方がいいよ
3824/02/29(木)02:24:52No.1162569627そうだねx1
この子みたいにグイグイ来る娘に気に入られたかったな…
3924/02/29(木)02:25:29No.1162569723+
>この子みたいにグイグイ来る娘に気に入られたかったな…
もっと贅沢な望みを持て
4024/02/29(木)02:25:35No.1162569736そうだねx4
論理的思考なさそうだからアンチやるにしても設定の矛盾とかはやめといたほうがいいよ
4124/02/29(木)02:25:36No.1162569737+
嫌いな漫画が気になってしょうがないんだね
4224/02/29(木)02:26:12No.1162569821そうだねx1
>この子みたいにグイグイ来る娘に気に入られたかったな…
人殺しに躊躇ない人はちょっと…
4324/02/29(木)02:26:31No.1162569861+
削除依頼によって隔離されました
>論理的思考なさそうだからアンチやるにしても設定の矛盾とかはやめといたほうがいいよ
頭悪そう
4424/02/29(木)02:27:17No.1162569951+
>論理的思考なさそうだからアンチやるにしても設定の矛盾とかはやめといたほうがいいよ
この感じだと自分でスレ立てるよりは勢い順の該当スレにコピペ爆撃でもしてくれた方が迷惑になっていいと思う
4524/02/29(木)02:27:30No.1162569983+
>この子みたいにグイグイ来る娘に気に入られたかったな…
…こんなゴミクズにか?
4624/02/29(木)02:27:56No.1162570036そうだねx9
ていうか1レス目で答え出てるじゃん
想像力皆無のスレ「」には漫画読むのは難しいかな?
4724/02/29(木)02:28:11No.1162570073+
本文の流れなんてまともな頭してたら疑問にすら思わんからな…
4824/02/29(木)02:28:17No.1162570085+
>意外と体力勝負なところもあるのが魔法使いなのに爺になってアラサー現役バリバリと比較になるデンケンがおかしいんだと思う
フリーレンですら気合と根性とか言うし
拳力で宮廷闘争を勝ち抜いてきたデンケンが貧弱なはずないわな
4924/02/29(木)02:28:22No.1162570095+
魔族がチラホラいるな…
5024/02/29(木)02:29:02No.1162570173+
削除依頼によって隔離されました
>本文の流れなんてまともな頭してたら疑問にすら思わんからな…
頭が足りてないって事なんだろう
お前のことね
5124/02/29(木)02:29:35No.1162570247そうだねx11
さっきからすげえ必死にレスするなスレ「」
5224/02/29(木)02:30:22No.1162570331+
妙に口汚いから浮いてるよスレ「」
5324/02/29(木)02:30:49No.1162570376そうだねx6
足りないなりに頑張ってアンチしてる「」を純粋荒らしに誘導しようとするの邪悪すぎるだろ
5424/02/29(木)02:31:12No.1162570423そうだねx3
早く定型使って馬鹿のフリしてるフリしないと
5524/02/29(木)02:31:54No.1162570499そうだねx2
この時間帯に立てるのがビビりすぎでダメ
5624/02/29(木)02:32:26No.1162570547+
でももうバーカバーカ!レベルのことしか言い返せなくなってないか?
5724/02/29(木)02:32:49No.1162570588そうだねx2
レスおっそ
別のスレ頑張って荒らしてそう
5824/02/29(木)02:32:56No.1162570600+
こんな時間にまともな反論来ると予測してなかったんだろう
5924/02/29(木)02:32:59No.1162570607そうだねx7
シンプルに1レス目に言い返せてないの笑う
6024/02/29(木)02:33:09No.1162570624そうだねx5
ていうか自分の言いたいことしか考えてなくて反論の想定してないでしょ
作者が何も考えてないからって結論ありきで考えるのやめたほうがいいよ
6124/02/29(木)02:33:32No.1162570665そうだねx1
…ていうか釣りじゃなくてマジで言ってたの?
6224/02/29(木)02:33:51No.1162570694+
罵倒に罵倒で噛みつきまくるレスポンチスタイルは伸びがいまいちなんだよな…
コピペとかで無理やり伸ばすか?
6324/02/29(木)02:34:11No.1162570738そうだねx8
普通ならユーベルは全体はともかく特化部分がやばいってさんざ描写されてることに疑問持つ余地ないからな
6424/02/29(木)02:34:21No.1162570755そうだねx5
前から「設定のムジュンガー」ってスレ立てては突っ込まれて逃げてるやつだから……
6524/02/29(木)02:35:23No.1162570856+
頭良いんでしょ反論してよ早く
6624/02/29(木)02:35:25No.1162570861+
ふざけたスレばっか立ててると超地獄炎魔法くらわすぞ
6724/02/29(木)02:36:49No.1162571010+
1級魔法使い殺しまくってるならまだしも殺したのはその辺の盗賊って自分で言ってるじゃん…
6824/02/29(木)02:36:51No.1162571012+
ちょっと見ないうちに大人っぽくなったユーベル
協会の指示がないと会いに行かないくらいの理性はあったんだな
6924/02/29(木)02:36:59No.1162571028+
この時間のスレらしくて良いね
7024/02/29(木)02:37:21No.1162571066そうだねx7
>ユーベルって実力そのものはデンケンやヴィアベルに遠く及ばない未熟な3級魔法使いって話だったのに
まずこれ言ってるのがユーベル本人でゼーリエが一認めて一級に昇格させてる時点で未熟なんてはずないんだよな
7124/02/29(木)02:37:37No.1162571100+
>ちょっと見ないうちに大人っぽくなったユーベル
>協会の指示がないと会いに行かないくらいの理性はあったんだな
単純に協会からあいつと一緒に任務ねって教えてもらわないと場所わかんなかっただけじゃ…
7224/02/29(木)02:38:02No.1162571146+
ていうかゼーリエ様は自分の大切な弟子殺されても特に恨み言とかは言わずに弟子に取るんだな
7324/02/29(木)02:38:28No.1162571195+
ゼーリエからメガネ君を探す魔法とか貰ったと思ったのに…
7424/02/29(木)02:38:55No.1162571235+
魔法と殺しレベルが違うのかも
7524/02/29(木)02:39:29No.1162571285+
一流の殺し屋と三流の魔法使いは別に両立しても良い
7624/02/29(木)02:39:41No.1162571308そうだねx1
実際周りに比べたら総合力は弱いけどゼンゼだけは相性で殺せるって話しでしょ
髪は切るものだから
7724/02/29(木)02:39:45No.1162571316そうだねx1
>ていうかゼーリエ様は自分の大切な弟子殺されても特に恨み言とかは言わずに弟子に取るんだな
ちゃんと覚えてるうえでなに3級にやられてんだ…くらいは思ってると思う
7824/02/29(木)02:39:58No.1162571333そうだねx3
>ていうかゼーリエ様は自分の大切な弟子殺されても特に恨み言とかは言わずに弟子に取るんだな
まぁ試験として本人が促したことだからな…
設問が悪い故に起きた事故死みたいなもん
7924/02/29(木)02:40:03No.1162571340そうだねx1
>まずこれ言ってるのがユーベル本人でゼーリエが一認めて一級に昇格させてる時点で未熟なんてはずないんだよな
まあ本人が言ってる通りで基礎技術の部分に不安を抱えてるのはあるのかもしれないけど
それ考慮してもなお1級に値するだけの稀有な才能もちって事なんでそれですごくないわけないわな
8024/02/29(木)02:40:16No.1162571357そうだねx3
悪意持って殺したとかならともかくただの勢い余った事故だし
8124/02/29(木)02:40:25No.1162571369+
メガネのストーカーでいきなりべたぼれになってるけどなんなんだろ
分身メガネを好きな要素がよくわからん
8224/02/29(木)02:40:47No.1162571396+
何級かと戦いの実力なんて相関性がないって本編でみんな散々言ってるのに分からないものかな…
8324/02/29(木)02:42:20No.1162571523+
魔力の善し悪しが決定的差じゃないってフリーレンがさんざん言ってたのにね
スレ「」はそんな事も覚えていられないんだね
8424/02/29(木)02:42:20No.1162571524+
>メガネのストーカーでいきなりべたぼれになってるけどなんなんだろ
>分身メガネを好きな要素がよくわからん
元々共感したいガールだし
8524/02/29(木)02:42:48No.1162571567+
ていうか試験終了からもう二年経ってるのが一番怖いわ
8624/02/29(木)02:43:40No.1162571630+
興味持った相手にストーカーする性質なだけだよ
そんで精神がやばいから逃げたくなる相手なだけだよ
8724/02/29(木)02:44:03No.1162571685+
メでフリーレンは読解力がないと難しいって言ってたのってこういうことか…
8824/02/29(木)02:44:40No.1162571727そうだねx1
キャラクターが言ったからそれが真実と思うのは良くないよ
あくまで一側面でしか無いのでそのキャラがそう認識しただけで事実とは限らないんだし
8924/02/29(木)02:45:57No.1162571818そうだねx6
>メでフリーレンは読解力がないと難しいって言ってたのってこういうことか…
読解力以前の問題だよこれ
与えられた情報曲解して勝手に混乱してる
9024/02/29(木)02:46:09 ID:JzFiQcN6No.1162571834+
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1611760634575880192
9124/02/29(木)02:46:43No.1162571884+
作品の矛盾点に気づけるすごい俺!は中学生のうちに卒業しときなよマジで…
9224/02/29(木)02:46:53No.1162571896そうだねx2
>キャラクターが言ったからそれが真実と思うのは良くないよ
>あくまで一側面でしか無いのでそのキャラがそう認識しただけで事実とは限らないんだし
キャラの言ってることいちいち真に受けてたら
シュタルクは紅鏡竜に勝てるわけないしフェルンは1級に受からないしヒンメルは鏡蓮華の意味知らないことになるからな
9324/02/29(木)02:47:15No.1162571920そうだねx1
基礎では劣ってるだけでぶっちゃけデンケンと比べて劣ってるかっつーとなとこだと迷宮が一番分かりやすいよね
デンケンが攻撃して一切傷付けられなかった魔法無効化の壁を滅茶苦茶ガリガリ傷付けてる
9424/02/29(木)02:47:19No.1162571926+
深く読もうとしてえらいね❤️
まあ実際はそこまで読めてなさそうだけど
9524/02/29(木)02:47:21No.1162571927+
>ていうか試験終了からもう二年経ってるのが一番怖いわ
もうシュタフェル成人してるんだよな
9624/02/29(木)02:48:30No.1162572003+
>ふざけたスレばっか立ててると超地獄炎魔法くらわすぞ
嘘でしょ…
9724/02/29(木)02:48:37No.1162572011そうだねx1
魔法使いとしての総合力と戦闘力は別だからな
9824/02/29(木)02:49:07No.1162572044そうだねx2
平日の深夜にここまでハッスルできるのは凄い若いな
儂にも覚えがあるぞ
9924/02/29(木)02:49:44No.1162572098+
>魔法使いとしての総合力と戦闘力は別だからな
実は戦闘以外のが向いてない君?って奴もちょくちょく出てくるしな
10024/02/29(木)02:49:57No.1162572110そうだねx6
>作品の矛盾点に気づけるすごい俺!は中学生のうちに卒業しときなよマジで…
しかも別に矛盾点でもなんでもないのがひどい
10124/02/29(木)02:51:22No.1162572206そうだねx1
若い者は血気盛んでいかん
10224/02/29(木)02:51:28No.1162572220そうだねx7
>ゾルトラーク使うレルネン相手に遊んでたマハトが急にデンケンのゾルトラークに苦戦し出したりその時のエモさとやらを設定や先の描写よりこの作品は優先してるからですかね
すげえな
なんでデンケンのゾルトラークにマハトに対して効くのかって
デンケンが自分で説明してるのにそれを無視してまで叩く精神がすげえな
10324/02/29(木)02:51:33No.1162572225そうだねx3
それこそフリーレン相手に勝ちかけた暗殺者のおっさんだって対魔族なら弱いんだから1つの指標で全て計れるなんて考えるのはバカらしい
10424/02/29(木)02:51:59No.1162572259+
だいたい恐ろしい程の手練と伝拳に遠く及ばないは矛盾しないだろ
10524/02/29(木)02:52:12No.1162572273そうだねx3
何が厄介ってこの手のタイプは自分の頭や性格が悪いのに恥をかかされたと逆恨みしてさらにヒートアップするところ
憎悪の自家発電するから諭したり説得する意味がないしどうにもならない
10624/02/29(木)02:52:55No.1162572332+
センスにおいては一級魔法使いでも群を抜いているから...
10724/02/29(木)02:53:08No.1162572350+
戦いなんて地力はあれど条件と相性と戦法次第ってずっとやってるお話なのにね
10824/02/29(木)02:53:40No.1162572390そうだねx5
>伝拳
絶対強いやつじゃん
10924/02/29(木)02:54:06No.1162572418+
>若い者は血気盛んでいかん
若者だったらいいなあ…
11024/02/29(木)02:54:15No.1162572432+
デンケンは偽フリーレン戦で長生き種族の攻略法聞いてたからねぇ
高速弾が効くか試して真の切り札の最速の圧縮高速ゾルトラークも最後の隠し玉でしか使ってない
11124/02/29(木)02:54:52No.1162572472+
というかそもそもレルネンが使ってる魔法ゾルトラークじゃなくね?
11224/02/29(木)02:55:46No.1162572549そうだねx1
矛盾点どころか普通に読み間違いしてるだけなのにそれを指摘すると脳みそ熱されるのなんなの
11324/02/29(木)02:56:31No.1162572606+
ところでフリーレン様ユーベルとヴィアベルって名前似てるけど兄弟なんですか?
11424/02/29(木)02:57:16No.1162572663+
>というかそもそもレルネンが使ってる魔法ゾルトラークじゃなくね?
人間魔法使いが出すあの手のビームはたいていゾルトラークではあるんではないの
ただあの時のレルネンはマハトも言ってた通り時間稼ぎが目的って戦い方してたからな
どうあっても殺す気で立ち向かってるマハト最終戦のデンケンとはそもそもスタンスが違うんで何の比較にもならん
11524/02/29(木)02:59:36No.1162572859そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>というかそもそもレルネンが使ってる魔法ゾルトラークじゃなくね?
ハァンブックにゾルトラークって書いてるけど?
公式よりお前の方が正しいの?
11624/02/29(木)03:01:32No.1162572990+
イクなよ
11724/02/29(木)03:01:52No.1162573018+
>というかそもそもレルネンが使ってる魔法ゾルトラークじゃなくね?
劇中では明らかになってないけど黒い魔法はフリーレン(コピーレン)も使うことから
改良型ゾルトラークというのはほぼ間違いないという考察が多い
11824/02/29(木)03:07:23No.1162573378+
クヴァールのゾルトラークがアニメで黒くされてたよな
11924/02/29(木)03:07:28No.1162573383そうだねx1
スレ立てとレス用で回線使い分けてるくせにどっちもID出されてるの姑息なうえに無様で可愛いね♡
12024/02/29(木)03:07:32No.1162573385+
なんでこんな時期に頭がかわいそうな子が出てきたんだろう
12124/02/29(木)03:07:49No.1162573405+
惨めな奴だ
12224/02/29(木)03:09:27No.1162573509+
>なんでこんな時期に頭がかわいそうな子が出てきたんだろう
前からやってたのじゃないかなあ
アニメやるようになってからたまに湧いてたよ
12324/02/29(木)03:09:56No.1162573547そうだねx1
>ハァンブックにゾルトラークって書いてるけど?
>公式よりお前の方が正しいの?
反論できそうなレスには威勢よく噛みつくなあ
12424/02/29(木)03:12:23No.1162573694そうだねx4
流れに関係なくハァンブックは笑うからやめろ
12524/02/29(木)03:12:44No.1162573709+
そもそもファンブックにそんな事書いてなかったと思うけど
まあハァンブックだからな……彼の脳内にしか存在しない設定資料があるんだろう
12624/02/29(木)03:15:46No.1162573897+
最近読んでないけどはーん!が通じるサンデー読者は今いるのだろうか
12724/02/29(木)03:16:38No.1162573956+
ファンブックもたまに嘘つくからな…
12824/02/29(木)03:17:25No.1162574003そうだねx5
人気で全てが決まるとか急に帝都に向かってる事になったとかフリーレンはゾルトラーク広めた殺人者とかアニメが人気だと変な子増えるよね
出来れば同一だと思いたいんだけども
12924/02/29(木)03:19:48No.1162574167+
>人気で全てが決まるとか急に帝都に向かってる事になったとかフリーレンはゾルトラーク広めた殺人者とかアニメが人気だと変な子増えるよね
>出来れば同一だと思いたいんだけども
人気作にケチつければ偉くなった気がするとかただ楽しそうにしてるとこ邪魔したいだけとか
大方そんな動機なんだろうけどまあどんな作品にも沸くよねこの手の奴
13024/02/29(木)03:19:52No.1162574173そうだねx1
>人気で全てが決まるとか急に帝都に向かってる事になったとかフリーレンはゾルトラーク広めた殺人者とかアニメが人気だと変な子増えるよね
>出来れば同一だと思いたいんだけども
ちなみにその変な子はもれなく全員「設定が矛盾する」って主張して論破されてるんだよね
13124/02/29(木)03:20:28No.1162574209そうだねx3
変な子を意識しすぎるのも良くないぞ
記憶の端にも残さない方が健康に良い
13224/02/29(木)03:27:06No.1162574579+
武器で再現しようと思ったら超難しい切り口だったんじゃない
13324/02/29(木)03:29:11No.1162574707+
まさにスレ画のセリフ通りのスレだった
13424/02/29(木)03:33:07No.1162574907そうだねx1
矛盾してる設定だと決め込むのは楽しいのだろうか
矛盾してると思ったら矛盾しない設定を勝手に設定するフロム脳のオレにはわからない
13524/02/29(木)03:34:43No.1162574987+
人間と同じ言語使えるだけの魔族じゃん
13624/02/29(木)03:47:58No.1162575590+
>ユーベルって実力そのものはデンケンやヴィアベルに遠く及ばない未熟な3級魔法使いって話だったのに
聞いたことない
13724/02/29(木)03:58:27No.1162576074+
こういうガイジがフリーレンにも来ちゃったかあ…って感じ
13824/02/29(木)04:07:56No.1162576496+
>ユーベルって実力そのものはデンケンやヴィアベルに遠く及ばない未熟な3級魔法使いって話だったのに
そんな話ない
13924/02/29(木)04:09:31No.1162576583+
なんでも切れるから切り口がすごいので達人だと勘違いしたのでは
14024/02/29(木)04:17:19No.1162576939+
仮に実力的に劣ってたとしてもその後一級になり特権を得て数年その力を磨き
更に共感コピー能力を使えていたのならどこまで伸びてるかわからんよ
14124/02/29(木)04:19:51No.1162577052+
タイマンで1級術師を二人殺害出来てるんだよね
強い魔法使いっていうゼーリエの思想的には完全に答えてる
14224/02/29(木)04:20:37No.1162577085+
>タイマンで1級術師を二人殺害出来てるんだよね
>強い魔法使いっていうゼーリエの思想的には完全に答えてる
よく考えたらそりゃ即合格にするわな
14324/02/29(木)04:22:05No.1162577152+
ユーベルはダンジョンの床や壁も切れてるから石くらいなら切れるっぽいのでゼンゼに限らずリヒターやエーレやシャルフみたいな物質操作魔法は完封できる
なんなら魔族は防御魔法使わんからもっと相性が良い
14424/02/29(木)04:23:16No.1162577209そうだねx1
>ところでフリーレン様ユーベルとヴィアベルって名前似てるけど兄弟なんですか?
名前を付けるっていうのは簡単なようで難しいんだ
ある程度響きの良い名前を付けようとするとどうしても似通ってくる部分があるんだよ
私がやってるエロソシャゲは◯リスあるいは◯◯リスって名前のキャラがたぶん十人近くは居るんじゃないかな
14524/02/29(木)04:27:05No.1162577379+
なんでも切れる魔法は射程が短いから遠距離保って射撃魔法で飽和攻撃がベストなんだけど
視界に収まると拘束してくるのが厄介すぎて…
更にそこに特権魔法まで加わるし分身能力まで得たらどうなる事やら…
14624/02/29(木)04:27:48No.1162577416+
名前似てたら親族とかまともな思考してたらそうはならんだろ…
14724/02/29(木)04:32:07No.1162577611+
そもそも兄弟だから名前似てるなんてことそもそもないでしょ…
14824/02/29(木)04:36:55No.1162577788+
キャラクターが多い時に名前の統一性を持たせてグループ分けをしやすくするのは無くはない
フリーレンの場合名前が全部ドイツ語縛りだから響きが似る事に何の関連もないけど
14924/02/29(木)04:39:24No.1162577911そうだねx1
まともに年を重ねてたら名前の似てる他人いっぱいいるのわかるからな…
15024/02/29(木)04:50:59No.1162578437+
>ユーベルはダンジョンの床や壁も切れてるから石くらいなら切れるっぽいのでゼンゼに限らずリヒターやエーレやシャルフみたいな物質操作魔法は完封できる
切れてるつってもある程度は切れるって感じだからリヒターぐらい大質量相手だと流石に全部切れなさそー
ってなるんじゃない?
エーレの岩飛ばしは多分切れるけど
15124/02/29(木)04:52:30No.1162578507+
>エーレの岩飛ばしは多分切れるけど
いうて無数の飛礫を切っても大半がそのまま全身に命中するだけでは…?
リヒターの質量でも同じだが
15224/02/29(木)04:53:56No.1162578569+
別に防御魔法使えないわけでも足止めるタイプでもないからまぁ動き回って当たりそうなのだけを切ってみたいな形になるだろうし…
15324/02/29(木)05:58:37No.1162581029そうだねx1
>ゾルトラーク使うレルネン相手に遊んでたマハトが急にデンケンのゾルトラークに苦戦し出したりその時のエモさとやらを設定や先の描写よりこの作品は優先してるからですかね
読み返してきたけどレルネンが使う黒いビームって実はゾルトラークじゃなくて魔王討伐時代の古い攻撃魔法なんじゃないか?
15424/02/29(木)06:33:20No.1162582467そうだねx1
なんか糖質ネトウヨみたいなスレあきだな・・・
15524/02/29(木)06:35:40No.1162582591+
単純に理解力が無いというか話を読む力が無い
15624/02/29(木)06:40:11No.1162582828そうだねx6
>単純に理解力が無いというか話を読む力が無い
難癖つけるのが念頭にあるだけだよ
15724/02/29(木)06:44:52No.1162583071そうだねx6
難癖をつけるために読んでるから見落としがあっても認めないしそれを指摘されても自分が先に指摘したところに答えろ!ってなっちゃうんだよね
15824/02/29(木)07:02:01No.1162584023そうだねx1
水操作の子とは相性的に悪いんだろうな練度はスレ画の方が上っぽいけど
15924/02/29(木)07:14:10No.1162584842+
帝国領にいるのに帝都に行くのはおかしい!とか言ってそう
16024/02/29(木)07:19:35No.1162585259+
自分の頭の悪さを晒してまでして人気作品に噛みついて楽しいのだろうか?
16124/02/29(木)08:37:49No.1162594846+
>名前似てたら親族とかまともな思考してたらそうはならんだろ…
むしろまともに作品読んでないと出て来ない思考だろ
16224/02/29(木)08:40:10No.1162595196+
>>ところでフリーレン様ユーベルとヴィアベルって名前似てるけど兄弟なんですか?
>名前を付けるっていうのは簡単なようで難しいんだ
>ある程度響きの良い名前を付けようとするとどうしても似通ってくる部分があるんだよ
>私がやってるエロソシャゲは◯リスあるいは◯◯リスって名前のキャラがたぶん十人近くは居るんじゃないかな
そういうものですか…まぁそういうものですよね…


1709139717563.jpg