二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709137395444.jpg-(467215 B)
467215 B24/02/29(木)01:23:15No.1162558297+ 07:50頃消えます
それぞれの蟲惑魔にモチーフ落とし穴頂戴💚
いいでしょ一位だぞ💚
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)01:23:49No.1162558421そうだねx3
セラのキツ穴
224/02/29(木)01:24:28No.1162558565そうだねx4
コラボオナホ売れ
324/02/29(木)01:25:50No.1162558840+
セラは謙虚だから全蟲惑魔の絵違いでいいよ💚
424/02/29(木)01:27:33No.1162559173+
人気で辛いなー💚
しょうがないからまたセラの人気に肖ってストラク作ってもいいよ💚
524/02/29(木)01:28:28No.1162559340+
そうだなセラ強い落とし穴も蟲惑魔の絵違いもどっちも欲しいぞ
でもスリーブも欲しいぞ
624/02/29(木)01:29:15No.1162559490そうだねx19
今日ばかりは調子乗ってるのも大目に見てあげてください浮かれてるんです
724/02/29(木)01:29:30No.1162559535そうだねx8
MDで一位だったんだから今こそメイトが欲しいぞセラ!
824/02/29(木)01:29:40No.1162559566そうだねx1
早速高画質でダメだった
924/02/29(木)01:31:14No.1162559914+
落とし穴全部蟲惑魔のイラストになってもいいが
使うんだろうな?
1024/02/29(木)01:32:47No.1162560256そうだねx7
>落とし穴全部蟲惑魔のイラストになってもいいが
>使うんだろうな?
それしてくれるなら大喜びで握るが…
1124/02/29(木)01:33:38No.1162560443+
セラの落とし穴とかアロメルスの落とし穴とかって名前の罠が欲しいってことか?
キャラ性も見えてきていいな
多分半分以上使われないけど
1224/02/29(木)01:34:04No.1162560527そうだねx1
新規は欲しいんだけどあまり増えすぎると可愛がれない子とか出ちゃうから今位の人数が丁度いいんだよね
という訳で今までの子の効果をイメージしたフリチェ罠で蟲惑魔モンスターがフィールドにいれば手札からも発動可能なトラップください
1324/02/29(木)01:34:18No.1162560572+
人気投票1位だし豪華なスリーブ出して💚
1424/02/29(木)01:34:42No.1162560669そうだねx3
>セラの落とし穴とかアロメルスの落とし穴とかって名前の罠が欲しいってことか?
英語だとセラズホールとかなの?エロすぎでは?
1524/02/29(木)01:35:22No.1162560834+
私が…誰かと映っている落とし穴…!
1624/02/29(木)01:36:26No.1162561088+
>私が…誰かと映っている落とし穴…!
人気投票2位さんと3位さんでも穴にはめるか…
1724/02/29(木)01:36:39No.1162561155+
ぼっちクラリア...
1824/02/29(木)01:37:39No.1162561410+
フレシアが獲物と一緒に穴にハマっている狡猾の落とし穴
1924/02/29(木)01:38:01No.1162561503+
>フレシアが獲物と一緒に穴にハマっている狡猾の落とし穴
自分の効果で発動したのか
2024/02/29(木)01:38:13No.1162561562+
>フレシアが獲物と一緒に穴にハマっている狡猾の落とし穴
迂闊な落とし穴では?
2124/02/29(木)01:38:57No.1162561734+
穴系カードのイラスト違いとかは現実的かもしれない
2224/02/29(木)01:39:17No.1162561797+
穴自体に蟲惑魔がいるのって蟲惑と狂惑位?
もっと増えてもいいよね
2324/02/29(木)01:39:41No.1162561890+
>フレシアが獲物と一緒に穴にハマっている狡猾の落とし穴
✨川
 💖
  ✨
2424/02/29(木)01:40:10No.1162562041+
落とし穴がかわいくないのが蟲惑魔の欠点だからな…
2524/02/29(木)01:40:31No.1162562156+
✨✨😏✨✨
2624/02/29(木)01:44:30No.1162562945+
>落とし穴がかわいくないのが蟲惑魔の欠点だからな…
蟲惑の落とし穴…ホールティアの蟲惑魔…
2724/02/29(木)01:45:17No.1162563078+
イラストが可愛くて性能が可愛くない落とし穴が欲しい
2824/02/29(木)01:45:42No.1162563174+
ストーリー的にいちゃいけないのに煉獄の落とし穴で三龍を落とす蟲惑魔
いやあの世界クソ世界だから行った子が可哀想だな…
2924/02/29(木)01:45:44 ID:y0NT.LqQNo.1162563182+
https://img.2chan.net/b/res/1162535560.htm
3024/02/29(木)01:46:45No.1162563445+
わがまま言わないから相手を除外しながら召喚される蟲惑魔がほしい
3124/02/29(木)01:48:05No.1162563808+
わがまま言わないから直接攻撃に成功したらマッチ勝利する蟲惑魔が欲しい
3224/02/29(木)01:48:43No.1162563950+
言いづらいけどストラクのデザインが完全にアレだよな
3324/02/29(木)01:50:10No.1162564337+
わがまま言わないから手札に5枚揃ったら勝利する蟲惑魔欲しい
3424/02/29(木)01:50:34No.1162564453+
贅沢言わないから一枚初動欲しい
一枚で落とし穴1つ用意して終わりじゃなくてセラフレシア+バックまで一枚で行けるやつ
3524/02/29(木)01:51:19No.1162564654+
>言いづらいけどストラクのデザインが完全にアレだよな
栄光の落とし穴
3624/02/29(木)01:51:26No.1162564686+
>言いづらいけどストラクのデザインが完全にアレだよな
※対象年齢9歳以上
3724/02/29(木)01:52:06No.1162564869そうだねx2
>贅沢言わないから一枚初動欲しい
>一枚で落とし穴1つ用意して終わりじゃなくてセラフレシア+バックまで一枚で行けるやつ
結構贅沢だな……
3824/02/29(木)01:52:13No.1162564921+
贅沢言わないから場に蟲惑魔がいたら手札か墓地からSSできるレベル1地属性チューナーの蟲惑魔が欲しい
3924/02/29(木)01:52:33No.1162565015+
>贅沢言わないから場に蟲惑魔がいたら手札か墓地からSSできるレベル1地属性チューナーの蟲惑魔が欲しい
語尾にぬをつけろ
4024/02/29(木)01:54:41No.1162565462+
>結構贅沢だな……
最近の環境一枚初動でガンガン動く奴ばっかだからしょーがねーだろ
こっちが手札の引きの組み合わせにひいひい言ってるのに向こうは誘発投げながら一枚でこっちより強い盤面作ってくるんだぞ
4124/02/29(木)01:54:49No.1162565487+
マジで絵違いターンが来る気がしてきた
4224/02/29(木)01:56:42No.1162565843+
>>言いづらいけどストラクのデザインが完全にアレだよな
>栄光の落とし穴
オナー・ホールやめろ
4324/02/29(木)01:56:59No.1162565895+
罠を入れると動きにくくなる
でもモンスター入れると罠が弱くなる
ルティアみたいな罠モンスターで普通のモンスターとしても扱える子か穴が欲しい
4424/02/29(木)01:58:47No.1162566228+
むしろグッズとかでプッシュされる割に絵違いが一枚もないのが意外
ストラクとか霊使い商法しても全然おかしくなかったのに
4524/02/29(木)02:00:28No.1162566481+
セットした罠カードを素材にEXから出せる蠱惑魔がいたらいいかな
4624/02/29(木)02:01:24No.1162566634そうだねx1
>贅沢言わないから罠を発動する度に自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻した数だけ自分はデッキからドローする。カードが欲しい
4724/02/29(木)02:02:28No.1162566776+
蟲惑魔の森にはナチュルの神聖樹が生えてた事もあったし
煉獄の落とし穴で氷結界の三竜落ちてるから
実質DT世界だよ
4824/02/29(木)02:03:06No.1162566864そうだねx1
>>贅沢言わないから罠を発動する度に自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻した数だけ自分はデッキからドローする。カードが欲しい
(…そんなに罠墓地にたまらないしアティプスパンチやホールティア活かしたい時に腐るなこのカード…)
4924/02/29(木)02:04:45No.1162567107+
>贅沢言わないから罠を発動する度に自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻した数だけ自分はデッキからドローする。カードが欲しい
墓地除外から戻せるようにならない?
5024/02/29(木)02:05:10No.1162567178+
今でもアティプスのための墓地罠1枚とか普通にあるし絶対ろくにドローできないわ…
5124/02/29(木)02:06:08No.1162567332+
狡猾使いたいだけなのでは
5224/02/29(木)02:07:53No.1162567554+
>贅沢言わないから一枚初動欲しい
>一枚で落とし穴1つ用意して終わりじゃなくてセラフレシア+バックまで一枚で行けるやつ
セラフレシアまで一枚で行けるということはジャスミン+αまで一枚で行けるということだから…
5324/02/29(木)02:08:40No.1162567654+
じゃあ落とし穴テーマなんだし元祖落とし穴の絵違いを…
5424/02/29(木)02:09:25No.1162567748+
>セラフレシアまで一枚で行けるということはジャスミン+αまで一枚で行けるということだから…
例えば地属性縛りとか付けとけばジャスミン出ないしバグースカとかは使えるままだから…
出張するならそれ抜きで使ってねって純専用仕様でいいから…
5524/02/29(木)02:10:20No.1162567853+
デッキから「ブラック・ホール」カードを一枚墓地に送り発動できる
フィールド上のモンスターを全て破壊する
とかでいいよ
5624/02/29(木)02:10:21No.1162567858+
何が欲しいかっつったらやっぱり墓地効果付きの落とし穴なのかな…
②このカードが墓地に存在し、通常罠カードが発動した場合に発動できる。墓地のこのカードを通常モンスター(星4・地属性・昆虫族)扱いで特殊召喚する。なバージェストマの落とし穴でいくか
5724/02/29(木)02:10:37No.1162567893+
贅沢を言えばダイノルフィア・ドメインとかビッグウェルカム・ラビュリンスみたいな落とし穴が欲しいよ
5824/02/29(木)02:10:52No.1162567921+
贅沢言わないから手札から捨てるまたはフィールドからリリースして発動する。手札・デッキ・墓地・除外されているカードから蟲惑魔モンスター1体を選んで特殊召喚する。このターン相手が召喚・特殊召喚する度にデッキ・墓地・除外されているカードから落とし穴通常罠またはホール通常罠を1枚選んで手札に加えることができる。この効果は相手ターンでも発動できる。って効果持った蟲惑魔が欲しい
5924/02/29(木)02:11:04No.1162567952+
>じゃあ落とし穴テーマなんだし元祖落とし穴の絵違いを…
まずデッキに入らない穴が絵違いなのはちょっと…
やるなら墓穴とか底なしとか強いやつで頼む
6024/02/29(木)02:12:07No.1162568096+
特徴的な見た目とは違ってやってることは展開+罠ビートという遊戯王の王道なんだよな
昔の旋風BFみたいな
6124/02/29(木)02:13:03No.1162568226+
>デッキから「ブラック・ホール」カードを一枚墓地に送り発動できる
>フィールド上のモンスターを全て破壊する
>とかでいいよ
ブラック・ホール・ドラゴンの対を成すブラック・ホール・ラフレシアか…
6224/02/29(木)02:13:57No.1162568347+
実際落とし穴テーマなのに落とし穴が絶対入らないの割とどうかと思うんだよな
6324/02/29(木)02:14:20No.1162568396+
>贅沢を言えばダイノルフィア・ドメインとかビッグウェルカム・ラビュリンスみたいな落とし穴が欲しいよ
ドメインは着地したら強烈なロックかかるレクスタームあってのものだし大歓迎も発動すると場と墓地が一斉に動くラビュの性能故だしどっちも各テーマの特色あってのカードでそのまま蟲惑魔が貰ってもな…
6424/02/29(木)02:14:48No.1162568456+
墓地効果もそんな大それたものじゃなくていいんだ
ただちょっと既存の発動時の効果を墓地効果でも使えるようにしてくれるだけでもいいんだ
6524/02/29(木)02:14:49No.1162568457+
>実際落とし穴テーマなのに落とし穴が絶対入らないの割とどうかと思うんだよな
ポジションチェンジテーマなのにポジションチェンジが入らないデッキもある
6624/02/29(木)02:15:23No.1162568532+
伏せから急にフレシア出てきたら俺は割と嫌だぞ
6724/02/29(木)02:15:38No.1162568563+
それを言ったら蟲惑魔が世に生まれ落ちた時点で素落とし穴なんてとっくに時代遅れだぞ…
6824/02/29(木)02:16:15No.1162568634+
>実際落とし穴テーマなのに落とし穴が絶対入らないの割とどうかと思うんだよな
これは逆で落とし穴テーマだからこそサーチもセットも再利用もめっちゃ効くから少数を使い回そうってことになるんだよね
サーチも何も効かないならかえっていっぱい入れることを要求される
6924/02/29(木)02:16:49No.1162568716+
通常罠の効果でセラを蘇生しても罠カードの発動に居合わせてないから効果発動できないよね?
7024/02/29(木)02:17:10No.1162568762+
>それを言ったら蟲惑魔が世に生まれ落ちた時点で素落とし穴なんてとっくに時代遅れだぞ…
奈落の時代だもんなあ
7124/02/29(木)02:17:54No.1162568841+
>伏せから急にフレシア出てきたら俺は割と嫌だぞ
EXから蟲惑魔モンスターをXまたはL召喚扱いで特殊召喚する。Xモンスターを召喚した場合はこのカードを素材にできるとかか…
7224/02/29(木)02:18:24No.1162568908+
手札デッキから落とし穴送ってその効果になる手札誘発の子とか来ないかなぁ
7324/02/29(木)02:18:26No.1162568912+
https://img.2chan.net/b/res/1162560465.htm
7424/02/29(木)02:18:55No.1162568956+
穴セットすると永続罠として蘇ってくるみたいな動きを取り入れられないだろうか
7524/02/29(木)02:19:27No.1162569017+
トリオンが出た当時はたしか奈落が準制限だったっけ
なんか規制されるのではみたいなこと言われてたような記憶がある
7624/02/29(木)02:19:46No.1162569059+
>手札デッキから落とし穴送ってその効果になる手札誘発の子とか来ないかなぁ
だいたい後攻でも使える墓穴の指名者になっちまうじゃねえか!
7724/02/29(木)02:21:16No.1162569249+
後攻でデッキから墓穴ホール飛ばすのは絶対アカンやつ
出張しかしねえ
7824/02/29(木)02:21:46No.1162569310+
>通常罠の効果でセラを蘇生しても罠カードの発動に居合わせてないから効果発動できないよね?
そうね
それで間に合うのは非公開領域というか手札だけのはず
7924/02/29(木)02:22:21No.1162569371+
>トリオンが出た当時はたしか奈落が準制限だったっけ
>なんか規制されるのではみたいなこと言われてたような記憶がある
準制限レベルのカードを引っ張ってこれるのだからそれなりにパワカだったんだよな
今でもサンボル引っ張ってこれるモンスターとかあればどこかしらで使われるだろう
8024/02/29(木)02:22:52No.1162569419+
墓穴の指名者で準制限なんだから仮にデッキから同名落とし穴全裏側除外でデュエル一回でもダメだと思う
8124/02/29(木)02:23:49No.1162569523+
妨害数自体は別に今のままで十分だから後は罠とモンスターをいい感じに引いてこないと動けない当たりが解消さえされたらな位だと正直思う
落とし穴自体の強さとかは置いといて動きつつ手札交換がしたいと言うか
8224/02/29(木)02:24:04No.1162569554+
基本はやっぱ「既に場に出てるモンスターに触る手段が著しく少ない」って弱点補ってもらえるのが一番いいのかな
8324/02/29(木)02:25:21No.1162569707+
魔法に無力だからそこをテーマ内で解消したいなあと石化するフレシアを見て思う
魔法を無効化する落とし穴とか無理かしら
8424/02/29(木)02:26:11No.1162569819+
本体が来て怪獣効果持ってるみたいなのがあったらって思うけどそんなのあったらランカが死ぬな…
8524/02/29(木)02:27:06No.1162569924+
そこにまで触れちゃうのはもう落とし穴の特性自体の放棄では?現状でも既にアティプスやプティカあるし…
8624/02/29(木)02:27:10No.1162569937+
>セラの落とし穴とかアロメルスの落とし穴とかって名前の罠が欲しいってことか?
>キャラ性も見えてきていいな
>多分半分以上使われないけど
ここは学名で落とし穴をつけるのがいいんじゃないか?
つまりドロセラの落とし穴とかアロメルスは…アロメルス・デケマルティクラトゥスの落とし穴
8724/02/29(木)02:27:28No.1162569977+
贅沢は言わないからデメリット消した狡猾ぐらいでいいよ
8824/02/29(木)02:28:15No.1162570082+
①相手がカードの効果を発動した時に手札のこのカードを捨てて発動できる。その効果を罠カードの効果として扱う。
8924/02/29(木)02:28:48No.1162570152+
永続魔法で蟲惑魔効果破壊耐性一回付与とあとなんか1アドくらいが丁度良い気がする
9024/02/29(木)02:28:50No.1162570159+
>①相手がカードの効果を発動した時に手札のこのカードを捨てて発動できる。その効果を罠カードの効果として扱う。
ちょっと面白いな…
9124/02/29(木)02:29:35No.1162570250+
>①相手がカードの効果を発動した時に手札のこのカードを捨てて発動できる。その効果を罠カードの効果として扱う。
語尾にラビュやねんを付けろ
9224/02/29(木)02:31:05No.1162570401そうだねx1
>>セラの落とし穴とかアロメルスの落とし穴とかって名前の罠が欲しいってことか?
>>キャラ性も見えてきていいな
>>多分半分以上使われないけど
>ここは学名で落とし穴をつけるのがいいんじゃないか?
>つまりドロセラの落とし穴とかアロメルスは…アロメルス・デケマルティクラトゥスの落とし穴
花言葉でいいじゃん例えばモウセンゴケの花言葉は『詐欺』『不誠実』『無神経』『物思い』『セレナーデ』『あなたに捧げる恋の歌』だからどれかもじるだけで誰イメージか気づくでしょ
9324/02/29(木)02:31:20No.1162570435+
落とし穴・ホールとして扱うも着けないと下級には通っちゃうな
9424/02/29(木)02:32:58No.1162570604+
セラの落とし穴
通常罠
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。
フィールド上のモンスター一体を選択しデッキに戻す。
(2):このカードが墓地に送られた場合に発動できる。
デッキ・墓地から「蟲惑」と名前のついたカードを手札に加えるかセットする。
(3):このカードが墓地に存在する状態で自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
9524/02/29(木)02:33:18No.1162570641+
ふと思ったけど「このターンに特殊召喚されていない全てのモンスターの効果は無効化される」みたいなカードがあったとして
先にこのカードを開いた状態でセラなりをlsしてターンを返したらセラの効果は無効になるんだろうか?
9624/02/29(木)02:34:45No.1162570801+
>ふと思ったけど「このターンに特殊召喚されていない全てのモンスターの効果は無効化される」みたいなカードがあったとして
>先にこのカードを開いた状態でセラなりをlsしてターンを返したらセラの効果は無効になるんだろうか?
スキドレの事考えると無効化されると思う
9724/02/29(木)02:37:36No.1162571097+
>穴セットすると永続罠として蘇ってくるみたいな動きを取り入れられないだろうか
クラリアで残してランカで手札に入れてアトラで使おう!
9824/02/29(木)02:37:56No.1162571137+
>花言葉でいいじゃん例えばモウセンゴケの花言葉は『詐欺』『不誠実』『無神経』『物思い』『セレナーデ』『あなたに捧げる恋の歌』だからどれかもじるだけで誰イメージか気づくでしょ
いいねぇ…でもそれだと昆虫族蟲惑魔が寂しくなっちゃうから昆虫族には生態モチーフで名付けるか
例えば『凌遅の落とし穴』『すり鉢の落とし穴』『粘糸の落とし穴』『雨垂の落とし穴』『擬花の落とし穴』『強襲の落とし穴』
9924/02/29(木)02:40:25No.1162571367そうだねx1
>花言葉でいいじゃん
多分リセとか花言葉ないぜ
あれは地中の植物だから
10024/02/29(木)02:41:09No.1162571424+
なんだかんだで落とし穴はやれる側だなって思うから強い落とし穴が欲しいと言うより妨害の質が安定さえしてくれたらそれでいいよ
初手次第で罠だらけだったり罠無かったり罠は来ても欲しい罠じゃないみたいなどこまで行っても初手お祈りって所が解消されるようなカードが欲しい
10124/02/29(木)02:41:32No.1162571450+
『夢現』の落とし穴とかバグースカ効果しか思いつかない
10224/02/29(木)02:41:56No.1162571485+
昆虫は本体でバトルして欲しいけどそんなに殴り合うほど強くないからこそ罠貼るんだろうしちょっと違うか…
10324/02/29(木)02:42:50No.1162571573+
>多分リセとか花言葉ないぜ
>あれは地中の植物だから
プティカとか発見から間もないしな
それでもつけるとしたら『恥ずかしがり屋の落とし穴』とか?
10424/02/29(木)02:43:15No.1162571600+
手札から切って蟲惑魔サーチ、罠として使ってバウンスみたいな強烈なのくれればだいぶやれそう
10524/02/29(木)02:43:18No.1162571603+
>>花言葉でいいじゃん
>多分リセとか花言葉ないぜ
>あれは地中の植物だから
タヌキモだろ?「水辺の暮らし」「揺れる思い」「秘められた恋」
10624/02/29(木)02:44:03No.1162571682+
花言葉と言えば…私…!
それかフレシア…!またはシトリス…!
10724/02/29(木)02:44:18No.1162571703+
>昆虫は本体でバトルして欲しいけどそんなに殴り合うほど強くないからこそ罠貼るんだろうしちょっと違うか…
いうて昆虫怪獣みたいなもんだろうし・・・
ランカとかあのビジュアルで殴れません…かよわいです…とかあると思うか?
10824/02/29(木)02:45:31No.1162571795+
本体さんが出てもいいんだけど攻撃力は2800にしてほしい
蟲惑魔らしさは大丈夫だと思う
10924/02/29(木)02:46:03No.1162571822+
>手札から切って蟲惑魔サーチ、罠として使ってバウンスみたいな強烈なのくれればだいぶやれそう
そんなの来たらセラが制限にされちゃうぞ
11024/02/29(木)02:46:08No.1162571831+
金謙でカード探してから動き出すとかなり強い盤面作れるから必要なのはnsするより前に手札整えられるカードだと思う
トリオンとランカ以外のnsは性能が二段くらい落ちるし蟲惑魔固まってるならプティカから園通したいし今必要なnsef探したりうららデコイになる蟲惑魔増援欲しい
というかその役割を誘いがやるべきだったのでは??とずっと思っている
11124/02/29(木)02:46:16No.1162571844+
書き込みをした人によって削除されました
11224/02/29(木)02:46:36No.1162571872+
>花言葉と言えば…私…!
>それかフレシア…!またはシトリス…!
クラリア『夢でもあなたを思う』フレシア『夢現』シトリス『幸福を告げる』か…
11324/02/29(木)02:48:00No.1162571970+
>>手札から切って蟲惑魔サーチ、罠として使ってバウンスみたいな強烈なのくれればだいぶやれそう
>そんなの来たらセラが制限にされちゃうぞ
これが穴ホールだとしたらセラよりトリオンがヤバイ気がする
11424/02/29(木)02:48:57No.1162572032そうだねx1
このカードは自分フィールド上のモンスターがレベル4・ランク4のみの場合、手札からも発動できる。
このカードは発動後、☆4機械族通常モンスターとなり、自分フィールド上に守備表示で特殊召喚される。その後、フィールド上のカードを素材として「クロノダイバー」Xモンスター1体をX召喚する。
こんな感じのホールでいっちょ頼むよミスターとしあき
11524/02/29(木)02:49:28No.1162572076+
>こんな感じのホールでいっちょ頼むよミスターとしあき
クロノダイバー参照するなら実家で作れや!
11624/02/29(木)02:50:01No.1162572114+
お前本格的に蟲惑魔と生きる気か…リダン…
11724/02/29(木)02:51:31No.1162572222+
>ムジナモは、定まった花言葉を持っていないようです
11824/02/29(木)02:52:34No.1162572307+
>クロノダイバー参照するなら実家で作れや!
実家だとみんな僕を参照するんだ!
11924/02/29(木)02:52:36No.1162572312+
セラいるときに発動できないのが微妙に理性効いてるなリダン
12024/02/29(木)02:52:41No.1162572317+
ムジナモだったのか…
ムジーナ…
12124/02/29(木)02:52:47No.1162572328+
>『夢現』の落とし穴とかバグースカ効果しか思いつかない
闇の取引みたいに効果変える・・・みたいなのかね
12224/02/29(木)02:53:14No.1162572361+
>ムジナモは、定まった花言葉を持っていないようです
ムジーナだから花言葉は流行るでいいぞ
12324/02/29(木)02:54:55No.1162572484+
ssしたら場のセットカードをデッキに戻してデッキ、墓地、除外の落とし穴罠一枚と取り替えてその罠はセットターンに発動出来るみたいな効果持ちの下級蟲惑魔あたりでいいよ
使い道が今ない魔法罠を落とし穴変換出来たらかなり安定するだろうし
12424/02/29(木)02:55:00No.1162572491+
藻要素はあるからムを消して伸ばし棒入れたらなんか女っぽい名前になったのがジーナだ
多分いずれか制限取っ払えば流行る
12524/02/29(木)02:55:45No.1162572548+
ムジナ可愛いだろ!
12624/02/29(木)02:57:59No.1162572724そうだねx3
ムジナは可愛いしジーナも可愛いけどムジーナは可愛くない
12724/02/29(木)02:58:47No.1162572797+
手札誘発蟲惑魔はセラ起動も出来ちゃうから割とダメだと思う
12824/02/29(木)02:59:03No.1162572820+
割とみんな理性の効いたオリカ発表会なのがちょっと面白いなもっと求めてもいいだろここなんだし
12924/02/29(木)02:59:33No.1162572856+
落とし穴を使いやすくするはそれこそフレシアがその枠では?
13024/02/29(木)03:00:06No.1162572897そうだねx1
贅沢言わないから強制脱出装置互換の逆落とし穴とSSされたモンスター魔法罠ゾーンに置ける感覚遮断落とし穴ください
13124/02/29(木)03:00:14No.1162572909+
>割とみんな理性の効いたオリカ発表会なのがちょっと面白いなもっと求めてもいいだろここなんだし
際限無い強化求めてもサムかったり禁止しろってなるだけだし…
13224/02/29(木)03:01:04No.1162572959+
リダンくんここはランク4のよしみで落とし穴になってみない?
13324/02/29(木)03:01:15No.1162572968+
変に出張出来るような強化は欲しくないという気持ちもあるしな
というか出張なんかできるようになったらセラが投獄されそう
13424/02/29(木)03:02:17No.1162573049+
>手札誘発蟲惑魔はセラ起動も出来ちゃうから割とダメだと思う
それくらい出来てもよくない?
どうせセラは名称ターン1だし理想的に動けてるならセラは他のカードで反応してるはずだからセラ出した上で誘発蟲惑魔でようやく反応してるならただの下振れケアだよ
13524/02/29(木)03:03:29No.1162573147+
縛り付く代わりに超強いカードほしいけどあんまり縛りがきつすぎるのは蟲惑魔っぽくないよなぁって気持ちもあって悩ましい
13624/02/29(木)03:04:58No.1162573225+
キノもうちょっとぎちぎちがいい
13724/02/29(木)03:04:58No.1162573226そうだねx1
むしろ出張に来てくれてたカードの役割を担えるカードを作りたいよね
シェードブリガンダインの役割をホールティアが継いだように
13824/02/29(木)03:05:35No.1162573266そうだねx1
パラエクの蟲惑魔とハゼの蟲惑魔
13924/02/29(木)03:06:33No.1162573334+
希望皇の落とし穴
14024/02/29(木)03:07:24No.1162573379+
アトラが常についでに出せてるとかなり強いと思うんだよなあ
14124/02/29(木)03:07:47No.1162573401そうだねx1
理性の効いてない落とし穴考えるか…
このカードは手札の「蟲惑魔」モンスターまたは落とし穴、ホール通常罠を相手に見せることでセットしたターンに発動することが出来る
①次の相手ターンのメインフェイズ1をスキップする
14224/02/29(木)03:09:05No.1162573480+
>希望皇の落とし穴
ホープ・ホール!!
14324/02/29(木)03:09:09No.1162573488そうだねx1
>アトラが常についでに出せてるとかなり強いと思うんだよなあ
天界の最後にアトラがひょこっと出てきたらめっちゃ強いよなぁ
14424/02/29(木)03:09:13No.1162573493+
>アトラが常についでに出せてるとかなり強いと思うんだよなあ
強いように見えて実際罠無効ってそこまで環境に蔓延ってるわけじゃないし手札から穴の方もアトラ処されると途端に手札が腐るから実のところ場に残してもそんなにうまあじないんじゃないかって気がしてきてるアトラ…
14524/02/29(木)03:10:37No.1162573592+
>アトラが常についでに出せてるとかなり強いと思うんだよなあ
除去られて手札の罠腐るのが見えるしぶっちゃけあんまり…
後攻0からアトラ生えてきたとしてもセラの爆アド抜きで手札の落とし穴使い切ったら息切れだし
14624/02/29(木)03:10:50No.1162573603+
旧友の落とし穴
カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手ターン終了時まで、宣言した種類のカードをお互いに発動できない。
14724/02/29(木)03:11:11No.1162573624+
>天界の最後にアトラがひょこっと出てきたらめっちゃ強いよなぁ
(天使族だろうか…)
14824/02/29(木)03:15:01No.1162573850+
シェードブリガンダインさんみたいに出張来てくれてた人に
今までお世話になりました!って言いたい
14924/02/29(木)03:15:05No.1162573856+
デカすぎ落とし穴
フィールドのモンスターを全て破壊する
15024/02/29(木)03:15:49No.1162573900そうだねx5
>デカすぎ落とし穴
>フィールドのモンスターを全て破壊する
要はブラックホールなんだけど名前がヤケクソ感あって好き
15124/02/29(木)03:15:59No.1162573912+
>>天界の最後にアトラがひょこっと出てきたらめっちゃ強いよなぁ
>(天使族だろうか…)
またセラの話してる…
15224/02/29(木)03:18:19No.1162574067+
俺は謙虚だからニビルの落とし穴くらいでいいよ
15324/02/29(木)03:20:09No.1162574192+
MDで人気1位ってことは…紙でも人気1位なんじゃないかセラ
未実装で競えそうなのはヴァルモニカか幾星霜くらいだろうし
15424/02/29(木)03:24:18No.1162574409そうだねx5
この投票=人気では流石にねえよ!単にもう関連スリーブ出てる奴は弾かれるし
15524/02/29(木)03:24:39No.1162574431+
>MDで人気1位ってことは…紙でも人気1位なんじゃないかセラ
>未実装で競えそうなのはヴァルモニカか幾星霜くらいだろうし
流石に紙だと新しい方の女が性能面でも良いから分が悪いんじゃねえかな…
紙の蟲惑魔ってMDより遥かに地位低いし…
15624/02/29(木)03:25:25No.1162574473+
ただのブラックホールだとデカすぎ感無いからデッキのモンスターも破壊するか
15724/02/29(木)03:26:14No.1162574522+
モリンフェンが人気2位になっちまうーっ!
15824/02/29(木)03:27:33No.1162574611そうだねx1
>流石に紙だと新しい方の女が性能面でも良いから分が悪いんじゃねえかな…
>紙の蟲惑魔ってMDより遥かに地位低いし…
紙で使いづらいのはファンデッキ面してるけど普通に強い方だから…ってのがあるからまた話は別
ガチには居場所ないけどかといってカジュアルに持ち込むには劇薬だし…
15924/02/29(木)03:32:02No.1162574853+
今回は誘いが既にあってフレシア派がセラに入れやすい状況ができてたり既に閃刀姫や姫のスリーブが出てたりしてだいぶセラに追い風な環境ではあったから…
16024/02/29(木)03:32:22No.1162574868そうだねx1
カジュアルとか抜きで紙はマッチ戦ってだけで相当厳しくなる
後攻は当然のように弱いし先攻でもサイドから入れられる捲り札直撃したら大体死ぬからMDが一番蟲惑魔に向いてる
16124/02/29(木)03:33:26No.1162574924+
①自分・相手ターンに手札のこのカードを捨てて発動できる。このターン、自分は1度だけ「落とし穴」・「ホール」通常罠カードをセットしたターンに発動できる。
16224/02/29(木)03:35:10No.1162575012+
>モリンフェンが人気2位になっちまうーっ!
フレシアとセラの2回蟲惑魔に負けた男
16324/02/29(木)03:35:14No.1162575017+
封殺するかなにか知らないうちに負けてるかの2択になるデッキは可愛さとか置いといても顔合わせた対人だと使いづらいよね…デジタルだと気楽でいい
16424/02/29(木)03:37:09No.1162575104+
なるほど…じゃあイラスト違いカード実装だったらセラは厳しかったかな…いいとこはいきそうだけど
16524/02/29(木)03:37:44No.1162575132+
狡猾なデカすぎ落とし穴
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはこのターン効果で破壊されない。
その後、フィールドのモンスターを全て破壊する。
16624/02/29(木)03:38:23No.1162575169+
蟲惑魔ソロは割とワンチャンありそう後はセラにアニメーションがつくとか
16724/02/29(木)03:41:11No.1162575300+
>@自分・相手ターンに手札のこのカードを捨てて発動できる。このターン、自分は1度だけ「落とし穴」・「ホール」通常罠カードをセットしたターンに発動できる。
心までアホ面になるな
16824/02/29(木)03:42:43No.1162575386+
蟲惑魔アニメ化!蟲惑魔アニメ化!蟲惑魔アニメ化!蟲惑魔アニメ化!蟲惑魔アニメ化!
16924/02/29(木)03:43:49No.1162575432+
蟲惑魔アニメ化の暁にはフレシアが自分の穴に落ちるシーンを是非とも描いて欲しい
17024/02/29(木)03:44:01No.1162575439+
人気あるんだから強いカードいっぱい渡そう!ってことにはならなそうな気がするんだよな
閃刀姫も雑なパワカを渡されることはなかったし
17124/02/29(木)03:44:52No.1162575468そうだねx3
人気でパワカ貰えるなら青眼ブラマジがずっと環境だからな
17224/02/29(木)03:46:25No.1162575531+
ストラクの強化とか見てると強くなりすぎないようにしてる感じもしなくはない
でも誘いはもうちょっとはっちゃけてくれても良かったのよ
17324/02/29(木)03:46:47No.1162575545そうだねx4
今くらいのポジションが恵まれてるよ
流行ったら流行ったで不毛な蟲惑魔ミラーやる未来とかちょっと見たくないし…
17424/02/29(木)03:49:47No.1162575676+
落とし穴各種の絵違い版とかは割と欲しいかもしれん
使わなさそうな落とし穴がいいイラストしてたら投入するか悩むんだろうな…
17524/02/29(木)03:49:54No.1162575683+
ストラクが強いけど明確に不便さを残すような調整をわざとしてるのは間違いない
誘いは論外だけど
17624/02/29(木)03:50:24No.1162575704そうだねx1
まあ本当になんの前提もなく人気投票したら原作とアニメ組が上位独占すると思う
17724/02/29(木)03:53:43No.1162575840そうだねx4
強くなりすぎて蟲惑魔の誰かが投獄されるとか普通に最悪だもんなあ
17824/02/29(木)03:57:46No.1162576029+
蟲惑魔を強くして投獄するのとかまず設計上無理だと思う
ラビュが環境クラスに強かったのはテーマ全体を通してフリチェで動きまくれるようにしてある上での話だからどうやっても自分ターンに展開してそのまま罠の起動を待つだけの蟲惑魔で規制は出張祭り以外で無理だろう
17924/02/29(木)03:58:56No.1162576094+
最強じゃなくて程々で良いのは蟲惑魔らしいとは思う
種族的にのんびりなイメージがある
18024/02/29(木)04:03:01No.1162576278+
セラなんかいつぶち込まれてもおかしくないからな…
18124/02/29(木)04:11:18No.1162576664+
どうせよっぽどなパワカが来ない限り規制されることなんてないので遠慮なく強い新規くれと叫ぼう
18224/02/29(木)04:15:59No.1162576878+
今のインフレすげえしな…
18324/02/29(木)04:16:06No.1162576884+
対象にとって除外した後エクシーズ蟲惑魔の素材にできる落とし穴
18424/02/29(木)04:17:42No.1162576960+
いい感じな穴が来てもラビュとか他の罠テーマに使われるのはちょっと複雑だから蟲惑魔モンスターがいる時にはより強力な効果が使えると嬉しい
それかデメリット無視できるような効果で
18524/02/29(木)04:22:04No.1162577151+
ラビュがいるからもう強い通常罠貰うのは厳しいよね
通常罠扱い出来る永続罠でも貰うか?
18624/02/29(木)04:24:35No.1162577265そうだねx1
ラビュも使えるって言ってもラビュに落とし穴入れる場合の競合先は次元障壁とかダルマとかアルベル仮面とかの汎用罠の最上位だぞ
18724/02/29(木)04:26:18No.1162577342+
暗転の落とし穴程度でいいよ
というか蟲惑魔の穴耐性活かせるし暗転程度でいいんだ
18824/02/29(木)04:26:38No.1162577352+
ラビュに使わせないようにするのなんて簡単でしょ
自分のフィールドも巻き込めばいいだけだよ
つまり激流葬の落とし穴…
18924/02/29(木)04:29:57No.1162577520+
>ラビュに使わせないようにするのなんて簡単でしょ
>自分のフィールドも巻き込めばいいだけだよ
>つまり激流葬の落とし穴…
全体除去系はフレシアから発動してもフレシアが巻き込まれない穴が欲しいわね
19024/02/29(木)04:34:12No.1162577688そうだねx1
>>ラビュに使わせないようにするのなんて簡単でしょ
>>自分のフィールドも巻き込めばいいだけだよ
>>つまり激流葬の落とし穴…
>全体除去系はフレシアから発動してもフレシアが巻き込まれない穴が欲しいわね
今回の設定資料でフレシアだけ落ちるのがネタ的に似合うようになったからフレシアで起動すると敵巻き込んでフレシアだけ落ちるのはアリ
19124/02/29(木)04:37:02No.1162577797+
>>全体除去系はフレシアから発動してもフレシアが巻き込まれない穴が欲しいわね
>今回の設定資料でフレシアだけ落ちるのがネタ的に似合うようになったからフレシアで起動すると敵巻き込んでフレシアだけ落ちるのはアリ
  川
✨😌✨
 🕳
19224/02/29(木)04:39:00No.1162577893+
相手ターンにセラL召喚できれば絶縁がいい感じになるぜ
多分
19324/02/29(木)04:43:50No.1162578104そうだねx1
設定上アリでも盤面からフレシアが自爆で消えると厳しいんだよ…!
19424/02/29(木)04:44:10No.1162578117+
たまにうっかり素材使い切ったエクシーズ組が流される激流の落とし穴
19524/02/29(木)04:44:52No.1162578160+
フレシアを維持するのが蠱惑魔の最強盤面だしな…
19624/02/29(木)04:45:39No.1162578192+
ごく稀に落とし穴を使い切ったのに無駄にフレシア維持する決闘者が絶無な訳ではないが…
19724/02/29(木)04:46:11No.1162578212+
意地でもセラ維持して3ターン目でシトリスアティプスアティプスでああーうあーするのが今の蟲惑魔ではないのか!?
19824/02/29(木)04:47:13No.1162578267+
フレシア耐性範囲が滅茶苦茶デカいから素材なくてもいてくれるならずっといて欲しい…
19924/02/29(木)04:48:22No.1162578317+
>意地でもセラ維持して3ターン目でシトリスアティプスアティプスでああーうあーするのが今の蟲惑魔ではないのか!?
そのセラの維持には強固な耐性付与するフレシアが欲しいんだよ
落とし穴だけで展開止めきってセラ守るのは今後どんどん難しくなっていくし
20024/02/29(木)04:49:02No.1162578348+
フレシアいないと相手の対象にとって無効とかが致命的になる場合あるし不意のニビル防げるから維持し続けたいんだよな
20124/02/29(木)04:59:21No.1162578796+
>意地でもセラ維持して3ターン目でシトリスアティプスアティプスでああーうあーするのが今の蟲惑魔ではないのか!?
その盤面だと万が一凌がれたらその後が目茶苦茶厳しくなるのでフレシアは置いておきたいんだよな
20224/02/29(木)06:04:45No.1162581267+
ライカの落とし穴が理想の落とし穴すぎて…
20324/02/29(木)06:16:25No.1162581738+
>落とし穴だけで展開止めきってセラ守るのは今後どんどん難しくなっていくし
単純に構えられる妨害の数がね…
何だ罪宝のあの貫通性能
20424/02/29(木)06:18:15No.1162581817+
>でも誘いはもうちょっとはっちゃけてくれても良かったのよ
園も発動時蟲惑魔サーチと落とし穴限定王家の神殿内蔵してくれても良かったのでは?
プティカは訝しんだ
20524/02/29(木)06:22:56No.1162582004+
くず鉄の落とし穴くれ
フレシアでも使えるように墓地のくず鉄の落とし穴をセットするって文章にちょっと直してもらって
20624/02/29(木)06:44:18No.1162583049+
このカードがフィールド上に存在する場合「蟲惑魔」モンスターカードの効果でセットされた罠カードはセットされたターンに発動出来る
これ欲しい
20724/02/29(木)06:46:27No.1162583152+
ストレートに蟲惑魔がフィールドにいる時追加効果がつく落とし穴欲しいよね
20824/02/29(木)06:46:45No.1162583167+
園に発動時の効果処理として蟲惑魔カードをサーチする効果つけてくれたらとりあえずそれでいいよ
20924/02/29(木)06:47:49No.1162583228+
セラがくぱぁして誘ってるイラスト違い落とし穴…
21024/02/29(木)06:48:27No.1162583252+
ライカはどう混合させたもんかと思ったが
石竜首刈舞髑髏神主キングレムリンのメイン2枚EX3枚で首刈舞は安定するから良い
返しのワンキル火力にも貢献してくれるし
21124/02/29(木)06:59:50No.1162583854+
こんな小さい子が投票一位になるとか遊戯王やってる奴きっしょ…
でもモリンフェンに投票してるやつの方がキツイからまだマシだな
21224/02/29(木)07:04:16No.1162584181+
負けたモリンフェンに価値はあるのか…?
21324/02/29(木)07:04:39No.1162584192そうだねx1
空気壊すためにきしょいとか言いに来るくらいならスレ来んなよ
21424/02/29(木)07:12:53No.1162584739+
>まあ本当になんの前提もなく人気投票したら原作とアニメ組が上位独占すると思う
それやってフレシア2位だったよ
21524/02/29(木)07:13:22No.1162584776+
セラに投票したけどモリンフェンスリーブも貰えるなら買うぞ
21624/02/29(木)07:15:16No.1162584925+
>石竜首刈舞髑髏神主キングレムリンのメイン2枚EX3枚で首刈舞は安定するから良い
>返しのワンキル火力にも貢献してくれるし
キングレわざわざ使う?
21724/02/29(木)07:17:15No.1162585075+
むちゃ…っ
っていうか…無謀…!いきなりセラを知らないように見えるよう雑に煽って昔のネタで当て擦りして…
対立煽りの両得は無理…!ダメ…!
完全に意見はノーカン…!通るかそんな雑対立煽り…!
21824/02/29(木)07:18:53No.1162585205+
>>石竜首刈舞髑髏神主キングレムリンのメイン2枚EX3枚で首刈舞は安定するから良い
>>返しのワンキル火力にも貢献してくれるし
>キングレわざわざ使う?
キングレ1枚で神主&首狩舞が場に出るから
最少出張セットにするための核だ
21924/02/29(木)07:30:19No.1162586215そうだねx1
>空気壊すためにきしょいとか言いに来るくらいならスレ来んなよ
ティアドロップにおちんちんリリース💙されておかしくなっちゃったんだよ
22024/02/29(木)07:44:15No.1162587606+
早くフィギュアになれセラ買うから


1709137395444.jpg