二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709104522069.jpg-(454230 B)
454230 B24/02/28(水)16:15:22No.1162365346そうだねx1 18:13頃消えます
バカ舌エルフ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)16:17:21No.1162365770そうだねx26
味はわかってる上でこう言われるの辛いな…
224/02/28(水)16:22:03No.1162366758そうだねx17
フリーレンは濃口の方が好きそうってのはわかる
324/02/28(水)16:22:08No.1162366778+
顔覚えるくらい数少ない理解者と信じていたのにこれは辛い
424/02/28(水)16:24:43No.1162367319そうだねx16
ただ単に濃口のが美味いと言われたらそれはもう仕方無いからな…
524/02/28(水)16:26:02No.1162367618+
鮎の味がどうこうじゃなくて前よりずっと美味しいと言ってるだけだからな…
624/02/28(水)16:27:34No.1162367956そうだねx11
味の違い理解した上での好みなら仕方ないよ…
724/02/28(水)16:28:07No.1162368072+
フリーレン肉食だもんなあ
824/02/28(水)16:28:31No.1162368159そうだねx4
なんでアウラ一緒なんだよ!
924/02/28(水)16:28:40No.1162368197+
香りはともかく味だけなら昔の淡口より今の濃口の方が美味い可能性は普通にあるしな
1024/02/28(水)16:29:17No.1162368330+
旅人だから味は濃い方が美味く感じるに決まってる
1124/02/28(水)16:29:44No.1162368433そうだねx7
もう作中でも理解した上で濃口のが好みの人だっているし
「あれーっ!?」のラオタですらシンプルに濃厚ラーメン好きなだけだもんな…
1224/02/28(水)16:31:14No.1162368757+
別のラーメン頼んでるのに味変えてるって耄碌したのかババァ…
1324/02/28(水)16:32:07No.1162368956+
前食べて美味かったからそれが今も一番に決まってる
なんか味違うな…
1424/02/28(水)16:34:10No.1162369443+
アウラ
会計しろ
1524/02/28(水)16:35:33No.1162369774+
ステーキ山盛りで食うようなエルフはそりゃ濃い口の方が好きだろうよ
1624/02/28(水)16:35:43No.1162369819+
アウラ
次までに箸の持ち方覚えてきてね
1724/02/28(水)16:35:56No.1162369876+
バカみたいな量食うしバカ舌だろうな…
1824/02/28(水)16:50:42No.1162373433そうだねx5
馬鹿の考えたごちそうみたいなのドカ食いするからそりゃ濃口一択でしょ
1924/02/28(水)16:52:41No.1162373927+
>アウラ
>会計しろ
ありえない…私のお小遣いが…
2024/02/28(水)16:53:48No.1162374207+
アウラはこの回出てないだろ
2124/02/28(水)16:57:41No.1162375136そうだねx6
淡口のおいしさをしっかり理解した上で今のほうが美味しいと言われたらもう仕方ないよね
2224/02/28(水)17:00:26No.1162375770+
オープンしたてって言っても長くても20年かそこらでしょ
2324/02/28(水)17:01:39No.1162376058+
スープの冷めた日takeU
2424/02/28(水)17:03:38No.1162376505+
濃口は濃口で美味しいから…
鮎の煮干しの風味が消し飛んでるだけで…
2524/02/28(水)17:04:53No.1162376760+
フリーレン全然美食家ではないしむしろ淡白な部類に入るしな
2624/02/28(水)17:06:05No.1162377018+
鮎がどうとか言ってないからただこっちの方が好きなだけならハゲもシュンとしないだろ
2724/02/28(水)17:06:40No.1162377160+
>濃口は濃口で美味しいから…
>鮎の煮干しの風味が消し飛んでるだけで…
ハゲも濃口が単に好きな客はそこまで見下してはないと思う…
鮎の風味言ったらアウトだけど
2824/02/28(水)17:08:45No.1162377678+
改造濃口なら怒らないんじゃないの
改造前は風味なんて全然残ってないんだからバカ舌の餌扱いだけど
2924/02/28(水)17:09:48No.1162377932+
あくまで濃口食って鮎の風味が素晴らしいとかほざく客を見下してるのであって
濃口の方が美味いってだけなら馬鹿にしないよな
自分の理想とは違うのでスン…とはなる
3024/02/28(水)17:15:09No.1162379233+
まあ冒険者なんて糖!塩!脂肪!のが絶対すぎだろうしな
3124/02/28(水)17:16:40No.1162379626そうだねx1
これじゃ鮎の風味が台無しじゃない
3224/02/28(水)17:17:23No.1162379814+
>濃口の方が美味いってだけなら馬鹿にしないよな
発見伝の頃はもう頼んだだけで鼻で笑う嫌いようではあった
3324/02/28(水)17:19:39No.1162380355+
私は淡口が好きじゃない
3424/02/28(水)17:29:45No.1162383030+
淡口しかなかった頃に来て次来た時にじゃあ増えた濃口頼んでみるかだし
鼻で笑いにくいポイント多いのがまた辛い
3524/02/28(水)17:31:00No.1162383353+
>発見伝の頃はもう頼んだだけで鼻で笑う嫌いようではあった
ネギ油らあめんとかの改良版もあるし…
3624/02/28(水)17:33:11No.1162383895+
>別のラーメン頼んでるのに味変えてるって耄碌したのかババァ…
当時は「ラーメン」(大盛/ちゃあしゅうめん)しかなかったじゃん!
3724/02/28(水)17:34:28No.1162384250+
チャーシュー麺とか大盛りとかも馬鹿にするんだろうか発見伝芹沢
3824/02/28(水)17:37:20No.1162385015+
涅槃姫みどろさんもこういうことしてたな
3924/02/28(水)17:39:01No.1162385469+
まあずっと歩き続けるフリーレンなら味が濃くて油も塩分も多そうな濃口の方が口に合うだろうな
4024/02/28(水)17:42:19No.1162386409+
>>アウラ
>>会計しろ
>ありえない…私のお小遣いが…
…ふざけるな。私は月に500円以上お小遣いをもらう大魔族だ。
4124/02/28(水)17:43:34No.1162386763+
>アウラはこの回出てないだろ
一緒に並んでたじゃない
4224/02/28(水)17:44:20No.1162386968+
あの時よりも繁盛してて美味しい味を出してるじゃない
4324/02/28(水)17:45:15No.1162387215+
鮎を隠し味程度に使ってるならカタクチイワシでいいじゃない
4424/02/28(水)17:47:11No.1162387782+
フリーレン様美味しいですね鮎の風味もしてますし
4524/02/28(水)17:51:50No.1162389131+
濃口食べて鮎の香りして美味いとか言い出すと鮎の香りとかするわけねーだろとハゲは内心ブチギレるけど
単純な味の違いで濃口のが美味いと言われるとハゲは自信無くす
4624/02/28(水)17:57:48No.1162390936+
どっちも自分のラーメンなのにかわいそ…
4724/02/28(水)18:06:26No.1162393630+
肉体労働してるんだから味濃い方がいいわな


1709104522069.jpg