二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709080778165.jpg-(271614 B)
271614 B24/02/28(水)09:39:38No.1162274256+ 12:10頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)09:40:15No.1162274371そうだねx2
なんか言えよ
224/02/28(水)09:41:12No.1162274558+
なんか
324/02/28(水)09:46:42No.1162275563+
サイレンパトカイザーでいいんだっけ
424/02/28(水)09:48:39No.1162275947+
この溢れ出すマッスル
524/02/28(水)09:50:45No.1162276360+
HIRAKI感ある
624/02/28(水)10:02:01No.1162278198そうだねx2
カタルパンカイザー
724/02/28(水)10:35:30No.1162284277+
見つけた真実
824/02/28(水)10:37:28No.1162284663そうだねx8
装備のあれこれなくても
ルパンカイザーとパトカイザーの違いが足のカバーだけってどうかと思う
924/02/28(水)10:40:08No.1162285140+
頭そっちか
1024/02/28(水)10:54:36No.1162287848+
>ルパンカイザーとパトカイザーの違いが足のカバーだけってどうかと思う
頭か胸で変えるのが王道だけどビークル依存の部位だからな…
足しかない
1124/02/28(水)10:59:10No.1162288747+
足の話すると画像の前垂れでデザイン変えてるのすごく好き
スーツだと腿のデザインだけなんだけど玩具だと足全面覆ってるからかなり印象変わる
1224/02/28(水)11:03:19No.1162289480+
本編では画像やってないよね?
腕が2号とクレーンだった気がする
1324/02/28(水)11:08:06No.1162290432そうだねx7
ルパパトという作品は大好きだけど玩具周りのゴタゴタは本当に嫌い
1424/02/28(水)11:08:57No.1162290589+
>本編では画像やってないよね?
>腕が2号とクレーンだった気がする
バイクとクレーンじゃなかったっけ
1524/02/28(水)11:09:47No.1162290761+
強化アイテムほぼ全部ルパン側行くから
パトレンの方が地力高くなるのとっと面白い
1624/02/28(水)11:18:11No.1162292410+
>パトレンの方が地力高くなるのとっと面白い
バイカーだけで戦い抜いたからな
1724/02/28(水)11:21:15No.1162292970+
>>パトレンの方が地力高くなるのとっと面白い
>バイカーだけで戦い抜いたからな
クレーン「……」
1824/02/28(水)11:33:53No.1162295572+
ノエルが1人で肩のグリップをにぎるのが面白すぎた
1924/02/28(水)11:34:21No.1162295678+
>ノエルが1人で肩のグリップをにぎるのが面白すぎた
姿勢が無茶すぎて微妙に曲がるしな
2024/02/28(水)11:36:31No.1162296125+
ルパン側はスーパー以外も新造の追加装備出てくるのばっかなのに
何も出てこないバイカーとロボからまんま流用してきたクレーンなの酷い
2124/02/28(水)11:38:09No.1162296456+
>ルパパトという作品は大好きだけど玩具周りのゴタゴタは本当に嫌い
温泉デート回でお前のジェットなら間に合う!
って1号がレッドにサイレンビルダーを手渡す展開は上手くつなげたなあと感心した
2224/02/28(水)11:39:49No.1162296810+
犯則終わって最後の最後でサイレンパトカイザーって名乗ったときようやくモヤモヤしてた気持ちが落ち着いた
2324/02/28(水)11:40:36No.1162296984+
リュウソウVSのお待たせしました…スーパーパトレン2号!がメタネタだと一番好き
2424/02/28(水)11:40:49No.1162297033+
サイレンパトカイザースプラッシュストロングいいよね
2524/02/28(水)11:41:23No.1162297151+
正直VSの頭文字使った最終アイテムにしてはショボいから本来サイレンストライカーとビクトリーストライカーはボディ部分の予定だったのではって思う
2624/02/28(水)11:43:25No.1162297576+
販促的にパト側のマシンが解錠機能無しの完全下位互換(封印機能は最後に明かされて1回使ったきりなので論外)
だしノエルの扱いとかグッデイの扱いとか色々な方面でゴタゴタしてたからな…
幹部とか鮭とかは強かったけど全体的な一般ギャングラー弱かったから強化無しでなんとかなったけど思うところはあるよね
2724/02/28(水)11:45:47No.1162298096そうだねx1
当時この形態のためにミニプラ買ったわ
2824/02/28(水)11:45:51No.1162298110+
パト側のマシンはパワーアップ無しで戦い抜かなきゃいけない都合上話を見る限りルパン側より強いぞ
そもそも隊員の戦闘力が高い
2924/02/28(水)11:47:26No.1162298474そうだねx1
トリガーマシンはチェンジャーに付けたときに銃玩具としてボリューム出るのが好きすぎる
付けないとスカスカでボタン押しづらいチェンジャーが何か間違ってる気もする
3024/02/28(水)11:47:36No.1162298513そうだねx2
>パト側のマシンはパワーアップ無しで戦い抜かなきゃいけない都合上話を見る限りルパン側より強いぞ
>そもそも隊員の戦闘力が高い
そんな展開を書くな
販促しろ
3124/02/28(水)11:49:04No.1162298826+
本編の音声再現するために電源オフにするのすごい
3224/02/28(水)11:49:35No.1162298960+
>パト側のマシンはパワーアップ無しで戦い抜かなきゃいけない都合上話を見る限りルパン側より強いぞ
まぁそういう設定になるのはカッコいいと思う
販促偏り過ぎて違和感も強くなったけど
3324/02/28(水)11:50:44No.1162299232+
最終決戦でスーパーパトレン1号登場で
初登場と最終決戦の両方の補正でえらい事になってるの好き
3424/02/28(水)11:52:06No.1162299578そうだねx3
ジャックポットストライカーをレギュラー参戦させた方が良かったのでは
3524/02/28(水)11:52:12No.1162299594+
部下みんないなくなって悪い方向に吹っ切れたお爺ちゃんを逮捕で済ませる優しいパトレン好きよ
3624/02/28(水)11:53:36No.1162299940+
>部下みんないなくなって悪い方向に吹っ切れたお爺ちゃんを逮捕で済ませる優しいパトレン好きよ
くっころ姫騎士!
3724/02/28(水)11:53:53No.1162300007+
>部下みんないなくなって悪い方向に吹っ切れたお爺ちゃんを逮捕で済ませる優しいパトレン好きよ
まるで親分が無敵の人みたいな言い方はよすんだ!
3824/02/28(水)11:54:29No.1162300177+
ノエルもグッティもほぼルパン側なのバランス悪いと思う
もうちょっと中立寄りで良かったんじゃないか
3924/02/28(水)11:55:45No.1162300448+
グッドストライカーを分析して作ったパト側ストライカーとかいても良いんじゃないかと思った
4024/02/28(水)11:58:45No.1162301176+
>グッドストライカーを分析して作ったパト側ストライカーとかいても良いんじゃないかと思った
それ出来るのがルパン側のノエルしか居ない設定だから詰んでる
4124/02/28(水)12:01:09No.1162301720+
あの時期の戦隊でロボ3体位しか出してないの
明らかに後半のロボ削ってるよね
4224/02/28(水)12:01:52No.1162301892+
ルパンカイザーとパトカイザーを共通素体にしたのが最初から間違っていたと思う
対決も共闘も出来ないし頭部換装したら脚しか区別できる部分なくなるし
4324/02/28(水)12:02:46No.1162302125+
>ルパンカイザーとパトカイザーを共通素体にしたのが最初から間違っていたと思う
>対決も共闘も出来ないし頭部換装したら脚しか区別できる部分なくなるし
最初からロボ並ばせる気がないから製作側にとっては間違いではない
多分怒られて映画で並ばせた
4424/02/28(水)12:04:29No.1162302560+
劇場版の色違いストライカーも普段から出しておくとか
もしくはグッディが味方しない方を味方するようなコアロボになるやつもう一体だしておくべきだったと思う
4524/02/28(水)12:04:32No.1162302571+
>>グッドストライカーを分析して作ったパト側ストライカーとかいても良いんじゃないかと思った
>それ出来るのがルパン側のノエルしか居ない設定だから詰んでる
それができる人材に成長させれば解決したんじゃないのパト側のブレインを
4624/02/28(水)12:05:38No.1162302855そうだねx4
>最初からロボ並ばせる気がないから製作側にとっては間違いではない
そこがそもそも意味分かんないんだよな…
>多分怒られて映画で並ばせた
最初から怒ってほしかった
4724/02/28(水)12:08:40No.1162303694+
キュータマといいそこは押し通すべきだったのでは…?って部分で割と折れるよねバンダイ
なんで東映がそんなに強気なのかもわからないけど


1709080778165.jpg