二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709002973042.png-(237306 B)
237306 B24/02/27(火)12:02:53No.1161966844そうだねx10 13:48頃消えます
SNSがなければもう少し評価高かった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)12:04:08No.1161967159そうだねx23
微妙な原因がSNSでわかった感じだしそんな変わらんだろ
224/02/27(火)12:04:55No.1161967366そうだねx23
SNSで最高の戦隊でしたって最終回絶賛の嵐だったでしょう?
324/02/27(火)12:06:03No.1161967665そうだねx18
いやSNS無視してもガッタガタだろ…
424/02/27(火)12:06:44No.1161967823そうだねx30
むしろSNSぐらいでしか盛り上がってるの見ないしSNSなかったらよりボロクソな扱いでは
524/02/27(火)12:06:44No.1161967827そうだねx3
SNSのお陰で史上最高の戦隊になれた
624/02/27(火)12:08:27No.1161968285そうだねx32
この作品に限らず公式がSNSでベラベラ喋り散かすのはウザい
724/02/27(火)12:08:38No.1161968330+
ギラとダグデドの口上似てるのは伏線です
がなくなるならまだ印象ちょっと変わるぐらいか
824/02/27(火)12:08:59No.1161968417そうだねx4
フォロワー数10万人突破とネット流行語大賞3位の戦隊になんてこと言うんだ
924/02/27(火)12:10:21No.1161968825+
>いやSNS無視してもガッタガタだろ…
ガッタガタオージャーか…
1024/02/27(火)12:10:21No.1161968826そうだねx21
無難なことしか言わない人ならいいけどこれの脚本家みたいなベラベラ喋るタイプはSNS取り上げとけ
1124/02/27(火)12:12:23No.1161969441+
SNSがあったからこそデカグリーンからエール貰えたし
1224/02/27(火)12:12:39No.1161969530+
ずっと叩かれてるなこの作品…
1324/02/27(火)12:12:57No.1161969610そうだねx3
>ずっと叩かれてるなこの作品…
前半は叩かれてなかったぞ
1424/02/27(火)12:13:16No.1161969700+
ルパパトが生易しく感じるくらいここの評判悪いなキングオージャー…
1524/02/27(火)12:13:39No.1161969813そうだねx26
>ずっと叩かれてるなこの作品…
叩いてるの間違いでは?
1624/02/27(火)12:13:53No.1161969872+
気軽に制御しろとはいうが公式でもない個人垢を縛りつけられるもんなの?
1724/02/27(火)12:13:58No.1161969896そうだねx8
まあ世の中の人って思ったよりお話とか見ないんだなと再確認するSNSではあった今回
1824/02/27(火)12:14:38No.1161970088+
ニチアサで全編ファンタジー世界ができるってことと縦軸のある話ができないってことを証明したという点ではいい作品だよ
1924/02/27(火)12:14:55No.1161970165+
>前半は叩かれてなかったぞ
なんならヒメノのアレまではギリ賛否両論くらいのラインにいたからかなり保った方
2024/02/27(火)12:15:46No.1161970401+
そんな…ターゲットはSNSやってそうな層だったのに…
2124/02/27(火)12:15:55No.1161970444そうだねx1
独り身おばさんファンの害悪さよ
2224/02/27(火)12:16:05No.1161970492そうだねx16
金を出さない連中ほど声がデカいの証左
2324/02/27(火)12:16:21No.1161970581そうだねx2
>ずっと叩かれてるなこの作品…
メだとずっと褒められてるけど?
2424/02/27(火)12:16:34No.1161970646そうだねx4
SNSどころかここにも騙されてる奴大勢いるじゃん
大森のオタク騙し作風に毎回エモってる奴
2524/02/27(火)12:16:36No.1161970657そうだねx5
本来のターゲット層は何も言わずに離れていったよ
2624/02/27(火)12:16:45No.1161970698+
>メだとずっと褒められてるけど?
じゃあなんでここやmayではずっと粘着されてんの
2724/02/27(火)12:17:07No.1161970801そうだねx7
>SNSどころかここにも騙されてる奴大勢いるじゃん
>大森のオタク騙し作風に毎回エモってる奴
ライダーだとそれで売れたから良かった
戦隊だと売れなかった
2824/02/27(火)12:17:08No.1161970804そうだねx9
またmayから出張して叩きに来てんのか
巣に帰れよ
2924/02/27(火)12:17:09No.1161970812そうだねx13
>>前半は叩かれてなかったぞ
>なんならヒメノのアレまではギリ賛否両論くらいのラインにいたからかなり保った方
そこまでの話でヤンマ君の行動とかロボ戦が極端に少ないとか色々あったのを荒らしやらmayのせいにして抑え込んでた反動きてるよねこれ…
3024/02/27(火)12:17:14No.1161970843そうだねx2
>じゃあなんでここやmayではずっと粘着されてんの
頭のおかしい変な子が頑張ってる
3124/02/27(火)12:17:35No.1161970942+
>>ずっと叩かれてるなこの作品…
>メだとずっと褒められてるけど?
メでも魔法が解けてる連中は結構居る
3224/02/27(火)12:17:47No.1161971002そうだねx3
これ褒める人何故か褒めるのと一緒にそれに比べて〇〇は〜って言いがち
3324/02/27(火)12:18:00No.1161971059そうだねx21
>ずっと叩かれてるなこの作品…
面白かった頃は不満も少なかった
面白くなくなってから不満が噴出した
普通では?
3424/02/27(火)12:18:01No.1161971065そうだねx1
>そんな…ターゲットはSNSやってそうな層だったのに…
これでSNSだと絶賛の嵐!ならまだ良かったんだけどどう言い繕っても賛否両論レベルなのが
3524/02/27(火)12:18:08No.1161971090そうだねx8
>>じゃあなんでここやmayではずっと粘着されてんの
>頭のおかしい変な子が頑張ってる
こういう子?
>叩いてるの間違いでは?
>またmayから出張して叩きに来てんのか
3624/02/27(火)12:18:09No.1161971097+
>金を出さない連中ほど声がデカいの証左
アクスタ?とか売れてるんですけど!
3724/02/27(火)12:18:13No.1161971129そうだねx2
>じゃあなんでここやmayではずっと粘着されてんの
自分で粘着って言ってる時点でまともな奴が言ってると思ってないじゃん
それが答えでしょ
3824/02/27(火)12:18:22No.1161971173そうだねx4
新規層呼び込んだのは良かったと思う
メインの子供が離れて新規層は次の戦隊に興味がなさそうだけど
3924/02/27(火)12:18:36No.1161971243そうだねx5
>>金を出さない連中ほど声がデカいの証左
>アクスタ?とか売れてるんですけど!
おもちゃ買え
4024/02/27(火)12:18:56No.1161971342+
>>>金を出さない連中ほど声がデカいの証左
>>アクスタ?とか売れてるんですけど!
>おもちゃ買え
ぬいぐるみ買ってるから…
4124/02/27(火)12:19:00No.1161971360そうだねx3
単話だとンコソパ征服された回が一番アレだと思う
4224/02/27(火)12:19:03No.1161971380そうだねx15
>またmayから出張して叩きに来てんのか
>巣に帰れよ
キングオージャーのつまらなさにmayもimgもないんだよ
4324/02/27(火)12:19:05No.1161971400+
>おもちゃ買え
子供じゃあるまいし…
4424/02/27(火)12:19:20No.1161971477そうだねx15
>またmayから出張して叩きに来てんのか
>巣に帰れよ
アンチアンチしてないで褒めるスレ立てたらいいじゃない
4524/02/27(火)12:19:24No.1161971493そうだねx1
>ニチアサで全編ファンタジー世界ができるってことと
制作スケジュール…
4624/02/27(火)12:19:28No.1161971515そうだねx25
未だにmayから来た粘着一人がやってることにしてる子がいるのがすげえって思う
ファンの印象悪くするためにわざと過激信者エミュしてるって言われたら納得するくらい
4724/02/27(火)12:19:54No.1161971645そうだねx8
叩いてる人の方がこのコンテンツに金出してそうという悲劇
ロボのデザインやおもちゃの出来とは関係ないところで叩かれてるからなぁ
4824/02/27(火)12:20:03No.1161971699+
これで入った新規層シンケンジャーとか好きそうなのに薦めても全然見てくれなかった
4924/02/27(火)12:20:21No.1161971797そうだねx1
>単話だとンコソパ征服された回が一番アレだと思う
俺はグローディ討伐(未遂)回を推したい
5024/02/27(火)12:20:24No.1161971814そうだねx1
>アンチアンチしてないで褒めるスレ立てたらいいじゃない
これコピペ?
5124/02/27(火)12:20:24No.1161971815+
キュウレンルパパト超えた?
5224/02/27(火)12:20:39No.1161971892+
スタッフの更迭がない分響鬼よりましと思っていたけどこれ上が介入できるほど余裕がなかったのでは?ってなる
5324/02/27(火)12:21:00No.1161972011そうだねx13
縦軸のつながらなさはスケジュールとかそういう問題の話ではないレベルだと思う
5424/02/27(火)12:21:12No.1161972072+
最後にギラ蹴ったのは何なの…
5524/02/27(火)12:21:14No.1161972088そうだねx2
>まあ世の中の人って思ったよりお話とか見ないんだなと再確認するSNSではあった今回
俺の周囲だと1部でハマってた人達がスッと何も言わなくなっていったから
みんな思ったよりはちゃんとストーリー見てるんだなと思ったよ
5624/02/27(火)12:21:24No.1161972152そうだねx5
>ロボのデザインやおもちゃの出来とは関係ないところで叩かれてるからなぁ
キングオージャーの顔は正直あんまり好みじゃなかったな…
こういう時に限って合体しても顔が同じ!
5724/02/27(火)12:21:34No.1161972210+
脚本からSNS取り上げろ
5824/02/27(火)12:21:35No.1161972216+
公式や脚本がやらかすならまだしもファンのアレな行動もちらほら聞くのが嫌すぎる
5924/02/27(火)12:21:56No.1161972337+
>スタッフの更迭がない分響鬼よりましと思っていたけどこれ上が介入できるほど余裕がなかったのでは?ってなる
今思えばテコ入れは第二部制作とキョウリュウ参戦だったんじゃねえかなって…
6024/02/27(火)12:21:58No.1161972343+
一人かはわからないけど基地外が荒らしてるのは間違ってないんじゃないかな
IDでバレてたし
6124/02/27(火)12:22:04No.1161972371そうだねx5
他が色々あれすぎて言及されてないけどヒーロー番組でヒーロー名全く出さないのダメだと思うんだよね
6224/02/27(火)12:22:09No.1161972403そうだねx4
>スタッフの更迭がない分響鬼よりましと思っていたけどこれ上が介入できるほど余裕がなかったのでは?ってなる
立ち上げからずっとスケジュールカツカツでガッツリテコ入れしたら放送落とすから手の付けようがなかったって最近分かったんでまあはい
6324/02/27(火)12:22:09No.1161972404そうだねx2
>これで入った新規層シンケンジャーとか好きそうなのに薦めても全然見てくれなかった
だって顔に漢字書いてあるとか侍とか子供っぽいじゃんキングオージャーに比べて
6424/02/27(火)12:22:19No.1161972449+
>縦軸のつながらなさはスケジュールとかそういう問題の話ではないレベルだと思う
多分スケジュールのアレで脚本間で連携が取れてなかったんだろう
6524/02/27(火)12:22:25No.1161972487+
>脚本からSNS取り上げろ
スペースとかツイートで補足とかファンサービスしてくれるいい人じゃん
6624/02/27(火)12:22:34No.1161972533+
クリスマス前に売るもの出し切ったのは正気かよ!?ってなったな
6724/02/27(火)12:22:39No.1161972561そうだねx4
「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
6824/02/27(火)12:22:39No.1161972563そうだねx5
実況スレがあまりもりあがらなかったのと放送後の感想のスレの立ち方で大体は察せるのが…
6924/02/27(火)12:22:41No.1161972576+
>キングオージャーの顔は正直あんまり好みじゃなかったな…
>こういう時に限って合体しても顔が同じ!
ちゃんと読まないとロボのことが戦隊メンバーのことか分かりにくいのも酷い
7024/02/27(火)12:22:59No.1161972664そうだねx1
放送中くらい脚本家にXで好き勝手させるのどうして止めなかったの…弱みでも握られてたの?
7124/02/27(火)12:23:18No.1161972743+
>「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
映画館「いりません」
7224/02/27(火)12:23:29No.1161972812そうだねx3
>>縦軸のつながらなさはスケジュールとかそういう問題の話ではないレベルだと思う
>多分スケジュールのアレで脚本間で連携が取れてなかったんだろう
……
7324/02/27(火)12:23:44No.1161972899そうだねx1
キングオージャーアンチは主語がデカいとかいう投げる前からぶっ刺さってるブーメランツイートは作品より面白かったよ
7424/02/27(火)12:23:45No.1161972900そうだねx1
>スペースとかツイートで言い訳とか行間レベルじゃない話後出ししてくるダメな人じゃん
7524/02/27(火)12:23:45No.1161972905+
展開に困ったらその場その場で設定を継ぎ足すから
不死の概念が5つくらいあるような事になるんだよ
ブッサイクな番組
7624/02/27(火)12:23:51No.1161972943そうだねx9
>「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
オタクが金だすのならなんで売上惨敗してるんですかね…?
7724/02/27(火)12:23:54No.1161972955そうだねx1
>放送中くらい脚本家にXで好き勝手させるのどうして止めなかったの…弱みでも握られてたの?
勝手に作品宣伝してくれて助かるなぁくらいにしか思ってないよ東映は
7824/02/27(火)12:23:55No.1161972961そうだねx1
実況でスレ立て爆破されたから次スレが立たなかったなんて嘘ついてまで守りたい作品かなこれ…
7924/02/27(火)12:24:02No.1161973005+
>「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
剣なりロボなり買ってやれよ…
8024/02/27(火)12:24:26No.1161973132そうだねx2
脚本家のお母さんが出てくるのは戦隊史上一番面白かった
8124/02/27(火)12:24:26No.1161973137+
>今思えばテコ入れは第二部制作とキョウリュウ参戦だったんじゃねえかなって…
ミノンガンの設定はキャスティングの時点で全然決まってないらしいのは宇宙船の声優インタビューで言ってたな
キャスティングも「台詞少ないしもう一キャラいけます?」くらいの気軽さだったらしい
8224/02/27(火)12:24:46No.1161973247+
作風は大森Pも関係あるんだがまあこの脚本家と組んだのには少しは同情する
8324/02/27(火)12:24:55No.1161973293+
ここの粘着スレとかのキチガイみたいな噛みつくこと生きがいにしてるようなやつが簡単にコンテンツやファンに嫌がらせできるもんな
こういう世の中にもコンテンツにも何も貢献しない連中がさっさとくたばれば界隈も平和になるよね
8424/02/27(火)12:24:56No.1161973296そうだねx6
ドンドンドン!リバイスのスレでキングオージャーの話するのやめてください!!!俺は怒ってるんですよ!!!
8524/02/27(火)12:25:02No.1161973330+
>立ち上げからずっとスケジュールカツカツでガッツリテコ入れしたら放送落とすから手の付けようがなかったって最近分かったんでまあはい
公式でスケジュール設定失敗して制作カツカツでしたってバラすとは思わなかった
8624/02/27(火)12:25:03No.1161973332そうだねx8
販促とかヒーローならこうあるべきとか外部のノイズとかを考慮しなくてもあまり面白くなかったと思う
8724/02/27(火)12:25:13No.1161973392そうだねx8
>「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
ちゃんとキングオージャー見てたら声だけデカい奴はいるって1年かけて見てきてる筈なんだけどなぁ…
8824/02/27(火)12:25:28No.1161973479+
>他が色々あれすぎて言及されてないけどヒーロー番組でヒーロー名全く出さないのダメだと思うんだよね
言われてみれば変身後の名前全然わかんねえな…
8924/02/27(火)12:25:33No.1161973510+
>ドンドンドン!リバイスのスレでキングオージャーの話するのやめてください!!!俺は怒ってるんですよ!!!
見返りは?
9024/02/27(火)12:25:38No.1161973527そうだねx6
>実況でスレ立て爆破されたから次スレが立たなかったなんて嘘ついてまで守りたい作品かなこれ…
先週何年も同じ「」がずっと戦隊実況スレ立ててた事が判明してたな
9124/02/27(火)12:25:38No.1161973530そうだねx16
>ここの粘着スレとかのキチガイみたいな噛みつくこと生きがいにしてるようなやつが簡単にコンテンツやファンに嫌がらせできるもんな
>こういう世の中にもコンテンツにも何も貢献しない連中がさっさとくたばれば界隈も平和になるよね
コンテンツに何も貢献しない連中って玩具買わないキングオージャーファン?
9224/02/27(火)12:25:42No.1161973550+
でもみんなのおかげで最終章三部作TTFC配信決まったって公式発表が…
9324/02/27(火)12:25:47No.1161973577+
>脚本家のお母さんが出てくるのは戦隊史上一番面白かった
あれで本当なことあるのかよ…ってなった
9424/02/27(火)12:25:56No.1161973624+
玩具に金出さないのは百歩譲ってわかるとして
夏映画は公開時も完全版発売時も全く話題になってなかった気がするんだが
9524/02/27(火)12:25:58No.1161973636そうだねx2
>ミノンガンの設定はキャスティングの時点で全然決まってないらしいのは宇宙船の声優インタビューで言ってたな
>キャスティングも「台詞少ないしもう一キャラいけます?」くらいの気軽さだったらしい
ザルすぎない…?ゲロウジームとの関連性疑ってたのがバカみたいじゃん!
9624/02/27(火)12:26:09No.1161973697+
戦隊もの変わってたんだ…ドン太郎ザムライだと思ってた
9724/02/27(火)12:26:18No.1161973750そうだねx2
>最後にギラ蹴ったのは何なの…
ファン曰く最初に全員集合した時の再現でエモいらしい
そうか…?
9824/02/27(火)12:26:29No.1161973804+
最終回の実況スレで放送終了後ドンブラの話ばっかしてる程度の作品
9924/02/27(火)12:26:38No.1161973856そうだねx8
◯◯の母ですがガチなの初めて見たよ
10024/02/27(火)12:26:53No.1161973957そうだねx6
戦隊は見たことありませんでしたが斬新で〜ってのをよく見るけど自分で言ってておかしいと思わんのかな
10124/02/27(火)12:27:11No.1161974054+
書き込みをした人によって削除されました
10224/02/27(火)12:27:30No.1161974155そうだねx1
>戦隊は見たことありませんでしたが斬新で〜ってのをよく見るけど自分で言ってておかしいと思わんのかな
パブリックイメージに比べて斬新ってことでしょ
10324/02/27(火)12:27:33No.1161974172+
>作風は大森Pも関係あるんだがまあこの脚本家と組んだのには少しは同情する
構成はいつもの大森だったよね
シナリオはうn
10424/02/27(火)12:27:33No.1161974173そうだねx3
なんなんだよハーカバーカ
10524/02/27(火)12:27:35No.1161974188そうだねx1
いい年齢して戦隊
10624/02/27(火)12:27:37No.1161974194そうだねx1
リバイスのスレなのにまたキングオージャーの話になってる…
10724/02/27(火)12:27:39No.1161974207そうだねx4
>作風は大森Pも関係あるんだがまあこの脚本家と組んだのには少しは同情する
・スケジュール管理崩壊
・Pの悪癖
・脚本が一年通しての経験がない
これ全部重なったんだなあ…
10824/02/27(火)12:27:39No.1161974209+
>「頼むから劇場公開してくれ!オタク達なら金ならいくらでも出す!」ってポスト見たときはたはは…ってなったよ
fu3183035.png
fu3183036.png
10924/02/27(火)12:27:47No.1161974248そうだねx5
>>最後にギラ蹴ったのは何なの…
>ファン曰く最初に全員集合した時の再現でエモいらしい
>そうか…?
あのシーンにいい感情いだけないのがこの番組の積み重ねの全てだと思う
11024/02/27(火)12:27:48No.1161974256そうだねx3
キョウリュウコラボ以降からなんか尺の使い方下手くそになってた
11124/02/27(火)12:28:11No.1161974377+
親戚の子たちはなんか微妙げだった
ブンブンには興奮してた
11224/02/27(火)12:28:38No.1161974518そうだねx7
ファンがどうこう言うのはあまり好きじゃないから作品内のダメな部分を語りたい
不死も不死殺しも複数あるのなんなんだよ
11324/02/27(火)12:28:44No.1161974541そうだねx1
ドンブラはSNSウケも特オタウケもいい作品なのにどうして同じことがやれないのか
11424/02/27(火)12:28:45No.1161974549+
平日昼間から特撮に粘着
おじちゃんたちお仕事はどうしたの?
11524/02/27(火)12:28:46No.1161974554そうだねx1
でも第一部と映画までは本当に面白かったのよ!!
11624/02/27(火)12:28:53No.1161974593そうだねx2
>リバイスのスレなのにまたキングオージャーの話になってる…
待てや!
11724/02/27(火)12:29:10No.1161974683+
これに限ったことじゃないとは思うけど映画見てないとわかんない要素当然のように入れないで…
11824/02/27(火)12:29:13No.1161974702そうだねx6
子供はとっくに見限ってるのにアンチも信者も先鋭化して殴り合ってる地獄と化してる
11924/02/27(火)12:29:17No.1161974722そうだねx14
>平日昼間から特撮に粘着
>おじちゃんたちお仕事はどうしたの?
お仕事しながらimgの粘着スレ見てるの…?
12024/02/27(火)12:29:25No.1161974775+
逆だろ?
SNS無かったらXでは評価されてる!すらないよ
12124/02/27(火)12:29:26No.1161974779+
>ドンブラはSNSウケも特オタウケもいい作品なのにどうして同じことがやれないのか
ドンブラは子供にもウケたから…
12224/02/27(火)12:29:28No.1161974798そうだねx3
>でも第一部と映画までは本当に面白かったのよ!!
正直ヤンマの性格の悪さはずっとだから今見たら面白くないぞ
12324/02/27(火)12:29:29No.1161974805そうだねx9
ドンブラ大好きな連中もキングオと別のベクトルで痛々しいから俺はどっちも嫌い!!!!!!
12424/02/27(火)12:29:36No.1161974848+
ジジイのイヤイヤ期をすり替え論してるだけなんだよなあ…
12524/02/27(火)12:29:49No.1161974912+
>ドンブラはSNSウケも特オタウケもいい作品なのにどうして同じことがやれないのか
連続でドンブラと同じことやられてもそれはそれでヤバいかな…
12624/02/27(火)12:29:53No.1161974934+
>子供はとっくに見限ってるのにアンチも信者も先鋭化して殴り合ってる地獄と化してる
この世界は地獄だ
12724/02/27(火)12:30:01No.1161974982そうだねx2
>ドンブラ大好きな連中もキングオと別のベクトルで痛々しいから俺はどっちも嫌い!!!!!!
それはそう
12824/02/27(火)12:30:02No.1161974992そうだねx4
ラクレスとか真面目なパートがちゃんとしてただけにお前らこの期に及んでまだ風船割り対決とかしてんのかよみたいな茶番パートがほんとにキツかった
12924/02/27(火)12:30:09No.1161975039+
>作品内のダメな部分を語りたい
ダグデドの本体とか
ギラとダグデドが口上似てる理由とか
あれだけ喋ってるのに全然説明足りてなくて画面外で語りすぎるところ
13024/02/27(火)12:30:30No.1161975155+
トウサクが記憶が消えてないタロウ蹴り返したらまあまあ良いシーンに見えると思う
13124/02/27(火)12:30:34No.1161975176+
もう敗北宣言してるから誰かを盾にしないと怖くて仕方ないんだよなニチアサガイジ?
13224/02/27(火)12:30:35No.1161975187そうだねx2
>なんなんだよハーカバーカ
(もう慣れてるグローディ)
13324/02/27(火)12:30:45No.1161975221そうだねx8
金ならいくらでも出すならTTFCに入れや!
13424/02/27(火)12:30:50No.1161975242+
アマプラとかあるとはいえ子供向けのブンブンジャーちゃんねるの再生数が露骨に低い
13524/02/27(火)12:30:54No.1161975268+
石田彰さんでお願いしまぁぁぁぁぁぁす
13624/02/27(火)12:31:24No.1161975422そうだねx5
>ドンブラ大好きな連中もキングオと別のベクトルで痛々しいから俺はどっちも嫌い!!!!!!
信者みたいなの見たらなんでもそうだから作品自体に目を向けよう
13724/02/27(火)12:31:28No.1161975447そうだねx3
なんで月額980円のTTFCに金出せない人間が映画館に行くんです?
13824/02/27(火)12:31:47No.1161975536+
>石田彰さんでお願いしまぁぁぁぁぁぁす
まぁ石田が喋った時はテンション上がったから気持ちはわかるよ
その後はうん
13924/02/27(火)12:31:48No.1161975545+
ギラ、ダグデドの子供だった!?回はギラ泣きもあって笑いのレベルは高いと思う
14024/02/27(火)12:31:48No.1161975551+
>アマプラとかあるとはいえ子供向けのブンブンジャーちゃんねるの再生数が露骨に低い
ゼンカイも低いんだが2話になると跳ね上がるのはだいぶ謎
ガオーンか?
14124/02/27(火)12:31:52No.1161975565そうだねx2
>石田彰さんでお願いしまぁぁぁぁぁぁす
カッコいいよね
アースガロン
14224/02/27(火)12:31:52No.1161975566+
ラクレスの謎を引っ張るのはいいけどそれ以外の積み重ねが無いというか第1部までやってきたこと全部スルーしてわけのわからん設定を生やすのはなんなんだ
14324/02/27(火)12:32:04No.1161975621+
>トウサクが記憶が消えてないタロウ蹴り返したらまあまあ良いシーンに見えると思う
むしろドンキンでトウサク蹴られると思う
14424/02/27(火)12:32:17No.1161975687+
この脚本呼んだの大森だからな
もう全方位囲まれてるんだ
14524/02/27(火)12:32:18No.1161975691+
映画見てたらあそこはめちゃくちゃテンション上がるし初代戦隊が助けに来てくれる展開何気にあれ初では……
めちゃくちゃ最終回付近楽しめた!
14624/02/27(火)12:32:27No.1161975739+
ニチアサっていつも荒れてんな
14724/02/27(火)12:32:30No.1161975753そうだねx3
>子供はとっくに見限ってるのにアンチも信者も先鋭化して殴り合ってる地獄と化してる
こんな状態を作り出してしまったのが一番よろしくないと思う
14824/02/27(火)12:32:38No.1161975788そうだねx3
>ギラ、ダグデドの子供だった!?回はギラ泣きもあって笑いのレベルは高いと思う
唐突にGガンみたいな事し始めたのもだいぶ意味分からなかった
14924/02/27(火)12:32:39No.1161975792+
>ゼンカイも低いんだが2話になると跳ね上がるのはだいぶ謎
>ガオーンか?
ロボじゃない?
ゼンカイ一話ってジュランティラノだけだし
15024/02/27(火)12:32:41No.1161975803+
>ニチアサっていつも荒れてんな
荒れるぜ〜〜〜〜〜!
15124/02/27(火)12:32:41No.1161975806そうだねx2
>>でも第一部と映画までは本当に面白かったのよ!!
>正直ヤンマの性格の悪さはずっとだから今見たら面白くないぞ
1年かけて矯正されていくだろうって事で見て見ぬふりしてたのはある
15224/02/27(火)12:32:41No.1161975807そうだねx2
>>なんなんだよハーカバーカ
>(もう慣れてるグローディ)
いろいろ思うところはあったけど落とし所としては五道化の中じゃあしっかりしてる方だな…とか思ってたのにそれすら投げ捨てていくのには参ったね…
15324/02/27(火)12:32:49No.1161975854+
>なんで月額980円のTTFCに金出せない人間が映画館に行くんです?
家の環境で見ても別に…ってなるのはわかるんだ
TTFC入らないけど円盤欲しいって人見た時は???ってなった
15424/02/27(火)12:32:52No.1161975868+
でも役者のファンはついたから…
15524/02/27(火)12:33:06No.1161975923+
やっぱり脚本家が悪かったんだあああぁぁぁぁ!!!
15624/02/27(火)12:33:07No.1161975929そうだねx2
>なんで月額980円のTTFCに金出せない人間が映画館に行くんです?
言うだけならタダだから
15724/02/27(火)12:33:09No.1161975950そうだねx2
>荒れるぜ〜〜〜〜〜!
本当に荒れちゃった…
15824/02/27(火)12:33:13No.1161975982+
ラクレスはなんか乗れなかった
15924/02/27(火)12:33:14No.1161975994+
>ファンがどうこう言うのはあまり好きじゃないから作品内のダメな部分を語りたい
>不死も不死殺しも複数あるのなんなんだよ
これ本当にバカだと思う
緻密なシナリオとか言ってるやつは何にも思わないのかな
16024/02/27(火)12:33:17No.1161976005そうだねx2
ちゃんと人気あって劇場まで観に行ってくれるなら夏映画の興行もっと伸びてるだろ…
16124/02/27(火)12:33:23No.1161976035+
ギラの口上とダグデドの口上が似てるのが伏線だったらしいな
16224/02/27(火)12:33:40No.1161976119+
変なのに粘着されてるな…としかならない
何に気が触れたんだろう
16324/02/27(火)12:33:45No.1161976147+
>ギラの口上とダグデドの口上が似てるのが伏線だったらしいな
そうかな…そうかも…
16424/02/27(火)12:33:49No.1161976162そうだねx6
何かにつけて金払いたがらない層だけにウケるのは商売としてはダメなのでは…
16524/02/27(火)12:33:49No.1161976165そうだねx3
TTFC入れば大好きなたかみな先生が直々に作品を語るオーコメやインタビュー動画もあるんだから入ってやれよ…
16624/02/27(火)12:33:55No.1161976191そうだねx10
>映画見てたらあそこはめちゃくちゃテンション上がるし初代戦隊が助けに来てくれる展開何気にあれ初では……
>めちゃくちゃ最終回付近楽しめた!
イロキカーラスは先代だしまず王様戦隊組んだのギラ達が初だしオージャカリバー作られたの最近だし初代戦隊とかいう概念ねえよ
16724/02/27(火)12:33:56No.1161976196+
脚本は遅れてるけどスペースは開くね
16824/02/27(火)12:34:03No.1161976247+
グローディーのコスプレしてシアターGロッソの最前列で暴れるのはマジで迷惑だからやめろっつってんだろスカポンタヌキ
16924/02/27(火)12:34:18No.1161976338そうだねx2
>ドンブラ大好きな連中もキングオと別のベクトルで痛々しいから俺はどっちも嫌い!!!!!!
ルパパトとかゴセイジャー好きそう
17024/02/27(火)12:34:18No.1161976344そうだねx4
最終話なのに人物と背景の合成ズレて空中に立ってるシーンあったり
制作環境が自転車操業だったって言われるのにも納得できるんだ
17124/02/27(火)12:34:22No.1161976365そうだねx2
サブスクに入るよりは映画館に行くほうが気持ち楽だし…となる人は
いるっちゃいるだろうなという気はする
17224/02/27(火)12:34:28No.1161976386+
映画館と比較してならTTFCなら安く見れるだろうになんで劇場にこだわるのやら
17324/02/27(火)12:34:31No.1161976403+
>ギラの口上とダグデドの口上が似てるのが伏線だったらしいな
ピク百でも気付かなかった神伏線
17424/02/27(火)12:34:39No.1161976438+
ブンレッドとドライブしてるの楽しそうで良かったね
17524/02/27(火)12:34:45No.1161976478+
ブンブンジャーかわいそ…
17624/02/27(火)12:34:48No.1161976492+
>TTFC入らないけど円盤欲しいって人見た時は???ってなった
真面目に寄り添って考えると
TTFCって戦隊とかライダーに興味がある人向けの映像しかないから価値観バグってると
映像1本に980円は高い!好きな役者と作品が見放大円盤9800円安い!!!!
になってるんじゃないだろうか
17724/02/27(火)12:34:51No.1161976503+
>脚本は遅れてるけどスペースは開くね
叱りなさいよ大森…
17824/02/27(火)12:34:56No.1161976528そうだねx9
アンチにお前ら買わないじゃんって言われて本当に買ってないの初めて見た
17924/02/27(火)12:35:02No.1161976562そうだねx1
最後まで軽い扱われ方で終わるレッド
18024/02/27(火)12:35:05No.1161976573+
>ルパパトとかゴセイジャー好きそう
ゴセイは好きだけどルパパトは嫌い寄りな俺は
18124/02/27(火)12:35:14No.1161976622+
>緻密なシナリオとか言ってるやつは何にも思わないのかな
行間を読め(=整合性取れるように都合良く脳内補完しろ)の教えを忠実に守ってるから
18224/02/27(火)12:35:15No.1161976624+
Xではもう叩く奴も持ち上げる奴も馬鹿なターンに入ってきた
18324/02/27(火)12:35:16No.1161976634+
またTTFCで完全版出すのかよ
18424/02/27(火)12:35:19No.1161976651+
こうして楽しく話せない環境を作って自分らのサンドバッグにしたいだけなのである
18524/02/27(火)12:35:21No.1161976663+
痛い感じのファンを見かけてもでもこの人ファンの癖にギラとダグデドの伏線に気づけなかったんだよな…としか思えない
18624/02/27(火)12:35:27No.1161976702+
>>ギラの口上とダグデドの口上が似てるのが伏線だったらしいな
>ピク百でも気付かなかった神伏線
ピク百に書かれてる妄想レベルの共通点なのがヤバい
18724/02/27(火)12:35:30No.1161976715+
>映画館と比較してならTTFCなら安く見れるだろうになんで劇場にこだわるのやら
箔かな…
18824/02/27(火)12:35:31No.1161976724+
>何かにつけて金払いたがらない層だけにウケるのは商売としてはダメなのでは…
グッズ類云々はよく聞いたけど実際のところどうだったんだろうね
18924/02/27(火)12:35:34No.1161976733+
映画はあれキングオージャーの良さと悪さが濃縮されてるから本編ダメな人はたぶんダメだと思う
19024/02/27(火)12:35:36No.1161976744+
前回は出来上がった画は置いといて合成は割と頑張ってると思ってたら最終回が割と酷かった
背景とキャラの動きが合ってないシーンがあったよな…?
19124/02/27(火)12:35:42No.1161976785+
>>脚本は遅れてるけどスペースは開くね
>叱りなさいよ大森…
ホンお願いします…
19224/02/27(火)12:35:42No.1161976788+
公式ブログだとジェラミーは短剣の方が王の証ってことになってるのにラストで王の証足りないって話やってたのはなんなんだ
永遠の命の方が本体ってことなのか?
19324/02/27(火)12:35:43No.1161976789+
>グローディーのコスプレしてシアターGロッソの最前列で暴れるのはマジで迷惑だからやめろっつってんだろスカポンタヌキ
百歩譲ってコスプレはわかるとしても暴れるってなに
19424/02/27(火)12:35:56No.1161976859+
ぶっちゃけ東映作品しか見れないのに980円は高すぎるよね
19524/02/27(火)12:35:58No.1161976873+
つらくなったらコピペ始めていいよ
19624/02/27(火)12:36:02No.1161976897そうだねx4
玩具の売り上げ気にして子供人気無いとか言ってんのって白倉とバンダイ社長ぐらいなのになぜか一視聴者達がこれは戦隊ヤバいぞ!とか言ってるのが不思議
19724/02/27(火)12:36:05No.1161976914そうだねx3
>ブンレッドとドライブしてるの楽しそうで良かったね
自分の仲間達より後輩との方が仲良さそうなのはすげーよ…
19824/02/27(火)12:36:09No.1161976945+
ここ数年東映YouTubeで戦隊役者の素みたいな企画動画やってるけど今年はかわいい売りみたいの露骨だしそれを喜ぶのがファン層なんだなと
19924/02/27(火)12:36:09No.1161976946+
>>グローディーのコスプレしてシアターGロッソの最前列で暴れるのはマジで迷惑だからやめろっつってんだろスカポンタヌキ
>百歩譲ってコスプレはわかるとしても暴れるってなに
いわゆる厄介オタク的なやつでしょ
めちゃめちゃ飛んだりとか
20024/02/27(火)12:36:10No.1161976948+
>サブスクに入るよりは映画館に行くほうが気持ち楽だし…となる人は
>いるっちゃいるだろうなという気はする
仮にやるとしても限られた映画館になるしそこに行く方がよっぽど面倒くさいと思うけどな…
20124/02/27(火)12:36:20No.1161977008そうだねx1
>最終話なのに人物と背景の合成ズレて空中に立ってるシーンあったり
>制作環境が自転車操業だったって言われるのにも納得できるんだ
なんで最終回前でこんなメ盛り上げてるんだ…?と思ってたけど最終回映像的に自信なかったのかなって
20224/02/27(火)12:36:21No.1161977011そうだねx5
色々言いたいことはあるけどグローディがハーカバーカに順応してるのだけは本当にガッカリした
永遠に苦しみ続けるから因果応報なのに慣れちゃったら意味ないじゃん…
20324/02/27(火)12:36:29No.1161977047+
>最後まで軽い扱われ方で終わるレッド
🛞ドライブ行こうぜ
20424/02/27(火)12:36:46No.1161977133+
結局チキューに地球人が移住したタイミングとシュゴットとバグナラクの移住や
獣電竜とシュゴットの関係とか時系列で説明してくれよ
なんか矛盾多いよ
20524/02/27(火)12:36:46No.1161977134+
まだやってんの
20624/02/27(火)12:36:49No.1161977152+
>なんで月額980円のTTFCに金出せない人間が映画館に行くんです?
クレカ持ってないんじゃね
20724/02/27(火)12:36:52No.1161977168+
>>ブンレッドとドライブしてるの楽しそうで良かったね
>自分の仲間達より後輩との方が仲良さそうなのはすげーよ…
解放感パネエ!
20824/02/27(火)12:36:52No.1161977173+
リタの人は特撮やりたかったし子供好きだったのが救いなのかはわからない
20924/02/27(火)12:36:54No.1161977179+
これが東映のエンドゲームだ
21024/02/27(火)12:36:57No.1161977203+
>色々言いたいことはあるけどグローディがハーカバーカに順応してるのだけは本当にガッカリした
>永遠に苦しみ続けるから因果応報なのに慣れちゃったら意味ないじゃん…
これは台本になかったんだよね…
21124/02/27(火)12:37:01No.1161977223そうだねx1
毎週といわずとも定期的な新怪人は大事なんだなって気付いた一年だった
ガッチャードがそこら辺頑張ってるからなおさら
21224/02/27(火)12:37:10No.1161977278+
何が何でも玩具を買え!!!って言いたい訳じゃないんだよ
信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
21324/02/27(火)12:37:15No.1161977300+
>映画館と比較してならTTFCなら安く見れるだろうになんで劇場にこだわるのやら
いい環境で見たい!って要望じゃなかったの…?
21424/02/27(火)12:37:17No.1161977308+
怒涛の伏線回収って提灯記事が出てから最初の伏線回収がギラとダグデドの関係だからな…
21524/02/27(火)12:37:21No.1161977332+
Pが大森の時点でどうせギラよりラクレス優遇するんだろうなとは思ってたな…
21624/02/27(火)12:37:23No.1161977339+
ガッチャードより好きかな?はちょっと役者まで頭王様になってた
21724/02/27(火)12:37:24No.1161977347+
ジェラミーが最後にお気持ちを語り出した時はどうしたお前…?となった
21824/02/27(火)12:37:26No.1161977354そうだねx4
途中までは普通に面白いと思ってたから余計にがっかりしてるのはある
21924/02/27(火)12:37:39No.1161977426+
>何が何でも玩具を買え!!!って言いたい訳じゃないんだよ
>信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
玩具には興味ないし…
22024/02/27(火)12:37:40No.1161977432そうだねx1
本当振り返れば振り返るほどゴミ度上がる
22124/02/27(火)12:37:42No.1161977446+
>仮にやるとしても限られた映画館になるしそこに行く方がよっぽど面倒くさいと思うけどな…
かなりの仮定だけどやるとしてもVシネ劇場公開よりもうちょい小規模になりそうだとは思う
22224/02/27(火)12:37:53No.1161977504そうだねx10
>白倉とバンダイ社長ぐらい
本丸の本丸じゃねぇか
22324/02/27(火)12:37:53No.1161977510そうだねx2
スレに乗り込んでお前らは粘着だ!可哀想!と言うだけ言って特に自分で管理するスレ立てたりはしないファン層
22424/02/27(火)12:37:55No.1161977518そうだねx1
初代って消されてなかったんだ
完全版見たほうが混乱するってどうなんだよ
22524/02/27(火)12:38:05No.1161977572+
ややこしいことになるからスタッフの声みたいなのは放送終了後までなくていいんじゃないか?
22624/02/27(火)12:38:07No.1161977578+
一部まではちょっと怪しいところあったけど面白かったんだよ…
22724/02/27(火)12:38:10No.1161977597+
>>最終話なのに人物と背景の合成ズレて空中に立ってるシーンあったり
>>制作環境が自転車操業だったって言われるのにも納得できるんだ
>なんで最終回前でこんなメ盛り上げてるんだ…?と思ってたけど最終回映像的に自信なかったのかなって
ラスト1話前はグリーンバック合成も破綻してて色んなキャラの体の一部が透けてた
22824/02/27(火)12:38:10No.1161977600+
https://img.2chan.net/b/res/1161961507.htm
22924/02/27(火)12:38:12No.1161977609+
>何が何でも玩具を買え!!!って言いたい訳じゃないんだよ
>信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
ぶっちゃけファンからしても変身毎回全員するわけじゃないしそんなに出番無いロボよりも役者の顔が写ってる商品とかアクスタの方がいいし…
23024/02/27(火)12:38:17No.1161977626+
おもちゃだけが商品じゃなくてぇ…
23124/02/27(火)12:38:19No.1161977636そうだねx3
リバイスほど定型が面白くないのが致命的にダメ
23224/02/27(火)12:38:22No.1161977649+
>ぶっちゃけ東映作品しか見れないのに980円は高すぎるよね
俺は東映特撮が好きだし古い作品見れるのありがたいからずっと入ってるけど
まあだいたいの人は個別の作品が好きだろうし高いってのも分かるよ…
23324/02/27(火)12:38:26No.1161977671+
>何が何でも玩具を買え!!!って言いたい訳じゃないんだよ
>信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
結局活躍見て欲しくなることが多いので
活躍少ないとそれだけタイミング無くすんですよ
23424/02/27(火)12:38:45No.1161977768+
>リバイスほど定型が面白くないのが致命的にダメ
その言葉二度と言うな…!
23524/02/27(火)12:38:48No.1161977782+
ハーカバーカの往来が結構気軽そうなのダメじゃない?
23624/02/27(火)12:38:50No.1161977790そうだねx1
>玩具の売り上げ気にして子供人気無いとか言ってんのって白倉とバンダイ社長ぐらいなのになぜか一視聴者達がこれは戦隊ヤバいぞ!とか言ってるのが不思議
東映の木っ端社員とマイナーメーカーの社長がなんか言ってるだけだもんな
23724/02/27(火)12:38:53No.1161977807そうだねx3
>おもちゃだけが商品じゃなくてぇ…
それ言っていいのはしっかりおもちゃ売れたやつだけだろ
23824/02/27(火)12:38:53No.1161977808そうだねx4
>毎週といわずとも定期的な新怪人は大事なんだなって気付いた一年だった
>ガッチャードがそこら辺頑張ってるからなおさら
再生怪人すらろくに使わないのはどうかと思った
ヒルビルやカメジムみたいなバグナラク扇動しそうなやつやそれこそグローディいるのにまともに使わねえ
23924/02/27(火)12:38:56No.1161977816+
最後王様達何と戦おうとしてたの?
24024/02/27(火)12:38:59No.1161977832そうだねx2
毎日叩き頑張るね
24124/02/27(火)12:39:09No.1161977891+
とりあえずロボ戦の重要さがわかった
ありがとうキングオージャー
24224/02/27(火)12:39:12No.1161977901+
このレベルの駄作が世に出る瞬間目撃できたことだけはよかった
24324/02/27(火)12:39:14No.1161977916そうだねx5
>スレに乗り込んでお前らは粘着だ!可哀想!と言うだけ言って特に自分で管理するスレ立てたりはしないファン層
それよく見るけどあれファンじゃないと思うよ
ただの荒らし
24424/02/27(火)12:39:20No.1161977955+
LEDウォールの合成最後まで見慣れなかったな
大河とかでも思うけどなんか人が合成された背景から浮いてる感じがするんだよなぁ…
24524/02/27(火)12:39:21No.1161977959+
>最後王様達何と戦おうとしてたの?
真に戦うべきもの
24624/02/27(火)12:39:24No.1161977975+
>信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
どうせメモリアル版が出るし…
24724/02/27(火)12:39:26No.1161977985+
上堀内監督が滅茶苦茶弱気なコメントを最終回後に出したのがなんかこう…
24824/02/27(火)12:39:27No.1161977992+
とりあえずキョウリュウジンはもうちょいアイテム出るから…
24924/02/27(火)12:39:30No.1161978009+
キョウリュウコラボ終わってから明らかにガタガタになったからね
前半はすき
25024/02/27(火)12:39:31No.1161978019+
リバイスはコント番組だからな…
25124/02/27(火)12:39:34No.1161978033+
>ジェラミーが最後にお気持ちを語り出した時はどうしたお前…?となった
脚本の執筆時期が秋頃みたいだから本当にお気持ち表明としか言いようが無いのがひどい
25224/02/27(火)12:39:36No.1161978042そうだねx1
>毎日叩き頑張るね
グオガイジ
25324/02/27(火)12:39:36No.1161978047そうだねx1
並行世界から呼んできたダグデドは別人なので
過去に使った強制ワープとかの能力使えませんとか設定つけて
そういう説明が口頭で一度でもあればまだ終盤の話にも納得できたと思う
25424/02/27(火)12:39:39No.1161978068+
これ言
キュウレンよりマシだから
25524/02/27(火)12:39:44No.1161978096+
>最後王様達何と戦おうとしてたの?
そこはまあこれからも戦いは続くぜエンドみたいなもんだから気にするだけ野暮だろう
25624/02/27(火)12:39:47No.1161978113+
>本当振り返れば振り返るほどゴミ度上がる
でも脚本家は何度も見返してくれって…
25724/02/27(火)12:39:48No.1161978116そうだねx1
その言葉二度と言うな!と見返りは?が汎用性高すぎる
25824/02/27(火)12:39:51No.1161978129+
>>信者の心酔ぷりを見てたらそこまで好きなら玩具買って応援してやれよって思うんだよ……
>どうせメモリアル版が出るし…
カードたっか…
25924/02/27(火)12:39:51No.1161978132+
>俺は東映特撮が好きだし古い作品見れるのありがたいからずっと入ってるけど
オリジナルか新しいの早く見返したりしたいわけじゃないならもうDMMの方がいい気がする
古いのもほとんど揃ってるし
26024/02/27(火)12:39:55No.1161978153+
>最後王様達何と戦おうとしてたの?
大森の異動通知
26124/02/27(火)12:39:56No.1161978158+
合成の関係で本編班がロボ戦撮れないってのはそれ戦隊で通るんだ…となった
26224/02/27(火)12:40:00No.1161978179そうだねx1
>おもちゃだけが商品じゃなくてぇ…
アクスタやアクセサリーとかぬいぐるみのファングッズは本来の商品ちゃんと売った上でファンサービスも兼ねて売るもんだろ番組の本来の対象年齢履き違えて世迷言言って酔ってんじゃねぇぞタコメンチ
26324/02/27(火)12:40:01No.1161978189そうだねx3
話としては多分風呂敷の畳み方が下手に入るんだろうけどダグデド周りは広げ方がまず悪かったんだろうなと思った
26424/02/27(火)12:40:09No.1161978241+
>リバイスほど定型が面白くないのが致命的にダメ
面白くない奴がこれ言っとけば面白いぶれる手軽なツールだもんなリバイス定形って
26524/02/27(火)12:40:22No.1161978311+
>これ言
>キュウレンよりマシだから
ラッキーはめんどくさいけど強いしロボは目立ってたガル!
26624/02/27(火)12:40:30No.1161978356+
ラクレスのスレぐらいでしか素直に「あそこ面白かったよね」みたいな感じで進んでるスレ見てない気がする
26724/02/27(火)12:40:34No.1161978381+
15年ぐらい経ったら惜しかった良作ぐらいの扱いになってそう
26824/02/27(火)12:40:38No.1161978401そうだねx9
>面白くない奴がこれ言っとけば面白いぶれる手軽なツールだもんなリバイス定形って
>面白いぶれる
なにこれ
26924/02/27(火)12:40:45No.1161978440+
>>おもちゃだけが商品じゃなくてぇ…
>アクスタやアクセサリーとかぬいぐるみのファングッズは本来の商品ちゃんと売った上でファンサービスも兼ねて売るもんだろ番組の本来の対象年齢履き違えて世迷言言って酔ってんじゃねぇぞタコメンチ
でもみんな足下見た値段ついててもプレバンで買ってくれるから…
27024/02/27(火)12:40:47No.1161978454+
要は映画館で応援上映みたいなのやって好きを共有したいって事でしょ
27124/02/27(火)12:40:47No.1161978457そうだねx2
>カードたっか…
最終回前に受注初めてこれだとどうしても複雑な気持ちになる…
27224/02/27(火)12:40:49No.1161978473そうだねx3
>毎日叩き頑張るね
ブンブンジャー始まるまでに統括終えてさっさと忘れたいからねこんなクソ番組
27324/02/27(火)12:40:50No.1161978482+
>結局活躍見て欲しくなることが多いので
>活躍少ないとそれだけタイミング無くすんですよ
キングキョウリュウジンとかコラボ回で盛り上げてその後もお誂え向きにクワゴンが戦えないってやってたのに…
27424/02/27(火)12:40:55No.1161978503そうだねx3
1部まででも怪しい部分はちょくちょくあったけど面白いよねって部分のほうが強かったから目をつぶって見てられた
それが出来なくなったらそれまで感じてた粗の部分や不満に対する批判が出ちゃうよ
27524/02/27(火)12:40:58No.1161978518+
王の証はなんか急に生えてきた感じするわりに玩具売るとかでねじ込まれたわけでもないし不思議
27624/02/27(火)12:40:59No.1161978527+
【好きな戦隊を聞かれた涼宮ハルヒ】
ボウケンでしょ
27724/02/27(火)12:41:05No.1161978558+
今年の戦隊はロボがメインなんですって言ってたのが懐かしいぜ
27824/02/27(火)12:41:12No.1161978590そうだねx3
なんていうかSNSで普通に面白いって言ってる人は個人の感想だと思うんだけど今までの戦隊とは違う!最高傑作!まるで大河!とか大袈裟に言い過ぎてる人はなんかキングオージャー大好きな自分が大好き!みたいな酔い方しててちょっと近寄りがたいんだよな…
27924/02/27(火)12:41:16No.1161978611+
>俺は東映特撮が好きだし古い作品見れるのありがたいからずっと入ってるけど
>まあだいたいの人は個別の作品が好きだろうし高いってのも分かるよ…
俺も東映に直接お布施できるから以上の加入理由がない…
いや見たい時にアマプラ身放題から外れたりすると不便だけどね
28024/02/27(火)12:41:20No.1161978641+
セイバーも同じようなことしてたけど音声に金とってたっけ
28124/02/27(火)12:41:25No.1161978658+
玩具売る為の番組のはずなのに
なんか大きい子向けのアパレルとかアクセサリーばっか出しててそりゃ玩具売る気無いんだなって
28224/02/27(火)12:41:32No.1161978706そうだねx3
製作開始時点でスケジュールが崩壊してたのビックリだよ
28324/02/27(火)12:41:38No.1161978743+
ひとりでブツブツ言ってるだけなのにimg操作してるとか言ってて暇だねと
28424/02/27(火)12:41:39No.1161978745そうだねx1
粗が許されない作風なのに粗が多すぎてうn…ってなった
28524/02/27(火)12:41:45No.1161978772+
>>面白くない奴がこれ言っとけば面白いぶれる手軽なツールだもんなリバイス定形って
>>面白いぶれる
>なにこれ
一輝…!お前日本語まで忘れちまったのか!?
28624/02/27(火)12:41:53No.1161978815+
王の証をわざわざ変身解除して使うの本当に凄いと思った
28724/02/27(火)12:41:55No.1161978822+
敵を倒すだけでも最低限の盛り上がりは作れるのに2部入ってから毎週毎週敵にいいようにされっぱなしなのは見てて辛かった
28824/02/27(火)12:41:58No.1161978837+
>15年ぐらい経ったら惜しかった良作ぐらいの扱いになってそう
ゲキとゴセイはどうだろうな…
28924/02/27(火)12:41:58No.1161978838+
>なんていうかSNSで普通に面白いって言ってる人は個人の感想だと思うんだけど今までの戦隊とは違う!最高傑作!まるで大河!とか大袈裟に言い過ぎてる人はなんかキングオージャー大好きな自分が大好き!みたいな酔い方しててちょっと近寄りがたいんだよな…
人気作品のファンみたいだな
29024/02/27(火)12:42:00No.1161978852+
まあキングオージャーのおかげで今まで目を背けてた戦隊の余命というかシリーズの死っていう現実にはっきりと目を向けることはできたからそこは感謝してるよ…
立て直しで頑張ってる時期にメインターゲットにそっぽ向く作品が出るのはもう終わりだよ終わり
29124/02/27(火)12:42:02No.1161978863+
>セイバーも同じようなことしてたけど音声に金とってたっけ
東映のサイトでファイル配ってたよ
今はもう終了したけど
29224/02/27(火)12:42:05No.1161978872そうだねx1
ジェラミーの鍵残り使ってないよね
29324/02/27(火)12:42:08No.1161978900そうだねx8
>>ジェラミーが最後にお気持ちを語り出した時はどうしたお前…?となった
>脚本の執筆時期が秋頃みたいだから本当にお気持ち表明としか言いようが無いのがひどい
正直キングカズレベルを笑えないだろあの唐突なメッセージ
キングオージャーってそんな話してなかったよな?
29424/02/27(火)12:42:17No.1161978953そうだねx2
メモリアルオージャカリバー一次分がキャンセル不可になってて笑えない
その上でフルで遊びたいなら追加で1万円以上するカード要求されるし
29524/02/27(火)12:42:17No.1161978958そうだねx3
>一輝…!お前日本語まで忘れちまったのか!?
「面白いぶれる」って何?
29624/02/27(火)12:42:28No.1161979023+
大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
29724/02/27(火)12:42:42No.1161979086+
カタシャンクスレ
29824/02/27(火)12:42:43No.1161979094そうだねx6
>玩具売る為の番組のはずなのに
>なんか大きい子向けのアパレルとかアクセサリーばっか出しててそりゃ玩具売る気無いんだなって
白倉や武部のおばちゃんが言ってた「メインターゲットはSNSやってないからSNSウケばかり狙うのは良くない」って正しかったんだな…
29924/02/27(火)12:42:46No.1161979106+
>なんていうかSNSで普通に気になるところがある言ってる人は個人の感想だと思うんだけど今までの戦隊とは違う!最悪の駄作!まるで大森のオナニー!とか大袈裟に言い過ぎてる人はなんかキングオージャーを批判してる自分が大好き!みたいな酔い方しててちょっと近寄りがたいんだよな…
30024/02/27(火)12:42:54No.1161979150+
>ジェラミーの鍵残り使ってないよね
お前が三本の鍵を使いこなせ
30124/02/27(火)12:42:55No.1161979156+
もうねメモリアルアイテムに後付けのデータ出すなら買う側に好きなセリフ詰め込めるようにしろよって思った
30224/02/27(火)12:42:59No.1161979173そうだねx1
二部入ってからレインボー造形とスーアクの人達が愚痴り始めてたよな…
30324/02/27(火)12:43:00No.1161979176+
カメジムはずっといた割に結局どういうキャラなのかよくわかんなかったな
30424/02/27(火)12:43:02No.1161979188+
シュゴッドの名前を呼ぶシーンでみんな困惑してたのが面白かった
どっちがテテでどっちがトトでしたっけ
30524/02/27(火)12:43:08No.1161979217そうだねx3
>要は映画館で応援上映みたいなのやって好きを共有したいって事でしょ
それですらなく映画館でやれるとこまで来たって実績が欲しいだけだよ
多分見に行かないよ
30624/02/27(火)12:43:08No.1161979218+
白倉が言うのか…
30724/02/27(火)12:43:10No.1161979232そうだねx3
メモリアルオージャカリバーがいつもより早く発表された理由がこれかってなったよ
30824/02/27(火)12:43:10No.1161979233そうだねx4
>セイバーも同じようなことしてたけど音声に金とってたっけ
あれのせいで全話にくっせえ名台詞ノルマが発生してお寒かったな…
30924/02/27(火)12:43:11No.1161979236そうだねx1
>大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
見かけたのはイロキ回だったかな
31024/02/27(火)12:43:21No.1161979290そうだねx1
何とは言わないが話の出来もファンの雰囲気もそっくりな漫画あるけどこういう話の作りだと似たようなファンが出来上がるのかな
31124/02/27(火)12:43:51No.1161979439+
>まあキングオージャーのおかげで今まで目を背けてた戦隊の余命というかシリーズの死っていう現実にはっきりと目を向けることはできたからそこは感謝してるよ…
>立て直しで頑張ってる時期にメインターゲットにそっぽ向く作品が出るのはもう終わりだよ終わり
ゼンカイとドンブラで立て直しの準備進めてたんですよ…
31224/02/27(火)12:43:55No.1161979465そうだねx5
>何とは言わないが話の出来もファンの雰囲気もそっくりな漫画あるけどこういう話の作りだと似たようなファンが出来上がるのかな
違う作品叩きはいらないです
31324/02/27(火)12:43:58No.1161979480そうだねx1
>>大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
>見かけたのはイロキ回だったかな
一部の頃からラクレスカグラギのやり取りのシーンで壊れたラジオみたいに連呼してたよ
31424/02/27(火)12:44:03No.1161979499+
>白倉が言うのか…
あくまでテレビ放送時の心構えなので…
31524/02/27(火)12:44:07No.1161979521+
一部までは今の戦隊はこういうストーリー重視の展開もやれるんだなあとか思ってた
31624/02/27(火)12:44:14No.1161979565そうだねx1
この作品ファンも制作側も本来のメインターゲットである子供のことおざなりにしすぎだと思う
31724/02/27(火)12:44:15No.1161979569そうだねx2
SNSのトレンド以外視聴率も動画再生数も玩具売り上げも全部駄目って逆に凄いと思う
31824/02/27(火)12:44:16No.1161979582+
でも「」にはドンブラ組だってマウントとるカス集団って心の拠り所があるから…
31924/02/27(火)12:44:16No.1161979583そうだねx2
ロボのスーアクの人が出番なさすぎてたい焼きや始めることになったのは流石に可哀想
32024/02/27(火)12:44:18No.1161979591+
ほらもう前作がなんだったか忘れた
それくらいキンオジャはインパクトがあるんだよ
32124/02/27(火)12:44:26No.1161979623そうだねx8
今のガンダムSEEDも映画が良かったから監督もっとSNSで喋って!みたいになってるけどDESTINY終わってからはお前もう喋んなみたいになってたし結局は作品の評価だなと
32224/02/27(火)12:44:26No.1161979629そうだねx3
>大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
大河ドラマだって駄作はあるし
32324/02/27(火)12:44:30No.1161979657そうだねx7
ファンが作品のポジティブな感想よりアンチへの口汚い人格批判優先するようになったらコンテンツ終わりかけなの実感する
32424/02/27(火)12:44:37No.1161979700+
第二部以降モヤモヤした展開と敵新規怪人がキョウリュウ関係以外はずっと同じだったからな
32524/02/27(火)12:44:51No.1161979777そうだねx3
大森Pの「高野さんのこれからオリジナル作品での活躍が見たい」みたいなコメントからしてもう呼びたくないんだろうな
大森ももうこなさそうだが
32624/02/27(火)12:44:52No.1161979788+
キッズ自体の数がガンガン減ってるから客層広げるのはまぁ当然なんだ
あと数年で戦隊観るようなキッスがコロナ世代になるから更にガッツリ減るし
32724/02/27(火)12:44:53No.1161979790+
虫モチーフって切り札切って虫要素が薄かったのが残念
32824/02/27(火)12:44:57No.1161979811+
>カメジムはずっといた割に結局どういうキャラなのかよくわかんなかったな
あいつだけ他みたいに人に強制的に働く力じゃないのが気になる
32924/02/27(火)12:44:59No.1161979817+
>ロボのスーアクの人が出番なさすぎてたい焼きや始めることになったのは流石に可哀想
えぇ…
33024/02/27(火)12:45:04No.1161979835そうだねx2
>もうねメモリアルアイテムに後付けのデータ出すなら買う側に好きなセリフ詰め込めるようにしろよって思った
上手く使えば発売後の客演作品とかの音声を補完出来るから後付けに対応するのは悪くないけどこのタイミングでやっちゃただの未完成品商法だわな
33124/02/27(火)12:45:12No.1161979872そうだねx1
キングオって呼ぶとアンチ扱いされるのが理不尽だった
33224/02/27(火)12:45:13No.1161979879+
>白倉や武部のおばちゃんが言ってた「メインターゲットはSNSやってないからSNSウケばかり狙うのは良くない」って正しかったんだな…
SNSウケ狙うにしても物語軽視でシーン単位でなんかそれっぽいこと言わせてるだけなのがよくない
33324/02/27(火)12:45:21No.1161979932そうだねx2
ドンブラのブログも中々アレだったしストーリーのぶん投げも多かったけどそれでも許せるのは結局面白かったからなのはある
33424/02/27(火)12:45:22No.1161979937そうだねx8
やっぱ一回キョウリュウコラボ挟んだせいで他の人が脚本書いていつものノリの戦隊やった方が面白いじゃん!って正気に戻されたのがよくない気がする
33524/02/27(火)12:45:25No.1161979958+
>虫モチーフって切り札切って虫要素が薄かったのが残念
誰が虫に助けてもらって嬉しいんだよ
33624/02/27(火)12:45:27No.1161979972+
>ロボのスーアクの人が出番なさすぎてたい焼きや始めることになったのは流石に可哀想
フルCGロボもいるせいで役目がどんどん無くなるよね
33724/02/27(火)12:45:31No.1161979993+
LEDスタジオのせいでスケジュール崩壊したのならさっさと辞めればよかったのに
最終的に自前の奴じゃなくてソニーの使うし
33824/02/27(火)12:45:43No.1161980052そうだねx2
>まあキングオージャーのおかげで今まで目を背けてた戦隊の余命というかシリーズの死っていう現実にはっきりと目を向けることはできたからそこは感謝してるよ…
>立て直しで頑張ってる時期にメインターゲットにそっぽ向く作品が出るのはもう終わりだよ終わり
冗談抜きに50作で区切りってなりかねない
33924/02/27(火)12:46:11No.1161980204+
>虫モチーフって切り札
割と人気モチーフの一つではあるけど切り札ってほどかな
34024/02/27(火)12:46:23No.1161980265そうだねx6
>今のガンダムSEEDも映画が良かったから監督もっとSNSで喋って!みたいになってるけどDESTINY終わってからはお前もう喋んなみたいになってたし結局は作品の評価だなと
福田のメは設定語りはいいけどソレ以外についてはカスみたいな事言ってるっていうのは変わってないとは思う
今は放映直後だから基本的に設定語りで面白く見えてるだけであって
34124/02/27(火)12:46:32No.1161980317+
じゃあなんですか?玩具欲しがって親に強請るメインターゲットは幼稚園児とか小学校低学年でSNSとかそもそもやってないからトレンド入りしても意味ないよって事なんです?
34224/02/27(火)12:46:32No.1161980320そうだねx2
>ドンブラのブログも中々アレだったしストーリーのぶん投げも多かったけどそれでも許せるのは結局面白かったからなのはある
面白いから許すが…でめちゃくちゃ通してたからな…
34324/02/27(火)12:46:36No.1161980341そうだねx1
>もうねメモリアルアイテムに後付けのデータ出すなら買う側に好きなセリフ詰め込めるようにしろよって思った
一方ガブリボルバーはラミレス鉄砕ウルシェード親子トリンの台詞を後付け無しで急遽追加した
34424/02/27(火)12:46:44No.1161980384そうだねx11
>じゃあなんですか?玩具欲しがって親に強請るメインターゲットは幼稚園児とか小学校低学年でSNSとかそもそもやってないからトレンド入りしても意味ないよって事なんです?
はい
34524/02/27(火)12:46:47No.1161980402+
初期から気になってたギャグの良くなさが思ってた以上に致命的だった
34624/02/27(火)12:46:48No.1161980406そうだねx2
>大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
ハズレのときの大河みたいではあったよ
34724/02/27(火)12:47:00No.1161980451+
SNSに関してはポスト数だと普通にドンブラに負けてるオチが無かったっけ…
34824/02/27(火)12:47:03No.1161980466+
>キングオって呼ぶとアンチ扱いされるのが理不尽だった
叩かれ始めるまでimgではなぜか略してなかったから…
34924/02/27(火)12:47:08No.1161980491そうだねx2
トウフで一緒にパソコン学ぶサナギムとかはもうちょっと早くやっとけよ…
35024/02/27(火)12:47:13No.1161980513そうだねx1
>ドンブラのブログも中々アレだったしストーリーのぶん投げも多かったけどそれでも許せるのは結局面白かったからなのはある
ドンブラは真面目な作風ではないよってのをさっさと提示したのが大きいかなって
真面目さがなけりゃ破綻だって気にならない
35124/02/27(火)12:47:22No.1161980567+
>初期から気になってたギャグの良くなさが思ってた以上に致命的だった
ドライブの面白くなさだよね
35224/02/27(火)12:47:41No.1161980666そうだねx5
批判封殺してた時期でもニコニコの流行語大賞みたいなやつで推しの子よりも話題になってたキングオージャー!とか発表された時はドン引きしてた記憶がある
35324/02/27(火)12:47:43No.1161980687+
キングオージャーって打ち込んでも目で見てもなげえよ…
35424/02/27(火)12:47:48No.1161980713そうだねx4
SNSで盛り上がっているんじゃなくてまだ見られる数字持ってるのがSNSしかないだけ
35524/02/27(火)12:47:56No.1161980750+
>>虫モチーフって切り札
>割と人気モチーフの一つではあるけど切り札ってほどかな
メインとしては初モチーフだから賭けみたいなところはあったと思う
35624/02/27(火)12:47:59No.1161980767+
>SNSに関してはポスト数だと普通にドンブラに負けてるオチが無かったっけ…
まず肝心の最終回でプリキュアとライダーにトレンド負けてたし…
35724/02/27(火)12:48:13No.1161980841+
>SNSに関してはポスト数だと普通にドンブラに負けてるオチが無かったっけ…
それに対してドンブラはポップアップストアやサンリオコラボ無かったよねって反論が付くまでがセットだぞ
35824/02/27(火)12:48:13No.1161980842そうだねx1
前半とかキョウリュウコラボとかは楽しく観てたんだけどな…
35924/02/27(火)12:48:15No.1161980850そうだねx1
>初期から気になってたギャグの良くなさが思ってた以上に致命的だった
わりと陰湿な笑いが多かったよね
36024/02/27(火)12:48:19No.1161980876そうだねx1
>>虫モチーフって切り札
>割と人気モチーフの一つではあるけど切り札ってほどかな
海外展開やライダーとの絡みで使えなかったけど割と虎の子だったのでは
36124/02/27(火)12:48:20No.1161980883+
適当で許せる作風ならある程度の設定破綻も突然出てきたシュゴットもまだスルーできたよ…
36224/02/27(火)12:48:20No.1161980884+
大河は今年とかは面白いけどつまんない年は本当に見てるの苦痛だぞ
36324/02/27(火)12:48:32No.1161980959+
>まず肝心の最終回でプリキュアとライダーにトレンド負けてたし…
前祝いみたいなのやっててよかったね!
36424/02/27(火)12:48:33No.1161980963+
ハズレの大河って例えば?
36524/02/27(火)12:48:34No.1161980966そうだねx6
>なんていうかSNSで普通に面白いって言ってる人は個人の感想だと思うんだけど今までの戦隊とは違う!最高傑作!まるで大河!とか大袈裟に言い過ぎてる人はなんかキングオージャー大好きな自分が大好き!みたいな酔い方しててちょっと近寄りがたいんだよな…
ポケモンとかにもいるけど子供向け番組を深く楽しめてる俺はお前らより凄いって思想が隠せてないヤツいるよな
36624/02/27(火)12:48:37No.1161980987+
子供人気は玩具の残り様もだけどブンブンジャーちゃんねるのキングオ1〜2話再生回数がえげつない
36724/02/27(火)12:48:47No.1161981041+
>>ロボのスーアクの人が出番なさすぎてたい焼きや始めることになったのは流石に可哀想
>フルCGロボもいるせいで役目がどんどん無くなるよね
もう特撮自体が古いんだよ
キングオージャーみたいなのがこれからのスタンダードでしょ
36824/02/27(火)12:48:53No.1161981075そうだねx1
トレンドで盛り上がって最後の最後にメでトレンドの不具合発生してたのはちょっと笑った
36924/02/27(火)12:48:55No.1161981085+
>ポケモンとかにもいるけど子供向け番組を深く楽しめてる俺はお前らより凄いって思想が隠せてないヤツいるよな
超念
37024/02/27(火)12:48:56No.1161981088+
>ハズレの大河って例えば?
シエ
37124/02/27(火)12:48:57No.1161981090+
ンコソパ乗っ取られた時に好意的に見られなくなったな
帰るのかよ!って
37224/02/27(火)12:49:07No.1161981146+
>>SNSに関してはポスト数だと普通にドンブラに負けてるオチが無かったっけ…
>まず肝心の最終回でプリキュアとライダーにトレンド負けてたし…
あれはメで障害あったからだぞ
37324/02/27(火)12:49:08No.1161981148+
>福田のメは設定語りはいいけどソレ以外についてはカスみたいな事言ってるっていうのは変わってないとは思う
>今は放映直後だから基本的に設定語りで面白く見えてるだけであって
ちょこちょこおっ昔の福田が帰ってきたなってツイートがアルの面白い
37424/02/27(火)12:49:15No.1161981175そうだねx1
>ドンブラは真面目な作風ではないよってのをさっさと提示したのが大きいかなって
>真面目さがなけりゃ破綻だって気にならない
こっちは脚本家が8回くらい1話から見直してくれ!というくらい伏線にこだわったからな…
37524/02/27(火)12:49:19No.1161981194+
新しい子出るプリキュアならまだしもライダーが半分総集編なのが…
37624/02/27(火)12:49:22No.1161981206+
>キングオージャーみたいなのがこれからのスタンダードでしょ
スケジュールの破綻がスタンダードになっちまう
37724/02/27(火)12:49:31No.1161981255+
別にキングオージャー単体で褒めるのはいいんだけど他作品絡めて似てるとか言い出すのはマジでやめてほしい
ここだとラクレスが不死剣手に入れたあたりでナダ思い出すとかそういうの…
37824/02/27(火)12:49:33No.1161981269+
でも歴代王様戦隊映画観客動員数ナンバーワンだよ
37924/02/27(火)12:49:39No.1161981302そうだねx4
急に悪くなったというよりなんかどんどんズレていって気付いたらあまり面白くない番組になって行った
38024/02/27(火)12:49:55No.1161981379+
>ハズレの大河って例えば?
38124/02/27(火)12:49:55No.1161981384そうだねx9
>あれはメで障害あったからだぞ
あんだけトレンドではしゃいでたのに最後でそうなるの童話みたいで好き
38224/02/27(火)12:49:57No.1161981398そうだねx2
>>福田のメは設定語りはいいけどソレ以外についてはカスみたいな事言ってるっていうのは変わってないとは思う
>>今は放映直後だから基本的に設定語りで面白く見えてるだけであって
>ちょこちょこおっ昔の福田が帰ってきたなってツイートがアルの面白い
見てるとせっかくいい流れ来てるんだから変な取られ方されそうなこと言うなよ!ってヒヤヒヤする
38324/02/27(火)12:50:01No.1161981413+
>ハズレの大河って例えば?
シエ
天地人
MUSASHI
あたりが鉄板
38424/02/27(火)12:50:02No.1161981424そうだねx7
>メインとしては初モチーフだから賭けみたいなところはあったと思う
初めてなのにメインモチーフからカブト虫外したのはマジで要らない逆張り
38524/02/27(火)12:50:08No.1161981448そうだねx1
身も蓋もないけど面白ければ設定の矛盾なんて大して気にならないけど
そこまで面白さに爆発力も持続力もあったわけじゃないからね…
38624/02/27(火)12:50:10No.1161981466そうだねx3
何でもかんでも行間を読めで済ますのが嫌い
無敵か?
38724/02/27(火)12:50:11No.1161981477そうだねx1
>批判封殺してた時期でもニコニコの流行語大賞みたいなやつで推しの子よりも話題になってたキングオージャー!とか発表された時はドン引きしてた記憶がある
ステマがどうとかあんま疑いたくないんだけど
あんなわざとらしいの普通のファンにも迷惑だろ
38824/02/27(火)12:50:12No.1161981486+
投獄の意味ありました?
38924/02/27(火)12:50:13No.1161981492そうだねx2
絶対やりたかっただけだろって感じのアイドル回
39024/02/27(火)12:50:16No.1161981512+
4月段階で子供は切っていたという事実
39124/02/27(火)12:50:18No.1161981521+
>>ハズレの大河って例えば?
>シエ
花燃ゆ
39224/02/27(火)12:50:25No.1161981547+
たかみなの言う通りにしたら何回本編見直すハメになるんだよ…
39324/02/27(火)12:50:25No.1161981552+
ストーリー重視してるって言われてるのにストーリーの粗に突っ込んだら重箱の隅突くな!とかドンブラもそうだった!とか言われて理不尽だと思いました
39424/02/27(火)12:50:29No.1161981572そうだねx5
>>>SNSに関してはポスト数だと普通にドンブラに負けてるオチが無かったっけ…
>>まず肝心の最終回でプリキュアとライダーにトレンド負けてたし…
>あれはメで障害あったからだぞ
ライダーに負けてる時だけ都合よく障害のせいにできるの無敵で羨ましい
39524/02/27(火)12:50:32No.1161981591そうだねx1
>批判封殺してた時期でもニコニコの流行語大賞みたいなやつで推しの子よりも話題になってたキングオージャー!とか発表された時はドン引きしてた記憶がある
ライダーでもドンブラでもあの位置は違和感あるもん
39624/02/27(火)12:50:42No.1161981640そうだねx1
>絶対やりたかっただけだろって感じのアイドル回
本当だったらコミケやってたんだぞ
39724/02/27(火)12:50:42No.1161981643+
>子供人気は玩具の残り様もだけどブンブンジャーちゃんねるのキングオ1〜2話再生回数がえげつない
まだ1万どころか5千いってないけどトレンド入りしてて凄いから…
39824/02/27(火)12:50:44No.1161981646そうだねx2
>ンコソパ乗っ取られた時に好意的に見られなくなったな
>帰るのかよ!って
あのあとンコソパ復興してるからヒルビル賢王説出てるの好き
39924/02/27(火)12:50:44No.1161981647+
>4月段階で子供は切っていたという事実
👺諦めが早い
40024/02/27(火)12:50:46No.1161981655+
>何でもかんでも行間を読めで済ますのが嫌い
>無敵か?
脚本家が使っちゃいかんよな
40124/02/27(火)12:50:49No.1161981671+
Twitterトレンド世界一位取ってたのに評価低かったの!?って今やってるよ俺
40224/02/27(火)12:50:50No.1161981674+
>メインとしては初モチーフだから賭けみたいなところはあったと思う
今回で確信したけどやっぱ甲虫以外の虫はキツイって
40324/02/27(火)12:50:51No.1161981686+
>こっちは脚本家が8回くらい1話から見直してくれ!というくらい伏線にこだわったからな…
なそ
にん
40424/02/27(火)12:50:53No.1161981699そうだねx13
批判封殺してもちょっとずつ実況スレの勢い落ちていってたのは正直だよな…
40524/02/27(火)12:51:20No.1161981829そうだねx3
正直こんなに話題ですって公式が言い出すのお寒いからやめてほしかった
40624/02/27(火)12:51:20No.1161981830そうだねx1
見返す時間で別の作品見るわ…
40724/02/27(火)12:51:30No.1161981875+
ガッツリ子供向けに寄せたガッチャードが好評でブンブンもそっち側になってるのが答えだろもう
40824/02/27(火)12:51:43No.1161981960+
mayに飽きたらずこっちにも来てるのか
向こうでやれよ
40924/02/27(火)12:51:49No.1161981997そうだねx1
褒めるところが見当たらないのすごいよね
41024/02/27(火)12:51:51No.1161982006そうだねx5
>👺諦めが早い
子供はオタクみてぇに面白くなるかもで見続けてくれねえんだ
という話はたまにこういうニチアサの話とかでされてたが残酷さをあらためて知った
41124/02/27(火)12:51:52No.1161982014そうだねx1
初期は3スレ消化とかしてたのに最後1スレも消化できないくらいになったからな…
41224/02/27(火)12:51:56No.1161982027+
後半のバグナラクの立場と扱いで流石に擁護の許容範囲踏み越えた感があった
41324/02/27(火)12:51:58No.1161982046そうだねx2
>4月段階で子供は切っていたという事実
夏場あたりで脚本家が「子供の反応教えて!」ってSNSで訴えてたのこの辺つつかれたんだろうな…
41424/02/27(火)12:52:00No.1161982052+
作品名を名前に入れるなら過去の問題発言くらい消しとけ…
41524/02/27(火)12:52:07No.1161982077そうだねx1
>何でもかんでも行間を読めで済ますのが嫌い
>無敵か?
行間良くないって作品内で言ってるのに振り翳すなよ…
41624/02/27(火)12:52:12No.1161982106そうだねx5
>ストーリー重視してるって言われてるのにストーリーの粗に突っ込んだら重箱の隅突くな!とかドンブラもそうだった!とか言われて理不尽だと思いました
勢いで突っ走るのが作風から分かるドンブラと伏線重視してますよ〜な雰囲気出してるキングオが同じ目線で比較されるわけないのに
41724/02/27(火)12:52:16No.1161982121そうだねx4
>>メインとしては初モチーフだから賭けみたいなところはあったと思う
>今回で確信したけどやっぱ甲虫以外の虫はキツイって
正直フォーマットから外れた戦隊すぎてあんまり今回ダメだったからみたいな風に思いたくない…
41824/02/27(火)12:52:17No.1161982125そうだねx2
>mayに飽きたらずこっちにも来てるのか
>向こうでやれよ
>そこまでの話でヤンマ君の行動とかロボ戦が極端に少ないとか色々あったのを荒らしやらmayのせいにして抑え込んでた反動きてるよねこれ…
41924/02/27(火)12:52:18No.1161982131そうだねx2
>急に悪くなったというよりなんかどんどんズレていって気付いたらあまり面白くない番組になって行った
2部に入ってから更に駄目な所が目立つようになったよね…
1部でもすでにギラの影の薄さとかあったけどデズナラクや今後の成長でごまかせてた
42024/02/27(火)12:52:19No.1161982135+
>たかみなの言う通りにしたら何回本編見直すハメになるんだよ…
8回
42124/02/27(火)12:52:39No.1161982236+
口調が伏線!は考察という行為の限界を感じた
42224/02/27(火)12:52:46No.1161982270そうだねx1
>何でもかんでも行間を読めで済ますのが嫌い
>無敵か?
そもそも行間に頼んなってのが作品のメッセージじゃないのかよ
42324/02/27(火)12:52:48No.1161982283+
コミケ回とかきわまったオタしか喜びそうにない話が世に出なくて良かった
42424/02/27(火)12:52:52No.1161982302+
>何でもかんでも行間を読めで済ますのが嫌い
作中でそれやって自体悪化させてるやつがいるのもギャグ
42524/02/27(火)12:52:53No.1161982314そうだねx1
本編見返した方が粗に気付くんじゃないかな…
42624/02/27(火)12:52:54No.1161982317+
>作品名を名前に入れるなら過去の問題発言くらい消しとけ…
おちアヒャ…
殺したい発言…
虫に助けられたくない…
42724/02/27(火)12:53:02No.1161982364+
>正直こんなに話題ですって公式が言い出すのお寒いからやめてほしかった
ハアッ!全国のバイスファンの皆様、お待たせいたしました!
今から、俺っちが超かっこいい姿を見せるから、
SNSで拡散よろしく! ハハッ!
#ナイスバイス
42824/02/27(火)12:53:07No.1161982385そうだねx2
そもそもメのトレンド自体がそこまで世間の評判を表さないっていうか
日本のソシャゲが生放送したら簡単に世界ランク乗れるレベルだぞ
42924/02/27(火)12:53:07No.1161982386+
行間行間って言うくせに突如出てくる新設定で誤魔化すからな
43024/02/27(火)12:53:11No.1161982407そうだねx5
反省会と愚痴が一番盛り上がるのめっちゃ笑える
43124/02/27(火)12:53:21No.1161982465そうだねx5
>口調が伏線!は考察という行為の限界を感じた
作中のネームド全員ダグデドだろこれ
43224/02/27(火)12:53:22No.1161982470そうだねx4
政治家に見せたいとかそういう痛い感想がキツかったな…
43324/02/27(火)12:53:23No.1161982476+
伏線回収で一番爆笑したのはジュラリラを食べた子供ギラがうおおーおれがせかいをしはいするー!!って暴れてるシーン
43424/02/27(火)12:53:41No.1161982576+
>作中でそれやって自体悪化させてるやつがいるのもギャグ
ギラも伝わらなきゃ意味が無いって言ってたのにね
43524/02/27(火)12:53:52No.1161982632そうだねx2
正直二部のダメな部分ってキャラ造形がほとんどでそれ自体は一部の頃からずっとあったんだよね
なんでこんなになったんだって考えると二年経ってるはずなのに良くも悪くも関係性もキャラクターも一切変化せずに突き進んだせいかな
43624/02/27(火)12:53:54No.1161982645そうだねx2
>子供はオタクみてぇに面白くなるかもで見続けてくれねえんだ
>という話はたまにこういうニチアサの話とかでされてたが残酷さをあらためて知った
俺は縦軸の話が全然終わらなくて見るのしばらくやめちゃったな
ニチアサなんて朝寝ぼけた頭でぼーっと見てようが1話見逃そうがああなんか先週も怪人が悪いことして倒してよかったねで終わったのかくらいでちょうどいい…
43724/02/27(火)12:53:56No.1161982662+
>政治家に見せたいとかそういう痛い感想がキツかったな…
最終的に国民が戦地行ってるのにまだ言ってて笑った
43824/02/27(火)12:53:57No.1161982666+
去年の戦隊と違って王道だなぁ!みたいに踏み台に出来る土壌はあったのに
去年だってあいつら好き勝手にやってたようでやることはやってたんだぞ?って言われるようになるのは意外だった
43924/02/27(火)12:53:58No.1161982672+
>ハアッ!全国のバイスファンの皆様、お待たせいたしました!
>今から、俺っちが超かっこいい姿を見せるから、
>SNSで拡散よろしく! ハハッ!
>#ナイスバイス
バイスは子供受け良かったっぽいから結果としてはまぁいいんじゃないかな…
44024/02/27(火)12:54:02No.1161982685+
>口調が伏線!は考察という行為の限界を感じた
誰も指摘してなかった奴
44124/02/27(火)12:54:03No.1161982691+
キョウリュウジャーコラボ回…
全く活かされなかった…
44224/02/27(火)12:54:06No.1161982709そうだねx1
>後半のバグナラクの立場と扱いで流石に擁護の許容範囲踏み越えた感があった
新しい雑魚戦闘員とか怪人用意するだけで印象違ったろうなとマジで思う
44324/02/27(火)12:54:13No.1161982746+
>正直フォーマットから外れた戦隊すぎてあんまり今回ダメだったからみたいな風に思いたくない…
恐竜や自動車、忍者モチーフでもフォーマットちゃんとした戦隊はあるもんね
虫モチーフは今後に期待したいけど
44424/02/27(火)12:54:15No.1161982754+
最後も平時は纏まらないけどピンチには一致団結するくらいの距離感でいいよねって感じなんだろうけど
わざわざ迷惑かけまくってる側のジェラミーにギラ蹴らせてるのエモさ通り越してドン引きしたわ
44524/02/27(火)12:54:22No.1161982794+
>反省会と愚痴が一番盛り上がるのめっちゃ笑える
キングオ信者が今どんな顔してるか考えるだけでウキウキしちゃう
44624/02/27(火)12:54:29No.1161982827そうだねx1
通年でやる作品で全部破綻させないのがまあ無理があるからな
演者の都合とか災害とかで色々変わるし
44724/02/27(火)12:54:32No.1161982843そうだねx2
結局なんか違うなと思ったら大半はスルッと脱落するよね…
44824/02/27(火)12:54:46No.1161982905そうだねx2
>>政治家に見せたいとかそういう痛い感想がキツかったな…
>最終的に国民が戦地行ってるのにまだ言ってて笑った
つまり一億火の玉総玉砕は民意だった…!
44924/02/27(火)12:54:55No.1161982950そうだねx1
なぜかデカグリーンの株まで下がってしまった
さすがにキングオージャーの責任では無いけど…
45024/02/27(火)12:54:56No.1161982961+
みんなこのシーン見て!この設定覚えといて!考察して!もうすぐ回収するよ!予習しといて!ほら回収した!
ってやるもんじゃないよね伏線って
45124/02/27(火)12:54:57No.1161982964+
>通年でやる作品で全部破綻させないのがまあ無理があるからな

それなんか関係あるのか?
45224/02/27(火)12:55:02No.1161982984そうだねx2
怪人足りないならデーボス軍でも引っ張り出せば
45324/02/27(火)12:55:08No.1161983015+
子供は時として大人より残酷である
45424/02/27(火)12:55:08No.1161983020+
伝言ゲージ伝え間違いで全面LED使う羽目になってスケジュール圧迫し続ける状態でしたって笑えなさすぎる
45524/02/27(火)12:55:15No.1161983052そうだねx2
そもそもキングオージャーのスレで語りたいことはほとんど反省会みたいなもんだから
45624/02/27(火)12:55:17No.1161983060+
エンドゲームとグレンラガンを合わせた全く新しい…
45724/02/27(火)12:55:21No.1161983080そうだねx5
終盤戦で何かしら助太刀してくるんだろうと思ってただけにあいつら何だったの感あるキョウリュウジャー
エンドゲームパクるならそういうとこパクってよ
45824/02/27(火)12:55:21No.1161983081+
>結局なんか違うなと思ったら大半はスルッと脱落するよね…
そしてよほどのことがない限りシリーズ自体に復帰しない…
45924/02/27(火)12:55:28No.1161983123+
俺が知ってる限りギーツとの映画まではこんなに言われてなかったはず…
46024/02/27(火)12:55:29No.1161983128+
>我が名はイシャバーナの女王
>ヒメノ・ラン
>ただ我がままに、我が道を征く
>散ることを知らぬ花
>その気高きを知るが良い!
>#キングオージャー
不死は良くない!とか言ってた口で散らぬ花とか自称してるのダブスタすぎて好き
46124/02/27(火)12:55:30No.1161983131+
>そもそもキングオージャーのスレで語りたいことはほとんど反省会みたいなもんだから
ポジティブな話しようぜ!
46224/02/27(火)12:55:33No.1161983146+
まぁたかみなもまだ若いからみんな多めに見てあげて…
46324/02/27(火)12:55:33No.1161983147+
トレンドは分かったからX以外の数字はどうなの?
そんだけ凄いなら他の数字も出してくれよ
46424/02/27(火)12:55:33No.1161983149+
バグナラクは一部から一貫して感動ポルノ要員だったから終盤はまたか…くらいにしか思わなかったな…
46524/02/27(火)12:55:36No.1161983170+
>勢いで突っ走るのが作風から分かるドンブラと伏線重視してますよ〜な雰囲気出してるキングオが同じ目線で比較されるわけないのに
褒める時は伏線が重厚なストーリーがって言うのに
それ基準で評価されたらあっちはそんなの重視されてないのに〜って駄々こねるの恥ずかしく思わないのヤバいよな
46624/02/27(火)12:55:37No.1161983171そうだねx4
>なぜかデカグリーンの株まで下がってしまった
>さすがにキングオージャーの責任では無いけど…
むしろ大森迷惑そうでダメだった
46724/02/27(火)12:55:37No.1161983176+
>>ハアッ!全国のバイスファンの皆様、お待たせいたしました!
>>今から、俺っちが超かっこいい姿を見せるから、
>>SNSで拡散よろしく! ハハッ!
>>#ナイスバイス
>バイスは子供受け良かったっぽいから結果としてはまぁいいんじゃないかな…
後半やらなくなったな
それ以上に本編が狂っていたよ…
46824/02/27(火)12:55:44No.1161983204そうだねx2
>結局なんか違うなと思ったら大半はスルッと脱落するよね…
実況スレの伸びが顕著だった
46924/02/27(火)12:55:47No.1161983223+
>新しい雑魚戦闘員とか怪人用意するだけで印象違ったろうなとマジで思う
それこそ色替えとかのマイナーチェンジでグローディが作り出した死霊とかで良かったのに…
47024/02/27(火)12:55:51No.1161983237そうだねx5
ファンからロボ戦厨という言葉が出てくる史上初の戦隊
47124/02/27(火)12:55:51No.1161983242+
>通年でやる作品で全部破綻させないのがまあ無理があるからな
>演者の都合とか災害とかで色々変わるし
まあ今年は別に演者の都合とか災害とかなかったが
47224/02/27(火)12:55:52No.1161983245そうだねx2
戦隊で予定通りストーリー展開するのは難しいのはそりゃそうだろうけどだからこそストーリー重視でやるんならもっと気合い入れてやれよってなる
47324/02/27(火)12:55:54No.1161983256+
>結局なんか違うなと思ったら大半はスルッと脱落するよね…
俺にはなんか違うけどウケそうだなとは思ってたんだけどな…
いやXでバカウケらしいけど
47424/02/27(火)12:55:55No.1161983265そうだねx1
SNSで呟くもんじゃないな脚本家…
47524/02/27(火)12:55:58No.1161983281+
>新しい雑魚戦闘員とか怪人用意するだけで印象違ったろうなとマジで思う
予算が無いにしてもリペイントやリデコでごまかす余裕すらなかったならもう予算分配が素直に下手ってことにならない?
47624/02/27(火)12:56:09No.1161983326+
>俺が知ってる限りギーツとの映画まではこんなに言われてなかったはず…
ロボ戦無いとか声優のPVかよとか結構言われてたろ
47724/02/27(火)12:56:17No.1161983367+
SNSのあれこれに関しては大森はほぼ被害者だよ…手綱握っとけとは思うが
47824/02/27(火)12:56:19No.1161983377+
LEDウォールを使わなければガンのたかみなを降ろして立て直しを図れたんかな…
47924/02/27(火)12:56:24No.1161983407そうだねx4
>エンドゲームとグレンラガンを合わせた全く新しい…
それぞれで見た方がいいんじゃねえかな…
48024/02/27(火)12:56:32No.1161983444+
>>>ハズレの大河って例えば?
>>シエ
>花燃ゆ
天地人
48124/02/27(火)12:56:47No.1161983525+
>俺が知ってる限りギーツとの映画まではこんなに言われてなかったはず…
声優のMVで退屈だって言われてたぞ
48224/02/27(火)12:56:49No.1161983533+
>予算が無いにしてもリペイントやリデコでごまかす余裕すらなかったならもう予算分配が素直に下手ってことにならない?
スケジュールを破綻させたバカがいるので…
制作トップに
48324/02/27(火)12:56:56No.1161983566+
>>俺が知ってる限りギーツとの映画まではこんなに言われてなかったはず…
>ロボ戦無いとか声優のPVかよとか結構言われてたろ
結局のところ純粋に面白いかどうかなんだよ問題点って
48424/02/27(火)12:57:01No.1161983598+
ミノンガン氷漬けも無意味で普通に倒してもダグデド出てこないならあの設定なんだったんだろう
48524/02/27(火)12:57:02No.1161983599そうだねx1
民衆が怪人と戦ってる真っ最中に飯食いながら爆笑してるヒーローって構図は何かおかしいとは思わなかったんだろうか
48624/02/27(火)12:57:10No.1161983638+
童心に帰りたくてジャリ番見てるところはあるから下手に政治描写とか入れられると上手くノれないところはある
48724/02/27(火)12:57:12No.1161983652+
口上はキマるんだけどそこ以外のIQ低いというか普段からそんなに居丈高に語らないのに…って差がありすぎてな
ギラのは邪悪の王の演技だからにしても2部はその必要薄いし他の王にしても違和感が出てくる
48824/02/27(火)12:57:12No.1161983653+
平日の昼間にこんなに延びるわけないって気付けない?
48924/02/27(火)12:57:13No.1161983654+
>ファンからロボ戦厨という言葉が出てくる史上初の戦隊
変身厨に進化したから
49024/02/27(火)12:57:21No.1161983694+
>怪人足りないならデーボス軍でも引っ張り出せば
後半の雑魚戦闘員ゾーリ魔でもよかったよね
49124/02/27(火)12:57:27No.1161983734+
>戦隊で予定通りストーリー展開するのは難しいのはそりゃそうだろうけどだからこそストーリー重視でやるんならもっと気合い入れてやれよってなる
ラクレス周りに全賭けって感じだったんだと思う
49224/02/27(火)12:57:36No.1161983764+
「」はキングオージャー批判すんなよ
俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
49324/02/27(火)12:57:36No.1161983765そうだねx1
全然関係ないけどDXの出来も微妙なんだよな…
緻密なディテールってのも結局肉抜きコストカットを言い換えただけだし
ヒカキンみたいな顔も変だし
49424/02/27(火)12:57:37No.1161983772+
>>ファンからロボ戦厨という言葉が出てくる史上初の戦隊
>変身厨に進化したから
もう戦隊見るのやめたらいいのに
49524/02/27(火)12:57:52No.1161983856+
>民衆が怪人と戦ってる真っ最中に飯食いながら爆笑してるヒーローって構図は何かおかしいとは思わなかったんだろうか
おかしくてもスケジュール的に修正する時間はありなせんでしたってなってた
49624/02/27(火)12:58:01No.1161983910+
数字という点で一番やばいのは最終二話が放送時間削られてるのがヤバすぎる
スケジュールが完全崩壊してた響鬼ですらこんなことなかったのに
どれだけ偉い人怒らせたらこんなことになるの…
49724/02/27(火)12:58:01No.1161983912+
>平日の昼間にこんなに延びるわけないって気付けない?
それで君のお仕事は?
49824/02/27(火)12:58:06No.1161983934+
>童心に帰りたくてジャリ番見てるところはあるから下手に政治描写とか入れられると上手くノれないところはある
そういうのやりたいならそれこそTTFCとかでやれよってなるよね
49924/02/27(火)12:58:09No.1161983947そうだねx5
>平日の昼間にこんなに延びるわけないって気付けない?
これナチュラルに戦隊バカにしてて好き
50024/02/27(火)12:58:11No.1161983955+
イロキやヒメノの両親に怪人体作るだけで多少は見応えでだろうに映画
50124/02/27(火)12:58:15No.1161983973+
>まぁたかみなもまだ若いからみんな多めに見てあげて…
イキり発言を自重してスペースで設定語りやめて母光来しなくて過去の問題発言消して物語の積み重ね意識して客層を理解して下品な言葉使いするキャラ減らして陰湿なカタルシスなくしてまともなPと組むならもう一回脚本みたいかなって思う
50224/02/27(火)12:58:19No.1161983985そうだねx1
>「」はキングオージャー批判すんなよ
>俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
そりゃゴローゲはむしろ一貫性あった方のキャラだし出たてで批判すんのはアホだろ
50324/02/27(火)12:58:20No.1161983990そうだねx6
>「」はキングオージャー批判すんなよ
>俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
そんなこと知らねえよ
お前が面白かった時期に楽しめなかったってだけの話だろうが
50424/02/27(火)12:58:22No.1161983996+
なんでSHTでグレンラガンやろうとしたんだ…?
50524/02/27(火)12:58:23No.1161983998+
>ヒカキンみたいな顔も変だし
なんかに似てると思ったらそうかヒカキンか!
50624/02/27(火)12:58:26No.1161984014+
秘密主義なキャラ自体は今までもいたけどさすがに王様がそれやっちゃダメだよね
50724/02/27(火)12:58:31No.1161984040そうだねx3
デズナラクとかラクレス周りはそこだけ切り取ったら良かったけど話全体としての評価はまぁうn…ってなる
50824/02/27(火)12:58:39No.1161984076+
>なんでSHTでグレンラガンやろうとしたんだ…?
名作だから
50924/02/27(火)12:58:40No.1161984085+
>数字という点で一番やばいのは最終二話が放送時間削られてるのがヤバすぎる
>スケジュールが完全崩壊してた響鬼ですらこんなことなかったのに
>どれだけ偉い人怒らせたらこんなことになるの…
バンダイの社長が直々に苦言呈すレベルですかね
51024/02/27(火)12:58:42No.1161984089+
>数字という点で一番やばいのは最終二話が放送時間削られてるのがヤバすぎる
>スケジュールが完全崩壊してた響鬼ですらこんなことなかったのに
>どれだけ偉い人怒らせたらこんなことになるの…
削られた上で尺持て余してたからノーダメだぞ
51124/02/27(火)12:58:56No.1161984162+
>なんでSHTでグレンラガンやろうとしたんだ…?
これがグレンラガンとか名誉棄損だからな
51224/02/27(火)12:59:01No.1161984189+
>>なぜかデカグリーンの株まで下がってしまった
>>さすがにキングオージャーの責任では無いけど…
>むしろ大森迷惑そうでダメだった
ポストへの返信が明らかにテンション違っててちょっと笑う
51324/02/27(火)12:59:01No.1161984190+
ミノンガンってアイドル回だけ全然口調違ったのなんだったん
51424/02/27(火)12:59:11No.1161984232そうだねx3
>平日の昼間にこんなに延びるわけないって気付けない?
世間一般的には昼食タイムでは今
51524/02/27(火)12:59:12No.1161984240+
>数字という点で一番やばいのは最終二話が放送時間削られてるのがヤバすぎる
>スケジュールが完全崩壊してた響鬼ですらこんなことなかったのに
>どれだけ偉い人怒らせたらこんなことになるの…
なんか短い?と思ってTTFCで再生時間見たら一分バッサリ削られててビックリしたやつ
51624/02/27(火)12:59:17No.1161984261+
>後半の雑魚戦闘員ゾーリ魔でもよかったよね
ダグデド絡みだし遊び半分で放り込むみたいな感じで良かったよね…
51724/02/27(火)12:59:28No.1161984311+
スケジュール崩壊してるならスーパー戦隊バトル2でよかったんじゃないのか?
51824/02/27(火)12:59:33No.1161984334+
史上初にこだわった結果史上初の最終回で尺削られる
51924/02/27(火)12:59:38No.1161984355+
カメジムの最期自体は良かったけど途中の扱いはもうちょっとどうにか出来たよな…
52024/02/27(火)12:59:38No.1161984360+
2クールで良かったよ
52124/02/27(火)12:59:56No.1161984447+
>ヒカキンみたいな顔も変だし
追加ロボのタランチュラとコーカサスがイケメンなだけに悪目立ちしてる…
52224/02/27(火)13:00:06No.1161984489そうだねx1
追加戦士枠に注力しすぎて初期メンおざなりになるタイプの戦隊苦手だわ
52324/02/27(火)13:00:08No.1161984503+
ラクレス周りはたしかに比較的良い方ではあるんだけど主人公であるはずのギラをダシにした結果の良さなのがなんとも…
52424/02/27(火)13:00:16No.1161984549そうだねx1
スレの伸びがおかしいとかまで指摘し出したらもう終わりだよ
52524/02/27(火)13:00:17No.1161984557そうだねx2
>全然関係ないけどDXの出来も微妙なんだよな…
>緻密なディテールってのも結局肉抜きコストカットを言い換えただけだし
>ヒカキンみたいな顔も変だし
可動周りはよかったけど逆に言えばそれだけとも言える…
メインのシュゴッド以外本当にくっつけるだけで触る楽しみが皆無なのばかりだし
52624/02/27(火)13:00:23No.1161984581+
>ミノンガン氷漬けも無意味で普通に倒してもダグデド出てこないならあの設定なんだったんだろう
FLTのあらすじにミノンガンが出てるからそれ用
52724/02/27(火)13:00:24No.1161984589そうだねx1
カメジムは最序盤から出てたとは思えないくらいにはキャラが薄い
笑い方がキモいくらいしか印象に残らない
52824/02/27(火)13:00:33No.1161984626+
一年ほぼ毎週だから尺自体は余るくらいあるのになんか無駄なことに使って重要な描写は適当だった
52924/02/27(火)13:00:40No.1161984641そうだねx2
コーカサス城…撃墜されてたはずでは…?ってなったラストバトル前
53024/02/27(火)13:00:46No.1161984668+
>まぁたかみなもまだ若いからみんな多めに見てあげて…
母降臨か?
53124/02/27(火)13:00:53No.1161984694+
>メインのシュゴッド以外本当にくっつけるだけで触る楽しみが皆無なのばかりだし
過去の全合体ってそれだけでそれなりに遊べたりしたよね…
53224/02/27(火)13:00:53No.1161984699そうだねx4
脚本家の人が描きたかったの王様戦隊キングオージャーじゃなくてラクレス物語なんじゃねえかな
53324/02/27(火)13:01:06No.1161984745そうだねx1
>コーカサス城…撃墜されてたはずでは…?ってなったラストバトル前
撃墜してる方がおかしいので忘れろ
53424/02/27(火)13:01:33No.1161984862+
キョウリュウコラボが普通に面白かったのが逆に多くの人を正気に戻してしまった
53524/02/27(火)13:01:34No.1161984865そうだねx2
3大シュゴッドの玩具はふざけてるのかって思った
53624/02/27(火)13:01:35No.1161984869そうだねx13
ギラの兄ラクレスにならなきゃいけないところがラクレスの弟ギラになってるって意見が一番納得した
53724/02/27(火)13:01:52No.1161984957そうだねx4
最後まで付き合って見てる貴重な視聴者ほどなんかモヤモヤして終わる
53824/02/27(火)13:02:11No.1161985029そうだねx2
>追加戦士枠に注力しすぎて初期メンおざなりになるタイプの戦隊苦手だわ
ジェラミーは二部に入ってからは空気だし...
ラクレスのことならはい
53924/02/27(火)13:02:18No.1161985069そうだねx1
後半は怪人出ないロボ出ない変身も減るわレッドの扱いは軽いわで
こういうのやりたいならニチアサの戦隊シリーズ以外でやってほしかったな…
54024/02/27(火)13:02:31No.1161985131+
カメジムは描写薄いぶん下克上ラスボスでもやるのかと思ったけど全然そんなこともなく
54124/02/27(火)13:02:35No.1161985148そうだねx6
メのトレンドなんかに価値なんてある訳無いだろって素人でも分かるのに何で公式側が馬鹿みたいな姿見せてるんだよ
54224/02/27(火)13:02:36No.1161985153+
>最後まで付き合って見てる貴重な視聴者ほどなんかモヤモヤして終わる
なんかハーカバーカ案内人に戻ってるデボニカ!
なんか普通に無事なライニオール!
54324/02/27(火)13:02:48No.1161985198そうだねx1
>SNSのあれこれに関しては大森はほぼ被害者だよ…手綱握っとけとは思うが
でも引っ張ってきたのは大森だしたかみなが急におかしくなったかというとずっとおかしいし
54424/02/27(火)13:02:56No.1161985235+
でもみんなガッチャードより好きだって…
54524/02/27(火)13:02:59No.1161985245+
>数字という点で一番やばいのは最終二話が放送時間削られてるのがヤバすぎる
>スケジュールが完全崩壊してた響鬼ですらこんなことなかったのに
>どれだけ偉い人怒らせたらこんなことになるの…
1月で打ち切ったりしなかったからセーフ
54624/02/27(火)13:03:13No.1161985289そうだねx2
ジェラミーのああ書くの飽きたんだなってタイミングわかりやすいよね
54724/02/27(火)13:03:20No.1161985321そうだねx1
>メのトレンドなんかに価値なんてある訳無いだろって素人でも分かるのに何で公式側が馬鹿みたいな姿見せてるんだよ
素人以下のバカだから
54824/02/27(火)13:03:20No.1161985322+
せっかく自分の宇宙の壁の外を拝める様になったのにわざわざチキューに戻ってくるダグデド
54924/02/27(火)13:03:31No.1161985378+
>「」はキングオージャー批判すんなよ
>俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
俺は両親殺されたサソリの毒が出てきたくだりでヒメノが何故か興奮して無関係のラクレスに詰め寄ったのなんで…?ってレスしたら番組ちゃんと見てないだの理解力ないだの来週になったらわかるだの言われてイラついたぞ
当然次の週になってもわからなかったんだが…
55024/02/27(火)13:03:34No.1161985392+
これが戦隊モノのパロディなら評価された?
55124/02/27(火)13:03:54No.1161985478そうだねx1
>ギラの兄ラクレスにならなきゃいけないところがラクレスの弟ギラになってるって意見が一番納得した
最終回もみんなに蹴られてるの酷すぎる
仲良しな戦隊ならヤンチャな友情と思えるかもしれないけど仲良く見えないし作中でも王たちの関係は単純に友情とかではないってはっきり描いてるからな...
55224/02/27(火)13:04:05No.1161985512そうだねx1
>SNSで呟くもんじゃないな脚本家…
ちょっとした裏話程度なら良いと思うんだよ
ガッチャードでもマルガム化したゲストキャラをクズ扱いしたりもっとかわいそうな展開を考えてたけどやめましたとかカミングアウトしたり
55324/02/27(火)13:04:20No.1161985572そうだねx4
SNSムーブは毎週放送数日前に◯話完成!とか公式アカウントで言ってるのもだいぶアレだった
55424/02/27(火)13:04:25No.1161985594そうだねx2
>これが戦隊モノのパロディなら評価された?
パロディこそお約束しっかり意識してないとダメだろ
意識した上で弄るから面白いのに
55524/02/27(火)13:04:30No.1161985618+
グローディの怪人態が最後のスーツってすごいと思う悪い意味で
55624/02/27(火)13:04:33No.1161985635そうだねx2
脚本が暴走してたにしろそうなら制御するのが10年近くPやってきた人間の役目だよね
55724/02/27(火)13:04:51No.1161985709+
>脚本が暴走してたにしろそうなら制御するのが10年近くPやってきた人間の役目だよね
制御した結果がアイドルだぞ
55824/02/27(火)13:04:53No.1161985718+
最終回でギラに一番優しかったのがドライブに連れて行ってくれるブンレッドという
なんでジェラミーまで足蹴にするんだよ
55924/02/27(火)13:04:55No.1161985723+
今時SNSで何も言うなというのも無理でしょ
56024/02/27(火)13:05:09No.1161985791そうだねx2
ストーリー破綻するならせめてサブで実績ある脚本家入れたほうが良かったんじゃ…
それこそサブで働く毛利とか…ガッチャードやブレーザーも一人でやってないでしょうに
56124/02/27(火)13:05:10No.1161985799そうだねx3
デカグリーンのアレは金貰ってやってんだろうなと思ってたらなんか素で余計なことしてたみたいでビックリした
56224/02/27(火)13:05:20No.1161985825+
>>大河ドラマってここでも散々言われてなかったっけ…
>大河ドラマだって駄作はあるし
>>「」はキングオージャー批判すんなよ
>>俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
>俺は両親殺されたサソリの毒が出てきたくだりでヒメノが何故か興奮して無関係のラクレスに詰め寄ったのなんで…?ってレスしたら番組ちゃんと見てないだの理解力ないだの来週になったらわかるだの言われてイラついたぞ
>当然次の週になってもわからなかったんだが…
はいはい最初からキングオージャーのクソさを見抜いててカッコいいね
56324/02/27(火)13:05:25No.1161985842+
>>これが戦隊モノのパロディなら評価された?
>パロディこそお約束しっかり意識してないとダメだろ
>意識した上で弄るから面白いのに
大失格だな
56424/02/27(火)13:05:27No.1161985848+
謎ばら撒きとかヒキの強さとか不快なキャラら辺は深夜ドラマのやり方だし純粋に高野がニチアサ向いてなかったので連れてきた奴が悪いんじゃないか?
56524/02/27(火)13:05:43No.1161985926+
ちゃんと敵と戦ってるのと未来への期待で誤魔化してただけでまあ序盤から話の繋ぎは雑だったと思う
二部開始までは楽しめたけども
56624/02/27(火)13:05:43No.1161985929+
>今時SNSで何も言うなというのも無理でしょ
ギーツ……
バッファ……
56724/02/27(火)13:05:48No.1161985946そうだねx4
1年にわたる物語の脚本を一人でやるには能力不足だったと思う
とにかくかっこいいセリフを考える係なら適任だったんじゃないかな
56824/02/27(火)13:05:48No.1161985949そうだねx5
◯◯の母ですってやつでマジで母だったパターン初めて見た
56924/02/27(火)13:06:07No.1161986019そうだねx1
キョウリュウコラボ描いてくれた人にサブで入り続けるだけでだいぶマシだっただろうに
57024/02/27(火)13:06:12No.1161986039そうだねx6
>今時SNSで何も言うなというのも無理でしょ
「おちんぽおちんぽアヒャー」とかは言うなよ
57124/02/27(火)13:06:21No.1161986069そうだねx1
>今時SNSで何も言うなというのも無理でしょ
応援ありがとうとか今週も見てねくらいにしておいた方が良いとは思う
57224/02/27(火)13:06:22No.1161986071+
Gロスタッフは過剰なファンサ止めろよ
ファンが勘違いして余計にはしゃぐしジェラミー役も勘違いして英雄祭でもそのノリでやって滑り散らかすし
57324/02/27(火)13:06:49No.1161986185+
正直SNSの方の話は知らんから結構楽しめたよ
57424/02/27(火)13:07:03No.1161986233+
>キョウリュウコラボ描いてくれた人にサブで入り続けるだけでだいぶマシだっただろうに
VSキョウリュウはあの人と坂本監督だから期待してるよ
57524/02/27(火)13:07:05No.1161986239+
>ミノンガンってアイドル回だけ全然口調違ったのなんだったん
あの回だけ蓑の中身が成長してる影響で知能も上がってる設定だった
なお演じてる関智は次の話先に録ってたけど気にせずやってくれって言われた
57624/02/27(火)13:07:15No.1161986280そうだねx6
>>「」はキングオージャー批判すんなよ
>>俺が一桁話数の頃ゴローゲ周りで「コイツのせいで視聴切るまである」っ実況レスしたら狂人扱いしてボコボコに叩いたくせによお
>俺は両親殺されたサソリの毒が出てきたくだりでヒメノが何故か興奮して無関係のラクレスに詰め寄ったのなんで…?ってレスしたら番組ちゃんと見てないだの理解力ないだの来週になったらわかるだの言われてイラついたぞ
>当然次の週になってもわからなかったんだが…
正直序盤の評価が高いのってそういう粗を後々説明されると思って見逃してたからだと思う
57724/02/27(火)13:07:18No.1161986292+
長い詠唱ってあんな頻繁にキャラ全員がやるもんじゃないよね
57824/02/27(火)13:07:51No.1161986436+
一応は兄弟を軸に話を進めてたわけだし最後は玉座に座るギラとその横に立つラクレスで締めてほしかったなーと
57924/02/27(火)13:08:20No.1161986573+
脚本家のアレさがリバイスの人と被る
どっちがマシだろうか
58024/02/27(火)13:08:39No.1161986651+
>キョウリュウコラボ描いてくれた人にサブで入り続けるだけでだいぶマシだっただろうに
主軸のストーリーをたかみなに任せて販促とかなりそうなサブを任せられたらね…
58124/02/27(火)13:08:41No.1161986666そうだねx3
>1年にわたる物語の脚本を一人でやるには能力不足だったと思う
>とにかくかっこいいセリフを考える係なら適任だったんじゃないかな
ぶっちゃけセリフもワンパターンじゃない?
58224/02/27(火)13:08:46No.1161986686そうだねx6
>脚本家のアレさがリバイスの人と被る
>どっちがマシだろうか
半太はちゃんと仕事してた方だと再評価されるくらいには…
58324/02/27(火)13:08:53No.1161986718そうだねx1
>脚本家のアレさがリバイスの人と被る
>どっちがマシだろうか
社会人として圧倒的に半太の方がマシだぞ
58424/02/27(火)13:09:24No.1161986831そうだねx3
味方なのに性格アレなキャラとかあまり出さないでくれよ
58524/02/27(火)13:09:45No.1161986913+
>今時SNSで何も言うなというのも無理でしょ
個人の作品でプレゼンが必要とかならともかく番組公式SNSあるんなら何も言わんでええわ
58624/02/27(火)13:10:01No.1161986967そうだねx2
リバイス脚本家はおちんぽアヒャアとか気に入らない女優ぶっ殺したいとかSNSで呟いてないからな
58724/02/27(火)13:10:15No.1161987035+
特に絆とかない王様の集まりだからカタルシスみたいなのがないよね
ビジネスパートナーっぽいというか
58824/02/27(火)13:10:16No.1161987037+
ばら撒かれた謎がろくに回収されることもなく
58924/02/27(火)13:10:20No.1161987048+
>味方なのに性格アレなキャラとかあまり出さないでくれよ
そぉーですよタロウさん!!
59024/02/27(火)13:10:24No.1161987059そうだねx1
SNSやるなら最低限垢はわけろやとしか思わん
59124/02/27(火)13:10:41No.1161987131そうだねx6
たかみなと大森が黙っとけば尻すぼみの駄作だねくらいで収まってたよ
59224/02/27(火)13:10:52No.1161987187+
>味方なのに性格アレなキャラとかあまり出さないでくれよ
ゾックスがウケたから問題児キャラやってもいいんだって勘違いしてる節がある
59324/02/27(火)13:10:57No.1161987215そうだねx1
>味方なのに性格アレなキャラとかあまり出さないでくれよ
この戦隊性格アレなキャラしかいない…
59424/02/27(火)13:11:12No.1161987274+
カグラギの王の証と併用でデメリット打ち消せるんだから
グローディも命付与とかまどろっこしいことせずに凍らせればよかったよね
59524/02/27(火)13:11:17No.1161987297そうだねx1
>一応は兄弟を軸に話を進めてたわけだし最後は玉座に座るギラとその横に立つラクレスで締めてほしかったなーと
散々溜めてスピンオフみたいなのまで作ってたのに真相やった後の扱い雑すぎるのなんなの…
59624/02/27(火)13:11:46No.1161987408+
>脚本家のアレさがリバイスの人と被る
>どっちがマシだろうか
半太に失礼だろ
59724/02/27(火)13:12:23No.1161987575+
>正直序盤の評価が高いのってそういう粗を後々説明されると思って見逃してたからだと思う
ゼロワンみたいでやんした
59824/02/27(火)13:12:24No.1161987580+
>特に絆とかない王様の集まりだからカタルシスみたいなのがないよね
>ビジネスパートナーっぽいというか
仲良しにする必要はないかもしれないけど
それにしたって不仲がすぎるよね…
59924/02/27(火)13:12:31No.1161987608そうだねx1
リバイスといい話がつまらないとキャラの言動も連動してイキってくる感じがある…
キャラの言動が嫌いになると話がつまらなくなる感じるのも有るだろうけど
60024/02/27(火)13:12:36No.1161987624そうだねx1
>たかみなと大森が黙っとけば尻すぼみの駄作だねくらいで収まってたよ
なんならLEDウォールとか実証を重ねた意欲作だぐらいまであった
60124/02/27(火)13:13:25No.1161987816+
素顔名乗りと再変身が定番化したせいで何かこいつらいつも変身解除されてんなって弱い印象になるの本末転倒だと思う
60224/02/27(火)13:13:46No.1161987900そうだねx3
性格ダメな奴が味方なのはまだいいと思うよ?
作中二年も経過させてどいつも何の進歩もないから言われても仕方ない
60324/02/27(火)13:13:50No.1161987911そうだねx1
>コーカサス城…撃墜されてたはずでは…?ってなったラストバトル前
むしろラストバトルで燃え尽きたんじゃねえの!?ってなったエピローグ
60424/02/27(火)13:13:56No.1161987947そうだねx3
不仲の方向性もなんか陰湿でジメジメしてるんだよ…
60524/02/27(火)13:14:21No.1161988040そうだねx1
>>特に絆とかない王様の集まりだからカタルシスみたいなのがないよね
>>ビジネスパートナーっぽいというか
>仲良しにする必要はないかもしれないけど
>それにしたって不仲がすぎるよね…
なんかこうギラの成長を認めていく他の王様っていうわかりやすい話をなんでやらなかったのか
60624/02/27(火)13:14:28No.1161988068そうだねx1
>なんならLEDウォールとか実証を重ねた意欲作だぐらいまであった
まあそこに関しては今でも意欲作?実験作?とは思ってるよ
60724/02/27(火)13:14:48No.1161988142+
SNS見てないからこの作品の話しか評価できない…
60824/02/27(火)13:15:22No.1161988286+
序盤でも割とロボがやられたり言うこと聞かなかったりであんまり強くなかった印象がある
60924/02/27(火)13:15:47No.1161988375そうだねx4
ギラはこう
クラスで大人しく読書してる子がヤンキー系のノリのグループに組み込まれた居た堪れなさを感じる
61024/02/27(火)13:15:59No.1161988414そうだねx2
命乞いをした敵を許したかと思ったら許すかバーカ!はヒーローのすることじゃなさすぎて嫌
61124/02/27(火)13:15:59No.1161988415そうだねx3
比較的仲が良好だったはずのジェラミーが最後の最後で足引っ掛けてて見てられなかった
61224/02/27(火)13:16:11No.1161988462そうだねx4
序盤の王なりたてでみんなの末っ子兄弟みたいな扱いのギラは嫌いじゃなかったけど
最後まで変わらず振り回されてるだけとは思わなかったよ
61324/02/27(火)13:16:16No.1161988490そうだねx1
>リバイスといい話がつまらないとキャラの言動も連動してイキってくる感じがある…
>キャラの言動が嫌いになると話がつまらなくなる感じるのも有るだろうけど
イジメと弄りのバランス感覚が狂ってるのは共通してるなリバイスとキングオ
61424/02/27(火)13:16:46No.1161988619+
>>たかみなと大森が黙っとけば尻すぼみの駄作だねくらいで収まってたよ
>なんならLEDウォールとか実証を重ねた意欲作だぐらいまであった
いや…シナリオ面でもボロッカス言われてるからそれはないと思う
61524/02/27(火)13:17:21No.1161988757+
ギラとジェラミーがかろうじて成長したかな?くらいで
他の4人はずーっとキャラとして何かを学んで成長するというフェーズがなかったように見える
61624/02/27(火)13:17:30No.1161988788+
キョウリュウコラボ回は展開に活かされるんかなぁと思ったらそんなことは全然なかった
61724/02/27(火)13:17:31No.1161988790+
プリンスといる時が一番素で楽しそうなのはな
61824/02/27(火)13:17:40No.1161988829+
>イジメと弄りのバランス感覚が狂ってるのは共通してるなリバイスとキングオ
リバイスも流石に登場人物が他の登場人物を蔑ろにするのは無かったよ
61924/02/27(火)13:17:53No.1161988887+
キングオージャー、弱い者いじめが好きすぎて嫌なんだよね
ラクレスに対してもだけど自分のことは棚に上げてしたと思ってるやつにはとことんやってくる
62024/02/27(火)13:17:59No.1161988914そうだねx3
1クール日常アニメならキャラの変わらない姿を見せ続けてもいいと思うけど一年かつよりによっていつもより縦軸強めの作品でやることじゃないよなって…
62124/02/27(火)13:18:11No.1161988962そうだねx1
>キョウリュウコラボ回は展開に活かされるんかなぁと思ったらそんなことは全然なかった
キングとウッチーがただただ無能のレッテルを貼られただけで終わってしまった…
なんならウッチーはVSで更に無能レベルが上がってしまうのが確定しているという
62224/02/27(火)13:18:22No.1161988999+
二部入ってからもカグラギ過去回とアイドル回は好きだよ
期待してたキョウリュウジャー回はよくわからなかったが
62324/02/27(火)13:18:34No.1161989035+
>1クール日常アニメならキャラの変わらない姿を見せ続けてもいいと思うけど一年かつよりによっていつもより縦軸強めの作品でやることじゃないよなって…
作中だと1部→2部で2年たってるからね
62424/02/27(火)13:18:36No.1161989049+
>ギラはこう
>クラスで大人しく読書してる子がヤンキー系のノリのグループに組み込まれた居た堪れなさを感じる
パシリにされたり面白いことやれと無茶振りされて笑われるやつだ…
イジメみたいで子どもに見せたくないな…
62524/02/27(火)13:18:38No.1161989056+
扱いが不憫とかじゃなくて明確に虐めてるんだもんこの作品
62624/02/27(火)13:18:39No.1161989067+
>キョウリュウコラボ回は展開に活かされるんかなぁと思ったらそんなことは全然なかった
俺たちの先祖は地球からの移民だったんだ!
〜完〜
62724/02/27(火)13:18:42No.1161989077そうだねx2
ブーブークッションとかバカにしてる通り越して不快だった
62824/02/27(火)13:19:04No.1161989157+
立場上のやつは下のやついびるの最後まで変わらんのが
62924/02/27(火)13:19:06No.1161989174+
>1クール日常アニメならキャラの変わらない姿を見せ続けてもいいと思うけど一年かつよりによっていつもより縦軸強めの作品でやることじゃないよなって…
矛盾多すぎて縦軸ガタガタだから問題無いな
63024/02/27(火)13:19:07No.1161989178そうだねx1
>キョウリュウコラボ回は展開に活かされるんかなぁと思ったらそんなことは全然なかった
(特になにもしないまま回収されるミニティラ)
63124/02/27(火)13:19:10No.1161989191そうだねx3
>>イジメと弄りのバランス感覚が狂ってるのは共通してるなリバイスとキングオ
>リバイスも流石に登場人物が他の登場人物を蔑ろにするのは無かったよ
玉置の扱いは結構アレだったと思う
63224/02/27(火)13:19:15No.1161989225そうだねx2
>二部入ってからもカグラギ過去回とアイドル回は好きだよ
だいぶ評価がアレなその2つが好きって珍しいな…
63324/02/27(火)13:19:28No.1161989276+
>>キョウリュウコラボ回は展開に活かされるんかなぁと思ったらそんなことは全然なかった
>俺たちの先祖は地球からの移民だったんだ!
>〜完〜
終盤でバグナラクも移民になってて頭おかしくなりそう
63424/02/27(火)13:19:42No.1161989332+
王様関係でギラが一番仲良いのはラクレス除くとたぶんドゥーガさん
63524/02/27(火)13:19:52No.1161989377そうだねx3
ヒメノが庶民の家を景観が悪いって爆破してた頃から「実は古くて危ない家だったので新しく建ててあげればオッケー」みたいな倫理観正直腑に落ちてなかった
63624/02/27(火)13:20:06No.1161989426+
キングオージャー好きな人って反ワク思想の人多そう
完全な偏見だけど
63724/02/27(火)13:20:14No.1161989461+
皆のためだったとはいえ過程が過程だしラクレスが罰せられるのは仕方ないとは思うけど
なんか罰と言うよりイジメみたいというか陰湿なのがね…
63824/02/27(火)13:20:24No.1161989497そうだねx5
シュゴッド達が生命を燃やしてダグデドを圧倒、そしてダグデドをその支配を象徴する部屋と同時に粉砕し無限に広がる宇宙が見える
って構図の後になんかチキューに戻ってきて腰抜かしたダグデドを6人で取り囲んでリンチして倒すの
この作品の悪いところの縮図だと思う
63924/02/27(火)13:20:36No.1161989536+
>立場上のやつは下のやついびるの最後まで変わらんのが
今時そんなパワハラ環境を子供向けでやるんじゃあないよ…
64024/02/27(火)13:20:42No.1161989563そうだねx7
>キングオージャー好きな人って反ワク思想の人多そう
>完全な偏見だけど
本当に完全な偏見で駄目だった
64124/02/27(火)13:20:42No.1161989565そうだねx5
>キングオージャー好きな人って反ワク思想の人多そう
>完全な偏見だけど
なんで!?!?!?反ワクはリバイスでしょ!?!?!?!
64224/02/27(火)13:20:46No.1161989582そうだねx1
>王様関係でギラが一番仲良いのはラクレス除くとたぶんドゥーガさん
ギラを対等や尊敬の目で見てくれるのドゥーガさんとプリンスと一緒にドライブしてくれたブンレッドぐらいしかいないのマジでおかしい
64324/02/27(火)13:21:12No.1161989682+
ブンレッドとのドライブしてるギラが1年で1番楽しそうだよね
64424/02/27(火)13:21:17No.1161989709+
>だいぶ評価がアレなその2つが好きって珍しいな…
ここの実況見てないから他の意見知らないけど37話評価良くないの!?
64524/02/27(火)13:21:18No.1161989716そうだねx2
最終回でも後ろから蹴られて転ばされる虐めじみた扱いだったギラに悲しい一年……
64624/02/27(火)13:21:30No.1161989770そうだねx3
>>キングオージャー好きな人って反ワク思想の人多そう
>>完全な偏見だけど
>なんで!?!?!?反ワクはリバイスでしょ!?!?!?!
浅薄な考え方であろう
64724/02/27(火)13:21:33No.1161989784+
まあ…歴代最高だと思ってくれる人がいるのはいいんじゃなかろうか
64824/02/27(火)13:21:34No.1161989792+
各側近が王様代理やってた頃は関係自体は上手くやってけそうだったんだがな
みんな投獄された王より統治下手なのがな
64924/02/27(火)13:21:40No.1161989818そうだねx3
ギラいじめラクレスいじめに関しては「一度下に見た相手はとことんいじめぬけ」ってメッセージしか読み取れないんだが
100歩譲ってラクレスは罪人だからだとしてもギラを足蹴にし続けるのは子供への影響あんま良くない気がする
65024/02/27(火)13:21:53No.1161989874そうだねx2
>最終回でも後ろから蹴られて転ばされる虐めじみた扱いだったギラに悲しい一年……
fu3183144.mp4
そんな僕にも理解のある彼がいます
65124/02/27(火)13:22:15No.1161989963+
大森とたかみなて組み合わせは劇薬だったなあて…
65224/02/27(火)13:22:31No.1161990028+
カグラギ回は天野夫妻共演させたいのとエモいシーン撮りたいからってグローディの能力1話で変わり過ぎ
65324/02/27(火)13:22:32No.1161990036+
>>なんで!?!?!?反ワクはリバイスでしょ!?!?!?!
>浅薄な考え方であろう
これマジで腹立つんだけどなんとかなりませんか
65424/02/27(火)13:22:35No.1161990048+
バグナラクの扱いがコロコロ変わるの嫌い
65524/02/27(火)13:22:38No.1161990057そうだねx2
>皆のためだったとはいえ過程が過程だしラクレスが罰せられるのは仕方ないとは思うけど
>なんか罰と言うよりイジメみたいというか陰湿なのがね…
変な名前付けたり檻で暮らさせたり雑用してるのニヤニヤ眺めたり
あれ笑っちゃいけないところだよね…
65624/02/27(火)13:22:46No.1161990091+
>>>なんで!?!?!?反ワクはリバイスでしょ!?!?!?!
>>浅薄な考え方であろう
>これマジで腹立つんだけどなんとかなりませんか
見返りは?
65724/02/27(火)13:23:01No.1161990148そうだねx1
>ギラはこう
>クラスで大人しく読書してる子がヤンキー系のノリのグループに組み込まれた居た堪れなさを感じる
そんなギラをドライブで楽しませて癒したブンレッドがまるでヒーローみたいじゃん!
65824/02/27(火)13:23:22No.1161990254+
脚本家誰かと思ったら真フラの人かあぁ…
65924/02/27(火)13:23:28No.1161990278+
>大森とたかみなて組み合わせは劇薬だったなあて…
あとカミホリ監督もわりとシナジー発揮してたとこあると思う
66024/02/27(火)13:23:38No.1161990324そうだねx2
>って構図の後になんかチキューに戻ってきて腰抜かしたダグデドを6人で取り囲んでリンチして倒すの
>この作品の悪いところの縮図だと思う
戦隊嫌いっぽいのが言いそうなヒーローが囲んで一人の敵を倒すって構図まんまやらかすとは思わなかったよ
66124/02/27(火)13:23:44No.1161990340そうだねx6
毒の入った米が混じってるかも!他国にこの情報が漏れたらトウフブランドがヤバい!←わかる
王が乱心したフリして全部接収して城ごと燃やそう!←わからない
66224/02/27(火)13:23:49No.1161990356そうだねx3
>カグラギ回は天野夫妻共演させたいのとエモいシーン撮りたいからってグローディの能力1話で変わり過ぎ
実はグローディ初登場回で「死体だから本能で動く」って台詞とそれなりにコミュニケーション出来るカーラス登場でもう矛盾してるんだ
66324/02/27(火)13:23:55No.1161990376+
デズナラクだけ残ってたのはあれなんだったん?
ハーカバーカの扉も閉じたんじゃなかったの?
66424/02/27(火)13:23:58No.1161990392+
どういう意図なんだろうなギラ蹴り飛ばすの
現場のアドリブだったりしない?
66524/02/27(火)13:24:00No.1161990407+
爆上げしてるやつらはカラッとしてるといいな!
66624/02/27(火)13:24:03No.1161990421+
レッドが悪堕ちして敵になるって予告されて同情の方が勝るの凄いよ
66724/02/27(火)13:24:12No.1161990454そうだねx3
キングオメンバーって王様かつ正義の味方をやるには倫理観無さすぎる
66824/02/27(火)13:24:15No.1161990467+
なんか喋りかけてもろくに返事されない事が多かったし一年通してギラかわいそうだったよ
役者の人は売れて欲しい
66924/02/27(火)13:24:16No.1161990473そうだねx1
>皆のためだったとはいえ過程が過程だしラクレスが罰せられるのは仕方ないとは思うけど
>なんか罰と言うよりイジメみたいというか陰湿なのがね…
一切役に立ってないギラ以外の王様がラクレスにあんな扱いしてるのが本当に嫌
ヤンマなんか後に国をトンボで破壊してもなんもお咎め無しだし
67024/02/27(火)13:24:39No.1161990555そうだねx2
>どういう意図なんだろうなギラ蹴り飛ばすの
>現場のアドリブだったりしない?
ジェラミーはどうにも英雄祭の発言からやりかねねえな感が…
67124/02/27(火)13:24:41No.1161990561+
たかみなのメ、調子乗ってる陰キャそのもので辛いしシナリオにも滲んでる
67224/02/27(火)13:24:42No.1161990566+
>毒の入った米が混じってるかも!他国にこの情報が漏れたらトウフブランドがヤバい!←わかる
>王が乱心したフリして全部接収して城ごと燃やそう!←わからない
むしろそんなのが王やってた国の方がヤバい!ってなるだろ……
67324/02/27(火)13:24:58No.1161990631そうだねx4
ブンブンから戦隊観るの復帰するから好みの奴になったら嬉しい
67424/02/27(火)13:25:05No.1161990645そうだねx1
(法に則ればラクレスは死刑かそれに準ずる重い罰を受けるんだろうけど事情を知ってる王様がラクレスの功績を汲んだ扱いをしてくれるんだろうな…)と思ったら罪悪感につけ込んだ陰険な私刑でキツかった
ラストではゴッカンでちゃんと囚人扱いされてて良かったよ囚人にも人権はあるからな
67524/02/27(火)13:25:13No.1161990691そうだねx6
繋がっていく命の力!ってするにはハーカバーカ邪魔過ぎない?
67624/02/27(火)13:25:18No.1161990710+
>キングオメンバーって王様かつ正義の味方をやるには倫理観無さすぎる
王様は統治者だからヒーローであってはならないと脚本家が明言してますよ
67724/02/27(火)13:25:32No.1161990759そうだねx3
>キングオメンバーって王様かつ正義の味方をやるには倫理観無さすぎる
だいたいゼロワン
67824/02/27(火)13:25:36No.1161990775そうだねx3
>毒の入った米が混じってるかも!他国にこの情報が漏れたらトウフブランドがヤバい!←わかる
いやわかんねぇだろ
トウフ以外にも飯を供給してくれる国なんかないんだぞ
トウフだけに依存してる設定なんだからどんなにカスでもトウフから飯をもらわないとあの世界は生きていけない設定だぞ
67924/02/27(火)13:26:08No.1161990916そうだねx1
mayが〜mayが〜とか叫ぶ同じ穴のムジナ共
68024/02/27(火)13:26:52No.1161991110+
特撮オタクおじさんはいつになっても成長しないでちゅね〜
もう40とかになるのに子供向けの番組でアンチしてるの?
68124/02/27(火)13:26:57No.1161991133そうだねx1
年末で死んでナダごっこでもしてた方がキャラとしては締まったと思うわラクレス
68224/02/27(火)13:27:32No.1161991298+
>たかみなのメ、調子乗ってる陰キャそのもので辛いし
キングオージャーって苛め対象を見つけた粘着共のこと?
68324/02/27(火)13:27:34No.1161991304そうだねx5
>王様は統治者だからヒーローであってはならないと脚本家が明言してますよ
そんな設定でヒーロー番組をするな
68424/02/27(火)13:27:39No.1161991321そうだねx4
>特撮オタクおじさんはいつになっても成長しないでちゅね〜
>もう40とかになるのに子供向けの番組でアンチしてるの?
キングオージャーは子どもにはちょっと難しい大人向けで大河ドラマ並ってキングオージャーファンが言ってたぞ
68524/02/27(火)13:27:58No.1161991421+
役者ディスるようで申し訳ないけどそんな良い面でもないおじさんおばさんが活躍して誰が喜ぶんだよ
68624/02/27(火)13:29:07No.1161991733+
>役者ディスるようで申し訳ないけどそんな良い面でもないおじさんおばさんが活躍して誰が喜ぶんだよ
それは別によくない?
68724/02/27(火)13:29:08No.1161991743そうだねx2
子ども向けだから飯はトウフに依存、医療はイシャバーナ、ITはンコソパ、裁判はゴッカンっていう訳のわからない設定をそういうもんって受け入れられてるんだけどな…
68824/02/27(火)13:29:11No.1161991758+
前半で敵組織壊滅させてからの新たな敵と五番勝負というどこかで見たパターン
68924/02/27(火)13:29:15No.1161991772そうだねx7
>特撮オタクおじさんはいつになっても成長しないでちゅね〜
>もう40とかになるのに子供向けの番組でアンチしてるの?
普段はキングオージャーは大人向けの重厚な大河!って褒めといて
都合悪くなったら子供向けの番組にすり替える訳だ
卑しい精神性…
69024/02/27(火)13:29:16No.1161991778+
王様でヒーローってブラックパンサーとかアクアマンとか良い先例があるんだから勉強してほしかった
69124/02/27(火)13:29:28No.1161991820+
ゼンカイジャーとドンブラザーズ徹頭徹尾面白かったけどそういう作品の方が稀かもしれん
69224/02/27(火)13:29:30No.1161991834そうだねx1
>役者ディスるようで申し訳ないけどそんな良い面でもないおじさんおばさんが活躍して誰が喜ぶんだよ
最後のは積み重ね次第ではもっと活きたと思う
ゴッドキングオージャー初合体がかなり…だった
69324/02/27(火)13:29:42No.1161991877そうだねx7
この作品に限っては子供向け番組なのに大人が〜ってするの本当にやめた方がいいよ
子供全然見てないからね…
69424/02/27(火)13:29:48No.1161991905+
>>王様は統治者だからヒーローであってはならないと脚本家が明言してますよ
>そんな設定でヒーロー番組をするな
せめて最低最悪の魔王だよね
69524/02/27(火)13:30:03No.1161991962+
>特撮オタクおじさんはいつになっても成長しないでちゅね〜
>もう40とかになるのに子供向けの番組でアンチしてるの?
キングオージャーはただの子供向け番組じゃないんですけお!
69624/02/27(火)13:30:07No.1161991994そうだねx4
>ゼンカイジャーとドンブラザーズ徹頭徹尾面白かったけどそういう作品の方が稀かもしれん
別に徹頭徹尾じゃなくていいよ
キングオージャーほど落下しなければ
69724/02/27(火)13:30:11No.1161992012そうだねx1
ギランを蹴っ飛ばすのが愛情だと真面目に思ってそうなんだよね制作側
69824/02/27(火)13:30:16No.1161992032そうだねx2
俺は王様になるんだから将来の自分の民である一般市民を助けてくれる我が魔王好き
69924/02/27(火)13:30:42No.1161992141+
>この作品に限っては子供向け番組なのに大人が〜ってするの本当にやめた方がいいよ
>子供全然見てないからね…
SNSで子供の声を聞かせてって聞いたら大好評だったんですけど!!!!!!!
ブーブークッションもウケてたって聞いたんですけど!!!!!!
70024/02/27(火)13:30:42No.1161992145そうだねx6
国ごとに完全分業なのになんでそんなに仲悪いんだよって思う
70124/02/27(火)13:30:51No.1161992180+
>ゼンカイジャーとドンブラザーズ徹頭徹尾面白かったけどそういう作品の方が稀かもしれん
それは好みにもよるんじゃねーかな
俺はゼンカイはノリが苦手でリタイアしたし
70224/02/27(火)13:31:26No.1161992354+
ラクレス持ち上げてたデブのモブが結構見てて不快だった
70324/02/27(火)13:31:31No.1161992380+
>子ども向けだから飯はトウフに依存、医療はイシャバーナ、ITはンコソパ、裁判はゴッカンっていう訳のわからない設定をそういうもんって受け入れられてるんだけどな…
どうやったって裁判は他に並べねえ
70424/02/27(火)13:31:38No.1161992410+
終始元ネタがチラついてくるダメなオタク脚本の戦隊だったな
70524/02/27(火)13:31:41No.1161992428+
>国ごとに完全分業なのになんでそんなに仲悪いんだよって思う
完全分業できてるから仲悪いんだろ
70624/02/27(火)13:31:41No.1161992430そうだねx3
>>この作品に限っては子供向け番組なのに大人が〜ってするの本当にやめた方がいいよ
>>子供全然見てないからね…
>SNSで子供の声を聞かせてって聞いたら大好評だったんですけど!!!!!!!
>ブーブークッションもウケてたって聞いたんですけど!!!!!!
それ以外の意見全ブロックすりゃ肯定的な意見しか耳に入らんよな
70724/02/27(火)13:31:42No.1161992432そうだねx2
>俺は王様になるんだから将来の自分の民である一般市民を助けてくれる我が魔王好き
そこは記憶と力を失ったVシネでも一貫しててよかったよね我が魔王
襲われてるゲイツの前に震えながらも盾になるところとかさ
70824/02/27(火)13:31:50No.1161992469そうだねx1
ヒーローじゃなくて王様だから……って言っても王様が民に隠し事してあえて悪い王を演じる!とか避難計画の役に立ったとはいえ大規模破壊兵器作ってる国民を危険に晒してたり王様として見てもダメダメだろこいつら
70924/02/27(火)13:32:09No.1161992553そうだねx1
なんだっけ
小児病棟では大人気なんだっけ?
71024/02/27(火)13:32:17No.1161992581そうだねx1
>SNSで子供の声を聞かせてって聞いたら大好評だったんですけど!!!!!!!
>ブーブークッションもウケてたって聞いたんですけど!!!!!!
ブンブンジャーちゃんねるの過去作リストにご案内します…
71124/02/27(火)13:32:20No.1161992602そうだねx2
ジャリ番なのか高尚な作品なのかはっきりしろ
71224/02/27(火)13:32:53No.1161992733+
>なんだっけ
>小児病棟では大人気なんだっけ?
あれはファンの中でも特級の奴だからやめてさしあげろ
71324/02/27(火)13:33:01No.1161992767+
>子ども向けだから飯はトウフに依存、医療はイシャバーナ、ITはンコソパ、裁判はゴッカンっていう訳のわからない設定をそういうもんって受け入れられてるんだけどな…
国じゃなくてキングオージャー学校のトウフ組が飯、イシャバーナ組が医療ぐらいの規模だったらいろいろ受け入れてたかもしれない
王様たちが仲悪いのも含めて
71424/02/27(火)13:33:05No.1161992782そうだねx1
mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
71524/02/27(火)13:33:13No.1161992814そうだねx2
真ボシマールがかっこいいのは良かったとは思う
右手に剣左手に剛剣は良くわからん口上だが
71624/02/27(火)13:33:28No.1161992881+
>あれはファンの中でも特級の奴だからやめてさしあげろ
ああ、本人が精神病棟にいると噂の
71724/02/27(火)13:33:38No.1161992925そうだねx1
>王様が民に隠し事してあえて悪い王を演じる!
良い王様描写がこのパターンしかないのなんなんだよ!
71824/02/27(火)13:33:47No.1161992968そうだねx1
一つの国家の中の話なら国民が少ないのもまあ都市ならそんなもんだろって思えて良かったと思う
71924/02/27(火)13:33:48No.1161992977そうだねx5
>キングオージャーに親でも殺されたの?
あの世界わりとそういう子いそうで嫌
72024/02/27(火)13:34:01No.1161993034+
>子ども向けだから飯はトウフに依存、医療はイシャバーナ、ITはンコソパ、裁判はゴッカンっていう訳のわからない設定をそういうもんって受け入れられてるんだけどな…
大真面目?にシリアス?やるにはやっぱり基本設定がイカれてる…
72124/02/27(火)13:34:02No.1161993043+
>ブンブンジャーちゃんねるの過去作リストにご案内します…
本当に再生数の桁が違ってて驚いた
トッキュウジャーすごいな
72224/02/27(火)13:34:06No.1161993049+
>終始元ネタがチラついてくるダメなオタク脚本の戦隊だったな
最終回手前でやたらエンドゲームじゃないとか言ってたけど結局公式がエンド・オブ・ザ・ゲームとか言い出してどんな気持ちだったろ
72324/02/27(火)13:34:34No.1161993163そうだねx6
>ジャリ番なのか高尚な作品なのかはっきりしろ
高尚ぶりたい人にしかウケてないオタク騙し作品
72424/02/27(火)13:34:38No.1161993183そうだねx1
一国内の王+大臣や各部門専門家とかでギリって感じだよねキングオージャーの設定
72524/02/27(火)13:34:53No.1161993251そうだねx1
ギラの目の前で国民の乗ったコーカサス城を落とすってシーンやるならその前の話でみんなは乗ってないネタばらししたらダメだろと
シンプルに脚本下手か?ってなった
72624/02/27(火)13:34:58No.1161993276そうだねx1
>本当に再生数の桁が違ってて驚いた
>トッキュウジャーすごいな
分かりやすく面白いのもわるけどやっぱ志尊淳と横浜流星が出てるっていうのがでかい気はする
72724/02/27(火)13:35:01No.1161993291そうだねx7
>mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
キングオージャー最終回でジェラミーが「嫌いなところはそっとしておく」ってメッセージを話してたけどキングオージャーファンなのに従わないの?
72824/02/27(火)13:35:05No.1161993298+
子ども向けだから1話でギラがラクレスと会えたんだよね
普通に考えると王様に会う前に衛兵がギラ捕まえてる
72924/02/27(火)13:35:38No.1161993450+
>>本当に再生数の桁が違ってて驚いた
>>トッキュウジャーすごいな
>分かりやすく面白いのもわるけどやっぱ志尊淳と横浜流星が出てるっていうのがでかい気はする
そしてロボの太くて立派な股間
73024/02/27(火)13:35:48No.1161993486そうだねx4
>>mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
>キングオージャー最終回でジェラミーが「嫌いなところはそっとしておく」ってメッセージを話してたけどキングオージャーファンなのに従わないの?
アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
73124/02/27(火)13:35:54No.1161993510そうだねx2
スレ「」の母です。
この度は息子がこんなクソスレを立てて申し訳ありません…。
73224/02/27(火)13:36:02No.1161993545+
設定にこだわってしっかり描写するタイプのオタクならよかったのに
何もかもふわふわすぎる
73324/02/27(火)13:36:04No.1161993558+
主役なのにギラの性格が最後までいまいちよくわからなかった
何がしたかったのギラって
73424/02/27(火)13:36:07No.1161993570そうだねx2
>一つの国家の中の話なら国民が少ないのもまあ都市ならそんなもんだろって思えて良かったと思う
その国同士の距離感でどうやって短時間で移動を?みたいなのが多すぎる…バグナラクの地下通路とか関係ないレベルだろこれ
73524/02/27(火)13:36:14No.1161993601そうだねx2
批判的な流れの場所に来て批判してる人叩くより
肯定的なな流れの場所に行って好きな所面白かった所語ってる方が楽しいと思うよ
73624/02/27(火)13:36:16No.1161993620+
ジェレミー声も顔もいいな…でも役者自体がちょっとな…みたいなところあってうーんとなってる
逆はヤンマくんの人
73724/02/27(火)13:36:29No.1161993679+
>そしてロボの太くて立派な股間
発射しますよーご注意くださーい
73824/02/27(火)13:36:32No.1161993692そうだねx1
>>俺は王様になるんだから将来の自分の民である一般市民を助けてくれる我が魔王好き
>そこは記憶と力を失ったVシネでも一貫しててよかったよね我が魔王
>襲われてるゲイツの前に震えながらも盾になるところとかさ
こういうの見ると具体的に王様なんて描かず王様を目指す戦隊みたいなほうが仲良くヒーローできたのでは…って気がする
73924/02/27(火)13:36:35No.1161993705そうだねx1
>>>mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
>>キングオージャー最終回でジェラミーが「嫌いなところはそっとしておく」ってメッセージを話してたけどキングオージャーファンなのに従わないの?
>アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
うるせえ叩きてぇ
74024/02/27(火)13:36:45No.1161993760+
子供向けだから突っ込まなかったけどンコソパってヤンマくるまでどうやって金稼いでたの?
74124/02/27(火)13:37:01No.1161993836+
>子供向けだから突っ込まなかったけどンコソパってヤンマくるまでどうやって金稼いでたの?
恐喝
74224/02/27(火)13:37:13No.1161993877そうだねx6
>アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
何でキングオージャーアンチがキングオージャーのメッセージに従うと思ってんだよ
74324/02/27(火)13:37:15No.1161993888そうだねx3
ヤンマガ洗脳されたふりをしていると思ったら本当に洗脳されてて雷落としてた話は結構笑った
74424/02/27(火)13:37:16No.1161993897+
>スレ「」の母です。
>この度は息子がこんなクソスレを立てて申し訳ありません…。
>さあ起きなさいスレ「」戦いに行きましょう
>思う通りにしなさいスレ「」
74524/02/27(火)13:37:31No.1161993950+
>>>mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
>>キングオージャー最終回でジェラミーが「嫌いなところはそっとしておく」ってメッセージを話してたけどキングオージャーファンなのに従わないの?
>アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
正しいこと言ってるんだからそっとしておく必要ないだろ
クソなことを沢山の人に伝えていきたいんだ
74624/02/27(火)13:37:37No.1161993975+
キャラの関係性の変化とか成長がそんなになかった気がする
ギラは結局あの扱いだしあったのジェラミーくらいかな
74724/02/27(火)13:37:41No.1161993989+
>アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
スレ立ててるのはそっとしてるだろ
制作とか脚本に凸してるのはそっとしてない
74824/02/27(火)13:37:47No.1161994012そうだねx2
せめてルパパトだよね
74924/02/27(火)13:37:48No.1161994015+
>子供向けだから突っ込まなかったけどンコソパってヤンマくるまでどうやって金稼いでたの?
本編見てたらちゃんと分かるよ
75024/02/27(火)13:37:50No.1161994025+
>子供向けだから突っ込まなかったけどンコソパってヤンマくるまでどうやって金稼いでたの?
シュゴッダムの下請けで安い賃金で働かされてたんじゃなかったっけ
75124/02/27(火)13:38:06No.1161994106そうだねx5
>ヤンマガ洗脳されたふりをしていると思ったら本当に洗脳されてて雷落としてた話は結構笑った
あれみんな素で戦闘してると思われてたのが嫌な積み重ねすぎる
75224/02/27(火)13:38:17No.1161994151そうだねx5
バグナラクと和解した意味なかったな……
75324/02/27(火)13:38:30No.1161994200+
ギラ役の人って笑顔作るの苦手なのかなってたまに見た時に思う
75424/02/27(火)13:38:38No.1161994243+
>脚本家誰かと思ったら真フラの人かあぁ…
あれもオチが考察の裏をかきたいだけに見えて好きじゃない
75524/02/27(火)13:38:57No.1161994325そうだねx1
ゴッカンというかリタってどの辺が中立不動なんだろう……
75624/02/27(火)13:39:30No.1161994463+
キョウリュウジャー回まで見てから49話と50話だけ消化したけど概ね満足だったよ
みんな見方が下手だと思うぜ
75724/02/27(火)13:39:34No.1161994478そうだねx1
>>>mayで暴れるだけじゃ飽き足らずimgでも暴れるとかキングオージャーに親でも殺されたの?
>>キングオージャー最終回でジェラミーが「嫌いなところはそっとしておく」ってメッセージを話してたけどキングオージャーファンなのに従わないの?
>アンチこそ嫌いならスレ立てないでそっとしとけよと思うんだけどどう思う?
俺はキンオジャで言ってることは糞だと思ってるから従わない
75824/02/27(火)13:39:47No.1161994547+
バグナラクも移民でチキュー人も移民ってバグナラクはどうやってチキューに?
75924/02/27(火)13:39:49No.1161994552+
なんか設定がそもそも一年もの向きじゃなかった気がしてきた
76024/02/27(火)13:40:07No.1161994635+
>ゴッカンというかリタってどの辺が中立不動なんだろう……
テンバイヤーが悪なのはそうなんだけど私情入りまくりだよね
76124/02/27(火)13:40:24No.1161994705+
一気見すれば面白いタイプじゃない?
76224/02/27(火)13:40:30No.1161994727そうだねx2
もっふんで延々はしゃいでたのなんていうかアマチュア臭さが凄くて苦手だった
76324/02/27(火)13:40:39No.1161994767+
みんなグレンラガンのパクリとか好き勝手言い過ぎだよ
20年ぐらい前ならともかく創作が繰り返された今ならありがちな展開なんだから似ることもあるって
fu3183182.jpg
76424/02/27(火)13:40:45No.1161994793そうだねx1
>一気見すれば面白いタイプじゃない?
終盤わけわかんなくなると思う
76524/02/27(火)13:40:47No.1161994798+
ここで少しでもこの作品を褒めるような空気にしたくないからね
ダメなとこを言い続けられるようにしていかないとな
76624/02/27(火)13:40:49No.1161994808+
でもコスプレイヤーには人気だし…
76724/02/27(火)13:41:03No.1161994863+
>なんか設定がそもそも一年もの向きじゃなかった気がしてきた
それは歴代の他の作品でも言えるし急に畳み始めた…ってなるのもいるから
76824/02/27(火)13:41:09No.1161994893そうだねx1
>>ゴッカンというかリタってどの辺が中立不動なんだろう……
>テンバイヤーが悪なのはそうなんだけど私情入りまくりだよね
ゼンカイはテンバイヤーはこういうところが悪ってところまで描いてたけどキングオってテンバイヤーは悪!死ね!しか言わないのがだいぶ…
76924/02/27(火)13:41:14No.1161994915そうだねx1
一気に見ると延々同じような話ばっかだなこれってなるよ
77024/02/27(火)13:41:24No.1161994958そうだねx4
>ゴッカンというかリタってどの辺が中立不動なんだろう……
力に溺れてシュゴッダム攻撃したヤンマはスルーする中立不動…
77124/02/27(火)13:41:38No.1161995021そうだねx3
キングオには転売ヤー湧かなくて良かったよね!
77224/02/27(火)13:41:44No.1161995051+
でもエモバズしただろ?
77324/02/27(火)13:41:47No.1161995069+
>ここで少しでもこの作品を褒めるような空気にしたくないからね
>ダメなとこを言い続けられるようにしていかないとな
これが大事よね
そっとしておくと信者が暴れ出すんだ
77424/02/27(火)13:42:14No.1161995193そうだねx2
リタは性別を明かしてない!新しい価値観!!って持ち上げてたら普通にアイドル回で女アピールしてるのちょっと笑う
77524/02/27(火)13:42:29No.1161995235そうだねx1
ブンブンジャーは頭空っぽで楽しめる作品だと良いな……
77624/02/27(火)13:42:33No.1161995252そうだねx4
下手なことしないで皆王として成長した所見せて敵と戦って倒して終わりー位の無難なだけの展開でもかなり甘く評価して貰えたのに
77724/02/27(火)13:42:41No.1161995289+
>キングオには転売ヤー湧かなくて良かったよね!
テンバイヤーにだって選ぶ権利はある
77824/02/27(火)13:42:44No.1161995296そうだねx2
>これが大事よね
>そっとしておくと信者が暴れ出すんだ
そっとしておくと3クール目以降の展開と脚本家と信者のSNSでの暴走なかったことにして
名作にされそうだからな
77924/02/27(火)13:43:03No.1161995387そうだねx3
>>ここで少しでもこの作品を褒めるような空気にしたくないからね
>>ダメなとこを言い続けられるようにしていかないとな
>これが大事よね
>そっとしておくと信者が暴れ出すんだ
自演がわかりやすぎんよー
78024/02/27(火)13:43:19No.1161995445+
所々よくわからんから実況でリアルタイム視聴するべきだったかなと思う
78124/02/27(火)13:43:21No.1161995460そうだねx8
こんな内容でも戦隊だからまだ優しくしてもらえてるよね…
78224/02/27(火)13:43:32No.1161995505+
転売ヤーは今ガンダムに全賭けしてるから
78324/02/27(火)13:43:45No.1161995565+
>下手なことしないで皆王として成長した所見せて敵と戦って倒して終わりー位の無難なだけの展開でもかなり甘く評価して貰えたのに
それだとバズんないし
78424/02/27(火)13:43:55No.1161995615+
>>キングオには転売ヤー湧かなくて良かったよね!
>テンバイヤーにだって選ぶ権利はある
ここぞとばかりに限定カラー版!とかやってた気がするのにな…
78524/02/27(火)13:44:07No.1161995670そうだねx1
>こんな内容でも戦隊だからまだ優しくしてもらえてるよね…
ゼロワンリバイスのおかげで戦隊全肯定して叩き棒にする流れが出来てたからな
78624/02/27(火)13:44:08No.1161995671そうだねx1
>所々よくわからんから実況でリアルタイム視聴するべきだったかなと思う
リアルタイムなら分かるかって言われるとその…
78724/02/27(火)13:44:33No.1161995779+
>こんな内容でも戦隊だからまだ優しくしてもらえてるよね…
同じ脚本家オリジナルの忍の一時を見てみろ
褒めてる奴見たことないぞ
78824/02/27(火)13:44:33No.1161995783+
令和になって戦隊微妙ライダーは面白いの初めてじゃないか?
78924/02/27(火)13:44:39No.1161995810+
>一気見すれば面白いタイプじゃない?
一気見のほうが齟齬に気付いて無理だと思う
週1番組だからそこそこ騙せてただけ
79024/02/27(火)13:44:46No.1161995844+
ヒメノの例のシーンは実況でも滅茶苦茶混乱してたが…
79124/02/27(火)13:45:10No.1161995942+
>リアルタイムなら分かるかって言われるとその…
余計混乱すると思う
あれなんだったの?って
79224/02/27(火)13:45:11No.1161995944+
>所々よくわからんから実況でリアルタイム視聴するべきだったかなと思う
ダグテドがなんかギラがダグデドのコピーとかへんな嘘いってるwww
公式HP「嘘じゃないよ」
みたいな混乱あるぞリアタイは
79324/02/27(火)13:45:18No.1161995983+
>>こんな内容でも戦隊だからまだ優しくしてもらえてるよね…
>ゼロワンリバイスのおかげで戦隊全肯定して叩き棒にする流れが出来てたからな
さりげなくセイバーを抜くなよ暗黒の3年間だろ
79424/02/27(火)13:45:25No.1161996011+
「」は褒めてたけどキラメイゼンカイ面白くなかったよ
成績も案の定だし
79524/02/27(火)13:45:30No.1161996040+
>こんな内容でも戦隊だからまだ優しくしてもらえてるよね…
月9とかの枠だとどうなってたかな
有名俳優出すから話は気にされないのかね


fu3183035.png fu3183182.jpg fu3183036.png fu3183144.mp4 1709002973042.png