二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709002161096.jpg-(1275377 B)
1275377 B24/02/27(火)11:49:21No.1161963828そうだねx1 13:37頃消えます
かなしみ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)11:51:44No.1161964261そうだねx68
どんなプランならそんな金額になるんだよ
224/02/27(火)11:52:21No.1161964389そうだねx23
栃木じゃなあ…
324/02/27(火)11:52:55No.1161964503そうだねx42
地元だけど奥日光にそんな金かけるものないだろ…
424/02/27(火)11:53:13No.1161964570+
何に使うんだそんなに
524/02/27(火)11:53:42No.1161964678+
何処にそんな費用が
624/02/27(火)11:56:40No.1161965301そうだねx11
中国のバブル弾けたから今年の春節はさっぱりって話多いな
724/02/27(火)11:56:58No.1161965368+
そこそこの演歌歌手を数人呼んでるとか
824/02/27(火)11:57:59No.1161965603そうだねx2
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20231024/1090016188.html
過去の記事だと
このツアーは2泊3日で1人400万円にのぼるということで、栃木県は、奥日光のブランド価値の向上につなげたい考えです。
栃木県によりますと、このツアーは県と大手旅行会社が企画し、東京から奥日光にヘリコプターで直行して、紅葉の名所として知られる中禅寺湖やいろは坂などを上空から楽しんでもらう内容になっています。

ってなってるからヘリのチャーター代?
924/02/27(火)12:00:36No.1161966289+
奥日光観光に290万の価値があるのか
1024/02/27(火)12:01:36No.1161966526そうだねx19
>https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20231024/1090016188.html
>過去の記事だと
>このツアーは2泊3日で1人400万円にのぼるということで、栃木県は、奥日光のブランド価値の向上につなげたい考えです。
>栃木県によりますと、このツアーは県と大手旅行会社が企画し、東京から奥日光にヘリコプターで直行して、紅葉の名所として知られる中禅寺湖やいろは坂などを上空から楽しんでもらう内容になっています。
>
>ってなってるからヘリのチャーター代?
ヘリて嬉しくねえな…
1124/02/27(火)12:01:42No.1161966548そうだねx9
東照宮貸し切りくらいしてもらわないと…
1224/02/27(火)12:01:53No.1161966583そうだねx5
そもそも誰も知らなかったんじゃねぇのかな
インフルエンサーとか招待して使って貰えば?
1324/02/27(火)12:02:48No.1161966824そうだねx30
ヘリ代で金額に一応の納得はするけど足や車で入れない秘境ならともかく普通の観光地だしなあ…
1424/02/27(火)12:02:50No.1161966832+
ヘリのチャーターでも100万いくかいかないかだろう…
1524/02/27(火)12:04:02No.1161967124そうだねx10
なんか前あった田舎の花火大会のスイート席プランが希望者ゼロ!なんで!?みたいなヤツと同じニオイを感じる…
1624/02/27(火)12:04:59No.1161967392+
同じ価格帯で四季島とか七つ星乗れんじゃん
1724/02/27(火)12:05:14No.1161967452そうだねx9
いろは坂をドリフトで下るツアーくらいやってくれればワンチャンある
1824/02/27(火)12:06:02No.1161967661そうだねx5
ヘリはだいたい一時間10万円だから3日間拘束と考えればまあおかしくもないけど…
そうはならんやろ!
1924/02/27(火)12:06:05No.1161967669そうだねx5
紅葉ヘリで見たいかなぁ…
2024/02/27(火)12:07:29No.1161968025+
そもそもヘリチャーターしてみたい光景なんかないだろ…
紅葉なんて山道車で行くだけでタダで見られるのに
2124/02/27(火)12:07:53No.1161968130+
昨日テレビで外国人に質問してたよ
・金額が高すぎる
・ヘリコプターに乗ろうと思わない
・ツアーで拘束されたくない
・日光ってどこ?
さらに「告知と募集開始が同時なのも良くなかったと思います」と担当者が言ってた
2224/02/27(火)12:08:04No.1161968162+
それで付加価値つけるのは無理がある
2324/02/27(火)12:09:15No.1161968514そうだねx54
>さらに「告知と募集開始が同時なのも良くなかったと思います」と担当者が言ってた
アホか
2424/02/27(火)12:09:26No.1161968568そうだねx46
>・金額が高すぎる
>・ヘリコプターに乗ろうと思わない
>・ツアーで拘束されたくない
>・日光ってどこ?
思ってたより同じ考えだった
2524/02/27(火)12:09:32No.1161968594+
いろは坂でゲロ吐きたくない人ならヘリ乗るかもしれないけど
東照宮行くには結局いろは坂通らないといけない…
2624/02/27(火)12:09:36No.1161968615そうだねx13
・地元ながらのものが食べたいので変に高級なコース料理みたいなのはいらん
と答えてる外国人もいた
2724/02/27(火)12:10:19No.1161968808そうだねx8
>これを受けて、県は募集を今年1月末まで延長し、1人あたりの料金を290万円に下げた。イタリア大使館別荘記念公園でとる予定だった夕食を、日光田母沢御用邸記念公園での昼食に変更することなどで値下げした
イタリア大使館別荘記念公園のお昼ごはん110万円也
2824/02/27(火)12:11:16No.1161969084+
ヘリを常にスタンバイさせる費用もあるっぽい
2924/02/27(火)12:11:36No.1161969197+
>・日光ってどこ?
これは質問した相手が悪いだろ
3024/02/27(火)12:12:22No.1161969436+
>>・日光ってどこ?
>これは質問した相手が悪いだろ
番組内では「奥日光の知名度があまり高くない」とも言ってたわ
3124/02/27(火)12:12:31No.1161969483+
観光なのに自由に動けないのは辛い
ヘリは論外
3224/02/27(火)12:13:17No.1161969709そうだねx9
400万って倍出したら豪華客船で世界一周旅行に行ける金額だぞ
頭悪すぎる
3324/02/27(火)12:13:31No.1161969768+
2泊3日しかないしな
3424/02/27(火)12:14:20No.1161969993+
外国人観光客はどれだけぼったくってもよいとされている
3524/02/27(火)12:14:45No.1161970120+
以前群馬でもおかしなツアー組んで総スカンだったことがあったが
人はなぜ過ちを繰り返すのか
3624/02/27(火)12:15:07No.1161970224そうだねx4
日本に高級路線は無理とばれてるしな
高級ホテルでもバイトやパートの接客しかいないと知れ渡ってる
3724/02/27(火)12:15:20No.1161970275+
自分たちの価値を見誤ったな
3824/02/27(火)12:15:25No.1161970310+
徳川家康と握手させてくれるならそれくらい出す
3924/02/27(火)12:16:01No.1161970471+
プランニングが下手くそなだけでは?
4024/02/27(火)12:16:10No.1161970519+
フォトスポットの貸し切りとかなら高くてもギリギリ売れそう
4124/02/27(火)12:16:22No.1161970590+
他には気ままにウロウロして家族経営の食堂とかに行きたいんだとか言ってた
4224/02/27(火)12:16:37No.1161970663そうだねx5
400万払ってツアーで拘束はまあ論外だろうなあ
4324/02/27(火)12:16:57No.1161970753+
いくらインバウンド!ってなっても流石に無理なモンは無理なのか…
無計画に豪遊してるわけでもないんだな
4424/02/27(火)12:16:59No.1161970759+
ツアーを組まれるのは好きじゃない的な反応結構あった
4524/02/27(火)12:17:34No.1161970938+
多分地元の人も同じこと思ってるよ
4624/02/27(火)12:17:50No.1161971015そうだねx9
>いくらインバウンド!ってなっても流石に無理なモンは無理なのか…
>無計画に豪遊してるわけでもないんだな
その国っぽいのを求めてるのにヘリコプターとか大使館で高級料理とか求めてないし…
4724/02/27(火)12:18:05No.1161971071+
>ツアーを組まれるのは好きじゃない的な反応結構あった
普通考えればその町をフリープランで巡るほうが個人のペースで楽しめそうだよな
4824/02/27(火)12:18:08No.1161971089そうだねx12
高級なブランドイメージつけたかったんだろうけど色々無茶すぎたな
特に値下げしたのが最悪すぎる
4924/02/27(火)12:18:20No.1161971159そうだねx6
とにかく豪勢にしとけば喜ぶだろっていうバブルのノリを感じる
5024/02/27(火)12:18:27No.1161971200+
書き込みをした人によって削除されました
5124/02/27(火)12:18:44No.1161971286そうだねx3
奥日光なんて2.9万円でも泊まって楽しめるだろ
5224/02/27(火)12:18:53No.1161971329そうだねx5
>日本に高級路線は無理とばれてるしな
>高級ホテルでもバイトやパートの接客しかいないと知れ渡ってる
日本のバイトパートは高級ホテル並みってこと
5324/02/27(火)12:19:04No.1161971392+
まあ治安悪い国ならともかく日本でツアーやってもねえ
5424/02/27(火)12:19:26No.1161971504+
400万あったら一ヶ月日本満喫出来るわな…
5524/02/27(火)12:19:30No.1161971519+
色々見て回るのに距離の問題がある国ならともかく
日本は適当にブラブラしてもなんとかなるからなあ
5624/02/27(火)12:19:39No.1161971567+
旅行代理店に任せてプランを練り直してもらう予定ってオチだった
5724/02/27(火)12:19:53No.1161971641+
上から見るだけならドローン空撮でいいですっていう気持ちになりそう
5824/02/27(火)12:20:05No.1161971712そうだねx7
どうやったら日光で400万も使えるんだ…?
5924/02/27(火)12:20:07No.1161971729+
自分で観光案内雇った方が安く付きそう
6024/02/27(火)12:20:10No.1161971740+
>とにかく豪勢にしとけば喜ぶだろっていうバブルのノリを感じる
高度経済成長にしろバブルにしろ
日本が大金を手に入れる時って大体あぶく銭という印象があるな…
6124/02/27(火)12:20:43No.1161971914+
地元の交通機関使う方が楽しいよな
6224/02/27(火)12:20:45No.1161971926+
>日本に高級路線は無理とばれてるしな
>高級ホテルでもバイトやパートの接客しかいないと知れ渡ってる
海外の高級ホテルの方がホスピタリティ悪いって外国人に言われてるけど頭の中の世界から出てきた方がいいんじゃない
6324/02/27(火)12:20:55No.1161971985+
外国の人は自由に旅したいからこのツアーは全く自由に出来ないように感じたとか言われてたな
6424/02/27(火)12:21:14No.1161972085+
日光って東照宮以外ただの山じゃないの?
家康は中国で人気らしいけど
6524/02/27(火)12:21:16No.1161972099そうだねx3
京都なら売れた気がする
6624/02/27(火)12:21:28No.1161972175そうだねx16
この値下げができる時点で富裕層向けにナメた値段設定してたのが丸わかりでな
6724/02/27(火)12:21:36No.1161972225+
>いろは坂でゲロ吐きたくない人ならヘリ乗るかもしれないけど
実はヘリで吐く人がいるから座席にエチケット袋付いてるんだ
6824/02/27(火)12:21:37No.1161972232+
「拘束されるという誤解があるんですかね」とか答えてた気がする
6924/02/27(火)12:21:43No.1161972271そうだねx2
>高級なブランドイメージつけたかったんだろうけど色々無茶すぎたな
>特に値下げしたのが最悪すぎる
値下げしたことで値下げしても人が来ない観光地というイメージ付くからな…
7024/02/27(火)12:21:57No.1161972341+
こういう旅行ツアーってもの自体バブルや昭和の遺産って感じがする
7124/02/27(火)12:22:30No.1161972512そうだねx5
金持ちがヘリで喜ぶ訳なかろう
7224/02/27(火)12:22:34No.1161972532+
だが…まさにバブル景気の海外の人向けならば…!
7324/02/27(火)12:22:37No.1161972548+
>徳川家康と握手させてくれるならそれくらい出す
大金払ってあの世に行きたいのか
7424/02/27(火)12:22:38No.1161972558+
ヘリはうるさいからな…
7524/02/27(火)12:22:42No.1161972581+
400万の内訳が結構知りたい
マジで日光の何に使う金額だよ
7624/02/27(火)12:23:13No.1161972722そうだねx2
足並み揃えたツアーって拘束感とまでは行かなくても不自由感じるから誤解でもないよね
7724/02/27(火)12:23:22No.1161972767そうだねx1
プレミア感の出し方が下手くそすぎる…
7824/02/27(火)12:23:41No.1161972877+
2泊3日だし見る場所も少なかった
7924/02/27(火)12:23:47No.1161972913+
旅行代理店が考えた内容じゃないのかよ
8024/02/27(火)12:23:51No.1161972939+
ツアーだから以前に高すぎるというのが全てだろ
8124/02/27(火)12:24:09No.1161973044+
県と旅行会社です…
8224/02/27(火)12:24:22No.1161973111+
日光で400万使うなんて土地でも買わない限り使いきれない
8324/02/27(火)12:24:23No.1161973120+
高い金払ってツアーがクソつまんない可能性考えると嫌だよな…
8424/02/27(火)12:24:24No.1161973125+
空飛ぶ車とかだったら物珍しさに払う奴いるかもしれんけど
ヘリコプターなんて金持ちは乗り飽きてるからな
8524/02/27(火)12:24:26No.1161973133+
とちぎはばかだな!
8624/02/27(火)12:24:40No.1161973213+
料理の質とかで盛れよ
日本でヘリとか似たような景色しか無くてつまんねえよ
8724/02/27(火)12:24:44No.1161973230+
近寄ったらまずい場所が極めて少ない国なんだから機械翻訳もある今の時代行けばどうとでもなる国だろうな
8824/02/27(火)12:24:45No.1161973235そうだねx1
>旅行代理店が考えた内容じゃないのかよ
その道のプロがこんな企画出さないでしょ!
8924/02/27(火)12:25:24No.1161973450+
そもそも外人はツアー嫌いだろ
9024/02/27(火)12:25:24No.1161973452+
ヘリノレル!ウレシイ!が栃木人の感覚か
グンマーに対して制空権取れるもんな
9124/02/27(火)12:25:29No.1161973485+
オーロラかインピオくらい見れないと元取れないだろこの値段
9224/02/27(火)12:25:40No.1161973543そうだねx13
>県と旅行会社です…
色んなところで無駄に抜くお金がありそうなメンツだ
9324/02/27(火)12:25:44No.1161973565+
奥日光を月光に改名しよう
9424/02/27(火)12:26:09No.1161973693+
上空からの眺めに全振りしたら雨とかだったら最悪じゃないですか…
9524/02/27(火)12:26:21No.1161973766+
どうやって400万使いきれるか悩むレベルの土地じゃ無理
9624/02/27(火)12:26:31No.1161973818+
>>いろは坂でゲロ吐きたくない人ならヘリ乗るかもしれないけど
>実はヘリで吐く人がいるから座席にエチケット袋付いてるんだ
紅白総合司会もつかったという
9724/02/27(火)12:26:31No.1161973819+
奥日光のヘリツアー自体はめずらしくないというか旅行パンフ見てるとたまに乗ってる
車で入れない場所が多いからヘリで周遊するとかなんとか
9824/02/27(火)12:27:01No.1161973998+
価値観がバブル時代から抜けてない老人が舵取りしたんだな…
9924/02/27(火)12:27:06No.1161974025+
>ヘリノレル!ウレシイ!が栃木人の感覚か
>グンマーに対して制空権取れるもんな
群馬は翼竜がいるんだが?
10024/02/27(火)12:27:09No.1161974043+
>まあ治安悪い国ならともかく日本でツアーやってもねえ
なるほど治安悪いところってツアーという護衛を雇うのか
じゃあ日本なら護衛抜きで行けるってプレミアの方が大きいわな
10124/02/27(火)12:27:09No.1161974044+
>県と旅行会社です…
中抜きの中抜きの中抜きを前提にした金額にしか見えなくなった
10224/02/27(火)12:27:33No.1161974170+
26000ドルくらいなら今ならアメリカの貧困層でも払えるだろうけど
日光有り難がるのなんて日本人だけなんだよな
10324/02/27(火)12:27:49No.1161974264そうだねx2
>群馬は翼竜がいるんだが?
全世界から観光客が来ちゃう!!
10424/02/27(火)12:27:53No.1161974276+
昨日の18時ごろの情報番組で結構な時間取り上げてたわ
10524/02/27(火)12:28:00No.1161974318+
香港辺りでバカみてえな高級料理食い尽くすプランでも厳しいな
10624/02/27(火)12:28:01No.1161974326+
>>いろは坂でゲロ吐きたくない人ならヘリ乗るかもしれないけど
>実はヘリで吐く人がいるから座席にエチケット袋付いてるんだ
トップガンみたい
10724/02/27(火)12:28:22No.1161974443+
>>いくらインバウンド!ってなっても流石に無理なモンは無理なのか…
>>無計画に豪遊してるわけでもないんだな
>その国っぽいのを求めてるのにヘリコプターとか大使館で高級料理とか求めてないし…
逆に海外旅行した時にそのプランで行きたいかって言われたらな
答えは最初から出てたんだ
10824/02/27(火)12:28:24No.1161974448+
そもそもヘリ使ったところでその金額に見合わねえだろ
どんだけ中抜きしてんだ
10924/02/27(火)12:28:46No.1161974557そうだねx3
いかにインバウンド客目当てつっても客もそこまでカモでも馬鹿でもねえだろ…
11024/02/27(火)12:28:56No.1161974602+
>中抜きの中抜きの中抜きを前提にした金額にしか見えなくなった
富裕層向けの高価格帯旅行プランの実験だからそういうのではない
国から金がもらえる代わりに詳しいデータの提出と次の計画立案を求められるやつ
11124/02/27(火)12:28:59No.1161974626+
400万あったら鬼怒川の廃墟巡りしたいわ
11224/02/27(火)12:29:28No.1161974793+
こういうのは那須の方が向いてるんじゃないの
11324/02/27(火)12:29:32No.1161974822+
ヘリでスペイン村行くやつは売れたそうなのに…
11424/02/27(火)12:29:32No.1161974823+
>香港辺りでバカみてえな高級料理食い尽くすプランでも厳しいな
それでも百万円位に収まりそう…
11524/02/27(火)12:29:40No.1161974877そうだねx1
>そもそもヘリ使ったところでその金額に見合わねえだろ
貸し切りならそのくらい行くかも
一日貸し切りで100万強だとさ
11624/02/27(火)12:29:44No.1161974890そうだねx1
>>まあ治安悪い国ならともかく日本でツアーやってもねえ
>なるほど治安悪いところってツアーという護衛を雇うのか
>じゃあ日本なら護衛抜きで行けるってプレミアの方が大きいわな
護衛と言うか近寄ったらまずい場所とか時間帯とかあるからガイド無しで彷徨くと危ない
現地の土地勘とか常識求めてる
11724/02/27(火)12:29:56No.1161974955そうだねx6
>国から金がもらえる代わりに詳しいデータの提出と次の計画立案を求められるやつ
なんか色々納得した
真面目に考えてねえわこれ
11824/02/27(火)12:30:00No.1161974977+
奥日光なんて金もらうくらいじゃなきゃ行きたくない
11924/02/27(火)12:30:29No.1161975147+
https://youtu.be/G8nvKkGLRfE
昨日のテレビで見たニュースこれだわ
12024/02/27(火)12:30:32No.1161975167+
ヘリ貸し切ったところで山しかねえしな
12124/02/27(火)12:30:51No.1161975248そうだねx3
>ヘリでスペイン村行くやつは売れたそうなのに…
往復45万じゃんお得
12224/02/27(火)12:31:12No.1161975360+
普通に旅行して行けるところにヘリで行ってもそんな嬉しくねえだろ
そもそもあっちの人らそんな忙しいスケジュールで遊びに来ねえよ
12324/02/27(火)12:31:45No.1161975526+
>ヘリ貸し切ったところで山しかねえしな
しかもその目当ての山に降りられなさそうってのがね…
12424/02/27(火)12:31:45No.1161975528+
>普通に旅行して行けるところにヘリで行ってもそんな嬉しくねえだろ
奥日光は行けないとこ多いよ
12524/02/27(火)12:32:00No.1161975601+
ヘリも一人当たり100万ならともかくそうじゃないだろうし
どう考えてもヘリ代がメインと言えない金額だよ
12624/02/27(火)12:32:22No.1161975713+
どういう層が何を求めて来るのかって前提が無いまま高価にするために雑に盛ったプランとか誰が喜ぶのよ
12724/02/27(火)12:32:25No.1161975730+
アコギな商売してるとリピーターがいなくなるだけだぞ
12824/02/27(火)12:32:57No.1161975886+
逆にどこのどういうプランなら400万で妥当と思えるだろうか
12924/02/27(火)12:33:08No.1161975945+
ヘリで100万としても残り300万もあるしな
使いきれねぇよ!
13024/02/27(火)12:33:11No.1161975973+
奥日光じゃなぁ
13124/02/27(火)12:33:35No.1161976091+
>普通に旅行して行けるところにヘリで行ってもそんな嬉しくねえだろ
日光はマイカー規制が厳しいから需要自体はある
東京からのヘリツアー普通に売ってるし
13224/02/27(火)12:33:58No.1161976206+
>ヘリで100万としても残り300万もあるしな
一日100万で2泊3日なら300万では…
13324/02/27(火)12:34:09No.1161976295+
ろくに需要の調査もせずになんで思いつきのプランをそのままお出ししたの…
13424/02/27(火)12:34:17No.1161976334+
>ヘリで100万としても残り300万もあるしな
100万で借りられるの1日だけじゃね?
13524/02/27(火)12:35:12No.1161976603+
>逆にどこのどういうプランなら400万で妥当と思えるだろうか
客船の世界一周旅の一番良い部屋が一人当たり400万強(二人前提)
13624/02/27(火)12:35:14No.1161976616+
>ヘリで100万としても残り300万もあるしな
>使いきれねぇよ!
大使館で料理食うのもかなりの費用になってるっぽい
13724/02/27(火)12:35:32No.1161976727+
ヘリコプターでの観光にはそれなりに需要あると思うけど
それをツアーとして売り出して売れるかは…
ヘリでの観光したい人はそういうパッケージじゃなくオーダーメイド旅行したいだろうし
13824/02/27(火)12:35:36No.1161976742+
東照宮周りは外国人すげーいたけど中禅寺湖周りだと一気に減ってちらほらだったなぁ
13924/02/27(火)12:35:41No.1161976779そうだねx3
>客船の世界一周旅の一番良い部屋が一人当たり400万強(二人前提)
うん日光じゃ無理だわ
14024/02/27(火)12:36:04No.1161976907+
東京〜中禅寺湖のヘリプラン120万からって出てきたからそういう値段ではあるのか
14124/02/27(火)12:36:22No.1161977018そうだねx1
GAIJINだったらヘリなんかよりいろは坂でドリフトしたいだろうしな
14224/02/27(火)12:36:30No.1161977051+
>ヘリて嬉しくねえな…
紅葉は上から眺めても対して楽しくないと思われ
14324/02/27(火)12:36:46No.1161977130+
大使館の料理で110万分だからむしろ大使館は何食ってるんだ…ってなる
14424/02/27(火)12:37:07No.1161977254+
赤子とか…
14524/02/27(火)12:37:18No.1161977315+
桁が一つ高すぎるわ
14624/02/27(火)12:37:20No.1161977328そうだねx1
今流行ってるところは外国人が求めてるものをお出ししてるんだよ
そもそも外国人が観光にあまり来ないところが外国人富裕層向けプランを立案しても仕方ないでしょ
14724/02/27(火)12:37:39No.1161977427+
>>ヘリで100万としても残り300万もあるしな
>100万で借りられるの1日だけじゃね?
二泊三日全部ヘリなの!?
14824/02/27(火)12:37:40No.1161977429+
記事読んだけどヘリで東京から日光まで直行便なのかよ
14924/02/27(火)12:37:43No.1161977450そうだねx2
>イタリア大使館別荘記念公園のお昼ごはん110万円也
どんな素材と料理人使ったらそんな値段になるんだよ
15024/02/27(火)12:37:45No.1161977460+
ナゼ
じゃねえよ
15124/02/27(火)12:37:47No.1161977473+
fu3183055.jpg
fu3183056.jpg
fu3183057.jpg
ニュースの一部分
15224/02/27(火)12:37:48No.1161977478+
舐めた仕事と言わざるを得ない
15324/02/27(火)12:38:18No.1161977633+
>>日本に高級路線は無理とばれてるしな
>>高級ホテルでもバイトやパートの接客しかいないと知れ渡ってる
>日本のバイトパートは高級ホテル並みってこと
チップの必要がないという点では
15424/02/27(火)12:38:37No.1161977729+
普通じゃ入れない場所に行けるとかじゃないとプレミア感ないよね
15524/02/27(火)12:39:29No.1161977998+
観光客バカにしすぎだろ…
15624/02/27(火)12:39:31No.1161978017+
10月からの紅葉シーズン終わりかけから販売開始してるのが一番駄目
ヘリで上空からそんなんでもない紅葉見せてどうすんの
15724/02/27(火)12:39:37No.1161978057+
ナゼ
15824/02/27(火)12:39:50No.1161978128+
2泊3日?
1週間の間違いじゃなくて?
15924/02/27(火)12:39:55No.1161978155+
>記事読んだけどヘリで東京から日光まで直行便なのかよ
紅葉が一応自慢なんで
16024/02/27(火)12:40:01No.1161978188+
色々あって案件回ってきたから適当に終わらせたのでは
16124/02/27(火)12:40:01No.1161978190+
企画者達が思ってたようなブランド価値が無かった
16224/02/27(火)12:40:07No.1161978208そうだねx4
あとヘリって五月蝿いから景色見ながら感想言い合えなくてじっと黙って見てるだけになるんだよね
16324/02/27(火)12:40:11No.1161978252そうだねx2
fu3183065.jpg
fu3183066.jpg
16424/02/27(火)12:40:14No.1161978263+
少し前にど田舎の温泉地の近くに住んでるけど富裕層向けに送迎するヘリポート作るんで土地売ってくだち!って話が地区に来たな
ヘリでわざわざ来るのか?ってなってるうちに相手から連絡が来なくなったが頓挫したんだろうか
16524/02/27(火)12:40:36No.1161978389+
最初から真面目に考えてなかったのか
中国人韓国人舐めすぎだろ田舎者め
16624/02/27(火)12:41:03No.1161978543+
どうせならいろは坂一時封鎖して全力ヒルクライムとダウンヒル体験みたいなイベント体験みたい方がもっと価格高くても予約ありそう
16724/02/27(火)12:41:16No.1161978607+
ブランディングしたかったんだろうけど奥日光でよくこんなぼったくろうと思えたな…
16824/02/27(火)12:41:59No.1161978844そうだねx1
>fu3183065.jpg
>fu3183066.jpg
高級店はボッタクリ低サービスで
庶民向けの方が優秀だと見透かされてんじゃんホモビ部
16924/02/27(火)12:42:04No.1161978868+
流石に足元見過ぎ
17024/02/27(火)12:42:13No.1161978937そうだねx2
言うだけならタダ!って精神はほんとにタダのときにだけ発しろよ!
17124/02/27(火)12:42:25No.1161979000+
400万あったら中禅寺湖の水ぜんぶ抜いてみたい
17224/02/27(火)12:42:34No.1161979047+
ニセコが行けるなら日光なら余裕か
17324/02/27(火)12:42:57No.1161979166+
流石に限度はあるけど高い金払わないとまともなもの食えないタイプじゃないからな…
17424/02/27(火)12:43:41No.1161979392+
こういう無駄な移動手段とかで価格上げるような事するから集まらんのだ
17524/02/27(火)12:43:47No.1161979418そうだねx2
>企画者達が思ってたようなブランド価値が無かった
町中華楽しみできたら何故か5万円くらいのラーメンコース料理勧められたようなもんだな
別に日光にブランドが無いわけでもない
17624/02/27(火)12:44:22No.1161979607そうだねx3
日光には一泊10万円からのリッツカールトンがあるから
富裕層向けホテルはある
でもせっかく日光行くならいろは坂通りたいだろ?
なんでヘリにしちゃうんだよ
17724/02/27(火)12:44:25No.1161979622+
400万払ってもどうせ湯葉ばっかり食べさせられるんでしょ!?
17824/02/27(火)12:45:19No.1161979925+
なんか支援サイトにシャレで一万円プラン用意してたら入る人いたわくらいの感覚で価格設定したんか
17924/02/27(火)12:45:38No.1161980017そうだねx2
そもそも仮に290万に泊まったとしても2度と来ないだろ
10万の体験を29回以上色んなやつにしてもらうのがマーケティングだろ
18024/02/27(火)12:45:40No.1161980031そうだねx2
外人にインタビューしたら現地を普通に楽しんで地元の店に金落としたいみたいに言ってたからなぁ
18124/02/27(火)12:47:05No.1161980475そうだねx3
それこそ海外の金持ちなんか世界中の観光地行ってるだろうし
景色の雄大さなんかじゃ絶対太刀打ちできないんだ
18224/02/27(火)12:47:06No.1161980481+
旅行慣れした人は現地に溶け込む体験を求めるよね
18324/02/27(火)12:47:41No.1161980665+
どこにいるの富裕層
18424/02/27(火)12:47:47No.1161980711そうだねx1
これヘリコプターは現地での遊覧飛行じゃなくて東京から日光までの移動時間短縮がメインっぽいから富裕層ならそんな弾丸ツアーみたいなのより移動日設けるんじゃねえかな
18524/02/27(火)12:48:02No.1161980781そうだねx1
>>記事読んだけどヘリで東京から日光まで直行便なのかよ
>紅葉が一応自慢なんで
ヘリの高さから見下ろすのはあんま楽しめなさそうだな
18624/02/27(火)12:48:18No.1161980864+
日本の場合人種が別れすぎてて難しいけど現地に溶け込んでた方が危なくないしな 観光客って狙われやすいし
18724/02/27(火)12:48:18No.1161980865+
日光のリッツカールトンにクレカの特典で無料で泊まることが出来たんだけどめっちゃ良いホテルだったよ!
fu3183082.jpg
この朝食7500円したけど美味しかった
18824/02/27(火)12:48:26No.1161980920+
これ企画した人も通した人達もクスリでもキメてたのかって言われても文句言えないのでは
18924/02/27(火)12:48:55No.1161981081そうだねx3
マークザッカーバーグが日本刀作って試し斬りする体験をしに来日してたけどこういうのがウケる体験型観光だよね
19024/02/27(火)12:48:58No.1161981095そうだねx2
だから田舎で民宿泊まったり生活体験みたいなのが売れるんだ
19124/02/27(火)12:49:05No.1161981128そうだねx6
>>イタリア大使館別荘記念公園のお昼ごはん110万円也
>どんな素材と料理人使ったらそんな値段になるんだよ
そもそも日本まで来てなんでそこなんだよってなる
19224/02/27(火)12:49:33No.1161981262そうだねx1
ヘリはヘッドホンつけるからウケが悪い層は絶対にいる
19324/02/27(火)12:49:38No.1161981292+
>日光のリッツカールトンにクレカの特典で無料で泊まることが出来たんだけどめっちゃ良いホテルだったよ!
>fu3183082.jpg
>この朝食7500円したけど美味しかった
朝食の豪華さと量じゃねぇな!?ってのはともかく木箱良いな…おみやげに買って帰りたい
19424/02/27(火)12:49:49No.1161981343+
>外人にインタビューしたら現地を普通に楽しんで地元の店に金落としたいみたいに言ってたからなぁ
もしかして訪日外国人って民度が高いのでは?
19524/02/27(火)12:50:22No.1161981530+
ノウハウ無いところがやってもダメだよな
19624/02/27(火)12:51:00No.1161981739そうだねx4
>>外人にインタビューしたら現地を普通に楽しんで地元の店に金落としたいみたいに言ってたからなぁ
>もしかして訪日外国人って民度が高いのでは?
それはインタビュー受けた人が民度高かっただけで民度悪いのも普通に居るでしょ
19724/02/27(火)12:51:16No.1161981804+
外国人観光客はうちの敷地に勝手に入って写真撮ってきたりするからみんなヘリに乗っててほしい気持ちはある
19824/02/27(火)12:51:23No.1161981844+
3日で400万払うより10万で寿司でも食いたい
19924/02/27(火)12:51:25No.1161981852+
旅客機ですら相当うるさくて旅感全然薄くて好きじゃない
乗ったことないがヘリなんかその非じゃないだろうな
20024/02/27(火)12:51:35No.1161981910そうだねx1
>>外人にインタビューしたら現地を普通に楽しんで地元の店に金落としたいみたいに言ってたからなぁ
>もしかして訪日外国人って民度が高いのでは?
飛行機使わないと来ることができない島国で長期間遊んでショッピングができる外国人ってのは基本的にみんな金持ちなんだ
日本から他国へ同じようなことをしに行く人だって金持ちだろ
20124/02/27(火)12:51:39No.1161981941+
まずヘリってそんな快適な乗り物じゃないしできるだけ乗りたくない物なんだ
20224/02/27(火)12:51:40No.1161981945+
ノウハウってかインバウンドにかこつけてボることしか考えてない
20324/02/27(火)12:51:44No.1161981967そうだねx1
日光の王である東武鉄道が絡んでいればもうちょっとマシだったと思う
リッツカールトン日光のオーナーも東武鉄道だし
20424/02/27(火)12:52:28No.1161982182そうだねx1
新しいスペーシアにファーストクラスみたいなの付けようよ
20524/02/27(火)12:52:31No.1161982201+
まあ他所のインバウンド特需見れば乗っかりたくなる気持ちは分かるけどさぁ…
20624/02/27(火)12:52:39No.1161982237そうだねx2
>ノウハウってかインバウンドにかこつけてボることしか考えてない
まあこれはどの国もお互い様だから…
外国人の入場料は自国民の数十倍!みたいな世界遺産とかよくある
20724/02/27(火)12:52:48No.1161982284+
いっそしっかりとした居住区画を構えた遊覧飛行船くらい本気出さないとダメか
20824/02/27(火)12:52:58No.1161982339そうだねx2
観光地として盛り上げた場所に狙い通り客が来た場合は良いんだがそんなつもりもない場所が人気になると困るんだなこれが
20924/02/27(火)12:53:11No.1161982411そうだねx3
そもそも云百万円ツアーにそう簡単に人が集まるわけねぇだろ…
21024/02/27(火)12:53:16No.1161982440+
日光なんて行きたいの控えめに言っても国内の奴しか居ないんじゃないか
21124/02/27(火)12:53:40No.1161982570そうだねx1
>観光地として盛り上げた場所に狙い通り客が来た場合は良いんだがそんなつもりもない場所が人気になると困るんだなこれが
熊本「ああ」
青森「だな」
21224/02/27(火)12:53:40No.1161982572+
ドル圏からしたら40万くらいの感覚?
21324/02/27(火)12:53:51No.1161982621+
>まあ他所のインバウンド特需見れば乗っかりたくなる気持ちは分かるけどさぁ…
それでも阿波踊りの外国人向け特等席だったかはここまではぼってなかったと思う…
21424/02/27(火)12:54:34No.1161982858そうだねx3
日本もどんどん外国人の金持ち様の観光目当ての商売が増えてきた
つまり日本は貧しくなってきてるんだ
21524/02/27(火)12:55:07No.1161983004+
>以前群馬でもおかしなツアー組んで総スカンだったことがあったが
>人はなぜ過ちを繰り返すのか
同じとこが行政に企画売り込んでたんじゃねーの?
21624/02/27(火)12:55:08No.1161983019そうだねx3
この前乗ったけどスペーシアXの先頭車両はいいぞ
内装豪華だし買える飲み物食べ物全部美味い
21724/02/27(火)12:55:14No.1161983045+
>日本もどんどん外国人の金持ち様の観光目当ての商売が増えてきた
そうだね
>つまり日本は貧しくなってきてるんだ
そうか?
21824/02/27(火)12:55:28No.1161983124そうだねx2
>日光なんて行きたいの控えめに言っても国内の奴しか居ないんじゃないか
外国人観光客からも人気はあるよ!
でも大金使わなくても楽しめるよ
21924/02/27(火)12:55:31No.1161983141+
奥日光に外国人溢れてたら観光地として品が下がりそうだけどな…
22024/02/27(火)12:55:37No.1161983174そうだねx1
観光に関しては中国頼りだった時点でどの道長くない産業だった
22124/02/27(火)12:55:55No.1161983263+
>この前乗ったけどスペーシアXの先頭車両はいいぞ
100万払って乗りたいとは思わないかな…
22224/02/27(火)12:56:02No.1161983294+
似たような案件やってたのが同じやつだったとかあるある
なんであれだけやらかした奴が他所でまたやらかしてんのってなる
22324/02/27(火)12:56:06No.1161983308+
>>日本もどんどん外国人の金持ち様の観光目当ての商売が増えてきた
>そうだね
>>つまり日本は貧しくなってきてるんだ
>そうか?
日本人相手に商売しても儲からないってことなんでまあ…
22424/02/27(火)12:56:16No.1161983361そうだねx3
400万円から290万円の値下げってじゃあ110万円分はなんだったんだよって評判落とす愚行
22524/02/27(火)12:56:18No.1161983372そうだねx1
ナ ゼ
じゃねぇんだよ
22624/02/27(火)12:56:38No.1161983475+
まあ外国人向けのボッタクリ商売が多くなってきたなとは思う
22724/02/27(火)12:56:46No.1161983520+
ヘリから見る景観は凄いだろうけどドローン空爆で撮った奴で良いやって人も今だと結構居そうだな
22824/02/27(火)12:56:51No.1161983545+
2泊3日のツアーで数百万円は仮に自分が金持ちでもちょっと…
宿代だってどんなに高い部屋でも1泊20万ぐらいだろうし
22924/02/27(火)12:56:55No.1161983563+
>観光に関しては中国頼りだった時点でどの道長くない産業だった
藤原?
23024/02/27(火)12:57:00No.1161983591そうだねx1
そんな外人に媚びうるくらいなら日本人の給料上げればいいのに…
23124/02/27(火)12:57:03No.1161983603そうだねx2
>日本もどんどん外国人の金持ち様の観光目当ての商売が増えてきた
>つまり日本は貧しくなってきてるんだ
有名ラーメン屋が行列対策のファストパス導入したら外人しかいなくなったって話聞いて悲しくなったよ
もう日本は貧しい国なんだな
23224/02/27(火)12:57:43No.1161983798+
中国の成金ならこの程度でもこれくらい出すやろグヘヘ…みたいなプラン立てたのか
23324/02/27(火)12:57:47No.1161983827+
>日本人相手に商売しても儲からないってことなんでまあ…
日本人は飲食をコンビニで済ませて
道の駅でお土産買って帰るので...
23424/02/27(火)12:57:53No.1161983861+
>ヘリから見る景観は凄いだろうけどドローン空爆で撮った奴で良いやって人も今だと結構居そうだな
戦争か?
23524/02/27(火)12:58:00No.1161983904そうだねx1
バブルの頃のおっさん達が社員旅行レベルでも物価安い東南アジアの後進国に女買いに行ってたって話あるけどその頃の東南アジアの後進国ポジションが今の日本です
23624/02/27(火)12:58:07No.1161983937+
>いろは坂をドリフトで下るツアーくらいやってくれればワンチャンある
首都高をスポーツカーでぐるぐるするツアーは人気だからな
マジでできたらかなり人気出そう
23724/02/27(火)12:58:08No.1161983939そうだねx1
>まあ外国人向けのボッタクリ商売が多くなってきたなとは思う
インドとか他の国に比べたら全然マシだよ
海外だと金持ちは高い金払うとレストランに並んでる列無視して入店できるとか無法が蔓延ってるから
23824/02/27(火)12:58:09No.1161983943+
裕福層向けのツアーなら来ないからって値下げしたのは悪手だろ…
初めからその値段にしとけ
23924/02/27(火)12:58:29No.1161984027+
さすがに儲けゼロじゃないだろうから
400万を290万まで下げてなお儲けが出るようにしてるよね?
いったいどれだけぼったくってんだろ
24024/02/27(火)12:58:32No.1161984042+
>100万払って乗りたいとは思わないかな…
ごめん何かと勘違いしてるよそれ…
24124/02/27(火)12:58:46No.1161984112+
>海外だと金持ちは高い金払うとレストランに並んでる列無視して入店できるとか無法が蔓延ってるから
それはいいんじゃね?
24224/02/27(火)12:58:54No.1161984150+
金持ちはヘリに乗れますなんてクソどうでもいいんじゃないか
24324/02/27(火)12:58:59No.1161984178+
400万あったら最高の日光企画を立てるコンサルから雇える
24424/02/27(火)12:59:00No.1161984188+
>バブルの頃のおっさん達が社員旅行レベルでも物価安い東南アジアの後進国に女買いに行ってたって話あるけどその頃の東南アジアの後進国ポジションが今の日本です
ハワイとかでは日本人売春が問題になってて若い女性の入国断られるらしい
24524/02/27(火)12:59:08No.1161984216+
中国のバブル崩壊の影響もろに受けそうだよね観光業
24624/02/27(火)12:59:10No.1161984225+
こういうのすると元からその値段でやれってなるだけだから悪手の極みすぎる
24724/02/27(火)12:59:21No.1161984276+
中国人観光客が青森とかわざわざここ来んの!?みたいなとこにも大挙して来てるのは事実
それとボッタクリまるだしプランに来るかは別の話だから…
24824/02/27(火)12:59:25No.1161984297そうだねx1
2泊3日なら50万もあれば贅の限りを尽くせそうだけどそれでも奥日光で何したらいいのかわかんないよ…
修学旅行スポットでも巡るの…?
24924/02/27(火)12:59:34No.1161984337+
日光ってどこ?は悲しい
25024/02/27(火)12:59:37No.1161984351+
そんな大金払える外国人が3時間を30分で移動したいような時間に余裕のない旅行するわけないんだよな
25124/02/27(火)12:59:41No.1161984370+
二泊三日の旅行で高級ホテル泊まっても50万しないよな
日光まではスペーシア乗ればよいし
何故ヘリなんだ?というのが凄いある
25224/02/27(火)12:59:44No.1161984385そうだねx1
400万なら行かないけど300万切るなら行く!なんて貧乏臭い思考で金持ちが旅行するわけねー
25324/02/27(火)13:00:03No.1161984478+
fu3183108.jpg
ツアーの行き先
fu3183109.jpg
昨年はコロナ前の2019年よりも観光客来た
25424/02/27(火)13:00:09No.1161984513+
>中国人観光客が青森とかわざわざここ来んの!?みたいなとこにも大挙して来てるのは事実
そういうのはあらかじめ事前に向こうのインフルエンサーがいっぱい宣伝してるから…
日光みたいな日本人向けに引きこもってる観光地とは違う
25524/02/27(火)13:00:19No.1161984567+
>100万払って乗りたいとは思わないかな…
調べたら1万円代だった
25624/02/27(火)13:01:25No.1161984830そうだねx1
>fu3183108.jpg
マジで何に金使うのかわからないな…
25724/02/27(火)13:01:56No.1161984972+
>>バブルの頃のおっさん達が社員旅行レベルでも物価安い東南アジアの後進国に女買いに行ってたって話あるけどその頃の東南アジアの後進国ポジションが今の日本です
>ハワイとかでは日本人売春が問題になってて若い女性の入国断られるらしい
すごい勢いで低下する日本の民度
というかもともとそういう民族だったのかもしれん
25824/02/27(火)13:02:00No.1161984991+
>調べたら1万円代だった
しかも一室だから人数で割れば割と大した事ない
というかコスパが良い方ですらあると思うよ
25924/02/27(火)13:02:11No.1161985030+
いっぱい来たら来たで現場は人手不足で対応できねえんだがな…
26024/02/27(火)13:02:36No.1161985152+
熊本とか地方に外人群がってるんだからそっちから金取ればいいのに
バブル豪遊したいみたいな層はドバイとか行くだろ
26124/02/27(火)13:02:38No.1161985162+
>fu3183108.jpg
>ツアーの行き先
お土産代含めて2万もかからず全部巡れそう
26224/02/27(火)13:02:47No.1161985197+
どんだけ水増ししてボってるんだろうなこれ…
26324/02/27(火)13:03:02No.1161985260そうだねx5
怒涛の自演でちょっと笑う
26424/02/27(火)13:03:34No.1161985388+
青森なんか秘境に行っても宿の従業員が英語や中国語で対応できるとは思えないが…
26524/02/27(火)13:04:00No.1161985496+
>中国のバブル崩壊の影響もろに受けそうだよね観光業
人民元が米ドルに対して割安で
輸出は減ってないので日本みたいな長期衰退にはならないという見方がされてる
26624/02/27(火)13:04:40No.1161985660+
>青森なんか秘境に行っても宿の従業員が英語や中国語で対応できるとは思えないが…
観光地ならだいたいおいてるでしょ英語できる人くらい
最悪翻訳アプリ
26724/02/27(火)13:05:35No.1161985891+
「日本らしいところに行きたい」っのがあるから北海道のスキー旅行はニセコを避けて別のスキー場に行く外国人が増え始めてるという
26824/02/27(火)13:05:48No.1161985948そうだねx1
>青森なんか秘境に行っても宿の従業員が英語や中国語で対応できるとは思えないが…
需要あると分かってから普通に勉強してて意思疎通できるレベルのおばちゃんいるよ
26924/02/27(火)13:05:50No.1161985958そうだねx3
>怒涛の自演でちょっと笑う
いきなり出てきて一人だけ違うネタで喚いてるから浮きまくってる…
27024/02/27(火)13:06:00No.1161985990+
>熊本とか地方に外人群がってるんだからそっちから金取ればいいのに
>バブル豪遊したいみたいな層はドバイとか行くだろ
九州は民度が低いから外国人から敬遠されてる
湯布院なんて駅前は空き店舗だらけで
コロナ前には程遠い有様
27124/02/27(火)13:06:35No.1161986126+
>fu3183108.jpg
ハイシーズンの10月のリッツカールトンでも
二泊三日は40万円ぐらいで泊まれるんだけどな…
fu3183120.jpg
27224/02/27(火)13:06:55No.1161986203+
MR2でインベタのさらにインの体験ができたら一部の界隈からの応募は増えそう
なんなら普通に下るだけでも
27324/02/27(火)13:07:13No.1161986270そうだねx3
無駄に金取られたくねえよってシンプルな理由
27424/02/27(火)13:07:39No.1161986389+
高いだけの納得できる理由がないとな
27524/02/27(火)13:07:56No.1161986463+
日光を見ずしてもう結構と言われちゃったわけだなガハハ
27624/02/27(火)13:08:49No.1161986699+
>需要あると分かってから普通に勉強してて意思疎通できるレベルのおばちゃんいるよ
青森県民なんて方言酷くて日本語ですら意思疎通難しそうなのにおばちゃん凄いな
27724/02/27(火)13:09:08No.1161986774+
白馬やニセコはヘリで行く外人も少なくないみたいだけどね
27824/02/27(火)13:09:14No.1161986795そうだねx2
海外目線だと日本は安い観光地なのかな…
27924/02/27(火)13:10:32No.1161987093+
>白馬やニセコはヘリで行く外人も少なくないみたいだけどね
そこらは早くスキー場に行きたいって目的があるかじゃなかろうか
28024/02/27(火)13:10:40No.1161987128+
>海外目線だと日本は安い観光地なのかな…
円安の影響がでかいから割安な観光地って感覚じゃない
28124/02/27(火)13:10:59No.1161987222+
>白馬やニセコはヘリで行く外人も少なくないみたいだけどね
そこは東京から遠いし公共交通機関も貧弱だから…
日光は鉄道が発達してるし
28224/02/27(火)13:11:07No.1161987258そうだねx4
>海外目線だと日本は安い観光地なのかな…
そう
なんもかんも格安なのに質は他所より高い事が多くてめちゃお買い得なの
28324/02/27(火)13:11:16No.1161987293そうだねx2
>「日本らしいところに行きたい」っのがあるから北海道のスキー旅行はニセコを避けて別のスキー場に行く外国人が増え始めてるという
前に倣えですし詰めでみんなで揃って行動するのが日本人なのにそこは理解できないんだな
28424/02/27(火)13:14:06No.1161987991+
>>海外目線だと日本は安い観光地なのかな…
>そう
>なんもかんも格安なのに質は他所より高い事が多くてめちゃお買い得なの
宿でチップが不要
正価販売でボッタクリがない
28524/02/27(火)13:18:10No.1161988954そうだねx6
ホロライブに宣伝させれば?
豚は喜んでヘリでも飛行機でも乗るでしょ
28624/02/27(火)13:19:18No.1161989236+
今はまだいいけどこれからどんどんぼったくり店が増えて治安悪くなってくんのかな…
28724/02/27(火)13:19:37No.1161989312そうだねx5
スレ画企画したヤツよりバカなのが来た
28824/02/27(火)13:21:04No.1161989650+
一カ月ぐらい豪遊すんのかと思った
二泊って…
28924/02/27(火)13:21:56No.1161989885そうだねx4
露骨なのが湧いてきたな
29024/02/27(火)13:22:02No.1161989908+
チップがいらない
外国人向けボッタクリ価格設定が少ない
この辺が人気の理由か
29124/02/27(火)13:23:56No.1161990382+
1upキノコかわいいね
29224/02/27(火)13:24:24No.1161990499+
>露骨なのが湧いてきたな
実際そうでしょ
物売りたきゃホロライブとコラボすりゃええねん
29324/02/27(火)13:26:03No.1161990897そうだねx1
いろは坂をランエボでドリフトしたりMR2で空中に描くラインのインカットしたり86でエンジンブローしたりするツアーなら希望者居そうだが
29424/02/27(火)13:27:11No.1161991194+
急に日本叩き始めるやつとかV叩きするやつとか
キチガイって本当に自分が叩きたいものの話しかしないよな
29524/02/27(火)13:28:00No.1161991429そうだねx2
>急に日本叩き始めるやつとかV叩きするやつとか
>キチガイって本当に自分が叩きたいものの話しかしないよな
なにが見えてるの?
29624/02/27(火)13:28:04No.1161991447+
混雑解消も兼ねてどんどん単価上げてけ
29724/02/27(火)13:28:46No.1161991637+
>なにが見えてるの?
お前のアホ面
29824/02/27(火)13:32:07No.1161992542+
いろは坂貸切ってラリーカーでドリフト三昧とかなら人来ると思う
29924/02/27(火)13:32:10No.1161992556+
奥日光にどんだけ自信があるんだ
あとヘリで遊覧とか成金じゃねえんだからさ
つまり企画者がアホ
30024/02/27(火)13:33:33No.1161992907+
白馬村すごいよ駅に居るの9割春節の外国人よ
30124/02/27(火)13:33:48No.1161992975+
インバウン丼が行けてるからこれくらいいけるだろみたいな変な見積もり方してそう
30224/02/27(火)13:34:12No.1161993077+
日光東照宮は外人も見たがるだろうけど他はどうでもいいだろ
日光東照宮平日1日貸し切りとかにしたら400万の価値あるかもね
30324/02/27(火)13:35:29No.1161993410+
ゲンガーと1UPキノコの話していい?


1709002161096.jpg fu3183109.jpg fu3183066.jpg fu3183082.jpg fu3183108.jpg fu3183056.jpg fu3183065.jpg fu3183120.jpg fu3183055.jpg fu3183057.jpg