二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708967917465.jpg-(19714 B)
19714 B24/02/27(火)02:18:37No.1161902454そうだねx4 08:49頃消えます
なんか師とカム子が十二の指輪の中でも飛び抜けて性能おかしい気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)02:20:20No.1161902703+
範囲杖のミカヤと異常射程でギミック破壊するリンちゃんで四天王だ
224/02/27(火)02:21:21No.1161902844+
🔥🪓🔥師が活躍して私も鼻が高いわ…
324/02/27(火)02:21:45No.1161902904+
その2人はDLC追加組と余裕で張り合える
あとリンちゃんさんもだいぶ無法してる
424/02/27(火)02:24:12No.1161903252+
fu3182548.jpg
524/02/27(火)02:24:17No.1161903263+
>🔥🪓🔥師が活躍して私も鼻が高いわ…
お前はお前でDLC購入したら無条件入手かつ無離脱ってベクトル違うズルかましてるだろ!
624/02/27(火)02:27:43No.1161903738+
これはリシテアが持っていた魔杖テュルソス
724/02/27(火)02:27:47No.1161903751+
>お前はお前でDLC購入したら無条件入手かつ無離脱ってベクトル違うズルかましてるだろ!
おなじみ連続行動もルナ仕様だと確定回避が1ターン無敵に化けるズルもあるぞ!
824/02/27(火)02:29:43No.1161903996+
おぬしおぬし
わしの天刻ってそんな必的みたいな効果じゃったかのう…
924/02/27(火)02:31:17No.1161904195+
自分が全部使えるからって各家の遺産持ち込む師はちょっとズルじゃない?
1024/02/27(火)02:31:35No.1161904229そうだねx1
>これはリシテアが持っていた魔杖テュルソス
それすら霞むレベルで4体踊りが頭おかしい
これが常時使えてた聖戦ダンサーはやはり歴代最強…
1124/02/27(火)02:33:40No.1161904477+
たまに外伝でヴァジュラ使ったりすると
なんか本編で一度も見たことないからシュール
1224/02/27(火)02:34:44No.1161904589そうだねx6
fu3182558.jpg
1324/02/27(火)02:35:55No.1161904739+
カム子は竜脈だけでも強いのに竜穿砲に竜呪と呪縛全部乗るのがヤバすぎる
1424/02/27(火)02:35:59No.1161904753+
>fu3182558.jpg
キテル…
1524/02/27(火)02:36:08No.1161904772+
こんな顔だったっけ…
1624/02/27(火)02:36:45No.1161904845+
>こんな顔だったっけ…
エンゲージのキャラに馴染むようにみんな描き直されてるから…
1724/02/27(火)02:37:19No.1161904909そうだねx4
竜脈があるうえで一番強いのが呪縛なのは本当にどうかしているとしか言いようがないカム子
1824/02/27(火)02:39:22No.1161905109+
リシテア杖が本当に便利
1924/02/27(火)02:39:30No.1161905115+
紋章士は顔の部分だけ作品内に馴染ませるためにデザイナーに描き下ろしてもらってる
2024/02/27(火)02:41:46No.1161905337+
エンゲージでのカムイの扱い見てそういえばifってデバフが充実してる作品だったなと思い出した
2124/02/27(火)02:41:48No.1161905342+
師の舞は真っ当に強いけどルキナの絆盾とかミカヤの増幅はゲームの破壊者すぎてズルしてる気分になる
2224/02/27(火)02:43:10No.1161905480+
セリーヌの指輪
2324/02/27(火)02:43:38No.1161905536+
指輪の力が強いからこそ欲しかったんですよねえ!の展開が印象付いたところもある
2424/02/27(火)02:43:39No.1161905538+
りんちゃんは1ターンおきに流星群マジやめろ
2524/02/27(火)02:43:49No.1161905556+
>エンゲージでのカムイの扱い見てそういえばifってデバフが充実してる作品だったなと思い出した
でもifの呪縛は素直な命中補強だからこの呪縛どっから持ってきたんだよ!ってなるよ
2624/02/27(火)02:45:00No.1161905675+
前作の遺産がゲーム的にはなんかそれほどでも…って感じだったから
指輪の決戦兵器ぶりはマジでチートアイテム
2724/02/27(火)02:45:36No.1161905748+
まず知らねえよその竜脈!
2824/02/27(火)02:47:47No.1161905948+
っていうかあの形式の竜脈if本編でも使いたかったわ
2924/02/27(火)02:48:19No.1161905988+
>前作の遺産がゲーム的にはなんかそれほどでも…って感じだったから
>指輪の決戦兵器ぶりはマジでチートアイテム
これをきちんと描写したのがよかった
確かに前作は遺産も紋章も言われるほど強くないよなってなったし
3024/02/27(火)02:48:50No.1161906039+
川を干上がらせるやつで例の港思い出した
3124/02/27(火)02:50:02No.1161906159+
こちらも六つ
向こうも六つ
の港の戦いが作中最大の天王山なとこある
あそこ超えてからパワーバランスは一気に崩れていく
3224/02/27(火)02:50:05No.1161906162+
こんなチートアイテム12個もあったらヌルゲーだろって思ったらそんな事はないっていう
3324/02/27(火)02:50:06No.1161906163+
強すぎるからたびたび没収されるのはちょっと笑う
3424/02/27(火)02:50:52No.1161906241+
>川を干上がらせるやつで例の港思い出した
実際意識してると思う
リーフ外伝で令和版渡河作戦やらせるスタッフだし
3524/02/27(火)02:51:16No.1161906266+
再移動欲しくてSP溜まるころに丁度シグルドがいなかったりする
3624/02/27(火)02:51:18No.1161906269+
再序盤にシグルドエンゲージして突撃してきた母さんにヴァンドレを轢き殺された神竜様は数知れず
3724/02/27(火)02:52:06No.1161906343そうだねx6
ゲームバランスよく計算されてるよ…
最高に嫌なタイミングで没収しやがって
3824/02/27(火)02:52:24No.1161906367+
シグルドの移動力も一目で笑っちゃうくらいやってるとは思う
3924/02/27(火)02:52:26 ID:RMfmz/96No.1161906372+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1161897109.htm
4024/02/27(火)02:52:52No.1161906401そうだねx1
>>川を干上がらせるやつで例の港思い出した
>実際意識してると思う
>リーフ外伝で令和版渡河作戦やらせるスタッフだし
あそこのシューターおかしいだろ!
4124/02/27(火)02:53:59No.1161906499+
カムイとベレトをミカヤワープで発射だ!!
4224/02/27(火)02:54:18No.1161906527+
>シグルドの移動力も一目で笑っちゃうくらいやってるとは思う
まず装備しただけでおー便利!となり
エンゲージした後でウソだろ!?となった
4324/02/27(火)02:54:54No.1161906581+
やはり来ぬか…では我から出向いてみせようぞ
4424/02/27(火)02:55:32No.1161906627+
カムイの壁で塞いで何とかしたマップがいくつかあった
4524/02/27(火)02:55:36No.1161906633+
返して下さいや6対6の時dlcで腕輪あると絵面がひどい
4624/02/27(火)02:56:06No.1161906683+
ソグンなんて知らねえとばかりにパルティア持ってるルキナ
使ってたかな…使ってたかも…
4724/02/27(火)02:56:34No.1161906730+
>師の舞は真っ当に強いけどルキナの絆盾とかミカヤの増幅はゲームの破壊者すぎてズルしてる気分になる
俺の陣営のマスターモンク絆盾を発動させるだけの存在だったけど強すぎていいのかな?って気持ちになってた
4824/02/27(火)02:56:57No.1161906775+
>カムイの壁で塞いで何とかしたマップがいくつかあった
こっちはユナカ氏を霧に入れて無理やり回避盾したマップもあった
4924/02/27(火)02:57:38No.1161906841+
一本道をこうして妹に放火させ続けます
5024/02/27(火)02:57:44No.1161906851+
ルキナはデュアルサポートも持ってるのが一人で完成されすぎだろ
5124/02/27(火)02:58:52No.1161906957+
前半組はシンプルな強さ
後半組は性能理解して使いこなすと頭のおかしい強さ
5224/02/27(火)02:59:44No.1161907032+
>前作の遺産がゲーム的にはなんかそれほどでも…って感じだったから
それを反映したのかエンゲージで師のくれる遺産リシテア杖以外みんなあんまり…な性能してる
歩兵しかいない気功に特効無効のラファエルの宝珠渡す采配とかサイコパスすぎる
5324/02/27(火)03:00:13No.1161907079+
オルテンシアが学生だと知って
なるほど…
5424/02/27(火)03:01:12No.1161907157+
待ちたまえ
5524/02/27(火)03:02:01No.1161907224+
ルーンがほぼ神竜様だけを殺す武器みたいになってるのが酷い
5624/02/27(火)03:03:16No.1161907328+
>確かに前作は遺産も紋章も言われるほど強くないよなってなったし
遺産はやっぱ耐久式なのがだいぶ悪いとこある
紋章は世界観的にあんな扱いなら常時発動ぐらいでちょうど良かったな…
5724/02/27(火)03:03:39No.1161907352そうだねx2
シグルドの移動力はゲーム壊すというよりはとにかくクソ便利の域を出ないけど
ロイくんの騎馬移動1アップですら便利なのに雑に上げすぎ!
5824/02/27(火)03:05:00No.1161907465+
敵シグルドが嫌すぎる
5924/02/27(火)03:05:16No.1161907479+
遺産は強いやつはマジで強いんだけどねえ
特にエガちゃんのやつは一人で戦況ひっくり返すレベルだし
6024/02/27(火)03:05:29No.1161907489+
師とカム子はエンゲージ武器の微妙さでバランス取って…取れてねえな!
いやにしても飛刀って…
6124/02/27(火)03:05:41No.1161907506+
ゲーム的な面だと一番強いのは遺産でも紋章でもなく入ると2ピンが確定する士官学校だからな
これはやってますわね…
6224/02/27(火)03:09:56No.1161907862+
スレ画は上がるステも有能すぎる
6324/02/27(火)03:10:20No.1161907898+
指輪はかなり制作コスト高そうなシステムだけど満足度めちゃくちゃ高かった
誰につけようかな…で考える時間がもう楽しい
6424/02/27(火)03:14:22No.1161908201+
オルテンシアのルーンで死んでいく神龍様
6524/02/27(火)03:14:39No.1161908225+
ハードくらいまでならユナカムイ一組で全てを破壊できるヤバさ
6624/02/27(火)03:17:42No.1161908464+
アイムールテュルロスあたりは分かりやすく強いんだけどな
6724/02/27(火)03:18:39No.1161908514+
竜特効がきれいに刺さるのは主に神竜様だからな…
6824/02/27(火)03:23:47No.1161908829+
(俺は落とし物係じゃないぞという表情)
6924/02/27(火)03:25:20No.1161908944+
移動力でシグルドやばいってなって再移動でまたやばいってなって習得SPで本当にいいんですかってなる
7024/02/27(火)03:25:29No.1161908957+
FEやってみたいけど今からやるなら風花雪月かエンゲージどっちが良いかな?
7124/02/27(火)03:26:53No.1161909048+
指輪装備させるとその指輪に宿る紋章士の名前を呼日欠けるのが地味ながら気持ち良い演出だった
7224/02/27(火)03:26:59No.1161909052+
RTA見てると4回くらい平気で行動し出してびっくりする
7324/02/27(火)03:30:59No.1161909310そうだねx4
>FEやってみたいけど今からやるなら風花雪月かエンゲージどっちが良いかな?
どっちも良さがあるからもう見た目で気になった方からでいいと思うよ
7424/02/27(火)03:31:56No.1161909401+
最初はシグルドが最強一択だろって思ってたのにどんどん最強が増えて行く…
7524/02/27(火)03:33:32No.1161909527+
>FEやってみたいけど今からやるなら風花雪月かエンゲージどっちが良いかな?
あえて勧めるなら風花雪月かなぁ
FEやりつつストーリーも楽しめつつキャラに愛着が湧く
でもエンゲージも出来がいいからキャラデザが好きとか気になるキャラがいる方でいいと思うよ
7624/02/27(火)03:35:07No.1161909624+
勇んでお高い出費するよりとりあえずオンライン特典のSFC紋章の謎やってみればいいよ
7724/02/27(火)03:35:39No.1161909655+
オンライン入ってるならスーパーファミコンの方に聖戦が入ってるからそれやってもいいかも
7824/02/27(火)03:36:21No.1161909698+
カムイは珍獣様につけると地形操作全ての種類できるのがエグい
氷で塞げば1ターン攻撃強制消費だし霧出せば周囲の味方の回避率上げられるし...
7924/02/27(火)03:36:48No.1161909731+
氷出すの便利すぎる
8024/02/27(火)03:37:21No.1161909771+
オンライン特典だと紋章より聖戦の方がまだとっつきやすいような気もする
8124/02/27(火)03:37:42No.1161909794そうだねx5
>オンライン入ってるならスーパーファミコンの方に聖戦が入ってるからそれやってもいいかも
聖戦はクセ強すぎるから初手にはおすすめしづらい
気軽に物交換すらできないの慣れてないと恐ろしいストレスだぞ
8224/02/27(火)03:38:07No.1161909829+
聖戦は他とちょっとシステム面が違いすぎる…
8324/02/27(火)03:38:24No.1161909848+
ロイの前方炎は正直攻撃+移動制限としちゃだいぶ強いと思うんだよ
竜種+カムイの竜脈が強すぎるだけで
8424/02/27(火)03:39:31No.1161909919+
古い作品のビジュアル面はそういうもんとして楽しめるけどシステム面はどうしても面倒さがね
8524/02/27(火)03:39:38No.1161909925+
カミラおっぱいの竜脈はちょっと違うんだっけ?
8624/02/27(火)03:40:47No.1161909993そうだねx1
>カムイは珍獣様につけると地形操作全ての種類できるのがエグい
>氷で塞げば1ターン攻撃強制消費だし霧出せば周囲の味方の回避率上げられるし...
初見だとそれがクソ強く思えるのに
そのうち間接で呪縛使えないのクソ弱くないかと思えてくるのがカム子の恐ろしい部分
8724/02/27(火)03:41:15No.1161910032+
スタイル隠密と気功(と竜族)で発生する竜脈が違う
8824/02/27(火)03:41:22No.1161910046+
能力も武器もクソ強いエイリークが1番すごい気がしてきた
8924/02/27(火)03:42:40No.1161910113そうだねx1
>スタイル隠密と気功(と竜族)で発生する竜脈が違う
それぞれ全部違って2強の霧の隠密と炎の魔導がなぜか最強ムーブの3射程呪縛と両立できて頭抜けてる構図
9024/02/27(火)03:42:52No.1161910125+
一番最初にもらえるから性能控えめなんだろうけどマルスがパッとしないというかシンプルすぎて弱めに感じてしまう
9124/02/27(火)03:43:20No.1161910161+
ヴェイルカムイでトロンぶちかましつつ
呪いを撒きまくる
この邪竜め…
9224/02/27(火)03:44:49No.1161910240+
返してください!
9324/02/27(火)03:45:14No.1161910271+
マルス様戻ってくる頃にはもう戦法固まって戦力も足りちゃってるからな…
9424/02/27(火)03:45:21No.1161910274+
なんでマルス様回避剣士の極みみたいな構成なんだろうね…
9524/02/27(火)03:45:29No.1161910286そうだねx2
>返してください!
この石だけは「取り返して」きた...
9624/02/27(火)03:45:30No.1161910287+
ストーリー的にマルスをつけといてやりたいがカムイに浮気してしまう
9724/02/27(火)03:45:33No.1161910290+
>一番最初にもらえるから性能控えめなんだろうけどマルスがパッとしないというかシンプルすぎて弱めに感じてしまう
しっかり回避伸ばして見切りで安全に仕掛けたり高レベル大剣で無法火力スターラッシュとかする晩成型なんだよね
だからって再加入が遅すぎんだよお!
9824/02/27(火)03:46:38No.1161910349そうだねx1
なんかシンプルすぎんなマルス様…

神竜様×マルス様鬼強え!このままクソ親父ぶっ殺しに行こうぜ!!
9924/02/27(火)03:46:48No.1161910361+
指輪は神器枠の中では相当ハマってたと思う
10024/02/27(火)03:48:08No.1161910461+
武器関係なく誰でも使えるかつターン制限でわかりやすい
10124/02/27(火)03:49:03No.1161910518+
ルキナのオールフォーワンの微妙さを見た後だと特攻武器でとりあえずボス一回は倒してくれるスターラッシュのありがたさ沁みるよ
10224/02/27(火)03:49:25No.1161910544そうだねx4
みんな大好き奥義をいつでも任意でどーん!できるシステムなのに
歴代でも戦闘バランスはめっちゃ優れてるのは本当にめちゃくちゃ頑張ったなってなる
10324/02/27(火)03:50:18No.1161910601+
リンの指輪は敵の強いボスが使ってくる厄介なギミックそのまま持ってきましたレベルで利便性と汎用性が高い どうなってんだ
10424/02/27(火)03:50:40No.1161910633+
チェインアタックの命中の安定しなさは困る
10524/02/27(火)03:51:32No.1161910680+
無法なパワーでズルしてる感を出しつつも良くここまでバランス取れたなとは思う
10624/02/27(火)03:51:33No.1161910683+
【流星群】【月光】【月光】【月光】【月光】【月光】
10724/02/27(火)03:52:36No.1161910748そうだねx1
戦闘バランス自体はこっちが強すぎる的な意味でもエンゲージ技でぶっ飛ばす前提の敵の物量とかも正直ポジティブ寄りなだけで結構雑だと思うよ… 
10824/02/27(火)03:52:44No.1161910760+
>ルキナのオールフォーワンの微妙さを見た後だと特攻武器でとりあえずボス一回は倒してくれるスターラッシュのありがたさ沁みるよ
オールフォーワンで安定火力出そうとするなら竜族のチェイン命中補整が必須なんだけど
肝心の絆盾が90%しかなくてこれは…運ゲー…
10924/02/27(火)03:53:44No.1161910832+
ところでこのリーフなんだが…
11024/02/27(火)03:54:48No.1161910904+
>戦闘バランス自体はこっちが強すぎる的な意味でもエンゲージ技でぶっ飛ばす前提の敵の物量とかも正直ポジティブ寄りなだけで結構雑だと思うよ… 
最終的には固定成長でしっかり育成を調整して的確にズルをこなすことを目的にするから
そういう意味では今までのFEに囚われないデザイン
11124/02/27(火)03:55:23No.1161910950+
即応!光の剣!
11224/02/27(火)03:55:44No.1161910968+
急所ずらしと待ち伏せがお安くもらえる!
11324/02/27(火)03:58:01No.1161911099+
リーフはせめてピロン持って来いよ即応とかほぼ聖戦じゃねえか
11424/02/27(火)03:58:02No.1161911100+
>ところでこのリーフなんだが…
エンゲージ武器と即応の仕様がクソだったりテトラトリックで自分の武器使わせろよってなるけど奥義系のスキル持ってる連中とは比較的相性いいし…
即応の仕様は本当にクソだと思うけど
11524/02/27(火)03:58:38No.1161911138+
体格がスッと上がるのは細身なキャラには大きい
11624/02/27(火)03:58:42No.1161911145+
気軽に再移動配るシグルドがやっぱおかしいわ…
11724/02/27(火)04:00:52No.1161911287+
ハァ!!
11824/02/27(火)04:01:13No.1161911304+
天空はエンゲージ時限定なら原作準拠でもよかったんじゃないでしょうか…
11924/02/27(火)04:01:50No.1161911342+
リーフはロサードと風の大斧って微妙に手に余るはずのリソースで飛行絶対殺すマンが作れるから
全紋章士最弱なのはまったく変わりないけど巷で言われてるほど弱くはない
ランダムだったら安定運用できずに超微妙だったから固定成長の恩恵を一番受けてる
12024/02/27(火)04:02:01No.1161911351そうだねx2
エンゲージ技の際には必殺補正が無くなるから威力低い斧でしかないキラーアクスと同じく2回攻撃が無くなる低威力のマスターランスと魔法武器の光の剣とエンゲージ武器で使わせてくれないマスターボウのテトラトリックを喰らえー!
12124/02/27(火)04:02:19No.1161911368+
序盤はワープライナ最強だけど復帰した頃だと重唱のほうが重要なのが面白い
12224/02/27(火)04:03:50No.1161911466+
その最後の弓はなんだよリーフ
ちゃんと配れよ
12324/02/27(火)04:04:35No.1161911516+
>エンゲージ技の際には必殺補正が無くなるから威力低い斧でしかないキラーアクスと同じく2回攻撃が無くなる低威力のマスターランスと魔法武器の光の剣とエンゲージ武器で使わせてくれないマスターボウのテトラトリックを喰らえー!
どうして…
12424/02/27(火)04:05:11No.1161911557+
>序盤はワープライナ最強だけど復帰した頃だと重唱のほうが重要なのが面白い
ちょうど支援で重唱活かせられそうになるところでパクられちゃうのが悲しい
12524/02/27(火)04:05:54No.1161911598+
即応はやりたいことわかるけど技術力が足りてなかっただけだから理解できる
テトラトリックとかそもそものエンゲージ武器の構成は言い逃れできないくらいの味噌っかす
12624/02/27(火)04:06:32No.1161911636+
どうして敵の死体からメティオを取れないんですか?私は神竜ですよ?
12724/02/27(火)04:06:46No.1161911652+
まあマスターナイトの武器って基本余り物だしな…という表情
12824/02/27(火)04:07:17No.1161911687そうだねx1
レスキューナイトはレスキュー振れよ!
12924/02/27(火)04:07:32No.1161911699そうだねx2
トルネードくれよぉ!
13024/02/27(火)04:08:45No.1161911779+
マスターナイト再現ならそれこそ魔法も使わせろよって感じである
魔法型紋章士ってDLC無しだと本当に少ないし
13124/02/27(火)04:14:04No.1161912051+
手斧相手にマスターランスに持ち替えるのやめろ
13224/02/27(火)04:16:31No.1161912194+
一応気功ならテトラトリックは確定ブレイクでちゃんと使い道もあるけど
この効果デフォで良かったと思うんだよね
13324/02/27(火)04:25:11No.1161912688+
隠密テトラトリックで金入るけど
ミカヤ刻印シンクエディア持ったアンナさんにチキ回避30幸運12付けて単騎出撃のほうが効率良かった
13424/02/27(火)04:32:07No.1161913048+
>一応気功ならテトラトリックは確定ブレイクでちゃんと使い道もあるけど
確かに再行動より反撃封じて安全に削りたい相手にセアダスでブレイク入れるのは悪くない運用かもしれん
こう考えてくと出撃枠埋める数の指輪がデフォでないのやっぱ結構印象悪いな
13524/02/27(火)04:34:34No.1161913195+
かといってDLCあると確実にはじき出されるし…
13624/02/27(火)04:38:58No.1161913452+
絆の指輪も悪いものではありませんよ
いやSなら全部スキルつけてよ
13724/02/27(火)05:01:22No.1161914542+
リーフにはオルエンいるから…
13824/02/27(火)05:38:45 ID:F9xbscVQNo.1161916157+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13924/02/27(火)06:15:48No.1161917570+
増幅の強さに気付けたのはモーヴが使ってきてようやくだった
14024/02/27(火)06:19:33No.1161917713+
師とシグルドは指輪もナイスデザインすぎる
14124/02/27(火)07:10:14No.1161920519+
ダイムサンダとクロードだけ引き継がせて…
14224/02/27(火)07:11:48No.1161920620+
指輪めちゃくちゃ強いけどあっても苦労するし無くてもクリアできる絶妙な塩梅なのすごい
14324/02/27(火)07:16:06No.1161920895+
リーフさんはいろんな適正持ってきて来るから…
14424/02/27(火)07:19:57No.1161921172+
紋章師達が皆普通のゲームならチート級の能力なのにソレを使ってもギリギリなバランス凄いよね
いや今作のゲームバランス本当に神がかってる
14524/02/27(火)07:23:31No.1161921456+
腕輪だとつまんねちゃんが1つ1つが強力スキル持ってるけど総合的に見るとバラバラなんよね
14624/02/27(火)07:26:01No.1161921646そうだねx2
>>返してください!
>この石だけは「取り返して」きた...
ここのゼルコバ有能すぎて笑っちゃった
14724/02/27(火)07:26:26No.1161921685そうだねx2
度々言われてると思うけどチェイン無効を持ってるのもよりによってカム子なのがかなりアレ
14824/02/27(火)07:27:19No.1161921761そうだねx1
SPは指輪の装備に関わらず一律同じでよかったと思う
14924/02/27(火)07:28:05No.1161921833+
リーフも師も攻撃面で前面に出すとすると高いレベルの両刀型に付けるのが理想としては最適解になっちまうしな…
15024/02/27(火)07:28:20No.1161921858+
リーフ様の武器はレスキュートルネード光の剣とかで良かったと思う
15124/02/27(火)07:28:57No.1161921915+
奪われたあとに入ってくるのがテクニカルなもの多くてな……
使い慣れてくるとあれこれ強いな?とはなる
15224/02/27(火)07:29:36No.1161921963+
チキで強化したアイクを敵地に単独で突っ込ませるの楽しすぎる
あ無計画すぎてちょっと逝く
15324/02/27(火)07:29:57No.1161921990+
ロイはこれ敵用の効果だな?とはなった
15424/02/27(火)07:30:07No.1161922010+
それはそれとしてシグルドの再移動と脅威の移動力を返してくださいとなる
15524/02/27(火)07:30:13No.1161922019+
>奪われたあとに入ってくるのがテクニカルなもの多くてな……
>使い慣れてくるとあれこれ強いな?とはなる
シグルドカエシテ…カエシテ…になってた
15624/02/27(火)07:31:32No.1161922141そうだねx1
>リーフ様の武器はレスキュートルネード光の剣とかで良かったと思う
流石にエンゲージ切るだけでレスキュー使えるのはヤバすぎて上位に食い込んでくる
15724/02/27(火)07:32:00No.1161922187+
>ロイはこれ敵用の効果だな?とはなった
敵が使うと厄介
味方が使うと保険兼戦士用のステブースターなんで実際は強い
15824/02/27(火)07:33:09No.1161922298+
アイク派
ヘクトル派
ファイッ
15924/02/27(火)07:34:30No.1161922441そうだねx1
神竜様にカムイつけたらどうにでもなる場面が多すぎる
16024/02/27(火)07:34:31No.1161922442+
異常に強くなったリュールにマルスが馴染んでこれは…最強ユニット
16124/02/27(火)07:34:55No.1161922478+
指輪を磨く意味って経験値あんの?めちゃくちゃ薄汚れるのがなんか嫌で全部磨いてるけど事務的に磨いてるだけなのに喘ぎ声聞かされるとしんどい
16224/02/27(火)07:36:48No.1161922647+
ロイの踏ん張りは実際は保険で使うより能動的に減らして怒りの必殺率確保したり
不屈と組み合わせて非追撃かつ一戦だけなら無限に戦えるやつを作ったりするのが強い
16324/02/27(火)07:37:13No.1161922689+
カムイは登場マップの使いこなしの微妙っぷりが罠
16424/02/27(火)07:37:45No.1161922743+
再行動全員につけたくなる
16524/02/27(火)07:38:36No.1161922816+
>異常に強くなったリュールにマルスが馴染んでこれは…最強ユニット
…帰ってくるのが遅い!!
16624/02/27(火)07:38:50No.1161922845+
>カムイは登場マップの使いこなしの微妙っぷりが罠
氷悪くないじゃん?
本当に変な効果と比べたら普通に強い
16724/02/27(火)07:40:28No.1161923030+
>カムイは登場マップの使いこなしの微妙っぷりが罠
あー氷作るだけなのかこれ…まあ弱くはないけど
えっ炎!?回避床!?なにこれ!???
16824/02/27(火)07:41:21No.1161923128そうだねx3
一生踊ってるだけでエンゲージ最強ユニットのセアダスに
踊りより竜脈だろって選択肢が産まれてる時点でカムイの頭のおかしさ強調してるだけなんだよね
16924/02/27(火)07:41:26No.1161923137+
でもシーフでもない限り一番使うの氷だよねっていう
17024/02/27(火)07:42:18No.1161923228+
マルスとかロイは単純に強いやつをさらに強くって感じでわかりやすいよね
上でも言われてるがミカヤとか最初強みわからんくてモーヴに使い方を教えられたよ
17124/02/27(火)07:42:32No.1161923257+
エンゲージにブレイクにスキルに支援と戦闘に関わるシステムが複雑に絡み合ってるのにノーマルだとサクサクハード以上は手強いシミュレーションになるバランス調整は素晴らしいとしか言いようがない
17224/02/27(火)07:42:54No.1161923307+
いや炎かな…氷は敵の量多いと貫通されるし
17324/02/27(火)07:43:11No.1161923345+
>でもシーフでもない限り一番使うの氷だよねっていう
壊される氷より飛んでない限りかわせない炎のほうがよく使うよ
17424/02/27(火)07:44:31No.1161923485+
炎は飛行が無視してくることすら分断としてメリット転用できちゃうからな…
17524/02/27(火)07:45:16No.1161923568+
移動コスト3+スリップダメージ床を前方10マスに作れるのは反則だよねカムイの炎
17624/02/27(火)07:47:30No.1161923831+
戻ってきても扱いに困るのセリカかこれ…
17724/02/27(火)07:47:49No.1161923865+
そのうちとりあえず炎さえあれば大体は解決することに気付いて
サンダー系で呪縛を飛ばせる魔導カムイがないと生きていけない体になってしまう
17824/02/27(火)07:47:58No.1161923886+
>移動コスト3+スリップダメージ床を前方10マスに作れるのは反則だよねカムイの炎
カミラの自分の周囲二マスに炎の竜脈は使いづらすぎる…
竜脈後再移動出来ればかなり使用感変わるんだけど
17924/02/27(火)07:49:53No.1161924128+
>戻ってきても扱いに困るのセリカかこれ…
自分はセリカはボウナイトクロエにつけて光の弓撃たせてる
エンゲージで異形特攻魔法も使えるからなかなか便利
18024/02/27(火)07:52:31No.1161924441+
>リシテア杖が本当に便利
待ちたまえ!!!
18124/02/27(火)07:53:20No.1161924537+
アイスロック1マスか…ってなる所にミカヤの効果が付与されると知った時の衝撃が凄い
18224/02/27(火)07:53:45No.1161924592+
カミラ姉さんは黒煙デバフの価値が高い
回避-20守備魔防-5をポンと作れるのは割と破格
移動阻害とかは…諦めよう!
18324/02/27(火)07:55:59No.1161924855+
>戻ってきても扱いに困るのセリカかこれ…
ネタバレちゃんにつけて射程が伸びる重唱で
チェインアタック誘発して削りまくるのは強いんだけどね
18424/02/27(火)07:56:46No.1161924949+
>アイスロック1マスか…ってなる所にミカヤの効果が付与されると知った時の衝撃が凄い
ただでさえこのゲーム割と杖ゲーなのに増幅は無法すぎる
18524/02/27(火)08:00:31No.1161925421+
誰もがふざけんじゃねぇとなるママの初見シグルド
18624/02/27(火)08:09:20No.1161926651+
>カミラ姉さんは黒煙デバフの価値が高い
>回避-20守備魔防-5をポンと作れるのは割と破格
>移動阻害とかは…諦めよう!
弱くはないんだろうけどカムイ先に見ちゃうとどうしても使いにくさが際立つ
18724/02/27(火)08:12:32No.1161927068+
絆盾がそんな無法とは知らなかった
四方をアタッカーで囲んで気功か神竜の絆盾で守ってやればいいの?
18824/02/27(火)08:13:48No.1161927250+
瀕死とかデバフ差分がエッチ過ぎるのよこの師
18924/02/27(火)08:15:55No.1161927587+
戻ってきたセリカは重唱が思った以上に応用が効くけど一部のぶっ壊れ紋章士と比べれば地味って感じ
19024/02/27(火)08:18:28No.1161927953+
今更メリクルソードが戻ってきても困るよ!!
19124/02/27(火)08:19:34No.1161928102+
>戻ってきたセリカは重唱が思った以上に応用が効くけど一部のぶっ壊れ紋章士と比べれば地味って感じ
妹が呪縛トロンするのに使うのは強い
他はまあ
19224/02/27(火)08:19:48No.1161928133+
>>アイスロック1マスか…ってなる所にミカヤの効果が付与されると知った時の衝撃が凄い
>ただでさえこのゲーム割と杖ゲーなのに増幅は無法すぎる
加えてそのアイスロックが結構カジュアルに買えるようになるのも衝撃的
19324/02/27(火)08:21:30No.1161928362+
>誰もがふざけんじゃねぇとなるママの初見シグルド
このゲームこういう事が出来ます、されますという説明力がすごい
19424/02/27(火)08:22:13No.1161928457+
欲しかったんですよねぇ!
19524/02/27(火)08:22:44No.1161928528+
カム子はこんなにぽやぽやしたムチムチだったっけ?ifやスマブラから大分変わったな…ってなった
19624/02/27(火)08:24:29No.1161928749+
マルス凄い地味だけど回避壁ビルドに必須スキル揃ってるので
ビルド出来上がってくる中盤終わりくらいに再加入遅いのがじわじわ効いてくる
19724/02/27(火)08:24:55No.1161928799+
>絆盾がそんな無法とは知らなかった
>四方をアタッカーで囲んで気功か神竜の絆盾で守ってやればいいの?
竜族絆盾は90%でしかないからリュールちゃんでやりたいなら転職必須
気功が誰でも100%で重装騎馬飛行が同一スタイルに100%
四方囲む必要はそこまでなくて一番重要なのは発動役が狙われない回避率100%になること
ルキナにはデュアルサポートがあるからマルスから回避貰って回避刻印つければ割と容易に達成できる
19824/02/27(火)08:25:58No.1161928950+
セリカは速さとかに補正つかなくて魔法だと使わない力に補正入るのが使いづらい…
19924/02/27(火)08:26:20No.1161928996+
絆盾は殴る分には強いけど殴られると死ぬってユニットを無敵モードにして反撃で全部殺す技だ
20024/02/27(火)08:28:33No.1161929289+
>気功が誰でも100%で重装騎馬飛行が同一スタイルに100%
これのおかげでルナでも割と無理やり打開できる場面が結構ある
1マスか2マス分の穴を騎馬(飛行重装)スタイルの火力高いやつで塞いで
後ろでそいつらを守るように同スタイルの絆盾構えるだけで敵が突っ込むたびに溶けていく
20124/02/27(火)08:30:20No.1161929557+
だからマスモやウルフナイトのルキナが強いんですね
20224/02/27(火)08:30:47No.1161929622+
>四方囲む必要はそこまでなくて一番重要なのは発動役が狙われない回避率100%になること
>ルキナにはデュアルサポートがあるからマルスから回避貰って回避刻印つければ割と容易に達成できる
ルナの仕様めっちゃ悪用されてるな…
やっぱ素直に狙う挙動にして回避100%を実現困難にする調整のほうがいいんじゃないかと思ってしまう
20324/02/27(火)08:33:38No.1161930032+
書き込みをした人によって削除されました
20424/02/27(火)08:34:15No.1161930115+
ずるい事してクリアして「攻略」の楽しさを味わうのもゲームの醍醐味だからな
20524/02/27(火)08:34:47No.1161930197+
>>四方囲む必要はそこまでなくて一番重要なのは発動役が狙われない回避率100%になること
>>ルキナにはデュアルサポートがあるからマルスから回避貰って回避刻印つければ割と容易に達成できる
>ルナの仕様めっちゃ悪用されてるな…
>やっぱ素直に狙う挙動にして回避100%を実現困難にする調整のほうがいいんじゃないかと思ってしまう
回避100パーにするのはルキナ付けないと現実的じゃないくらい敵の命中高いから…
よりによってルキナで達成出来るのがアレなのはまあ
20624/02/27(火)08:35:51No.1161930365+
エンゲージの馬弱いって最初言われてたけど実際はルキナウルフナイト×マージナイトが極悪すぎた
20724/02/27(火)08:37:32No.1161930638+
ウルフナイトは文字通り狼だからな…馬ではない
20824/02/27(火)08:38:46No.1161930853+
ウルフホース!
20924/02/27(火)08:43:29No.1161931603+
騎馬で本当にゴミなのはロイヤルナイトだけだ
あれだけはどうしても存在価値を見出せない


fu3182558.jpg 1708967917465.jpg fu3182548.jpg 1708979925280.png