二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708948890483.jpg-(44702 B)
44702 B24/02/26(月)21:01:30No.1161799697+ 22:17頃消えます
とり天が全国区にならないのは何かの陰謀を感じる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)21:02:11No.1161799969+
中津区の陰謀だよ
224/02/26(月)21:03:18No.1161800405+
いこいを全国チェーンにしよう
324/02/26(月)21:03:26No.1161800449そうだねx11
唐揚げの下位互換
424/02/26(月)21:03:39No.1161800539そうだねx58
>唐揚げの下位互換
アホ死ね
524/02/26(月)21:04:47No.1161800995そうだねx10
>唐揚げの下位互換
海老天をエビフライの下位互換というくらい見当違い
624/02/26(月)21:05:20No.1161801214+
そこは唐揚げじゃなくて竜田揚げだろ
724/02/26(月)21:05:30No.1161801284そうだねx5
>>唐揚げの下位互換
>アホ死ね
そうやってファンが考えなしに暴言を吐くことしかできないから流行らないんだよ
824/02/26(月)21:06:18No.1161801610そうだねx56
>>>唐揚げの下位互換
>>アホ死ね
>そうやってファンが考えなしに暴言を吐くことしかできないから流行らないんだよ
アホ死ね
924/02/26(月)21:07:03No.1161801908そうだねx1
から揚げの方が美味いからしょうがないよな
1024/02/26(月)21:07:18No.1161802030+
めりけんやで食えてるから陰謀はいずれ明るみに出る
1124/02/26(月)21:07:21No.1161802042+
胸肉食うならこっちや
1224/02/26(月)21:07:45No.1161802227そうだねx1
>から揚げの方が美味いからしょうがないよな
どっちも美味しいけどご飯のおかずにするならとり天
1324/02/26(月)21:08:31No.1161802531そうだねx2
大分市でも店によってかなりタイプ異なる
近所の飯屋は唐揚げみたいな見た目だったしまた別の店はキツネ色まで揚がった衣がザクザクしてた
1424/02/26(月)21:09:26No.1161802867+
ぶた天やうし天も出来そう
1524/02/26(月)21:09:46No.1161802981+
限りなく唐揚げに近いものから限りなく天ぷらに近いものまで等しくとり天なのだ
俺は白いサクサクタイプが好き
1624/02/26(月)21:10:12No.1161803155+
市内だったらとり天食えるところだらけだよな
喫茶店でもとり天定食あるし
1724/02/26(月)21:10:39No.1161803339+
てんやでも見るしスーパーの惣菜なんかでも見るしなんだかんだ全国区じゃないの
1824/02/26(月)21:11:23No.1161803630+
ジョイフルで食えるから半分くらいは全国制覇してるでしょ
1924/02/26(月)21:12:31No.1161804085+
>限りなく唐揚げに近いものから限りなく天ぷらに近いものまで等しくとり天なのだ
>俺は白いサクサクタイプが好き
どこの店が好き?俺は金なべ亭
2024/02/26(月)21:12:38No.1161804139+
>スーパーの惣菜なんかでも見るし
とり天スープついてる?
2124/02/26(月)21:13:38No.1161804525+
>ジョイフルで食えるから半分くらいは全国制覇してるでしょ
関東にもっとジョイフル増やしてよ
神奈川なんかようやく横浜に出店したと思ったらすぐ撤退するし
2224/02/26(月)21:13:41No.1161804550そうだねx4
俺はりゅうきゅうが全国区にならないことこそ陰謀を感じる
2324/02/26(月)21:13:54No.1161804631+
>>から揚げの方が美味いからしょうがないよな
>どっちも美味しいけどご飯のおかずにするならとり天
ご飯のおかず部門はチキン南蛮が天下取ってるから
2424/02/26(月)21:14:16No.1161804781+
>どこの店が好き?俺は金なべ亭
俺はマルショクの惣菜とポッポおじさんのが好き
だがポッポおじさんのとりてんのタレはギルティなので別途用意する
2524/02/26(月)21:14:28No.1161804870+
>どこの店が好き?俺は金なべ亭
こないだ大分旅行した時にそこ行ったけど美味かったな
あと金肉屋っていう弁当屋のとり天も美味かった
2624/02/26(月)21:14:39No.1161804933+
>ご飯のおかず部門はチキン南蛮が天下取ってるから
違うのだ!
2724/02/26(月)21:14:59No.1161805043そうだねx1
普通に唐揚げでいいな…
2824/02/26(月)21:15:05No.1161805077そうだねx1
>俺はりゅうきゅうが全国区にならないことこそ陰謀を感じる
美味いよねあれ
2924/02/26(月)21:15:36No.1161805284+
丸亀のかしわ天いいよね…
3024/02/26(月)21:16:00No.1161805438+
りゅうきゅうはどこにであるだろって感じの料理なのにな
飯に乗せて食うのが最高に美味い
3124/02/26(月)21:16:09No.1161805495そうだねx1
>丸亀のかしわ天いいよね…
あれは完全に別物
3224/02/26(月)21:16:43No.1161805729+
ジョイフルといえばやっと詐欺師とのコラボやめてくれたな
3324/02/26(月)21:17:15No.1161805947+
>丸亀のかしわ天いいよね…
丸亀ならとり天ぶっかけのとり天がかなりとり天
かしわ天は鶏肉の天ぷらって感じ
3424/02/26(月)21:17:59No.1161806205+
みんなジョイカフェチケット持って西大分駅に集合な
ドリンクバー使うけん
3524/02/26(月)21:20:16No.1161807111そうだねx1
りゅうきゅう(大分料理)という矛盾好き
3624/02/26(月)21:20:36No.1161807261+
近所のスーパーが一瞬だけとり天の粉を仕入れてくれてたけどそれ以来見てない
凄い美味しかったのに…
3724/02/26(月)21:20:54No.1161807394+
胸肉をこれにするかカツにするか…
3824/02/26(月)21:21:21No.1161807570そうだねx1
>みんなジョイカフェチケット持って西大分駅に集合な
>ドリンクバー使うけん
西大分駅から西大分のジョイフルまで歩くのよだきぃ
3924/02/26(月)21:21:40No.1161807696+
神奈川だけどマイナーチェーンの唐揚げ屋がとり天売ってた気がする
4024/02/26(月)21:22:19No.1161807951+
地元の山賊焼きよりよほどメジャーな食いもんだろうなぁ
4124/02/26(月)21:22:32No.1161808027+
辛子とポン酢で食べるの好き
天つゆが出てくる所嫌い
4224/02/26(月)21:22:56No.1161808195+
つべで見かけた料理人投稿者が大分で食べたけどなんで全国区になってないの!
と再現レシピ出してたのはニラ豚だった
4324/02/26(月)21:23:05No.1161808250+
正直天ぷら種の中でも微妙は方だと思う
ししとうやカボチャにも勝てない
4424/02/26(月)21:23:17No.1161808328+
>辛子とポン酢で食べるの好き
>天つゆが出てくる所嫌い
おれは天つゆでもポン酢でもどっちでもいいけど辛子は必須
4524/02/26(月)21:23:24No.1161808375+
>地元の山賊焼きよりよほどメジャーな食いもんだろうなぁ
デカい竜田揚げだからな山賊焼き
うめぇこのデカい竜田揚げ
4624/02/26(月)21:24:23No.1161808757+
唐揚げとは違うもんと言うのはそうだが競合相手ではあるからな
4724/02/26(月)21:24:32No.1161808831+
山賊焼きって粒胡椒とかのスパイスに漬け込んだ鶏もも肉のことじゃないの
4824/02/26(月)21:25:18No.1161809162そうだねx1
唐揚げも鶏天も大分名物だからケンカするな
4924/02/26(月)21:25:52No.1161809392そうだねx1
鶏めしも流行れ
5024/02/26(月)21:25:56No.1161809418+
>正直天ぷら種の中でも微妙は方だと思う
>ししとうやカボチャにも勝てない
天ぷらとは別物よ
5124/02/26(月)21:26:15No.1161809551+
>鶏めしも流行れ
マルショクの吉野の鳥飯美味い
5224/02/26(月)21:26:21No.1161809591+
山賊揚げも長野の山賊焼きと群馬の山賊焼きがあるからややこしい
5324/02/26(月)21:26:29No.1161809647そうだねx1
山賊焼って胡椒ぶっかけまくってタレつけた奴じゃないかとと思ったら2パターンあるのか…
5424/02/26(月)21:26:32No.1161809671そうだねx1
>正直天ぷら種の中でも微妙は方だと思う
>ししとうやカボチャにも勝てない
とり天知らんなら黙っちょって
5524/02/26(月)21:26:35No.1161809681+
>鶏めしも流行れ
美味いよね吉野の鶏めし…
5624/02/26(月)21:26:48No.1161809765+
ゆでもちも流行れ
5724/02/26(月)21:27:04No.1161809886+
>鶏めしも流行れ
鶏めしのおにぎりが好き
冷めてもおいしい
5824/02/26(月)21:27:11No.1161809934+
>山賊揚げも長野の山賊焼きと群馬の山賊焼きがあるからややこしい
ググったけどどっちとも違う…
スーパーに売ってる山賊焼きは何なんだ
5924/02/26(月)21:27:17No.1161809983+
吉野の鶏めしのプラ容器綺麗に開けられない問題はどうにかならんのか
6024/02/26(月)21:27:26No.1161810047+
やせうまは割と大分名物として取り上げられることあるけどゆでもちって本当にローカルな存在よな
6124/02/26(月)21:27:30No.1161810078+
>ゆでもちも流行れ
あの薄さが俺を狂わせる…道の駅で買うゆでもちうめぇ
6224/02/26(月)21:27:46No.1161810159+
大分ならギョロッケが好き
6324/02/26(月)21:27:51No.1161810189+
ワインビネガーで食べたら美味しかった
6424/02/26(月)21:27:55No.1161810221そうだねx3
>吉野の鶏めしのプラ容器綺麗に開けられない問題はどうにかならんのか
バキバキになるよね
6524/02/26(月)21:28:18No.1161810374そうだねx1
だんご汁も美味いよ
6624/02/26(月)21:28:20No.1161810394+
ゆでもちの端のピロピロしたとこ好き
俺はゆでもちを折りたたんで食べるマン
6724/02/26(月)21:28:34No.1161810500+
>やせうまは割と大分名物として取り上げられることあるけどゆでもちって本当にローカルな存在よな
ゆでもちは食べたことが無かったわ
大分名物とは知らんかったぜ
6824/02/26(月)21:28:55No.1161810625+
>だんご汁も美味いよ
セブンで売っててありがたい…冬はこいつに限る
6924/02/26(月)21:28:58No.1161810652+
ゆでもちって大分ローカルなの?
よもぎもちタイプのやつ好き
7024/02/26(月)21:30:21No.1161811208+
ホットケーキの事をひやきっち言ったら笑われるけんな
7124/02/26(月)21:31:02No.1161811485+
鳴門うどんって大分ローカルチェーンなんだけどなぜか唯一県外で三重県に1店舗だけあるんだよね
三重県行った時に発見してビビったわめちゃくちゃ客多いし
7224/02/26(月)21:31:43No.1161811758+
唐揚げじゃダメなのかよ
7324/02/26(月)21:32:21No.1161812002+
チェーンうどん店の定番メニューじゃねえか?
7424/02/26(月)21:32:50No.1161812197そうだねx4
>唐揚げじゃダメなのかよ
本当に別物なんだよ
良いとか悪いとかじゃないんだ
7524/02/26(月)21:33:08No.1161812326+
>チェーンうどん店の定番メニューじゃねえか?
それは全然別物
7624/02/26(月)21:33:42No.1161812543+
俺はうどん博士派なんだすまない
7724/02/26(月)21:34:31No.1161812870+
とり天も唐揚げも竜田揚げもザンギも一緒よ
7824/02/26(月)21:35:13No.1161813182+
鳥料理も天ぷら料理も上位は色んなものでひしめき合ってるな…
7924/02/26(月)21:35:52No.1161813438+
衣が別物だからね
8024/02/26(月)21:37:12No.1161813951+
天ぷらに練り辛子やポン酢はつけないからな
8124/02/26(月)21:38:02No.1161814273+
ざびえる美味しい
金の方が好き
8224/02/26(月)21:38:35No.1161814500+
たいていなぜか唐揚げより高いし…
鳥天(1000円)と唐揚げ(700円)がメニューに並んでたら唐揚げ選んじゃうし…
8324/02/26(月)21:38:46No.1161814580+
>ざびえる美味しい
>金の方が好き
金美味いよね
金だけ売ってくれ
8424/02/26(月)21:38:56No.1161814636+
たまに作るよ
唐揚げとどっちも好き
8524/02/26(月)21:39:07No.1161814714+
吉四六せんべい美味い
8624/02/26(月)21:39:41No.1161814921そうだねx1
もしかして大分って名物多い…?
8724/02/26(月)21:40:33No.1161815264+
大分のラーメンは一骨屋かトラの夢が一番美味しいよね
8824/02/26(月)21:41:26No.1161815610+
>大分のラーメンは一骨屋かトラの夢が一番美味しいよね
なしかラーメンは?ほぼくるまやラーメンみたいなもんだけど…
カレーラーメン好き
8924/02/26(月)21:43:07No.1161816199+
うどんのトッピングでくらいしか食べる機会ないけど好きだよ
9024/02/26(月)21:44:01No.1161816542+
資さんうどんのとり天おいしいよね
9124/02/26(月)21:44:17No.1161816644+
寿司めいじん行こうえ
9224/02/26(月)21:44:36No.1161816769+
自分で作るときは我流でにんにく足してる
合ってるかは知らない
9324/02/26(月)21:44:42No.1161816806+
>資さんうどんのとり天おいしいよね
美味い
丼でしかないのが残念なくらい
9424/02/26(月)21:44:48No.1161816854+
好きだけど唐揚げの味の暴力に勝てないよなって思う
9524/02/26(月)21:45:11No.1161816989そうだねx3
>好きだけど唐揚げの味の暴力に勝てないよなって思う
いや…
9624/02/26(月)21:45:34No.1161817134+
>大分のラーメンは一骨屋かトラの夢が一番美味しいよね
僕は留園の五目そば!
9724/02/26(月)21:46:00No.1161817300+
この前九州旅行で東洋軒行ったけどまじでとり天美味しかったよ
なんであんなに柔らかいの?味付け上手いの?ってなった
9824/02/26(月)21:46:21No.1161817431+
とり天はマジで鶏のむね肉を最も美味く食べる方法だと思っている
9924/02/26(月)21:47:25No.1161817821+
東京ならおにやんまって讃岐うどん屋で雑に鶏天が食べられるぞ
10024/02/26(月)21:47:34No.1161817880+
本物のとり天食べたことないから唐揚げとは別モノって言われてもピンとこないんだよな…
丸亀のかしわ天とも違うらしいし
10124/02/26(月)21:47:35No.1161817888+
戸次の(判田やっけ?)ドライブインのとこのはぐるまのつけ麺が美味しいよ
10224/02/26(月)21:48:29No.1161818236+
トキハわさだタウン
10324/02/26(月)21:49:05No.1161818460+
>本物のとり天食べたことないから唐揚げとは別モノって言われてもピンとこないんだよな…
>丸亀のかしわ天とも違うらしいし
たまにやよい軒とか大戸屋とかで出すから食ってみるといいよ
あとは物産展
10424/02/26(月)21:49:22No.1161818571+
とり天もかしわ天も同じもの…というか特定のお店だけのメニューとかじゃないんだから鳥肉つかった天ぷらって程度の意味で厳密に決まったレシピがあるわけではない
大分はとり天好きなのでクオリティ高くなりがち
あとまあ衣に片栗粉使うことが多いかも
チェーン店だと使う部位で名称を分けてる場合もある
10524/02/26(月)21:51:26No.1161819330+
もう大分から離れて随分立つけど三重のシュークリーム美味しいよね
三重方面に用事があった時だけ親が買ってきてくれた
10624/02/26(月)21:52:11No.1161819605+
てんやのとり天はとり天?
10724/02/26(月)21:52:47No.1161819860+
こいつからは唐揚げを超えてやろうって気概を感じない
10824/02/26(月)21:54:37No.1161820607+
手羽中を天ぷらにした方が食べやすいし美味しいよ
10924/02/26(月)21:55:54No.1161821112+
>てんやのとり天はとり天?
てんやいったことないけどメニュー見る限りではとり天ではないくさい
11024/02/26(月)21:56:48No.1161821443+
>本物のとり天食べたことないから唐揚げとは別モノって言われてもピンとこないんだよな…
外食でわざわざ「とり天食べよう!」ってなることもないしな
11124/02/26(月)21:57:19No.1161821667+
まずチキンカツに勝てるかって言うと無理だろ
豚天がとんかつに勝てるかよ
11224/02/26(月)21:58:23No.1161822064+
美味しいは美味しいけど別に鶏の天ぷらでしかないよな…って扱いをしてる大分県民
11324/02/26(月)21:59:00No.1161822317+
>美味しいは美味しいけど別に鶏の天ぷらでしかないよな…って扱いをしてる大分県民
いや全然違うってさっきから言われてるけどお前何者?
11424/02/26(月)21:59:08No.1161822383+
大分県でも中津は中津からあげって売り出してないか
大分県の中で割れてるじゃん
11524/02/26(月)21:59:36No.1161822579そうだねx2
>こいつからは唐揚げを超えてやろうって気概を感じない
大分県民はどちらも等しく愛しとるんよ
どちらも美味しいどちらも大好き
11624/02/26(月)21:59:40No.1161822606+
>いや全然違うってさっきから言われてるけどお前何者?
大分県民だけど…
11724/02/26(月)22:00:19No.1161822870そうだねx1
>美味しいは美味しいけど別に鶏の天ぷらでしかないよな…って扱いをしてる大分県民
どうやら偽大分県民は見つかったようだな
11824/02/26(月)22:00:21No.1161822879+
大分市内で美味しいからあげ屋おしえて
11924/02/26(月)22:00:38No.1161822979+
>>いや全然違うってさっきから言われてるけどお前何者?
>大分県民だけど…
嘘つけ
12024/02/26(月)22:00:58No.1161823110+
>外食でわざわざ「とり天食べよう!」ってなることもないしな
大分では普通にとり天食べよう!ってなるよ
12124/02/26(月)22:01:02No.1161823126+
>>いや全然違うってさっきから言われてるけどお前何者?
>大分県民だけど…
じゃああなたの味覚はおかしいかお前の親は料理が下手くそ
12224/02/26(月)22:01:15No.1161823218+
>東京ならおにやんまって讃岐うどん屋で雑に鶏天が食べられるぞ
あそこおいしいけどあれがちゃんとしたとり天って認識でいいの?
12324/02/26(月)22:01:27No.1161823292+
和食さととかで出してる奴?
12424/02/26(月)22:01:36No.1161823343そうだねx3
>嘘つけ
普通の人はそこまでとり天の定義に固執してないって…
店によって相当ばらつきがあるじゃんこの料理
12524/02/26(月)22:02:28No.1161823694そうだねx3
まずとり天とは何かから語る必要がありそうだな…
あとは任せた
12624/02/26(月)22:02:37No.1161823744そうだねx1
>>嘘つけ
>普通の人はそこまでとり天の定義に固執してないって…
>店によって相当ばらつきがあるじゃんこの料理

さっきと言ってることが違うけど?
12724/02/26(月)22:02:53No.1161823825+
ケンカせんで
しかぶるであんた
12824/02/26(月)22:03:05No.1161823921+
>大分市内で美味しいからあげ屋おしえて
中心部なら「たかおや」が行きやすいかと
12924/02/26(月)22:03:41No.1161824159そうだねx2
大分県民以外はとりあえずとり天過激派怖いってことしかわからねぇよ!
13024/02/26(月)22:03:52No.1161824233+
喧嘩してる所見せられても「とり天食べてみよ」とはならないですよ!
13124/02/26(月)22:04:05No.1161824308+
お前ら「なかよし」のとり天食って仲良くしろ
13224/02/26(月)22:04:43No.1161824532+
田舎者同士の醜い争いやめろ
13324/02/26(月)22:04:52No.1161824576そうだねx1
詳しくなくても入っていける食べ物のスレは荒らしが湧きやすいから…
13424/02/26(月)22:05:16No.1161824743+
まぁ食べたとり天の写真貼ればいいと思うよ
13524/02/26(月)22:06:11No.1161825117+
大分は唐揚げも普通にうまい
13624/02/26(月)22:06:13No.1161825133そうだねx1
>田舎者同士の醜い争いやめろ
一方的に喧嘩売られてるだけなんだけど…
13724/02/26(月)22:06:42No.1161825360+
地元の料理にここまで愛着持てるのちょっと羨ましい
13824/02/26(月)22:06:47No.1161825395+
名古屋県住みだけどとり天の素みたいなのスーパーにあるし広まってるのかと思ってた
13924/02/26(月)22:06:59No.1161825484+
そもそも鶏天の魅力を誰も語ってないんだ
そんなもんねえのかな?
14024/02/26(月)22:07:00No.1161825493+
まず大分は鳥肉の消費が盛んでその流れで鳥肉使った天ぷらもメジャーになった感じだから他のも美味しいね
14124/02/26(月)22:07:05No.1161825532そうだねx3
>詳しくなくても入っていける食べ物のスレは荒らしが湧きやすいから…
みんなが天ぷらとは別物って言ってるとこに逆張りすればいいだけだもんね…
14224/02/26(月)22:07:16No.1161825598+
>>大分市内で美味しいからあげ屋おしえて
>中心部なら「たかおや」が行きやすいかと
ごめん「たかおやは」とり天の方だわ
唐揚げなら個人的にはマルショクというスーパーの塩唐揚げ
揚げたてをゲットしにくいのが難点
14324/02/26(月)22:08:47No.1161826227+
もしかして唐揚げと天ぷらが同じものだと思ってる?
14424/02/26(月)22:09:02No.1161826318+
>大分市内で美味しいからあげ屋おしえて
猪野のきづ
14524/02/26(月)22:09:36No.1161826512+
>>詳しくなくても入っていける食べ物のスレは荒らしが湧きやすいから…
>みんなが天ぷらとは別物って言ってるとこに逆張りすればいいだけだもんね…
いやまずどう別物なのか書くべきじゃねえかな…
海老天を海老の天ぷらとは別物って言ってるようにしか見えねえよ
14624/02/26(月)22:09:53No.1161826620+
スーパーの惣菜で買ったことはある
天つゆっぽいのが付いてた
14724/02/26(月)22:10:23No.1161826821そうだねx1
うどんチェーンにかしわ天大体あるし全国区なんじゃないの?
14824/02/26(月)22:10:59No.1161827070+
>うどんチェーンにかしわ天大体あるし全国区なんじゃないの?
だからかしわ天は別物って言ってんだろ
14924/02/26(月)22:11:06No.1161827116+
>うどんチェーンにかしわ天大体あるし全国区なんじゃないの?
丸亀だとただの鶏の天ぷらでそれしか知らんぞ
15024/02/26(月)22:11:07No.1161827128+
大分でのとり天の発祥とされてる東洋軒の場合は小麦粉片栗粉卵で衣作って水を使わないとかまあそのくらいの特徴はある
別にその形式で大分内のが統一されてるわけでもないし天ぷらとは別物って主張してる人の意図は知らんけど
15124/02/26(月)22:11:08No.1161827141+
>うどんチェーンにかしわ天大体あるし全国区なんじゃないの?
ノー…そういうのではなく…
15224/02/26(月)22:11:34No.1161827372そうだねx2
結局とり天ってなんなんだよ…わけがわからねえよ
15324/02/26(月)22:12:11No.1161827639+
>大分でのとり天の発祥とされてる東洋軒の場合は小麦粉片栗粉卵で衣作って水を使わないとかまあそのくらいの特徴はある
>別にその形式で大分内のが統一されてるわけでもないし天ぷらとは別物って主張してる人の意図は知らんけど
それってただの中華唐揚げでは
フリッター的なあれ
15424/02/26(月)22:12:21No.1161827706そうだねx1
そもそも天ぷらとは別物って誰も言ってなくね…?
唐揚げやかしわ天とは別物としか
15524/02/26(月)22:12:36No.1161827816+
うるせえ!ポッポにでも行ってろ!
15624/02/26(月)22:12:52No.1161827912+
>うどんチェーンにかしわ天大体あるし全国区なんじゃないの?
ぶっちゃけたいした違いないよ
丸亀の場合は胸肉ともも肉の違いあるけど
15724/02/26(月)22:13:39No.1161828227+
>結局とり天ってなんなんだよ…わけがわからねえよ
鶏肉使った天ぷらだからかしわ天と一緒だよ
別って主張してる子の脳内では何か特別な物だけをそう呼んでるんだろうけど
大分のとり天も決まった形式があるわけじゃないしどこの何を意識してるかは分からん
15824/02/26(月)22:14:21No.1161828511+
実はだんご汁ややせうまも美味いんだ
15924/02/26(月)22:14:45No.1161828683+
…ひょっとして丸亀のかしわ天はむね肉使った物を特別指してるからそれとは別!って主張なのか?
16024/02/26(月)22:14:48No.1161828702+
>大分のとり天も決まった形式があるわけじゃないしどこの何を意識してるかは分からん
下味がっつりつけるところもあればほとんどつけないところもあるし
胸肉使うところもあればもも肉使うこともあるし
フリッターみたいなところもあれば普通の天ぷらのところもあるからメチャクチャふわっとした定義の料理だよね…
16124/02/26(月)22:14:52No.1161828738+
>胸肉食うならこっちや
>チキンカツの下位互換
16224/02/26(月)22:15:00No.1161828780+
違う違う言われてもその違いを説明されなきゃ分からねえよ…
上の方だと唐揚げなのか天ぷらなのかも統一されてないらしいし


1708948890483.jpg