二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708929940061.jpg-(14473 B)
14473 B24/02/26(月)15:45:40No.1161703419そうだねx3 18:03頃消えます
実は素の腕力低い子
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)15:47:42No.1161703843そうだねx9
そのデカパイで腕力低いわけないでしょ
224/02/26(月)15:48:05No.1161703919+
カタゴリラ
324/02/26(月)15:48:34No.1161704037そうだねx4
実は斧得意じゃない子
424/02/26(月)15:48:37No.1161704053そうだねx16
俺の中では完全に体術しか使わない子
524/02/26(月)15:50:45No.1161704494+
逆にミューズ様とかは補正で極端に低くされている
624/02/26(月)15:51:31No.1161704642+
デカパイアックスファイター
724/02/26(月)15:51:33No.1161704651そうだねx3
サラのために無理して「強いお姉ちゃん」をやってると思うとシコれる
824/02/26(月)15:52:58No.1161704959+
村の腕相撲大会で優勝したエピソードが公式かどうか思い出してる
924/02/26(月)15:53:16No.1161705021そうだねx9
まあデフォルトの宿星と得意武器でゴリラだから主人公じゃない限りゴリラになる運命だったんだ
1024/02/26(月)15:54:12No.1161705218+
サラ、一緒に戦おう。
1124/02/26(月)15:54:59No.1161705367+
主人公にして宿星変えて良さげなステにしようと思っても他は大体微妙だった記憶がある
1224/02/26(月)15:55:34No.1161705479+
トマホークガール
1324/02/26(月)15:56:26No.1161705649+
斧ヨーヨー女
1424/02/26(月)15:56:43No.1161705710そうだねx1
>サラ、一緒に戦おう。
(最後に離脱)
1524/02/26(月)15:56:45No.1161705719+
最序盤の体術は弱すぎるから斧を使うのもアリなので斧体術はよくできてる
1624/02/26(月)15:58:50No.1161706114+
タイガーブレイク!
1724/02/26(月)15:59:02No.1161706157+
斧と体術両方鍛えるとかWP以外になんかアドあるだろうか
1824/02/26(月)15:59:15No.1161706204+
斧棍棒レベル上がるから抜刀ツバメ返し閃いたら使わせるだけ使わせておく
1924/02/26(月)15:59:22No.1161706218+
どんな時も太白・槍(腕力4槍or術戦)だぞ
2024/02/26(月)15:59:33No.1161706259そうだねx1
斬打複合でそこそこ威力のある斧は序盤は使いやすいんだよね
2124/02/26(月)15:59:55No.1161706327+
何となくで旅立った女
2224/02/26(月)16:00:01No.1161706355+
剣閃きが割とあるけど腕力低くて体術適正溢れるカタリナ様
2324/02/26(月)16:00:56No.1161706521+
腕力に関してはトルネードとユリアンが高いのも良い…
2424/02/26(月)16:01:05No.1161706554そうだねx3
>斬打複合でそこそこ威力のある斧は序盤は使いやすいんだよね
弱い時期無いからずっと強いじゃーん
2524/02/26(月)16:01:07No.1161706558+
田舎の活発系女子でお姉ちゃんという属性に反してバリバリの保守派
2624/02/26(月)16:01:12No.1161706578+
低い方ではあるけれど周りと大差はないんじゃ?
ただし体力12が低すぎる
2724/02/26(月)16:02:00No.1161706736+
>ただし体力12が低すぎる
かわいいポイント
2824/02/26(月)16:03:31No.1161707021+
>斧と体術両方鍛えるとかWP以外になんかアドあるだろうか
普段はヨーヨーで節約できるとか全体攻撃ならメガホークでも良いとかかな
2924/02/26(月)16:04:43No.1161707280+
さばさば系に見えてだいぶ拘るタイプ
3024/02/26(月)16:04:43No.1161707281+
こんなにデカパイだったっけ
3124/02/26(月)16:05:51No.1161707517そうだねx3
胸が1ドット高いから使う
3224/02/26(月)16:06:13No.1161707593+
内心ドロドロなのを見抜いてるのはモニカ様くらい
3324/02/26(月)16:06:47No.1161707694+
実際武器1系統だと仕様上WP150程度で止まるからいらなくとも武器は適当に上げとけ
あと斧50まで行けるならヨーヨーが7000とか8000とか出す
3424/02/26(月)16:06:57No.1161707726そうだねx7
ユリアンに対する態度とかだいぶめんどくさい女でいいよね
3524/02/26(月)16:07:40No.1161707863+
俺がポニーテール好きになった原因
3624/02/26(月)16:07:55No.1161707904そうだねx5
ユリアンでミカエルの誘いを断るとデレるの好き
3724/02/26(月)16:09:54No.1161708322+
結局いいようにキープしてたユリアンをモニカ様に取られてるのガキの頃はふーんみたいに思ってたけど今なら味わい深く堪能できるな…
3824/02/26(月)16:09:57No.1161708329+
仲間だとランスでサクッと仲間に出来るわ術持たない体術閃き要員だわで色々助かる
3924/02/26(月)16:10:26No.1161708435+
タイガーブレイク以外は斧技の方が優秀な気がする
4024/02/26(月)16:10:45No.1161708499+
単体中盤に弱い体術をマキワリでフォローできるのがいい感じ
4124/02/26(月)16:11:28No.1161708637+
もうハリードが船に乗せて連れてったのが
お前はこっちやにしか見えなくて…
4224/02/26(月)16:12:48No.1161708925+
体術のほうが適正あるから!って情報が独り歩きして語られがちな子
4324/02/26(月)16:12:53No.1161708940+
>お前はこっちやにしか見えなくて…
むっ!姫と従者の恋…いいねぇ
4424/02/26(月)16:13:04No.1161708991そうだねx2
昔はやたらユリアンがクズだの尻軽だの軽薄だの言われてたけどエレンの方が大分面倒い事が令和に判明した
4524/02/26(月)16:13:50No.1161709143+
実は素の魅力高い子
4624/02/26(月)16:14:01No.1161709174+
体術一本だと打撃耐性持ちに打つ手乏しくなるから斧で薪割り辺りまでは自力で閃けるのは案外悪くない
他に斧閃き担当居ないまま斧使い続けてると困るだけで
4724/02/26(月)16:14:11No.1161709209+
>タイガーブレイク以外は斧技の方が優秀な気がする
練気拳も忘れないで
4824/02/26(月)16:14:16No.1161709231+
練気拳閃いてようやくみたいなとこもある体術
4924/02/26(月)16:14:28No.1161709275そうだねx2
ユリアンはユリアンで思った以上のチャラ男になったし…
5024/02/26(月)16:15:09No.1161709404+
体術は練気拳とタイガーブレイクが強すぎる
ゴールデンバウムは知らん
5124/02/26(月)16:15:40No.1161709512そうだねx5
ドットも原画も奇跡的に整ってるキャラ
5224/02/26(月)16:16:18No.1161709627+
斧上がってれば棍棒というか杖の固有技も効果上がるのもいい
5324/02/26(月)16:16:35No.1161709683+
>体術は練気拳とタイガーブレイクが強すぎる
>ゴールデンバウムは知らん
短勁入れとくと便利だぜ
5424/02/26(月)16:17:40No.1161709886+
>体術は練気拳とタイガーブレイクが強すぎる
>ゴールデンバウムは知らん
短勁や活殺破邪法は状属性があるからダメージ通るぞ
あとは銀の手で片方に斬や突武器持たせて殴るとそのままダメ通る
5524/02/26(月)16:17:53No.1161709931+
固有イベント一切ない主人公だからこそラストバトルが映えるキャラなのかもしれない
5624/02/26(月)16:18:32No.1161710045+
サラ
帰ろう
5724/02/26(月)16:18:37No.1161710068そうだねx7
>短勁や活殺破邪法は状属性があるからダメージ通るぞ
>あとは銀の手で片方に斬や突武器持たせて殴るとそのままダメ通る
しらなかったそんなの…
5824/02/26(月)16:18:57No.1161710132+
書き込みをした人によって削除されました
5924/02/26(月)16:19:33No.1161710245そうだねx1
性能的にはタイガーブレイク1択なんだけど演出がかっこいいから龍神烈火拳使わせる
6024/02/26(月)16:19:54No.1161710323+
開拓地に突如来たロアーヌの事件で解決したからシノンに帰って終わりのつもりだったけど皆急に自分の道を歩み始めたので置いてけぼりになったお姉ちゃん
6124/02/26(月)16:20:49No.1161710508+
実はって言うほどゴリラなの隠れてないだろ
6224/02/26(月)16:21:01No.1161710544+
親御さん達はどう思ってるんだろうな…
6324/02/26(月)16:21:09No.1161710573+
>しらなかったそんなの…
後はかめごうら割りで耐性半分にしても通るようになる
無効化じゃなくて強耐性でダメージ0にしてるだけだからね
6424/02/26(月)16:21:39No.1161710659+
>固有イベント一切ない主人公だからこそラストバトルが映えるキャラなのかもしれない
主人公時の利点はやっぱり
>サラ
>帰ろう
6524/02/26(月)16:21:47No.1161710688+
ずっと変わりたくない系の重い女だよねエレン
6624/02/26(月)16:23:06No.1161710932+
学者の星で得意武器なしだと体力が一桁になる子
6724/02/26(月)16:23:06No.1161710935+
ハリードのよき相棒だと勝手に思ってる
6824/02/26(月)16:24:17No.1161711149そうだねx5
>ハリードのよき相棒だと勝手に思ってる
ランスの街でエレンとハリードがいつでも加入させられるのはかなり初心者救済だよな…
6924/02/26(月)16:25:06No.1161711304+
>性能的にはタイガーブレイク1択なんだけど演出がかっこいいから龍神烈火拳使わせる
理論値はタイガーブレイクから龍神烈火拳のはず
龍神烈火拳が体術レベル参照だけどタイガーブレイクの素早さ上昇は影響するから
7024/02/26(月)16:25:16No.1161711336そうだねx4
令和になってもユリアンチャラ男スケコマシ野郎設定を擦る奴がいるのか…
と思ったら公式のお出ししてくる令和最新ユリアンが悉くチャラ男成分増してくるの泣ける
7124/02/26(月)16:26:13No.1161711501+
>ランスの街でエレンとハリードがいつでも加入させられるのはかなり初心者救済だよな…
ユーステルムとランスの順番が逆なら二人が加入してウォードと氷湖行ってで流れが良かったかも
7224/02/26(月)16:26:34No.1161711570+
>どんな時も太白・槍(腕力4槍or術戦)だぞ
攻略で槍アン知った時は俺の中で革命だった
7324/02/26(月)16:26:52No.1161711634+
まさか公式がチャラ男推しとはな…
7424/02/26(月)16:27:33No.1161711749+
エビでナイアガラバスターするの楽しいよ
投げの命中率は相手体力が計算に入っててボス相手だと思いっきり下がるとかしらそん…
7524/02/26(月)16:27:42No.1161711775+
盾ガードされない技の方が使いやすい
聞いてるのか分身剣
7624/02/26(月)16:27:46No.1161711785+
ちょっとかじるとカタリナがスピードゴリラが基本になる
7724/02/26(月)16:27:46No.1161711787+
北はメンツ分厚いからなぁ
進んでいくとヤーマスにロビンいるし
ポールリンリンブラックみたいにいくら強くても加入遅いと難しい
7824/02/26(月)16:27:56No.1161711820+
>ずっと変わりたくない系の重い女だよねエレン
20歳なんだから現実を見ろ
7924/02/26(月)16:28:02No.1161711837+
>まさか公式がチャラ男推しとはな…
そりゃまあスーファミの頃から1といったらアルベルトと同じくらい公式推しだぞ
8024/02/26(月)16:28:34No.1161711943そうだねx1
ユリアンはやっとチャラ男キャラから抜け出せそうと思いきやお調子者キャラに行った
8124/02/26(月)16:29:07No.1161712054そうだねx1
死食関係でサラの年齢誤魔化してまで守るお姉ちゃんなので基本的に外部行きたくない保守派
8224/02/26(月)16:29:12No.1161712074+
体術のパンチキック投げはアンサガの技体系を思い出す
8324/02/26(月)16:29:31No.1161712136+
>ちょっとかじるとカタリナがスピードゴリラが基本になる
武人の星にするだけで最強の体術使い誕生!マスカレイド?いらねぇ〜!
8424/02/26(月)16:29:38No.1161712161+
ハリード主人公でフリーシナリオ始まったらパブにいるカーソン姉妹ナンパして始めるのロールプレイ的にはかどる
8524/02/26(月)16:29:45No.1161712183+
>聞いてるのか分身剣
とはいえ盾ガードされたところでって感じのダメージ叩き出してないですかねこいつ
8624/02/26(月)16:30:43No.1161712392+
>ずっと変わりたくない系の重い女だよねエレン
ED後サラはピドナに移り住んですっかり都会っ子になってそうだけど
エレンは故郷の農場継いで死ぬまでシノンの姫やってそうとか言われてて駄目だった
8724/02/26(月)16:31:35No.1161712557+
タイガーブレイクはスペキュレイションのバフがのらないデメリットもあるけど
盾も耐性も貫通するから結局これが一番強い感じになる
8824/02/26(月)16:32:11No.1161712663+
サラとトムとユリアンがいて
袖にし続けても凝りずに自分が好きなユリアンって最低限の将来保証もあって
シノンの開拓村でずっと不変のまま過ごせればそれで良かったのに…
8924/02/26(月)16:32:18No.1161712686+
ユリアンモニカは公式でサラは保護者にトーマスいるしハリードも姫様再会するしなぁ…
こんないい女が浮くことある?
9024/02/26(月)16:32:32No.1161712737+
>とはいえ盾ガードされたところでって感じのダメージ叩き出してないですかねこいつ
相手にもよる気がする
玄竜相手に1桁ダメージ出たときは吹いたぞ…どういう計算してるんだろうあれ
9124/02/26(月)16:33:08No.1161712864そうだねx1
美人だけどいい女ではないかな…
9224/02/26(月)16:33:08No.1161712867+
リマスターでトレードやってるとカーソン農場がえらい金持ちになる
9324/02/26(月)16:33:24No.1161712913+
>シノンの開拓村でずっと不変のまま過ごせればそれで良かったのに…
妹が宿命の子になった以上平穏なままで終わることは不可能だったのだ
9424/02/26(月)16:33:41No.1161712959+
>>とはいえ盾ガードされたところでって感じのダメージ叩き出してないですかねこいつ
>相手にもよる気がする
>玄竜相手に1桁ダメージ出たときは吹いたぞ…どういう計算してるんだろうあれ
気属性防御かな?
9524/02/26(月)16:33:55No.1161713010+
ランスにいるけど聖王の町にどういう気持ちで滞在してたんだろ
妹のことわかってるのに
9624/02/26(月)16:33:56No.1161713012+
>タイガーブレイクはスペキュレイションのバフがのらないデメリットもあるけど
そうなの!?
まあそれでも盾や耐性の影響受けない方が大きいけど…
9724/02/26(月)16:33:56No.1161713015+
宿星補正はデフォルトだし素の能力って言うのは違う気がする
9824/02/26(月)16:34:03No.1161713040+
そもそも玄竜相手なら亜空間斬りでも連発した方が早いから…
小剣も基本盾ガード不可だけどファイナルレターの気絶狙うよりこっちのが早い
というか早かった
9924/02/26(月)16:34:39No.1161713168+
実家をマネーゲームの担保にする女だ
面構えが違う
10024/02/26(月)16:34:44No.1161713183+
やはり一番いい女はミューズ様か…
10124/02/26(月)16:34:54No.1161713211+
>ユリアンモニカは公式でサラは保護者にトーマスいるしハリードも姫様再会するしなぁ…
>こんないい女が浮くことある?
河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
10224/02/26(月)16:35:09No.1161713259+
昔はキャラ背景とか気にせずプレイしたけどハリードの戦い抜いた甲斐があったぞ!は今ではジーンと来てしまう
10324/02/26(月)16:35:58No.1161713435+
>河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
負け組確定してるやつに拾わせるとかひどくない?
10424/02/26(月)16:36:05No.1161713454そうだねx1
>やはり一番いい女はミューズ様か…
いや…
10524/02/26(月)16:36:06No.1161713455そうだねx4
>河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
最終的に海賊討伐された際にブラックと共に死ぬことにならんか
10624/02/26(月)16:36:14No.1161713478+
>そもそも玄竜相手なら亜空間斬りでも連発した方が早いから…
あいつ即死耐性ないからな
麻痺⇒即死技の確殺コンボでもいい
10724/02/26(月)16:36:21No.1161713496+
>河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
最期はベント家とフルブライト家の連合艦隊に叩き潰されて海の藻屑に消えるルートじゃないですかヤダー!
10824/02/26(月)16:36:24No.1161713507そうだねx1
>サラとトムとユリアンがいて
>袖にし続けても凝りずに自分が好きなユリアンって最低限の将来保証もあって
>シノンの開拓村でずっと不変のまま過ごせればそれで良かったのに…
>20歳なんだから現実を見ろ
10924/02/26(月)16:36:24No.1161713508+
3の舞台見たあとだとハリードとシャールは組ませたくなる
11024/02/26(月)16:36:42No.1161713576+
>やはり一番安い女はミューズ様か…
11124/02/26(月)16:37:09No.1161713658+
思えばユリアンってエレンにとって都合のいい男だったんだな
11224/02/26(月)16:37:17No.1161713681そうだねx1
>ハリードも姫様再会するしなぁ…
俺のハリードはどこまでもカムシーンに拘る男なんだ
誰が何と言おうとこれはカムシーンなんだ(三日月刀)
11324/02/26(月)16:37:17No.1161713682+
お父様はもういないのよ!(サミング)
11424/02/26(月)16:37:18No.1161713686+
サミングぶち込みますわよ
11524/02/26(月)16:37:18No.1161713687+
皆若者なりに何か行動したいって中で一番青臭いのがユリアンなだけで浮ついてるけど誠実でちゃんとやってのけるからタチが悪い
11624/02/26(月)16:38:07No.1161713840+
タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
11724/02/26(月)16:38:13No.1161713862+
ユリアンはハリードポイントとミカエルポイントを稼ぎすぎてる
11824/02/26(月)16:38:19No.1161713879そうだねx1
>>ハリードも姫様再会するしなぁ…
>俺のハリードはどこまでもカムシーンに拘る男なんだ
>誰が何と言おうとこれはカムシーンなんだ(三日月刀)
三日月刀に拘ったら再会するじゃねーか!
11924/02/26(月)16:38:20No.1161713885+
エレンは斧とパンチだったらどっちがいいの?
12024/02/26(月)16:38:39No.1161713948+
>皆若者なりに何か行動したいって中で一番青臭いのがユリアンなだけで浮ついてるけど誠実でちゃんとやってのけるからタチが悪い
この黄金のような誠実さが擦れきった傭兵のおっさんにクリティカルヒット!
12124/02/26(月)16:38:49No.1161713986+
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
長剣使わせると強いぞ
12224/02/26(月)16:38:57No.1161714011+
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
くまちゃん捨ててくれ
ついでにようせいはフラワースカーフ脱いで
12324/02/26(月)16:38:59No.1161714021+
俺の育てるミューズ様はいつも体術係だから
エンディングでは己の体一つでピドナ王宮を取り戻した女傑になってる
12424/02/26(月)16:39:01No.1161714029+
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが髪型が…
12524/02/26(月)16:39:02No.1161714032+
フルブライトとかトムが海賊エレンと退治したら絶句するだろうな
ブラックは普通に超重力で潰すだろうけど
12624/02/26(月)16:39:05No.1161714044+
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
家出娘は妖精さんの下位互換みたいなイメージある
12724/02/26(月)16:39:12No.1161714066+
>エレンは斧とパンチだったらどっちがいいの?
最終的にはパンチ
12824/02/26(月)16:39:14No.1161714072+
>お父様はもういないのよ!(インプリズン)
12924/02/26(月)16:39:15No.1161714076そうだねx2
タチアナはそのクマちゃん外させてくんない?
13024/02/26(月)16:39:28No.1161714122+
正直ドットそんなかわいくないの
13124/02/26(月)16:39:42No.1161714170+
>フルブライトとかトムが海賊エレンと退治したら絶句するだろうな
>ブラックは普通に超重力で潰すだろうけど
トーマスは気絶すると思う
13224/02/26(月)16:40:04No.1161714232+
>フルブライトとかトムが海賊エレンと退治したら絶句するだろうな
>ブラックは普通に超重力で潰すだろうけど
そうなった時にエレンはトーマスに縋るのかどうか気になる
13324/02/26(月)16:40:05No.1161714241そうだねx6
モニカ様は小林女史の絵が可愛くない
エレンは可愛い
13424/02/26(月)16:40:36No.1161714352+
育てればクマちゃんぐらいは乗り越えられる性能持ってるよ
リマスターで剣使わせて剣聖タチアナにして楽しんでた
13524/02/26(月)16:40:41No.1161714374+
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
令和最新版だと暴力の化身みたいな性能してるから…
俺リユニでミルフィーユちゃんの良さ分かった!
13624/02/26(月)16:40:42No.1161714377+
>>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが髪型が…
エンとかインとかリユニで髪下ろしてカワイイ!季節バージョンとか無いんですか!?と思って探したら全部いつもの髪型…
おのれスクウェア!
13724/02/26(月)16:40:53No.1161714413+
>モニカ様は小林女史の絵が可愛くない
>エレンは可愛い
サラの髪型変えてくだち…
13824/02/26(月)16:40:55No.1161714418そうだねx2
>タチアナは14歳と「」好みのはずなんだが性能が…
タチアナはいい
くまちゃんをどこかに預けてくれ頼むから
13924/02/26(月)16:40:58No.1161714425+
>育てればクマちゃんぐらいは乗り越えられる性能持ってるよ
そりゃ育てればハーマンだって強いし
14024/02/26(月)16:41:12No.1161714476+
モニカ様が剛腕すぎた…
欲しいものは自ら動いて搔っ攫っていく姿は確実に覇王の血
14124/02/26(月)16:41:40No.1161714562+
>正直ドットそんなかわいくないの
は?デカパイベストスキニーポニテだぞ?
14224/02/26(月)16:41:40No.1161714567+
>>河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
>最終的に海賊討伐された際にブラックと共に死ぬことにならんか
捕まる前にしれっと海賊引退して何食わぬ顔で故郷のシノンで隠居生活を送ってるくらいのしたたかさもありそうな気がする
14324/02/26(月)16:41:43No.1161714578+
トムもトムでカンパニー放り出して世界放浪するからな…
14424/02/26(月)16:42:24No.1161714725+
>田舎の活発系女子でお姉ちゃんという属性に反してバリバリの保守派
田舎ってそういうもんだよ
14524/02/26(月)16:42:30No.1161714748+
RSのタチアナは可愛い
メスガキ感があるけど
14624/02/26(月)16:42:39No.1161714778+
>トムもトムでカンパニー放り出して世界放浪するからな…
まあ誘えばフルブライトさんも一緒に付いてくるし…
14724/02/26(月)16:42:50No.1161714822+
>欲しいものは自ら動いてっ攫っていく姿は確実に覇王の血
お兄様にすらカタリナとの関係をチンタラやってんじゃねぇぞ?と暗に釘刺すぐらいなので女傑すぎる…なにがぽかぽかだよ…
14824/02/26(月)16:42:56No.1161714843+
唯一妹を守る開拓村の姫に満足してたエレンが取り残されて帰っても都合の良い連中居ないし目的もなく放浪してるんじゃそりゃ行き遅れる
14924/02/26(月)16:43:02No.1161714865+
タチアナも実家帰ったら本来は継ぐはずのなかったラザイエフ商会まで継いで世界一にまで押し上げてるからあの世界女傑が多すぎる
15024/02/26(月)16:43:02No.1161714868そうだねx2
>モニカ様が剛腕すぎた…
>欲しいものは自ら動いて搔っ攫っていく姿は確実に覇王の血
そもそもロマサガ3自体モニカ様が始めた物語的なとこあるから…
馬で助け求めに行ってなかったら大半のことが始まってない
15124/02/26(月)16:43:10No.1161714904+
fu3180423.jpg
令和最新版セフレちゃん
15224/02/26(月)16:43:17No.1161714936+
>>>河津曰くブラックが拾ってくれて一緒に海賊やってるらしいぞ
>>最終的に海賊討伐された際にブラックと共に死ぬことにならんか
>捕まる前にしれっと海賊引退して何食わぬ顔で故郷のシノンで隠居生活を送ってるくらいのしたたかさもありそうな気がする
というかこりゃダメだとなったらブラックが何としてでも逃がすだろ
最後の財宝は仲間たちとの写真って男が巻き添えで死なせるとも思えん
15324/02/26(月)16:43:22No.1161714960+
>モニカ様が剛腕すぎた…
>欲しいものは自ら動いてっ攫っていく姿は確実に覇王の血
でも船から落ちて行方不明になるし…
15424/02/26(月)16:43:29No.1161714986+
>は?デカパイベストスキニーポニテだぞ?
タチアナのことかと
15524/02/26(月)16:43:32No.1161714995+
サラはリユニとかでどんどん頭の毛玉がデカくなっていくので耐えられない
fu3180424.jpg
15624/02/26(月)16:43:40No.1161715025そうだねx5
>タチアナも実家帰ったら本来は継ぐはずのなかったラザイエフ商会まで継いで世界一にまで押し上げてるから
俺の知っているラザイエフ商会は◯◯◯◯カンパニーに根こそぎ買収されて倒産したが…
15724/02/26(月)16:43:57No.1161715091+
>ぽかぽか
(龍神烈火拳)
15824/02/26(月)16:44:31No.1161715201+
傘下になってるけどちゃんと物件は残ってるし・・・
15924/02/26(月)16:44:39No.1161715235+
>俺の知っているラザイエフ商会は◯◯◯◯カンパニーに根こそぎ買収されて倒産したが…
アビスリーグ滅ぼしたらフルブライトがいい感じに着地させるから…きっとたぶんおそらく…
16024/02/26(月)16:44:51No.1161715286+
>でも船から落ちて行方不明になるし…
なぜかエレンを選んだ以外のユリアンのEDで帰ってくるという
海の藻屑になったはずでは…
16124/02/26(月)16:44:57No.1161715302+
>サラはリユニとかでどんどん頭の毛玉がデカくなっていくので耐えられない
>fu3180424.jpg
やだ…!ボーボボより大きい…!
16224/02/26(月)16:45:09 ID:usXXz1BwNo.1161715337+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1552809979404763136
16324/02/26(月)16:45:10No.1161715344+
>>タチアナも実家帰ったら本来は継ぐはずのなかったラザイエフ商会まで継いで世界一にまで押し上げてるから
>俺の知っているラザイエフ商会は◯◯◯◯カンパニーに根こそぎ買収されて倒産したが…
ネオ・ラザイエフ商会なんだろう
名前くらいしか繋がりがない実質タチアナ創業の
16424/02/26(月)16:45:24No.1161715391そうだねx1
くまちゃんはアクセサリ枠なだけマシな装備
16524/02/26(月)16:45:30No.1161715418+
モニカ様は海の藻屑になったらルート確定なの怖すぎる
16624/02/26(月)16:45:40No.1161715448+
>>トムもトムでカンパニー放り出して世界放浪するからな…
>まあ誘えばフルブライトさんも一緒に付いてくるし…
隙を見せると増えもするフルブライト
16724/02/26(月)16:45:44No.1161715463+
一応単独でも何か商売やってるんだろうね
各種商会
16824/02/26(月)16:45:58No.1161715509+
ダイ大のマァムみたいなとこあるかもしれん
16924/02/26(月)16:46:03No.1161715526+
>捕まる前にしれっと海賊引退して何食わぬ顔で故郷のシノンで隠居生活を送ってるくらいのしたたかさもありそうな気がする
居場所がなくて海賊になるなんて転落人生になるならそんな器用さはないのでは…
17024/02/26(月)16:46:19No.1161715586+
ドフォーレの連中でさえ死んではいない
ラザイエフ家も首謀者行方不明で幕引きじゃ
17124/02/26(月)16:46:53No.1161715710+
まああのクソっぷりは実家ごと滅んでくれて良いよラザイエフ商会
17224/02/26(月)16:46:58No.1161715727+
>ダイ大のマァムみたいなとこあるかもしれん
マァムは恋愛赤ちゃんなだけだからまた違うと思う
エレンは色恋沙汰分かった上でユリアンキープしてるし
17324/02/26(月)16:47:01 ID:usXXz1BwNo.1161715741+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1611760634575880192
17424/02/26(月)16:47:27No.1161715837+
タチアナも父親の余計なお世話のせいで殺されかけたわけだからな
どう考えても揉める元になるんだから遺産分配は平等にしろよ
17524/02/26(月)16:47:30No.1161715849+
>>サラはリユニとかでどんどん頭の毛玉がデカくなっていくので耐えられない
>>fu3180424.jpg
>やだ…!ボーボボより大きい…!
これが宿命の子の力!
17624/02/26(月)16:47:33No.1161715865そうだねx1
>俺の知っているラザイエフ商会は◯◯◯◯カンパニーに根こそぎ買収されて倒産したが…
この辺昨今の追放モノにつながる暗い爽快感あるよね
17724/02/26(月)16:47:42No.1161715893+
特に関係ないXのアドレス貼る奴復活してんじゃん
17824/02/26(月)16:48:58No.1161716150+
触らずにdelしてアドレスの一部NGにしておけばずっと見ないで済むぞ
17924/02/26(月)16:49:11No.1161716195そうだねx2
まさか令和でタチアナが毎回適当に名乗る名前に明確な理由つけられるとは思わないじゃん?
ラザイエフの次男と長女はマジで滅びていいと思う
18024/02/26(月)16:49:56No.1161716333+
>タチアナも父親の余計なお世話のせいで殺されかけたわけだからな
>どう考えても揉める元になるんだから遺産分配は平等にしろよ
財産分配はそれこそ田分けと同じくらい愚行だし…
末っ子可愛さで国が滅びかけたり実際滅んだりする2のカンバーランドみたいなもんだ
18124/02/26(月)16:49:59No.1161716342+
令和最新版サラはもっと宿命の子パワーを前回にしたオリ技引っ提げてくるかなと思ったら
想像以上に控えめ性能なスタイルばかり連発されててスタイルが全然来ない少年と共に悲しみを背負ってる
18224/02/26(月)16:50:06No.1161716359+
そしてラザイエフは滅びた
18324/02/26(月)16:50:50No.1161716517そうだねx1
ユリアンの良い所も表現してくれよ…あいつ自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
18424/02/26(月)16:50:52No.1161716527+
>>俺の知っているラザイエフ商会は◯◯◯◯カンパニーに根こそぎ買収されて倒産したが…
>アビスリーグ滅ぼしたらフルブライトがいい感じに着地させるから…きっとたぶんおそらく…
一度更地になったところからタチアナ氏が再出発してデカくしたのかもしれない
18524/02/26(月)16:50:54No.1161716533+
>まさか令和でタチアナが毎回適当に名乗る名前に明確な理由つけられるとは思わないじゃん?
菓子で殺されかかったので菓子の名前を名乗ります
まんま臥薪嘗胆の故事だよ
18624/02/26(月)16:51:13No.1161716600+
つぶれてはいないけどその土地で地道な活動してるまで落とされたから
もう遺産とかロクにないねえ
18724/02/26(月)16:51:29No.1161716660+
>>まさか令和でタチアナが毎回適当に名乗る名前に明確な理由つけられるとは思わないじゃん?
>菓子で殺されかかったので菓子の名前を名乗ります
>まんま臥薪嘗胆の故事だよ
「」は博識だな…
18824/02/26(月)16:51:41No.1161716700+
>ハリード主人公でフリーシナリオ始まったらパブにいるカーソン姉妹ナンパして始めるのロールプレイ的にはかどる
2人からおっさんおじ様言われて閉口してるハリードが目に浮かぶ
18924/02/26(月)16:51:51No.1161716728+
>ユリアンの良い所も表現してくれよ…あいつ自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
ラスボスとほぼ同義な死食という現象を家族の仇にしてるのもアイツくらいのもんだ
19024/02/26(月)16:51:53No.1161716735+
タチアナって商売の才能凄いのかね
19124/02/26(月)16:51:55No.1161716743+
>fu3180423.jpg
>令和最新版セフレちゃん
可愛い…連れ回したい…
19224/02/26(月)16:52:35No.1161716864そうだねx1
>ユリアンの良い所も表現してくれよ…あいつ自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
境遇や苦労にうんざりしないで陽キャやってられるメンタルの強さこそがユリアンの最大の長所だと思う
19324/02/26(月)16:52:48No.1161716910+
>タチアナって商売の才能凄いのかね
数百年後のRSでタチアナの名前がラザイエフの伝説になってるから…
19424/02/26(月)16:52:58No.1161716951そうだねx1
>境遇や苦労にうんざりしないで陽キャやってられるメンタルの強さこそがユリアンの最大の長所だと思う
なるほどこれが意志力・・・
19524/02/26(月)16:53:06No.1161716979+
>タチアナって商売の才能凄いのかね
1人で世界中を無事に旅してその気になれば世界を救う一員になれるポテンシャルあるからな…
19624/02/26(月)16:53:13No.1161717004+
>ユリアンの良い所も表現してくれよ…あいつ自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
妹を死食で亡くしてるから宿命なんて糞喰らえだ!な精神性を有してるところはもっとピックアップされていいと思う
19724/02/26(月)16:53:21 ID:2hWDpXKANo.1161717029+
https://img.2chan.net/b/res/1161704606.htm
19824/02/26(月)16:53:58No.1161717162+
>タチアナって商売の才能凄いのかね
14歳で世界の隅々まで旅してロアーヌの支配者やら各地の商会やらとのツテもできた
殺されかかって身一つで逃げ出してこれなんだからもう怖いものなんて存在しないだろ
19924/02/26(月)16:53:59No.1161717168+
生涯くまちゃんを手放さなかった辣腕ババアってエピソード聞いてからタチアナのくまちゃん邪魔に思わなくなったよ
20024/02/26(月)16:54:58No.1161717407+
俺はモニカ・ミューズ・タチアナ3人旅をしていた頭チンポ野郎
20124/02/26(月)16:55:06No.1161717433+
ユリアンは自分の妹は死食で即死した上に飢饉生活がすぐ待ち受けてるからな…
書き出すと辛すぎない?
20224/02/26(月)16:55:15No.1161717472+
>14歳で世界の隅々まで旅してロアーヌの支配者やら各地の商会やらとのツテもできた
>ロアーヌの支配者
あわれな娘だ。
20324/02/26(月)16:55:20No.1161717488+
>>タチアナって商売の才能凄いのかね
>14歳で世界の隅々まで旅してロアーヌの支配者やら各地の商会やらとのツテもできた
>殺されかかって身一つで逃げ出してこれなんだからもう怖いものなんて存在しないだろ
初対面の相手に強引に仲間入りする肝っ玉もあるしな…
20424/02/26(月)16:56:05No.1161717650+
実際リマスターの追加ダンジョン見るに荒れてた時期はあったみたいだからなユリアン
そこを乗り越えてるからこその本編なんだろうけど
20524/02/26(月)16:56:14No.1161717688+
>ユリアンは自分の妹は死食で即死した上に飢饉生活がすぐ待ち受けてるからな…
>書き出すと辛すぎない?
それであの陽キャして人助けに躊躇ないから意志力高いのも納得のキャラではあるんだよなユリアン
20624/02/26(月)16:56:21No.1161717719そうだねx1
名前の可愛さNo.1バイメイニャン
20724/02/26(月)16:56:21No.1161717720+
それはそれとしてロマサガ3プレイしてるとタチアナはウザいからやっぱり嫌い
タチアナ無視できるのが玉座開発と並ぶミカエル主人公のメリットだと思うくらいには
20824/02/26(月)16:56:54No.1161717827+
>>14歳で世界の隅々まで旅してロアーヌの支配者やら各地の商会やらとのツテもできた
>>ロアーヌの支配者
>あわれな娘だ
婚期を逃したお兄さまの血統は途絶えてモニカ様の系統が王位についてそう
あるいは帝位か?
20924/02/26(月)16:57:17No.1161717908+
まあタチアナはどっかのエロ神と違ってリブロフ行くだけで簡単取り外し可能だし…
21024/02/26(月)16:57:27No.1161717950+
このゲームイベントフラグに罠多すぎない?
21124/02/26(月)16:57:38No.1161718005そうだねx1
思った以上にかなしきかこ…をお出しされた娘
21224/02/26(月)16:57:41No.1161718018+
なんかリマ斧外れやすい気がした
21324/02/26(月)16:57:52No.1161718065+
RSの未来ネタってタチアナしか無いの?
21424/02/26(月)16:57:57No.1161718080+
>それはそれとしてロマサガ3プレイしてるとタチアナはウザいからやっぱり嫌い
>タチアナ無視できるのが玉座開発と並ぶミカエル主人公のメリットだと思うくらいには
嫌いなやつはもとより好きなやつの場合今度はいちいち抜けるのが鬱陶しいんだ
21524/02/26(月)16:58:15No.1161718141+
>まあタチアナはどっかのエロ神と違ってリブロフ行くだけで簡単取り外し可能だし…
いやです。
21624/02/26(月)16:58:27No.1161718185+
>名前の可愛さNo.1バイメイニャン
魅力8
21724/02/26(月)16:58:31No.1161718204+
>なんかリマ斧外れやすい気がした
2はマジで外れるが3はそんなでもなかったような
21824/02/26(月)16:58:51No.1161718281+
>>まあタチアナはどっかのエロ神と違ってリブロフ行くだけで簡単取り外し可能だし…
>いやです。
けっ
21924/02/26(月)16:59:03No.1161718320+
>嫌いなやつはもとより好きなやつの場合今度はいちいち抜けるのが鬱陶しいんだ
でもリブロフ行って抜けた後に他の街まで迎えに行くの好き
22024/02/26(月)16:59:10No.1161718346+
>嫌いなやつはもとより好きなやつの場合今度はいちいち抜けるのが鬱陶しいんだ
これがあるからリブロフのラザイエフ家を更地にしてあげたいんだよね
そうすれば気兼ねなく戻れるだろう
22124/02/26(月)16:59:16No.1161718371+
3の詩人って全然触れられないよな
別世界だから神ではないんだろうけど
22224/02/26(月)16:59:19No.1161718381+
ハーマンはその圧倒的な貧弱ボディのおかげで謀殺簡単だから…
22324/02/26(月)16:59:43No.1161718460+
>けっ
貴重な装備増やしてくれるから許すが…
22424/02/26(月)16:59:52No.1161718491+
ハーマン殺しやすいけど必要なイベント多いからなあ
22524/02/26(月)16:59:54No.1161718498+
>>名前の可愛さNo.1バイメイニャン
>魅力8
RS出た当初はすぐ擬人化すると思っていたが未だ無し
22624/02/26(月)16:59:56No.1161718508+
>RSの未来ネタってタチアナしか無いの?
タチアナはメインストーリーで言及されてるのはあるけどプロフィールやイベントで言及されてるキャラはちょこちょこいる
22724/02/26(月)17:00:01No.1161718532+
>でもリブロフ行って抜けた後に他の街まで迎えに行くの好き
狙った名前を名乗ってくれるまでリブロフに出入りする時間が始まる
22824/02/26(月)17:00:02No.1161718533+
>まあタチアナはどっかのエロ神と違ってリブロフ行くだけで簡単取り外し可能だし…
あいつは話しかけなければいいだけだから無害
タチアナはこっち目掛けて突撃してくるんだもん
22924/02/26(月)17:00:20No.1161718597+
>魅力8
ボストンとどっちが上だったかな…というか人外レベルなんだ…
23024/02/26(月)17:00:22No.1161718602+
タチアナをパーティに入れてラザイエフ商会買収するのいいよね
23124/02/26(月)17:00:30No.1161718636+
リブロフは砂漠出せばもう用なしだ
トレードも面倒だし
23224/02/26(月)17:00:36No.1161718653+
インサガECではユリエレ推しだった気がする
23324/02/26(月)17:00:45No.1161718692+
まあハーマンはわざわざ殺さなくても使いやすいし
23424/02/26(月)17:00:52No.1161718719そうだねx5
>RS出た当初はすぐ擬人化すると思っていたが未だ無し
擬人化言うなや
23524/02/26(月)17:00:53No.1161718730そうだねx1
追加イベントは要素薄かったけど
幼いユリアンがぼくにいもうとがでるんだ!ってはしゃいでて
死食後ゆっくりエレンの元に歩いてきてぼくのいもうとしんじゃった…
が子供らしい表現の落差でおつらい…
23624/02/26(月)17:00:55No.1161718741+
ブラックが後から滅されたのはRSで出された
23724/02/26(月)17:01:09No.1161718795+
ミカエル様なら塩対応で追い払ってくれるから
23824/02/26(月)17:01:49No.1161718937+
>>魅力8
>ボストンとどっちが上だったかな…というか人外レベルなんだ…
ボストンは魅力9だ
その次はハーマンの12まで飛ぶ
23924/02/26(月)17:01:56No.1161718958+
酒場で仲間外すのがつらい
パーティ編成みたいな感じで気軽に外せるようにしてほしかった
24024/02/26(月)17:01:58No.1161718969+
メリットはないが同盟は残しときたい
リマスターだと資産引き継いじゃうからドフォーレ前に買収できるけど
24124/02/26(月)17:02:02No.1161718976+
>リブロフは砂漠出せばもう用なしだ
>トレードも面倒だし
たまにサーカスがあそこに陣取ってるときがある
24224/02/26(月)17:02:05No.1161718986+
ハリードみたいなのに憧れそう
24324/02/26(月)17:02:25No.1161719053そうだねx1
>No.1161718730
お前妹亡くしたのはシノンに引っ越して来る前じゃなかったっけ?と疑問には思ったけど
24424/02/26(月)17:02:27No.1161719065+
ユリアンからはなんとなく決められた道をただ歩くよりも選んだ自由に傷つく方がいい的なバニハーを感じる
24524/02/26(月)17:02:47No.1161719119+
エレンがユリアン袖にしてるのは優越感もあると思う
24624/02/26(月)17:03:16No.1161719222+
>酒場で仲間外すのがつらい
>パーティ編成みたいな感じで気軽に外せるようにしてほしかった
パブのマスター経由で解雇通告するのなんか変な罪悪感
24724/02/26(月)17:03:24No.1161719258+
よっぽど嫌いな相手でもなきゃ好意を向けられるのは気持ちいいからな…
24824/02/26(月)17:03:28No.1161719266+
若いころのバイメイニャンとかいずれ出そう
2のフリーメイジはあるんだよな
24924/02/26(月)17:03:58No.1161719374+
リブロフはシルバーチェイルにも用事あるから…
25024/02/26(月)17:04:04No.1161719403+
>パブのマスター経由で解雇通告するのなんか変な罪悪感
ダッシュでその場を去る仲間の姿もつらい
25124/02/26(月)17:04:08No.1161719419+
>酒場で仲間外すのがつらい
しかし外された人たちも再会すると文句も言わず手を貸してくれるから
何か機嫌を損ねないように上手いこと言ってくれてるんだろう
25224/02/26(月)17:04:18No.1161719453+
>エレンがユリアン袖にしてるのは優越感もあると思う
まぁシノン4人組も相手に言い寄られる自分も心地良い関係って奴だからな
25324/02/26(月)17:04:19No.1161719457+
モニカ様がぐいぐい攻めてくる肉食獣すぎる
25424/02/26(月)17:04:42No.1161719537+
バイメイニャンは娘なんだろ!?
25524/02/26(月)17:04:53No.1161719585+
>パブのマスター経由で解雇通告するのなんか変な罪悪感
以降姿が見えなくなるユリアン…お前どこに行ったんだ…
25624/02/26(月)17:05:00No.1161719604+
>エレンがユリアン袖にしてるのは優越感もあると思う
それは多分そう
だからモニカ様がグイグイ来てユリアン取っていくと焦るというかヘラる
25724/02/26(月)17:05:17No.1161719665+
>自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
端的にユリアンの魅力を書いてて素晴らしいこれに尽きる
25824/02/26(月)17:05:37No.1161719742+
>モニカ様がぐいぐい攻めてくる肉食獣すぎる
王女様だし欲しい物ならなんでも手に入ったのだろう
ユリアンも欲しけりゃ欲しいと言うのがモニカ様
25924/02/26(月)17:05:55No.1161719802+
ユリアンはOPでモニカにがっつくのが印象悪いというのはある
26024/02/26(月)17:06:09No.1161719857+
ユリアン離脱で行方知れずはそれこそシノンに帰ったんじゃねぇかな
あるいは次の開拓地にでも行ったか
26124/02/26(月)17:06:19No.1161719900+
ユリアン以外のシノンの若い男からモテモテって設定らしいし正にフロンティアサーの姫なんだろうな
26224/02/26(月)17:06:23No.1161719912+
エレン→ユリアンはガキの頃の感覚で雑に扱ってたらユリアンが突然なんかすごい人に惚れ込まれて持っていかれたからあっけに取られつつ一気に寂しくなった印象
26324/02/26(月)17:06:26No.1161719926+
解雇してくれるだけマシ
自分がいらないからって殺さないでいただけますか2の皇帝陛下
26424/02/26(月)17:06:33No.1161719941+
>このゲームイベントフラグに罠多すぎない?
作りかけのゲームだからな
26524/02/26(月)17:06:35No.1161719946そうだねx4
>ユリアンはOPでモニカにがっつくのが印象悪いというのはある
OPはがっついてるというか善意で助けようとしてるだけだろ!?
26624/02/26(月)17:06:40No.1161719960+
>だからモニカ様がグイグイ来てユリアン取っていくと焦るというかヘラる
いつも私の胸見てたよね!?ほら!モニカ様より大きいよ!?とか言っても驚かない
26724/02/26(月)17:07:03No.1161720034そうだねx2
>ユリアンはOPでモニカにがっつくのが印象悪いというのはある
むしろ逆じゃね?見知らぬ人に真っ先に駆け寄って危険な目に合うかもしれないけど俺達はミカエル様に助けられてるんだから助けるべきって判断だし
26824/02/26(月)17:07:07No.1161720046+
>>パブのマスター経由で解雇通告するのなんか変な罪悪感
>以降姿が見えなくなるユリアン…お前どこに行ったんだ…
シノンに帰ったんだろう
26924/02/26(月)17:07:07No.1161720049+
>解雇してくれるだけマシ
>自分がいらないからって殺さないでいただけますか2の皇帝陛下
俺だって殺されるから平等だろ
27024/02/26(月)17:07:16No.1161720082+
トーマスはサラが好みなのか家連れ帰ってるってそういうことよね
27124/02/26(月)17:07:23No.1161720121そうだねx4
>ユリアンの良い所も表現してくれよ…あいつ自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
何か死の定めだもう聞き飽きたぞ!は俺がサラや少年なら一番聞きたい言葉だと思った
27224/02/26(月)17:07:35No.1161720167+
ユリアンは髪の毛緑色が気持ち悪い
27324/02/26(月)17:07:38No.1161720184+
>>自分の不幸に屈しないで他人に親切に出来る良い奴じゃん…
>端的にユリアンの魅力を書いてて素晴らしいこれに尽きる
なんか映画版ドラののび太みたいだなって
27424/02/26(月)17:07:51No.1161720231+
「ハーマンを加入した状態でピドナのマクシムスのところに行く」って条件が難しすぎる…
27524/02/26(月)17:08:03No.1161720269+
>境遇や苦労にうんざりしないで陽キャやってられるメンタルの強さこそがユリアンの最大の長所だと思う
全くだ男爵にしてやる
27624/02/26(月)17:08:38No.1161720386+
>「ハーマンを加入した状態でピドナのマクシムスのところに行く」って条件が難しすぎる…
イルカ像の時に仲間にしてるとヒントすらないからな…
27724/02/26(月)17:08:49No.1161720431+
>トーマスはサラが好みなのか家連れ帰ってるってそういうことよね
サラの方もトーマスのこと慕ってるしほんのり相思相愛感はあるよな
27824/02/26(月)17:08:51No.1161720440+
>「ハーマンを加入した状態でピドナのマクシムスのところに行く」って条件が難しすぎる…
初回プレイ時なんか知らないけど勝手にはじまったイベント来たな
27924/02/26(月)17:09:06No.1161720497+
>トーマスはサラが好みなのか家連れ帰ってるってそういうことよね
あれは留学先だ!
28024/02/26(月)17:09:24No.1161720566+
>酒場で仲間外すのがつらい
>パーティ編成みたいな感じで気軽に外せるようにしてほしかった
詩人「私はいつまでもー諸ですよ」
28124/02/26(月)17:09:25No.1161720572+
>それはそれとしてロマサガ3プレイしてるとタチアナはウザいからやっぱり嫌い
>タチアナ無視できるのが玉座開発と並ぶミカエル主人公のメリットだと思うくらいには
正直に言うとバードソングで毎回消してる俺
28224/02/26(月)17:09:30No.1161720582+
>いやです。
お前リマスターだとマジでお助けキャラだから…
28324/02/26(月)17:09:31No.1161720584そうだねx2
トムは鬼畜眼鏡みたいな雰囲気出してる事以外は完璧超人みたいなやつだからな…
28424/02/26(月)17:09:31No.1161720588+
オレはかまゆでにされます
28524/02/26(月)17:09:50No.1161720654+
>>トーマスはサラが好みなのか家連れ帰ってるってそういうことよね
>あれは留学先だ!
そんな事言って!槍の使い方はこうだよって教え込んでるんでしょ!
28624/02/26(月)17:09:59No.1161720702+
そういえばハーマン連れてノーラ加入イベント起こす何故かバイメイニャンが出て来るバグあったな…
28724/02/26(月)17:10:29No.1161720824+
赤さんごは温海地方の特産品ですよのヒントじゃ何もわかんねぇって!
28824/02/26(月)17:10:33No.1161720834+
まずフォルネウス倒す前にハーマン入れる方が難しい
だいたいフォルネウス撃破後に
グレートアーチにいる爺に話しかけたらなんか急にマクシムスの話し始めた
28924/02/26(月)17:10:52No.1161720907そうだねx1
ユリアンがちゃらちゃらしてるって誰が1番思ってるかって言ったら河津って人なんだよね…
29024/02/26(月)17:10:57No.1161720917+
トーマスは立場的には普通開拓団に混ざるような身分ではないんだが…
29124/02/26(月)17:11:05No.1161720959+
>そういえばハーマン連れてノーラ加入イベント起こす何故かバイメイニャンが出て来るバグあったな…
バイメイニャンもフォルネウスに生気吸われた姿だったりしない?
29224/02/26(月)17:11:26No.1161721047+
>>>トーマスはサラが好みなのか家連れ帰ってるってそういうことよね
>>あれは留学先だ!
どっちも冒険者精神に溢れてるというか
上にあったとことん保守派のエレンとは真逆なんだな
29324/02/26(月)17:11:40No.1161721105+
>ユリアンがちゃらちゃらしてるって誰が1番思ってるかって言ったら河津って人なんだよね…
俺のことチャラいって思ってんだろ?ってカードがわざわざRSにあるの笑う
29424/02/26(月)17:11:41No.1161721109+
>トーマスは立場的には普通開拓団に混ざるような身分ではないんだが…
名家のお嬢様が社会勉強のためにバイトするみたいなノリかな…
29524/02/26(月)17:11:44No.1161721113+
エレンとモニカ姫両方嫁にするエンド…
29624/02/26(月)17:11:47No.1161721132そうだねx1
>まずフォルネウス倒す前にハーマン入れる方が難しい
イルカ像探すときに仲間にするのが一般的な導線じゃねえかな…
29724/02/26(月)17:12:08No.1161721210そうだねx1
>トムは鬼畜眼鏡みたいな雰囲気出してる事以外は完璧超人みたいなやつだからな…
お前なにその鞭
29824/02/26(月)17:12:38No.1161721338+
>ユリアンはOPでモニカにがっつくのが印象悪いというのはある
俺は30年以上昔から貴様のような読解力0な輩が嫌いだ
29924/02/26(月)17:12:43No.1161721361そうだねx1
エレン、サラ、ハリード、タチアナ、詩人でネズミの生贄にされて
もう何もかも分からんまま困ったのが初見プレイ
30024/02/26(月)17:12:48No.1161721377+
そういえばブラックに首をかききられたジャッカルことマクシムスはどうやって生き延びたのか
30124/02/26(月)17:13:00No.1161721432+
河津的にはカワイイ子はいないかな〜とか言うタイプのチャラさを持ってる奴だけど本編内だと案外真面目なムーブしかしない
30224/02/26(月)17:13:02No.1161721438+
>>トムは鬼畜眼鏡みたいな雰囲気出してる事以外は完璧超人みたいなやつだからな…
>お前なにその鞭
おそらく牛馬を打つ用
30324/02/26(月)17:13:19No.1161721503そうだねx1
>イルカ像探すときに仲間にするのが一般的な導線じゃねえかな…
キャプテンのあの部屋はこんなだったかねでイルカに気付くの無理だよ
普通にはい選んだよ
30424/02/26(月)17:13:22No.1161721521+
>ユリアンがちゃらちゃらしてるって誰が1番思ってるかって言ったら河津って人なんだよね…
FF6のロックをダメ男と一番思ってるのも坂口と渋谷女史だし…
30524/02/26(月)17:13:25No.1161721533+
>そういえばブラックに首をかききられたジャッカルことマクシムスはどうやって生き延びたのか
トリックだよ
30624/02/26(月)17:13:30No.1161721561+
トーマス22歳サラ16歳ってこのくらいの歳頃だと結構な差だよな
30724/02/26(月)17:13:47No.1161721632+
>ユリアンは髪の毛緑色が気持ち悪い
小林絵は滅茶苦茶カッコいいから好き
30824/02/26(月)17:13:59No.1161721681+
>キャプテンのあの部屋はこんなだったかねでイルカに気付くの無理だよ
>普通にはい選んだよ
そうだね…
30924/02/26(月)17:14:18No.1161721770+
何故かランスでボーっとしてるのは
村の頼れるお姉さんポジで満足してたのに今までガリ勉やアホだと思って下に見てたトムやユリアンが急に自立した挙げ句庇護対象だったはずの妹まで自分の元を離れちゃって
「私もなにかしなきゃ…」って焦燥感にかられてとりあえずハリードに着いていってランスまで来たは良いけどそこから何をして良いか分からず呆然としてる感あって良いよね…
31024/02/26(月)17:14:23No.1161721790+
グレートアーチ行ってすでにイルカ取ってるともうハーマン加入無理だしね
31124/02/26(月)17:14:30No.1161721822+
詩人は実はクソ強いからな…
31224/02/26(月)17:14:48No.1161721911+
>>>トムは鬼畜眼鏡みたいな雰囲気出してる事以外は完璧超人みたいなやつだからな…
>>お前なにその鞭
>おそらく牛馬を打つ用
嘘をつけ!夜な夜な従業員を叩いて鬼のノルマを課しているんだろう!
31324/02/26(月)17:15:01No.1161721972+
イルカには気づかなかったけどなんでかいいえにした記憶はある…
31424/02/26(月)17:15:06No.1161721987そうだねx1
>キャプテンのあの部屋はこんなだったかねでイルカに気付くの無理だよ
>普通にはい選んだよ
そのあとモウゼスの術士たち連れてきたら増幅器がないと無理デスみたいなこと言わないっけ?
31524/02/26(月)17:15:18No.1161722034+
>キャプテンのあの部屋はこんなだったかねでイルカに気付くの無理だよ
>普通にはい選んだよ
でもはいを選んだほうが進行スムーズだよ
31624/02/26(月)17:15:28No.1161722081+
>ボストンは魅力9だ
>その次はハーマンの12まで飛ぶ
甲殻類以下かよあのババア!
31724/02/26(月)17:15:29No.1161722082+
恐らく酒場に転がり込んで来るシーンの辺りからもうユリアンにロックオンしてるよねもにもに
あとから見るとユリアンはロアーヌ王族特効のセリフしか吐いてない
31824/02/26(月)17:15:37No.1161722116+
モウゼスで術師集めるイベントでデスマスター倒す前にイルカ取っちゃうというのが初回あるあるかもしれん
31924/02/26(月)17:15:59No.1161722215+
>>キャプテンのあの部屋はこんなだったかねでイルカに気付くの無理だよ
>>普通にはい選んだよ
>そのあとモウゼスの術士たち連れてきたら増幅器がないと無理デスみたいなこと言わないっけ?
パワーが上がりません!
からイルカ像の話につながる
32024/02/26(月)17:16:05No.1161722243+
>「私もなにかしなきゃ…」って焦燥感にかられてとりあえずハリードに着いていってランスまで来たは良いけどそこから何をして良いか分からず呆然としてる感あって良いよね…
唯一固有のイベントを何も負ってない主人公だけのことはあるな
なんでも出来るがそれが自分でなければならない必要は実のところないっていう
32124/02/26(月)17:16:21No.1161722299+
バイメイニャンは公式イラストはしわくちゃののババァだからな…
32224/02/26(月)17:16:33No.1161722348+
>恐らく酒場に転がり込んで来るシーンの辺りからもうユリアンにロックオンしてるよねもにもに
>あとから見るとユリアンはロアーヌ王族特効のセリフしか吐いてない
トルネードおじさんにもぶっ刺さってる…
32324/02/26(月)17:16:36No.1161722366+
言われた通りにボルカノ倒したら何故か襲いかかってくるウンディーネ
32424/02/26(月)17:16:46No.1161722393+
ハリエレあると思います!
32524/02/26(月)17:16:48No.1161722406+
>甲殻類以下かよあのババア!
将軍のくせに深窓の令嬢より腕力ない奴だっているんですよ!
32624/02/26(月)17:16:56No.1161722432+
ユリアンは他主人公で会うと屋敷内でブラブラしながら退屈だー俺も連れてってくれーみたいなこと言い出す
32724/02/26(月)17:16:56No.1161722434+
>グレートアーチ行ってすでにイルカ取ってるともうハーマン加入無理だしね
フォルネウスのイベント起きる前に財宝の洞窟全部探しちゃってハーマン仲間にできなかったわ
32824/02/26(月)17:17:27No.1161722566そうだねx1
バイメイニャンよりはエビとエッチする
32924/02/26(月)17:17:27No.1161722568+
>ハリエレあると思います!
河津「ないです」
33024/02/26(月)17:17:29No.1161722575そうだねx2
まあフラグ折れるのもこのシリーズの楽しみ方よ
33124/02/26(月)17:17:29No.1161722576+
>そのあとモウゼスの術士たち連れてきたら増幅器がないと無理デスみたいなこと言わないっけ?
ウン子かボルカノを即殺した場合は別だが
モウゼスのイベント結構大変だからすぐに終われないし
その間にグレートアーチ探索でイルカ取っちゃう
33224/02/26(月)17:17:35No.1161722598+
シャールに銀の手はまず思いつかないと思う
33324/02/26(月)17:17:51No.1161722659そうだねx3
俺のユリアンルートはプリンセスガード断ってエレンがようやく素直になって2人旅に出てイルカ見てはしゃいでピドナについたらサラとトムがいてちょっと冷かされつつ工房のゴリウー仲間にする事からスタートするんだ
33424/02/26(月)17:17:55No.1161722672+
>恐らく酒場に転がり込んで来るシーンの辺りからもうユリアンにロックオンしてるよねもにもに
転がり込んだ時点だとマジで疲労困憊だろうからどうだろ
森の中夜駆けとかマジで無謀な事した後だし
33524/02/26(月)17:17:58No.1161722683+
舞台版でも扱い良かったなハーマン
足が生えた歌まである
33624/02/26(月)17:18:13No.1161722755そうだねx2
銀の手二刀流もまず気づかない…
33724/02/26(月)17:18:50No.1161722901+
モニカ様は結構わがまま
33824/02/26(月)17:19:07No.1161722963そうだねx1
>シャールに銀の手はまず思いつかないと思う
あれはそもそも銀の手がなんか勝手に動く防具だって事知らないといけないから
33924/02/26(月)17:19:16No.1161723005+
>シャールに銀の手はまず思いつかないと思う
ちょうどシャーるがPT加入してる時期に手に入るから着けてたぞ
あれステータスおかしくね?って気づいたのはしばらく経ってからだったけど
34024/02/26(月)17:19:37No.1161723084+
Lv七星剣とハサミの二刀流でとんでもないダメージ出すエビ
34124/02/26(月)17:19:54No.1161723144+
>モニカ様は結構わがまま
天真爛漫と言っていただきたい
34224/02/26(月)17:20:03No.1161723171+
エビはBGMがずるい
34324/02/26(月)17:20:37No.1161723299+
>銀の手二刀流もまず気づかない…
そもそも銀の手に気づかない事が多いだろうし
シャールに渡してうおおおすげえ裏技だあああってなって満足しちゃう事も多い
運良く二刀流に気づけたとしてもその真価を発揮する運用が出来るとも限らないっていう三重トラップ
34424/02/26(月)17:20:47No.1161723329そうだねx2
銀の手は消えないからなんだってんだ…!!
34524/02/26(月)17:21:00No.1161723377+
銀の手は消えない!
34624/02/26(月)17:21:06No.1161723409+
>エビはBGMがずるい
最終戦前のセリフもやたらカッコいい
エビなのに…
34724/02/26(月)17:21:09No.1161723425+
聖王ブーツと聖王の兜と銀の手はなんか効果あるんだろうなと思いつつ
倉庫の肥やしになってたよ
34824/02/26(月)17:21:13No.1161723435+
>俺のユリアンルートはプリンセスガード断ってエレンがようやく素直になって2人旅に出てイルカ見てはしゃいでピドナについたらサラとトムがいてちょっと冷かされつつ工房のゴリウー仲間にする事からスタートするんだ
あいつ
34924/02/26(月)17:21:34No.1161723523+
実際なんで消えなかったの銀の手…
何これ怖…
35024/02/26(月)17:21:35No.1161723526+
そもそも事前知識がないと銀の手を持ち出すこと自体が難しいのでは
35124/02/26(月)17:21:45No.1161723562+
ダンシングリーフ使ったけど何も起こらない…
35224/02/26(月)17:22:18No.1161723684+
>そもそも事前知識がないと銀の手を持ち出すこと自体が難しいのでは
あんな怪しいイベント隅々まで調べないわけないし…
35324/02/26(月)17:22:26No.1161723708+
>そもそも事前知識がないと銀の手を持ち出すこと自体が難しいのでは
初見なら迷ってるうちに辿り着くと思う
35424/02/26(月)17:22:31No.1161723729+
>ウォーターポール使ったけど何も起こらない…
35524/02/26(月)17:22:33No.1161723739+
銀の手は聖王武具の中でも一際おかしい装備だからな
本体死んだ後も動くのも夢の中に隠されててなぜか現実に取り出せるのも
35624/02/26(月)17:22:35No.1161723751+
夢魔のダンジョン複雑だから適当に部屋出入りしてたら銀の手取ってると思う
35724/02/26(月)17:22:38No.1161723763+
>>エビはBGMがずるい
>最終戦前のセリフもやたらカッコいい
>エビなのに…
最果ての島から終末へ…
おもしろい
35824/02/26(月)17:22:38No.1161723765そうだねx2
銀の手よりバグの涙と夢見る宝石残って欲しかったよ…って思った若き日
35924/02/26(月)17:22:51No.1161723816+
ストーリーの説明がほぼないのは仕方ないけどイベントフラグのヒントもほぼないの凄いと思う
当時の人はこんなのクリアできたのか
36024/02/26(月)17:23:00No.1161723843+
銀の手持ち出せるってわかってるからジャッカルはミューズに秘薬飲ませたんだろうけど
どこからその情報拾ってきたのかわからないからなんなのあのイベント…ってなる
36124/02/26(月)17:23:01No.1161723846そうだねx1
銀の手は…消えない!
夢見る宝石も…消えない!
36224/02/26(月)17:23:06No.1161723866+
魔王シリーズはメリットもデメリットも露骨なんだがな
聖王シリーズはクセが強い
36324/02/26(月)17:23:06No.1161723867+
>実際なんで消えなかったの銀の手…
>何これ怖…
消えない以前に存在が怖いんだぞあれ
36424/02/26(月)17:23:12No.1161723899+
ミューズ様の夢は攻略情報無しだとネズミの巣並みに詰んだと諦めそう
36524/02/26(月)17:23:22No.1161723942+
詩人の歌で聖王魔王のゆかりの装備聞いてると消えない事自体はまぁ納得できる
使い方はわからん…
36624/02/26(月)17:23:29No.1161723962+
>夢見る宝石も…消えない!
シャール殺すんじゃない
36724/02/26(月)17:23:30No.1161723964+
シャールも消えない!
36824/02/26(月)17:23:31No.1161723968+
>銀の手は…消えない!
うn
>夢見る宝石も…消えない!
お前シャールを…
36924/02/26(月)17:23:33No.1161723979+
>銀の手は…消えない!
>夢見る宝石も…消えない!
シャールが消えた
37024/02/26(月)17:23:41No.1161724021+
>俺のユリアンルートはプリンセスガード断ってエレンがようやく素直になって2人旅に出てイルカ見てはしゃいでピドナについたらサラとトムがいてちょっと冷かされつつ工房のゴリウー仲間にする事からスタートするんだ
ユリアンが仕官蹴って帰ってきたとしてエレン素直になれるかな…
37124/02/26(月)17:23:46No.1161724049+
>ユリアンは他主人公で会うと屋敷内でブラブラしながら退屈だー俺も連れてってくれーみたいなこと言い出す
退屈ではなく職場が合わないと言ってるんだ
あいつは田舎者なので侯爵の宮殿とかそりゃ空気が違う
37224/02/26(月)17:23:47No.1161724053+
>銀の手は…消えない!
>夢見る宝石も…消えない!
なんか消えてる人いない?
37324/02/26(月)17:23:53No.1161724079+
物理防御0なのが気になるから
トロールストーンとかも装備させなかったなあ
37424/02/26(月)17:23:53No.1161724080+
>運良く二刀流に気づけたとしてもその真価を発揮する運用が出来るとも限らないっていう三重トラップ
言われてみるとエビに持たせる以外で使ったことねえわ銀の手二刀流
人間は他の防具優先しちゃう
37524/02/26(月)17:24:11No.1161724153+
>ストーリーの説明がほぼないのは仕方ないけどイベントフラグのヒントもほぼないの凄いと思う
>当時の人はこんなのクリアできたのか
各町巡ってイベントこなしてたらなんだかんだ四魔貴族と戦えて東行けってなるし…
37624/02/26(月)17:24:11No.1161724156+
>>実際なんで消えなかったの銀の手…
>>何これ怖…
>消えない以前に存在が怖いんだぞあれ
聖王がくれたものらしいけど装着者の意思と関係無く勝手に動くらしいね…
37724/02/26(月)17:24:18No.1161724177+
装備のステータス表記も嘘だったりするゲーム
37824/02/26(月)17:24:18No.1161724180+
fu3180505.png
色々と物議を醸した河津の問題発言貼っとく
あくまで河津個人の見解だが
37924/02/26(月)17:24:43No.1161724273+
消えたシャールが戻ってる!
38024/02/26(月)17:24:49No.1161724299+
でも王宮内の人の話聞くとユリアンの評判がすこぶる良い…
38124/02/26(月)17:24:50No.1161724304+
>装備のステータス表記も嘘だったりするゲーム
宵闇のローブは許されない
38224/02/26(月)17:25:05No.1161724367+
>ユリアンが仕官蹴って帰ってきたとしてエレン素直になれるかな…
一緒にいたいって言うと嬉しいなって言ってくれるから…
38324/02/26(月)17:25:06No.1161724372+
俺は未だに四魔貴族とラスボスがなんなのかよくわかってない
38424/02/26(月)17:25:11No.1161724390+
シャール本来の能力が銀の手シャールだとすると合計能力値が吸血鬼越えてる化け物すぎる
38524/02/26(月)17:25:20No.1161724431+
ED的にユリアンはワンチャンあってもいいだろ!
まあモニカ様が健在ならワンチャンもなさそうだけど
38624/02/26(月)17:25:23No.1161724445+
>ユリアンが仕官蹴って帰ってきたとしてエレン素直になれるかな…
プリンセスガード断った後話しかけるとようやく本音を漏らす
38724/02/26(月)17:25:39No.1161724509+
>>ユリアンが仕官蹴って帰ってきたとしてエレン素直になれるかな…
>一緒にいたいって言うと嬉しいなって言ってくれるから…
さようなら
38824/02/26(月)17:25:47No.1161724541+
銀の手は現実のピドナ王宮にあったのを
夢の世界から持ち出された形になったのかな
38924/02/26(月)17:25:49No.1161724545そうだねx3
>シャール本来の能力が銀の手シャールだとすると合計能力値が吸血鬼越えてる化け物すぎる
実際設定上もとんでもないやつなんだあいつ
39024/02/26(月)17:25:53No.1161724564+
>あいつは田舎者なので侯爵の宮殿とかそりゃ空気が違う
ミカエル様「逃がさん」
39124/02/26(月)17:26:02No.1161724602+
>でも王宮内の人の話聞くとユリアンの評判がすこぶる良い…
クソ真面目に仕事はするから評価はされている
それはそれとして本人的にはお辛い気持ち
39224/02/26(月)17:26:10No.1161724628+
>俺は未だに四魔貴族とラスボスがなんなのかよくわかってない
破壊する者はなんか300年おきに世界を破壊する
四魔貴族はアビスって場所に居る4人の貴族
以上です
39324/02/26(月)17:26:14No.1161724639+
>シャール本来の能力が銀の手シャールだとすると合計能力値が吸血鬼越えてる化け物すぎる
いいだろ世界最大の国の騎士団長だぜ?
39424/02/26(月)17:26:30No.1161724696+
>fu3180505.png
>色々と物議を醸した河津の問題発言貼っとく
>あくまで河津個人の見解だが
割としっくりくる
39524/02/26(月)17:26:34No.1161724710そうだねx2
河津の言う事は話半分で聞いておこう
39624/02/26(月)17:26:43No.1161724739+
シャール処刑すると民衆まじで止まらなくなるから利き腕の腱切るだけで済ませたんだっけ?
39724/02/26(月)17:26:47No.1161724757そうだねx1
>あくまで河津個人の見解だが
黙って見守ってろ創造主…
39824/02/26(月)17:27:04No.1161724819+
ポジション的にはハリードの強化版みたいなキャラか本来のシャール
39924/02/26(月)17:27:15No.1161724853そうだねx1
>破壊する者はなんか300年おきに世界を破壊する
破壊するものは少年とサラが居合わせたことによるバグだよ
40024/02/26(月)17:27:25No.1161724900+
>>シャール本来の能力が銀の手シャールだとすると合計能力値が吸血鬼越えてる化け物すぎる
>実際設定上もとんでもないやつなんだあいつ
ルートヴィッヒが殺さずに利き腕の腱を切るだけ留めたのも
殺したら殺したで揉めそうなくらいの人望があったんだろうな…
40124/02/26(月)17:27:26No.1161724904そうだねx3
シャールの腕力と器用さがクソになる理由良いけどゲーム内だと何の説明もないの酷い
40224/02/26(月)17:27:44No.1161724968+
>>俺は未だに四魔貴族とラスボスがなんなのかよくわかってない
>破壊する者はなんか300年おきに世界を破壊する
>四魔貴族はアビスって場所に居る4人の貴族
>以上です
アビスと繋がって(!?)経済を掌握しようと目論むアビスリーグ!
40324/02/26(月)17:27:58No.1161725023+
創造主が勝手に言ってるだけ!
40424/02/26(月)17:28:30No.1161725146そうだねx1
>色々と物議を醸した河津の問題発言貼っとく
>あくまで河津個人の見解だが
ユリアンとくっつかないのはそうだねって感じだし
それ以降はじゃあどうなるかって言ったら海賊してるのが似合ってるんじゃない?くらいで何も確定させてなくない?
40524/02/26(月)17:28:34No.1161725175そうだねx4
シャールがすごいやつと気づかれにくいのはあのそこらの労働者みたいな服装もあると思う
40624/02/26(月)17:28:35No.1161725181+
俺は異端のトムエレ派さ
40724/02/26(月)17:28:49No.1161725229+
この作りかけのゲーム滅茶苦茶面白いね
40824/02/26(月)17:28:51No.1161725239+
俺のロマサガ3ではユリアンとエレンはくっついてシノンで幸せな家庭気付いてんだよ
40924/02/26(月)17:28:52No.1161725243+
サガ界の神は考えちょっと偏ってるから
41024/02/26(月)17:28:58No.1161725263+
>ED的にユリアンはワンチャンあってもいいだろ!
>まあモニカ様が健在ならワンチャンもなさそうだけど
結局どこまでいってもエレン受け身だもんな…
貴方が欲しいとか決定的な事は言わないでマージン取っておくし
41124/02/26(月)17:29:09No.1161725293+
>俺は異端のハリエレ派さ
41224/02/26(月)17:29:26No.1161725359+
エイミングと朱鳥術でそんなに強いとかどうなってるんだ
41324/02/26(月)17:29:32No.1161725384+
>アビスと繋がって(!?)経済を掌握しようと目論むアビスリーグ!
登場したらほとんどほにゃららカンパニーに席巻されてて何も出来ないアビスリーグ
ドフォーレ商会お掃除案件でやり過ぎたほにゃららカンパニー
41424/02/26(月)17:29:36No.1161725404+
>シャールの腕力と器用さがクソになる理由良いけどゲーム内だと何の説明もないの酷い
なんか槍持ってるから知らずに使わせちゃうし子供視点だとクソ弱タンクトップなのよなシャール
41524/02/26(月)17:29:37No.1161725412+
>シャールがすごいやつと気づかれにくいのはあのそこらの労働者みたいな服装もあると思う
全盛期のシャールの衣装とか見れる作品で見てみるとめっちゃかっこいいなあのシャツ野郎…ってなる
41624/02/26(月)17:29:37No.1161725414+
あとまあユリアンの場合は何も考えずにプレイすると基本プリセンスガードやってること多いだろうし
41724/02/26(月)17:29:52No.1161725476+
>ユリアンとくっつかないのはそうだねって感じだし
>それ以降はじゃあどうなるかって言ったら海賊してるのが似合ってるんじゃない?くらいで何も確定させてなくない?
ハリエレ派という勢力が割と存在するのだ
41824/02/26(月)17:30:16No.1161725575+
俺はサラユリ派だ
41924/02/26(月)17:30:40No.1161725657+
説明ほとんどないから妄想の余地があり過ぎる
42024/02/26(月)17:30:40No.1161725658+
ユリエレはくされ縁でいつまでも一緒にいてほしいよー
42124/02/26(月)17:30:46No.1161725686そうだねx2
>俺はサラユリ派だ
それ本格的にエレン病んじゃうじゃん!
42224/02/26(月)17:30:51No.1161725701そうだねx1
間を取ってエレンとモニカ様の百合でいこう
42324/02/26(月)17:30:54No.1161725713+
四魔貴族は600年前に魔王が異世界のゲート開いて呼び出したやつ
300年間暴れてたけど聖王が倒して送り返した
300年経ってゲートが開きかけたから分身体を送り込んできたってのが本編で戦うやつ
確かこんな感じだよね
42424/02/26(月)17:30:55No.1161725715そうだねx1
>>シャールがすごいやつと気づかれにくいのはあのそこらの労働者みたいな服装もあると思う
>全盛期のシャールの衣装とか見れる作品で見てみるとめっちゃかっこいいなあのシャツ野郎…ってなる
小林絵はあのシャツ姿でも格好いいぞ!
ゲーム内グラフィックどうにかして!って思うけどドットじゃ他に表現しようもないな!
42524/02/26(月)17:31:00No.1161725736そうだねx1
>ハリエレ派という勢力が割と存在するのだ
いかにも昔のオタクが好みそうな組み合わせだ
42624/02/26(月)17:31:05No.1161725758+
シャールのザ貧民街って見た目逆にカッコイイと思うんだがなあ
42724/02/26(月)17:31:07No.1161725769+
情報抜きだと没落貴族でスラムの姫やってるミューズとその護衛してるタンクトップマンのシャールでしかないし…
42824/02/26(月)17:31:20No.1161725833+
体が治ったミューズ様がシャールの腕の代わりになるさ
実際エンディングでピドナ宮殿に戻ってるから何かしらあって
ルートヴィッヒは駆逐されたんだろう…
42924/02/26(月)17:31:20No.1161725838+
>ユリエレはくされ縁でいつまでも一緒にいてほしいよー
エレンのレス
礼賛しないモニカ様
43024/02/26(月)17:31:24No.1161725852+
じゃあエレ少年で
43124/02/26(月)17:31:31No.1161725884+
>創造主が勝手に言ってるだけ!
saga1思い出した
43224/02/26(月)17:31:35No.1161725898+
>俺はサラユリ派だ
わかる
案外うまく行きそうな2人
43324/02/26(月)17:31:40No.1161725922+
>>俺はサラユリ派だ
>それ本格的にエレン病んじゃうじゃん!
義姉ぶってるのもいいしサラがいない間につまみ食いしてるのもいいと思いました
43424/02/26(月)17:31:45No.1161725939+
聖王が部下めっちゃ増えて世界各地に散らばったお陰で次世代使命の子受け入れ体制がやんわりとできてる気がする
43524/02/26(月)17:31:52No.1161725962+
>間を取ってエレンとモニカ様の百合でいこう
いいやサラモニの百合だね
43624/02/26(月)17:32:07No.1161726028そうだねx3
>モニカ様の護衛隊に入らないかって誘われたよ、断ったけどね。
>そう。どうして?
>君と一緒にいたい。
>なに言ってるのよ。…でもちょっとうれしいな。これからどうするの?
>まだ決めてないけど…。
ここまで言わせてさようならの選択肢が置いてあるのがすげえぜ…!神!
43724/02/26(月)17:32:18No.1161726067+
全盛期シャールはガチで人類最高レベルの逸材だからなぁ
43824/02/26(月)17:32:26No.1161726096そうだねx2
グゥエインの共闘からの決別の流れが大好きでな…
43924/02/26(月)17:32:33No.1161726116+
>>俺はサラユリ派だ
>それ本格的にエレン病んじゃうじゃん!
サラは都会行きたがるから本当にメンヘラ拗らせるルートだ
44024/02/26(月)17:32:33No.1161726118+
>俺はエレサラ派だ
44124/02/26(月)17:32:34No.1161726122+
舞台でもかっこよかったなシャール
大体全員にあるギャグパープルも特にないし
44224/02/26(月)17:32:42No.1161726146+
>聖王が部下めっちゃ増えて世界各地に散らばったお陰で次世代使命の子受け入れ体制がやんわりとできてる気がする
神王教団のことどう思ってんだろ…
44324/02/26(月)17:32:44No.1161726153+
>いかにも昔のオタクが好みそうな組み合わせだ
「」あんた口だけは達者だけどその曲刀はただの飾りかい?
44424/02/26(月)17:33:00No.1161726215+
>この作りかけのゲーム滅茶苦茶面白いね
だから全部作り切ったやつ出して…
44524/02/26(月)17:33:20No.1161726300+
エレンと年齢が近くて余ってる男…って考えるとロビン様(本物)しかいねえな
44624/02/26(月)17:33:27No.1161726330そうだねx3
>「」あんた口だけは達者だけどその曲刀はただの飾りかい?
ふー。
44724/02/26(月)17:33:28No.1161726334+
>舞台でもかっこよかったなシャール
>大体全員にあるギャグパープルも特にないし
セルフバーニング!ドーン!の部分だけは少し笑ってしまったよ
44824/02/26(月)17:33:30No.1161726353そうだねx1
>グゥエインの共闘からの決別の流れが大好きでな…
血には逆らえないのいいよね…
44924/02/26(月)17:34:10No.1161726496+
エレモニ…
45024/02/26(月)17:34:19No.1161726530+
>結局どこまでいってもエレン受け身だもんな…
>貴方が欲しいとか決定的な事は言わないでマージン取っておくし
性格的になんだかんだ英雄になり得る資質持ってる他のシノン組に比べてエレンは一般人というか常識人よりなんだよな
村の若者の中では年長だからなんとなくリーダー的ポジやらされてるけど自分からなったって感じでもなさそうだし
素の能力が術師寄りなのに宿星と武器で腕力寄りっぽく見せかけてるのもそれっぽい
45124/02/26(月)17:34:26No.1161726566+
まあセルバ攻撃術にしたのはしょうがねえよ演出的には…
45224/02/26(月)17:34:38No.1161726606+
>エレンと年齢が近くて余ってる男…って考えるとロビン様(本物)しかいねえな
ちょっと高潔なヒーロー過ぎて余り物扱いももったいなくない?
45324/02/26(月)17:34:53No.1161726666+
>エレモニ…
貴様異端者か!!
…悪くないかも
45424/02/26(月)17:34:58No.1161726693+
ブラックとエレンはストンと来る組み合わせではある
海賊たちは強くて美人なエレンを姐さん姐さんとちやほやしてエレンもシノン時代と同じく姫扱いされて居心地良いだろうし
45524/02/26(月)17:35:12No.1161726748+
ロビン様はヤーマスのおばあちゃん介護してる女性とくっついてくれ
45624/02/26(月)17:35:51No.1161726896+
>>間を取ってエレンとモニカ様の百合でいこう
>いいやサラモニの百合だね
オープニングイベントの「モニカ様もこわいの?」とか「…いえ…」は俺の中でかなりキテル
45724/02/26(月)17:35:54No.1161726913+
でもブラックって結局暴れまくった挙句討伐されて死ぬんでしょ
45824/02/26(月)17:36:00No.1161726933+
>海賊たちは強くて美人なエレンを姐さん姐さんとちやほやしてエレンもシノン時代と同じく姫扱いされて居心地良いだろうし
ワカらんやつだなッ!
45924/02/26(月)17:36:02No.1161726940+
術プレイするなら星をそっち方面に調整したエレンかなりありだぜ
46024/02/26(月)17:36:09No.1161726965+
>ブラックとエレンはストンと来る組み合わせではある
>海賊たちは強くて美人なエレンを姐さん姐さんとちやほやしてエレンもシノン時代と同じく姫扱いされて居心地良いだろうし
でもふとした拍子に(なんで私こんな事やってるんだろう…)ってなると思う
46124/02/26(月)17:36:23No.1161727024+
ボルカノがフリーだぜ
46224/02/26(月)17:36:24No.1161727029そうだねx1
>「」あんた口だけは達者だけどその曲刀はただの飾りかい?
このセリフのニュアンス次第でユリエレとハリエレに派生するよね
46324/02/26(月)17:36:33No.1161727074+
3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
46424/02/26(月)17:36:44No.1161727113+
>エレモニ…
真っ先に駆け寄っていたのがユリアンじゃなくてエレンだとしたら?
46524/02/26(月)17:36:59No.1161727168+
ブラックは義賊でもなんでもなくごく普通に略奪する海賊だからな…
46624/02/26(月)17:37:14No.1161727237+
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
こいつのレディ判定厳しすぎる
46724/02/26(月)17:37:15No.1161727245+
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
なんかこう…ひらめきのタイプはそこそこ良いよねくらいしか言うことがない…
46824/02/26(月)17:37:19No.1161727261+
>ボルカノがフリーだぜ
ババアが手放すわけないし…
46924/02/26(月)17:37:21No.1161727282+
妹のことようやく解決して自由に海にでも出るかなみたいな感じのエレンはなんか想像できるよ
47024/02/26(月)17:37:22No.1161727286+
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
本当にチャラ男だと人気も出ない
47124/02/26(月)17:37:24No.1161727296+
ハリードのED分岐条件を大人になってから知ったけどカムシーンゲットしないのが条件って罠すぎない?
47224/02/26(月)17:37:28No.1161727307+
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
そっちよりニーナの怪力の方が話題になるからな…
47324/02/26(月)17:37:37No.1161727359そうだねx1
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
良くも悪くも例の村のカップルで話題が完結して広がらない
47424/02/26(月)17:37:39No.1161727371そうだねx6
ちやほやされて気持ちよくならないとも思わないが
結局エレンが欲しいのは囲ってくる群れじゃなくて在りし日のままのシノン4馬鹿だもんな
47524/02/26(月)17:37:40No.1161727375+
>でもブラックって結局暴れまくった挙句討伐されて死ぬんでしょ
フルブライトとトムに討伐される
ブラックが遺した至高の宝の中身はロマサガ3で冒険してた頃の写真
47624/02/26(月)17:37:45No.1161727393+
>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
ニーナいるしキドラントで暢気に過ごしてるくらいでいいよ…
47724/02/26(月)17:37:49No.1161727403+
>ブラックは義賊でもなんでもなくごく普通に略奪する海賊だからな…
それでも最後の宝は写真ってくらいにはウエットだぞ
47824/02/26(月)17:37:59 ID:fvqOK.1INo.1161727447+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1751607319086112915
47924/02/26(月)17:38:14No.1161727516+
ポールはノーラの話題になると高確率で付随してくるぞ
48024/02/26(月)17:38:16No.1161727525+
>でもブラックって結局暴れまくった挙句討伐されて死ぬんでしょ
世界再生後若返ったブラックは海賊稼業再開して暴れまくったからフルブライトとトーマスの連合艦隊によって壊滅されたってロマサガRSにはあった
ソシャゲのくだりを原作に当てていいかは俺には解らないが
48124/02/26(月)17:38:55No.1161727676+
>そっちよりニーナの怪力の方が話題になるからな…
そういや岩を動かした町長も怪力なのか
なんか村長扱いされがちな町長
48224/02/26(月)17:38:59No.1161727688+
>>3のスレで話題にされてるのほぼみないポール
>そっちよりニーナの怪力の方が話題になるからな…
>良くも悪くも例の村のカップルで話題が完結して広がらない
剣技をよく閃くから結構使ってたけど皆使わなかったん!?
48324/02/26(月)17:39:08No.1161727723そうだねx1
ポール語ろうとするとニーナもプレイアブルにして欲しかったって願望が出てきてしまう
48424/02/26(月)17:39:16No.1161727752+
ニーナがパーティインできるならセットでポール使う人もふえたかもしれないが
48524/02/26(月)17:39:19No.1161727762+
>フルブライトとトムに討伐される
>ブラックが遺した至高の宝の中身はロマサガ3で冒険してた頃の写真
討伐されるって話でしんみりしてたのにさらにしんみりさせる設定を知ってしまった
48624/02/26(月)17:39:23No.1161727779+
>なんか村長扱いされがちな町長
キドラントがど田舎なのが悪い
48724/02/26(月)17:39:52 ID:fvqOK.1INo.1161727883+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1751607319086112915
48824/02/26(月)17:39:59No.1161727903+
>剣技をよく閃くから結構使ってたけど皆使わなかったん!?
微妙に仲間にするの手間なんだよな…
48924/02/26(月)17:40:18No.1161727988+
>ボルカノがフリーだぜ
なんで仲間にならないんだ?って当時本気でフラグの見落としを考えたよ
なんでだよ本当に…
49024/02/26(月)17:40:38No.1161728073+
>ちやほやされて気持ちよくならないとも思わないが
>結局エレンが欲しいのは囲ってくる群れじゃなくて在りし日のままのシノン4馬鹿だもんな
あくまでその中で頼れるお姉さんでありたい(3人を見守っていたい)ってだけで別にちやほやされたいわけでは無いんよね
49124/02/26(月)17:40:47No.1161728113+
写真なんてあるのかあの世界
49224/02/26(月)17:41:08No.1161728178+
>ニーナがパーティインできるならセットでポール使う人もふえたかもしれないが
確かにミューズ様とシャールをセット運用すること多かったな…
49324/02/26(月)17:41:18No.1161728220+
ハックロムだとめちゃくちゃ腕力高いニーナ
49424/02/26(月)17:41:21No.1161728241+
>>そっちよりニーナの怪力の方が話題になるからな…
>そういや岩を動かした町長も怪力なのか
>なんか村長扱いされがちな町長
流石にそこは町民と協力してやったんじゃねえかな…
49524/02/26(月)17:41:34No.1161728286そうだねx1
>写真なんてあるのかあの世界
わからないけど教授がいればどんなもんでも何とかなると思われる
49624/02/26(月)17:41:39No.1161728308+
ボルカノは子供心に仲間に入れたくなるビジュアルしてるよね
赤くて身なりの良いイケメン
49724/02/26(月)17:41:39No.1161728311そうだねx4
>結局エレンが欲しいのは囲ってくる群れじゃなくて在りし日のままのシノン4馬鹿だもんな
だからラストの「サラ、帰ろう」の重力がすごい
サラを連れ戻したい以上に自分があの日々に帰りたい感じが
49824/02/26(月)17:41:42No.1161728328+
>なんで仲間にならないんだ?って当時本気でフラグの見落としを考えたよ
シナリオ上必須なのが玄武術士だし…
いやボルカノ生き残らせても進むわなんでだろうね?
49924/02/26(月)17:42:05No.1161728412+
教授が拳銃を持ち出しても俺は不思議に思わない
50024/02/26(月)17:42:14No.1161728453そうだねx1
>ボルカノは子供心に仲間に入れたくなるビジュアルしてるよね
>赤くて身なりの良いイケメン
でも朱鳥術師なんだよな…
50124/02/26(月)17:42:22No.1161728484+
外からは横にずらせるけど中から押しても動かない謎の岩
50224/02/26(月)17:42:43No.1161728587+
書き込みをした人によって削除されました
50324/02/26(月)17:42:46No.1161728597そうだねx1
文化レベルは教授に押し付ける
50424/02/26(月)17:43:08No.1161728686そうだねx1
>外からは横にずらせるけど中から押しても動かない謎の岩
謎ではあるけど用途考えると当たり前な作り
50524/02/26(月)17:43:23No.1161728742+
>ボルカノ仲間にしても使うかどうかと言われると困るな…
いたらいたで使うさ
50624/02/26(月)17:43:26No.1161728753そうだねx3
>あくまでその中で頼れるお姉さんでありたい(3人を見守っていたい)ってだけで別にちやほやされたいわけでは無いんよね
ただそれはそれとして言い寄るユリアン袖にする私って関係には気持ちよくなってると思う
50724/02/26(月)17:43:41No.1161728813+
モニカもエレンにベタ惚れするかもしれないし…
50824/02/26(月)17:43:47No.1161728836+
>外からは横にずらせるけど中から押しても動かない謎の岩
傾斜になってるとかそんな感じで…
50924/02/26(月)17:44:10No.1161728929そうだねx7
もしかしてエレンめんどくさい女?
51024/02/26(月)17:44:17No.1161728957そうだねx1
>モニカもエレンにベタ惚れするかもしれないし…
するかしないかで言えばする
51124/02/26(月)17:44:20No.1161728975+
>モニカもエレンにベタ惚れするかもしれないし…
ユリアン様もエレン様もまとめて欲しいですわ!
51224/02/26(月)17:44:26No.1161728998+
>>結局エレンが欲しいのは囲ってくる群れじゃなくて在りし日のままのシノン4馬鹿だもんな
>だからラストの「サラ、帰ろう」の重力がすごい
>サラを連れ戻したい以上に自分があの日々に帰りたい感じが
それはそれで全てが終わった後サラと上手く行かなさそうだな…
だからグレて海賊化したのか?
51324/02/26(月)17:44:34No.1161729023+
中からは引っ掛ける場所なくてずらせないとか適当な理由はつけられそうではある
51424/02/26(月)17:44:39No.1161729040そうだねx1
>もしかしてエレンめんどくさい女?
きくまでもなかろうよ!
51524/02/26(月)17:44:45No.1161729053+
でもエレンは公式絵がマジで美人だからちやほやされるのは納得できる容姿してる
51624/02/26(月)17:44:47No.1161729062そうだねx1
岩の下に横押し用のレールがある説
51724/02/26(月)17:44:48No.1161729067+
>>モニカもエレンにベタ惚れするかもしれないし…
>ユリアン様もエレン様もまとめて欲しいですわ!
モニカ様はこういうこという
51824/02/26(月)17:44:58No.1161729112+
カタモニを諦めない
51924/02/26(月)17:44:58No.1161729116+
>>外からは横にずらせるけど中から押しても動かない謎の岩
>謎ではあるけど用途考えると当たり前な作り
形からして厚みがそんなに無い上に入口にピッタリハマる形状だからあの入り口用に加工した岩なのかもしれない
52024/02/26(月)17:45:04No.1161729142+
白虎術師だったらかなり仲間にしたくなっただろうなあ
52124/02/26(月)17:45:08No.1161729163+
エレン×タチアナ派で
52224/02/26(月)17:45:15No.1161729202そうだねx2
>きくまでもなかろうよ!
にんげんおとこのレス
52324/02/26(月)17:45:28No.1161729251+
>ハリードのED分岐条件を大人になってから知ったけどカムシーンゲットしないのが条件って罠すぎない?
諸王の都に行ったのはカムシーンのためか姫のためかとは言うが
…あの流れでカムシーン取らない人いる?
52424/02/26(月)17:45:35No.1161729275+
サラもなんやかんやで抜けてっちゃうから
まともな朱鳥適性持ちほぼいないんだよね
52524/02/26(月)17:45:40No.1161729296そうだねx1
デカパイ美人とイケメンは両立する
52624/02/26(月)17:46:00No.1161729363+
>白虎術師だったらかなり仲間にしたくなっただろうなあ
なんとこのウンディーネ設定ミスで白虎術がお得!
52724/02/26(月)17:46:07No.1161729392+
>サラもなんやかんやで抜けてっちゃうから
>まともな朱鳥適性持ちほぼいないんだよね
それこそシャールくらいなんだよね
52824/02/26(月)17:46:24No.1161729469+
朱雀の魔法で有用なのリヴァイヴァ以外に何があったかな…
使わないせいでイマイチ思い浮かばない
52924/02/26(月)17:46:39No.1161729529そうだねx2
>>ハリードのED分岐条件を大人になってから知ったけどカムシーンゲットしないのが条件って罠すぎない?
>諸王の都に行ったのはカムシーンのためか姫のためかとは言うが
>…あの流れでカムシーン取らない人いる?
ドラゴンルーラー勝てない!で引きかえしてそのまま忘れてアビスゲート突入とか案外ありそう
53024/02/26(月)17:47:05No.1161729637+
>>サラを連れ戻したい以上に自分があの日々に帰りたい感じが
>それはそれで全てが終わった後サラと上手く行かなさそうだな…
エンディングでも結局サラは村から出て行くしな
どう出て行くかはパーティにいたかいないかで変化するが
53124/02/26(月)17:47:05No.1161729639+
いやですとかほざく男をコケコッコー🐓しまくって消すのに使う
53224/02/26(月)17:47:51No.1161729817そうだねx1
>それはそれで全てが終わった後サラと上手く行かなさそうだな…
ぶっちゃけずっと後ろを向いてるのがエレンだから前に進んだ他のシノン組とはもう合わないんだと思う
ユリアンは爵位蹴れば数歩分戻ってくる感じ
53324/02/26(月)17:48:39No.1161730030+
>ドラゴンルーラー勝てない!で引きかえしてそのまま忘れてアビスゲート突入とか案外ありそう
怪我の功名すぎる…
53424/02/26(月)17:48:54No.1161730085+
バードソングはもっと眠り頻発するゲーム性なら使われてたと思う
よりによって最悪な眠りがナイトメアだから…
53524/02/26(月)17:49:17No.1161730162+
>朱雀の魔法で有用なのリヴァイヴァ以外に何があったかな…
>使わないせいでイマイチ思い浮かばない
縛りプレイだとバードソングのスタンとかフェザーシールの透明化とかファイアウォールの熱冷耐性とかは有用だった気がするが
通常プレイでは使うまでもないからねえ
53624/02/26(月)17:49:29No.1161730200+
カムシーンなくても竜鱗の剣あるしな
53724/02/26(月)17:50:17No.1161730396+
初プレイ時はラスボス絶対倒せねぇ〜ってなってたけど慣れてから遊ぶと技閃かねぇかなって素殴り遊びしてるうちに倒せるようになってて成長を感じる
53824/02/26(月)17:50:32No.1161730452そうだねx1
「おねえちゃん、みんなに会いに行こうよ!」「うん、行こう!」エンドは前向きハッピーで良き
53924/02/26(月)17:50:47No.1161730503+
バードソングで起こしたところで結局そのターンはなにもできないから行動パターン決まってるとかじゃない限り使う理由がなさすぎる
54024/02/26(月)17:51:03No.1161730563+
>諸王の都に行ったのはカムシーンのためか姫のためかとは言うが
>…あの流れでカムシーン取らない人いる?
話の流れ的に姫探すなら徹底的に探索するよね…
頑張って探したらカムシーン見つけちゃうのにそれでフラグ折れるのは子供心に酷いと思った
54124/02/26(月)17:51:21No.1161730638+
>カムシーンなくても竜鱗の剣あるしな
竜鱗の剣を曲刀に加工してくれとノーラに泣き付くトルネード
これこそが本物のカムシーンなんだ
54224/02/26(月)17:51:30No.1161730672+
単純にラスボスは耐久力の問題なのでHP800はないときつい
54324/02/26(月)17:51:42No.1161730719+
ボルカノくんとウンディーネ先生
54424/02/26(月)17:51:43No.1161730727+
攻撃魔法も回復魔法もないとかどうしろというのだ
54524/02/26(月)17:51:52No.1161730776そうだねx1
>頑張って探したらカムシーン見つけちゃうのにそれでフラグ折れるのは子供心に酷いと思った
あのEDの分岐はむしろフラグ立つって考えた方が自然じゃないか?
54624/02/26(月)17:52:09No.1161730851+
>エンディングでも結局サラは村から出て行くしな
>どう出て行くかはパーティにいたかいないかで変化するが
宿命を乗り越えたサラはそれまでの反動でめっちゃポジティブでアクティブになってそうだしお姉ちゃんも巻き込んで行動してくれそうではある
54724/02/26(月)17:52:38No.1161730971+
>単純にラスボスは耐久力の問題なのでHP800はないときつい
真破壊でもなければ700あれば十分だと思うが…
54824/02/26(月)17:53:12No.1161731094そうだねx1
いまから始めようと思うんだが
最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
54924/02/26(月)17:53:23No.1161731141+
一度踏み出したユリアンが改めてエレンと歩調を合わせて二人で暮らすっていうのが好きなんだよ
55024/02/26(月)17:53:29No.1161731168+
集気法
55124/02/26(月)17:53:43No.1161731228+
>単純にラスボスは耐久力の問題なのでHP800はないときつい
技や装備にもよるけど800は言い過ぎだと思う
700前後でクリアする人が多そうなイメージ
55224/02/26(月)17:53:45No.1161731238そうだねx1
>いまから始めようと思うんだが
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
サラ以外なら問題ないと思うけど
55324/02/26(月)17:53:50No.1161731267+
空気投げ
55424/02/26(月)17:54:07No.1161731328そうだねx1
>いまから始めようと思うんだが
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
最終戦にクセがあるサラ以外なら誰でもいいと思う
55524/02/26(月)17:54:19No.1161731378そうだねx1
>いまから始めようと思うんだが
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
モニカ様についていくとタコに勝てなくて泣くかも
55624/02/26(月)17:54:25No.1161731399そうだねx1
>いまから始めようと思うんだが
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
最初にやるなら導線あるユリアンは悪くないよ
55724/02/26(月)17:54:52No.1161731506そうだねx1
>>頑張って探したらカムシーン見つけちゃうのにそれでフラグ折れるのは子供心に酷いと思った
>あのEDの分岐はむしろフラグ立つって考えた方が自然じゃないか?
実質隠しエンドと見ると納得感あるな!
55824/02/26(月)17:54:52No.1161731507そうだねx1
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
術プレイがキツいくらいだから問題ない
55924/02/26(月)17:54:59No.1161731539+
>技や装備にもよるけど800は言い過ぎだと思う
その技や装備が最適揃えられるのは熟練者なんよ
56024/02/26(月)17:55:32No.1161731688+
ありがとう
ユリアンでやってみるよ
56124/02/26(月)17:55:33No.1161731694+
攻略情報出回ってる今ならサラでも余裕
56224/02/26(月)17:55:42No.1161731740+
後でエレンを主人公に選ぶと固有イベがないから物足りないかもしれない
くらいかな懸念は
56324/02/26(月)17:55:57No.1161731789+
>>技や装備にもよるけど800は言い過ぎだと思う
>その技や装備が最適揃えられるのは熟練者なんよ
俺の初クリア時はHP800あったキャラはいなかったが…
56424/02/26(月)17:55:57No.1161731790そうだねx3
>いまから始めようと思うんだが
>最初に選ぶ主人公でユリアンでも問題ない?
モニカを最後までPTに入れるのがお勧めもに
56524/02/26(月)17:55:59No.1161731798そうだねx1
最初に選んだ主人公はOPの黄龍剣やってるユリアンが格好良かったからユリアン選びましたでいいんだよ!
56624/02/26(月)17:56:30No.1161731935+
俺発売日に初回ユリアンでタコなんとかできたから多分大丈夫
56724/02/26(月)17:56:58No.1161732065+
はじめてラスボス倒した時の能力覚えてねえわ
56824/02/26(月)17:56:59No.1161732068+
800はあれだけど600で行くとぼこぼこにされるイメージ
だいたいは目玉フィールド次第だと思う
56924/02/26(月)17:57:06No.1161732089+
小さい頃は最強技が疾風剣とかでリヴァイヴァとかシャッタースタッフとか駆使してHP800くらいで倒した記憶
57024/02/26(月)17:57:07No.1161732093+

57124/02/26(月)17:57:33No.1161732210+
まあタコめんどくさいから駆け落ちしといたほうがいいかも
57224/02/26(月)17:57:36No.1161732220+
del
早くツヴァイク公と結婚してくださいモニカ様
57324/02/26(月)17:57:44No.1161732253+
各地を巡って色んな経験してちゃんと考えた上でシノンに戻ってそこに骨を埋める選択をするってのが個人的なエレンのイメージだな
57424/02/26(月)17:57:46No.1161732259そうだねx1
どうでもいいけど少年にはED後トムとイチャイチャしてるサラを見て脳破壊されてて欲しい
57524/02/26(月)17:57:51No.1161732274そうだねx1
初プレイはブルクラッシュを信じてラスボスと戦ってたよ
全然勝てなかった
57624/02/26(月)17:58:30No.1161732442+
ンムォニカ
57724/02/26(月)17:58:53No.1161732551+
分身剣の強さわかってたけど全員剣は嫌だったからやらなかった
途中で飽きて別の主人公で初めからやってしまった


1708929940061.jpg fu3180505.png fu3180424.jpg fu3180423.jpg