二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708928768981.jpg-(214499 B)
214499 B24/02/26(月)15:26:08No.1161698661+ 17:43頃消えます
中々出てこないけど桃園ブラザーズの設定考えてあるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)15:28:13No.1161699215+
太公望が関羽に悔しそうにしてたり…
224/02/26(月)15:28:54No.1161699397+
生前も別に弱くないけど鯖化した時の補正が凄そうなのは関羽
324/02/26(月)15:33:49No.1161700647そうだねx3
https://x.com/takenoko/status/1761977546617545133
相変わらずすごい格好だ
424/02/26(月)15:34:45No.1161700907+
赤兎馬が馬生的には関さんに乗られてからの方が長いのにもっぱら呂布推しなあたりどうも関羽他は出ないまたは出す予定がない感じがする
524/02/26(月)15:34:52No.1161700938+
中華組は日本でもかなり知名度補正受けそう
624/02/26(月)15:35:08No.1161701004+
カタ左将軍
724/02/26(月)15:36:22No.1161701306+
関羽が神様云々は別に関羽が特別に神格化されてるわけじゃなくてそういう文化で手当り次第神様にしてるってだけだし…
まあアキレス腱知ってたらアキレウスの信仰補正になるなら関帝でも関羽の補正に入りそうだけど
824/02/26(月)15:37:09No.1161701515そうだねx1
>カタ左将軍
きも
924/02/26(月)15:37:58No.1161701727+
周喩の周りの設定と一緒にある程度は設定を整理作成してそう
1024/02/26(月)15:38:01No.1161701736+
カルデアではマスターに劉備と同じパーティにして欲しい曹操
1124/02/26(月)15:38:20No.1161701811そうだねx1
>>カタ左将軍
>きも
そうだね
1224/02/26(月)15:40:16No.1161702247そうだねx1
だって呂布の乗ってた馬を関羽が引き継いでたら現役期間30年くらいになるし…
絶対に別の馬だよアレ
1324/02/26(月)15:41:01No.1161702431+
>カルデアではマスターに劉備と同じパーティにして欲しい曹操
きっしょ…
1424/02/26(月)15:41:18No.1161702502+
海外の人たちが考える地元の鯖設定はちょっと見たい気持ちはあります
1524/02/26(月)15:41:25No.1161702529+
>だって呂布の乗ってた馬を関羽が引き継いでたら現役期間30年くらいになるし…
>絶対に別の馬だよアレ
でもあの赤兎馬だぜ
1624/02/26(月)15:41:54No.1161702632+
関羽からすると全く身に覚えのない神性が付いている!な状況だよな…
1724/02/26(月)15:43:21No.1161702936+
創作にするには敵に魅力が無いとハッキリ言われてしまう劉秀…
1824/02/26(月)15:43:43No.1161703017+
逆説的に呂蒙が神殺しできたりしそう
1924/02/26(月)15:44:18No.1161703133+
>赤兎馬が馬生的には関さんに乗られてからの方が長いのにもっぱら呂布推しなあたりどうも関羽他は出ないまたは出す予定がない感じがする
でも呂布と赤兎馬ってセットみたいなもんだから関羽ガンダムが乗ってたとしてもそっちの方が比重大きくならない?
あと呂布モドキの言動は半分聞き流す位で丁度いいし
2024/02/26(月)15:44:40No.1161703213そうだねx1
>創作にするには敵に魅力が無いとハッキリ言われてしまう劉秀…
そういう偉人こそ聖杯戦争や特異点でオリジナルのライバル関係作れたりしそうではある
2124/02/26(月)15:45:18No.1161703350+
zeroのギルとイスカンダルみたいに型月ならではのライバル関係もあるし
2224/02/26(月)15:45:36No.1161703409そうだねx1
>創作にするには敵に魅力が無いとハッキリ言われてしまう劉秀…
別にピンチにならないわけじゃないんだ
ちょっと数万の兵に囲まれても騎馬で一点突破すりゃいいじゃんで切り抜けたりとにかく敵より上手なだけで
2324/02/26(月)15:45:45No.1161703434+
王莽そんな魅力ないかな
北斗の拳のハート様的な魅力はあるだろ
2424/02/26(月)15:46:49No.1161703657そうだねx3
>まあアキレス腱知ってたらアキレウスの信仰補正になるなら関帝でも関羽の補正に入りそうだけど
関帝は名前だけ知られてる系じゃなくクィリヌスと同じでしょう
2524/02/26(月)15:47:05No.1161703711+
創作に出したら物語終わらすためだけの機械だし二次創作ならメアリースー呼ばわりされても
おかしくないぐらいのチートすぎるぜ劉秀
2624/02/26(月)15:47:16No.1161703744そうだねx2
>王莽そんな魅力ないかな
>北斗の拳のハート様的な魅力はあるだろ
一代で皇帝になって滅んだとか面白すぎるよな
2724/02/26(月)15:48:06No.1161703925+
劉邦劉秀劉備でみんなタイプの違う主人公感はある
2824/02/26(月)15:48:21No.1161703987+
>関羽からすると全く身に覚えのない神性が付いている!な状況だよな…
ヴラドみたいな無辜の怪物ならともかく神格化は自覚あるでしょう
2924/02/26(月)15:48:23No.1161703998+
カップリングは原典準拠でライバル関係は型月オリジナルというのが人気出るよね
でも弓槍みたいな型月オリジナルカップルが生まれると息も長くなるしライダーはそっち書きたいんだろうな
3024/02/26(月)15:48:32No.1161704029+
>逆説的に呂蒙が神殺しできたりしそう
3日チャージすると任意のスキルを身に付けるとか…
3124/02/26(月)15:48:38No.1161704062+
三国志鯖はなんかこうめっちゃ知名度高いとこ出してくんだが
孔明と司馬懿が擬似鯖なのがな
今だったらそんなビッグネームを擬似に使わなかったよな...
3224/02/26(月)15:48:59No.1161704141+
>関羽からすると全く身に覚えのない神性が付いている!な状況だよな…
調べたら関聖帝君と呼ばれてるのか…
>御利益: 商売繁盛・交通安全・入試合格・学問
なかなか身近な感じの神様だな…
3324/02/26(月)15:49:21No.1161704203そうだねx3
>カップリングは原典準拠でライバル関係は型月オリジナルというのが人気出るよね
>でも弓槍みたいな型月オリジナルカップルが生まれると息も長くなるしライダーはそっち書きたいんだろうな
あーヤダヤダ…
3424/02/26(月)15:49:54No.1161704322+
項羽様はトンデモな史実を設定に落とし込んでてうまいと思う
3524/02/26(月)15:50:06No.1161704367+
>>王莽そんな魅力ないかな
>>北斗の拳のハート様的な魅力はあるだろ
>一代で皇帝になって滅んだとか面白すぎるよな
五胡十六国時代にはありふれた話すぎて
特に面白くもないっていう…
3624/02/26(月)15:50:07No.1161704373+
董卓→呂布→関羽と乗り継がれてヒゲ死後は呉の馬忠に渡されたら
田舎のメシまずいと言わんばかりにハンガーストライキで死んだ赤兎馬
3724/02/26(月)15:50:44No.1161704488+
>調べたら関聖帝君と呼ばれてるのか…
伏魔大帝とか伽藍菩薩とかって名前もかっこいい
3824/02/26(月)15:51:04No.1161704557+
赤兎馬見ると光武帝の牛とか喋りそうではある
3924/02/26(月)15:51:29No.1161704641+
カンテイセイクンはメガテンに時々出てるイメージ
4024/02/26(月)15:51:41No.1161704676+
>三国志鯖はなんかこうめっちゃ知名度高いとこ出してくんだが
>孔明と司馬懿が擬似鯖なのがな
>今だったらそんなビッグネームを擬似に使わなかったよな...
時計塔のシステムだから中華圏呼べねえみたいな初期設定がなぁ
4124/02/26(月)15:51:46No.1161704695+
>>まあアキレス腱知ってたらアキレウスの信仰補正になるなら関帝でも関羽の補正に入りそうだけど
>関帝は名前だけ知られてる系じゃなくクィリヌスと同じでしょう
別にそんな関羽に対する信仰が極まって神として祀られたみたいなタイプじゃなくて
商人たちが都合良く使おうとしたとかそっから神様になって絵姿として使われる流れは道教だと良くあるやつだからいっぱいある中の一例くらいだったり
ついでに言うと関帝と関羽がイコールで繋がらないまま像を飾ってたりとか割と独特な文化なのよ
4224/02/26(月)15:52:00No.1161704748+
馬と鹿とカバが義兄弟になるとは
4324/02/26(月)15:52:10No.1161704785+
虞美人×蘭陵王や鄭成功×周瑜みたいに光武帝も型月オリジナルの関係性作ればただの凄い奴で終わらないと思うんだけどな
4424/02/26(月)15:52:22No.1161704836+
来るとしても皇帝じゃなくて嫁は近所の綺麗な子がいいなぁ〜とか言ってた時代の方だと思う劉秀
4524/02/26(月)15:52:34No.1161704872+
王莽は柄杓を使う呪術の話もあったな
4624/02/26(月)15:53:32No.1161705068そうだねx1
>王莽そんな魅力ないかな
>北斗の拳のハート様的な魅力はあるだろ
見た目の描写が良い悪いじゃなくて意味わかんねえって感じに描かれてたり
「誰か伯母さんから玉璽貰ってこいよ」して投げつけられたりしてるのは
ハート様よりむしろ宇宙大将軍みたいな強いけど安っぽい悪役感がある…
4724/02/26(月)15:54:31No.1161705280+
麻酔使った外科治療が得意なスーパードクターKADAをですね
4824/02/26(月)15:54:34No.1161705289+
千代女ちゃんの薄い本探してるんだけどなかなか無い…
4924/02/26(月)15:54:38No.1161705302+
劉秀は凄いけどその後が外戚と宦官の殺し合いの歴史になるのが…
5024/02/26(月)15:55:07No.1161705395+
でもさあ光あいつ漢の再興した以外別にすごいことやったとかゲーム的に面白い逸話とかはっきり言って無いじゃん
5124/02/26(月)15:55:41No.1161705499+
>その後が外戚と宦官の殺し合いの歴史になるのが…
いつものことじゃねぇか
5224/02/26(月)15:56:05No.1161705577+
適度に粛清しないとダメだね!ってなる後漢
5324/02/26(月)15:56:19No.1161705620+
後漢は皇帝がよわよわ過ぎるよ
5424/02/26(月)15:56:55No.1161705753そうだねx1
道教の神様って本当にノリで生まれるから創作キャラがそのまま神様になったり
近い扱いとしてはコロナの時にアマビエ書いとけば病魔が退けられるくらいのノリで流行る
5524/02/26(月)15:56:57No.1161705760そうだねx1
でも依代貫通して耳長への激重感情顕にする孔明は見てぇなあ…
5624/02/26(月)15:57:09No.1161705795+
天満大自在=菅原道真みたいに後年神格化されたやつ多いよね
キリスト教圏だと流石にない
5724/02/26(月)15:57:21No.1161705834+
秦で冷凍されてる中にいたんだよね?
5824/02/26(月)15:57:26No.1161705844+
>適度に粛清しないとダメだね!ってなる後漢
改易祭りだったな江戸幕府
5924/02/26(月)15:57:29No.1161705851+
孔明は今からでもいいから孔明っぽい霊衣持ってこない?となる
マジで二世90%ぐらいであれを孔明と言われてもあんまピンとこないし
6024/02/26(月)15:57:40No.1161705882+
光武帝死んで速攻で外戚宦官パラダイスになるからな
ダメじゃねえか
6124/02/26(月)15:58:13No.1161705991+
>道教の神様って本当にノリで生まれるから創作キャラがそのまま神様になったり
>近い扱いとしてはコロナの時にアマビエ書いとけば病魔が退けられるくらいのノリで流行る
そこらへん踏まえてガイア寄りじゃなくアラヤ寄りの神なんだろうな
自然現象の神じゃない感じ
6224/02/26(月)15:58:18No.1161706008+
すげぇやつが皇帝になる!→死んだあとは臣下が権力争いを繰り広げて国力が低下…
クソカス野郎が皇帝になる!→すぐ殺されて別のチンカス野郎が皇帝になって国力が低下…
6324/02/26(月)15:58:45No.1161706097+
>孔明は今からでもいいから孔明っぽい霊衣持ってこない?となる
>マジで二世90%ぐらいであれを孔明と言われてもあんまピンとこないし
孔明の孔明感の80%くらいあの羽団扇だし…
6424/02/26(月)15:59:00No.1161706145そうだねx1
やっぱり統一するには広すぎるんだよ中国
今ですらそう思うもん
6524/02/26(月)15:59:28No.1161706240+
>孔明は今からでもいいから孔明っぽい霊衣持ってこない?となる
>マジで二世90%ぐらいであれを孔明と言われてもあんまピンとこないし
うーんスーツを白にするとか?
6624/02/26(月)16:00:11No.1161706390+
引き継ぎ考えるとパーフェクトキングみたいな扱いされると微妙な気持ちになる光武帝
6724/02/26(月)16:00:16No.1161706403+
桃園ブラザーズはシンで桃園ブラザーズって説明された時点でこれは出す気無いわって思った
6824/02/26(月)16:00:31No.1161706453+
なんも罪ないのに左遷されてバラックで貧困生活送らされて死んだ道真公とか
お経送ったら雑に送り返された崇徳院に比べて
将門公はちゃんと反乱起こしてちゃんと殺されてるんだから恨みもつの変な話だな
6924/02/26(月)16:00:36No.1161706465+
>やっぱり統一するには広すぎるんだよ中国
>今ですらそう思うもん
元は領土こそ広かったがどれくらい繊細な統治が出来ていたというと論議の余地はたくさんあるみたいな
7024/02/26(月)16:00:44No.1161706492+
>桃園ブラザーズはシンで桃園ブラザーズって説明された時点でこれは出す気無いわって思った
7124/02/26(月)16:01:07No.1161706561+
二世に例のヒゲ生やせばスーツでも孔明にしか見えなくなるよ
簡易霊衣でできるし
7224/02/26(月)16:01:17No.1161706596+
綸巾と羽団扇あればほぼ孔明っぽくなると思う
7324/02/26(月)16:01:26No.1161706630+
まあ死後メタクソになったから駄目とか言い出したら始皇帝なんかは自分で築いた国を晩年食いつぶしたようなもんだし…
7424/02/26(月)16:01:58No.1161706727+
>やっぱり統一するには広すぎるんだよ中国
>今ですらそう思うもん
春秋…いや戦国時代ぐらいに分かれてたほうがいいのかな
南北二分は安定するけど二つに分けると絶対統一しようとするからな
7524/02/26(月)16:02:15No.1161706793+
息子の敵討ちのためにゴロツキを借金のツケで県庁カチコミ軍作って敵討ち成功させるだけしてさっさと死にやがった呂母いいよね
7624/02/26(月)16:02:20No.1161706808+
>>桃園ブラザーズはシンで桃園ブラザーズって説明された時点でこれは出す気無いわって思った
>?
ブラザーズとかふざけたあだ名つけられる時点でまともにキャラ考えてないと思う
7724/02/26(月)16:02:22No.1161706818+
>>桃園ブラザーズはシンで桃園ブラザーズって説明された時点でこれは出す気無いわって思った
>?
めちゃめちゃ軽い感じで冗談めかして説明終わってたから設定とか固めてないんだろうなって思うじゃん
7824/02/26(月)16:02:25No.1161706823+
劉荘までは引き継ぎ上手くいってなかった?まぁそこから酷いことになるんだが…
7924/02/26(月)16:02:29No.1161706831+
冷凍英雄は関羽だけ起こすとかできなかったんだろうか
8024/02/26(月)16:02:46No.1161706879+
孔明を孔明感マシマシにするなら司馬懿もセットでやらなきゃいけない気もするけどどうすればいいのか全くわからない
8124/02/26(月)16:03:49No.1161707086+
>孔明を孔明感マシマシにするなら司馬懿もセットでやらなきゃいけない気もするけどどうすればいいのか全くわからない
まず女物の服を着せます
8224/02/26(月)16:04:11No.1161707171+
>冷凍英雄は関羽だけ起こすとかできなかったんだろうか
兄上無しだとテコでも動かないだろうから…
8324/02/26(月)16:04:11No.1161707172そうだねx5
いや始皇帝はそういう冗談めかして言うキャラってだけでは…?
8424/02/26(月)16:04:15No.1161707193+
桃園三兄弟って普通に使われてるのをブラザーズに変えただけの話じゃないの?
8524/02/26(月)16:04:39No.1161707265+
>冷凍英雄は関羽だけ起こすとかできなかったんだろうか
義兄弟から切り離した関羽とか言う事聞かない面倒くさいだけの存在じゃん…
8624/02/26(月)16:05:38No.1161707463+
ところで陳宮先生
曹操はどんな方で?
8724/02/26(月)16:05:41No.1161707475+
三人セットじゃないとまともに命令聞かないけど三人セットだと権力離れて暴れ始めるという困ったユニットなんだろう…
8824/02/26(月)16:05:49No.1161707504そうだねx2
真に型月を憂うものならばライターの脳内を読み取るくらいは余裕だからな…
8924/02/26(月)16:05:53No.1161707525+
>>孔明を孔明感マシマシにするなら司馬懿もセットでやらなきゃいけない気もするけどどうすればいいのか全くわからない
>まず女物の服を着せます
もう着てる…
9024/02/26(月)16:06:16No.1161707604+
FGOのライターはあんま中国史に興味無さそうな雰囲気感じる
シンは虚淵で去年の聖杯戦線は三田先生だったし
9124/02/26(月)16:06:36No.1161707659+
>>冷凍英雄は関羽だけ起こすとかできなかったんだろうか
>義兄弟から切り離した関羽とか言う事聞かない面倒くさいだけの存在じゃん…
気を引こうと名馬上げたらこれでいち早く兄上のもとに行ける!とか長髭はさあ…
9224/02/26(月)16:06:43No.1161707684+
青王や円卓ってブリテンとしか言わないけど一応伝説だとログレスって国名あるよね?
9324/02/26(月)16:07:44No.1161707877そうだねx2
立ち絵すらない三兄弟よりも江戸のアーチャーに来てほしいよ俺は
マスターの方も同時に実装してくれれば言うことは無い
9424/02/26(月)16:07:45No.1161707878+
後年の創作とかで盛られた要素って召喚された時に鯖側は把握してるんだっけ?
9524/02/26(月)16:08:14No.1161707964そうだねx1
聞け!余のログレスコラボの歌!
9624/02/26(月)16:08:34No.1161708050+
ブリテンの滅びが〜とかしか言わないよな
9724/02/26(月)16:08:53No.1161708114+
>FGOのライターはあんま中国史に興味無さそうな雰囲気感じる
>シンは虚淵で去年の聖杯戦線は三田先生だったし
きのこからして史実に創作の余地があまりない人や時代はあんまり惹かれないって言ってるから
中国史の史料が多すぎるところが逆にマイナスになってるのかなとは思う
9824/02/26(月)16:09:08No.1161708164+
孔明と司馬懿は本物をサムレムの続編とかで出してくれたら良いなって
どうせFGOには出せないならちょうどいい
9924/02/26(月)16:09:22No.1161708220そうだねx1
>義兄弟から切り離した関羽とか言う事聞かない面倒くさいだけの存在じゃん…
関羽単品の話も結構多いじゃん
10024/02/26(月)16:09:46No.1161708296+
 FGOのCMでログレスの歌が一番好き
10124/02/26(月)16:10:26No.1161708437+
きのこ鯖って伝説や伝承や神話関係が多くてそうじゃない史実鯖あんまいないもんな
なぜかあの設定なのに出典が正史オンリーな呂布という謎存在もいるけど…
10224/02/26(月)16:10:33No.1161708457+
>きのこからして史実に創作の余地があまりない人や時代はあんまり惹かれないって言ってるから
>中国史の史料が多すぎるところが逆にマイナスになってるのかなとは思う
だから古代中国方面の方が面白えってなるよね
呂布もなんとか盛った
10324/02/26(月)16:10:49No.1161708515+
>いや始皇帝はそういう冗談めかして言うキャラってだけでは…?
こういうおふざけ扱いされる時点でもう分かりきってる事じゃん
10424/02/26(月)16:11:08No.1161708567+
荊州に関羽一人だけ置いとくとか結構な悪手
孔明を益州に動かさなきゃ良かったのにな
10524/02/26(月)16:11:10No.1161708574+
逆だぞ
三国志やると三国志だらけになるからやらないって昔のインタビューで言ってた
10624/02/26(月)16:12:11No.1161708788+
>後年の創作とかで盛られた要素って召喚された時に鯖側は把握してるんだっけ?
してる場合もしてない場合もある
というか生前が出てきて比較できるパターンが少ないからその辺がわかりにくい
金時がサーヴァントとして語ってた過去の話が創作エピソードをそのまま経験として認識してただけって判明したりサーヴァントの語りだけだと何が真実か判らん
10724/02/26(月)16:12:12No.1161708790+
コルテスはきのこが設定考えてそうだったな
10824/02/26(月)16:12:33No.1161708867+
コロンブスの卵は創作なのをブスが語ってたな
10924/02/26(月)16:12:37No.1161708882+
陳宮に謎についてる夏王朝の設定とか生かされる日は果たしてくるんだろうか…
正直自爆ネタばっかのイメージが強いけど
11024/02/26(月)16:13:06No.1161708996+
三国志の知識なんて三国無双ともう忘れかけてる世界史の位しかないから全然わからん
11124/02/26(月)16:13:15No.1161709023+
>後年の創作とかで盛られた要素って召喚された時に鯖側は把握してるんだっけ?
サムレムのアーチャーは三国志演義について知ってたな
11224/02/26(月)16:13:34No.1161709077+
武蔵と刑部姫の話は創作にしても近代すぎた
11324/02/26(月)16:13:45No.1161709120+
夏王朝って自爆とか火薬爆発とかで有名なの…?
11424/02/26(月)16:14:06No.1161709194+
骨が…骨が足りんのじゃが…
11524/02/26(月)16:14:23No.1161709257そうだねx1
三国志大好き人間は今の世代よりちょい前だからな
あのころはオタクは全員三国志の話してた
11624/02/26(月)16:14:31No.1161709288+
大丈夫た
世界史で三国志のあたりほぼやらねえ
九品官人法くらいだ
11724/02/26(月)16:14:46No.1161709332+
冷静に考えると他国のマイナーな時代がこんなに日本で受けてるのが不思議な気もする
それだけ三国志演義やそれを元にした吉川英治の作品とかが受けたんだろうが
11824/02/26(月)16:14:47No.1161709335+
スクエニのLovだと関羽はめっちゃ特別な扱いにされてたな
11924/02/26(月)16:15:09No.1161709405+
創作かどうかは割とその場のノリだからな
青王とかもうほぼ創作しかねぇ!って存在だし
12024/02/26(月)16:16:06No.1161709589+
>夏王朝って自爆とか火薬爆発とかで有名なの…?
まあ実際祝融に滅ぼされたが…
12124/02/26(月)16:16:13No.1161709606+
>三国志大好き人間は今の世代よりちょい前だからな
>あのころはオタクは全員三国志の話してた
虹裏も横山三国志だらけだったしな…
12224/02/26(月)16:16:14No.1161709612+
>三国志大好き人間は今の世代よりちょい前だからな
>あのころはオタクは全員三国志の話してた
じゃあ今は戦国時代大好きかって言うとキングダムでファン層増えるわけねえしな!
12324/02/26(月)16:16:42No.1161709708+
>三国志大好き人間は今の世代よりちょい前だからな
>あのころはオタクは全員三国志の話してた
青山剛昌世代かと思うがちょい前かなぁ…
12424/02/26(月)16:17:17No.1161709799+
キングダムの話ってほぼ創作だからな…
12524/02/26(月)16:17:21No.1161709820+
三国志とか銀英伝とか昔のオタクはこの数のキャラ把握してたの…ってたまに
12624/02/26(月)16:17:35No.1161709863そうだねx1
中高年読者も司馬遼太郎は読むくせに宮城谷昌光全然読まねえぜ
12724/02/26(月)16:18:10No.1161709979+
あまりに有名どころ過ぎてきのこは書かなさそうだ
12824/02/26(月)16:18:23No.1161710019そうだねx2
夏王朝に目をつけるのは伝奇らしいよな
12924/02/26(月)16:18:49No.1161710105+
>中高年読者も司馬遼太郎は読むくせに宮城谷昌光全然読まねえぜ
青雲はるかにくらいしかとっつきやすいのがない
13024/02/26(月)16:18:55No.1161710121+
>中高年読者も司馬遼太郎は読むくせに宮城谷昌光全然読まねえぜ
だって三国志を銘打っているのに張角お爺ちゃん登場までの前フリが長いんだもの…
13124/02/26(月)16:19:39No.1161710265+
宮城谷で読みやすいのは楽毅とかかなあ
あとはハードル高め
13224/02/26(月)16:19:59No.1161710342+
>三国志とか銀英伝とか昔のオタクはこの数のキャラ把握してたの…ってたまに
そうは言うけど今のオタクがやってるソシャゲのキャラ数だって半端じゃないぞ?
銀英伝のキャラよりFGOの鯖数のほうが多いだろ
13324/02/26(月)16:20:46No.1161710498+
>青雲はるかにくらいしかとっつきやすいのがない
そこは孟夏の太陽だろ!?
13424/02/26(月)16:20:51No.1161710513+
>三国志とか銀英伝とか昔のオタクはこの数のキャラ把握してたの…ってたまに
そのへんも有名な漫画とかアニメで活躍シーン描かれてビジュアルが固定されるまではメイン以外を皆がちゃんと把握してたわけではねえと思うよ
三国志でいうと夏侯惇以外の魏の将軍なんかは蒼天が来るまではかなりモブっぽい扱いだったし
13524/02/26(月)16:21:20No.1161710618+
ポケモンは昔は151匹だったらしいな
13624/02/26(月)16:21:32No.1161710643+
銀英伝は言っても原作文庫10巻だからな…
13724/02/26(月)16:22:55No.1161710907+
>三国志とか銀英伝とか昔のオタクはこの数のキャラ把握してたの…ってたまに
メインでスポット浴びるキャラって意味ならFGOの方が何倍も多いが
13824/02/26(月)16:22:59No.1161710913+
張飛は後世の伝承の関係でぐだおと仲良くなるとホモセックスしてくるだろうから駄目
13924/02/26(月)16:23:46No.1161711064+
夏以前だともう神話時代になっちゃうよな
華夏って中国の雅称もあるくらいだから日本で言う大和くらい重視される時代
14024/02/26(月)16:24:01No.1161711106+
史実なんて多少無視してもいいじゃん!
と受け手としては思うけどそれで暴れる歴史オタクはいるし書き手として純粋に気になるところもあるんだろうなぁ
14124/02/26(月)16:24:32No.1161711198+
>張飛は後世の伝承の関係でぐだおと仲良くなるとホモセックスしてくるだろうから駄目
ヘラクレスとフェルグスでガバガバでしょ
14224/02/26(月)16:24:47No.1161711251+
夏王朝はそういう感じの話で中国扱うならここって感じするな
14324/02/26(月)16:26:09No.1161711481+
FGOも今実装されてるキャラだけで400だからね
衣装違い含むとはいえ
14424/02/26(月)16:26:19No.1161711520+
ガチホモばっかじゃん既に
14524/02/26(月)16:26:39No.1161711592+
>>張飛は後世の伝承の関係でぐだおと仲良くなるとホモセックスしてくるだろうから駄目
>ヘラクレスとフェルグスでガバガバでしょ
フェルグスの叔父貴はともかくヘラクレスはちゃんとカルデアにケイローン先生がいるし…
14624/02/26(月)16:28:05No.1161711845+
ギリシャと戦国がだいたい嗜んでるから気楽なもんである
14724/02/26(月)16:28:12No.1161711871+
ヘラクレスはもっと年齢下じゃないと駄目だし叔父貴は襲ってくるってわけじゃないから…
14824/02/26(月)16:30:29No.1161712347+
ヘラクレスは関係者に普通に甥であり御者であり愛人って存在がいてだ…大英雄!ってなるし
相手もめちゃくちゃかっこいい逸話持ちでずるい
14924/02/26(月)16:30:57No.1161712440+
>後年の創作とかで盛られた要素って召喚された時に鯖側は把握してるんだっけ?
金時は生前の記憶と創作の記憶がごっちゃになってて混乱してる
周瑜は能力がほぼ創作由来でチート使ってる気分になるけど気にせず使ってる
15024/02/26(月)16:32:48No.1161712798そうだねx1
あくまでバーヴァンシーの夢という扱いだけど
バーヴァンシーのチョコイベント内だとエリちゃんはエリちゃんが史実でカーミラさんが創作の側面だったはず
…何度考えても逆じゃないのこの2人ってなるが
15124/02/26(月)16:33:07No.1161712863+
>金時は生前の記憶と創作の記憶がごっちゃになってて混乱してる
あいつそこで混乱してなかったはずの記憶が平安京でそんな過去は無かったって判明しちゃうから本当にサーヴァントって生前とは別の存在なんだよね…
15224/02/26(月)16:33:12No.1161712878+
生前にこんな船ある訳ねぇだろしてた周瑜は面白かった
15324/02/26(月)16:33:32No.1161712932+
禹歩やった禹とかサイバネでサイボーグになってるんだきっと
15424/02/26(月)16:33:58No.1161713022+
>生前にこんな船ある訳ねぇだろしてた周瑜は面白かった
どうかなもしかしたら本当に飛んでたかもなとか言ってなかった?
15524/02/26(月)16:34:29No.1161713135+
>バーヴァンシーのチョコイベント内だとエリちゃんはエリちゃんが史実でカーミラさんが創作の側面だったはず
>…何度考えても逆じゃないのこの2人ってなるが
カーミラって少女だしな
きっとCCCの時カーミラをイメージしてエリザベート作ったんだけど
15624/02/26(月)16:35:19No.1161713291+
夏王朝はアトラス院に絡めるぐらいの考えはありそうな気がする
15724/02/26(月)16:37:33No.1161713741+
>>生前にこんな船ある訳ねぇだろしてた周瑜は面白かった
>どうかなもしかしたら本当に飛んでたかもなとか言ってなかった?
ふふ…どうだろうな?ってとぼけただけだよ
聖杯にかける願いを聞いた時も三国志演義を書き直してもらおうか?とか言い出すやつだし
というか鯖としての能力が創作である演義のエピソードの昇華によるものなんだから逆説的にあるはずがない
15824/02/26(月)16:40:11No.1161714266+
>というか鯖としての能力が創作である演義のエピソードの昇華によるものなんだから逆説的にあるはずがない
どうかな…円卓が宝具バトルしてたのって三国志の時代の300年くらい後だからな…
まだファンタジーバトルやる余地あるような
15924/02/26(月)16:42:16No.1161714697+
>>というか鯖としての能力が創作である演義のエピソードの昇華によるものなんだから逆説的にあるはずがない
>どうかな…円卓が宝具バトルしてたのって三国志の時代の300年くらい後だからな…
>まだファンタジーバトルやる余地あるような
ブリテンは島だったから神秘の減退が遅かったみたいな話あった気がしたけど実際大陸の神秘が消えたのっていつくらいなんだろうね
16024/02/26(月)16:42:26No.1161714735+
>>というか鯖としての能力が創作である演義のエピソードの昇華によるものなんだから逆説的にあるはずがない
>どうかな…円卓が宝具バトルしてたのって三国志の時代の300年くらい後だからな…
>まだファンタジーバトルやる余地あるような
ない
西暦を迎えてから神秘はほぼなくなってるし中国でもそんな状態で黄巾のじいちゃんは道術使う例外扱い
島国であるブリテンはそれを逃れた例外で神代最後の時代って扱いだから
16124/02/26(月)16:43:06No.1161714889+
古いんだなあ三国志の時代…
日本では卑弥呼の時代!
16224/02/26(月)16:43:20No.1161714945+
>夏王朝はアトラス院に絡めるぐらいの考えはありそうな気がする
どっちも巨人再利用っぽいけどけっこう遠いからなあ
16324/02/26(月)16:46:38No.1161715663+
とりあえず妖怪退治の逸話がありまくる平安時代がヤバいのはよくわかる
16424/02/26(月)16:46:47No.1161715699+
>古いんだなあ三国志の時代…
>日本では卑弥呼の時代!
卑弥呼当たりの情報は全然残ってないのに三国志のはかなり残ってるって考えるとすごいな
16524/02/26(月)16:48:04No.1161715970+
世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
16624/02/26(月)16:48:14No.1161715994+
そう考えると白村江の戦いとかあの辺かなり不思議な絵面になりそう
神秘残ってない大陸とか半島勢力の戦争に干渉してくるバリバリ神秘の世界やってる大和王朝
16724/02/26(月)16:48:17No.1161716012+
きのこは戦国時代とかは手垢つきすぎてあんま興味ないって言ってた気はする
16824/02/26(月)16:48:21No.1161716022+
>>古いんだなあ三国志の時代…
>>日本では卑弥呼の時代!
>卑弥呼当たりの情報は全然残ってないのに三国志のはかなり残ってるって考えるとすごいな
文字の定着がいかに重要かって話になるね
16924/02/26(月)16:49:05No.1161716173+
そんな無いって断言出来るほど型月世界の中国の設定出てたか?
ほぼ表に出てないって言って良くない?
17024/02/26(月)16:50:08No.1161716369+
西晋以降は大陸が荒れ放題で日本のこと記録してくれてないから困るんですよ本当にとか
一周回ってすごい言いがかり過ぎる!
17124/02/26(月)16:50:45No.1161716501+
>きのこは戦国時代とかは手垢つきすぎてあんま興味ないって言ってた気はする
興味が無いっていうかイメージ固まってるからイメージどおりにやらないと好きな人からは反発食らうだろうしイメージ通りの展開ならFateでやる意味無いなって感じ
だから経験値に時代ごと任せてるんじゃなくて他にやりたがるライターが居ないだけって流れで
17224/02/26(月)16:51:01No.1161716560+
>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
平和過ぎて何もしてねえなこの国
17324/02/26(月)16:52:02No.1161716767+
>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
というか記録として出てくるのが最近ってだけで古墳見る限りもっと昔から色々あったはずなんだけどまず文字の文化が生まれてないからわからん
17424/02/26(月)16:52:49No.1161716915+
>>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
>平和過ぎて何もしてねえなこの国
一応戦乱はそれなりにあるはずなんだけどちょっと大陸は格が違う
17524/02/26(月)16:54:13No.1161717220+
プリヤってまだ連載中止してなかったの!?
17624/02/26(月)16:54:15No.1161717228+
>そんな無いって断言出来るほど型月世界の中国の設定出てたか?
>ほぼ表に出てないって言って良くない?
思想盤で中国の神話とかをそう解釈したのかぁってくらい
17724/02/26(月)16:55:02No.1161717427+
水滸伝とかも実在しないファンタジー扱いだ
17824/02/26(月)16:56:34No.1161717764+
飛鳥時代から急に文明生えて来た感ある
17924/02/26(月)16:56:52No.1161717821+
大和朝廷が出来上がるまでに小国の乱立と統一戦争はあったはずだが記録には残ってない
あと邪馬台国が西暦後の比較的新しい時代なのと広まってるイメージ図が原始的なせいでずっと原始生活してたみたいなイメージになってるけど
邪馬台国のそのイメージ縄文人のやつだろ!ってのが定着してたり…
18024/02/26(月)16:56:55No.1161717832+
>プリヤってまだ連載中止してなかったの!?
今月休載じゃないの!?ならまだしも中止って言う理由がわからん
18124/02/26(月)16:58:10No.1161718122+
>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
日本神話作ったのが天武天皇だからな…
18224/02/26(月)16:58:58No.1161718306+
徐福村が邪馬台国の500年前
18324/02/26(月)17:00:00No.1161718529+
水滸伝は1100年頃が舞台になってるしかなり大規模な戦いもやってるし歴史に残らないはずがない役職のキャラも居るから
歴史に残らない戦いがあったで収めるには最近すぎるんだ
18424/02/26(月)17:00:37No.1161718658+
>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
それは世界史やってないやつの意見
大学世界史でそこら辺は扱わないからだ
18524/02/26(月)17:00:47No.1161718696+
>水滸伝は1100年頃が舞台になってるしかなり大規模な戦いもやってるし歴史に残らないはずがない役職のキャラも居るから
>歴史に残らない戦いがあったで収めるには最近すぎるんだ
まあ円卓もローマ帝国を征服したりしてるけど歴史に残ってないし…
18624/02/26(月)17:00:49No.1161718702+
実際農民とかが住んでた郊外は鎌倉ぐらいまで竪穴式住居が現役だったりしたのは本当みたいだから…
18724/02/26(月)17:01:21No.1161718843+
>卑弥呼当たりの情報は全然残ってないのに三国志のはかなり残ってるって考えるとすごいな
卑弥呼の記述が三国志の隅っこの小さなコラムにあるだけだから
18824/02/26(月)17:03:11No.1161719198+
>>水滸伝は1100年頃が舞台になってるしかなり大規模な戦いもやってるし歴史に残らないはずがない役職のキャラも居るから
>>歴史に残らない戦いがあったで収めるには最近すぎるんだ
>まあ円卓もローマ帝国を征服したりしてるけど歴史に残ってないし…
円卓は5世紀頃が舞台だしあの時代のブリテンはマジで記録少なすぎるんだ
あと型月世界だと別にローマは征服してない
遠征して戦うまではやってるけど
18924/02/26(月)17:03:23No.1161719251+
紀元前7世紀くらいには天皇いたからな
その話と卑弥呼まわりは食い違う
19024/02/26(月)17:04:00No.1161719386そうだねx3
>>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
>日本神話作ったのが天武天皇だからな…
仏教中心の政治をしたいが民はよく知らない
そうだ日本神話を作りその神々が仏様だったことにしよう
本地垂迹!
19124/02/26(月)17:04:03No.1161719395+
>実際農民とかが住んでた郊外は鎌倉ぐらいまで竪穴式住居が現役だったりしたのは本当みたいだから…
竪穴式は作りやすいからな
中世以前のヨーロッパでも竪穴式はよく作られていた
19224/02/26(月)17:04:15No.1161719439+
大陸が紀元前の日本に興味無さすぎたからな…
19324/02/26(月)17:05:26No.1161719702+
チートアイテムの紙を手に入れてからスタートなのもあってなんか急に生えて来たな?って感じがする日本
19424/02/26(月)17:05:36No.1161719739+
>大陸が紀元前の日本に興味無さすぎたからな…
漢書地理志には一応載ってるし…
奴国王ってやつに金印あげたよ
19524/02/26(月)17:06:08No.1161719854+
>>>世界史とかやってると日本に文明できたの最近すぎ!ってなる
>>日本神話作ったのが天武天皇だからな…
>仏教中心の政治をしたいが民はよく知らない
>そうだ日本神話を作りその神々が仏様だったことにしよう
>本地垂迹!
飛鳥時代に仏教を「海外から来た神だよ」って紹介してじゃあ仏教担当は蘇我くんねしてる文献があるので元々逆だよそれ
19624/02/26(月)17:06:13No.1161719871+
やはり湿気が…湿気が保存によくねえな!あと火事!
19724/02/26(月)17:06:33No.1161719940+
>大陸が紀元前の日本に興味無さすぎたからな…
端も端の島国だからなぁ…
19824/02/26(月)17:07:12No.1161720066+
>紀元前7世紀くらいには天皇いたからな
>その話と卑弥呼まわりは食い違う
神武天皇の創作も奈良時代とされる
どーせ天武天皇が古事記のついでに作ったんだろう…
19924/02/26(月)17:07:22No.1161720116+
蘇我っちが書いてた歴史書にもっといろんなジャパニーズファンタジーストーリーが書いてあったかもしれない
20024/02/26(月)17:07:53No.1161720238+
中国の記述が全てじゃないからな
20124/02/26(月)17:08:04No.1161720272+
地震とか台風で壊れまくることを考えるとお金ない庶民は竪穴の方が向いてる時代もあるよなと思うことはある
20224/02/26(月)17:08:13No.1161720299+
>飛鳥時代に仏教を「海外から来た神だよ」って紹介してじゃあ仏教担当は蘇我くんねしてる文献があるので元々逆だよそれ
古事記日本書紀が奈良時代だから…
20324/02/26(月)17:09:05No.1161720496+
実際古代日本人ってどんな暮らししてたんだろうね
インディアンみたいな感じだろうか
20424/02/26(月)17:09:32No.1161720591+
話だけ聞くと文明的に奈良時代って重要ぽいな…
20524/02/26(月)17:09:43No.1161720628+
>https://x.com/takenoko/status/1761977546617545133
>相変わらずすごい格好だ
今更だけどコンプエースってfate3つも連載してんのか
20624/02/26(月)17:09:48No.1161720649+
>神武天皇の創作も奈良時代とされる
>どーせ天武天皇が古事記のついでに作ったんだろう…
アレの伝聞だよ
20724/02/26(月)17:09:59No.1161720698+
アーサー王伝説の原型を調べようとするとほぼ必ず行き当たる当時(5世紀)のウェールズの資料曖昧すぎ問題
20824/02/26(月)17:10:25No.1161720809+
>話だけ聞くと文明的に奈良時代って重要ぽいな…
天平最高!
20924/02/26(月)17:10:36No.1161720842+
>古事記日本書紀が奈良時代だから…
口伝で伝わってんだからないという証明もされてないんだぜ!
21024/02/26(月)17:10:48No.1161720886+
型月世界観から考えるに
たぶん型月古代日本にもなんらかの超文明があったんだろうな…
21124/02/26(月)17:10:49No.1161720893+
後漢霊帝の子孫とかチョイス不思議な大陸筋の子孫を名乗る氏族はいるのに
天皇家は特に大陸の王朝関係を看板にしないのは面白い
百済もあれ百済王家から日本に流れてきた家の子孫の娘が嫁に来たぐらいだしすげえ遠い
21224/02/26(月)17:11:35No.1161721075+
>型月世界観から考えるに
>たぶん型月古代日本にもなんらかの超文明があったんだろうな…
ギリシャみたいなサイバーパンクな文明かもしれん
21324/02/26(月)17:11:59No.1161721181+
西暦三百年頃にはでかい墳墓作ってるからそれだけの文明は築かれてるはずなんだよな
21424/02/26(月)17:12:10No.1161721218+
口伝なんて歴史資料にしちゃダメだよ!
21524/02/26(月)17:12:13No.1161721233+
日本書紀に出てくる神功皇后は
後漢書の卑弥呼を意識して創作したんじゃないかと言われている
21624/02/26(月)17:12:29No.1161721299+
>話だけ聞くと文明的に奈良時代って重要ぽいな…
中国から来た使者が進研ゼミで見たことある服だ!屋敷の建て方だ!兵隊の動かし方だ!って結構楽しんでたみたいね
21724/02/26(月)17:12:36No.1161721329+
>実際古代日本人ってどんな暮らししてたんだろうね
>インディアンみたいな感じだろうか
漢書にも後漢書にもなんか辺境の奴らに金印あげた
あいつら奴隷を貢ぎ物にしてきた
みたいなコメントしかない…
21824/02/26(月)17:12:55No.1161721414+
>型月世界観から考えるに
>たぶん型月古代日本にもなんらかの超文明があったんだろうな…
漏れ聞く話から考えると各地の超文明が神秘の衰退とかセファールで破壊されて逃走したり流れ着いたりで出来た集まりな感じがする
超文明そのものでは無い感じ
21924/02/26(月)17:13:06No.1161721455そうだねx1
>実際古代日本人ってどんな暮らししてたんだろうね
>インディアンみたいな感じだろうか
ドングリと貝
22024/02/26(月)17:13:43No.1161721619+
>アーサー王伝説の原型を調べようとするとほぼ必ず行き当たる当時(5世紀)のウェールズの資料曖昧すぎ問題
そもそもウェールズという言葉そのものが「部外者」を意味するくらいだからなあ…
ブリテン島を征服したザクセン人でもない侵略してきたノルマン人でもない歴史から弾かれた悲しい原住民ポジション…
22124/02/26(月)17:14:26No.1161721807+
>>実際古代日本人ってどんな暮らししてたんだろうね
>>インディアンみたいな感じだろうか
>ドングリと貝
そういえば考古学でドングリ文化の伝播とかやったなあ
実際にドングリスープ作ったけどくそまずい
22224/02/26(月)17:14:45No.1161721899+
書き込みをした人によって削除されました
22324/02/26(月)17:14:54No.1161721937+
>漏れ聞く話から考えると各地の超文明が神秘の衰退とかセファールで破壊されて逃走したり流れ着いたりで出来た集まりな感じがする
>超文明そのものでは無い感じ
為朝のメカも道教系だからギリシャ機神はまた別なんじゃないか
道教系の機械もギリシャ系のも同源って可能性はあるけど
22424/02/26(月)17:15:28No.1161722077+
貝は昔からうまかったはずだというのはなんかで読んだ
22524/02/26(月)17:15:38No.1161722122+
貝は偉大だよね
昔人類が絶滅寸前までいった時も貝を食いつないで耐えてたって話もあるし
22624/02/26(月)17:16:02No.1161722225+
>実際にドングリスープ作ったけどくそまずい
永遠に灰汁出そう
22724/02/26(月)17:16:33No.1161722346+
ちなみに言うとインド神話も紀元前からほぼ口伝でちゃんと文字になったのは1000年以降だぞ
22824/02/26(月)17:16:44No.1161722388+
ヤマトタケルがだいたいAD1世紀の人だったけど大陸より神秘濃いんだろうな
22924/02/26(月)17:16:49No.1161722409+
ドングリってどう食べるのが一番旨いんだろうか
23024/02/26(月)17:17:05No.1161722471+
奈良時代は日本の文明文化の下地が作られた時代であると同時に
日本史で一番苛烈な時代だ
昨日の最高権力者が今日死にました政権交代みたいな革命がノンストップで80年続いた
比べたら平安時代は平和だなあ…
23124/02/26(月)17:17:57No.1161722679+
ヤマトタケルは劉邦がモデル説
マテリアルにも書いてたわ
23224/02/26(月)17:18:13No.1161722757+
>ドングリってどう食べるのが一番旨いんだろうか
団子かパンだろうな
23324/02/26(月)17:19:13No.1161722988+
緋萬喃邪牙…
23424/02/26(月)17:19:16No.1161723006+
>ヤマトタケルは劉邦がモデル説
>マテリアルにも書いてたわ
すげえ
全く接点が思い浮かばねえ
23524/02/26(月)17:19:42No.1161723105+
縄文時代の貝塚から大量に魚の内臓の痕跡だけ出てきたりしてるので
干物は縄文時代から流通していたらしい
23624/02/26(月)17:19:45No.1161723111+
アーサー王の時代のイギリスも基本はドングリで副菜はシダの葉だったらしいな
土壌の塩分強すぎてマジで何も育たねえ
23724/02/26(月)17:19:52No.1161723134+
成立過程とかちゃんと加味した上での考察ではインド叙事詩も紀元前成立ではあるっぽい
23824/02/26(月)17:20:13No.1161723204そうだねx1
>>紀元前7世紀くらいには天皇いたからな
>>その話と卑弥呼まわりは食い違う
>神武天皇の創作も奈良時代とされる
>どーせ天武天皇が古事記のついでに作ったんだろう…
神武天皇が天武天皇が自分をモデルにして創作した
ってのは割とオーソドックスな学説だよ
23924/02/26(月)17:20:31No.1161723280+
>すげえ
>全く接点が思い浮かばねえ
道歩いてたら蛇に会った!
24024/02/26(月)17:20:57No.1161723369+
>>ヤマトタケルは劉邦がモデル説
>>マテリアルにも書いてたわ
>すげえ
>全く接点が思い浮かばねえ
神の化身の大蛇を斬る
24124/02/26(月)17:21:06No.1161723406+
>成立過程とかちゃんと加味した上での考察ではインド叙事詩も紀元前成立ではあるっぽい
ラーマくんのコサラ国がそもそも紀元前に実在した国だからまぁそこら辺成立なのは想像できるよな
24224/02/26(月)17:21:11No.1161723432+
>アーサー王の時代のイギリスも基本はドングリで副菜はシダの葉だったらしいな
>土壌の塩分強すぎてマジで何も育たねえ
アイツらの土地白すぎ…
24324/02/26(月)17:21:14No.1161723437+
>アーサー王の時代のイギリスも基本はドングリで副菜はシダの葉だったらしいな
ドングリはともかく副菜がシダなのは終わってる土地と言う他無い
24424/02/26(月)17:21:24No.1161723485+
>アーサー王の時代のイギリスも基本はドングリで副菜はシダの葉だったらしいな
>土壌の塩分強すぎてマジで何も育たねえ
草食恐竜みたいな食生活してんな
24524/02/26(月)17:22:01No.1161723613+
シダって食べられるものだったのね…
24624/02/26(月)17:22:19No.1161723691+
どうぞ王
本日のディナーはドングリの粉を練って団子にしたものととシダのサラダです
お召し上がりください
24724/02/26(月)17:22:33No.1161723738+
アーサー王伝説は…負け続けたウェールズじんの妄想なんだろ!!
24824/02/26(月)17:22:42No.1161723777+
>シダって食べられるものだったのね…
どんなに不味くてもこのシダ植物を食べるしか無い…
24924/02/26(月)17:22:56No.1161723831+
>シダって食べられるものだったのね…
うるせーぜんまいの煮物食らわすぞ!
25024/02/26(月)17:23:06No.1161723872+
>アーサー王伝説は…負け続けたウェールズじんの妄想なんだろ!!
(我が物にするアングロサクソン)
25124/02/26(月)17:23:19No.1161723930+
>シダって食べられるものだったのね…
山菜で沢山あるようにシダそのものは新芽とかが食えるがシダの葉は…
25224/02/26(月)17:23:22No.1161723939+
テキストの中でいつかってところが大事だと思うけどギルガメッシュはかなりメタ的な古さの解釈だったわ
25324/02/26(月)17:23:22No.1161723941+
マッシュポテトが現代のものとはもう全然違うからな
25424/02/26(月)17:23:42No.1161724028+
アーサー王伝説はもうその要素の更に元ネタとかまで拾おうと思うと複雑怪奇になるよね
25524/02/26(月)17:23:43No.1161724034+
ランスロット卿が小麦をくれましたよ
25624/02/26(月)17:23:44No.1161724039+
古代インドは全ては輪廻する思想のせいで歴史を紡ぐ発想がなかったのと
高温多湿すぎて書物が腐りまくったので今でもよくわからない
25724/02/26(月)17:24:28No.1161724215+
>すげえ
>全く接点が思い浮かばねえ
天叢雲剣自体が劉邦の斬蛇剣伝説が原典という設定らしい
25824/02/26(月)17:24:36No.1161724249+
>アーサー王伝説は…負け続けたウェールズじんの妄想なんだろ!!
身も蓋もない事言うと神話にしろ伝承にしろいじめっ子の自己正当化かいじめられっ子の妄想のどっちかになりがちな気がする
25924/02/26(月)17:24:52No.1161724311そうだねx2
>ランスロット卿が小麦をくれましたよ
「ランスロット卿が退職しましたよ」
「ご飯のために騎士の半分がついていきましたよ」
26024/02/26(月)17:25:32No.1161724485そうだねx2
>>ランスロット卿が小麦をくれましたよ
>「ランスロット卿が退職しましたよ」
>「ご飯のために騎士の半分がついていきましたよ」
そりゃそうなるわ…
26124/02/26(月)17:25:53No.1161724565+
>>アーサー王伝説は…負け続けたウェールズじんの妄想なんだろ!!
>身も蓋もない事言うと神話にしろ伝承にしろいじめっ子の自己正当化かいじめられっ子の妄想のどっちかになりがちな気がする
まるで量産型のなろう小説みたいだぁ…
26224/02/26(月)17:25:56No.1161724576+
今旧約がいじめられっこの選民思想って言った?
26324/02/26(月)17:26:36No.1161724716+
>>ランスロット卿が小麦をくれましたよ
>「ランスロット卿が退職しましたよ」
>「ご飯のために騎士の半分がついていきましたよ」
最強で人望があってお金とご飯用意してくれる人には皆ついてくよね
26424/02/26(月)17:26:41No.1161724734+
青王は現代の料理に屈した
あと魂の理解者的な男子高校生にも
26524/02/26(月)17:26:43No.1161724748+
>ヤマトタケルは劉邦がモデル説
>マテリアルにも書いてたわ
つまり劉邦もセイバー顔感ある感じなのか…
26624/02/26(月)17:26:55No.1161724790そうだねx1
>テキストの中でいつかってところが大事だと思うけどギルガメッシュはかなりメタ的な古さの解釈だったわ
実際神話内の時間経過で言ったら色んな神話が数千年数万年経ってたりするしな
26724/02/26(月)17:28:02No.1161725043+
劉邦は龍と人の子だからもうアルトリアみたいなもんだろこれ
26824/02/26(月)17:28:22No.1161725115+
>テキストの中でいつかってところが大事だと思うけどギルガメッシュはかなりメタ的な古さの解釈だったわ
人類最古の英雄王っては別に最も古い英雄って意味じゃなくて
英雄譚になった王としての最古って意味合いだから
シャルルマーニュなんかは人類最後の英雄王ってポジション
26924/02/26(月)17:28:38No.1161725189+
>アーサー王伝説はもうその要素の更に元ネタとかまで拾おうと思うと複雑怪奇になるよね
アーサー王と対立するローマ皇帝が居て欧州やエジプトまで支配してたけどカリバーで歴史毎消されました!は未だに???ってなる…
27024/02/26(月)17:29:10No.1161725299+
>>アーサー王伝説はもうその要素の更に元ネタとかまで拾おうと思うと複雑怪奇になるよね
>アーサー王と対立するローマ皇帝が居て欧州やエジプトまで支配してたけどカリバーで歴史毎消されました!は未だに???ってなる…
それはプロトの方だから…
27124/02/26(月)17:30:08No.1161725538+
なんでかアマテラスがまだまだ元気なんだよなあ現代
27224/02/26(月)17:30:15No.1161725563+
>古代インドは全ては輪廻する思想のせいで歴史を紡ぐ発想がなかったのと
>高温多湿すぎて書物が腐りまくったので今でもよくわからない
暗算とかで数字関連は強くなったのかな
インド神話の解釈で数字に関する神性だったりしそう
27324/02/26(月)17:31:13No.1161725801+
>つまり劉邦もセイバー顔感ある感じなのか…
劉邦は赤龍の子で白蛇切ってるからアルトリアっぽいと思ってたからそっちの影響でタケルがアルトリア顔なんだろうなって
27424/02/26(月)17:31:58No.1161725985+
>実際神話内の時間経過で言ったら色んな神話が数千年数万年経ってたりするしな
世界創造の神話の時点で相当な神秘性があるな
27524/02/26(月)17:32:42No.1161726144+
>つまり劉邦もセイバー顔感ある感じなのか…
タケル以前から劉邦に関しては龍の因子持ちでセイバーと対比させてるからセイバー顔疑惑あるぞ
27624/02/26(月)17:33:53No.1161726433+
>人類最古の英雄王っては別に最も古い英雄って意味じゃなくて
>英雄譚になった王としての最古って意味合いだから
>シャルルマーニュなんかは人類最後の英雄王ってポジション
原典そのものでいうと親世代の英雄譚もあるからギルガメッシュをそれにしようとしたチョイスがメタ的だなと
ギルガメッシュが成立したからそれ以前の英雄譚も作ったんだろうし
27724/02/26(月)17:34:56No.1161726681+
>なんでかアマテラスがまだまだ元気なんだよなあ現代
時系列も関係なくなっちゃってるからどうなんだろ
死んでても過去から干渉するし
27824/02/26(月)17:35:40No.1161726845+
>>人類最古の英雄王っては別に最も古い英雄って意味じゃなくて
>>英雄譚になった王としての最古って意味合いだから
>>シャルルマーニュなんかは人類最後の英雄王ってポジション
>原典そのものでいうと親世代の英雄譚もあるからギルガメッシュをそれにしようとしたチョイスがメタ的だなと
>ギルガメッシュが成立したからそれ以前の英雄譚も作ったんだろうし
ニュアンスとしては最古のテクスチャの英雄って感じなのかね
テクスチャ内の年代設定ではなく人類史の最初期に生まれたというそれで人類史が進んだらテクスチャが更新されてそれ以前の時系列の出来事も生まれたみたいな
27924/02/26(月)17:36:25No.1161727037+
ギルガメッシュの場合は実在も確実視されてるって部分も重要というかその上で英雄譚にもなってるのが英雄王って区分の条件らしい
28024/02/26(月)17:37:29No.1161727315+
ツングースカ大爆発ってちょうど日露終わった後ぐらいの時期だよね


1708928768981.jpg