二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708876534058.jpg-(260649 B)
260649 B24/02/26(月)00:55:34No.1161555933+ 04:27頃消えます
好きなBGMおしえて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)00:56:31No.1161556204そうだねx5
禁断の地へと誘う獣らの囁き
224/02/26(月)00:58:43No.1161556848そうだねx3
大敵への挑戦
324/02/26(月)00:58:50No.1161556882そうだねx2
ポッケ村
424/02/26(月)01:02:21No.1161557893+
4の遺跡平原戦闘曲
524/02/26(月)01:02:50No.1161558022+
エルガド拠点chill ver
624/02/26(月)01:03:30No.1161558219+
イナガミ戦のやつ
724/02/26(月)01:03:58No.1161558342+
ドスの雪山
824/02/26(月)01:04:28No.1161558464+
フルフルと戦ってて怖くないのかと思うけど、空飛ぶヒルな見た目のキュリア虫を気持ち悪いと言う感覚はあるんだよなモンハン世界の人たち
主人公ズがおかしいだけでフルフルの見た目でPTSDになったハンターもいるのかもな…
924/02/26(月)01:05:00No.1161558629+
ティガのやつ
1024/02/26(月)01:06:09No.1161558929+
メルゼナBGM
1124/02/26(月)01:06:41No.1161559067+
咆哮/リオレウス
1224/02/26(月)01:07:36No.1161559279+
ヴァルハザクのBGM
1324/02/26(月)01:08:07No.1161559399+
極限征伐戦ミラバルカン
1424/02/26(月)01:09:20No.1161559707そうだねx3
海と陸の共震
1524/02/26(月)01:09:27No.1161559743+
セリエナの曲すき…
SBでもこれに切り替えてた
1624/02/26(月)01:09:28No.1161559749そうだねx1
ガルルガのやつ
1724/02/26(月)01:09:59No.1161559869+
ナバルのなんか歌ってるやつ
1824/02/26(月)01:10:01No.1161559875そうだねx3
零下の白騎士
3のBGMは全部いい
1924/02/26(月)01:10:46No.1161560038そうだねx1
>咆哮/リオレウス
発覚時のデン!!がセットな気がするやつ
2024/02/26(月)01:13:39No.1161560657+
ブラキディオス
2124/02/26(月)01:13:51No.1161560700+
底なしの畏怖
2224/02/26(月)01:14:28No.1161560831+
好きなbowかと思ったのに…
ミラルーツのやつ
2324/02/26(月)01:14:37No.1161560871+
>零下の白騎士
>3のBGMは全部いい
ギギネブラとも雰囲気あってて好きなやつ
2424/02/26(月)01:15:19No.1161561007+
タマミツネ
2524/02/26(月)01:16:26No.1161561243+
>フルフルと戦ってて怖くないのかと思うけど、空飛ぶヒルな見た目のキュリア虫を気持ち悪いと言う感覚はあるんだよなモンハン世界の人たち
>主人公ズがおかしいだけでフルフルの見た目でPTSDになったハンターもいるのかもな…
可愛く見えて困惑してる人がエルガドにいるはず
2624/02/26(月)01:19:15No.1161561860+
白い闇の住人
2724/02/26(月)01:19:41No.1161561944そうだねx1
なんだかんだ英雄の証
あとはジンオウガのBGMとかも好き
2824/02/26(月)01:19:44No.1161561956そうだねx3
ナズチのやつ
2924/02/26(月)01:20:08No.1161562041そうだねx2
嵐に舞う黒い影の初期バージョンが未だに好きだ
3024/02/26(月)01:21:29No.1161562279そうだねx1
気高き非道は耳に残る
3124/02/26(月)01:21:32No.1161562291そうだねx6
定番のナバル
fu3179023.mp4
3224/02/26(月)01:23:01No.1161562571そうだねx4
神が去りし、廃忘の社
いきなりこんな凄いBGMをお出しして良いのかと思った
3324/02/26(月)01:24:31No.1161562910+
スレ画のBGM名曲すぎる…
3424/02/26(月)01:26:55No.1161563432+
ジンオウガ
3524/02/26(月)01:27:10No.1161563484そうだねx2
>スレ画のBGM名曲すぎる…
俺もほとんどずっと脳内再生されてるわ
3624/02/26(月)01:28:02No.1161563667+
カタ貪食害獣エビルデビル
3724/02/26(月)01:30:43No.1161564232+
BGM無しモンスターなんて普通はシリーズ1作目で出すようなものじゃない
3824/02/26(月)01:31:50No.1161564476+
>>スレ画のBGM名曲すぎる…
>俺もほとんどずっと脳内再生されてるわ
雪山とか沼地の環境音が常時脳内再生されてるのはなんかそういう耳か脳の病気だと思う
3924/02/26(月)01:32:02No.1161564528+
ネロミェールのやつ
4024/02/26(月)01:36:11No.1161565488+
Riseの火山ステージの汎用戦闘曲
4124/02/26(月)01:37:38No.1161565859そうだねx13
>>>スレ画のBGM名曲すぎる…
>>俺もほとんどずっと脳内再生されてるわ
>雪山とか沼地の環境音が常時脳内再生されてるのはなんかそういう耳か脳の病気だと思う
エアプ?
4224/02/26(月)01:38:20No.1161566009そうだねx4
>咆哮/リオレウス
かっこいい曲が増えるたびに一周回ってこのシンプルさがくぅ〜これこれってなる
なるんだけどXXとかの時期ですでに森丘が久しぶりの実装すぎて「なんで森丘ミラボレアスの曲流れてるの?」とか言われててジェネレーションギャップすごかったのを思い出す
逆!
4324/02/26(月)01:38:48No.1161566129+
アイスボーンのジンオウガ乗り状態のときのやつ
ドラムがマジでかっこいい
4424/02/26(月)01:39:01No.1161566181+
英雄の証(アイスボーン)
4524/02/26(月)01:39:43No.1161566346そうだねx3
フルフルのBGMが神BGMっていうネタも流行ってたの大概古いからシリーズそろそろ20年目だと理解できないふんたーも当然いるとは思うぜ…
4624/02/26(月)01:39:48No.1161566370+
>英雄の証(アイスボーン)
IBに固有のあったっけ?
4724/02/26(月)01:40:37No.1161566540そうだねx1
メインテーマかっこいいよねこのゲーム
4824/02/26(月)01:41:47No.1161566813そうだねx1
月震
4924/02/26(月)01:45:33No.1161567704+
書き込みをした人によって削除されました
5024/02/26(月)01:46:32No.1161567902そうだねx1
ラスボスBGMといっていいのかわからないけど英雄の証XXverがラスボスのBGM演出で一番好きだ
崩れ落ちるネセト→砂煙の中に光る目のムービーからイントロ入るのいいよね
5124/02/26(月)01:49:20No.1161568456そうだねx1
MHFのBGMは今でもたまに聞いてる
特に好きなのはレビディオラとミル
5224/02/26(月)01:51:23No.1161568902+
迎え撃つ大銅鑼
5324/02/26(月)01:53:34No.1161569330+
戦闘BGMじゃないけどセリエナの夜も好き
昼とあんま旋律変わってないけど温かみというか優しさを感じる…
5424/02/26(月)01:55:25No.1161569706+
END OF THE WORLD
モンハンワールドのラストバトルなんだよね
5524/02/26(月)01:56:31No.1161569911+
Theme of magician.
5624/02/26(月)01:56:59No.1161569997+
のびたの町SOSのボス戦のやつ
5724/02/26(月)01:57:14No.1161570054+
光と闇の転生
5824/02/26(月)01:58:48No.1161570340+
>END OF THE WORLD
>モンハンワールドのラストバトルなんだよね
ハンターの星に駆られてとネルギガンテのテーマがぶつかり合って気持ちいいんだよ
5924/02/26(月)01:58:57No.1161570373そうだねx2
乗ってる時のジンオウガ
6024/02/26(月)02:00:25No.1161570651そうだねx1
拠点BGMなら狩人を乗せてが好き
壮大だけどどこか寂しげな雰囲気が旧シリーズの集大成のXXにぴったりというか
モンハン語がまだ言語っぽくなくてむにゃむにゃ喋ってる感じだった時代とかが終わる作品だからああこれでシリーズ一区切りだなあってしんみりしちゃう
まあ結局今もワールドライズXX全部遊んでるんだけど
6124/02/26(月)02:01:58No.1161570917そうだねx2
デーレン
https://www.youtube.com/watch?v=WlLHPEVqvYA
6224/02/26(月)02:02:49No.1161571066+
雪山のBGM好きなんだけどサントラに入ってたことないよね?
6324/02/26(月)02:03:08No.1161571122+
Xの四天王の曲全部好き
6424/02/26(月)02:05:33No.1161571520+
スレ画の奴
6524/02/26(月)02:06:16No.1161571658そうだねx2
海と陸の共震大好き
イントロからクライマックスすぎる
6624/02/26(月)02:08:07No.1161571987そうだねx2
>雪山のBGM好きなんだけどサントラに入ってたことないよね?
どの雪山だよ
6724/02/26(月)02:08:23No.1161572040+
>海と陸の共震大好き
>イントロからクライマックスすぎる
イントロにモンスターの咆哮が重なるのいいよね…
6824/02/26(月)02:09:07No.1161572185そうだねx1
電の反逆者とか好き
6924/02/26(月)02:10:00No.1161572326+
相手が土木とかであんまりパッとしないけど渓流も結構いい曲
7024/02/26(月)02:10:23No.1161572396+
3rdの最初に温泉から出てユクモ村に入った時に流れるBGMが好きなんだけど名前があるのかすら知らない
7124/02/26(月)02:11:24No.1161572566そうだねx2
Fだけどやっぱりこれ
https://www.youtube.com/watch?v=MBFdMTj0-dE
7224/02/26(月)02:12:36No.1161572773+
>電の反逆者とか好き
デッデッデーンデッデッデーン
7324/02/26(月)02:12:53No.1161572815+
テテテテン!
7424/02/26(月)02:13:27No.1161572927+
>禁断の地へと誘う獣らの囁き
ヴァルハザクもだけどぱっと見の死の世界みたいな印象に反してまあまあ生命に溢れたフィールドなのを静かだけど勇壮な曲調で表してていいよね
7524/02/26(月)02:14:08No.1161573031そうだねx3
ラオ戦の英雄の証(最終決戦)
ハンター4人集まって霧の向こうからラオシャンロンの姿が見えたところで流れ始めるあの瞬間が忘れられない
別にラオ戦はそんな楽しくないのにな…
7624/02/26(月)02:14:23No.1161573065+
寒冷地系フィールドはどれもレベルが高くて好き
7724/02/26(月)02:14:38No.1161573101+
ドスのフィールド曲は2〜2ndの時の方が好き
7824/02/26(月)02:15:57No.1161573337そうだねx1
百竜ノ淵源
ボーカル曲なのもインパクトあるけどラスボス曲がしっとり系なのが新鮮でよかった
7924/02/26(月)02:16:58No.1161573501+
祖龍好き
それまでのミラが禍々しい感じだったのに光芒の射す雲海を飛んでくる神々しいムービーと合わせて滅茶苦茶かっこいい
8024/02/26(月)02:23:08No.1161574476+
作中での印象とも合わせてマキヒコのBGMが好き
曲が流れるのと同時に設備が一気にぶっ壊されてやべーぞ!って雰囲気に変わるのがいい
拠点を守る為に戦ってる感じが歴代でも特にテンションの上がるクエストだった
8124/02/26(月)02:26:46No.1161575009そうだねx1
固有BGM持ちが増えれば増えるほどスレ画の特異性が際立つ感じで好き
8224/02/26(月)02:31:19No.1161575695+
光と闇の転生だな
こんなに聞く機会増えたのは4以来か
8324/02/26(月)02:31:36No.1161575729+
イヴェルカーナの曲好き
モンハンでピアノ中心の曲が珍しいこともあるが
8424/02/26(月)02:33:15No.1161575950+
舞い降りる伝説→無限の勇気を持ちて→最終決戦
8524/02/26(月)02:39:44No.1161576908+
バゼルギウス
8624/02/26(月)02:40:43No.1161577059+
遺群嶺の戦闘BGMとアトラルネセト戦で使われてる狩人を乗せてのアレンジがなんか切ない感じで好きだ
8724/02/26(月)02:42:40No.1161577331+
金色の追憶
ケチャワチャは…うん…
8824/02/26(月)02:51:00No.1161578521+
ディノバルド
8924/02/26(月)03:01:55No.1161579872+
生者を照らす朝日
サンブレイクで流してくれてありがとう
9024/02/26(月)03:11:33No.1161580848+
生命ある者へ
9124/02/26(月)03:12:01No.1161580892そうだねx1
樹海/凄腕
エスピナスで久々に聞けてめっちゃ嬉しかった
9224/02/26(月)03:13:42No.1161581048+
>生者を照らす朝日
>サンブレイクで流してくれてありがとう
何かと思ったらアマツ戦の勝利BGMか
いいよね
9324/02/26(月)03:27:06No.1161582189+
蒸気機関
9424/02/26(月)03:31:14No.1161582494+
好きだった雪山の汎用ボスBGMがスチームボーイだったかに似すぎてたせいで使われなくなったのは寂しい
9524/02/26(月)03:33:53No.1161582677+
画像のドスのやつ
ライズのも好きだけど
9624/02/26(月)03:35:55No.1161582824+
ワールド馬鹿みたいにやったから星に駆られてが1番好き
9724/02/26(月)03:37:28No.1161582940+
ば、バゼルギウス…
9824/02/26(月)03:41:39No.1161583249+
>ば、バゼルギウス…
デデデデン!
9924/02/26(月)04:06:03No.1161584697+
ゾラ・マグダラオスのBGM好き
生命の壮大さに溢れてる
10024/02/26(月)04:08:22No.1161584801+
実験場で良ければオディバと高地
10124/02/26(月)04:12:56No.1161585041+
殷々たる煌鐘の音


fu3179023.mp4 1708876534058.jpg