二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708865386789.jpg-(62761 B)
62761 B24/02/25(日)21:49:46No.1161483999そうだねx12 22:59頃消えます
連休最後の夜は名作
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)21:51:34No.1161484837+
地獄の軍団の部下達がキャラ濃すぎてニニギ様がなんか薄くない?
しゃべってるシーンとか結構あるのに
224/02/25(日)21:53:30No.1161485702そうだねx8
テンジンのめんどくさいしゃべり結構好きだけどそれはそれとして戦いはみずきに任せるね…
324/02/25(日)21:54:02No.1161485933そうだねx1
国ごとの移動手段がいろいろあって孔雀の船他の場所でも乗りたかったなぁ…
竜の国がしょっぱな支配された国だから遊びが何もなくて寂しい
424/02/25(日)21:54:40No.1161486199+
EDはなんかすっきりしない
524/02/25(日)21:55:46No.1161486696+
絶対レイド
624/02/25(日)21:56:40No.1161487099そうだねx4
犬神国でキンギンが結構受け入れられてるの好き
724/02/25(日)21:58:02No.1161487729+
ストーリー的にはジュリがかなり好きな敵だわ
敵はこのぐらい悪辣で遊びがあってほしい
ゲーム的には面倒なことばっかやらせるから殺す…
824/02/25(日)21:58:27No.1161487947+
ヒガンの設定年齢が12歳なのは色々な意味でおかしいと思う
924/02/25(日)21:58:42No.1161488061そうだねx1
>EDはなんかすっきりしない
マルチエンドだけど国王無しで平和維持出来る訳ないよなジパング
1024/02/25(日)21:58:56No.1161488154+
>犬神国でキンギンが結構受け入れられてるの好き
割と逞しいよねあの世界の人間たち
個人でどうにもできないから不便ではあるけど特に支配に抗うこともないというか…
1124/02/25(日)21:59:20No.1161488325+
ゲームのタイマーは2012年で止まると聞いた
1224/02/25(日)21:59:25No.1161488361+
SFCのゲームにしては色々詰め込み過ぎだけど出荷しすぎたのかものすごい勢いで値崩れしてた気がする
1324/02/25(日)21:59:29No.1161488395+
>ストーリー的にはジュリがかなり好きな敵だわ
>敵はこのぐらい悪辣で遊びがあってほしい
>ゲーム的には面倒なことばっかやらせるから殺す…
ゲームのやられてムカつくこと最初から最後までやりやがる…
1424/02/25(日)22:00:07No.1161488716+
>>犬神国でキンギンが結構受け入れられてるの好き
>割と逞しいよねあの世界の人間たち
>個人でどうにもできないから不便ではあるけど特に支配に抗うこともないというか…
亀国で頭に生やされた人らはお互いの頭で花見してたりな
かなり強く生きてる
1524/02/25(日)22:00:21No.1161488834+
シリーズで一番売れたのってこれかなあ
1624/02/25(日)22:00:55No.1161489082+
https://www.youtube.com/watch?v=ADYOnt_Bu4U
CM力入ってたよね
1724/02/25(日)22:01:16No.1161489235+
容量詐欺だと思う
1824/02/25(日)22:01:23No.1161489282+
(無駄にスタイリッシュに現れるコクビャク)
1924/02/25(日)22:02:07No.1161489608+
まぁ完全に木にされたり脳みそ吸われたりたまに悪辣さが漏れてる
2024/02/25(日)22:03:01No.1161490022+
ボスがどいつもこいつも悪辣なんだけど
神獣側のほうが裏切り者で異端っていう
2124/02/25(日)22:03:07No.1161490064+
強くてニューゲームするとゲンコツとかビンタとかヒスイにもカットイン用意してあるのはなんか嬉しいなって
2224/02/25(日)22:03:36No.1161490266+
かっこよさとかじゃなくてイカすなのが好き
2324/02/25(日)22:04:01No.1161490440そうだねx3
https://www.youtube.com/watch?v=aE3gp1b_GaQ&ab_channel=sottoapple
SFC!って感じの音で聞いてると不思議とクセになる曲で好き
2424/02/25(日)22:04:12No.1161490510+
なんか現地妻いっぱいできたけどヒガンの初恋はヒスイだと思ってる
2524/02/25(日)22:05:00No.1161490856+
ヒガンさんは0歳〜70オーバーまでイケる男の中の男
2624/02/25(日)22:05:27No.1161491030+
>SFC!って感じの音で聞いてると不思議とクセになる曲で好き
マップのBGMも好き
2724/02/25(日)22:05:49No.1161491176そうだねx2
>CM力入ってたよね
このころのハドソンのCMは演者使った実写CMばっかやってたんだよな
2824/02/25(日)22:05:53No.1161491208+
ヒスイは短い間しかいないのにグラも凝って可愛いよね
笑う時のドット絵好き
2924/02/25(日)22:06:09No.1161491304+
クソババアのキャラが濃すぎる
3024/02/25(日)22:06:27No.1161491427+
>ゲームのタイマーは2012年で止まると聞いた
日付の初期設定が2014年までで時間経過自体はするぞ
3124/02/25(日)22:07:14No.1161491753+
>マップのBGMも好き
https://www.youtube.com/watch?v=VJLQQIkmfvc&ab_channel=sottoapple
これ?
3224/02/25(日)22:07:38No.1161491939+
スゴい武器屋の武器が強すぎて…
アグニの剣より強いのはいいんスかこれ
3324/02/25(日)22:08:24No.1161492221そうだねx8
zeroからプレイし始めたから他のタイトルがなんかこれじゃないってなった
3424/02/25(日)22:08:25No.1161492234+
>これ?
それそれ
見下ろし型のマップだから空なんて見えないけど青空と雲の流れを感じるような曲
3524/02/25(日)22:08:25No.1161492238そうだねx4
2012年とかどんだけ未来だよハハハって当時は思ったもんだ
3624/02/25(日)22:09:07No.1161492518そうだねx1
ミニゲーム一杯あったり国ごとに雰囲気がガラっと変わったりで楽しいよね
3724/02/25(日)22:09:55No.1161492870+
ドカポン王国並みにメチャクチャなナンバリングタイトルで出るシリーズ
3824/02/25(日)22:09:58No.1161492891+
縁日がね…楽しいんだ…
3924/02/25(日)22:09:59No.1161492892そうだねx1
>zeroからプレイし始めたから他のタイトルがなんかこれじゃないってなった
うちの妹もこれを最初にプレイしてドはまりして他シリーズに手を出してたけど結局そうでもなかったらしい
いつもの天外とは違う魅力がある
4024/02/25(日)22:10:00No.1161492900+
マントーをペットにしたのが自慢
4124/02/25(日)22:10:09No.1161492947+
ボス戦BGMが妙にノリノリ
4224/02/25(日)22:10:14No.1161492988+
何周も遊んだけど絶対見れてないイベントあるわ
4324/02/25(日)22:10:26No.1161493072+
大好きなゲームなんだけど動画で見てると割と記憶よりエンカ率が高い
4424/02/25(日)22:10:30No.1161493098+
BGMがシリーズで一番良い
4524/02/25(日)22:10:42No.1161493171+
>2012年とかどんだけ未来だよハハハって当時は思ったもんだ
まぁ実際当時からしたらだいぶ未来にはなってると思う
4624/02/25(日)22:11:11No.1161493368+
一番最初の出会茶屋がある町で飴を売るヒモ生活をしたらストーリー終盤まで武器更新いらなくなるよね
4724/02/25(日)22:11:28No.1161493484+
俺は第四の黙示録が好きなんだ
4824/02/25(日)22:11:32No.1161493524+
>zeroからプレイし始めたから他のタイトルがなんかこれじゃないってなった
黙示録もなんか違うけどあれはあれで好きだった
4924/02/25(日)22:11:56No.1161493698+
クリスマスちょっと前に出て最初の国クリアするとちょうどいい感じにクリスマスのやつができたのは覚えてる
5024/02/25(日)22:12:04No.1161493762+
当時一人勝ちハードで出たからシリーズこれからやったって人多いよね
5124/02/25(日)22:12:17No.1161493847+
>2012年とかどんだけ未来だよハハハって当時は思ったもんだ
発売が95年で2012年と考えると小学生からしたら17年って想像すらつかないほど先だからな…
5224/02/25(日)22:12:22No.1161493886+
ハドソンは体力消費の特技が好きだな…
5324/02/25(日)22:12:25No.1161493917そうだねx1
>BGMがシリーズで一番良い
OP曲とか地獄の隊長とかいいよね
石仏の谷はゲーム上何の意味もない場所だけどOPの風景とかでよく覚えてるわ
5424/02/25(日)22:12:27No.1161493934そうだねx1
3色の色合わせたら会える女神はだるいけど雰囲気エロスを味わうために頑張った
5524/02/25(日)22:12:35No.1161493979+
>俺は第四の黙示録が好きなんだ
当時小学生で素材売ることでしか資金を得られないと気付けなくて途中で投げたわ
5624/02/25(日)22:12:55No.1161494112+
>スゴい武器屋の武器が強すぎて…
>アグニの剣より強いのはいいんスかこれ
そんな強かったっけ
使用でベギラゴンは強かったのは覚えてるけどアグニの剣は最終的に物理全体攻撃になるし
5724/02/25(日)22:13:10No.1161494240そうだねx3
>一番最初の出会茶屋がある町で飴を売るヒモ生活をしたらストーリー終盤まで武器更新いらなくなるよね
囲った女にコケシ送って喜ばれるとかそんなネタ小学生わかんねぇよ…
5824/02/25(日)22:13:25No.1161494343+
ちゃぶ台返ししまくってた気がする
他がすぐに思い出せない
5924/02/25(日)22:13:36No.1161494425+
小5ぐらいのときは大学生になるあたりのこと想像するだけでめまいがしたよ
6024/02/25(日)22:13:50No.1161494510+
ヒガンの奥義がね…
稲妻斬りから竜神斬りまでまともな奥義がない…
爆裂斬りは使えないことはないけど
6124/02/25(日)22:13:53No.1161494536そうだねx2
>一番最初の出会茶屋がある町で飴を売るヒモ生活をしたらストーリー終盤まで武器更新いらなくなるよね
火熊と孔雀の現地妻のイベントで手編み装備一式が完成して
それがヒガンの最強装備だから他いらなくなるって感じだったと思う
こういうプレイヤー有利のイベントなのか出会い茶屋!って思ったら鶴以降は地雷しかいねぇ
6224/02/25(日)22:13:57No.1161494559+
大貝獣物語2もそうだけどゲームとリアルタイム連動させるイベント面倒臭いって!
6324/02/25(日)22:14:04No.1161494612+
仙人斬りの役の立たなさよ
6424/02/25(日)22:14:04No.1161494615+
>囲った女にコケシ送って喜ばれるとかそんなネタ小学生わかんねぇよ…
後半になるとからくりこけしまであるの下品すぎる
6524/02/25(日)22:14:09No.1161494654そうだねx3
いとしい ヒガンさま
きのう あなたと すごした夜
とっても ステキでしたわ♥
空にうかんだ まるい月が
あたしたち ふたりのこと
見守っていて くださいましたね♥
いつまでも いつまでも
あたしは あなたのことを
おもっています・・・おもっています
また あなたと
ステキな夜が すごせる日を
あたし とっても 楽しみに・・・
あついむねを だきしめて
ひとりで しのびましょう・・・
ももこ
6624/02/25(日)22:14:10No.1161494664+
他が過酷な分だけ金銀が相対的にすごい優しく見える
6724/02/25(日)22:14:20No.1161494731+
>当時小学生で素材売ることでしか資金を得られないと気付けなくて途中で投げたわ
単純に長すぎて投げた部分もある
6824/02/25(日)22:14:25No.1161494759+
>大貝獣物語2もそうだけどゲームとリアルタイム連動させるイベント面倒臭いって!
やってる時期的に縁日が絶対に来ない!
6924/02/25(日)22:14:36No.1161494824+
ヒガン12歳で行く先々でエッチしてるのか…
7024/02/25(日)22:14:41No.1161494859そうだねx5
>囲った女にコケシ送って喜ばれるとかそんなネタ小学生わかんねぇよ…
純真だったからお土産で喜んでくれるんだって思っていたぞ
7124/02/25(日)22:14:59No.1161494978+
カラクリコケシ…
7224/02/25(日)22:15:09No.1161495054そうだねx1
>他が過酷な分だけ金銀が相対的にすごい優しく見える
俺金くい虫探しで1年ぐらい詰まったけど
7324/02/25(日)22:15:13No.1161495087+
>>スゴい武器屋の武器が強すぎて…
>>アグニの剣より強いのはいいんスかこれ
>そんな強かったっけ
>使用でベギラゴンは強かったのは覚えてるけどアグニの剣は最終的に物理全体攻撃になるし
それはアグニの剣が折れて鍛え直してもらったあとのヒガンの剣だな
アグニの剣は地獄門の中で拾って折れるまで強制装備になる方
スゴい武器屋のセキリュウトウの方が攻撃力が高い
7424/02/25(日)22:15:42No.1161495306そうだねx2
>大貝獣物語2もそうだけどゲームとリアルタイム連動させるイベント面倒臭いって!
とはいえ当時は本体に時計なんてないからそういうゲームもなくて連動イベントはかなり楽しかった
7524/02/25(日)22:16:11No.1161495514そうだねx1
呪いの手紙は無駄なく動けば茶屋に辿り着けてセーフだと勘付いた嫌な小学生だった
7624/02/25(日)22:16:43No.1161495742+
縁日で連射コン使って奇跡の酒量産する
7724/02/25(日)22:17:02No.1161495855+
>ヒガンの奥義がね…
>稲妻斬りから竜神斬りまでまともな奥義がない…
>爆裂斬りは使えないことはないけど
火炎斬り ヒグマ国では使える
稲妻斬り 属性付2ターン2.5倍撃なので普通に強い
爆裂斬り 一応使えるけど合体巻物でいい感がある
仙人斬り ゴミ
ばさら斬り 使える場面はあるけどあんまり使わない
竜神斬り 最強
だからまぁそんな印象よね
7824/02/25(日)22:17:07No.1161495897+
>ヒガン12歳で行く先々でエッチしてるのか…
ジパング王が行く先々で子種ばらまいてる…
というか現地妻がいる…
7924/02/25(日)22:17:21No.1161495998そうだねx1
ボス倒したあとの町とかマップがガラッと変わるのマジで大好きだった
すごい平和にしたぞー!って気持ちが満たされる
鼠のレンタカー屋は廃業だね
8024/02/25(日)22:17:49No.1161496199+
>それはアグニの剣が折れて鍛え直してもらったあとのヒガンの剣だな
>アグニの剣は地獄門の中で拾って折れるまで強制装備になる方
>スゴい武器屋のセキリュウトウの方が攻撃力が高い
まぁ作中の扱い的にももう中身が抜けたガワだけの剣だから弱くてもね
8124/02/25(日)22:18:06No.1161496293+
夜はゲームやらせてもらえなかったから夜限定のエロエロイベントを想像して悔しい気持ちになってた
8224/02/25(日)22:18:41No.1161496556+
苦労して羽化させた極楽蝶が効果と消費見合ってない
固定500て
8324/02/25(日)22:18:52No.1161496635+
ジパング王になったら囲った女たち全員竜王城に来てたような覚えがある
8424/02/25(日)22:18:54No.1161496657+
まなづるの太刀つえー
無限に稼げる
8524/02/25(日)22:19:11No.1161496771+
すばるのおかげで元気なアホの子属性好きになったの
8624/02/25(日)22:19:19No.1161496814そうだねx2
>苦労して羽化させた極楽蝶が効果と消費見合ってない
>固定500て
でもそれ以上に強い召喚無かったような
8724/02/25(日)22:19:33No.1161496898そうだねx1
テンジンとみずきを会わせるのいいよね…
8824/02/25(日)22:19:56No.1161497060そうだねx2
>夜はゲームやらせてもらえなかったから夜限定のエロエロイベントを想像して悔しい気持ちになってた
エッチなイベントだとおもってた秘宝館糞どうでもよかった…
8924/02/25(日)22:20:08No.1161497149+
ちゃぶ台返しシュールすぎる…
9024/02/25(日)22:20:25No.1161497273+
後年になってネットの攻略見ながら再プレイした際に
昔は苦労した亀の国がセキリュウトウあるとただの稼ぎ場でしかなかったの少し寂しい
9124/02/25(日)22:20:33No.1161497324+
これとオリエンタルブルーと格ゲーしかシリーズ知らないので世界観がちょっとよく分からない
9224/02/25(日)22:20:51No.1161497444+
モザイク外れるのいいよね…
9324/02/25(日)22:20:58No.1161497511そうだねx2
>苦労して羽化させた極楽蝶が効果と消費見合ってない
>固定500て
1日30分プレイみたいな感じの進行で序盤に完成するとバランスブレイカークラスの強さじゃない?
早解きでやるといらないけどさ
9424/02/25(日)22:21:59No.1161497949そうだねx1
>>一番最初の出会茶屋がある町で飴を売るヒモ生活をしたらストーリー終盤まで武器更新いらなくなるよね
>囲った女にコケシ送って喜ばれるとかそんなネタ小学生わかんねぇよ…
天外魔境の子供じゃ気付けないエグい下ネタ良いよね
9524/02/25(日)22:23:34No.1161498593そうだねx1
サラジュリを倒してもテンジンとみずきが分離しないのひどい
9624/02/25(日)22:24:14No.1161498888+
>これとオリエンタルブルーと格ゲーしかシリーズ知らないので世界観がちょっとよく分からない
天外魔境の世界観というか架空の日本神話風デザインって今でもあまり他で見ない独特なジャンルだよね
9724/02/25(日)22:24:30No.1161498982+
千人切りは何の役に立つのか未だにわからない…
9824/02/25(日)22:24:48No.1161499105+
>テンジンとみずきを会わせるのいいよね…
偶数の日に鏡の神殿みたいなとこに行くやつだっけ
9924/02/25(日)22:25:27No.1161499400+
テンジンとみずきは俺がTS好きになったきっかけだったと思う
いやテンジンとみずきはTSではないけども
10024/02/25(日)22:25:41No.1161499488そうだねx1
火の一族は神獣と人間を殺すために作られた神の尖兵
10124/02/25(日)22:25:45No.1161499514そうだねx1
神獣と地獄の軍団がもともと同じ存在だったって言われても嘘だろ…ってなったし
サラジュリみずきが姉妹って言われても嘘でしょ…ってなったんだけど
もしかして裏切ったら落ち着いた感じの見た目に変わるんだろうか
10224/02/25(日)22:26:23No.1161499764+
テンジンとみずきは本当に辛いけど美しいのがいいよね…
10324/02/25(日)22:26:52No.1161499978そうだねx5
小学生でもなんとなく察するこれアグニ糞なのでは?
10424/02/25(日)22:26:58No.1161500013+
なんかペットの飼育所がニンジャだらけできもかった
10524/02/25(日)22:27:17No.1161500154そうだねx1
>サラジュリを倒してもテンジンとみずきが分離しないのひどい
というかみずきはもう肉体死んでるからね…
10624/02/25(日)22:27:32No.1161500263+
何気に自分で組むオートバトル設定あってすごかった
10724/02/25(日)22:27:47No.1161500389+
ラスボスより強い猿みたいな裏ボスいた気がする
10824/02/25(日)22:28:13No.1161500572+
鏡イベントで一時的に分離するとミズキの口調が穏やかになるのが尊い
10924/02/25(日)22:28:15No.1161500599そうだねx1
というかまぁテンジン使いにくいのは確かにそうだけどみずきはみずきで割とピーキーではあるよね…
11024/02/25(日)22:28:19No.1161500619+
テンジンとミズキって最初からあんなに顔似てたのかな
11124/02/25(日)22:28:55No.1161500883+
アグニ糞なのでは?が確信に変わるソロでクリア不可能な試練
11224/02/25(日)22:29:10No.1161500972+
>何気に自分で組むオートバトル設定あってすごかった
いいよね鏡うつし
11324/02/25(日)22:29:27No.1161501095+
縁日が楽しいんだ
11424/02/25(日)22:29:36No.1161501156そうだねx2
ニニギを門に押し返すときの
「アグニはそんなに私のことが憎いのか…」ってセリフが悲しくていつも泣きそうだった小学生
11524/02/25(日)22:29:54No.1161501282そうだねx5
砂漠マップ→カス!
樹海マップ→カス!
悪辣姉妹は本当にカス!!!
11624/02/25(日)22:29:58No.1161501307+
みずきの方が巻物での補助も強いからな
怪力鋼鉄駿足はテンジンに譲れよ
11724/02/25(日)22:30:03No.1161501356+
当時クラスでこのゲーム買った人と同時期に出た何かの人気ゲーム買った人で派閥できたなあ
11824/02/25(日)22:30:16No.1161501467+
>アグニ糞なのでは?が確信に変わるソロでクリア不可能な試練
アグニ神様のくせにすっげぇみみっちい…
11924/02/25(日)22:30:18No.1161501480そうだねx1
モリモリモリモリー!
12024/02/25(日)22:30:42No.1161501670+
>いいよね鏡うつし
バランスブレイカー来たな
12124/02/25(日)22:30:53No.1161501749+
>天外魔境の世界観というか架空の日本神話風デザインって今でもあまり他で見ない独特なジャンルだよね
ファンタジー日本みたいなのだとONIシリーズがそうかなと思ったけどアレ一番古くても平安時代くらいだったわ…
12224/02/25(日)22:31:04No.1161501825+
仙人斬りって小学生だから見つけられなかっただけで何か隠された効果があってもよさそうな弱さだったけどそういうのもなくただのゴミだったわけ?
12324/02/25(日)22:31:08No.1161501873+
ニニギは神獣だけじゃなくて人間にも裏切られてるのが酷い
味方はいないのか
12424/02/25(日)22:31:26No.1161501995そうだねx2
苦労して倒した前ステージのボスが死体として運ばれるゲームはこれぐらいだと思う
12524/02/25(日)22:31:30No.1161502018+
>ニニギは神獣だけじゃなくて人間にも裏切られてるのが酷い
>味方はいないのか
地獄の軍団…
12624/02/25(日)22:32:01No.1161502255+
赤丸がちょっとかわいくなさすぎる
もうちょっとこうかわいいマスコット用意出来なかったのか
12724/02/25(日)22:32:04No.1161502270+
>呪いの手紙は無駄なく動けば茶屋に辿り着けてセーフだと勘付いた嫌な小学生だった
俺はこけしで無限金策できることに気付いた嫌な小学生だった
12824/02/25(日)22:32:10No.1161502317+
樹海はまぁ確かにクソだけどもとに戻ってもそんなに利便性かわんないのが…
12924/02/25(日)22:32:16No.1161502364そうだねx1
鏡うつしとアイテム使用で回復できる防具で放置レベルアップできたのは覚えてる
13024/02/25(日)22:32:24No.1161502417+
>当時クラスでこのゲーム買った人と同時期に出た何かの人気ゲーム買った人で派閥できたなあ
これのちょっと前にドラクエ6が出てるからなあ
13124/02/25(日)22:32:39No.1161502521+
赤丸青丸黄丸の戦闘BGMがかっこいい
13224/02/25(日)22:32:59No.1161502671そうだねx1
>当時クラスでこのゲーム買った人と同時期に出た何かの人気ゲーム買った人で派閥できたなあ
https://www.famitsu.com/schedule/calendar/all/1995/-/-/?dl=0&sort=have
1995年発売のゲームのラインナップ今見るとすげぇな…
13324/02/25(日)22:33:11No.1161502755+
苦労して解放したのに私人間嫌い!とか友を殺したと恨み言を言ってくる神獣さんはさぁ
13424/02/25(日)22:33:29No.1161502890+
>仙人斬りって小学生だから見つけられなかっただけで何か隠された効果があってもよさそうな弱さだったけどそういうのもなくただのゴミだったわけ?
低燃費低火力な爆裂斬りです
13524/02/25(日)22:33:35No.1161502927+
>樹海はまぁ確かにクソだけどもとに戻ってもそんなに利便性かわんないのが…
移動に船使わないといけないのが面倒臭い…
13624/02/25(日)22:33:44No.1161502992+
SFC円熟期はなんかどれも面白かったな…
13724/02/25(日)22:34:56No.1161503502そうだねx3
>1995年発売のゲームのラインナップ今見るとすげぇな…
化け物タイトルが多すぎる…
13824/02/25(日)22:35:04No.1161503563+
小学生の頃は何も思わなかったけど亀の嫁が満子なのいいのかよ…
13924/02/25(日)22:35:18No.1161503651+
実写CMがすごい記憶に残る
14024/02/25(日)22:35:22No.1161503683+
当時キッズだったけどテキストだけでシコれた
14124/02/25(日)22:36:28No.1161504107そうだねx1
砂漠はくそったれ装備集めがなんか面白かった
14224/02/25(日)22:37:17No.1161504466+
>砂漠はくそったれ装備集めがなんか面白かった
集めさせてバカにしてくるサラは本当に最悪なやつだと思う
14324/02/25(日)22:37:34No.1161504599+
電池の寿命短いのかすぐセーブデータ消えるようになる
14424/02/25(日)22:37:43No.1161504679+
神獣の石後になるほどいらないってなる性能だよな竜は除く
14524/02/25(日)22:38:00No.1161504823+
>SFC円熟期はなんかどれも面白かったな…
SFC円熟期は開発速度が上がってた上にボイスとかCGが無くて工程が少ないから面白いネタを思い付いたらすぐ入れられる開発環境だからね…
今はゲーム開発が大規模になり過ぎて何も出来てない状態からある程度しっかりした形の物でないといけないから面白そうなもん思い付いた端からどんどんいれたれみたいなスタイルのゲームは作りづらい
14624/02/25(日)22:38:19No.1161504951+
闇の剣士シラヌイがかっこいい
14724/02/25(日)22:39:23No.1161505418+
>闇の剣士シラヌイがかっこいい
なんで老けてないんだろうな…とかどうでもいいとこが気になってた
14824/02/25(日)22:40:36No.1161505933+
>なんで老けてないんだろうな…とかどうでもいいとこが気になってた
それは闇の力でって事でいいんじゃないの
テンジンとかもニニギが封印された時から老けてないっぽいし
14924/02/25(日)22:40:43No.1161505971+
ヒグマ 物理攻撃100%命中
クジャク技消費2割軽減
ツル 体力と技が毎ターン12回復
カメ 獲得両2倍
イヌガミ 20%の確立で反撃
リュウ 全能力+24
ツルがいらない
15024/02/25(日)22:40:48No.1161506010そうだねx1
火の勇者の脳みそ美味え〜
15124/02/25(日)22:41:41No.1161506362+
ツルも一定期間装備してた記憶あるけどなあ
15224/02/25(日)22:41:45No.1161506391そうだねx1
カンジキめっちゃ高い金取られるのに
普通に売ってるの見たときはあのババァ!って気持ちにさせてくれた
15324/02/25(日)22:42:07No.1161506515+
>ツルがいらない
技回復するからスバルに雑に持たせとくと割と強いぞ
15424/02/25(日)22:42:19No.1161506609+
>ツルがいらない
姫当てゲームってヤツが悪い
15524/02/25(日)22:42:52No.1161506811+
>>ツルがいらない
>姫当てゲームってヤツが悪い
カメだったわ
15624/02/25(日)22:43:11No.1161506932+
>カンジキめっちゃ高い金取られるのに
>普通に売ってるの見たときはあのババァ!って気持ちにさせてくれた
そういう細かいネタが面白いよね
聖剣2のニキータとか微妙に高く売ってる出張商人ってキャラ好きだわ
15724/02/25(日)22:43:15No.1161506963+
これも大怪獣物語1と2も新桃太郎伝説もPS版桃太郎伝説もあのエンカウント率がなけりゃ本当に名作
リメイクとはいわんからそのまま配信してほしいけど時間システム的に無理だろうなぁ
15824/02/25(日)22:44:06No.1161507306+
さすがに0歳児とスケベはできない良心は残ってたか
15924/02/25(日)22:44:19No.1161507429+
シラヌイのおっさんの戦闘BGMがかっこよくてね…
16024/02/25(日)22:44:49No.1161507635そうだねx2
カメは金2倍すごい!ってなると思ったら
次のマップで所時期金減らさないといけないし
金稼ぎは別にできるしで思ってたほどの効果はないのよね
16124/02/25(日)22:47:24No.1161508793+
今聞き直すとスーファミってこんな音出せるの!?ってぐらい天外魔境ZEROのBGMはおとなになって聞き直すとすごく衝撃的だった
https://www.youtube.com/watch?v=D2Lqg3DNoCg
16224/02/25(日)22:47:35No.1161508860そうだねx2
妖精の寿命10年だっけ?短くね
16324/02/25(日)22:48:00No.1161509062+
>カメは金2倍すごい!ってなると思ったら
>次のマップで所時期金減らさないといけないし
>金稼ぎは別にできるしで思ってたほどの効果はないのよね
メダル探しの虹の欠片売ればすぐ金持ちになれるしな
16424/02/25(日)22:48:52No.1161509452+
>妖精の寿命10年だっけ?短くね
20だから倍
それでもまぁ短い
16524/02/25(日)22:48:59No.1161509505+
砂金はこれで知った
16624/02/25(日)22:50:01No.1161509958+
ゲーム内深夜でドットエロ解禁だっけ…
16724/02/25(日)22:50:42No.1161510268+
>ニニギを門に押し返すときの
>「アグニはそんなに私のことが憎いのか…」ってセリフが悲しくていつも泣きそうだった小学生
アグニは私を殺せと言ったか?とも聞いてくるしまぁ追放されたのも昔火の一族送り込まれたのもめっちゃ応えてんな…
16824/02/25(日)22:51:01No.1161510410+
>20だから倍
>それでもまぁ短い
ヒガンはおねショタとおにロリ両方できたんだよな
16924/02/25(日)22:52:38No.1161511063+
>>ニニギを門に押し返すときの
>>「アグニはそんなに私のことが憎いのか…」ってセリフが悲しくていつも泣きそうだった小学生
>アグニは私を殺せと言ったか?とも聞いてくるしまぁ追放されたのも昔火の一族送り込まれたのもめっちゃ応えてんな…
近寄ったらスバルに来ないで!されるしね
17024/02/25(日)22:52:54No.1161511186+
最初の娘と愛が重い手紙の娘はなんだかんだ言ってエッチで楽しかったからなんか滅茶苦茶要求してくる高級遊女みたいなやつはどれだけ…と思ってたらクソ女やんけ〜!って当時小学生ながらに思ったな
17124/02/25(日)22:54:56No.1161512098+
ニニギがイキってるときの咆哮みたいなSE好き
グワングワングワングワンみたいなやつ
17224/02/25(日)22:56:01No.1161512538+
ククク…俺は「」人は俺を闇のレスバ師と呼ぶ
17324/02/25(日)22:56:08No.1161512588+
マネキングが強い…
17424/02/25(日)22:56:49No.1161512885そうだねx1
データ消えるたびにあのクソ長い兄王と弟王のくだり見なきゃならないのかってなってた
17524/02/25(日)22:57:32No.1161513189+
OP無駄に長いよね
17624/02/25(日)22:57:55No.1161513329+
>SFC円熟期は開発速度が上がってた上にボイスとかCGが無くて工程が少ないから面白いネタを思い付いたらすぐ入れられる開発環境だからね…
>今はゲーム開発が大規模になり過ぎて何も出来てない状態からある程度しっかりした形の物でないといけないから面白そうなもん思い付いた端からどんどんいれたれみたいなスタイルのゲームは作りづらい
最近だとすげえ美しいグラフィックに出来の良いシステムを盛り込んだコンシューマーより知識ある素人が作ったインディーズゲーやジーコのが面白いって思える部分がそこにあるのよな
17724/02/25(日)22:58:23No.1161513512+
後半いや…アグニも大概だな…ってなる


1708865386789.jpg