二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708826102227.jpg-(220224 B)
220224 B24/02/25(日)10:55:02No.1161246057そうだねx12 12:49頃消えます
失言
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)10:58:13No.1161246898そうだねx75
うそでしょみほ…
224/02/25(日)10:58:21No.1161246924そうだねx13
偶然聞いたまほは倒れた
324/02/25(日)10:59:53No.1161247298そうだねx85
まあケイさんみたいな姉が居たら転校するような事態にまでならなかった気はする
424/02/25(日)11:00:44No.1161247523+
そんなに勝つ気ないからなケイさん
524/02/25(日)11:00:44No.1161247525+
まほだって頑張ってお姉ちゃんしてると思うよ…
624/02/25(日)11:01:41No.1161247780そうだねx54
>そんなに勝つ気ないからなケイさん
それは違う
全力で勝ちに行くし勝ちたいと思ってる
負けてもスッパリ割り切れるだけで
724/02/25(日)11:02:32No.1161248002+
>そんなに勝つ気ないからなケイさん
あんだけの保有台数でエンジョイ勢なのは他校にしたらひどい格差だな…
824/02/25(日)11:02:51No.1161248082そうだねx6
>まほだって頑張ってお姉ちゃんしてると思うよ…
家庭の中で信頼し合えるの姉妹の二人だけだったんだなって雰囲気出てるよねテレビ版
924/02/25(日)11:02:53No.1161248089+
一人くらいそんな姉もいるだろ
1024/02/25(日)11:03:10No.1161248167そうだねx17
戦車道がなくなったケイさんはまだ想像できそうだけど
戦車道がなくなったまほは想像できない
1124/02/25(日)11:03:13No.1161248178+
ケイさんやアンチョビさんみたいなお姉ちゃん欲しかったです!
ダージリンさんは…まあ…
1224/02/25(日)11:03:33No.1161248260そうだねx16
>まほだって頑張ってお姉ちゃんしてると思うよ…
コミュニケーションが足りてない気はする
1324/02/25(日)11:03:38No.1161248280そうだねx7
台詞の文字サイズがみほの爆弾発言だけでかい事を考えるに
まほ視点でこの会話を盗聴してた可能性がある…
1424/02/25(日)11:04:14No.1161248445そうだねx16
自分は西住流そのものだからいいけどみほは勘弁したってくださいみたいな話をオババにしてるシーンは悲痛だった
1524/02/25(日)11:04:50No.1161248587そうだねx11
>戦車道がなくなったケイさんはまだ想像できそうだけど
>戦車道がなくなったまほは想像できない
ケイさんはなにやらせても上に行くタイプ
1624/02/25(日)11:05:30No.1161248780そうだねx22
>全力で勝ちに行くし勝ちたいと思ってる
>負けてもスッパリ割り切れるだけで
勝つににしたって勝ち方があるだろうって考え方持ってる人だよね
1724/02/25(日)11:05:39No.1161248814+
実姉がいる子がいったらダメだろう!
1824/02/25(日)11:06:22No.1161248974そうだねx45
「そうだった!もううちじゃないんだ!」でテンション上がるのはちょっとヤバいと思うよ環境…
1924/02/25(日)11:06:37No.1161249041+
姉が相当やべえやつならともかくまほ相手は可哀想だからやめたってくれんか…
2024/02/25(日)11:07:01No.1161249148そうだねx2
that's戦車道!
これは戦争じゃない
道を外れたら戦車が泣くでしょ?
2124/02/25(日)11:07:07No.1161249169+
ここまで言っていいのはクインシィ・イッサーみたいな姉の場合だけだよ
2224/02/25(日)11:07:18No.1161249208+
みぽりんの道を照らしてくれたおケイさん
2324/02/25(日)11:07:27No.1161249254そうだねx6
姉らしい事をしてやれなかったと後悔するお姉ちゃんは使えるぞ
2424/02/25(日)11:07:45No.1161249328そうだねx5
みぽりん的にはお姉ちゃんがもう一人増えるくらいの軽い気持ちだと思いたい…
2524/02/25(日)11:07:55No.1161249373そうだねx10
小説とか過去話あるが
そもそもあの行動起こすような精神状態に追い詰める西住が狂っているのでは?
2624/02/25(日)11:08:13No.1161249429+
お姉ちゃんは「まだ戦車道をやっていると思わなかった」の言い方に若干険があるくらいで後は劇場版に至るまでひたすらみほに甘い
2724/02/25(日)11:08:52No.1161249581そうだねx9
みぽりんとお姉ちゃんの関係を深く考察しようとすると昨年のプラウダ戦のみほの独断行動の是非につながって戦車道の設定そのものの話になるからなあ…
2824/02/25(日)11:09:12No.1161249673そうだねx3
あんまり掘り下げてもBBAの株が下がるからやめといた方がいい
2924/02/25(日)11:09:29No.1161249755+
>みぽりん的にはお姉ちゃんがもう一人増えるくらいの軽い気持ちだと思いたい…
別に姉は何人いてもいいからな…
3024/02/25(日)11:09:35No.1161249778そうだねx3
西住流とかいう伝統ってもしかしてクソじゃないですか?
家族みんな苦しんでません?
3124/02/25(日)11:09:50No.1161249839そうだねx21
>お姉ちゃんは「まだ戦車道をやっていると思わなかった」の言い方に若干険があるくらいで
あれも「せっかく開放されたのになぜ戻ってきた?」って感情だろうし…
3224/02/25(日)11:09:57No.1161249865そうだねx4
そもそも設定資料集の設定をひっくり返すような作品で考察は難しいのではないだろうか
3324/02/25(日)11:10:28No.1161249986+
>>みぽりん的にはお姉ちゃんがもう一人増えるくらいの軽い気持ちだと思いたい…
>別に姉は何人いてもいいからな…
ふしだらな母と笑いなさい…
3424/02/25(日)11:11:11No.1161250164そうだねx1
>あんまり掘り下げてもBBAの株が下がるからやめといた方がいい
でも戦車道の家元の子が原因で九連覇してた黒森峰に泥塗ったのは家元も大分言われそうだよな…
3524/02/25(日)11:11:55No.1161250327そうだねx13
>みぽりんとお姉ちゃんの関係を深く考察しようとすると昨年のプラウダ戦のみほの独断行動の是非につながって戦車道の設定そのものの話になるからなあ…
水没した戦車も無事に回収できる設定ならみほが先走りすぎだしガチで生命の危険があるなら大会運営の危機管理がやばすぎる
3624/02/25(日)11:12:17No.1161250397そうだねx2
>みぽりんの道を照らしてくれたおケイさん
チョビもいるぞ!
3724/02/25(日)11:12:28No.1161250444そうだねx1
というか幼少期と現在でみほの性格ガラリと変わってんのはいったい何があったんだよ…
3824/02/25(日)11:12:42No.1161250498そうだねx1
>でも戦車道の家元の子が原因で九連覇してた黒森峰に泥塗ったのは家元も大分言われそうだよな…
外部からもそれで妹辞めたとか凄え色々言われそう
プロスポーツ化前だし何よりあんこう優勝したからな
3924/02/25(日)11:12:49No.1161250517そうだねx5
本来のオババの態度としては嫌ならもうやらなくていいよくらいのニュアンスなんだけどそんな危うい親子関係に火をつけて爆発炎上させた奴らがいるから
4024/02/25(日)11:13:00No.1161250552+
八九式とか車内消化してたし安全面はやっぱ問題あるんじゃねえかな…
昔はオープントップも使えてたみたいだし戦車道
4124/02/25(日)11:13:43No.1161250743そうだねx1
ピンナップで風邪引いたら10km走り込みで汗かくよう指示されてたとかいうやばい設定あったな
4224/02/25(日)11:14:16No.1161250874+
みぽりんが子供の頃はアグレッシブなクソガキだったのが悪い
4324/02/25(日)11:14:29No.1161250942そうだねx5
>本来のオババの態度としては嫌ならもうやらなくていいよくらいのニュアンスなんだけどそんな危うい親子関係に火をつけて爆発炎上させた奴らがいるから
割とこれくらいのニュアンスだろうな
西住やめていいし戻るなら無責任すぎるくらいの
会長たちがやべえ
4424/02/25(日)11:14:32No.1161250954+
オババはともかく姉はまともだろ!
4524/02/25(日)11:14:58No.1161251061+
>というか幼少期と現在でみほの性格ガラリと変わってんのはいったい何があったんだよ…
「」だって変わっただろ
4624/02/25(日)11:15:03No.1161251087+
>そんな危うい親子関係に火をつけて爆発炎上させた奴らがいるから
生徒会に詰められた時に助けを求めたら元々の転校した動機からして多分再転校させてくれたよね家元…
4724/02/25(日)11:15:25No.1161251165そうだねx15
もう何度も言われてることだけど家の事情を無視してみほを駆り出した割にやる気を見せない会長が一番の悪人だと思われる
4824/02/25(日)11:15:25No.1161251169そうだねx5
戦車道の安全面
西住家の実情
序盤の生徒会の態度

辺りは掘り下げなくていいと思う
4924/02/25(日)11:15:29No.1161251182そうだねx3
まってくれオババはそんな会長レベルでアレなことはしてないよ
5024/02/25(日)11:15:30No.1161251186そうだねx5
オババとみぽりんの関係拗らせたのはもう9割くらい会長が原因
5124/02/25(日)11:15:43No.1161251248そうだねx3
確実なのかあの親子コミュニケーション力が死んでる
5224/02/25(日)11:15:54No.1161251304そうだねx10
みほは別にまほ姉ちゃん好きだろうけど
それはそれとしてケイさんがお姉ちゃんなら毎日楽しいよきっと
5324/02/25(日)11:16:12No.1161251378そうだねx6
あの事件と廃校問題が絡み合って問題が大きくなったのはあると思う
5424/02/25(日)11:16:49No.1161251540そうだねx2
正直みほ1人入った程度で勝てるとは会長が一番信じてなかったんだと思うよ
だから形だけ戦ったことにしておいてやる気のない会長がいたから負けたと思えるようにしておいた
5524/02/25(日)11:16:52No.1161251556そうだねx7
>もう何度も言われてることだけど家の事情を無視してみほを駆り出した割にやる気を見せない会長が一番の悪人だと思われる
(絶対に言わないけどここであの時のことを引っ張り出してきたら会長どんな顔をするんだろう…絶対に言わないけど)
5624/02/25(日)11:16:59No.1161251585+
>ダージリンさんは…まあ…
近所の人くらい…
5724/02/25(日)11:17:13No.1161251656+
軍隊みたいなイメージだったと思ったらお姉ちゃん退陣したら急にゆるくなってる黒森峰
5824/02/25(日)11:17:22No.1161251699+
会長が西住一族に身を捧げるってこと…?!
5924/02/25(日)11:18:13No.1161251924+
>ダージリンさんは…まあ…
みぽりんが妹だったらいつも通りの涼しい顔して溺愛する想像がつくんだよなあダー様
6024/02/25(日)11:18:16No.1161251945そうだねx1
勘当まで話が拗れたのは外部的な要因も多いとして
顔の横を砲弾が掠めても一切本能的な防御をしないのとか子供の頃から人格がガラッと変わってるのとかは過酷な育ち方をしたことを想像させる
6124/02/25(日)11:18:26No.1161251988+
会長が悪辣みたいに言わないでください!
6224/02/25(日)11:18:37No.1161252036そうだねx3
>軍隊みたいなイメージだったと思ったらお姉ちゃん退陣したら急にゆるくなってる黒森峰
やっぱ家元の娘が居るか居ないかの差は大きいよ…
6324/02/25(日)11:18:41No.1161252060そうだねx1
思った以上にキャラコンテンツとしてデカくなったからか定期的に
いや会長にも事情があったんですよ…
するけど全然フォローできてないというか足りてないのよね
6424/02/25(日)11:18:44No.1161252077そうだねx11
>まってくれオババはそんな会長レベルでアレなことはしてないよ
言葉はキツかったけど本人の要望通り「戦車道ない学校で気ままに生活してええよ…」してる時点で親として一応子供のこと考えてるし
そんな環境を用意してあげたのに突如戦車道のチーム立ち上げて今年もお前らに優勝渡さねえから!なんて反旗を翻してきたら
そりゃ叩き潰せ!ってなる
6524/02/25(日)11:19:05No.1161252163+
やっぱ今の時代は島田流だよ
6624/02/25(日)11:19:15No.1161252204そうだねx6
>会長が西住一族に身を捧げるってこと…?!
闇のみほ杏いいよね…
6724/02/25(日)11:19:27No.1161252260+
いろんなしがらみ考察し出したらもうね…
6824/02/25(日)11:19:37No.1161252303そうだねx1
>正直みほ1人入った程度で勝てるとは会長が一番信じてなかったんだと思うよ
>だから形だけ戦ったことにしておいてやる気のない会長がいたから負けたと思えるようにしておいた
これよりは河嶋以下のド下手くそだったけど裏で血の滲むような練習を重ねてプラウダ戦くらいのレベルに持っていったという方がフォローになると思う
6924/02/25(日)11:19:40No.1161252315+
>軍隊みたいなイメージだったと思ったらお姉ちゃん退陣したら急にゆるくなってる黒森峰
戦術に関しちゃ勝ちに向かえば自由そうなのよ
みほの精神が追い詰められてたの姉ちゃんとあってなかったんじゃ
7024/02/25(日)11:19:55No.1161252383そうだねx4
>闇のみほ杏いいよね…
fu3175845.jpg
7124/02/25(日)11:19:58No.1161252395そうだねx4
>会長が悪辣みたいに言わないでください!
目茶苦茶悪辣じゃねえかな…
7224/02/25(日)11:20:00No.1161252412+
>思った以上にキャラコンテンツとしてデカくなったからか定期的に
>いや会長にも事情があったんですよ…
>するけど全然フォローできてないというか足りてないのよね
そんななか西住お前が転校しろ! なんて台詞が追加される桃ちゃんはいったい……
7324/02/25(日)11:20:08No.1161252450+
ダー様は…優しいお姉さんかな…エグいイギリス皮肉みたいの言わないし
7424/02/25(日)11:20:12No.1161252467+
アメリカンなのに誉を大事にする
7524/02/25(日)11:20:21No.1161252504そうだねx6
>いろんなしがらみ考察し出したらもうね…
スタッフ戦車のことしか考えてないと思うよ
7624/02/25(日)11:20:41No.1161252592そうだねx3
>アメリカンなのに誉を大事にする
スポーツマンシップって言葉があるから
7724/02/25(日)11:20:54No.1161252642そうだねx3
>ダー様は…優しいお姉さんかな…エグいイギリス皮肉みたいの言わないし
言ってると思う…
7824/02/25(日)11:20:55No.1161252654そうだねx1
>>ダージリンさんは…まあ…
>みぽりんが妹だったらいつも通りの涼しい顔して溺愛する想像がつくんだよなあダー様
多分みぽりんが実家追放される時にカップパリーンしてそう
7924/02/25(日)11:21:02No.1161252693そうだねx1
>いや会長にも事情があったんですよ…
>するけど全然フォローできてないというか足りてないのよね
フォローよりサシで真面目な詫び入れたほうが綺麗だとは思う
8024/02/25(日)11:21:12No.1161252739そうだねx2
>アメリカンなのに誉を大事にする
アメリカン的にはフェアプレイだ
でも日本人だよね?
8124/02/25(日)11:22:03No.1161252969+
はい!わたしも!
千代さんみたいなお母さん欲しかったです!
8224/02/25(日)11:22:08No.1161252991そうだねx11
「まだ戦車道をやってるとは思わなかった(まだ戦車道をやってるとは思わなかった…)」
8324/02/25(日)11:22:14No.1161253011+
アメルカスポーツは戦力均等に拘ったりフェアな事が多いんだ
ルールから自分たち有利に変える欧州とごっちゃにされるけど
8424/02/25(日)11:22:36No.1161253105+
たぶん家元もダメージ受けて寝込む
8524/02/25(日)11:22:47No.1161253149そうだねx1
>「まだ戦車道をやってるとは思わなかった(まだ戦車道をやってるとは思わなかった…)」
お姉ちゃんって口に出したこと以上は考えてないイメージがある
8624/02/25(日)11:22:57No.1161253177+
杏しほ!?
8724/02/25(日)11:23:17No.1161253266+
おケイさんのジャケットの肩のエンブレムそんなキャプテンアメリカみたいなやつじゃなかったろ!?
8824/02/25(日)11:23:23No.1161253297+
プラウダ戦記設定の場合理事長はあのあと家元にしばき回されてそうだ…
8924/02/25(日)11:23:32No.1161253332+
みぽりんはお母さんと対峙するつもりで熊本帰ったのに邪魔して妹を独占するお姉ちゃん
9024/02/25(日)11:23:44No.1161253383+
>>「まだ戦車道をやってるとは思わなかった(まだ戦車道をやってるとは思わなかった…)」
>お姉ちゃんって口に出したこと以上は考えてないイメージがある
じゃあ「待ったーーーー!」って叫んだ時も…
9124/02/25(日)11:23:51No.1161253407+
最終章のエリカがやたら可愛いから黒森峰に西住流は多分合ってない
9224/02/25(日)11:23:57No.1161253430そうだねx4
>>思った以上にキャラコンテンツとしてデカくなったからか定期的に
>>いや会長にも事情があったんですよ…
>>するけど全然フォローできてないというか足りてないのよね
>そんななか西住お前が転校しろ! なんて台詞が追加される桃ちゃんはいったい……
桃ちゃんは良い意味でも悪い意味でもとてもばかなのでそう言うこと言う
9324/02/25(日)11:24:08No.1161253467そうだねx2
>言葉はキツかったけど本人の要望通り「戦車道ない学校で気ままに生活してええよ…」してる時点で親として一応子供のこと考えてるし
>そんな環境を用意してあげたのに突如戦車道のチーム立ち上げて今年もお前らに優勝渡さねえから!なんて反旗を翻してきたら
改めて文字にされると相当アレなのでやっぱり会長が悪い
9424/02/25(日)11:24:13No.1161253486+
何故か街丸ごと船にしてる世界だから気にしちゃいかん
9524/02/25(日)11:24:14No.1161253490そうだねx5
>じゃあ「待ったーーーー!」って叫んだ時も…
あそこは本当に(まってまって!!!)って考えてたと思う
9624/02/25(日)11:24:21No.1161253521+
精神的に参ってた子供を一旦違う学校に転校させる
仲のいい姉にフォローを任せる
完璧だわ
うおっ会長やりすぎぃ?!
9724/02/25(日)11:24:24No.1161253533+
>プラウダ戦記設定の場合理事長はあのあと家元にしばき回されてそうだ…
カツにされる理事長…!?
9824/02/25(日)11:24:42No.1161253605そうだねx1
劇場版のコミカライズは西住姉妹の関係も掘り下げててとてもいいぞ!
9924/02/25(日)11:24:47No.1161253624+
>というか幼少期と現在でみほの性格ガラリと変わってんのはいったい何があったんだよ…
おそらく戦車道が原因だと考えられる
10024/02/25(日)11:24:53No.1161253654そうだねx2
>あそこは本当に(まってまって!!!)って考えてたと思う
危なかったね
知波単が先に来てたら
10124/02/25(日)11:24:55No.1161253668そうだねx9
動きだけ見たら放逐された先で現地の勢力をまとめ上げて親を滅ぼした源義朝同然なんだよね
10224/02/25(日)11:25:01No.1161253700+
BC自由戦の味方の同士討ち誘発させるのはおケイさん的にアリなんだろうか…
10324/02/25(日)11:25:07No.1161253725+
潰してやる...潰してやるぞ大洗
10424/02/25(日)11:25:23No.1161253783+
はい!わたしも…エリカさんみたいな妹が欲しかったです!
10524/02/25(日)11:25:31No.1161253825そうだねx1
>桃ちゃんは良い意味でも悪い意味でもとてもばかなのでそう言うこと言う
悪い子じゃないと言うか頭悪い子だよね桃ちゃん…
10624/02/25(日)11:25:38No.1161253854+
急増チームで優勝できるなんて戦車道大したことねーな
10724/02/25(日)11:25:41No.1161253862+
>動きだけ見たら放逐された先で現地の勢力をまとめ上げて親を滅ぼした源義朝同然なんだよね
意味がわからないレベルで笑うんですよ
10824/02/25(日)11:26:03No.1161253958+
西住みほと戦って木っ端微塵にされてぇ〜
10924/02/25(日)11:26:11No.1161253996+
肩書きの隊長で功績残して留年回避する前に勉強しろ桃ちゃん
11024/02/25(日)11:26:12No.1161253997+
>>桃ちゃんは良い意味でも悪い意味でもとてもばかなのでそう言うこと言う
>悪い子じゃないと言うか頭悪い子だよね桃ちゃん…
行ける大学が無いのは相当である
11124/02/25(日)11:26:13No.1161254002+
俺だって西さんみたいなお嫁さんが欲しいからよくわかるよ
11224/02/25(日)11:26:15No.1161254012+
書き込みをした人によって削除されました
11324/02/25(日)11:26:35No.1161254105そうだねx1
溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
11424/02/25(日)11:26:38No.1161254120そうだねx2
桃ちゃんはあのスラム街に慕われてる時点で大分評価される
11524/02/25(日)11:26:50No.1161254173+
キャラ同士のじめっとした部分は掘り下げないカラッとした空気感が良さの作品でもあるからなあ
11624/02/25(日)11:27:06No.1161254238そうだねx3
まぁ
最序盤の展開が強引でちょっと雑なのはよくあることだ
11724/02/25(日)11:27:26No.1161254319+
桃ちゃんは悪い子じゃないけど頭は悪いである意味一貫してる
まあ単純に悪い子なのよりもっと悲惨ではある
11824/02/25(日)11:27:27No.1161254323+
うおっ…すげえ邪道プレイ
本気で西住潰しに来てるぜアイツ
11924/02/25(日)11:27:40No.1161254378そうだねx4
>溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
と思いこんでいるみぽりん
12024/02/25(日)11:27:48No.1161254404そうだねx2
>溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
安全上的に二次災害あるだろうしなあ
そう行動する始動した方が悪いよ〜
12124/02/25(日)11:27:53No.1161254428+
オババ露出ばっか多い癖に本編の出番少なすぎる
12224/02/25(日)11:27:54No.1161254429+
もうみぽりんのいうことに逆らえない会長いいよね…
12324/02/25(日)11:27:56No.1161254439そうだねx1
1回見るのやめちゃった理由が生徒会の人達だわ
全員酷い
12424/02/25(日)11:28:09No.1161254499+
俺は秋山殿みたいな妹がほしいよ
12524/02/25(日)11:28:12No.1161254513そうだねx6
何だよスラム街がある学園って
12624/02/25(日)11:28:14No.1161254522+
なんならお姉ちゃんなんて序盤と後半で口調も声優の演技も違うくらいにはいろいろふわっとしてる
12724/02/25(日)11:28:14No.1161254524+
やたら各種媒体でプラウダ扱いされる赤星思い出す
12824/02/25(日)11:28:17No.1161254541そうだねx3
最初からまほはみほに対して一言も文句言ってないでエリカ一人で吠えてるんだよな
そして目の前で言われようと全部ガン無視するみほの根性よ
12924/02/25(日)11:28:35No.1161254605+
桃ちゃんはフォローが一切入らないまま最終章終わりそうなんだよね
すごくない?
13024/02/25(日)11:28:35No.1161254607+
>うおっ…すげえ邪道プレイ
>本気で西住潰しに来てるぜアイツ
周囲の戦車道ファンから見たら本当にこうとしか見えないからひどい
13124/02/25(日)11:28:39No.1161254633+
>まぁ
>最序盤の展開が強引でちょっと雑なのはよくあることだ
会長に関しては最終盤のプラウダ戦や黒森峰戦で大活躍したことも違和感を生んでるスキのなさ
13224/02/25(日)11:28:41No.1161254644そうだねx1
会長は禊としてみぽりんの色んな衝動の捌け口になってるみたいな設定も良いと思いますよ
13324/02/25(日)11:29:03No.1161254740そうだねx1
桃ちゃんは真面目にやっているんだー!
13424/02/25(日)11:29:06No.1161254757そうだねx1
>溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
本編にこの件で母親から説教される回想があるけどあの時も姉貴は母親側で助け舟とか出さなかったからな…
コンテの表情説明でも姉は責めるようにみほを見てるって書いてるし
13524/02/25(日)11:29:16No.1161254808+
>会長は禊としてみぽりんの色んな衝動の捌け口になってるみたいな設定も良いと思いますよ
ボコになってるのか…
13624/02/25(日)11:29:18No.1161254823そうだねx2
>>溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
>と思いこんでいるみぽりん
これもこれでキツい話だよ
実際は明るい高校なのに姉も含めて全員みほと関われてないしみほも全く見えてないって事だから
13724/02/25(日)11:29:20No.1161254830+
黒森峰時代のみぽりんは頭おかしくなってるから
本人の言うことは信用してはダメだ
13824/02/25(日)11:29:27No.1161254858+
>>溺れた隊員救う副隊長が排斥される学園風土怖い…
>と思いこんでいるみぽりん
外部あまり騒いでないし
どちらかと言うと誰も触れたくない問題なのかな?
13924/02/25(日)11:29:40No.1161254909+
>桃ちゃんは真面目にやっているんだー!
真面目にやってアレだからね…
14024/02/25(日)11:29:46No.1161254932そうだねx1
ちゃんと家元が会長にそうやってみほも巻き込んだのか?って言ってくれて良かった
14124/02/25(日)11:30:10No.1161255034+
最終章の最後は桃ちゃんが決める筈だから多分
14224/02/25(日)11:30:10No.1161255036そうだねx1
>桃ちゃんはフォローが一切入らないまま最終章終わりそうなんだよね
>すごくない?
貧乏家族を追加したことで桃ちゃんに感情移入できるようになったぞ!
頭悪いのも妹たちの面倒で勉強する時間がとれなかったからだぞ!
14324/02/25(日)11:30:16No.1161255064+
>外部あまり騒いでないし
>どちらかと言うと誰も触れたくない問題なのかな?
甲子園行けそうだったのにエラーしてさよならされた球児?
14424/02/25(日)11:30:46No.1161255190+
戦車の免許証に記載される有効期限が「とりあえず今のところ有効」な世界だしなあ…
14524/02/25(日)11:30:53No.1161255215そうだねx3
>そして目の前で言われようと全部ガン無視するみほの根性よ
態度が控えめなだけで基本的に自分の考えは曲げないし「そこは戦術と腕かな」という不敵な発言からして自負心も強いよな
14624/02/25(日)11:30:54No.1161255217+
みほも両隣に沙織さんと華さんいなかったらメンタル死んだままで途中でなし崩れに負けてそう
14724/02/25(日)11:30:58No.1161255243そうだねx7
>ちゃんと家元が会長にそうやってみほも巻き込んだのか?って言ってくれて良かった
そこで会長がちゃんと謝るのもいい
と言うかあのシーンはアニメでも必要だった気がするぜ!
14824/02/25(日)11:31:09No.1161255282そうだねx6
>>桃ちゃんはフォローが一切入らないまま最終章終わりそうなんだよね
>>すごくない?
>貧乏家族を追加したことで桃ちゃんに感情移入できるようになったぞ!
>頭悪いのも妹たちの面倒で勉強する時間がとれなかったからだぞ!
金も健康も無いのに無計画にポコポコ産みやがってよぉ…
14924/02/25(日)11:31:11No.1161255290そうだねx2
会長やオババ周りのフォローは劇場版補完漫画がいい感じなので
自分の中ではアレを公式扱いにしてる
15024/02/25(日)11:31:24No.1161255327そうだねx1
>桃ちゃんは真面目にやっているんだー!
真面目にやってダメなのは別にいいんだが
戦車道部が桃ちゃんの進学を手伝う義理はねぇのがひどい
15124/02/25(日)11:31:29No.1161255347+
ケイさん一見エンジョイ勢だけど
大会でカール使おうとしてた人だからな
15224/02/25(日)11:31:36No.1161255372そうだねx2
最近の作品で黒森峰が良い学校に描かれれば描かれるほど「あの学校マジキツかったわー」ってなってる初期みぽりんがヤベー奴みたいになってる
15324/02/25(日)11:31:40No.1161255391+
>と言うかあのシーンはアニメでも必要だった気がするぜ!
尺がない
15424/02/25(日)11:31:42No.1161255402+
>ボコになってるのか…
みほは色んなキャラをボコにし過ぎる…
15524/02/25(日)11:31:59No.1161255476そうだねx1
>黒森峰時代のみぽりんは頭おかしくなってるから
>本人の言うことは信用してはダメだ
自分がリーダーじゃないと鬱憤溜まるとか本当に王者の性質よな
性格は全然そうじゃないのに
15624/02/25(日)11:32:09No.1161255532そうだねx1
Varianteは欲しいもの大体入ってるからな…
15724/02/25(日)11:32:14No.1161255548+
桃ちゃんはAOで入っても大学ついていける?
15824/02/25(日)11:32:40No.1161255656そうだねx4
>貧乏家族を追加したことで桃ちゃんに感情移入できるようになったぞ!
>頭悪いのも妹たちの面倒で勉強する時間がとれなかったからだぞ!
あれが一番どうかと思ったよ!
あれで昔気質の寡黙な頑固親父みたいな空気出してる河島父なんあんだよマジで
15924/02/25(日)11:32:45No.1161255679そうだねx3
>戦車道部が桃ちゃんの進学を手伝う義理はねぇのがひどい
部ですらなくて選択授業だぞ
16024/02/25(日)11:32:54No.1161255717そうだねx6
良くも悪くも
>スタッフ戦車のことしか考えてないと思うよ
16124/02/25(日)11:33:16No.1161255802+
>>桃ちゃんは真面目にやっているんだー!
>真面目にやってダメなのは別にいいんだが
>戦車道部が桃ちゃんの進学を手伝う義理はねぇのがひどい
義理はないけど盛り上がっちゃったんだから仕方ねえだろ
16224/02/25(日)11:33:40No.1161255897そうだねx4
桃ちゃんそもそもその経済状況なら大学いってる場合じゃねぇだろ
16324/02/25(日)11:33:43No.1161255908そうだねx3
>ケイさん一見エンジョイ勢だけど
>大会でカール使おうとしてた人だからな
ルールの中で全力を出す事には何の躊躇もない人だちゃんと許可取ろうとしたし
盗聴はルール的にグレーだから駄目
多分実行委員会に許可取った上での盗聴なら最大限活用したと思う
16424/02/25(日)11:33:44No.1161255914そうだねx5
お姉ちゃんは麻子を病院までヘリ出して送ってくれるし実家帰ったときも内緒で家にあげて印鑑押したり空砲加速でも心配したり基本公私混同しないだけで優しいお姉ちゃん
16524/02/25(日)11:34:06No.1161256018+
あそこまでやってくれるメンバー揃ってクソ強いのはやばいぜあんこう
16624/02/25(日)11:34:10No.1161256037そうだねx1
黒森峰にとって西住は存在が大きすぎる
絶対的なエースで隊長の妹とか気軽に絡み辛いことこの上ない
16724/02/25(日)11:34:19No.1161256070そうだねx1
劇場版といい最終章といい戦う理由にまつわるドラマ部分はめっちゃくちゃな気がするよ
それでも戦車戦が面白くてお釣りくるんだけど
16824/02/25(日)11:34:30No.1161256112そうだねx2
>貧乏家族を追加したことで桃ちゃんに感情移入できるようになったぞ!
>頭悪いのも妹たちの面倒で勉強する時間がとれなかったからだぞ!
劇場版までの設定資料集だと桃ちゃんの住まいが学園寮になってたからいきなり実家が出てきて「お…おう…?」ってなった
というか小学校は陸にしかない設定のはずなんだがあの弟妹たちはどこに通ってるんだ…
学園艦の引きの画でも小学校らしきものは無いし
16924/02/25(日)11:35:05No.1161256265+
考え足らずでアホな上に失言しまくるけど
元生徒会広報の事みんな好きだから
進学の助けになるなら…!
してるだけだからよ…
17024/02/25(日)11:35:09No.1161256286+
序盤生徒会や1話住殿のことは深く考えないようにしている
17124/02/25(日)11:35:12No.1161256304+
アニメの決勝戦改めて見るとエリカってまほの命令全く聞かないで独断行動ばっかりとってなんだこいつと思った
17224/02/25(日)11:35:15No.1161256313そうだねx4
>お姉ちゃん実家帰ったときも内緒で家にあげて印鑑押したり
ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
17324/02/25(日)11:35:16No.1161256316そうだねx2
ケイさん勝っても負けてもBBQしてくれそうだから好き
17424/02/25(日)11:35:17No.1161256325+
>お姉ちゃんは麻子を病院までヘリ出して送ってくれるし実家帰ったときも内緒で家にあげて印鑑押したり空砲加速でも心配したり基本公私混同しないだけで優しいお姉ちゃん
TVシリーズの段階でもうずっと優しいよね
17524/02/25(日)11:35:34No.1161256399そうだねx1
履歴書に
「生徒会として大洗高校戦車道復活に尽力
同年チームの一員として全国大会優勝」
の一行だけで引くて数多だろうに
馬鹿だろうと入学してしまえばこっちのもんよ
17624/02/25(日)11:35:47No.1161256442そうだねx1
>黒森峰にとって西住は存在が大きすぎる
>絶対的なエースで隊長の妹とか気軽に絡み辛いことこの上ない
絡んでくれてた逸見…
17724/02/25(日)11:35:50No.1161256450+
>アニメの決勝戦改めて見るとエリカってまほの命令全く聞かないで独断行動ばっかりとってなんだこいつと思った
アリクイさんがいなかったら一撃で終わらせてたから……
17824/02/25(日)11:35:52No.1161256465+
>黒森峰にとって西住は存在が大きすぎる
>絶対的なエースで隊長の妹とか気軽に絡み辛いことこの上ない
居なくなってからの方が上手くいってるのがまた
17924/02/25(日)11:35:59No.1161256491+
お姉ちゃんがなんか怖い印象なのはあの目つきと田中理恵が7割悪いと思う
18024/02/25(日)11:36:02No.1161256505+
>ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
女学生が砲弾撃ち合う世界観で有印私文書偽造もなにもないわ
18124/02/25(日)11:36:23No.1161256572+
焼き討ちどころか雪崩までやってマジルール無用
18224/02/25(日)11:36:40No.1161256635そうだねx3
>ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
(直接会ったら喧嘩になりそうだし判子くらい押してあげるか…)という気遣い
18324/02/25(日)11:36:44No.1161256664+
>アニメの決勝戦改めて見るとエリカってまほの命令全く聞かないで独断行動ばっかりとってなんだこいつと思った
エリカに限らずお姉ちゃんは微妙に黒森峰チームを制御できてない
18424/02/25(日)11:37:07No.1161256745+
>焼き討ちどころか雪崩までやってマジルール無用
どうしてここまでやってウチが負けたんだい?
18524/02/25(日)11:37:18No.1161256781そうだねx5
戦車戦がめちゃくちゃ良いからこそみんな喜んでるけど実際は「あれ?」ってなる所は結構あると思うよ
18624/02/25(日)11:37:27No.1161256811+
黒森峰がまともに強かったら大洗に勝ち目ないから...
18724/02/25(日)11:37:35No.1161256844+
>ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
良いシーンっぽく描かれてたけど恐らく転校してから初めての帰省なのに姉妹揃って母親に黙って再転校の書類の印鑑奪っていくのは普通にヤバい
展開の都合だろうけど示唆だけされてる父親も立つ瀬が無さすぎる…
18824/02/25(日)11:37:36No.1161256849+
>>焼き討ちどころか雪崩までやってマジルール無用
>どうしてここまでやってウチが負けたんだい?
時の運ですかねマジで
18924/02/25(日)11:37:40No.1161256867そうだねx4
西住一族でクソ強いがなんか上の空な妹って扱いにくいよな
その上あの事件後すぐ居なくなるとか周りがきついわ
19024/02/25(日)11:38:18No.1161257015+
エリカも散々引っ張ったけどまぁ終わらせてしまったな
敗けに対して何重にもフォロー入ってんのが逆にああこいつここで終わりなんだな感出してしまっているという
19124/02/25(日)11:38:22No.1161257029そうだねx1
>>ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
>(直接会ったら喧嘩になりそうだし判子くらい押してあげるか…)という気遣い
文字だけだと気遣いじゃなくて気違いスレスレだよぉ!
19224/02/25(日)11:38:26No.1161257044そうだねx2
大学選抜戦に参加しなかった黒森峰モブ女子からしたら袂を分かって自分を下した妹のピンチに駆けつけてかつあの死闘で唯一の生き残りとなった西住隊長はカッコよすぎると思う
19324/02/25(日)11:38:30No.1161257056そうだねx1
ていうか黒森峰メンバーが思ったより頭に血が昇りやすい脳筋揃い
19424/02/25(日)11:38:33No.1161257068そうだねx1
大家族は柚ちゃんのはずでは…
19524/02/25(日)11:38:37No.1161257084そうだねx1
>居なくなってからの方が上手くいってるのがまた
連覇は途絶えて重圧もないし強いけど何考えてるのかよくわからない隊長も居なくなったからな…
19624/02/25(日)11:38:38No.1161257085+
1話の助けに行ったのを咎めてるあたりで西住流なんてロクなもんでもない
19724/02/25(日)11:38:44No.1161257110そうだねx1
>>ここだいぶヤバいだろコンプライアンス的にも親子仲的にも
>良いシーンっぽく描かれてたけど恐らく転校してから初めての帰省なのに姉妹揃って母親に黙って再転校の書類の印鑑奪っていくのは普通にヤバい
>展開の都合だろうけど示唆だけされてる父親も立つ瀬が無さすぎる…
オババがめちゃくちゃ狭量なのも父親が家庭の危機に際して何の影響力も発揮できないのもさんざん描かれてきたことだからそのへんは気にならなかったわ
19824/02/25(日)11:39:02No.1161257187+
>>アニメの決勝戦改めて見るとエリカってまほの命令全く聞かないで独断行動ばっかりとってなんだこいつと思った
>エリカに限らずお姉ちゃんは微妙に黒森峰チームを制御できてない
めっちゃ規律に厳しくて上位下達の方向性だったはずなのに
お姉ちゃん以外にそんな厳しくしてた人がいるのだろうか
19924/02/25(日)11:39:04No.1161257196+
みほは勘当されてて実家の敷居跨げないしな
20024/02/25(日)11:39:06No.1161257204+
>黒森峰がまともに強かったら大洗に勝ち目ないから...
強いには強いがまほ頼りになってたのはあるから
来年に期待してるよわしは
20124/02/25(日)11:39:20No.1161257256そうだねx3
>絡んでくれてた逸見…
お前…意外と気配りできるやつだったんだな…
さわやかハンバーグ食べるか?
20224/02/25(日)11:39:29No.1161257292+
もう戦車道やりたくないって涙ながらに語る妹が旧知の仲の女に無理矢理戦車道やらされてるの聞いたらそりゃ怪訝な顔しながら「まだ戦車道やっているのか」とも言いたくなるだろ…
20324/02/25(日)11:39:46No.1161257352そうだねx1
>1話の助けに行ったのを咎めてるあたりで西住流なんてロクなもんでもない
雪崩に巻き込まれても中の人が無傷なの見てると沈んだくらいで心配し過ぎじゃないかなって気がするようになってきた
20424/02/25(日)11:39:47No.1161257356+
fu3175884.jpg
20524/02/25(日)11:39:51No.1161257368+
みぽりんと仲良くなりたいなら落ち込んでる時に
ヘイ彼女お茶しなーい?
で1発よ
20624/02/25(日)11:40:02No.1161257404そうだねx4
>みほは勘当されてて実家の敷居跨げないしな
されてないよ!?
勘違いしてる人多いけど
20724/02/25(日)11:40:16No.1161257461そうだねx1
>もう戦車道やりたくないって涙ながらに語る妹が旧知の仲の女に無理矢理戦車道やらされてるの聞いたらそりゃ怪訝な顔しながら「まだ戦車道やっているのか」とも言いたくなるだろ…
旧知の女がやばすぎんよ
20824/02/25(日)11:40:18No.1161257468+
>ていうか黒森峰メンバーが思ったより頭に血が昇りやすい脳筋揃い
そこにみぽりんの転校先の生徒のプロフィールを押さえてるという事実を加えるとそりゃ煽り倒す作戦取るよなって…
元身内ならもっと色々知ってたろうしな…
20924/02/25(日)11:40:30No.1161257508+
劇場版のスタッフロールでみぽりんとお姉ちゃんが何を話してたのか気になる
21024/02/25(日)11:40:33No.1161257520+
>絡んでくれてた逸見…
副隊長…ああ元でしたね
21124/02/25(日)11:40:37No.1161257533+
>fu3175884.jpg
ちょろい!
21224/02/25(日)11:40:52No.1161257591そうだねx4
細部の人間関係を真面目に考察してはだめだ
勢いで見ろ
21324/02/25(日)11:41:17No.1161257705+
>外部からもそれで妹辞めたとか凄え色々言われそう
テレビ版の決勝戦前の雑誌の記事に「大洗の隊長は黒森峰の隊長の妹だということ、この対決が実現すればマジ熱いじゃん!楽しみ!」みたいなこと書いてたし割と世間は気にしてなさそう
21424/02/25(日)11:41:50No.1161257840そうだねx1
>雪崩に巻き込まれても中の人が無傷なの見てると沈んだくらいで心配し過ぎじゃないかなって気がするようになってきた
正直そこら辺は今でもモヤモヤしてる
やりたい事優先なのは分かるけど絶対安全そこまでやって良いもんなのか
21524/02/25(日)11:41:55No.1161257868+
みほりんの才能が西住流じゃなく島田流向きだったのがな…
21624/02/25(日)11:41:55No.1161257870+
>勢いで見ろ
fu3175885.jpg
同じ画面にいた!!
21724/02/25(日)11:42:08No.1161257912そうだねx3
ヴァリアンテは痒いところにめっちゃ手が行き届いてる良い漫画なので是非読んで欲しい
21824/02/25(日)11:42:10No.1161257922+
>もう戦車道やりたくないって涙ながらに語る妹が旧知の仲の女に無理矢理戦車道やらされてるの聞いたらそりゃ怪訝な顔しながら「まだ戦車道やっているのか」とも言いたくなるだろ…
会長とまほって知り合いだったの?
21924/02/25(日)11:42:14No.1161257935+
>テレビ版の決勝戦前の雑誌の記事に「大洗の隊長は黒森峰の隊長の妹だということ、この対決が実現すればマジ熱いじゃん!楽しみ!」みたいなこと書いてたし割と世間は気にしてなさそう
ノリで生きてるからなあの世界
22024/02/25(日)11:42:19No.1161257954+
サンダースってカースト格差すごそうなイメージだけど
ナードっぽいアリサが幅利かせてるから意外とそうでもないのかな
22124/02/25(日)11:42:22No.1161257970そうだねx1
>>1話の助けに行ったのを咎めてるあたりで西住流なんてロクなもんでもない
>雪崩に巻き込まれても中の人が無傷なの見てると沈んだくらいで心配し過ぎじゃないかなって気がするようになってきた
つーか知波単で普通に水没してたのがいたような気がした
22224/02/25(日)11:42:24No.1161257976そうだねx3
もうなんだかんだ最終章に期待してるの桃ちゃん大学合格よりもババアが西住殿に謝るかどうかになってる
22324/02/25(日)11:42:28No.1161257994そうだねx2
みぽりんも戦車道から一旦関係ない学校に転校させたのに巻き込まれたとはいえしれっとまた始めて殴り込みしてるから俺はおばばを責められない…
22424/02/25(日)11:42:33No.1161258020+
>もう戦車道やりたくないって涙ながらに語る妹が旧知の仲の女に無理矢理戦車道やらされてるの聞いたらそりゃ怪訝な顔しながら「まだ戦車道やっているのか」とも言いたくなるだろ…
会長とお姉ちゃん面識あったの…?
22524/02/25(日)11:42:34No.1161258023そうだねx1
>劇場版までの設定資料集だと桃ちゃんの住まいが学園寮になってたからいきなり実家が出てきて「お…おう…?」ってなった
>というか小学校は陸にしかない設定のはずなんだがあの弟妹たちはどこに通ってるんだ…
>学園艦の引きの画でも小学校らしきものは無いし
設定資料集を設定資料集が勝手に言ってるだけにするのすごいよね…
22624/02/25(日)11:42:38No.1161258041+
実際お姉ちゃんになってほしいのはおケイさんか婚活戦士か柚ちゃんの三強だと思う
22724/02/25(日)11:42:57No.1161258119そうだねx6
こんだけガバい設定でもアニメ見てたら面白いからこれでいいんだ
だから早く続き見せろ
22824/02/25(日)11:43:12No.1161258171+
>みほりんの才能が西住流じゃなく島田流向きだったのがな…
愛里寿みてると何かしらの因果を感じます
22924/02/25(日)11:43:30No.1161258240そうだねx1
一般人視点だと実家の流派が気に食わないから無名校で戦車道チーム立ち上げて殴りに来た妹に見えるからロマンなのでは
23024/02/25(日)11:43:45No.1161258294+
>つーか知波単で普通に水没してたのがいたような気がした
あれ>実際お姉ちゃんになってほしいのはおケイさんか婚活戦士か柚ちゃんの三強だと思う
おっぱいか貴様
23124/02/25(日)11:43:46No.1161258300そうだねx5
みぽりんがよくわかんない子なんだよねコンビニで商品見るだけで長時間楽しめるとか
23224/02/25(日)11:43:52No.1161258327そうだねx2
>もうなんだかんだ最終章に期待してるの桃ちゃん大学合格よりもババアが西住殿に謝るかどうかになってる
逆じゃねーかな…
23324/02/25(日)11:43:54No.1161258336+
姉ちゃんは母ちゃんに性格似てるもんな
23424/02/25(日)11:44:03No.1161258367そうだねx1
>設定資料集を設定資料集が勝手に言ってるだけにするのすごいよね…
キャラの本名も今までのはあくまで設定なので改めて変えるね!ってやったのは強すぎる…
23524/02/25(日)11:44:15No.1161258414+
アンチョビが黒森からの推薦蹴ってアンツィオに行かずそのままお姉ちゃんの副官になってたら最強のチームになってそう
23624/02/25(日)11:44:16No.1161258416そうだねx2
間空きすぎだろって思ったけどあんなに動かすんじゃ空いてもしょうがないなって気分になってくる
23724/02/25(日)11:44:22No.1161258444+
>一般人視点だと実家の流派が気に食わないから無名校で戦車道チーム立ち上げて殴りに来た妹に見えるからロマンなのでは
実家からしたらマジふざけんなよ過ぎる…
23824/02/25(日)11:44:26No.1161258458+
>みぽりんがよくわかんない子なんだよねコンビニで商品見るだけで長時間楽しめるとか
昔は悪ガキで今はボコに嵌る女だからな…
23924/02/25(日)11:44:31No.1161258480+
>>設定資料集を設定資料集が勝手に言ってるだけにするのすごいよね…
>キャラの本名も今までのはあくまで設定なので改めて変えるね!ってやったのは強すぎる…
エンドロールに名前載ってるのに…!
24024/02/25(日)11:44:37No.1161258501そうだねx1
>逆じゃねーかな…
継続戦でやって頑張るのかなとか思った桃ちゃんがひたすら喚いてた時点でもうどうでもいいよ…
24124/02/25(日)11:44:50No.1161258552そうだねx2
>設定資料集を設定資料集が勝手に言ってるだけにするのすごいよね…
内部資料はしらんけどファン向けに出てるやつでは割とよくある気がする
24224/02/25(日)11:44:51No.1161258558そうだねx10
そもそも見てる側としては桃ちゃんの未来は最初からかなりどうでもいいっていうか…
24324/02/25(日)11:44:57No.1161258577+
>キャラの本名も今までのはあくまで設定なので改めて変えるね!ってやったのは強すぎる…
これ女性人気高いタイプの作品だったら炎上してない?
24424/02/25(日)11:44:58No.1161258581+
>>>アニメの決勝戦改めて見るとエリカってまほの命令全く聞かないで独断行動ばっかりとってなんだこいつと思った
>>エリカに限らずお姉ちゃんは微妙に黒森峰チームを制御できてない
>めっちゃ規律に厳しくて上位下達の方向性だったはずなのに
>お姉ちゃん以外にそんな厳しくしてた人がいるのだろうか
物語開始前に転校していった女がいる
24524/02/25(日)11:44:59No.1161258584そうだねx5
>キャラの本名も今までのはあくまで設定なので改めて変えるね!ってやったのは強すぎる…
もはや単なる素案...
24624/02/25(日)11:45:03No.1161258596+
西住流を修めてもいたずらっ子のクソガキ魂を抑えられなかった結果が大洗西住流だ
24724/02/25(日)11:45:09No.1161258624+
>みほりんの才能が西住流じゃなく島田流向きだったのがな…
どっちも有名流派の娘なのに戦車道嫌いになったみほと好きな事聞かれて戦車道と即答するアリス…
24824/02/25(日)11:45:26No.1161258697+
>継続戦でやって頑張るのかなとか思った桃ちゃんがひたすら喚いてた時点でもうどうでもいいよ…
いや謝るのはみほのほうだって話
24924/02/25(日)11:45:27No.1161258703+
ドゥーチェ黒森峰の推薦もらってたの…?
25024/02/25(日)11:45:41No.1161258759+
プラウダ戦記あの嫌なやつは何だったんだろ…
25124/02/25(日)11:45:43No.1161258768そうだねx1
確かに待つけど期待値以上のモノ出してくるのはもう間違いないと信頼してるのでそれはいい
問題は寿命が持つかどうかなんだ…知人は4話観る事なく膵臓癌で逝ってしまった…
25224/02/25(日)11:45:54No.1161258807+
当たり前のように雪山を滑落しながら車両コントロールして撃ち合いできるフィジカルとメンタルしてる女子高生たちの競技なんだよなこれ…
25324/02/25(日)11:45:58No.1161258827そうだねx1
>一般人視点だと実家の流派が気に食わないから無名校で戦車道チーム立ち上げて殴りに来た妹に見えるからロマンなのでは
こんなのたのしみすぎる…!
25424/02/25(日)11:46:09No.1161258864+
キャラクタープロフを変幻自在に操る忍者戦法がガルパン流だから…
25524/02/25(日)11:46:10No.1161258871そうだねx5
>いや謝るのはみほのほうだって話
なんでさ!?
25624/02/25(日)11:46:15No.1161258887そうだねx6
そもそも成長してないのにめちゃくちゃ下駄履かされてる桃ちゃん後で絶対苦労しますやん..,
25724/02/25(日)11:46:24No.1161258924そうだねx5
>いや謝るのはみほのほうだって話
マジで無いわ
25824/02/25(日)11:46:25 ID:KrhPIPcINo.1161258926+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1751607319086112915
25924/02/25(日)11:46:28No.1161258946そうだねx1
過去の黒森峰と例の騒動がよくわからないことになってるのはもう思考放棄するしかない
26024/02/25(日)11:46:31No.1161258958+
>一般人視点だと実家の流派が気に食わないから無名校で戦車道チーム立ち上げて殴りに来た妹に見えるからロマンなのでは
どっちかというと追い出された妹が下克上って感じじゃない?
26124/02/25(日)11:47:04No.1161259103+
>お姉ちゃん以外にそんな厳しくしてた人がいるのだろうか
少なくとも初期みほの認識だと頼りにならないと怒られてばかりだとか堅苦しい雰囲気の学校だったらしいが…
26224/02/25(日)11:47:19No.1161259161そうだねx3
>そもそも成長してないのにめちゃくちゃ下駄履かされてる桃ちゃん後で絶対苦労しますやん..,
面倒見いいから問題児だらけのエースチームとか欲しい
26324/02/25(日)11:48:05No.1161259332そうだねx3
桃ちゃんの合格が気になるならともかくババアは西住殿に誤ったほうがいいよ…
26424/02/25(日)11:48:06No.1161259342+
>>お姉ちゃん以外にそんな厳しくしてた人がいるのだろうか
>少なくとも初期みほの認識だと頼りにならないと怒られてばかりだとか堅苦しい雰囲気の学校だったらしいが…
これ多分認識にずれがある奴…
26524/02/25(日)11:48:12No.1161259371+
>確かに待つけど期待値以上のモノ出してくるのはもう間違いないと信頼してるのでそれはいい
>問題は寿命が持つかどうかなんだ…知人は4話観る事なく膵臓癌で逝ってしまった…
向こうにも映画館あるよ
26624/02/25(日)11:48:34No.1161259444そうだねx1
>そもそも成長してないのにめちゃくちゃ下駄履かされてる桃ちゃん後で絶対苦労しますやん..,
継続戦のあんこう即撃破は桃ちゃん覚醒フラグだと思うじゃん…
まさか別のキャラの覚醒フラグだったとは…
皆現隊長のことより次期隊長が生まれたこと喜んでたし
26724/02/25(日)11:49:01No.1161259544+
やんちゃ住殿からどう育てたらあのおとなしいみぽりんになるんだろう
26824/02/25(日)11:49:10No.1161259582そうだねx5
1クールで終わる予定だったアニメだしそんなに設定練ってないよな…
主人公周りも単にスポ根あるあるに美少女の皮被せただけだし
26924/02/25(日)11:49:28No.1161259650+
学園艦という大ガバなフィクションの上に成り立ってるので細かいところはあんまり気にならない
強いねカーボン
27024/02/25(日)11:49:35No.1161259672そうだねx2
>過去の黒森峰と例の騒動がよくわからないことになってるのはもう思考放棄するしかない
ぶっちゃけテレビ版の頃のみほの認識と今の描かれてる黒森峰が違いすぎてな…
元々設定がコロコロ変わる作品ではあるんだが
27124/02/25(日)11:49:39No.1161259685+
勝つだけが戦車道のすべてじゃないって教えてくれたおケイさんとチョビはみぽりんにとっては光だよな…
>ダージリンさんは…まあ…
27224/02/25(日)11:49:51No.1161259735+
まあ桃ちゃんは西住殿より先に卒業するしな…
27324/02/25(日)11:49:58No.1161259765+
>主人公周りも単にスポ根あるあるに美少女の皮被せただけだし
たまたま集まった奴らがすごい才能を秘めてるのありがちだよね
27424/02/25(日)11:49:58No.1161259766そうだねx7
まあ「覚醒して大暴れ」する説得力あるのは桃ちゃんじゃないのは確かだよ
27524/02/25(日)11:50:22No.1161259831そうだねx1
>まあ「覚醒して大暴れ」する説得力あるのは桃ちゃんじゃないのは確かだよ
でもこうもうちょいなんかあったでしょうよ!!
27624/02/25(日)11:50:50No.1161259937+
心配しなくても決勝戦の聖グロ戦で桃ちゃんの機転で優勝するから
27724/02/25(日)11:50:57No.1161259962そうだねx6
テレビ1話の学園艦の引きで
細かい事グダグダ言っても仕方ないな…って大抵の視聴者は理解してる
した上で細かい事グダグダ掘り下げたいのがオタクの佐賀なのかもしれない…
27824/02/25(日)11:51:37No.1161260124+
>した上で細かい事グダグダ掘り下げたいのがオタクの佐賀なのかもしれない…
ゾンビィアイドルの話しした?
27924/02/25(日)11:51:37No.1161260130+
書き込みをした人によって削除されました
28024/02/25(日)11:51:57No.1161260211+
側から見るとメルカッツ提督並に憎しみでとんでもねぇ動きしてるモンスターだよみほりん
28124/02/25(日)11:52:07No.1161260244+
>テレビ1話の学園艦の引きで
>細かい事グダグダ言っても仕方ないな…って大抵の視聴者は理解してる
>した上で細かい事グダグダ掘り下げたいのがオタクの佐賀なのかもしれない…
さがはしかたないな
28224/02/25(日)11:52:22No.1161260301そうだねx3
>テレビ1話の学園艦の引きで
>細かい事グダグダ言っても仕方ないな…って大抵の視聴者は理解してる
荒唐無稽な競技内容は割り切れてもキャラの心情や関係性までガルパン世界だからで割り切るのは難しい
28324/02/25(日)11:52:26No.1161260307+
世界観設定の粗探しと人間関係の違和感は別腹って人はそりゃいるだろう
28424/02/25(日)11:52:32No.1161260330+
なんならTV版OPのお姉ちゃんの背後で⚡は今観ると笑えてくるわ
28524/02/25(日)11:52:34No.1161260335そうだねx1
今のノリで見るとあんこう音頭とか困惑する
28624/02/25(日)11:52:35No.1161260341そうだねx5
>桃ちゃんの合格が気になるならともかくババアは西住殿に誤ったほうがいいよ…
どっちかが謝るじゃなくてお互いきちんと話し合ってとしか言い様がねえ
28724/02/25(日)11:53:20No.1161260516そうだねx1
結果としては戦車バトル全振りアニメになったけど
もっとストーリー重視になる世界線もあったかもしれない
28824/02/25(日)11:53:40No.1161260605+
映像作品見直すとこの親子回想シーンの説教場面しか会話がねぇ…
しかもみほのセリフは「でもお母さん!」だけという
28924/02/25(日)11:53:58No.1161260674+
>結果としては戦車バトル全振りアニメになったけど
>もっとストーリー重視になる世界線もあったかもしれない
そうなったらエリカの出番ももっとあったんだろうな
29024/02/25(日)11:54:10No.1161260724+
半ばギャグみたいなぶっ飛んだ競技の設定がみぽりんの場合キャラクターとしての重要な背景と結びついちゃってるんだよなあ
29124/02/25(日)11:54:17No.1161260751+
初見だとやべえなこの黒森峰スパルタすぎ…って感覚なのに劇場版あたりまで観てから見直すと西住殿やっぱおかしいな?ってなる
29224/02/25(日)11:54:48No.1161260882そうだねx2
家元は別に悪いことしてないと思ってる節はある
29324/02/25(日)11:54:58No.1161260921+
>結果としては戦車バトル全振りアニメになったけど
>もっとストーリー重視になる世界線もあったかもしれない
その辺はコミカライズとか小説とかで補完してもらって…
役人がフォローされるところなんてアニメの尺に入れても仕方ないですし
29424/02/25(日)11:55:20No.1161261020そうだねx5
まぁでも今更みほと黒森峰の確執をダラダラと限られた尺でやられるよりも株を落とさずにサクッと退場してくれた方がガルパンらしいと思う
29524/02/25(日)11:55:25No.1161261037+
ファン創作のかなりの割合が黒森峰まわりだったのに一切掘り下げず切ったのは潔いと言うかなんと言うか
29624/02/25(日)11:55:40No.1161261092そうだねx5
これ言うと怒られるかもしれんが戦車バトルさせるためのギミックとしての人間関係みたいなとこあるから公式にそっちを掘り下げる気があんまり無いような気がする…
29724/02/25(日)11:55:49No.1161261125+
芥川龍之介の藪の中なんよね
同じ事象でも当事者の立場やその時の精神状態で
受け取り方は違うんだ
ミポリンからしたら息苦しいとか責められてるって感じたけど
周囲の人からしたらキツめのジョークでなんとか和ませようとしてたなんて事は
普通にありうる
黒森生徒脳筋っぽいの多そうだし…
29824/02/25(日)11:56:34No.1161261295+
みほは単純に黒森峰の人間関係にはいれてなさそう
29924/02/25(日)11:56:59No.1161261382そうだねx2
>これ言うと怒られるかもしれんが戦車バトルさせるためのギミックとしての人間関係みたいなとこあるから公式にそっちを掘り下げる気があんまり無いような気がする…
なんでまぁ割と自由にファン創作連載があるんだと思われる
30024/02/25(日)11:57:09No.1161261417そうだねx3
身も蓋もない事言えば強豪校を落ちこぼれた主人公が弱小校を優勝に導くというストーリー展開のための舞台設定でしかないからな
30124/02/25(日)11:57:16No.1161261444+
個人個人の戦車道やる理由とか心情にそこまでフォーカスしないところがこの作品の好きなところなんだよね
30224/02/25(日)11:57:53No.1161261587+
>これ言うと怒られるかもしれんが戦車バトルさせるためのギミックとしての人間関係みたいなとこあるから公式にそっちを掘り下げる気があんまり無いような気がする…
そういう作風だから人気出たと思ってる
30324/02/25(日)11:58:19No.1161261681+
最終章4話で制作期間も相まって戦車好きおじさんのファン以外はだいたい脱落した感じ
劇場版〜最終章1話あたりでついたファンが勝手に繊細な人間関係のあるアニメって勘違いしてただけなんやけどなブヘヘ
30424/02/25(日)11:58:35No.1161261732+
ファンもスピンオフ作家も好きなだけ創作しても良いしそれを公式が容赦なく上書きしていくスタイルは好きだよ
30524/02/25(日)11:58:50No.1161261795+
仮に黒森峰のあれだって日頃からみぽりんがボコグッズ買えなくなって追い込まれてたとかだったらこうアレじゃん…!
30624/02/25(日)11:59:13No.1161261890+
小梅ちゃんは事件の前からみぽりんと仲良かったんだっけ?
30724/02/25(日)11:59:18No.1161261918+
>最終章4話で制作期間も相まって戦車好きおじさんのファン以外はだいたい脱落した感じ
>劇場版〜最終章1話あたりでついたファンが勝手に繊細な人間関係のあるアニメって勘違いしてただけなんやけどなブヘヘ
そういう意味では本当に試合シーンしか描かれてない4話は実にガルパンらしい回だったと思う
30824/02/25(日)11:59:26No.1161261946そうだねx3
戦車が主!
他が従!なのは一貫している
それはそうと人はキャラクターの心情や背景を妄想するのが大好きなんだ
30924/02/25(日)11:59:30No.1161261960+
雨降って地固まるじゃないけどマジで一歩間違えてたらより大惨事だったよな
31024/02/25(日)11:59:37No.1161261991そうだねx7
>仮に黒森峰のあれだって日頃からみぽりんがボコグッズ買えなくなって追い込まれてたとかだったらこうアレじゃん…!
ありそうでイヤだ…
31124/02/25(日)12:00:21No.1161262175+
ストーリーとしては劇場版が綺麗に終わったのでそこで終了でいい
最終章で新キャラや戦車戦見せてくれたのはファンサービスだ
31224/02/25(日)12:00:30No.1161262214そうだねx4
ただこんな話が出来るのは楽しいんだ
31324/02/25(日)12:00:37No.1161262255+
>今のノリで見るとあんこう音頭とか困惑する
最終章の突然歌い出すシーンは割といいシーンばかりなのに本編はアンアンアンなのはなんなの…
31424/02/25(日)12:00:46No.1161262285+
>小梅ちゃんは事件の前からみぽりんと仲良かったんだっけ?
TV放映当時の公式ヒの呟きや本編のみほの独白的にはみほが友達と認識するような人間はいなかったっぽい
今の設定だと変わってるかもしれないが
31524/02/25(日)12:00:57No.1161262325+
>身も蓋もない事言えば強豪校を落ちこぼれた主人公が弱小校を優勝に導くというストーリー展開のための舞台設定でしかないからな
うおっ…この落ち穂デカすぎ…
31624/02/25(日)12:02:18No.1161262659+
進学先の廃部寸前の戦車道愛好会を立て直す桃ちゃん大学編をお楽しみに
31724/02/25(日)12:02:27No.1161262691+
>小梅ちゃんは事件の前からみぽりんと仲良かったんだっけ?
本編の総集編回で沙織と華の事を初めてできた普通の友達って言ってるからなぁ…
もし小梅と友達だったなら普通じゃない(戦車道だけの)友達だったということに
31824/02/25(日)12:02:29No.1161262697+
>>今のノリで見るとあんこう音頭とか困惑する
>最終章の突然歌い出すシーンは割といいシーンばかりなのに本編はアンアンアンなのはなんなの…
絶望しきったチームメイト達を何とか鼓舞しようと西住殿が精一杯考えた結果お出しされたものだから…
31924/02/25(日)12:02:41No.1161262738+
>TV放映当時の公式ヒの呟きや本編のみほの独白的にはみほが友達と認識するような人間はいなかったっぽい
みんな西住まほの妹として気を遣ってくれているんだなって感じていたなら
どうしたって認識の齟齬は生まれるよね
32024/02/25(日)12:03:02No.1161262829そうだねx1
アニメ→赤星が溺れた
小説→エリカが溺れた
漫画→溺れた子は気に病んで転校した
32124/02/25(日)12:03:13No.1161262874そうだねx1
赤星とか長いこと名前も経歴も学年も身長も所属校も安定しなかったな
32224/02/25(日)12:04:15No.1161263111+
>アニメ→赤星が溺れた
>小説→エリカが溺れた
>漫画→溺れた子は気に病んで転校した
事実は闇の中である
あんこうの勝利である
32324/02/25(日)12:04:23No.1161263143+
みぽりんが気難しい子みたいじゃん
32424/02/25(日)12:04:32No.1161263178+
長く続いてるオリジナルアニメの設定なんて
面白くなるならバンバン変えてもええ!
漫画やドラマCDの設定なら尚更だ!
32524/02/25(日)12:04:38No.1161263202そうだねx2
エリカに向かって副隊長やりたそうだからわざと負けようと思ったって言っちゃうのはみぽりん病んでるって!
32624/02/25(日)12:04:50No.1161263246そうだねx2
今更悪い空気の黒森峰は描けないだろうしアニメ本編では水没事件の真相は永遠に闇の中だろうな
32724/02/25(日)12:05:11No.1161263323+
ガルパンのスピンオフは本当に思い思いに作られてて中にはみほが小6の時点でまほが中3みたいな豪快な設定もあった
32824/02/25(日)12:05:16No.1161263340+
>みぽりんが気難しい子みたいじゃん
そうじゃないの?!
32924/02/25(日)12:05:17No.1161263350+
>みぽりんが気難しい子みたいじゃん
まあ周りが勝手に気難しいというか付き合いにくいってイメージを持ちそうではある
33024/02/25(日)12:05:25No.1161263390そうだねx2
まぁサンダースならあの行動めっちゃ称えられるだろうし
33124/02/25(日)12:05:51No.1161263488そうだねx7
>アニメ→赤星が溺れた
>小説→エリカが溺れた
>漫画→溺れた子は気に病んで転校した
三人とも乗ってたら特に矛盾はないぜ!
33224/02/25(日)12:06:00No.1161263523+
おケイさんは姉SSRだな他のメンツ見ても
33324/02/25(日)12:06:18No.1161263603+
>赤星とか長いこと名前も経歴も学年も身長も所属校も安定しなかったな
赤い星だからな
33424/02/25(日)12:06:21No.1161263611+
メインの戦車戦がこれ以上盛れない出来なので人間関係で自由に創作する余地を残しているのだ
33524/02/25(日)12:06:35No.1161263681+
>ガルパンのスピンオフは本当に思い思いに作られてて中にはみほが小6の時点でまほが中3みたいな豪快な設定もあった
良くも悪くも公式が許可出してる作者の独自解釈同人みたいなもんだからな
なので本編で容赦なく内容を変えてくる
33624/02/25(日)12:06:37No.1161263689+
戻ってきたが黒森峰以外なら割と元気にやれたのかもしれん
いや聖グロはあかんな
33724/02/25(日)12:06:50No.1161263743そうだねx4
西住流が2人いる時点で指示にギクシャクする気はする
ぶっちゃけまほと重なってなければ割と黒森峰でも上手くやれた気もするし
33824/02/25(日)12:06:51No.1161263747+
やだもーさんと華さんが居て良かったね…ってなるくらいには
みぽりんはエキセントリックすぎるんよ
33924/02/25(日)12:07:04No.1161263791+
>>アニメ→赤星が溺れた
>>小説→エリカが溺れた
>>漫画→溺れた子は気に病んで転校した
>三人とも乗ってたら特に矛盾はないぜ!
エリカが可哀想すぎる
34024/02/25(日)12:07:08No.1161263805そうだねx2
>おケイさんは姉SSRだな他のメンツ見ても
ドゥーチェがお姉ちゃんだったらシスコンになると思う
34124/02/25(日)12:07:36No.1161263913そうだねx6
>やだもーさんと華さんが居て良かったね…ってなるくらいには
>みぽりんはエキセントリックすぎるんよ
本編見直すとさおりんが果てしなくいい子であんまり茶化せなくなる
34224/02/25(日)12:07:36No.1161263915そうだねx1
>赤星とか長いこと名前も経歴も学年も身長も所属校も安定しなかったな
あのときはありがとう
34324/02/25(日)12:08:01No.1161264031+
アメリカーンなみほ
34424/02/25(日)12:08:10No.1161264074+
>戻ってきたが黒森峰以外なら割と元気にやれたのかもしれん
>いや聖グロはあかんな
TV版みぽりんは戦車を好き放題にデコる様子を見て初めて笑顔で戦車道を楽しいと思ったなんて初めてなんて言うレベルだからな…
34524/02/25(日)12:08:15No.1161264096+
>西住流が2人いる時点で指示にギクシャクする気はする
あの二人集中し始めると阿吽の呼吸で動くから余計に他の部隊がついてこれない
34624/02/25(日)12:08:19No.1161264113そうだねx2
>西住流が2人いる時点で指示にギクシャクする気はする
>ぶっちゃけまほと重なってなければ割と黒森峰でも上手くやれた気もするし
リーダー二人はグダるし下手すると姉ちゃんが下の方が強そうだからなあの姉妹
34724/02/25(日)12:08:36No.1161264188そうだねx1
アニメ初期だと会長が洒落にならないくらい嫌われムーブかましてた気がする
沙織さんいて良かったねぇ
34824/02/25(日)12:08:50No.1161264256そうだねx3
>やんちゃ住殿からどう育てたらあのおとなしいみぽりんになるんだろう
女の子ってだいたいそんなもんじゃない?
34924/02/25(日)12:08:58No.1161264282そうだねx5
へい彼女〜(歴史の転換点)
35024/02/25(日)12:09:07No.1161264321+
>西住流が2人いる時点で指示にギクシャクする気はする
>ぶっちゃけまほと重なってなければ割と黒森峰でも上手くやれた気もするし
しほさんが子作りもう2年我慢できてたら畜生…!
35124/02/25(日)12:09:19No.1161264379+
佐川雅夫みたいな子育てしたんだろう
35224/02/25(日)12:09:29No.1161264415+
ダーさまはたぶん妹にウザがられるけど良いお姉ちゃんにはなりそう
ウザいけど
35324/02/25(日)12:09:38No.1161264454+
やだもーさんが居なければ終わってたのは理解してた方がいいぞ会長
西住殿どうなってたかわからんぞ会長
35424/02/25(日)12:10:05No.1161264565+
>ガルパンのスピンオフは本当に思い思いに作られてて中にはみほが小6の時点でまほが中3みたいな豪快な設定もあった
まほお前…タブってたのか…
35524/02/25(日)12:10:06No.1161264569そうだねx1
1話の虚無顔のみぽりんは今見てもヤバい
35624/02/25(日)12:10:11No.1161264598+
>アニメ初期だと会長が洒落にならないくらい嫌われムーブかましてた気がする
>沙織さんいて良かったねぇ
強要しておいて車内で干し芋クッチャクッチャしてるのは視聴者的になかなかヘイト高まる
35724/02/25(日)12:10:12No.1161264607+
サンダースはケイが居るからよし
プラウダは割と最悪かもしれん
知波単は西住が抜けて楽しく突撃できるね
35824/02/25(日)12:10:16No.1161264627+
>やだもーさんが居なければ終わってたのは理解してた方がいいぞ会長
>西住殿どうなってたかわからんぞ会長
まぁ会長も後がなかったから…
35924/02/25(日)12:10:33No.1161264705+
みほが幼少の性格で育ってたらケイさんとベストマッチだった
36024/02/25(日)12:10:38No.1161264730+
黒森峰に10数年君臨する大豪院まほ
36124/02/25(日)12:10:57No.1161264814+
>ダーさまはたぶん妹にウザがられるけど良いお姉ちゃんにはなりそう
>ウザいけど
妹格のペコちゃんがもう…
36224/02/25(日)12:11:10No.1161264868+
ケイやアンチョビが隊長でみほが救援行って9連覇出来ませんでしたってなっても駆け寄って抱きしめて許してくれる
ダージリンとカチューシャは嫌味やばそう
36324/02/25(日)12:11:17No.1161264902+
継続で都会の喧騒と離れた所でゆっくりするのもいいかもしれない
36424/02/25(日)12:11:18No.1161264908+
>サンダースはケイが居るからよし
>プラウダは割と最悪かもしれん
>知波単は西住が抜けて楽しく突撃できるね
知波単に知性が無さすぎる
36524/02/25(日)12:11:23No.1161264930+
>みほが幼少の性格で育ってたらケイさんとベストマッチだった
スケボーで通学してそう
36624/02/25(日)12:11:42No.1161265002そうだねx1
細かいことをいうと最終章の生徒会を見ると戦車道人事か…ってなりそうなのも気になる
生徒会長の権限めっちゃ強そうなだけに
36724/02/25(日)12:11:51No.1161265042+
>ケイやアンチョビが隊長でみほが救援行って9連覇出来ませんでしたってなっても駆け寄って抱きしめて許してくれる
>ダージリンとカチューシャは嫌味やばそう
ミカは?
36824/02/25(日)12:11:54No.1161265064+
ダー様のところはOGがもっとウザいみたいだからダー様のは戯れみたいなものなんだろうな
36924/02/25(日)12:11:54No.1161265065+
聖グロはOG組がめんどくさそうでな
37024/02/25(日)12:11:56No.1161265073そうだねx3
>>やだもーさんが居なければ終わってたのは理解してた方がいいぞ会長
>>西住殿どうなってたかわからんぞ会長
>まぁ会長も後がなかったから…
廃校防ぐために無理やり戦車道選択させたのにプラウダ戦まで試合中は干し芋食ってばっかりで真面目にやらずに廃校危機直前になって「西住ちゃんにはのびのびとやって欲しかった」は無理がないか会長?
37124/02/25(日)12:12:03No.1161265098そうだねx3
>>アニメ初期だと会長が洒落にならないくらい嫌われムーブかましてた気がする
>>沙織さんいて良かったねぇ
>強要しておいて車内で干し芋クッチャクッチャしてるのは視聴者的になかなかヘイト高まる
海外じゃ犬のクソ食ってるクソチビって言われてた
37224/02/25(日)12:12:15No.1161265148そうだねx6
>>ケイやアンチョビが隊長でみほが救援行って9連覇出来ませんでしたってなっても駆け寄って抱きしめて許してくれる
>>ダージリンとカチューシャは嫌味やばそう
>ミカは?
継続が9連覇してる国とか終わりだよ
37324/02/25(日)12:12:21No.1161265173+
みほ「後ろに吶喊です!」
37424/02/25(日)12:12:24No.1161265186+
>細かいことをいうと最終章の生徒会を見ると戦車道人事か…ってなりそうなのも気になる
>生徒会長の権限めっちゃ強そうなだけに
戦車道じゃなくて戦いになっても華さんに敵う生徒いなそうだし
37524/02/25(日)12:12:43No.1161265287+
>アニメ→赤星が溺れた
>小説→エリカが溺れた
>漫画→溺れた子は気に病んで転校した
こうしましょう
エリカが赤星を溺れさせてみほが気を病んで転校した
37624/02/25(日)12:13:09No.1161265400+
>細かいことをいうと最終章の生徒会を見ると戦車道人事か…ってなりそうなのも気になる
>生徒会長の権限めっちゃ強そうなだけに
一応全校生徒による投票結果だから…
37724/02/25(日)12:13:21No.1161265460+
やってないわに!
37824/02/25(日)12:13:27No.1161265491そうだねx3
生徒会については西住家に事の真相が知れたら青筋立てたオババとお姉ちゃんとおまけのエリカが怒鳴り込んできそうだ
37924/02/25(日)12:13:37No.1161265533+
>細かいことをいうと最終章の生徒会を見ると戦車道人事か…ってなりそうなのも気になる
>生徒会長の権限めっちゃ強そうなだけに
廃校かかってた功があるからセーフ
38024/02/25(日)12:13:41No.1161265551そうだねx4
知波単はあの空気が楽しくなってみんな頭悪くなってしまうんだろうな
それに抗える子が強い
38124/02/25(日)12:13:52No.1161265601+
選択する科目によってはガールズ&ニンジャーになってたかもしれない
38224/02/25(日)12:14:08No.1161265676+
みぽりんに必要なのは黒森峰ではなくサンダースに進学することだったんだ…
38324/02/25(日)12:14:16No.1161265706そうだねx4
でも腹芸できるのも会長だけなんすよ…
劇場版は会長いなかったら終わってた
38424/02/25(日)12:14:22No.1161265740+
旧生徒会が未だに主導権握ってるからあんまりあんこうが新生徒会になってる作劇上のメリットが感じられないのがな…
38524/02/25(日)12:14:41No.1161265825+
ファミレスでバッタリあって良くイヤミだけで済ませたよな逸見殿
38624/02/25(日)12:15:11No.1161265972そうだねx2
みほを可哀想な境遇の主人公ですよってするためにしても傍からみるとそりゃ顰蹙買うムーブしかしてないわってなる
それでもそういう空気が薄いのはだいぶ優しい見せ方だよね
38724/02/25(日)12:15:18No.1161266001+
中学とか普通に言ってる子達が英語わからなくなるのに楽しくやれてる知波単怖いよ
麻薬だよ
38824/02/25(日)12:15:45No.1161266123+
>知波単はあの空気が楽しくなってみんな頭悪くなってしまうんだろうな
>それに抗える子が強い
ある意味最高のエンジョイ勢だもんなあそこ
染まるの絶対楽しいもん
38924/02/25(日)12:15:48No.1161266138+
>ファミレスでバッタリあって良くイヤミだけで済ませたよな逸見殿
あれくらい言ってもいい所業ではあるんだよね
39024/02/25(日)12:16:19No.1161266277そうだねx6
まぁ正直赤星助けた時は運営側が試合止めるべきだったとは思う
39124/02/25(日)12:16:26No.1161266310+
学園艦の住人の雇用とか補償問題とか色々あったろうによく廃校の撤回させられたな役人も…
39224/02/25(日)12:16:32No.1161266344+
>知波単はあの空気が楽しくなってみんな頭悪くなってしまうんだろうな
>それに抗える子が強い
日本軍の粗食エミュだけなんとかなれば…
39324/02/25(日)12:17:24No.1161266591そうだねx6
良いとこのお嬢様が集まって清貧エミュにド嵌りして
脳内空っぽにしながら突撃するのはそりゃ楽しかろう…
39424/02/25(日)12:17:31No.1161266620そうだねx2
>まぁ正直赤星助けた時は運営側が試合止めるべきだったとは思う
運営が悪いorみほが悪いの二択になるからな…
運営が止めればいいか実は安全策が講じられてるからみほが勝手に無駄な行動してるかのどっちかしかない
39524/02/25(日)12:17:48No.1161266700そうだねx5
>みぽりんに必要なのは黒森峰ではなくサンダースに進学することだったんだ…
事情説明してみぽりんがサンダースに入学できたとする
みぽりんが戦車道してようがしてまいがケイは試合前にまほに対して「アンタの妹こっちでエンジョイしてるわよ」くらいの小言は言う
39624/02/25(日)12:17:54No.1161266727+
食材自体は高いやつかもしれないし…
39724/02/25(日)12:18:06No.1161266762そうだねx3
>学園艦の住人の雇用とか補償問題とか色々あったろうによく廃校の撤回させられたな役人も…
突き詰めると学園艦やめて陸地に学校建てれば…?ってなる
陸地に学校とか想像つかないけど
39824/02/25(日)12:18:06No.1161266764+
知波単お嬢様学園説は公式かわからないが面白い
39924/02/25(日)12:18:08No.1161266775そうだねx1
アーエリ概念いいよね…
40024/02/25(日)12:18:28No.1161266874そうだねx5
>>みぽりんに必要なのは黒森峰ではなくサンダースに進学することだったんだ…
>事情説明してみぽりんがサンダースに入学できたとする
>みぽりんが戦車道してようがしてまいがケイは試合前にまほに対して「アンタの妹こっちでエンジョイしてるわよ」くらいの小言は言う
まほ「たのしんでるならよかった」
40124/02/25(日)12:18:49No.1161266958+
>突き詰めると学園艦やめて陸地に学校建てれば…?ってなる
>陸地に学校とか想像つかないけど
そもそも小学校とかは陸地にあるからな…
40224/02/25(日)12:19:00No.1161267000+
米が一番美味いのは知波単だろうな
40324/02/25(日)12:19:15No.1161267060+
>>みぽりんが戦車道してようがしてまいがケイは試合前にまほに対して「アンタの妹こっちでエンジョイしてるわよ」くらいの小言は言う
>まほ「たのしんでるならよかった」
試合終わったらみほも呼んでBBQするわよ
40424/02/25(日)12:19:20No.1161267080そうだねx2
>運営が止めればいいか実は安全策が講じられてるからみほが勝手に無駄な行動してるかのどっちかしかない
安全とは言え怖いもんは怖いからみぽりんの救助活動を俺は責めることができない…
40524/02/25(日)12:20:20No.1161267359+
一番わからないのはそんな金かかる建造物の下層にスラム街があることだろ学園艦
40624/02/25(日)12:20:23No.1161267366そうだねx5
>>>みぽりんが戦車道してようがしてまいがケイは試合前にまほに対して「アンタの妹こっちでエンジョイしてるわよ」くらいの小言は言う
>>まほ「たのしんでるならよかった」
>試合終わったらみほも呼んでBBQするわよ
HAPPY END
40724/02/25(日)12:20:37No.1161267427+
知波単は戦車絡みはあんなんだけど偏差値高そうな雰囲気はある
平時は文学少女みたいな子も多そうだし
アンツィオは引き算ができれば入学できそう
40824/02/25(日)12:20:46No.1161267471+
考えちゃいけないんだろうけど学園艦ってずっと日本の領海をぐるぐる回ってるんだろうか…
日本海側行くと時々不審船や領海侵犯してる船に出くわしそう…
40924/02/25(日)12:21:01No.1161267534+
書き込みをした人によって削除されました
41024/02/25(日)12:21:05No.1161267558+
そもそも水没した戦車のキューポラが開くわけねーだろ!
開いた
41124/02/25(日)12:21:16No.1161267614そうだねx3
>>みぽりんに必要なのは黒森峰ではなくサンダースに進学することだったんだ…
>事情説明してみぽりんがサンダースに入学できたとする
>みぽりんが戦車道してようがしてまいがケイは試合前にまほに対して「アンタの妹こっちでエンジョイしてるわよ」くらいの小言は言う
アリサも事情聞くと味方になってギャーギャー騒いでくれそう
41224/02/25(日)12:21:18No.1161267623そうだねx3
エリカはみほが転校したことに対しては「仕方ないか」で納得させてたよ
ど田舎の大洗に行ってクソカス戦車の寄せ集めの戦車道のリーダーやってたから少しキレたよ
41324/02/25(日)12:21:31No.1161267693+
怪我人とかももう救急車呼んでるから何もしなくていいと言うわけでもないから…
41424/02/25(日)12:21:38No.1161267725+
知波単→米がうまい
サンダース→肉がうまい
アンツィオ→全部うまい
聖グロ→紅茶がうまい
41524/02/25(日)12:21:45No.1161267765そうだねx1
>日本海側行くと時々不審船や領海侵犯してる船に出くわしそう…
都合の悪い描写されてない要素については考えないことにする
41624/02/25(日)12:22:11No.1161267900+
>考えちゃいけないんだろうけど学園艦ってずっと日本の領海をぐるぐる回ってるんだろうか…
>日本海側行くと時々不審船や領海侵犯してる船に出くわしそう…
戦車砲の出番か…?
41724/02/25(日)12:22:18No.1161267929+
>知波単→米がうまい
>サンダース→肉がうまい
>アンツィオ→全部うまい
>聖グロ→紅茶がうまい
合同演習の後の食事会が楽しみだと選手は口を揃えて言う
41824/02/25(日)12:22:22No.1161267940+
サンダースは身内にはクソ甘いよ絶対に
プラウダは…うん…
41924/02/25(日)12:22:26No.1161267964+
冷静に考えるとコアラの森とかなんだよ…ってなるし…
42024/02/25(日)12:22:35No.1161268005+
みぽりんがお山の大将ぽくなってたのが嫌だったのかな
42124/02/25(日)12:22:35No.1161268007+
>そもそも水没した戦車のキューポラが開くわけねーだろ!
>開いた
戦車ごと抱えて岸まで泳いだか無理矢理ハッチ開けて5人抱えて岸まで泳いだことになる
42224/02/25(日)12:22:46No.1161268064そうだねx7
>エリカはみほが転校したことに対しては「仕方ないか」で納得させてたよ
>ど田舎の大洗に行ってクソカス戦車の寄せ集めの戦車道のリーダーやってたから少しキレたよ
これは割としゃあない
やるなら戻ってきて欲しいだろ
42324/02/25(日)12:22:47No.1161268068+
>考えちゃいけないんだろうけど学園艦ってずっと日本の領海をぐるぐる回ってるんだろうか…
>日本海側行くと時々不審船や領海侵犯してる船に出くわしそう…
そもそも日本の領土が現実に則したものじゃないんじゃ?
最終章第4話のあの山どう計算しても標高1万m越すらしいぞ
42424/02/25(日)12:23:15No.1161268214そうだねx1
>都合の悪い描写されてない要素については考えないことにする
つまり二次創作としては好きなように描き放題という事では?
考察としては悩みのタネだろうが
42524/02/25(日)12:23:16No.1161268216+
聖グロ行きたくねえなあ!
42624/02/25(日)12:23:35No.1161268336そうだねx5
>みぽりんがお山の大将ぽくなってたのが嫌だったのかな
戦車道で精神的に負荷かかりすぎてやめたんだろうってことでみんな納得してたところに別チームから出てきたらカチンとくるだろ
42724/02/25(日)12:23:48No.1161268410+
>まあケイさんみたいな姉が居たら転校するような事態にまでならなかった気はする
ヘイ!マミー!ユーアーファッキン!ファッキンマザー!シスターフリーダム!淫売!
って味方してくれる
42824/02/25(日)12:23:59No.1161268465+
>>そもそも水没した戦車のキューポラが開くわけねーだろ!
>>開いた
>戦車ごと抱えて岸まで泳いだか無理矢理ハッチ開けて5人抱えて岸まで泳いだことになる
これは闇に葬るというか誰も信じないわ
42924/02/25(日)12:24:03No.1161268488+
そもそも学園艦の喫水250メートルだから寄港できる港が日本じゃ無さそう
43024/02/25(日)12:24:16No.1161268555+
過程はどうあれ病んだ子供へのフォローが失敗したのが始まりだから
実情はどう掘っても全方位に飛び火する
43124/02/25(日)12:24:16No.1161268556+
>つまり二次創作としては好きなように描き放題という事では?
>考察としては悩みのタネだろうが
公式のスピンオフの時点でやりたい放題じゃねえか!
43224/02/25(日)12:24:17No.1161268560そうだねx3
ちゃんと測ったら雪山がエベレストより高くなってた話好き
43324/02/25(日)12:24:26No.1161268613そうだねx4
>冷静に考えるとコアラの森とかなんだよ…ってなるし…
シリーズが続いたせいで一発ネタの適当な学校も画面に出さないといけなくなった…
せいじの悪ノリがそれに拍車をかける!
43424/02/25(日)12:24:31No.1161268634+
戦車道から離れて静かに…
暮らそうと思ったら1日かそこらで平穏な生活終わるんだぞ
43524/02/25(日)12:24:31No.1161268638+
>これは割としゃあない
>やるなら戻ってきて欲しいだろ
しかも大会のトーナメント抽選で初めて知ったくらいだからな…せめてお姉ちゃんか逸見に一言くらいあれば…
43624/02/25(日)12:24:45No.1161268708+
あまり細かい設定知らない&覚えてないんだけど水没を助けに行って怒られたのって勝手な行動したからだっけ
みぽりんも死ぬ危険性があったからみたいな心配の感情も加味されてる?
43724/02/25(日)12:24:51No.1161268741そうだねx3
すげー言い方悪いけど勝手なワンマンプレーで敗北に繋がった人間が勝手に辞めたくなって辞めたまでは
責任の取り方ともとれるし心が折れたなとまでは解釈できるけど
そこから別の所でやってますってのは喧嘩売ってるんか?と思われても反論の余地がない行動になる
43824/02/25(日)12:25:23No.1161268892+
前々から思ってたんだけど戦車にゼロ距離空砲かまして加速とか可能なのか?
43924/02/25(日)12:25:51No.1161269036+
あとまあエリカの立場からすると副隊長不在で引き継ぎすることになってムカついたんだろうね
44024/02/25(日)12:25:53No.1161269046+
>>まあケイさんみたいな姉が居たら転校するような事態にまでならなかった気はする
>ヘイ!マミー!ユーアーファッキン!ファッキンマザー!シスターフリーダム!淫売!
>って味方してくれる
ステレオタイプのアメリカ人かよ
44124/02/25(日)12:26:23No.1161269195+
>すげー言い方悪いけど勝手なワンマンプレーで敗北に繋がった人間が勝手に辞めたくなって辞めたまでは
>責任の取り方ともとれるし心が折れたなとまでは解釈できるけど
>そこから別の所でやってますってのは喧嘩売ってるんか?と思われても反論の余地がない行動になる
しかも家元の実子が…
44224/02/25(日)12:26:30No.1161269235+
みぽりんやった事を現実世界の野球やサッカー部がやったら出入り口に現役生徒やOBが壁作るレベル
44324/02/25(日)12:26:54No.1161269345そうだねx3
>これは闇に葬るというか誰も信じないわ
でも立ち幅跳びで4mとか飛ぶ姿見せられるとそれくらいやったんだろうなって思っちゃう
44424/02/25(日)12:27:13No.1161269449+
>みぽりんやった事を現実世界の野球やサッカー部がやったら出入り口に現役生徒やOBが壁作るレベル
広島県民みてえ
44524/02/25(日)12:27:30No.1161269554+
西住殿なんであんなに身体能力やべぇんだろうな…
44624/02/25(日)12:28:01No.1161269705そうだねx1
>>すげー言い方悪いけど勝手なワンマンプレーで敗北に繋がった人間が勝手に辞めたくなって辞めたまでは
>>責任の取り方ともとれるし心が折れたなとまでは解釈できるけど
>>そこから別の所でやってますってのは喧嘩売ってるんか?と思われても反論の余地がない行動になる
>しかも家元の実子が…
黒森峰の皆さん10連覇記念のグッズめちゃめちゃ作ってたろうな
44724/02/25(日)12:28:01No.1161269706+
50年後くらいに西住まほはなぜ西住みほを殺さなかったのかみたいな本で当時の事情を根掘り葉掘り取材されてそう
44824/02/25(日)12:28:07No.1161269741+
周りからしたらなんだこいつとしかならないのがみほの行動である
44924/02/25(日)12:28:21No.1161269817+
>西住殿なんであんなに身体能力やべぇんだろうな…
母体がよかった
45024/02/25(日)12:28:21No.1161269822そうだねx1
惑星ガルパン星人だからな…
45124/02/25(日)12:28:37No.1161269914+
それで優勝まで持って行ってるのがロックすぎる
45224/02/25(日)12:28:38No.1161269918+
>西住殿なんであんなに身体能力やべぇんだろうな…
西住流って元来総合武道らしいし子供の頃から過酷な訓練を強いられてたんだろ
45324/02/25(日)12:28:38No.1161269919そうだねx1
作劇の都合だからというか結局掘り下げても誰も幸せにならないというかみぽりんもお姉ちゃんもおばばも逸見も誰もが悪いし誰も悪くなかったとしか言えない
45424/02/25(日)12:28:39No.1161269925+
嫌だよ草薙素子みたいにハッチ開けるみぽりんなんて…
45524/02/25(日)12:28:44No.1161269946+
黒森峰の優勝を二種類の意味で阻止した女がみほである
45624/02/25(日)12:28:58No.1161270009+
ただみほの人柄から言って知ってる人なら誰が見ても絶対自分からそんなことする奴じゃないのにろくに事情を聞かなかったのは悪いような
45724/02/25(日)12:28:59No.1161270012+
ガルパンの女の子たちはインナーマッスルすごそう
45824/02/25(日)12:29:20No.1161270136そうだねx2
>道を外れたら戦車が泣くでしょ?
アニメ通して最大の名言だと思ってる
45924/02/25(日)12:29:24No.1161270160そうだねx2
カチューシャよく詰められなかったな
優勝インタビューでスポーツマンシップが云々言われるくらいのことはしたろ
46024/02/25(日)12:29:39No.1161270218そうだねx2
結局会長がやる気なかったのが一番のノイズなんですね
46124/02/25(日)12:29:40No.1161270221そうだねx3
>ガルパンの女の子たちはインナーマッスルすごそう
インナーどころかもうバキバキな人もいるな…
46224/02/25(日)12:29:42No.1161270235+
会長たちが西住一族に裸土下座しなきゃならなくなる薄い本?
46324/02/25(日)12:29:42No.1161270236+
ムラカミみたいな荒くれ者でも背筋だけで一蹴される強さ
46424/02/25(日)12:30:07No.1161270374+
>でも立ち幅跳びで4mとか飛ぶ姿見せられるとそれくらいやったんだろうなって思っちゃう
戦車探すのに軽装でロッククライミングしたり水中から見つけたりするから選択してなくても仙道や忍道の心得が少しありそうだしな…
46524/02/25(日)12:30:09No.1161270382+
>カチューシャよく詰められなかったな
>優勝インタビューでスポーツマンシップが云々言われるくらいのことはしたろ
レフェリーが止めないのが悪いだろあんなん
46624/02/25(日)12:30:10No.1161270385+
>ただみほの人柄から言って知ってる人なら誰が見ても絶対自分からそんなことする奴じゃないのにろくに事情を聞かなかったのは悪いような
黒森峰だとあんまり素を出せてなかったような気もする
46724/02/25(日)12:30:18No.1161270431そうだねx4
朝飛び起きてもううちじゃないんだ!って満面の笑み浮かべたり
声かけてくれたさおりん華さんに向かってクラスの子の名前と誕生日全部覚えた!
するような子なんだよ…常識で語るべき子ではないんだ…
46824/02/25(日)12:30:33No.1161270509+
後の世では西住流の闇の時代扱いされそう
46924/02/25(日)12:30:51No.1161270605+
>朝飛び起きてもううちじゃないんだ!って満面の笑み浮かべたり
>声かけてくれたさおりん華さんに向かってクラスの子の名前と誕生日全部覚えた!
>するような子なんだよ…常識で語るべき子ではないんだ…
環境が悪かったんだろう
47024/02/25(日)12:30:53No.1161270617+
>黒森峰の優勝を二種類の意味で阻止した女がみほである
OBからは嫌われてそうだな
47124/02/25(日)12:31:03No.1161270656+
>カチューシャよく詰められなかったな
>優勝インタビューでスポーツマンシップが云々言われるくらいのことはしたろ
ここも含めて闇に葬るのが一番丸く治るわあ
うわあ闇が優勝しちまった
47224/02/25(日)12:31:07No.1161270677そうだねx2
That's 戦車道!これは戦争じゃない!
この言葉にすごい救われただろうなみぽりん
47324/02/25(日)12:31:24No.1161270755そうだねx2
>>黒森峰の優勝を二種類の意味で阻止した女がみほである
>OBからは嫌われてそうだな
ていうか当代の家元の沽券に関わるレベルだろ
47424/02/25(日)12:31:32No.1161270794+
>朝飛び起きてもううちじゃないんだ!って満面の笑み浮かべたり
>声かけてくれたさおりん華さんに向かってクラスの子の名前と誕生日全部覚えた!
>するような子なんだよ…常識で語るべき子ではないんだ…
逃げ場がサンクスにしかない西住殿に悲しき過去…
47524/02/25(日)12:31:39No.1161270828+
>後の世では西住流の闇の時代扱いされそう
妹は裏切りの末に勝って姉は連覇を止めて負け続きの時代って考えると恐ろしいくらい黒歴史に見える出来事だわ
47624/02/25(日)12:31:45No.1161270860そうだねx4
>>黒森峰の優勝を二種類の意味で阻止した女がみほである
>OBからは嫌われてそうだな
OGです…
47724/02/25(日)12:31:51No.1161270890+
>逃げ場がサンクスにしかない西住殿に悲しき過去…
そしてサンクスは消えた…
47824/02/25(日)12:32:10No.1161270965+
>後の世では西住流の闇の時代扱いされそう
この二人活躍間違いなしだし黄金だろ
流派分裂はまあそうね
47924/02/25(日)12:32:16No.1161271008+
無限軌道杯では島田流の娘加えた聖グロに準決勝で負けてるし
CoCo壱2年の黒森峰はふんだりけったりすぎる
48024/02/25(日)12:32:26No.1161271063+
>あまり細かい設定知らない&覚えてないんだけど水没を助けに行って怒られたのって勝手な行動したからだっけ
>みぽりんも死ぬ危険性があったからみたいな心配の感情も加味されてる?
個々によって持ってる感情が違うが
大体は仕方ないねで飲み込んだのに
大洗でまた戦車道やってるんだぜ
許せねえよなあ!?
48124/02/25(日)12:32:38No.1161271116そうだねx2
作劇上の都合だろうけど黒森峰全く次の世代が育ってなさそうなのも暗黒感やばい
48224/02/25(日)12:32:56No.1161271206+
みぽりんはコンビニに30分くらい居るそうだな
fu3176012.webm
48324/02/25(日)12:33:37No.1161271417+
後世で実績だけ見ると黒森峰が悪いって言われるのが目に見える
48424/02/25(日)12:33:37No.1161271419+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1161249500.htm
48524/02/25(日)12:33:41No.1161271436そうだねx2
いややばいのはプラウダだろ
カチューシャ頼りで居なくなるし他強そうなの居ないぞ
48624/02/25(日)12:33:44No.1161271451そうだねx2
そんなオババも今では娘の制服を着ています
48724/02/25(日)12:33:45No.1161271462+
やつと小梅抜けたらしんどそう
48824/02/25(日)12:33:49No.1161271475+
>>後の世では西住流の闇の時代扱いされそう
>妹は裏切りの末に勝って姉は連覇を止めて負け続きの時代って考えると恐ろしいくらい黒歴史に見える出来事だわ
そのあと大学選抜に勝っちゃうというわけのわからなさ
48924/02/25(日)12:33:53No.1161271496+
良くも悪くも西住姉妹が中心になるんだろうなこの世代の戦車道
49024/02/25(日)12:33:59No.1161271526+
>島田流の娘加えた聖グロ
2年連続イレギュラーすぎる
49124/02/25(日)12:34:31No.1161271707+
>そんなオババも今では娘の制服を着ています
これも戦車道よ
49224/02/25(日)12:34:35No.1161271730そうだねx2
上級生抜けたら整備のスタッフすらいなくなる大洗も大概やばい
49324/02/25(日)12:34:47No.1161271788そうだねx2
>カチューシャよく詰められなかったな
>優勝インタビューでスポーツマンシップが云々言われるくらいのことはしたろ
総合格闘技でダウンさせてもカウント取られなかったらマウントして殴り続けるしかないから
そこはレフリーが止めなかったのが悪い
49424/02/25(日)12:34:52No.1161271817+
みぽりんも将来おばばみたいになるんだろうな
49524/02/25(日)12:35:11No.1161271912そうだねx1
プラウダといいアンツィオといい現隊長のカリスマが高い学校は来年以降が心配になるな
49624/02/25(日)12:35:28No.1161271984+
>そのあと大学選抜に勝っちゃうというわけのわからなさ
あれ最後に生き残ったのお姉ちゃんでみほりん突っ込ませる助けをしたのもお姉ちゃんだからお姉ちゃんの指揮で最後決めたように世間で思われてそう
49724/02/25(日)12:35:32No.1161272016そうだねx2
>妹は裏切りの末に勝って姉は連覇を止めて負け続きの時代って考えると恐ろしいくらい黒歴史に見える出来事だわ
考えようによっては西住流黄金時代じゃなかろうか
決勝がこの2チームの時点で他全部退けてる
49824/02/25(日)12:35:33No.1161272020そうだねx2
命を顧みず救助に向かって赤星助けた→仕方ない
その隙を疲れて九連覇止められた→仕方ない
転校した→仕方ない
田舎の戦車道がカスみたいな所で戦車道やってた→やばい
大洗優勝した→やばい
49924/02/25(日)12:36:08No.1161272180+
キャラに完璧な行動を求めるわけじゃないけど転校即その学校で競技復帰って明らかに何かしらのトラブルに巻き込まれてるんじゃないかっていうのは分かりそうなもんだけどとは思った
50024/02/25(日)12:36:20No.1161272229そうだねx5
>みぽりんも将来おばばみたいになるんだろうな
閃光弾弾幕の時のあぁ゙の顔がおばはそっくりだからな…
50124/02/25(日)12:36:32No.1161272292+
聖グロは後輩組も育ってるから期待
あんこうは今回の一件とみほ流西住が生きるから強くなりそう
あとはアンツィオは…
50224/02/25(日)12:36:51No.1161272385+
>キャラに完璧な行動を求めるわけじゃないけど転校即その学校で競技復帰って明らかに何かしらのトラブルに巻き込まれてるんじゃないかっていうのは分かりそうなもんだけどとは思った
こういう時に相談できる頼りになる姉とかいるといいよね
50324/02/25(日)12:36:52No.1161272390+
>田舎で戦車道立ち上げた→やばい
50424/02/25(日)12:36:58No.1161272416+
みほ本人は戦車道やりたくなかったという事情は誰にも伝わっていない不幸
50524/02/25(日)12:36:58No.1161272417+
>みぽりんやった事を現実世界の野球やサッカー部がやったら出入り口に現役生徒やOBが壁作るレベル
現実ならそれこそ運営が試合止めろよとしかならんわ
50624/02/25(日)12:37:05No.1161272455+
>キャラに完璧な行動を求めるわけじゃないけど転校即その学校で競技復帰って明らかに何かしらのトラブルに巻き込まれてるんじゃないかっていうのは分かりそうなもんだけどとは思った
現実の方でのスポーツだとそこら辺ルールで制限してるのもあった気がする
50724/02/25(日)12:37:05No.1161272459+
設定にもよるけどプラウダに水没が危険という認識すらない可能性あるしな
50824/02/25(日)12:37:08No.1161272477+
>みぽりんも将来おばばみたいになるんだろうな
興奮してきた
50924/02/25(日)12:37:23No.1161272539+
>キャラに完璧な行動を求めるわけじゃないけど転校即その学校で競技復帰って明らかに何かしらのトラブルに巻き込まれてるんじゃないかっていうのは分かりそうなもんだけどとは思った
戦車道自体斜陽のスポーツらしいし興味無ければあんなもんだろう
51024/02/25(日)12:37:33No.1161272587+
黒森峰で負けて大洗で優勝はみぽりん実家に恨みあってわざと負けた言われてもおかしくないレベルだよ
まほが人格者だから良かったけど普通なら一生口聞かないレベル
51124/02/25(日)12:37:39No.1161272624そうだねx2
>こういう時に相談できる頼りになる姉とかいるといいよね
Hey! どうしたのミホ?
51224/02/25(日)12:37:43No.1161272644+
あと会長が元凶だと分かったら会長の身も危ないな
51324/02/25(日)12:38:01No.1161272736そうだねx1
>いややばいのはプラウダだろ
>カチューシャ頼りで居なくなるし他強そうなの居ないぞ
一年で強いのいる他校ってどこだ?グロ高ぐらいじゃないか?
51424/02/25(日)12:38:06No.1161272746そうだねx1
>設定にもよるけどプラウダに水没が危険という認識すらない可能性あるしな
カーボンで防水は完璧かもしれん
51524/02/25(日)12:38:06No.1161272752+
アンツィオはほらアレだよ
アンチョビが巻いた種が
来年に花開いてトリッキーかつクレバーな戦いを見せる
強豪校の一つになるんだよ…多分
51624/02/25(日)12:38:15No.1161272807+
>みほ本人は戦車道やりたくなかったという事情は誰にも伝わっていない不幸
他校が知る由もないからな…
51724/02/25(日)12:38:16No.1161272817そうだねx2
>まほが人格者だから良かったけど普通なら一生口聞かないレベル
自分のことを棚上げにしてまでひたすらみほを甘やかすお姉ちゃん好き
51824/02/25(日)12:38:17No.1161272821+
そもそも根底が脳筋みたいな西住流ってみぽりんにはデバフでしかなかったのでは
51924/02/25(日)12:39:00No.1161273014そうだねx2
>黒森峰で負けて大洗で優勝はみぽりん実家に恨みあってわざと負けた言われてもおかしくないレベルだよ
>まほが人格者だから良かったけど普通なら一生口聞かないレベル
強豪校に転校したならともかく大洗だからなあ
もともと戦車道やってないわけだから
52024/02/25(日)12:39:08No.1161273044そうだねx2
>あと会長が元凶だと分かったら会長の身も危ないな
会長はちゃんとオババに詫びてる
コミカライズでだけど
52124/02/25(日)12:39:11No.1161273065そうだねx3
聖グロはネームドキャラの層が段違いに厚すぎる
52224/02/25(日)12:39:13No.1161273083+
会長が邪悪過ぎて劇場版でフォローしてもしきれてない感じも拭えない
52324/02/25(日)12:39:21No.1161273116そうだねx1
ケイさん外面良いけど下にはキツイから他校の友達がベストだよ
52424/02/25(日)12:39:32No.1161273168+
>そもそも根底が脳筋みたいな西住流ってみぽりんにはデバフでしかなかったのでは
別に黒森峰時代が弱い描写もないし大洗では手札がないから奇策に走ってるだけじゃね
52524/02/25(日)12:39:48No.1161273230+
>総合格闘技でダウンさせてもカウント取られなかったらマウントして殴り続けるしかないから
>そこはレフリーが止めなかったのが悪い
桜庭のあれか
相手の人これまだなぐっていいやつ?ってなってたら逆転されてかわいそうだった
52624/02/25(日)12:40:01No.1161273297+
>>みほ本人は戦車道やりたくなかったという事情は誰にも伝わっていない不幸
>他校が知る由もないからな…
知ってるの生徒会とあんこうチームくらいか?
52724/02/25(日)12:40:17No.1161273376そうだねx7
>ケイさん外面良いけど下にはキツイから他校の友達がベストだよ
あれはアリサが悪いから…
52824/02/25(日)12:40:31No.1161273447そうだねx3
奇策なんて使わずに済めば越したことないからな
52924/02/25(日)12:40:44No.1161273518+
みほは多分なんでもやれるが一番強かったのがあんこうにいた時な印象
53024/02/25(日)12:41:04No.1161273618+
甘いだけじゃダメなんだというところも含めてベストな姉おケイさん
53124/02/25(日)12:41:08No.1161273636+
>会長が邪悪過ぎて劇場版でフォローしてもしきれてない感じも拭えない
動機があって手段を選ばなかっただけだからな
恨まれようが泥をかぶろうがいい覚悟はあったんだろうし
53224/02/25(日)12:41:24No.1161273726+
>強豪校に転校したならともかく大洗だからなあ
>もともと戦車道やってないわけだから
メジャーでみたやつだな…
53324/02/25(日)12:41:27No.1161273735+
血気盛んな犬のようなクルセイダー部隊をダー様のようにペコが制御できるかというと割とできそうだからな…
53424/02/25(日)12:41:40No.1161273808+
>ステレオタイプのアメリカ人かよ
へへ…
53524/02/25(日)12:41:50No.1161273852+
>そもそも根底が脳筋みたいな西住流ってみぽりんにはデバフでしかなかったのでは
プラウダ戦でバカみたいな踊りで油断させて三凸隠して自分は突っ込んだり黒森峰戦でポルシェティーガーを壁にしたりゴリゴリの脳筋でルールのすみついたイヤらしい戦い方してるよ
53624/02/25(日)12:41:52No.1161273858+
アリサは割とやらかしだが雪崩は許されるのか?
議論は尽きない
53724/02/25(日)12:42:08No.1161273933+
大洗時代のみほが強いっていうか大洗の初期メンバーが妙に優秀
53824/02/25(日)12:42:14No.1161273964そうだねx2
それはそれとしてスレ画をなんの含みもなしに言ったのを
偶然聞いて寝込むお姉ちゃんは見たい
53924/02/25(日)12:42:16No.1161273970+
ペコの強キャラ感はすごい
成長性まで感じる
54024/02/25(日)12:42:32No.1161274061+
姉でもBBAでもチームメイトでも電話一本「急にどうした?」しとけば避けられた可能性が高い揉め事
まぁそれだと本編の話は始まらないんだが
54124/02/25(日)12:42:46No.1161274125そうだねx3
自分の発想で指示して人を動かすのが向いてるといかそれ以外だと無自覚にストレス溜めてそうなんだよみほの戦車道
駒になるのはむいてない
54224/02/25(日)12:42:53No.1161274146+
>ペコの強キャラ感はすごい
>成長性まで感じる
小柄なのに装填手というパワーキャラなのが強そう
54324/02/25(日)12:43:01No.1161274189そうだねx2
>>会長が邪悪過ぎて劇場版でフォローしてもしきれてない感じも拭えない
>動機があって手段を選ばなかっただけだからな
>恨まれようが泥をかぶろうがいい覚悟はあったんだろうし
そういう手段を選ばない泥被ろうとしてたフォローも本編でやる気なしの行動が台無しにするの酷い
54424/02/25(日)12:43:15No.1161274265+
>ケイさん外面良いけど下にはキツイから他校の友達がベストだよ
「今回は去年みたいなミスしないでね」って言ってくるケイさんみたら泣く自信ある
54524/02/25(日)12:43:19No.1161274287+
>ヘイ!マミー!ユーアーファッキン!ファッキンマザー!シスターフリーダム!淫売!
>って味方してくれる
最後もちゃんと英語で言えや!
54624/02/25(日)12:43:21No.1161274296+
>会長が邪悪過ぎて劇場版でフォローしてもしきれてない感じも拭えない
まぁ最後の最後まで学園が廃艦になるのをなんとかしようとしてたのも会長達だけだから既に自暴自棄になってても仕方ないんだがな…
54724/02/25(日)12:43:31No.1161274354+
>血気盛んな犬のようなクルセイダー部隊をダー様のようにペコが制御できるかというと割とできそうだからな…
ペコとローズヒップが同学年は本当にわくわくする
54824/02/25(日)12:43:38No.1161274389そうだねx1
ケイさんは劇場版でもう少し活躍が欲しかった
54924/02/25(日)12:44:06No.1161274509そうだねx1
プラウダ戦についても自分が悪かったと言った素振りも考えた素振りもないあたりめちゃくちゃ頑固だからしほみたいなオババになりそうではある
55024/02/25(日)12:44:14No.1161274551+
なんで生徒会をあんなキャラ付けしたんだろうな…
まあキャラは濃くなるからいい面もあるんだろうが
55124/02/25(日)12:44:18No.1161274573+
あのダー様が常に隣に置いてるというだけで常に格が担保されるからな
TV版だとダー様の発言にきょとんとする場面もあったが劇場版だとそれも無くなってより強キャラ感増した
55224/02/25(日)12:44:48No.1161274706そうだねx1
>みほは多分なんでもやれるが一番強かったのがあんこうにいた時な印象
M3リーでヤークトティーガーとエレファント撃破が普通にやばい
しかも1年生
55324/02/25(日)12:44:58No.1161274758+
負けても会長がやる気なかったせい…ってことにできるから…
55424/02/25(日)12:45:02No.1161274783+
今もこうして話題になるくらいには刻み込めてるから薄味よりは良かったんだろうな会長…
55524/02/25(日)12:45:04No.1161274790そうだねx2
>なんで生徒会をあんなキャラ付けしたんだろうな…
>まあキャラは濃くなるからいい面もあるんだろうが
話動かすためだろ
海原雄山や富井副部長が人間のクズなのと同じ
55624/02/25(日)12:45:39No.1161274971+
>なんで生徒会をあんなキャラ付けしたんだろうな…
>まあキャラは濃くなるからいい面もあるんだろうが
3人とも廃校阻止!!って感じだと息が詰まるからこれはこれで良かったとは思う
55724/02/25(日)12:45:45No.1161274993+
>ケイさんは劇場版でもう少し活躍が欲しかった
Varianteで会長慰めるシーン好き
55824/02/25(日)12:45:45No.1161274995+
あのストーリーを1クールでやりきったのはすごいわ
アンツィオカットしたにしても
55924/02/25(日)12:46:06No.1161275094そうだねx4
>プラウダ戦についても自分が悪かったと言った素振りも考えた素振りもないあたりめちゃくちゃ頑固だからしほみたいなオババになりそうではある
実はまほよりみほの方がオババと似てるよね
56024/02/25(日)12:46:30No.1161275211そうだねx2
>負けても会長がやる気なかったせい…ってことにできるから…
本編で言ってた通り廃艦になってもみほに責任は感じて欲しくないのは本音だろうしね
56124/02/25(日)12:46:30No.1161275212+
会長はカメラが回ってないときしか本気出してないんだ
56224/02/25(日)12:46:44No.1161275297+
ヴァリアンテが良すぎるんだ
56324/02/25(日)12:46:59No.1161275378+
話数は1クールではあったが期間的には1クール内では終わってなかったな…


1708826102227.jpg fu3176012.webm fu3175885.jpg fu3175884.jpg fu3175845.jpg