二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708761556297.jpg-(152187 B)
152187 B24/02/24(土)16:59:16 ID:LMx7RSBANo.1160945326そうだねx9 18:28頃消えます
無自覚の暴力ってあるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)17:01:12No.1160945871そうだねx59
結婚して家庭持って子供が笑ってる
これもう暴力だよね
224/02/24(土)17:02:41No.1160946289そうだねx32
こういうのはmayでやったら?
324/02/24(土)17:03:52No.1160946604そうだねx54
みくのしんは長文読めないのになんでこんなに言語化能力高いんだよ
424/02/24(土)17:06:07No.1160947283そうだねx5
下から見上げて基礎教養か特別な知識か見分けられるわけねーだろ
524/02/24(土)17:06:50 ID:LMx7RSBANo.1160947495そうだねx1
俺みくのしんに地球の王様になってほしいって本当に思ってる
そうすれば世界はもっと良くなる確信がある
624/02/24(土)17:07:58No.1160947812そうだねx21


↙︎

↘︎

いや、おめえ、これ。
ここに□ボタンで
鉄拳のキングの
ジャイアントスイング
コマンドじゃねーか
724/02/24(土)17:08:05 ID:LMx7RSBANo.1160947849+
謎解きという名のイジメ
824/02/24(土)17:08:25No.1160947957そうだねx5
>下から見上げて基礎教養か特別な知識か見分けられるわけねーだろ
mayに帰れって
924/02/24(土)17:09:08No.1160948185そうだねx7
そもそもが知的遊戯だからな…
「そんなの知らねえから解けねえよ」と言われても限度があるよな
1024/02/24(土)17:10:04 ID:LMx7RSBANo.1160948473そうだねx2
>そもそもが知的遊戯だからな…
>「そんなの知らねえから解けねえよ」と言われても限度があるよな
いやみんなが解ける難易度にしないとイジメと変わんないだろ
1124/02/24(土)17:11:33No.1160948930そうだねx5
みくのしんにはずっと俺と同じ地平にいて欲しい
ひたすらイヤさを感じ取るだけで学ぼうとかはしないで欲しい
1224/02/24(土)17:11:40No.1160948972そうだねx7
>>そもそもが知的遊戯だからな…
>>「そんなの知らねえから解けねえよ」と言われても限度があるよな
>いやみんなが解ける難易度にしないとイジメと変わんないだろ
自分の意思でやりに来てるのにイジメにはならないでしょ…
1324/02/24(土)17:11:59No.1160949061そうだねx10
中学生レベルの英単語とかはいいけど俳優とかアニメの知識とかが前提の謎解きはどうかなって思う
1424/02/24(土)17:12:28No.1160949206そうだねx2
高学歴が作って高学歴が遊んで価値を感じる嫌らしいゲーム
1524/02/24(土)17:12:29No.1160949214そうだねx23
>みくのしんにはずっと俺と同じ地平にいて欲しい
>ひたすらイヤさを感じ取るだけで学ぼうとかはしないで欲しい
実際にはみくのしんは自分よりちょっと下だと思ってそう
1624/02/24(土)17:13:35No.1160949585+
>中学生レベルの英単語とかはいいけど俳優とかアニメの知識とかが前提の謎解きはどうかなって思う
問題制作側に一回なってくれ
1724/02/24(土)17:13:56No.1160949692そうだねx8
みくのしんはちゃんとざんっちからそんな意地悪な気持ちで問題作ってないって聞いて納得してただろ!
1824/02/24(土)17:14:05No.1160949732そうだねx5
俺は謎解き好きな方だけど難易度高すぎるのを見るとイラっと来るから分からんでもない
1924/02/24(土)17:14:22No.1160949826そうだねx2
クイズで星座の知識とか要求する奴は滅びろって思ってる
2024/02/24(土)17:14:46No.1160949947+
スレ画は算数のテストで赤点取るレベルだから流石にその層は想定してないとは思う
2124/02/24(土)17:15:09No.1160950056そうだねx8
>みくのしんにはずっと俺と同じ地平にいて欲しい
>ひたすらイヤさを感じ取るだけで学ぼうとかはしないで欲しい
実際のみくのしんは納得して謎解きに挑戦して解けた達成感から楽しみを理解する前向きなやつなのに…
2224/02/24(土)17:15:10No.1160950060+
暴力とか言って殴ってきてるの暴力だよね
2324/02/24(土)17:15:33No.1160950182そうだねx3
みくのしんは学習障害持ちなだけの地頭良し丸出しなんで
むしろお前の方が配慮する方や!と時々思わんでもない…
2424/02/24(土)17:15:49No.1160950258+
じゃあやるな
2524/02/24(土)17:15:51No.1160950268+
謎解きはわからなかったら次に進めないけどクイズは次の問題に移れるから別にいいんじゃ?
2624/02/24(土)17:16:09No.1160950371そうだねx1
>スレ画は算数のテストで赤点取るレベルだから流石にその層は想定してないとは思う
想定しろ
2724/02/24(土)17:16:18No.1160950410+
考えるのが面倒くさいから嫌ってのを毎回毎回言ってるが逆によくその思考の続かなさでライターできるな…ってなるみくのしん
2824/02/24(土)17:16:54No.1160950597そうだねx1
謎解きで使う学問ってせいぜい義務教育範囲のものだけだし…
義務教育レベルの知識を「特別な知識じゃない」って言うのそんな変なのかな
2924/02/24(土)17:17:28No.1160950772+
>考えるのが面倒くさいから嫌ってのを毎回毎回言ってるが逆によくその思考の続かなさでライターできるな…ってなるみくのしん
考えついた文章をその場で書くだけだから特別な技術要らないとか言って突っ込まれそう
3024/02/24(土)17:17:32No.1160950799そうだねx2
たつなみくらいがちょうどいいよね
3124/02/24(土)17:17:36No.1160950818+
この音聞いて音階当ててね!はクソ
3224/02/24(土)17:17:47No.1160950878+
謎解きとかは人の知らない事を知っていた!ってのが気持ちよさの源泉だから
さじ加減が難しいけど配慮しすぎてもつまらない
3324/02/24(土)17:18:04No.1160950966そうだねx6
>謎解きで使う学問ってせいぜい義務教育範囲のものだけだし…
>義務教育レベルの知識を「特別な知識じゃない」って言うのそんな変なのかな
でも俺も義務教育レベルの音楽の知識を要求されると正直辛い
3424/02/24(土)17:18:47No.1160951231+
>俺は謎解き好きな方だけど難易度高すぎるのを見るとイラっと来るから分からんでもない
昔見たやつで画像に使われてる色のカラーコードが暗号になってるってのを見た時はさすがに無理だった
3524/02/24(土)17:18:52No.1160951258+
2進法とかよくわかんない…中高生の頃は数学得意だったけど
3624/02/24(土)17:19:16No.1160951403そうだねx2
製作者は意地悪で問題つくってなくても
解けた人は解けなかった人に対して多少なりとも優越感を得ているでしょ
3724/02/24(土)17:19:20No.1160951426そうだねx1
ある程度はわかるんだがスレ画の場合26種類といえば?でアルファベットを思いつくのに十数分かかるのはちょっと怖いよ…
3824/02/24(土)17:19:50No.1160951568そうだねx7
バカのくせにプライド高いのは何で?
頭悪いのに
3924/02/24(土)17:19:51No.1160951572そうだねx1
>謎解きとかは人の知らない事を知っていた!ってのが気持ちよさの源泉だから
>さじ加減が難しいけど配慮しすぎてもつまらない
これって「意地悪」や「マウント」じゃないの?
4024/02/24(土)17:19:56No.1160951599+
>みくのしんはちゃんとざんっちからそんな意地悪な気持ちで問題作ってないって聞いて納得してただろ!
このパートがキャッチーだからたまに見るけどこの後ちゃんと別にそんなつもりないよって話をやるための前振りだよねこれ
みくのしんがこう感じた事もそりゃ大事だけども
4124/02/24(土)17:19:57No.1160951602+
勝負には勝てないと意味がないみたいな…
4224/02/24(土)17:20:32No.1160951776+
まず切り抜きで語るなよ
4324/02/24(土)17:20:39No.1160951817+
未知を楽しめる日向けの娯楽ってあるよね
4424/02/24(土)17:20:44No.1160951840そうだねx2
英単語とかならまだいいけど干支とか月の旧名とかモールス信号を前提で謎解き来ると困る
4524/02/24(土)17:20:50No.1160951866+
ただの朗らかなバカかと思ったらこういう被差別民みたいな鬱屈としたもの持ってるみくのしん
4624/02/24(土)17:21:13No.1160951998そうだねx3
>製作者は意地悪で問題つくってなくても
>解けた人は解けなかった人に対して多少なりとも優越感を得ているでしょ
問題を解けなかった時の健全な反応って解けなかった悔しい!でアイツが俺に優越感感じやがって…!許せねえ…!じゃないと思うの…
4724/02/24(土)17:21:19No.1160952022そうだねx2
クイズパートよりファッションは好きだが金払いたくないから貰い物で全てを済ませる男部分の方が狂気じみてる
4824/02/24(土)17:21:27No.1160952059+
>製作者は意地悪で問題つくってなくても
>解けた人は解けなかった人に対して多少なりとも優越感を得ているでしょ
それって悪い事なの?
競争原理が働くゲームは全部悪いってこと?
4924/02/24(土)17:21:33No.1160952092+
言葉が通じない赤ちゃんまで想定して謎解きを作れってこと?
5024/02/24(土)17:22:24No.1160952387+
>>製作者は意地悪で問題つくってなくても
>>解けた人は解けなかった人に対して多少なりとも優越感を得ているでしょ
>それって悪い事なの?
>競争原理が働くゲームは全部悪いってこと?
優越感を持たれて悔しい人が可哀想じゃん
5124/02/24(土)17:22:28No.1160952404そうだねx3
>ただの朗らかなバカかと思ったらこういう被差別民みたいな鬱屈としたもの持ってるみくのしん
その上で善性の塊とかでもねえから複雑なキャラだと思う
5224/02/24(土)17:22:45No.1160952491+
>未知を楽しめる日向けの娯楽ってあるよね
余裕みたいなものが必要なとこある
5324/02/24(土)17:22:48No.1160952504+
>ある程度はわかるんだがスレ画の場合26種類といえば?でアルファベットを思いつくのに十数分かかるのはちょっと怖いよ…
クイズはひらめきで一瞬でわかるものって思い込みがあるから連想ゲームみたいな手探りで考えるプロセスがないのが
5424/02/24(土)17:23:03No.1160952595そうだねx4
>>そもそもが知的遊戯だからな…
>>「そんなの知らねえから解けねえよ」と言われても限度があるよな
>いやみんなが解ける難易度にしないとイジメと変わんないだろ
ということは0歳児とかでも解けないといけなくなるんじゃないか?
「そうじゃない」って言うならどこからは対象にするんだ?
その線引きをしたらそこより下になる人はイジメられてるのか?
5524/02/24(土)17:24:00No.1160952877+
なんか嫌な方向に注目集めてるしみくのしんを押すには早かったんじゃなかろうか
5624/02/24(土)17:24:32No.1160953052+
映画やドラマで聖書の引用があるのが疎外感を覚えて嫌って奴に会ったことある
5724/02/24(土)17:25:14No.1160953287+
>謎解きで音階パズルが出てくると「俺みたいな存在は目に入ってないんだ」と思って嫌になる
5824/02/24(土)17:25:24No.1160953343+
メロスも文系だとか研究者の読みよりみくのしんの読みの方が深かったしな
5924/02/24(土)17:25:32No.1160953384+
ドレスコードが必要とかいうやつならわからんでもない
6024/02/24(土)17:25:33No.1160953389+
エドガー・アランポーの黄金虫は
読めない暗号や海外の文字列をどうやって英語に翻訳するかってやり方を
メチャメチャ数学的に分かりやすい形でポーが解説してるから
一度みくのしんにそれ読んで貰いたい
6124/02/24(土)17:25:47No.1160953474そうだねx3
スレ画のみくのしんは記事として半ば強制参加だからアレだけど謎解きゲームって普通はやりたい人が金払うなりして自分の意思で飛び込むもんだろ
スポーツ下手なやつがいきなりスポーツ始めても最初は絶対上手くいかないのと同じじゃん
6224/02/24(土)17:25:50No.1160953492そうだねx2
>ある程度はわかるんだがスレ画の場合26種類といえば?でアルファベットを思いつくのに十数分かかるのはちょっと怖いよ…
アルファベットの数考えたことなかった
6324/02/24(土)17:26:11No.1160953614+
知的遊戯のレベル設定は難しそうだというのはわかるので楽しんでる人たちの邪魔しないように身を引きたい
6424/02/24(土)17:26:19No.1160953658+
fu3172555.jpeg
言語化力は普通に高いのがなんとも
6524/02/24(土)17:26:56No.1160953863+
>メチャメチャ数学的に分かりやすい形でポーが解説してるから
>一度みくのしんにそれ読んで貰いたい
エドガーアランポーは6か国語できるレベルの文学者だからああいうの得意なんだなってなる
6624/02/24(土)17:27:00No.1160953890そうだねx2
>優越感を持たれて悔しい人が可哀想じゃん
そこまで繊細なら自分の得意な事だけやってればいいんじゃない
6724/02/24(土)17:27:04No.1160953917+
>ある程度はわかるんだがスレ画の場合26種類といえば?でアルファベットを思いつくのに十数分かかるのはちょっと怖いよ…
「これはアルファベットからの変換だから一番多く出現する記号はEだな」は常識らしい
6824/02/24(土)17:27:10No.1160953955そうだねx2
>言葉が通じない赤ちゃんまで想定して謎解きを作れってこと?
赤ちゃんは極端にしても英語を使うなら小学生は対象じゃないとは言うべきじゃない?
6924/02/24(土)17:27:11No.1160953963+
>映画やドラマで聖書の引用があるのが疎外感を覚えて嫌って奴に会ったことある
ガメラ2面白いのに…
7024/02/24(土)17:27:33No.1160954087+
なんかみくのしんがオモコロ副編集長になったらしい…
https://x.com/no_inngurissyu/status/1761237578718887963
7124/02/24(土)17:27:51No.1160954189そうだねx1
>>言葉が通じない赤ちゃんまで想定して謎解きを作れってこと?
>赤ちゃんは極端にしても英語を使うなら小学生は対象じゃないとは言うべきじゃない?
スレ画の店はひらがなだけのなぞなぞもあるって最後に言ってるだろ!
7224/02/24(土)17:28:28No.1160954405そうだねx1
今の小学生普通に英語の授業ある
7324/02/24(土)17:28:31No.1160954424そうだねx3
>なんか嫌な方向に注目集めてるしみくのしんを押すには早かったんじゃなかろうか
言い方変だと思うけど今の世の中に合うかというと厳しいとこあるキャラクターだと思う
7424/02/24(土)17:28:35No.1160954456+
モールス信号とか知ってはいるけど咄嗟にこれはモールス信号で表すとこうなるから…みたいに変換できるのすごい
実生活で使ってないとモールス変換とか出来なくない?
7524/02/24(土)17:29:44No.1160954846そうだねx2
まあ謎解きが好きな人に喧嘩売ってるわけだしな
7624/02/24(土)17:30:37No.1160955141+
書き込みをした人によって削除されました
7724/02/24(土)17:30:59No.1160955241+
強制参加で前提知識が必要とか言われたらまあ…
7824/02/24(土)17:31:21No.1160955374そうだねx1
真っ直ぐな部分があるのは間違いないけど
ピュアで優しい人かと言われると微妙なとこあるから
最近の綺麗なとこだけ見て勘違いしてる人多そうだなとは思う
7924/02/24(土)17:31:23No.1160955386+
>モールス信号とか知ってはいるけど咄嗟にこれはモールス信号で表すとこうなるから…みたいに変換できるのすごい
>実生活で使ってないとモールス変換とか出来なくない?
それは世間的には充分特殊な知識の範疇だと思うが…
8024/02/24(土)17:31:39No.1160955482+
謎解きの解き方の定型みたいなもんはある
8124/02/24(土)17:32:39No.1160955840+
モールス信号はSOSくらいしかわかんないや
8224/02/24(土)17:33:09No.1160956043+
>なんか嫌な方向に注目集めてるしみくのしんを押すには早かったんじゃなかろうか
メのメイン層とはあんまりかみ合わない印象
8324/02/24(土)17:33:56No.1160956320そうだねx1
野球楽しんでる人達は飛んできたボールをキャッチするなんて
特別な技術じゃないって思ってるものも俺たちには難関だったりするんだよ
そうなると俺みたいな存在は目に入ってないんだって思って嫌になる
8424/02/24(土)17:34:48No.1160956626+
>強制参加で前提知識が必要とか言われたらまあ…
いつ強制参加させられたんだよ
デスゲームにでも参加したのか?
8524/02/24(土)17:35:01No.1160956695+
みくのしんを旗印にして心が綺麗なのは頭いいだけの連中よりずっと素晴らしい!みたいな方向でやるにしても別に心綺麗じゃないからなこいつ
チョコベビー盗むし
8624/02/24(土)17:35:06No.1160956724+
>>なんか嫌な方向に注目集めてるしみくのしんを押すには早かったんじゃなかろうか
>メのメイン層とはあんまりかみ合わない印象
むしろ噛み合ってるんじゃね?
みくのしんの読書とかを褒めちぎってバズろうとする層が多いでしょ
8724/02/24(土)17:35:28No.1160956851そうだねx1
別に謎解きに限らずフラストレーションとカタルシスはほとんどのゲームの基本だと思うけど
8824/02/24(土)17:35:41No.1160956925+
俺日本人だけど日本語下手だぞ親も日本生まれの日本人でも俺カタコトじゃないとまともに喋れない日本人2人から生まれた中韓人の日本人
8924/02/24(土)17:35:51No.1160956981そうだねx1
>いつ強制参加させられたんだよ
>デスゲームにでも参加したのか?
記事読まないでオモプリだけで話に参加するバカ
9024/02/24(土)17:35:53No.1160956987+
画像の人は笑われるのは不服なんだけど笑われてる時が一番ウケがいいタイプの人なのが不憫
9124/02/24(土)17:36:24No.1160957171そうだねx4
>俺日本人だけど日本語下手だぞ親も日本生まれの日本人でも俺カタコトじゃないとまともに喋れない日本人2人から生まれた中韓人の日本人
もういいから死んでくれ
9224/02/24(土)17:36:47No.1160957275そうだねx6
謎解き作ってる人達も謎解きが嫌いな人が来ること想定してないイベントではある…
9324/02/24(土)17:37:14No.1160957415+
>なんかみくのしんがオモコロ副編集長になったらしい…
前から副編は持ち回りでしょ
9424/02/24(土)17:37:19No.1160957441そうだねx1
暴力とは書いてないしただの被害妄想だよ
9524/02/24(土)17:37:34No.1160957541そうだねx2
>謎解き作ってる人達も謎解きが嫌いな人が来ること想定してないイベントではある…
謎を解かされた挙げ句ダサい服に8000円払うのは普通にキツい
9624/02/24(土)17:38:15No.1160957761+
みくのしんはそれこそメロスのような男だろう
9724/02/24(土)17:38:15No.1160957762+
お前今笑たか俺のこと笑たか
9824/02/24(土)17:38:17No.1160957767そうだねx1
かまどが全部悪い
9924/02/24(土)17:38:23No.1160957798+
>>謎解き作ってる人達も謎解きが嫌いな人が来ること想定してないイベントではある…
>謎を解かされた挙げ句ダサい服に8000円払うのは普通にキツい
じゃあ解かなきゃいいし払わなきゃいいじゃん
まあ謎解きイベントにしても高い方だとは思うけど
10024/02/24(土)17:39:07No.1160958045+
モールス信号なのはわかる!
変換…?知らんけど!
10124/02/24(土)17:39:15No.1160958079+
そういえば繊細すぎる…って定型使われなくなったよね
10224/02/24(土)17:39:26No.1160958141+
服に謎を描いてあるのはユニークだけど謎を着たくなるものなのかな謎マニアは…
10324/02/24(土)17:39:42No.1160958230そうだねx1
>「これはアルファベットからの変換だから一番多く出現する記号はEだな」は常識らしい
これ踊る人形で習った
10424/02/24(土)17:39:43No.1160958235+
長いけどこいつが走れメロスとかトロッコとか読んでるやつすげえ面白いよ
言語化うまいせいで読書中の他人の頭の中ちゃんと覗けてる
10524/02/24(土)17:40:15No.1160958439+
ケチで意地汚い面はあんま出さないで欲しい
10624/02/24(土)17:40:27No.1160958525+
RPGなんて数字や方角を理解できない人には難関だしな…
10724/02/24(土)17:40:35No.1160958567+
全部がパターンや類型ってわけじゃないしむしろパターンから逸脱しようと躍起になってるくらいだけどそれ含めて内輪ノリで回ってると思うわ
最近の謎解き界隈
10824/02/24(土)17:40:40No.1160958589+
>画像の人は笑われるのは不服なんだけど笑われてる時が一番ウケがいいタイプの人なのが不憫
恐山も昔ドル売りみたいなことすんの嫌だとか言ってたけど今あんなんだしその内吹っ切れるかもしれない
10924/02/24(土)17:40:58No.1160958702+
例えば50音表を見せてもらいながら点字を読むのは謎解きなのか?
ローマ字読むのと一緒じゃない?
11024/02/24(土)17:41:00No.1160958714そうだねx1
謎解きだってセオリーみたいのが出来上がってるからそこ押さえとかないとダメになってきてるのは辛いかも
11124/02/24(土)17:41:16No.1160958820+
こいつがこれを言うか
傷つけてる側だろうこいつは
11224/02/24(土)17:41:39No.1160958951+
一部分の切り抜きじゃなくて記事ちゃんと読んだら変な事言ってるわけでも人を腐して終わってる訳でもないって分かるのになんでみくのしんはダメだとか世に合わないとかいう感想になるの?
11324/02/24(土)17:41:43No.1160958975そうだねx2
>こいつがこれを言うか
>傷つけてる側だろうこいつは
お前は誰だよ
11424/02/24(土)17:41:58No.1160959075そうだねx1
ジャンプでやってて案の定打ち切られた西尾の暗号学園とかもそうなんだけど
あの手の謎解き好きな人達ってそもそもの難易度設定を間違えてますよねみたいなことはまあまあ感じる
11524/02/24(土)17:42:06No.1160959113+
髪の毛ある奴はみんな俺に暴力してると思え
11624/02/24(土)17:42:32No.1160959289+
国語能力に関しては流石にマシだけど正直俺も小学校の算数テスト全然分からなかったからあんまりみくのしんを笑えない
11724/02/24(土)17:42:38No.1160959329+
広告会社の副編集長の言葉は違うなあ
11824/02/24(土)17:42:41No.1160959342+
教養がなかったみくのしんに共感してたのになんか勉強してる!で傷ついてる人もいそう
11924/02/24(土)17:42:54No.1160959424+
>モールス信号なのはわかる!
>変換…?知らんけど!
モールス信号っぽいと思ったら調べればヨシ!全部覚えてるやつなんてそうそういないだろう
禁止されてたら詰むけど…
12024/02/24(土)17:43:15No.1160959546そうだねx1
>謎解きだってセオリーみたいのが出来上がってるからそこ押さえとかないとダメになってきてるのは辛いかも
むしろセオリーのない謎解きなんて基本面白くないよ
答え聞いても知らんわそんなもんってしかならんし
12124/02/24(土)17:43:21No.1160959580+
>謎解きだってセオリーみたいのが出来上がってるからそこ押さえとかないとダメになってきてるのは辛いかも
この記事でもみくのしんは謎解きのセオリー全く分からないから苦しんでたけど店員に色々教わってからは自分で一つクリア出来てるからな…
12224/02/24(土)17:43:23No.1160959596+
日本語上手ですねって皮肉でバカにするけど日本語完璧に話せる日本人いないぞ方言も日本語だからな
12324/02/24(土)17:44:11No.1160959839+
風景パズルなんてそのセオリーを積み重ねていくゲームだしな
12424/02/24(土)17:44:19No.1160959889+
>ファッションは好きだが金払いたくないから貰い物で全てを済ませる
これどういうことだ…
12524/02/24(土)17:44:23No.1160959911+
>日本語上手ですねって皮肉でバカにするけど日本語完璧に話せる日本人いないぞ方言も日本語だからな
日本語上手ですね
12624/02/24(土)17:44:27No.1160959929+
>あの手の謎解き好きな人達ってそもそもの難易度設定を間違えてますよねみたいなことはまあまあ感じる
謎解きブームっつったって大半の人は謎解きそんな興味ないしな…
ジャンプみたいな週刊誌の片隅だと尚更
12724/02/24(土)17:44:27No.1160959933+
やっぱりIQテストもだめなのかな
数字の概念がわからない人を考慮してないとかで
12824/02/24(土)17:44:34No.1160959980+
結局最後に一つ自力で解けたけどハマんなかったと言うかしっくりこない感じだったな記事のみくのしん
12924/02/24(土)17:44:58No.1160960117そうだねx2
>日本語上手ですねって皮肉でバカにするけど日本語完璧に話せる日本人いないぞ方言も日本語だからな
流石にそのトンチが持て囃されるのは中学生ぐらいだって大人になるまでに気づいてほしいな
13024/02/24(土)17:45:01No.1160960134そうだねx3
>>日本語上手ですねって皮肉でバカにするけど日本語完璧に話せる日本人いないぞ方言も日本語だからな
>日本語上手ですね
上手くもねえよそいつ
13124/02/24(土)17:45:10No.1160960186そうだねx2
よくこの記事載せようと思ったな…
13224/02/24(土)17:45:22No.1160960242そうだねx1
>日本語上手ですねって皮肉でバカにするけど日本語完璧に話せる日本人いないぞ方言も日本語だからな
バカの化身?
13324/02/24(土)17:45:37No.1160960318+
>風景パズルなんてそのセオリーを積み重ねていくゲームだしな
ゲームならプレイしながら1から積み重ねられるから親切だけど
イベントとなるとある程度の前提知識でふるい落とされたりするんだろう
13424/02/24(土)17:45:51No.1160960411+
言い換え並び替えとかで謎解きって言ってもワンパターンじゃん!って気持ちとエニグマとか解かされても困るし…って気持ちの両方ある
13524/02/24(土)17:45:59No.1160960456+
重箱の隅をつついたりルールの穴を探すタイプが多い「」には向いてる人が多いとは思う
13624/02/24(土)17:46:01No.1160960464+
ドラクエ7の松明の火がついてるほうが正解ルートすらわからない人ごいたからなあ…
13724/02/24(土)17:46:25No.1160960599+
>よくこの記事載せようと思ったな…
普通の記事では…?
13824/02/24(土)17:46:35No.1160960658そうだねx1
わからんのはいいけどわからん事を調べる事も出来る時代だからな
これわからなかったわ俺相手にされてないのかムカつくってなるか
これわからなかったわ調べてみたらこうだったんだなってなるかは大事
13924/02/24(土)17:47:07No.1160960830+
>わからんのはいいけどわからん事を調べる事も出来る時代だからな
謎解きイベントで謎の答えググる時代なの?
14024/02/24(土)17:47:13No.1160960860+
パンはパンでも食べられないパンの答えがパンジャンドラムとか言われても理解できない人はいるだろうしな…
14124/02/24(土)17:47:16No.1160960875+
>謎解きだってセオリーみたいのが出来上がってるからそこ押さえとかないとダメになってきてるのは辛いかも
セオリーっつーかベタみたいなもんでしょ
知ってれば早いというだけで知らなくても閃けばたどり着ける
14224/02/24(土)17:47:28No.1160960940そうだねx2
謎解きは調べたら駄目だろ…
14324/02/24(土)17:47:33No.1160960970+
>>風景パズルなんてそのセオリーを積み重ねていくゲームだしな
>ゲームならプレイしながら1から積み重ねられるから親切だけど
>イベントとなるとある程度の前提知識でふるい落とされたりするんだろう
まあ前提を抑えてる人向けの謎解きをいきなりやらせるのが悪い
14424/02/24(土)17:47:35No.1160960980+
でも傷つきたくないのに学びすらしない人に合わせると成長性が終わるんだよね
殴られて泣きながら血のおしっこ出さないと強くなれないんだ
14524/02/24(土)17:48:28No.1160961275そうだねx4
まあスレ画の気持ちはわかる
俺はそのゲームで頭をひねりたいんだけど前提として求める知識がそとにあるのかぁ…的なガッカリ
具体的には7Days to End with Youでこの感想を抱いた
14624/02/24(土)17:48:57No.1160961451+
いきなり途中のステージに放り込まずにチュートリアルからやらせろって話だ
14724/02/24(土)17:49:18No.1160961548そうだねx1
みんなでやる遊びにカテゴライズするのが間違いなのでは?
14824/02/24(土)17:49:24No.1160961575そうだねx3
>謎解きで使う学問ってせいぜい義務教育範囲のものだけだし…
>義務教育レベルの知識を「特別な知識じゃない」って言うのそんな変なのかな
上流だとシェークスピアだのが義務教育で入るし
14924/02/24(土)17:49:27No.1160961602そうだねx3
>まあ前提を抑えてる人向けの謎解きをいきなりやらせるのが悪い
つまりかまどが悪い
15024/02/24(土)17:49:28No.1160961606+
>わからんのはいいけどわからん事を調べる事も出来る時代だからな
>これわからなかったわ俺相手にされてないのかムカつくってなるか
>これわからなかったわ調べてみたらこうだったんだなってなるかは大事
お前にはまだ想像すらできぬだろう
わからないことを調べられない人間がいることを
15124/02/24(土)17:49:42No.1160961677+
>謎解きは調べたら駄目だろ…
少なくともスレ画レベルに躓くようなら調べないで正解しても単なる総当たりか運だし
15224/02/24(土)17:50:09No.1160961806+
fu3172683.jpg
なんか麻痺してたけど確かに言われてみれば謎解きってちょっと高くない?って気がしてきた
15324/02/24(土)17:50:10No.1160961817そうだねx3
>いきなり途中のステージに放り込まずにチュートリアルからやらせろって話だ
チュートリアルあるんですよ
義務教育って名前の
15424/02/24(土)17:50:14No.1160961832+
調べて答えそのものが載ってるような謎はダメだと思う
その謎解き自体のネタバレは除いて
15524/02/24(土)17:50:16No.1160961841+
脱出ゲームの謎解き
カレンダー酷使しがち
15624/02/24(土)17:50:23No.1160961877+
>お前にはまだ想像すらできぬだろう
>わからないことを調べられない人間がいることを
まあそういう人が居るのも世の中だ
そしてそういう人が何故か居丈高になるから現代は怖い
15724/02/24(土)17:50:25No.1160961892+
みくのしんの真逆で永田はこの手の謎解きアホほど上手いんだけど
なんで上手いのかって言うと結局謎解き自体いくらか謎解きの問題文に含まれない範囲で前提となる知識やパターンがあって永田がそこを抑えてるからなんだよね
発想力以前にそういう知識が重要視されてるみたいなところはあります
15824/02/24(土)17:50:27No.1160961903そうだねx1
謎解きに文句言うのは別作品のパロネタ(ノーヒント)ぐらいになってからにしてくれ
15924/02/24(土)17:50:45No.1160962008+
>まあスレ画の気持ちはわかる
>俺はそのゲームで頭をひねりたいんだけど前提として求める知識がそとにあるのかぁ…的なガッカリ
>具体的には7Days to End with Youでこの感想を抱いた
1周目でえらいカロリー使ったのに何も分からなくて周回できてないんだけどアレそういう感じなの?
16024/02/24(土)17:51:05No.1160962131+
かまどが全部悪い
16124/02/24(土)17:51:11No.1160962164そうだねx1
>上流だとシェークスピアだのが義務教育で入るし
一般に考えて義務教育は国が定めてる範疇だろ…
16224/02/24(土)17:51:21No.1160962224+
ラムラーナで感じた感覚
わかんねーよクソぁ
16324/02/24(土)17:51:31No.1160962277+
>謎解きに文句言うのは別作品のパロネタ(ノーヒント)ぐらいになってからにしてくれ
文句を言うかどうかのラインはお前が決めるの?
謎解きの神?
16424/02/24(土)17:51:59No.1160962448+
コナンの謎解きしに行ってガンダムの知識を求められたら俺は多分キレるよ
16524/02/24(土)17:52:03No.1160962480そうだねx1
>文句を言うかどうかのラインはお前が決めるの?
それこそスレ画だってライン自分で決めてますし…
16624/02/24(土)17:52:04No.1160962483+
>1周目でえらいカロリー使ったのに何も分からなくて周回できてないんだけどアレそういう感じなの?
ゲーム内で全部完結してる世界観と思ってたらかなりガッカリするぞ
16724/02/24(土)17:52:15No.1160962534+
みくのしん読書は面白い
教科書をあんな読解できなかった
16824/02/24(土)17:52:24No.1160962594そうだねx1
たとえばモールス信号や点字や元素周期表を利用した謎解きがあったとしたら
モールス信号や点字や元素周期表を調べるのはアリだと思う
16924/02/24(土)17:52:45No.1160962707そうだねx2
義務教育レベルとはいうけど義務教育の範囲で習う地図記号の知識が無いと解けないようなパズルは悪問だと思うよ
17024/02/24(土)17:52:54No.1160962764そうだねx2
>コナンの謎解きしに行ってガンダムの知識を求められたら俺は多分キレるよ
でもあの漫画アムロとかでてくるし…
17124/02/24(土)17:52:57No.1160962792+
言ってシェイクスピアってこっちで言ったら桃太郎とかかぐや姫レベルの基礎教養だから
そら向こうのゲームなら予告なしで出ても文句は言えん
17224/02/24(土)17:52:59No.1160962804+
>fu3172683.jpg
>なんか麻痺してたけど確かに言われてみれば謎解きってちょっと高くない?って気がしてきた
1〜2時間単位での体験型イベントなんてそんなもんだろ…
ただ解いて回るだけじゃなくて小道具だの人件費だのかかりそうなのが多いし
17324/02/24(土)17:53:00No.1160962810+
>みくのしんの真逆で永田はこの手の謎解きアホほど上手いんだけど
オモコロウォッチで謎解きゲーム行ったけど俺モブだったわとか言ってたのに!?
17424/02/24(土)17:53:04No.1160962823+
>それこそスレ画だってライン自分で決めてますし…
どのあたりが…?
17524/02/24(土)17:53:06No.1160962834+
住む世界が違うのに割って入ろうとしてるほうが馬鹿なんじゃないの
17624/02/24(土)17:53:08No.1160962846そうだねx4
    1708764788153.png-(46007 B)
46007 B
>いきなり途中のステージに放り込まずにチュートリアルからやらせろって話だ
名作はる
17724/02/24(土)17:53:13No.1160962867+
勝手に自分は仲間はずれなのかなって思うことはまあある
17824/02/24(土)17:53:22No.1160962928そうだねx3
>高学歴が作って高学歴が遊んで価値を感じる嫌らしいゲーム
あと友達いるやつが友達いるやつ向けに作ってる
17924/02/24(土)17:53:32No.1160962981+
ポケモンに点字の謎解きあったけど説明書に書いてあったよな
18024/02/24(土)17:53:46No.1160963079+
>>1周目でえらいカロリー使ったのに何も分からなくて周回できてないんだけどアレそういう感じなの?
>ゲーム内で全部完結してる世界観と思ってたらかなりガッカリするぞ
ええー…
18124/02/24(土)17:53:46No.1160963080+
>チュートリアルあるんですよ
>義務教育って名前の
謎解きというゲームの基本知識はLB+□ボタンで特殊スキル発動!みたいな感じだから
18224/02/24(土)17:53:57No.1160963150+
>1周目でえらいカロリー使ったのに何も分からなくて周回できてないんだけどアレそういう感じなの?
◯単語クイズってことに気付いてしまった後にちょっと評価が分かれる感じ
18324/02/24(土)17:54:03No.1160963175+
好みの範疇だろうけど前提知識が物理法則やそこに至るまでに習えるものに限定されてるとお洒落に感じる
知能あれば宇宙人でも楽しめるやつ
18424/02/24(土)17:54:06No.1160963191+
>コナンの謎解きしに行ってガンダムの知識を求められたら俺は多分キレるよ
それこそ作品に関係のある…有名推理小説とかからならセーフ?
ホームズとかポアロとか金田一とか
18524/02/24(土)17:54:10No.1160963213+
風景パズルは言語はいらないけど視覚は必要だから…
18624/02/24(土)17:54:11No.1160963220+
>>いきなり途中のステージに放り込まずにチュートリアルからやらせろって話だ
>名作はる
世界の広がりを感じるよね
18724/02/24(土)17:54:12No.1160963231+
>>みくのしんの真逆で永田はこの手の謎解きアホほど上手いんだけど
>オモコロウォッチで謎解きゲーム行ったけど俺モブだったわとか言ってたのに!?
pixivとかの永田のイメージだったかもしれん
二次創作だと賢いしセックス上手いキャラ付けよね
18824/02/24(土)17:54:39No.1160963377+
むしろクイズマジックアカデミーで義務教育を終えた
18924/02/24(土)17:54:39No.1160963382+
ゲームの考察とかでナンバリングですら無い作者が昔作ったゲームの設定とか絡んでくるとなんじゃそりゃってなるのと同じ?
19024/02/24(土)17:54:41No.1160963392そうだねx5
急に永田の二次創作の前提知識がいる話するのやめろ
19124/02/24(土)17:54:52No.1160963462+
>コナンの謎解きしに行ってYAIBAの知識を求められたら俺は多分キレるよ
19224/02/24(土)17:54:57No.1160963492そうだねx2
>1周目でえらいカロリー使ったのに何も分からなくて周回できてないんだけどアレそういう感じなの?
駄作ではない決して
でも未知の言語の相手と会話を模索してコミュニケーションするゲームではない
そこらへんがユーザーだましてるのがなんかな…ってなって俺はがっかりした
19324/02/24(土)17:55:20No.1160963633+
風景パズルはこうやってチュートリアルを丁寧にやることによってプレイヤーの日常生活にまで●〜パズルが刷り込まれる
19424/02/24(土)17:55:37No.1160963738そうだねx5
>pixivとかの永田のイメージだったかもしれん
>二次創作だと賢いしセックス上手いキャラ付けよね
突然キショレベル100ぐらいのやつ放り込むのやめてくれない?
19524/02/24(土)17:56:00No.1160963849+
witnessはマジで理不尽要素は極力なくしてるパズルゲームだからすごいよ
言語的な前提すらないし
19624/02/24(土)17:56:10No.1160963908+
昨今の謎解きは複数人居れば誰かしら思いついたりそれに関する知識持ってるだろみたいな感じで複数人で遊ぶ想定みたいな感じになってるとこはある
19724/02/24(土)17:56:36No.1160964050+
>witnessはマジで理不尽要素は極力なくしてるパズルゲームだからすごいよ
>言語的な前提すらないし
強いて言うなら音感当てあるくらいか
19824/02/24(土)17:56:38No.1160964060+
フィールドの奴はオブジェクト破壊させたり
破壊はダメだけど分解はさせたりもうメタな問題組み込みすぎだろとはなる
19924/02/24(土)17:56:43No.1160964082+
>pixivとかの永田のイメージだったかもしれん
>二次創作だと賢いしセックス上手いキャラ付けよね
シロアリきたな
20024/02/24(土)17:56:43No.1160964083+
>witnessはマジで理不尽要素は極力なくしてるパズルゲームだからすごいよ
>言語的な前提すらないし
理不尽ではないけど意地悪だと思う
20124/02/24(土)17:56:57No.1160964162+
オモチャンメンバーは未だに恐山以外全員ウミガメのスープの主旨分かってないから大概だと思う
なんですぐ当て推量で答えに行くんだよ
20224/02/24(土)17:57:01No.1160964186+
謎解きゲームなんて色んなものがあっていいんだよ
自分が知らない知識がないとダメなのだって刺さる人には刺さるはずだからな
…そういう意味では他のゲームと比較してそのジャンル好きでも派閥が分かれそうだな
20324/02/24(土)17:57:14No.1160964251+
ガイジまんさんが突然二次創作の話初めてしゃしゃっててきてキモい…
やっぱオモコロスレにいるのって腐女子のまんさんなんだな
20424/02/24(土)17:57:17No.1160964271+
>>witnessはマジで理不尽要素は極力なくしてるパズルゲームだからすごいよ
>>言語的な前提すらないし
>強いて言うなら音感当てあるくらいか
実際あの音パズルは評判悪いしな
20524/02/24(土)17:57:27No.1160964324+
ところで俺は中学くらいの化学と物理の記憶はかなり怪しい
20624/02/24(土)17:57:50No.1160964435そうだねx1
fu3172724.jpg
社員旅行の自由時間中に誰も誘わずに一人で現地のルーム型脱出ゲームに参加して成功する恐山
20724/02/24(土)17:58:17No.1160964591+
>>コナンの謎解きしに行ってガンダムの知識を求められたら俺は多分キレるよ
>それこそ作品に関係のある…有名推理小説とかからならセーフ?
>ホームズとかポアロとか金田一とか
その作品が好きなら自然と知れる範囲ならいいと思う
>でもあの漫画アムロとかでてくるし…
コナン知ってるならガンダム知ってるよねは際どいラインじゃないかな…
20824/02/24(土)17:59:02No.1160964829+
こういうザコのために記号や配置パズルのみみたいなのはありそう
20924/02/24(土)17:59:17No.1160964900そうだねx2
これはもう自分が悪いんだけど
生まれつき酷い色覚異常なんで色がキーになってる謎解き見るとシュンとする
21024/02/24(土)17:59:36No.1160965004そうだねx6
俺個人としてはゲーム内で参照できない知識を要求する謎解きは駄作だと思ってる
21124/02/24(土)17:59:47No.1160965053そうだねx4
>これはもう自分が悪いんだけど
>生まれつき酷い色覚異常なんで色がキーになってる謎解き見るとシュンとする
別に悪くはないだろ
そんな事で自分卑下するな
21224/02/24(土)17:59:51No.1160965079そうだねx2
アルファベットに置き換え〜っであ〜ってなる
21324/02/24(土)17:59:56No.1160965111+
昔行った謎解きでアルファベット四つ並べてあるだけのやつで答えがビートルズの名前の頭文字だった時は舐めてんのか?ってなった
21424/02/24(土)18:00:01No.1160965137+
俺のことは対象外なんだなって悲しい気持ちになるというかそんなん知るかっていう怒りが産まれるというか
この言語の仕様はこうなのでこういう構文ではだめですって言われても知らねえってんだよ
21524/02/24(土)18:00:07No.1160965164+
Baba is Youは英単語の知識ぶっちゃけいらないぞ
さぁ
21624/02/24(土)18:00:35No.1160965361+
こういう意地悪をナチュラルにするかまどとよく付き合ってられるなみくのしん…
21724/02/24(土)18:00:36No.1160965373+
>これはもう自分が悪いんだけど
>生まれつき酷い色覚異常なんで色がキーになってる謎解き見るとシュンとする
最近はちゃんとそのへん配慮しないデザイナーが悪いってことになってるから…
ていうか20人に1人いるのに配慮しない問題はカスだよ
21824/02/24(土)18:00:37No.1160965382+
言ってることはポケモンのタイプ相性訳わかんなくて嫌い!くらいのもんじゃん
21924/02/24(土)18:00:47No.1160965443+
>まあスレ画の気持ちはわかる
>俺はそのゲームで頭をひねりたいんだけど前提として求める知識がそとにあるのかぁ…的なガッカリ
>具体的には7Days to End with Youでこの感想を抱いた
外部の知識が必要な要素あったっけ…
解読したら英単語になるから英語の知識が必要とか?
22024/02/24(土)18:00:54No.1160965489+
書き込みをした人によって削除されました
22124/02/24(土)18:01:06No.1160965549そうだねx1
>昔行った謎解きでアルファベット四つ並べてあるだけのやつで答えがビートルズの名前の頭文字だった時は舐めてんのか?ってなった
4つだと足りないじゃねえか!
22224/02/24(土)18:01:15No.1160965600+
ミステリー小説とか知的小説は優越感をうまく転がしてるとこある
22324/02/24(土)18:01:15No.1160965601+
脱出ゲームは解き方はわかった!解くのめんどくせえ!がよくある
解き方わかった!でカタルシスが終わってる
22424/02/24(土)18:01:16No.1160965607そうだねx1
>ところで俺は中学くらいの化学と物理の記憶はかなり怪しい
炎色反応とかいかにもクイズ向きだよな
義務教育レベルの知識があれば解けるって建て付けだとしても俺はそういう問題を出されたらキレると思う
22524/02/24(土)18:01:27No.1160965701+
>外部の知識が必要な要素あったっけ…
>解読したら英単語になるから英語の知識が必要とか?
作中内だけの要素のみであの単語すべて解読は絶対無理だよ
22624/02/24(土)18:01:53No.1160965862そうだねx1
最近はゆっくり覚えてきてるけど方角盲なので急に東西南北とか言われると混乱するので図があるとありがたい
22724/02/24(土)18:02:20No.1160966002そうだねx1
フロムゲーやって難しすぎるって文句言ってるやついたら馬鹿じゃん?
お前に向けられたものじゃないんだよ
22824/02/24(土)18:02:20No.1160966008+
>昔行った謎解きでアルファベット四つ並べてあるだけのやつで答えがビートルズの名前の頭文字だった時は舐めてんのか?ってなった
マインドシーカーより難易度高いな…
22924/02/24(土)18:02:24No.1160966041+
7Days to End with Youは理解できましたか?質問にはいいいえだとダメってのが納得いかない
23024/02/24(土)18:02:32No.1160966073+
本気で異言語解読したいならそういうゲームSteamに何本かあるのもびっくりする
23124/02/24(土)18:02:33No.1160966083+
なんでこう被害者意識を拗らせたやつってめんどくさいんだろうな…
これが俺なんだ!って言われても治してくれとしか言えねえ…
23224/02/24(土)18:02:59No.1160966243そうだねx2
>フロムゲーやって難しすぎるって文句言ってるやついたら馬鹿じゃん?
ゲームに例えられても知らんけど…
23324/02/24(土)18:03:08No.1160966285+
>なんでこう被害者意識を拗らせたやつってめんどくさいんだろうな…
>これが俺なんだ!って言われても治してくれとしか言えねえ…
努力が足りないんだよな
色覚異常でも頑張ったら見えるだろどうせ
23424/02/24(土)18:03:27No.1160966370そうだねx1
>フロムゲーやって難しすぎるって文句言ってるやついたら馬鹿じゃん?
>お前に向けられたものじゃないんだよ
でも買うまでわからないからそこで摩擦が生まれるの仕方ないじゃんとは思うよ
23524/02/24(土)18:03:35No.1160966423+
シヴィライゼーションのルールが何一つ理解できなかった俺が悪いの?
23624/02/24(土)18:03:38No.1160966435+
>>なんでこう被害者意識を拗らせたやつってめんどくさいんだろうな…
>>これが俺なんだ!って言われても治してくれとしか言えねえ…
>努力が足りないんだよな
>色覚異常でも頑張ったら見えるだろどうせ
いやそれはおかしいぞ…
23724/02/24(土)18:03:56No.1160966549+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
23824/02/24(土)18:04:05No.1160966604+
俺向けじゃないねじゃあ離れるかで終われるならそれが一番いい
仕事とはいえそれをやる必要があるのは仕方ない
そこで言い訳する必要があるかどうかの判断は見てる人次第だが
23924/02/24(土)18:04:05No.1160966607そうだねx1
ナンジャモの問題が出たら詰むのか…
24024/02/24(土)18:04:06No.1160966618+
>努力が足りないんだよな
>色覚異常でも頑張ったら見えるだろどうせ
全部は無理にしても補正レンズとかで解決すること多いからな…
24124/02/24(土)18:04:11No.1160966642そうだねx1
7Days to End with Youやったけど出題がかなり汚いと感じたなあ
ズルい方の汚いじゃなくてキレイ汚いのほうね不細工とも言う
やっすいゲームにそこまで望むのもアレだけど
24224/02/24(土)18:04:25No.1160966729+
楽譜読めねえから音楽はクソだなって奴そこそこいそう
24324/02/24(土)18:04:38No.1160966793そうだねx2
俺はゲーム下手だからMOD入れてやるぜ
24424/02/24(土)18:04:46No.1160966842そうだねx1
>言ってることはポケモンのタイプ相性訳わかんなくて嫌い!くらいのもんじゃん
それはむしろタイプ相性そこまで分かってなくてもクリアすることができるポケモンのゲームシステムがえらいという話では
ぶっちゃけタイプ相性を完全に理解してる人って全体としてそんな多くないでしょ
24524/02/24(土)18:04:54No.1160966881そうだねx1
わかりやすい子がどんどん湧いてくる
24624/02/24(土)18:05:01No.1160966923+
>シヴィライゼーションのルールが何一つ理解できなかった俺が悪いの?
CIVに限らんけどSLGは全体的にチュートリアルが下手だと思う
多分このイメージの半分くらいはパラドのせい
24724/02/24(土)18:05:22No.1160967053+
>シヴィライゼーションのルールが何一つ理解できなかった俺が悪いの?
それで周りにcivはクソゲーとか言ってたら悪い
単にこれ俺には楽しみ方わからんわってだけなら別に
24824/02/24(土)18:05:38No.1160967145そうだねx1
>ゲームに例えられても知らんけど…
料理でも漫画でも音楽でなんでも好きにしろ
自分の好みじゃないを主語デカくするな
24924/02/24(土)18:05:40 ID:lzO.mpBcNo.1160967164+
削除依頼によって隔離されました
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジの家族が全員重い病にかかって病死します様に強く強く呪い🙏🙏
癌癌になれ
癌発症
癌になれ
呪い
癌癌癌癌呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね家族全員死ね癌家族全員癌癌癌癌呪い呪い癌呪い呪い呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺死ね呪い死にます様に🙏🙏
25024/02/24(土)18:05:49No.1160967223そうだねx1
マイクラも昔は木を殴ろうって誘導すらなかった
25124/02/24(土)18:05:51No.1160967230+
>楽譜読めねえから音楽はクソだなって奴そこそこいそう
クソとは思わないけど謎解き中に楽器や楽譜が見えると終わった…とはなる
25224/02/24(土)18:06:06No.1160967311そうだねx3
>ぶっちゃけタイプ相性を完全に理解してる人って全体としてそんな多くないでしょ
最近は技選択で有利不利のガイドが出ていてこれは…有難い…
25324/02/24(土)18:06:19No.1160967389そうだねx2
ポケモンのタイプ相性もゲーム内で一覧見れないのおかしいだろってずっと思ってる
25424/02/24(土)18:06:23No.1160967418+
>俺はゲーム下手だからMOD入れてやるぜ
MOD入れんのって結構知識いるよな…
25524/02/24(土)18:06:32No.1160967473+
>料理でも漫画でも音楽でなんでも好きにしろ
>自分の好みじゃないを主語デカくするな
俺に言われても知らんよ
25624/02/24(土)18:06:34No.1160967486+
シーザー暗号なんて単語なら時間かけて全パターン試せば誰にでも解けるし…
25724/02/24(土)18:06:38No.1160967510+
ゲームの謎解きで聖書知らないと解けませんとかやられるとクソ耶蘇がよ…とはなる
25824/02/24(土)18:06:42No.1160967534そうだねx3
>それで周りにcivはクソゲーとか言ってたら悪い
>単にこれ俺には楽しみ方わからんわってだけなら別に
みんな面白いって言ってるんだからそこを疑う余地はない
俺も本当は楽しみたいのに全然分からなくてただ悲しい
25924/02/24(土)18:06:48No.1160967573そうだねx1
高難易度ゲームを謳ってるならいざ知らずスレ画は特別な知識要らないよって言われてるのに普通に足切りされてるのが傷つくって話だろ
26024/02/24(土)18:06:57No.1160967624+
>ゲームの考察とかでナンバリングですら無い作者が昔作ったゲームの設定とか絡んでくるとなんじゃそりゃってなるのと同じ?
本筋じゃないからまあそれはいいんじゃね
26124/02/24(土)18:07:07No.1160967689そうだねx1
>>ぶっちゃけタイプ相性を完全に理解してる人って全体としてそんな多くないでしょ
>最近は技選択で有利不利のガイドが出ていてこれは…有難い…
ああいうの慣れてる俺からしても最初はまた便利にしちゃって…これじゃ奥深さがさぁ…とか思うけどやってる内に有り難みのが強くなっていくんだよね
モンハンのドリンクとかもそう
26224/02/24(土)18:07:10No.1160967707そうだねx2
>マイクラも昔は木を殴ろうって誘導すらなかった
まず素手で木を殴って壊せるって割と衝撃的というか
ゲーム内ルールじゃなきゃ納得行かないよな…
26324/02/24(土)18:07:27No.1160967807そうだねx1
>俺に言われても知らんよ
お前が知らんことなんて知らん
26424/02/24(土)18:07:39No.1160967875+
>ゲームの謎解きで聖書知らないと解けませんとかやられるとクソ耶蘇がよ…とはなる
キリスト教徒でもそんな聖書覚えてない人いそうなもんなのにな…
まあ単純に作品のネタ元が聖書とかならいいんだがゲーム進行にかかわるとちょっとね
26524/02/24(土)18:07:53No.1160967935+
>特別な知識要らないよって言われてるのに普通に足切りされてるのが傷つくって話だろ
特別な知識(英語)
26624/02/24(土)18:07:57No.1160967970+
>>それで周りにcivはクソゲーとか言ってたら悪い
>>単にこれ俺には楽しみ方わからんわってだけなら別に
>みんな面白いって言ってるんだからそこを疑う余地はない
>俺も本当は楽しみたいのに全然分からなくてただ悲しい
あれは頭いい悪い抜きでハマるかどうか両極端だからあんま気にしなくてもいいよ
なんか良いやつそうだし
26724/02/24(土)18:08:09No.1160968045+
>ゲームの謎解きで聖書知らないと解けませんとかやられるとクソ耶蘇がよ…とはなる
じゃあ般若心経で…
26824/02/24(土)18:08:22No.1160968134+
県庁所在地とか義務教育レペルの知識だけど分からない人多いだろうし…
26924/02/24(土)18:08:26No.1160968162+
>特別な知識(英語)
今や小学校で英語教育やる時代だからなぁ
27024/02/24(土)18:08:48No.1160968308+
走れメロスで泣くほどピュアな男なのに世の中を卑屈に見すぎている
27124/02/24(土)18:08:53No.1160968346+
>じゃあ般若心経で…
実際聖書引用ってこれくらい無茶なやつだと思うの
27224/02/24(土)18:09:07No.1160968438+
専門家が見たらなんらかの診断を出せそうな記事だった
27324/02/24(土)18:09:11No.1160968468+
>高難易度ゲームを謳ってるならいざ知らずスレ画は特別な知識要らないよって言われてるのに普通に足切りされてるのが傷つくって話だろ
だってそれ言ったら謎解きとか一切作れなくなるもの
話にならない
27424/02/24(土)18:09:12No.1160968476そうだねx2
>高難易度ゲームを謳ってるならいざ知らずスレ画は特別な知識要らないよって言われてるのに普通に足切りされてるのが傷つくって話だろ
世の中にはマリオの最初のクリボーにやられる人がそこそこいるんだぞ
それで文句言われてもじゃあもうゲームやるなよとしか言えん
27524/02/24(土)18:09:19No.1160968515+
>県庁所在地とか義務教育レペルの知識だけど分からない人多いだろうし…
47都道府県全部を覚えてる人は多分10人に1人も居ないと思う
27624/02/24(土)18:09:29No.1160968575+
>じゃあ般若心経で…
そらんじる事はできても意味全部覚えてないわ!
27724/02/24(土)18:09:31No.1160968587+
>今や小学校で英語教育やる時代だからなぁ
今やって言うほど今でもないしな…
俺が小学生だったの10年くらい前だけど普通に英語やってたし
27824/02/24(土)18:09:39No.1160968629+
>ゲームの謎解きで聖書知らないと解けませんとかやられるとクソ耶蘇がよ…とはなる
日本人でも般若経の知識必要とか言われたらキレると思うし宗教知識要求すんのはダメだと思う
27924/02/24(土)18:09:56No.1160968747+
>走れメロスで泣くほどピュアな男なのに世の中を卑屈に見すぎている
まああれはピュアな男がひねくれものと精神性で戦う話だから…
友人は拘束されたがまあいいかあ!
28024/02/24(土)18:10:10No.1160968828そうだねx1
>だってそれ言ったら謎解きとか一切作れなくなるもの
>話にならない
ゲーム内で全部事前知識として入れていてくれれば大丈夫だぞ
…製作工程増えそう
28124/02/24(土)18:10:23No.1160968894そうだねx1
>俺が小学生だったの10年くらい前だけど普通に英語やってたし
わけえの!
28224/02/24(土)18:10:42No.1160969012+
物理のテストで「ただし摩擦は無視する」って書いてないみたいな片手落ちって話だよ
28324/02/24(土)18:10:43No.1160969022+
みくのしんはちゃんと謎解きクリアして面白さを理解したけどスレ「」は?
28424/02/24(土)18:10:57No.1160969096+
俺は都道府県の位置すらおぼつかねえぜ
QMAで出てくるとまず正解できないぜ
28524/02/24(土)18:11:09No.1160969175+
これに似たのを格ゲーで感じた
あれ…これ俺ぐらい運動神経が悪い奴がまさか存在するとは思わずに作ってるな…
28624/02/24(土)18:11:25No.1160969281そうだねx3
初心者向けには説明入れるので解決するけどマジのバカって説明読まないんだよな
28724/02/24(土)18:11:32No.1160969326+
俺なんて大学出てるのに未だにアルファベット覚えないぞ
28824/02/24(土)18:11:39No.1160969368+
>ゲーム内で全部事前知識として入れていてくれれば大丈夫だぞ
>…製作工程増えそう
一般常識的なラインに合わせずに下限に合わせるとどうなるかというと…
28924/02/24(土)18:11:47No.1160969404そうだねx1
関係ないけど出てきた謎が全部英語に変換して順番どおりに読むってネタばかりなのはどうなのと思った
29024/02/24(土)18:11:49No.1160969418そうだねx3
>俺なんて大学出てるのに未だにアルファベット覚えないぞ
覚えろ
29124/02/24(土)18:11:58No.1160969482+
ダクソとかみたいな高難易度ゲーやっててもPSだけ要求してくるみたいなゲームだとクソだなーってなる
別にクリアできてもそこの感想は変わらない
29224/02/24(土)18:12:14No.1160969565そうだねx1
>県庁所在地とか義務教育レペルの知識だけど分からない人多いだろうし…
47個のマークがあります
それぞれが県庁所在地の地名の2文字目に対応しています
これらを並び替え適切な読み方をすると答えのワードになります 誰にでも解けます
(1文字の津市に対応するマークだけ色が薄くなっていることから県名でなく県庁所在地名だと読み取ることができます)
みたいな問題も作ろうと思えば作れるよね
29324/02/24(土)18:12:24No.1160969626+
アルファベットはおぼえてるけど「Tって何番目?」みたいなこと言われるとちょっと固まる
29424/02/24(土)18:12:38No.1160969696+
>これに似たのを格ゲーで感じた
>あれ…これ俺ぐらい運動神経が悪い奴がまさか存在するとは思わずに作ってるな…
だから滅びかけた…
29524/02/24(土)18:12:55No.1160969788そうだねx1
まあ俺は解けるけどね…って立場の人見ると恥ずかしくなっちゃう
まあ俺も解けるけどね…
29624/02/24(土)18:12:59No.1160969814+
>47都道府県全部を覚えてる人は多分10人に1人も居ないと思う
さすがに名前だけならほとんどの人は覚えてるだろ…
29724/02/24(土)18:13:04No.1160969847+
ウニを取るには木を叩け
29824/02/24(土)18:13:18No.1160969936+
fu3172790.jpg
はい謎解きだよ
…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
29924/02/24(土)18:13:28No.1160969997+
極端な話北海道の位置がわからないレベルのを相手にするべきかというのはあると思う
30024/02/24(土)18:13:48No.1160970113+
外国語レシピ予想する動画で一人だけついていけなくて同じこと言ってたなみくのしん
30124/02/24(土)18:14:17No.1160970254+
>みたいな問題も作ろうと思えば作れるよね
作れるだろうけどそれは単純に
46文字の文章や単語を作らないといけない制作側がクソ面倒でやらんだろうな…
30224/02/24(土)18:14:27No.1160970307+
行くことも見ることもあんま無いから九州とか全く覚えられない
30324/02/24(土)18:14:27No.1160970308そうだねx5
「謎解きというのは知識よりも閃きを何より重視してるんじゃなかったのか」っていう源流は分かるよ
30424/02/24(土)18:14:50No.1160970426+
>極端な話北海道の位置がわからないレベルのを相手にするべきかというのはあると思う
双方損だしじゃあやっぱもう連れてった奴が悪いな!
30524/02/24(土)18:15:07No.1160970527そうだねx2
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
画像検索で出てこないわけのわからん問題を答えなしに貼るな
泣くぞ
30624/02/24(土)18:15:28No.1160970655+
>fu3172790.jpg
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
この画像だけで数字の法則性が分かるなら納得いく
この画像以外に前提知識がいるなら納得いかない
30724/02/24(土)18:15:31No.1160970674+
>「謎解きというのは知識よりも閃きを何より重視してるんじゃなかったのか」っていう源流は分かるよ
でもよぉスレ画なんかはアルファベットさえ知ってれば閃けるしひらがなの問題もあるよって話だったぜ?
30824/02/24(土)18:15:31No.1160970675そうだねx2
地名とか芸能人名がクイズの肝になってたりすると(なにそれ…知らん…)ってなって振り落とされる
30924/02/24(土)18:15:32No.1160970679+
>極端な話北海道の位置がわからないレベルのを相手にするべきかというのはあると思う
そういうレベルの人を相手にするコンテンツはあってもいいと思う
コンテンツ全てにそれを求めるのは間違い
31024/02/24(土)18:15:39No.1160970716+
>fu3172790.jpg
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
俺は陰毛みたいだなぁ…としか思えないからこれを解けるやつはすごい
31124/02/24(土)18:15:48No.1160970763+
Chants of Sennaarとかやったら発狂しそう
言語解読ゲーって楽しいけど
31224/02/24(土)18:16:36No.1160971044+
>fu3172790.jpg
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
俺は641か841の賭けでいくぜ
31324/02/24(土)18:16:44No.1160971100+
>fu3172790.jpg
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
俺は賢いから素数ってわかった
31424/02/24(土)18:16:45No.1160971102+
>地名とか芸能人名がクイズの肝になってたりすると(なにそれ…知らん…)ってなって振り落とされる
それは一般常識を知らないお前が悪いだろ
嫌ならやるなとしか言えない
31524/02/24(土)18:16:56No.1160971167+
>極端な話北海道の位置がわからないレベルのを相手にするべきかというのはあると思う
そもそも出題者はどの層を相手にしても良いんだ
自分が対象になってないって感想を持つのも別に正しいんだ
それは別に暴力でもなければイジメでもない
31624/02/24(土)18:17:16No.1160971288+
下の少数に配慮しろは上の少数に向けたものだけど?で完全に終わってるんだよね
31724/02/24(土)18:17:22No.1160971332+
>地名とか芸能人名がクイズの肝になってたりすると(なにそれ…知らん…)ってなって振り落とされる
昭和の俳優とかバンドだと知るわけねーだろバーカ!ってなる
31824/02/24(土)18:17:36No.1160971412+
>俺は賢いから素数ってわかった
741の時点で素数じゃねえだろ!
31924/02/24(土)18:18:03No.1160971562そうだねx1
突き詰めると「小学1年生でも解けるように全部ひらがなで問題書いてください」
とかになるから基礎知識レベルで躓く相手を考慮するだけ間違いだよ
32024/02/24(土)18:18:08No.1160971594+
クイズあるあるだけど路線図とかもよく使われる
この特徴的な形であなたはもちろんわかりますよね?って言われたとていや駅名とか環状線とか知らんがなという気持ちになることはある
32124/02/24(土)18:18:12No.1160971615+
>それは一般常識を知らないお前が悪いだろ
>嫌ならやるなとしか言えない
芸能人は一般常識…?
32224/02/24(土)18:18:59No.1160971882+
その知識を要求するのになっとくできる謎解きならまあいい
極端に言うとファンタジー世界でイギリスの正式名称は?とか聞かれてもむかつくだけ
32324/02/24(土)18:19:19No.1160971994そうだねx2
地方民だから山手線がギミックの謎解きは分からねぇ…ってなる
32424/02/24(土)18:19:27No.1160972041+
>>fu3172790.jpg
>>はい謎解きだよ
>>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
>この画像だけで数字の法則性が分かるなら納得いく
>この画像以外に前提知識がいるなら納得いかない
素数の概念がわかる人なら理論上は法則性は導き出せるよ
でも完全にそれしかわからないなら甘く見積もっても数年かかるし下手したら100年かけてもわからないと思う
32524/02/24(土)18:19:45No.1160972148+
こういう傷つく人に配慮して置き換えのひらめき問題が評価されてるんだろうね
32624/02/24(土)18:19:56No.1160972193+
>>それは一般常識を知らないお前が悪いだろ
>>嫌ならやるなとしか言えない
>芸能人は一般常識…?
あのね
芸能人の知識に限らずクイズって常識知らない人に対して作ってないんですよ
高等な趣味やりたいから常識知らずの俺に合わせろって喚かれたって困るんですよ
32724/02/24(土)18:19:57No.1160972204そうだねx1
人それぞれ知識に幅と得意なジャンルがあるからチーム型の謎解きイベントが多いわけですね
32824/02/24(土)18:20:08No.1160972257+
時代が違う芸能人とか有名人はともかく
現代の有名な芸能人だの有名人を知らないのはもう知らない自分が悪い
興味が無いので知らなかったって割り切れないと不毛なだけとも言う
32924/02/24(土)18:20:14No.1160972291+
コイツ言ってることたんなるポリコレだからな
33024/02/24(土)18:20:14No.1160972293そうだねx1
記事でみくのしんも言ってるけど他の客の足引っ張らず店員からアドバイスも貰えるこの店はかなりいいな
33124/02/24(土)18:20:15No.1160972297そうだねx2
メトロの順番をクイズにされた時はケッ東京モンがお高くとまりやがってよってなった事はある
33224/02/24(土)18:20:19No.1160972320+
>>それは一般常識を知らないお前が悪いだろ
>>嫌ならやるなとしか言えない
>芸能人は一般常識…?
あんま言いたくないけど概ね一般常識の部類に入るんだよ…
33324/02/24(土)18:20:20No.1160972337+
万人にひらめける謎解きはつまらないって価値観の人もいるからめんどくさい
33424/02/24(土)18:20:21No.1160972344+
>あのね
>芸能人の知識に限らずクイズって常識知らない人に対して作ってないんですよ
>高等な趣味やりたいから常識知らずの俺に合わせろって喚かれたって困るんですよ
これレス乞食臭いしdelしとこ
33524/02/24(土)18:20:26No.1160972374+
>でも完全にそれしかわからないなら甘く見積もっても数年かかるし下手したら100年かけてもわからないと思う
じゃあダメですね
33624/02/24(土)18:20:32No.1160972415そうだねx1
>クイズあるあるだけど路線図とかもよく使われる
>この特徴的な形であなたはもちろんわかりますよね?って言われたとていや駅名とか環状線とか知らんがなという気持ちになることはある
これ解けなかった悔しさよりかっぺって馬鹿にしてんのか…?ってムカつきの方が先に来るから嫌い!
33724/02/24(土)18:20:35No.1160972430+
めっちゃキレてる…
33824/02/24(土)18:21:19No.1160972714+
>人それぞれ知識に幅と得意なジャンルがあるからチーム型の謎解きイベントが多いわけですね
そんでまあ特に謎解き苦手な人も来るだろうメディアミックス系はロールプレイ要素とか単純作業もつけて最低でも参加は出来るようにしてたりね
割とよく考えられてるのよ
33924/02/24(土)18:21:21No.1160972733そうだねx1
>メトロの順番をクイズにされた時はケッ東京モンがお高くとまりやがってよってなった事はある
東京もんだけどまったくわからんぜ!
とくにスマホ以降マジで路線調べて乗るだけだからなんもわかんねえ
34024/02/24(土)18:21:25No.1160972751+
日本語とかことわざとか苦手なので特別な知識のいる問題ばかりですね
34124/02/24(土)18:21:26No.1160972760+
>この特徴的な形であなたはもちろんわかりますよね?って言われたとていや駅名とか環状線とか知らんがなという気持ちになることはある
こういうので東京の路線以外使うことってあるんだろうか
34224/02/24(土)18:21:47No.1160972882そうだねx1
アドビのPR動画でみくのしんに割り振られたのが画像変化クイズで良かったな
あるなしクイズとかだったら狂い死んでた
34324/02/24(土)18:21:51No.1160972900そうだねx1
>メトロの順番をクイズにされた時はケッ東京モンがお高くとまりやがってよってなった事はある
東京住んでても分かんねえよ…
34424/02/24(土)18:22:02No.1160972971+
>>この特徴的な形であなたはもちろんわかりますよね?って言われたとていや駅名とか環状線とか知らんがなという気持ちになることはある
>こういうので東京の路線以外使うことってあるんだろうか
東京の路線とか知らんけど
34524/02/24(土)18:22:02No.1160972973+
>>この特徴的な形であなたはもちろんわかりますよね?って言われたとていや駅名とか環状線とか知らんがなという気持ちになることはある
>こういうので東京の路線以外使うことってあるんだろうか
新幹線の路線図は比較的出ると思う
34624/02/24(土)18:22:12No.1160973031+
>>でも完全にそれしかわからないなら甘く見積もっても数年かかるし下手したら100年かけてもわからないと思う
>じゃあダメですね
はー古代の数学者くらい頭が良ければ解けるんだが?
34724/02/24(土)18:22:16No.1160973061そうだねx2
>メトロの順番をクイズにされた時はケッ東京モンがお高くとまりやがってよってなった事はある
常識問題とかいって山手線の駅名出してくるバラエティ番組を許さない
34824/02/24(土)18:22:19No.1160973076+
メトロの順番なんか特に知らないもん
山手線でギリだろ
34924/02/24(土)18:22:25No.1160973112+
上にもあるけど別に知らんことは悪い事じゃないんだ
なんで俺の知らん基礎知識の必要な問題出してくるんだよってのはもう悪質なクレーム
調べて挑みなおせばいいじゃない
35024/02/24(土)18:22:40No.1160973194+
問題解くための図がなんか知らん映画の再現だとかでその映画見てればちゃんと分かるはずです!ってのはカスがよ…ってなった
しかもその映画見た人いわく再現自体も間違えてるらしい
35124/02/24(土)18:22:42No.1160973201+
数字がならんでて実はこれリモコンの配置なんです!みたいなのもあったな
死ねってなった
お前んちのリモコンとかしらねえよ
35224/02/24(土)18:22:57No.1160973289+
「」は自分がわからない時だけこういうキレ方をするよね…わかる奴は当たりの知識だろみたいなことを言う
35324/02/24(土)18:23:02No.1160973321+
こだまひかりはクイズに使われがち
35424/02/24(土)18:23:11No.1160973382そうだねx1
>問題解くための図がなんか知らん映画の再現だとかでその映画見てればちゃんと分かるはずです!ってのはカスがよ…ってなった
>しかもその映画見た人いわく再現自体も間違えてるらしい
それはただのクソ問題じゃねぇか!
35524/02/24(土)18:23:19No.1160973425+
>問題解くための図がなんか知らん映画の再現だとかでその映画見てればちゃんと分かるはずです!ってのはカスがよ…ってなった
>しかもその映画見た人いわく再現自体も間違えてるらしい
ひどすぎてだめだった
35624/02/24(土)18:23:23No.1160973450+
少なくとも山手線がわからないこともわかってないやつの出題は嫌だな
35724/02/24(土)18:23:24No.1160973454そうだねx1
>数字がならんでて実はこれリモコンの配置なんです!みたいなのもあったな
うn
>死ねってなった
>お前んちのリモコンとかしらねえよ
テンキーの配置ってそんな変わる事なくない!?
35824/02/24(土)18:23:27No.1160973478+
山手線だけは歌で何となく覚えてる
東京神田秋葉原〜
35924/02/24(土)18:23:48No.1160973617+
アクションゲームにパズル要素いれるのやめてくだち!
36024/02/24(土)18:23:58No.1160973683+
小学1年生でも解けるなら誰でも解ける謳って良いと思う
36124/02/24(土)18:23:59No.1160973691+
東京の地名とか知らねーよ鳥取で出せやってなる…
36224/02/24(土)18:24:08No.1160973750+
七英雄の元になった駅しか知らんわ
36324/02/24(土)18:24:21No.1160973823そうだねx1
>パズルゲームにアクション要素いれるのやめてくだち!
36424/02/24(土)18:24:33No.1160973892+
山手線は駅名はなんとなく分かるけど順番まで必要になるタイプだったら終わる
36524/02/24(土)18:24:48No.1160973988+
RPGかと思ったらミニゲームにパズル入れてきやがった!
36624/02/24(土)18:24:50No.1160973994+
>アクションゲームにパズル要素いれるのやめてくだち!
パズルゲームで!アドベンチャーゲームで!コマンドバトルRPGで!ラスボスはシューティングをやめてください!
36724/02/24(土)18:24:51No.1160974003+
>「」は自分がわからない時だけこういうキレ方をするよね…わかる奴は当たりの知識だろみたいなことを言う
他人の視点からものを考察するのは高尚な能力だからな
36824/02/24(土)18:25:08No.1160974119+
山手線問題くらいがちょうど無自覚な暴力だと思う
36924/02/24(土)18:25:15No.1160974162+
>ラスボスは音ゲーをやめてください!
37024/02/24(土)18:25:16No.1160974166+
>fu3172790.jpg
>はい謎解きだよ
>…ってこれ出されて納得いくかいかないかよ
スレ消える前に解説してくれ!
37124/02/24(土)18:25:18No.1160974175+
>>アクションゲームにパズル要素いれるのやめてくだち!
>パズルゲームで!アドベンチャーゲームで!コマンドバトルRPGで!ラスボスはシューティングをやめてください!
わかりましたギャルゲー要素も入れます
37224/02/24(土)18:25:20No.1160974200+
俺はゲームの謎解き要素が嫌いな男…
37324/02/24(土)18:25:50No.1160974410+
抜きゲーのアクション要素が嫌いな男だ
37424/02/24(土)18:25:57No.1160974452+
アクションゲームのパズル要素マジでつまんないことが多い
お前のことだぞデビルメイクライ


1708764788153.png fu3172790.jpg fu3172555.jpeg 1708761556297.jpg fu3172724.jpg fu3172683.jpg