二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708739203144.jpg-(20802 B)
20802 B24/02/24(土)10:46:43No.1160838967+ 12:39頃消えます
10000でいいぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)10:47:18No.1160839145そうだねx5
ねぎる
224/02/24(土)10:47:28No.1160839188+
>8000でいいぜ
324/02/24(土)10:47:48No.1160839266+
>6000
424/02/24(土)10:47:54No.1160839294+
メンバーカードさん
524/02/24(土)10:48:06No.1160839349+
>カード盗んでさいなら
624/02/24(土)10:48:24No.1160839417+
値切られてやる気ないまま戦争に参加して散る男
724/02/24(土)10:49:17No.1160839686+
スキルありの時代に生まれていたら値切りのスキルもってそうなやつ
824/02/24(土)10:54:10No.1160840999+
結構お姉様方に人気だった男
924/02/24(土)10:54:50No.1160841174+
>メンバーカード盗まれて殺される男
1024/02/24(土)10:55:39No.1160841405+
支援内容が長所とされる男
1124/02/24(土)10:56:27No.1160841612+
ショタキラー
1224/02/24(土)10:56:32No.1160841643+
別に弱くはないらしいが何せ使ったことがない
1324/02/24(土)10:56:48No.1160841702+
祖母がね…
1424/02/24(土)10:57:32No.1160841905+
いくらなんでも登場遅い
1524/02/24(土)10:58:25No.1160842161+
>いくらなんでも登場遅い
でもツァはそこそこ使われるし…
1624/02/24(土)10:58:52No.1160842289+
魔導士が激戦区すぎる
1724/02/24(土)10:59:18No.1160842403+
ツァも使うかどうかで言うと使わない…
1824/02/24(土)11:00:13No.1160842658+
ツァ!は初期レベル低くて初期値高く成長もいいから逆に言うと伸び代が大きい
1924/02/24(土)11:00:41No.1160842779+
ルゥかリリーナか両方育てているのに今更魔導士出て来てもな…
2024/02/24(土)11:01:18No.1160842949+
出番がもう少し早くて競合が少なくてあそこまで回避ゲーじゃなかったらちょっと固い魔法使いで便利に使ったかもしれない
2124/02/24(土)11:01:47No.1160843079+
飛兵かつハードブースト乗るツァとスレ画を比べるのは酷な話だぜ
2224/02/24(土)11:02:07No.1160843169そうだねx7
理が強すぎて初期からいるメンバーがほぼスタメン張りがちだから
ヒュウを使おうという気でいないといらなくなる
2324/02/24(土)11:04:09No.1160843715+
ツァは初期値に任せて結構雑に使ってもレベリングできるしな
2424/02/24(土)11:04:57No.1160843948+
値切らなければ能力的には全然悪くないからもうちょい加入が早ければ…
2524/02/24(土)11:05:03No.1160843973+
即戦力の上級賢者で加入してくれるんだったらもう少し使う人増えてたと思う
2624/02/24(土)11:06:59No.1160844495+
初期メンよほどヘタレた時や死なせた時くらいかな使うの
弱くないわけではないが出番がない
2724/02/24(土)11:07:04No.1160844518+
理だとリリーナと違ってドラマスの一撃耐えるって個性があるけど
それなりに育ったルゥなら避けるか一撃耐えるはできちゃうんだよな
守備高めのドルイドのほうが個性出てたよ
2824/02/24(土)11:07:18No.1160844570+
昔の俺はほいほい一万G払って仲間にしたくせに秘密の店の場所も知らなかったし戦わせもしなかった
2924/02/24(土)11:08:21No.1160844825+
クラリーネも上級への転職が見えてくる頃だしな…
3024/02/24(土)11:08:27No.1160844853+
親父くらい活躍しろ
3124/02/24(土)11:09:23No.1160845112+
魔導士→賢者のCCボーナスイかれてるからCCすれば強いんだ
ここ来るまでにルゥとリリーナ使ってるだろうけど…
3224/02/24(土)11:10:39No.1160845436+
あと初期加入魔法の優位としてCCした後の杖レベルがあるからその点も不利
3324/02/24(土)11:11:05No.1160845569+
メンバーカードだけでなく指輪も持参だったらまだ違った
3424/02/24(土)11:11:48No.1160845726+
そこまで弱くないけど登場が遅すぎる
20000Gさんは遅いなりにアホみたいに強いから許されてる
3524/02/24(土)11:12:23No.1160845869そうだねx3
>親父くらい活躍しろ
ルナ抜きでも強キャラ側というかスレ画と対照的な専売特許がウリのカナスと比べるのは酷だよ…
3624/02/24(土)11:14:01No.1160846315+
このタイミングで加入だからせめて賢者になってるくらいがいいよな
パントだと強すぎるくらいだからサレフくらいのステータスがいい
3724/02/24(土)11:15:00No.1160846579+
ぶっちゃけ理魔法って時点で封印だったら誰でも最低限活躍出来ちゃうし秘密の店で指輪も買えるしな
支援相手が孤児院組に固まってるからルゥかレイならまぁお互いそれなりに強くて便利ではある
3824/02/24(土)11:16:06No.1160846829+
>即戦力の上級賢者で加入してくれるんだったらもう少し使う人増えてたと思う
でもこんな金欠男が導きの指輪なんて高級品持ってる訳ないぜ
3924/02/24(土)11:16:31No.1160846931+
賢者だとちょっと抜けてる兄ちゃん感が出ないからキャラ演出的には下級で正解だと思う
4024/02/24(土)11:16:51No.1160847025+
単純なキャラ加入って意味では値切ればカード持ってきてくれるのは割と偉い部分
ヘクトル編初回プレイした時のファリナは見事に2万なんて用意できず去っていったから許してない
4124/02/24(土)11:17:51No.1160847277+
この世代だと魔法が軽すぎるせいもある…
4224/02/24(土)11:18:43No.1160847495+
キャラとしては本当にいい兄ちゃんだからたまに使いたくなる
4324/02/24(土)11:18:57No.1160847544+
使うかどうかは別にして初期値とCCボーナスだけでやってける
封印の剣の象徴みたいなキャラ
4424/02/24(土)11:19:10No.1160847593+
カナスはルナばかり言われるけど
封印の三人と違ってリザイア地雷もやれなくはないのが強い
封印でやるならフル支援レイ以外でやりたくない
4524/02/24(土)11:19:48No.1160847748+
>守備高めのドルイドのほうが個性出てたよ
ルナで火竜削ったりリザイア壁してた父親と違って才能ないから闇魔法が使えない悲しみ
4624/02/24(土)11:20:27No.1160847926+
値切らない初期値でCCしても魔力17になるから余裕でやってけちゃうんだよね
このゲームで賢者の杖レベルなんて相当意識しないと良くてD〜Cで止まるし気にならん
4724/02/24(土)11:21:35No.1160848215+
こいつ下級15で加入するの無視され過ぎというか守備高めなだけでレベル考えたらHP魔力速さ辺りのステータスは普通に酷い
「封印は初期値ゲー」にも限度ある 似たようなポジションだとレイも比較対象がアレなだけでだいぶ危うい
4824/02/24(土)11:21:58No.1160848318+
クラリーネかセシリアとルゥとレイでライバルが多すぎる
4924/02/24(土)11:22:22No.1160848438+
>このゲームで賢者の杖レベルなんて相当意識しないと良くてD〜Cで止まるし気にならん
最初からリブロー使える婆さんつええ
5024/02/24(土)11:22:57No.1160848611+
理光闇杖Sで加入しろ
5124/02/24(土)11:23:52No.1160848853+
>理光闇杖Sで加入しろ
アトスじゃねーか!
5224/02/24(土)11:24:01No.1160848885+
支援縛りしたらすごい強かったからやっぱ支援相手が問題だと思う
5324/02/24(土)11:24:08No.1160848915+
>クラリーネかセシリアとルゥとレイでライバルが多すぎる
くぉ…
5424/02/24(土)11:25:11No.1160849223+
ロットとかドロシーとかの1.5軍縛りの時に使ったわ
5524/02/24(土)11:25:19No.1160849257+
封印の命中率の渋さを考えると理魔法・加入マップで金があれば指輪が買えるはまぁまぁ恵まれてる
相手はルゥかレイになるけど役割で言えばルゥと被るからあえてつけるならレイかお婆ちゃんだよな
5624/02/24(土)11:25:49No.1160849381+
>>クラリーネかセシリアとルゥとレイでライバルが多すぎる
>くぉ…
くぉ子は火力全振りタイプでリリーナと競合だ …理ならなぁ…
5724/02/24(土)11:26:08No.1160849458+
>最初からリブロー使える婆さんつええ
ワープもレスキューも使えるスーパーババア
5824/02/24(土)11:26:14No.1160849493+
烈火の闇魔法は性能以外にも使える面子が外伝のカナス逃したら
アトス様まで居ないって突き抜けすぎている
5924/02/24(土)11:26:19No.1160849511そうだねx1
>ねぎる
ステも減ると知ったのはクリアしてしばらく経ってからだった
6024/02/24(土)11:26:54No.1160849672+
>>クラリーネかセシリアとルゥとレイでライバルが多すぎる
>くぉ…
申し訳ないがスタートラインからして君は趣味枠
6124/02/24(土)11:26:57No.1160849684+
魔道士はまずルゥかリリーナ育ててるし
CCしたクラリーネも優秀だからなぁ
6224/02/24(土)11:26:59No.1160849693そうだねx1
基礎性能だけで見てもぶっちゃけミィルとファイアーで命中20ぐらい差付いてるのが酷い
リリーナは最悪ロイ支援無しでも命中は最低限あるがソフィーヤはそうもいかない
6324/02/24(土)11:27:07No.1160849734+
あのババァ設定上の強さとゲーム上の強さが割りと一致してるよね…
大賢者様は座っててください
6424/02/24(土)11:27:22No.1160849799+
>烈火の闇魔法は性能以外にも使える面子が外伝のカナス逃したら
>アトス様まで居ないって突き抜けすぎている
これもうちょっとちゃんと考えてほしかった
6524/02/24(土)11:27:24No.1160849807+
>>クラリーネかセシリアとルゥとレイでライバルが多すぎる
>くぉ…
あんたは加入ステータスがね…
上級敵が出てくるタイミングで加入するリリーナだからノーマルでもレベル上げが苦行ってレベル
6624/02/24(土)11:27:37No.1160849862+
闇魔法の真の問題点はモーションがアーダンなとこ
6724/02/24(土)11:27:55No.1160849939+
先にいる面子で十分なだけで加入しておけばスレ画も同じくらいには戦える分まだマシ
6824/02/24(土)11:28:08No.1160849992+
ヨーデルが教団の偉い人って割りには意外とイマイチなのがちょっとリアル
ハードだと21章銀槍ドラマスに確一される絶妙な耐久してるのが悪いのか
6924/02/24(土)11:28:36No.1160850111+
魔法使い系で初期守備9体格7だから闇なら1万で買って育てても良かったかもしれない
7024/02/24(土)11:28:45No.1160850152+
見た目の良さだけでは相殺しきれない
加入タイミングと初期ステが厳しいよねソフィーヤ…
7124/02/24(土)11:29:02No.1160850244+
>魔道士はまずルゥかリリーナ育ててるし
>CCしたクラリーネも優秀だからなぁ
クラリーネは闘技場でレベ上げとか支援しっかり組まないと一応魔法も使える位じゃない…?
7224/02/24(土)11:29:21No.1160850330+
カナスじゃなくて奥さんの才能受け継いだのは封印の地盤考えたら大正解だったりするから憎めない奴
7324/02/24(土)11:29:44No.1160850435+
烈火だと剣士は弱くして遊牧民は減らしてって施策は考えられてるんだけど
封印で暴れもしなかったドルイドの数を減らす謎采配
7424/02/24(土)11:29:44No.1160850436+
光魔法とかいう論外
7524/02/24(土)11:30:18No.1160850587そうだねx2
>ヨーデルが教団の偉い人って割りには意外とイマイチなのがちょっとリアル
>ハードだと21章銀槍ドラマスに確一される絶妙な耐久してるのが悪いのか
光Sはギネヴィア以外まず実践で見ないの笑う
7624/02/24(土)11:30:30No.1160850634そうだねx1
>ヨーデルが教団の偉い人って割りには意外とイマイチなのがちょっとリアル
>ハードだと21章銀槍ドラマスに確一される絶妙な耐久してるのが悪いのか
魔法職が物理で殴られたらそらあかんやろ何言っとるんじゃ
7724/02/24(土)11:30:49No.1160850718+
>クラリーネは闘技場でレベ上げとか支援しっかり組まないと一応魔法も使える位じゃない…?
ディークもルトガーも一軍だから意識しなくても勝手に支援組み上がってたよ
めっちゃ避けるから避ける壁運用してればレベルは勝手に上がるし
火力の低さはサンダーの必殺でカバーしてた
7824/02/24(土)11:31:09No.1160850808+
>見た目の良さだけでは相殺しきれない
>加入タイミングと初期ステが厳しいよねソフィーヤ…
馬に乗るか理使うかしてくれればなぁ…
7924/02/24(土)11:31:23No.1160850859+
>魔法使い系で初期守備9体格7だから闇なら1万で買って育てても良かったかもしれない
他の理魔法使いと比べて体格と守備が明確な利点だから加入が遅くなければもっと起用されてたよね多分
8024/02/24(土)11:31:23No.1160850863そうだねx1
>光魔法とかいう論外
公式が考えました!アーリアルは売国王女のものです!!
8124/02/24(土)11:31:31No.1160850898+
上級になって最低レベルから鍛えなきゃって先が長すぎるよ光…
アーリアルはマジで使ったことねえ
8224/02/24(土)11:31:37No.1160850918+
光魔法も下級で使える職もまだないし杖はクラリーネがいるから歩行の二人は育てるのが厳しい環境だしで
8324/02/24(土)11:32:01No.1160851011+
理と闇に比べて光はCC後しか使えないのも含めて封印だとマジで敵専用感が強い
烈火で修道士出て大分救われたけど敵としてはステータス終わってて全然脅威じゃないのがアレだったが
8424/02/24(土)11:32:29No.1160851121+
スレ画は上級じゃないけど初期上級枠が良い感じだよね封印全体的に
8524/02/24(土)11:32:35No.1160851145+
>光魔法も下級で使える職もまだないし杖はクラリーネがいるから歩行の二人は育てるのが厳しい環境だしで
だから聖魔では修道士実装しつつ司祭に特効持たせました
8624/02/24(土)11:32:46No.1160851192+
光は聖魔で大暴れするから…
8724/02/24(土)11:33:03No.1160851272+
>光魔法とかいう論外
光っていうか司祭が弱い
エレンなんか話題にならないけどリリーナとソフィーヤの悪いところ取りみたいなステータスだし
8824/02/24(土)11:33:19No.1160851346+
値切ると弱くなるなんて当時の攻略本に書いてなかった気がする
8924/02/24(土)11:33:22No.1160851352+
光は使用者もなあ
9024/02/24(土)11:33:27No.1160851378+
闘技場なしでアーリアルまでいけるのかエレンやサウル
9124/02/24(土)11:33:40No.1160851426+
>>光魔法とかいう論外
>光っていうか司祭が弱い
>エレンなんか話題にならないけどリリーナとソフィーヤの悪いところ取りみたいなステータスだし
その二人は似たようなステじゃん!
9224/02/24(土)11:34:09No.1160851547+
敵でもケネスは必殺が怖いし…
ジュルメさんが弱すぎるだけともいうけど
9324/02/24(土)11:34:14No.1160851564+
頑張ってエレンを厳選して武器レベル上げたらそれなりにはなったが労力には見合わない
9424/02/24(土)11:34:17No.1160851578そうだねx3
>エレンなんか話題にならないけどリリーナとソフィーヤの悪いところ取りみたいなステータスだし
加入一番早い杖キャラな時点で勝ち組だと思う
9524/02/24(土)11:34:21No.1160851602+
エレンさんは速さがワード並という弱点があってサウルは幸運が死んでるという弱点がある
でもまぁ杖はとりあえずクラリーネだけとか言ってると砂漠で意外と困るからどっちかは育てるよね…
9624/02/24(土)11:34:23No.1160851613+
>闘技場なしでアーリアルまでいけるのかエレンやサウル
じいちゃん使うのが基本だけど火力低すぎて使ってたら行けるよ…
9724/02/24(土)11:34:26No.1160851621+
ルセアはコンウォルステだから事故が怖くて積極的に戦わせられなかった…
光魔法が強かったのは聖魔だな
モルダとかどう見てもネタキャラなのに
9824/02/24(土)11:34:26No.1160851622+
信じられないくらい初期値の魔力低いからなエレン
9924/02/24(土)11:34:36No.1160851671+
>闘技場なしでアーリアルまでいけるのかエレンやサウル
司祭vs司祭で稼ぐくらいしかない
ボスチク必須レベル
10024/02/24(土)11:34:43No.1160851702+
カナスさんはなんであんな妙に硬いんだ
10124/02/24(土)11:34:48No.1160851727+
エレンもサウルも杖だから話題にならんけど
ステはまあ割りとアレよね…
10224/02/24(土)11:35:03No.1160851796+
下級職からいるキャラで光使わせるならサウルなんだけど必殺が怖いし面倒だなってなるから
どうしても使うならヨーデルでいいやってなるのがひどい
10324/02/24(土)11:35:07No.1160851818+
>値切ると弱くなるなんて当時の攻略本に書いてなかった気がする
歩き方には額ごとの検証が載ってた
10424/02/24(土)11:35:30No.1160851910+
>エレンさんは速さがワード並という弱点があってサウルは幸運が死んでるという弱点がある
>でもまぁ杖はとりあえずクラリーネだけとか言ってると砂漠で意外と困るからどっちかは育てるよね…
わざわざ育てるくらいなら早期CC賢者のライブで良いかな…
10524/02/24(土)11:35:37No.1160851935+
イラナイツ…とまでは言わないけどいわゆる1軍キャラを使わないようなプレイングだとかなりマトモな性能してて強い
自分で言ってて褒めてるのかわからんなこれ
10624/02/24(土)11:35:48No.1160851986+
>モルダとかどう見てもネタキャラなのに
全てがゲームの仕様に噛み合ってる…
あんな髭のおっさんなのに…
10724/02/24(土)11:35:59No.1160852032+
司祭に最速CCしても11章までライトニング売ってないのひどくないか
10824/02/24(土)11:36:02No.1160852050+
>闘技場なしでアーリアルまでいけるのかエレンやサウル
速さをドーピングで補強して前線で無双させたらエレンは行けた
サウルはハードだったから無理だった
10924/02/24(土)11:36:07No.1160852070+
ゾロとか初期値ゲーの恩恵受けてるな
傭兵だけど斧に対応した体格も良し
11024/02/24(土)11:36:12No.1160852096+
GBA最強司祭はモルダかアーヴだからな
11124/02/24(土)11:36:26No.1160852146+
サウルもエレンさんもイマイチな上に馬乗ってるクラリーネが便利過ぎる…
11224/02/24(土)11:36:38No.1160852197+
あと光と闇は理が育ってるならいなくてもどうにかなるというか滅茶苦茶助かるシチュがない…
11324/02/24(土)11:36:47No.1160852241+
>信じられないくらい初期値の魔力低いからなエレン
ただ成長率は悪くないから育てればわりと魔力は伸びる
それよりも速さの成長率が低い方が問題
速ささえ伸びてくれれば使うのも苦じゃない程度にはなるんだけど…
11424/02/24(土)11:37:00No.1160852295+
基本的に弱点ある奴は支援入れると普通に弱点補強になるからそこ前提で考えるのは普通だと思ってた
サウルなんて氷属性だから支援付けるだけで大分強気に出れるようになる
11524/02/24(土)11:37:05No.1160852321+
導きの指輪足りなすぎ問題
急に足りるようになる
11624/02/24(土)11:38:32No.1160852671+
>ゾロとか初期値ゲーの恩恵受けてるな
>傭兵だけど斧に対応した体格も良し
支援相手が早期に出てきて武器相性もいい三角組めるからね…
11724/02/24(土)11:38:33No.1160852676+
術書が無いから武器レベルあげるの素振りしか無いんだよねこの時代
11824/02/24(土)11:38:36No.1160852686+
>ゾロとか初期値ゲーの恩恵受けてるな
>傭兵だけど斧に対応した体格も良し
カレー色のほうがステは伸びるんだけど手斧に振り回されてこれあんまり変わらないなってなるのがね
11924/02/24(土)11:38:58No.1160852797+
英雄の証と騎士勲章と指輪は何か知らんが大分足りない
まあ自分がやると英雄の証は大体ゴンザレスかオージェかワードかロットに渡すけど…
12024/02/24(土)11:39:14No.1160852874+
モルダはあの見た目で聖魔の魔法使い最速レベルの早さあるのが笑う
12124/02/24(土)11:39:18No.1160852886+
エレンは属性が風なのもやばい
12224/02/24(土)11:40:09No.1160853085+
封印はそもそも風属性キャラの大半が幸運成長高めでウリの必殺回避上昇と噛み合ってない所がある
12324/02/24(土)11:40:09No.1160853088+
エキドナさんとかセシリアさんとか初出マップの悪印象がひど過ぎるだけで普通に使いやすいの制作陣の悪意がある
12424/02/24(土)11:41:14No.1160853384+
ヒュウは戦闘竜の射程が1〜2だったら使用率結構上がったと思う
そこそこの硬さを活かせる場面が少な過ぎるからあんまり長所になってないのがね…
12524/02/24(土)11:41:38No.1160853496+
あーあ 死んじまってばかなやつだ
12624/02/24(土)11:42:06No.1160853623+
>エキドナさんとかセシリアさんとか初出マップの悪印象がひど過ぎるだけで普通に使いやすいの制作陣の悪意がある
セシリアさんはヴァルキュリア上がりなのにリブロー使えないのもきつい
12724/02/24(土)11:42:10No.1160853656そうだねx4
>エキドナさんとかセシリアさんとか初出マップの悪印象がひど過ぎるだけで普通に使いやすいの制作陣の悪意がある
その2人は使えない訳ではないだけで使いやすいは言い過ぎだと思う…
12824/02/24(土)11:42:24No.1160853716+
時期とタイミングが辛い初期上級ってユーノとゼロット夫妻ぐらいかなぁ
属性が優秀なので支援入れて使うんだったらゼロットも十分ではあるんだけど
封印の仕様上支援レベル上げるなら最後まで使う奴以外は基本的に上げたくないし
12924/02/24(土)11:42:32No.1160853740+
エキドナさんは鉄の剣ならNormalだとパント様レベルで撫で斬りにできるステしてる
13024/02/24(土)11:43:22No.1160853937そうだねx1
>ヒュウは戦闘竜の射程が1〜2だったら使用率結構上がったと思う
射程1だから許されてるけどマムクートの基礎性能高すぎるんだよね
13124/02/24(土)11:43:27No.1160853966+
シャニーはヘリコプター
セシリアは救急車
スーは戦車
13224/02/24(土)11:43:28No.1160853970+
初期上級真の空気はゼロット
ダグラスとかハゲットみたいな強みがない
13324/02/24(土)11:43:51No.1160854060+
はがねのおの
13424/02/24(土)11:44:20No.1160854211+
>エキドナさんとかセシリアさんとか初出マップの悪印象がひど過ぎるだけで普通に使いやすいの制作陣の悪意がある
エキドナは微妙かな…セシリアさんは頑張って杖Bにしたら使える
13524/02/24(土)11:44:49No.1160854338+
>モルダはあの見た目で聖魔の魔法使い最速レベルの早さあるのが笑う
このおっさん成長が烈火のケントと同じだからそら強い
13624/02/24(土)11:44:53No.1160854349+
高い山と友達になれるからガレットさん21章にそのまま出しても十分一人で生き残れるんだよね
初期上級であんな人生送ってるわりには初期の幸運もそれなりに高い
13724/02/24(土)11:45:15No.1160854448+
>シャニーはヘリコプター
うn
>セシリアは救急車
うn
>スーは戦車
この戦車軽装甲過ぎる…!
13824/02/24(土)11:45:15No.1160854449+
>初期上級真の空気はゼロット
2人目のマーカスみたいなステしてマーカス必要期間が終わったタイミングで加入だからな…
13924/02/24(土)11:45:28No.1160854525+
エキドナは鋼の斧じゃなくて鉄の剣だったらいくらか印象良くなってたかもね
14024/02/24(土)11:46:13No.1160854734+
モルダって僧侶のくせにやけにフィジカルが強かったような
14124/02/24(土)11:46:49No.1160854894+
スーは初期値のおかげで弓兵の中ではやってける部類ではあるとアーチャー2名を見て思う
レベル1として見たらスーの初期値大分ズルいわ
14224/02/24(土)11:47:09No.1160854967そうだねx2
7章で出撃枠食わないパラディンってだけでゼロットさんには価値がある
14324/02/24(土)11:48:02No.1160855192+
>エキドナは鋼の斧じゃなくて鉄の剣だったらいくらか印象良くなってたかもね
素手で出てこいと毎回思ってた
14424/02/24(土)11:48:25No.1160855299+
ゼロットさんは2ターン目にロイで話しかけてトレックも加入させてそのまま上手い事戦ってるイメージ
14524/02/24(土)11:48:44No.1160855380+
>モルダって僧侶のくせにやけにフィジカルが強かったような
防御面が高くて攻撃は低いんだけど
重いけどぶっ壊れ性能の上級光魔法を高い体格で使いこなすので攻撃の低さ気にならない
14624/02/24(土)11:48:56No.1160855413+
あそこで鋼の斧持ってるのはレジスタンスが貧乏でろくな武器持ってないって表現かもしれん
14724/02/24(土)11:49:17No.1160855499+
>スーは初期値のおかげで弓兵の中ではやってける部類ではあるとアーチャー2名を見て思う
>レベル1として見たらスーの初期値大分ズルいわ
そもそも封印で馬ってだけで役割増えるからね…
14824/02/24(土)11:49:27No.1160855545+
西方三島と言えばはがねのおのとておのだからあのエリアで流通してるメイン武器なのかもしれない
14924/02/24(土)11:49:34No.1160855567+
聖魔は光が強いしモルダは体格高いから武器のほうが重いのがパージとアルジローレのみで司祭なら魔物に特攻だしで強すぎる
15024/02/24(土)11:49:47No.1160855633+
ゼロット誰だっけ?って思ったけど闘技場ステージで部下二人と勝手に突っ込んで死ぬやつか
あれ本当に印象に残るわ
15124/02/24(土)11:49:57No.1160855683+
女アーマーの浪漫に惹かれてウェンディを頑張って
一軍で使っていたけど厳しい時が何度かあったな
だから聖魔で職ループアメリアをジェネラルにして留飲を下げた
15224/02/24(土)11:51:36No.1160856083+
>ゼロット誰だっけ?って思ったけど闘技場ステージで部下二人と勝手に突っ込んで死ぬやつか
>あれ本当に印象に残るわ
あれのせいで7章だけ妙に難易度が高いんだよな
15324/02/24(土)11:51:42No.1160856108+
シンがなんかもう凄まじすぎるだけでスーも序盤加入の弓騎兵の時点で上等よ
15424/02/24(土)11:51:57No.1160856169+
地味なのと地味なのとウェンディだったらウェンディ使いたくなる気持ちは分かる
ミレディのせいで概ねアーマーに実用性ないけど使う場合はボールスが相対的に一番育てやすくはある
15524/02/24(土)11:52:00No.1160856178+
おそらくハーディンがモチーフのキャラなのになんでゼロットは成長率が低いんだ
15624/02/24(土)11:52:33No.1160856319+
>あそこで鋼の斧持ってるのはレジスタンスが貧乏でろくな武器持ってないって表現かもしれん
実際に誰も使えない武器で余ったやつだからそれであってる
15724/02/24(土)11:52:37No.1160856346そうだねx4
封印のアーマー使うこと自体が縛りです
遊牧民の下位互換だの言われるアーチャー使う以上にマゾ設計
15824/02/24(土)11:53:21No.1160856531+
オズインブノワルイくらい強くないとアーマーナイトはわざわざ使わないよ
15924/02/24(土)11:53:35No.1160856592+
でもGBAのジェネラルカッコいいから…
16024/02/24(土)11:53:38No.1160856608+
>地味なのと地味なのとウェンディだったらウェンディ使いたくなる気持ちは分かる
>ミレディのせいで概ねアーマーに実用性ないけど使う場合はボールスが相対的に一番育てやすくはある
ボールスは機動力以外はかなり強い 
強いんだけど槍が西方では使えないし機動力が問題過ぎる…
16124/02/24(土)11:53:39No.1160856609+
>おそらくハーディンがモチーフのキャラなのになんでゼロットは成長率が低いんだ
加入タイミングがもっと遅ければもうちょっと盛られたと思うんだけど
かなり早い段階で加入するマーカス2号だからね…
16224/02/24(土)11:53:39No.1160856611+
シャニーやスーは仕事あるけどセシリアなんか出さなくても普通にライブ使えるの沢山いるしな
16324/02/24(土)11:54:00No.1160856702+
育てようと思うと2〜3章で守備がちゃんと上がればボールスはハードでも普通にやってけるけど
バースさんとウェンディは使わせる構造してない
16424/02/24(土)11:54:00No.1160856703+
トレックは育てれば強いはずなんだけどハードだとこちらが仲間にするの不可能な状態で死ぬことが割とある
16524/02/24(土)11:54:16No.1160856767+
>ゼロット誰だっけ?って思ったけど闘技場ステージで部下二人と勝手に突っ込んで死ぬやつか
>あれ本当に印象に残るわ
トレックならともかくゼロットは意図的に無視しないと勝手に突っ込んで死ぬよりも仲間にできる方が早くない?
16624/02/24(土)11:54:17No.1160856771+
FE全体から見てもアーマーに革命が起こったのってオズインからでしょ
16724/02/24(土)11:54:28No.1160856822+
ウェンディはアーマーのくせに守備の期待値が20くらいしかないのがな…
16824/02/24(土)11:54:52No.1160856910+
>封印のアーマー使うこと自体が縛りです
>遊牧民の下位互換だの言われるアーチャー使う以上にマゾ設計
サカとかDM祭りでは結構役に立つよ 
16924/02/24(土)11:54:55No.1160856926+
ヘクトルに引っ張られたのかオズインはやたらと強い
17024/02/24(土)11:55:08No.1160856990そうだねx2
アメリアの成長率はウェンディとほぼ同等だけど成長分の伸びしろ含めると段違いだったりするのよね
17124/02/24(土)11:55:25No.1160857063そうだねx1
アーマーの革命というかオズインが初期値も成長率も穴が無いだけというか…
17224/02/24(土)11:55:50No.1160857181+
>アメリアの成長率はウェンディとほぼ同等だけど成長分の伸びしろ含めると段違いだったりするのよね
あと聖魔はフリーマップで厳選しやすいのも追い風
17324/02/24(土)11:55:52No.1160857193+
>サカとかDM祭りでは結構役に立つよ 
そこまでに育てるのが苦行!
17424/02/24(土)11:55:54No.1160857203+
バース使うにはシンのCCあきらめるか機動力終わらせるかの二択
17524/02/24(土)11:56:04No.1160857252+
ドーガ使えるじゃん
17624/02/24(土)11:56:17No.1160857313+
ワレスさんは強制CC(ノーマルだけ)とめんどいロイドルートなのが酷い
ロード3人育てるのダルいって思ってロイドルート行くときのほうが多かったから猶更あそこは緊張した
17724/02/24(土)11:56:31No.1160857371+
>トレックならともかくゼロットは意図的に無視しないと勝手に突っ込んで死ぬよりも仲間にできる方が早くない?
初見プレイだったから神風特攻するとは思わなかったわ
17824/02/24(土)11:56:35No.1160857394+
>>サカとかDM祭りでは結構役に立つよ 
>そこまでに育てるのが苦行!
やるにしても田亀将軍ピンポイント起用でいいな…
17924/02/24(土)11:56:59No.1160857511そうだねx3
バースさんは頑張ってジェネラルLv20にしても魔防が1も伸びないなんてことがよくあるくらいすごいユニット
18024/02/24(土)11:57:17No.1160857584+
オズインて下級職なのにジェイガンポジの初期値と初期下級職の成長率併せ持ってるから…
18124/02/24(土)11:57:30No.1160857643+
でも封印ぐらいなら誰使ったって余裕でクリアできるから趣味キャラである程度固めてもいいのさ
直近でクリアした時のメンツなんてセシリアさんもオージェもボールスもソフィーヤも最終メンバーに居たぜ
18224/02/24(土)11:58:44No.1160857997+
伸びしろ最強のアメリアの期待値に幸運以外全てのステータスで期待値なら勝ってるエフラム
ほんと上限高ければぶっ壊れてた
18324/02/24(土)11:58:48No.1160858009+
>直近でクリアした時のメンツなんてセシリアさんもオージェもボールスもソフィーヤも最終メンバーに居たぜ
オージェとボールスは単体で見りゃ全然悪くないな
ワードと比べりゃ余裕
18424/02/24(土)11:59:00No.1160858063+
セシリアさんは後方支援で使いやすいからロイのお嫁さんになってた
18524/02/24(土)11:59:35No.1160858242そうだねx3
あー結局我慢できなくなったか
18624/02/24(土)11:59:48No.1160858295+
ロイのお嫁さん候補はなんやかんや一芸ある子多い
よくララムと結婚したなお前!
18724/02/24(土)12:02:32No.1160859001+
まず最速でスタメン落ちするのワード
育てば強いとかそういう以前の問題
18824/02/24(土)12:02:56No.1160859082+
>ロイのお嫁さん候補はなんやかんや一芸ある子多い
>よくララムと結婚したなお前!
キャスは…?
18924/02/24(土)12:03:16No.1160859169+
アーマーナイト組はバース以外は使いやすめ
バースは速さがほぼ絶対に死ぬせいで追撃出来ないから結果的に火力低いし高い防御が生きる部分は多いけど使いにくい
19024/02/24(土)12:03:16No.1160859171+
>あそこで鋼の斧持ってるのはレジスタンスが貧乏でろくな武器持ってないって表現かもしれん
もう一段素材の質落として鉄の斧もってきてくれればエキドナさんで余裕で周囲の連中たおせるんですよ!
19124/02/24(土)12:03:35No.1160859253+
キャスは結婚できないので…
19224/02/24(土)12:03:40No.1160859278そうだねx2
ララムは大将軍の義理の娘だからまだセーフだろ
19324/02/24(土)12:03:46No.1160859304+
封印ハードの敵の戦士をスカウトしたい
19424/02/24(土)12:05:01No.1160859618+
剣と理が異常に贔屓されてるからね封印…性能差が酷い
19524/02/24(土)12:05:28No.1160859731そうだねx1
>ララムは大将軍の義理の娘だからまだセーフだろ
公にして大丈夫な情報で判断するなら身分的に難しいのはソフィーヤくらいだ
19624/02/24(土)12:05:31No.1160859740+
ロットはわりと使いやすいステータスしてるしウォーリアで弓持ったらマジで強いけどワードはなあ…
19724/02/24(土)12:05:38No.1160859770+
ロイの嫁候補は皆各地方の偉い人とコネありだけど
セシリアさんとララムはエトルリアで被ってるってのはあるな…
19824/02/24(土)12:05:41No.1160859784+
エキドナさんの本来の得物はララムが持ち出してるドラゴンキラーなので鋼の斧は仕方なく使ってる武器である
19924/02/24(土)12:06:11No.1160859897そうだねx2
ソドマスが強いだけで剣自体はそんなに強くないよ
20024/02/24(土)12:07:01No.1160860126+
もうふぇーはやめたの?
20124/02/24(土)12:07:30No.1160860254+
剣は手剣とか無いから手槍手斧使えるクラスの方が便利な事も普通に多いよね
20224/02/24(土)12:07:52No.1160860344+
>ソドマスが強いだけで剣自体はそんなに強くないよ
手剣もないしな…
20324/02/24(土)12:08:07No.1160860415そうだねx1
>もうふぇーはやめたの?
呼び込まないで……
20424/02/24(土)12:08:19No.1160860465+
>ソドマスが強いだけで剣自体はそんなに強くないよ
同格武器の性能差がね…
いくら間接が光剣のみとは言っても命中と重さが違いすぎるしキルソード倭刀手に入りやすいしで
20524/02/24(土)12:09:23No.1160860748+
剣だけドラゴンキラーとかあるし優遇されてる方
20624/02/24(土)12:09:30No.1160860777+
>>ララムは大将軍の義理の娘だからまだセーフだろ
>公にして大丈夫な情報で判断するなら身分的に難しいのはソフィーヤくらいだ
まぁ最悪イグレーヌ経由でリグレ公爵に口利きしてもらえばなんとか…
20724/02/24(土)12:09:58No.1160860907+
敵に槍多いしディークとか剣使えるけど最終的にほぼ手斧しか使わなくなってたぞ
20824/02/24(土)12:11:28No.1160861284+
中盤が斧祭りで
終盤が槍祭りなだけだぜ
20924/02/24(土)12:11:29No.1160861285+
エキドナとソファーヤとオージェは武器の重さに見あってないからボディリングで巨胸手術してきて
21024/02/24(土)12:12:58No.1160861650+
ソフィーヤは体格か弱いのに闇魔法がお…重すぎる…のが一番辛い
21124/02/24(土)12:15:18No.1160862262+
>ソフィーヤは体格か弱いのに闇魔法がお…重すぎる…のが一番辛い
烈火で軽くなったのに使い手が成人男性だけだからありがたみが微妙で…
21224/02/24(土)12:16:11No.1160862491+
サウルは初期杖レベルCなのが偉いよ
全く育ててなくても砂漠でレスト要因として出せる
あと多分最速でワープ使える
21324/02/24(土)12:18:19No.1160863032+
いいよね21章
いい…
21424/02/24(土)12:19:50No.1160863427そうだねx1
遊牧民に騎馬特効が無いバグ
21524/02/24(土)12:20:34No.1160863593+
>ヴァルキュリアに騎馬特効が無いバグ
21624/02/24(土)12:22:10No.1160864034そうだねx1
騎馬特効でなくナイト特効だったからな…
21724/02/24(土)12:22:52No.1160864218+
>>アメリアの成長率はウェンディとほぼ同等だけど成長分の伸びしろ含めると段違いだったりするのよね
>あと聖魔はフリーマップで厳選しやすいのも追い風
というより封印がマップ広くてそれだけでアーマーに辛い
21824/02/24(土)12:24:49No.1160864752+
封印のマップが広いというか烈火聖魔と段々広くなくなっていったというか
21924/02/24(土)12:25:55No.1160865071+
ちゃんと払えば使えるけど加入時点だと叩き上げも強いからな…
たまに気が向いたら使ってみるけど
22024/02/24(土)12:25:55No.1160865072+
ソフィーヤは親父の若い頃知ってる人なら親子で女の趣味似るんだな…で終わるから
22124/02/24(土)12:27:21No.1160865478+
>敵に槍多いしディークとか剣使えるけど最終的にほぼ手斧しか使わなくなってたぞ
ゾロはアホみたいな体格の高さで勇者のステで斧使えるのが偉い
余ったクソ武器の大剣シリーズもつかわせる
22224/02/24(土)12:27:41No.1160865570そうだねx1
>封印のマップが広いというか烈火聖魔と段々広くなくなっていったというか
いや封印は広いって
その上で外伝のために短いターンでのクリア要求されるからな
22324/02/24(土)12:28:57No.1160865952+
育てりゃちゃんと強いけど加入が遅いのと支援相手が競合する魔法系と最終的に消える盗賊なのがね…
22424/02/24(土)12:29:19No.1160866066+
>というより封印がマップ広くてそれだけでアーマーに辛い
き、騎馬ペガサスにタクシーしてもらえばいいから…
22524/02/24(土)12:29:49No.1160866226+
封印は隠しエンド気にしなければゆっくり進軍プレイしてもいいんだがそういうわけにも行かず
22624/02/24(土)12:30:10No.1160866300+
>き、騎馬ペガサスにタクシーしてもらえばいいから…
デカ過ぎて運べる奴が限られるデカいデメリット抱えてたりするんだよね
22724/02/24(土)12:30:43No.1160866485+
聖戦で感覚麻痺してたのかって位には広いよね封印
22824/02/24(土)12:32:04No.1160866880+
>き、騎馬ペガサスにタクシーしてもらえばいいから…
ウェンディはまだしもボールスとバースは…
22924/02/24(土)12:32:53No.1160867128+
>封印は隠しエンド気にしなければゆっくり進軍プレイしてもいいんだがそういうわけにも行かず
隠しといいつつ真エンドだしな
23024/02/24(土)12:35:08No.1160867746+
紋章やトラキアもこんなもんじゃねマップの広さ


1708739203144.jpg