二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708700414079.jpg-(381911 B)
381911 B24/02/24(土)00:00:14No.1160741023そうだねx2 01:43頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)00:03:24No.1160742170そうだねx29
?ってなったけど調べたらすげー良いじゃん…
224/02/24(土)00:13:54No.1160745639そうだねx34
あーこれ持って来られたら100%詐欺だと気付けるのか
頭いいな
324/02/24(土)00:16:59No.1160746528+
かしこい
424/02/24(土)00:17:48No.1160746797そうだねx6
これ持ってる人全員ヤバいです
524/02/24(土)00:18:33No.1160747007+
>?ってなったけど調べたらすげー良いじゃん…
どういう事?
624/02/24(土)00:20:42No.1160747663そうだねx9
まともな精神状態の人間ならまずこれをレジには持って行かない
724/02/24(土)00:22:09No.1160748166+
>>?ってなったけど調べたらすげー良いじゃん…
>どういう事?
POSAカードの番号を聞き出すタイプの詐欺防止の為の施策
ウイルスに感染してるだの支払い滞納してるから払えだの言われて訳もわからずカード買いにくる人が真っ先に目について持ってくるので店員さんがちゃんと対応できる
824/02/24(土)00:22:18No.1160748214そうだねx28
PCデポあたりがまたアコギな商売始めたのかと思った
924/02/24(土)00:22:33No.1160748295そうだねx38
>まともな精神状態の人間ならまずこれをレジには持って行かない
つまりこれを持ってくる人はまともな状態じゃなく詐欺に引っかかってる人だとわかるわけだ
1024/02/24(土)00:22:53No.1160748410+
>まともな精神状態の人間ならまずこれをレジには持って行かない
大概詐欺師に恐ろしいこと吹き込まれてまともな精神状態ではないってすんぽーよ
1124/02/24(土)00:24:09No.1160748796+
詐欺に引っかかってると認識できた上でなお金取られようとしてるやついたら
そっちの方がよっぽどまともじゃないすぎる…
1224/02/24(土)00:26:52No.1160749645+
うちのおかんもスマホにウイルスが感染したってメール来たって騙されかけてたから
他人事と思ってると意外と食らう
1324/02/24(土)00:27:29No.1160749819+
これ持ってくるって事はそもそもの知識が無いから確実に詐欺だもんな…
1424/02/24(土)00:29:23No.1160750314そうだねx7
俺のメアドにAmazonのアカウント抹消するぞみたいな詐欺メールきたんだけど
まぁ触んないからいいけどCCで送るのやめろや別の被害者のメアド全部見えてるぞ倫理観ないのか
1524/02/24(土)00:30:15No.1160750556+
書き込みをした人によって削除されました
1624/02/24(土)00:31:25No.1160750926そうだねx14
>店員がグルだったらどうするんだと思ったけど最近は自動レジ多いし大丈夫か
商品登録自体されてないよ多分
1724/02/24(土)00:31:31No.1160750954そうだねx1
即警察に通報して対応してもらえるならいいんだけど
これを持っていた客の対応をする店員は大変そうだ
1824/02/24(土)00:31:47No.1160751043+
>店員がグルだったらどうするんだと思ったけど最近は自動レジ多いし大丈夫か
自動レジだとそもそもプリペイドは買えないんじゃないっけ
1924/02/24(土)00:32:06No.1160751135+
>店員がグルだったらどうするんだと思ったけど最近は自動レジ多いし大丈夫か
POSAカードとかをセルフで出来るとことかあんの?
はがきや金券的なもん大体ダメな気がするんだが
2024/02/24(土)00:33:41No.1160751625そうだねx6
プリペイドを勘違いしてるバカがたまに居て
あれ盗めばひゃっほー大金持ちだ!って持ってく事が稀にある
2124/02/24(土)00:34:22No.1160751835そうだねx7
>即警察に通報して対応してもらえるならいいんだけど
>これを持っていた客の対応をする店員は大変そうだ
割とおじいちゃんおばあちゃんが困ってるの助けるの自己肯定感高まるからテンション上がるボーナスタイム
2224/02/24(土)00:36:23No.1160752470そうだねx13
ATMにも「息子がやらかした時に押すボタン」とか付けよう
2324/02/24(土)00:36:43No.1160752564+
>プリペイドを勘違いしてるバカがたまに居て
>あれ盗めばひゃっほー大金持ちだ!って持ってく事が稀にある
レジ通してなんかしないと使えるわけ無いでしょってならないのかな
2424/02/24(土)00:36:54No.1160752622そうだねx5
>店員がグル
そんなまずありえない仮定をすることに意味があるか?
2524/02/24(土)00:36:57No.1160752639+
>プリペイドを勘違いしてるバカがたまに居て
>あれ盗めばひゃっほー大金持ちだ!って持ってく事が稀にある
中学生のころしまわれてないPOSAカード什器見て盗めば大金持ちだけどバレたら親兄弟に申し訳立たない…って本気で悩んだ末に諦めた俺はバカ
2624/02/24(土)00:37:06No.1160752665+
うまく行けば警察から表彰されるチャンス
2724/02/24(土)00:37:23No.1160752763+
>>即警察に通報して対応してもらえるならいいんだけど
>>これを持っていた客の対応をする店員は大変そうだ
>割とおじいちゃんおばあちゃんが困ってるの助けるの自己肯定感高まるからテンション上がるボーナスタイム
警察から表彰とかしてもらえるしな…
2824/02/24(土)00:38:53No.1160753230そうだねx20
>店員がグルだったらどうするんだと思ったけど最近は自動レジ多いし大丈夫か
詐欺に騙されるやつよりアホだぞお前
2924/02/24(土)00:39:10No.1160753321そうだねx3
逆にこんなん業者は気付いてすぐ手口変えるだろって思うかも知れないけど
手口アップデート出来てないアホが未だにこの手を使うから結局網に掛かると言う
3024/02/24(土)00:40:15No.1160753631そうだねx3
別に店だって世の中の詐欺撲滅を目指してるわけじゃなく自分の店で詐欺が起こらないようにしてるだけだからまずはこれでいいんだ
3124/02/24(土)00:40:49No.1160753808+
グーグルとかビットキャッシュのカード10万円分買ってください言われたらアウトなの
3224/02/24(土)00:42:06No.1160754188そうだねx16
>グーグルとかビットキャッシュのカード10万円分買ってください言われたらアウトなの
引っかかる人はその…知識がないので…
3324/02/24(土)00:42:20No.1160754263+
この手の詐欺で犯人捕まった事例ってあるんかな
3424/02/24(土)00:42:37No.1160754338そうだねx2
ちなみに5万チャージする時はたとえ本来の用途でもすんげえ警告出るから確定で確認される
3524/02/24(土)00:45:02No.1160754984+
バイトしてるときこれは詐欺被害者だな!と思ったら普通にソシャゲガチャに使う人だった
なんのゲームか忘れたけどガチャ押させてもらった記憶は残ってる
3624/02/24(土)00:46:25No.1160755421+
5万チャージはソシャゲの廃課金か詐欺のどっちかだろ
3724/02/24(土)00:46:49No.1160755535+
>バイトしてるときこれは詐欺被害者だな!と思ったら普通にソシャゲガチャに使う人だった
>なんのゲームか忘れたけどガチャ押させてもらった記憶は残ってる
ソシャゲやってる先輩がガチャ引いてたらカード会社から不正利用の連絡きたことあったらしい
やっぱありえない金額がありえない速度で溶けてるんだな…
3824/02/24(土)00:47:23No.1160755696+
つべでソシャゲのガチャ配信してる人も毎回店員さんに訊かれるんですよって苦笑してた
3924/02/24(土)00:47:59No.1160755875+
カード会社から電話きたのiPhone本体を買った時くらいだ
4024/02/24(土)00:49:30No.1160756317+
ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
4124/02/24(土)00:49:54No.1160756460そうだねx6
ガチャは詐欺レベルに悪質?
4224/02/24(土)00:49:54No.1160756463そうだねx9
>中学生のころしまわれてないPOSAカード什器見て盗めば大金持ちだけどバレたら親兄弟に申し訳立たない…って本気で悩んだ末に諦めた俺はバカ
だが正しい判断をした
4324/02/24(土)00:50:07No.1160756529そうだねx7
>バイトしてるときこれは詐欺被害者だな!と思ったら普通にソシャゲガチャに使う人だった
>なんのゲームか忘れたけどガチャ押させてもらった記憶は残ってる
仲良いな!
4424/02/24(土)00:50:13No.1160756579+
ガチャ怖い
やらんとこ
4524/02/24(土)00:51:04No.1160756845そうだねx1
>中学生のころしまわれてないPOSAカード什器見て盗めば大金持ちだけどバレたら親兄弟に申し訳立たない…って本気で悩んだ末に諦めた俺はバカ
実際カードだけ持って出たら商品価値としてはゼロだけどしっかり窃盗で犯罪になるんだろうか
4624/02/24(土)00:51:04No.1160756846そうだねx1
>ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
クレカ持ってないんでしょ
4724/02/24(土)00:51:26No.1160756931+
女児購入専用カードはありませんか?
4824/02/24(土)00:51:53No.1160757063+
>女児購入専用カードはありませんか?
処刑!
4924/02/24(土)00:51:54No.1160757070そうだねx10
>>ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
>クレカ持ってないんでしょ
クレカで課金すると歯止めが効かなくなる
5024/02/24(土)00:52:52No.1160757386+
郵便や銀行も緊急振り込み専用窓口作るべきか…
5124/02/24(土)00:52:55No.1160757411そうだねx3
>>ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
>クレカ持ってないんでしょ
目に見える現金を使わないとね
クレカだと歯止めが効かなくなるのよね
5224/02/24(土)00:53:09No.1160757496そうだねx5
>実際カードだけ持って出たら商品価値としてはゼロだけどしっかり窃盗で犯罪になるんだろうか
まあ盗んだという事実は動かないからね…
5324/02/24(土)00:53:32No.1160757633+
細かいけど\50,000に,ついてるのに\1000についてないのもどかしい
5424/02/24(土)00:54:26No.1160757955+
>>>ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
>>クレカ持ってないんでしょ
>クレカで課金すると歯止めが効かなくなる
納得した…
5524/02/24(土)00:55:25No.1160758305+
コンビニカードで買うと10%還元だったり交通系ポイント貰えたりするときだけ買う
5624/02/24(土)00:55:33No.1160758354+
>クレカで課金すると歯止めが効かなくなる
カード持っちゃダメなタイプじゃん
5724/02/24(土)00:55:50No.1160758445+
こういう目立つ形のプリペイドカード作れば売れるじゃんいいこと思いついた
5824/02/24(土)00:56:55No.1160758814+
クッパボーナス目当てとかある
5924/02/24(土)00:58:31No.1160759271そうだねx3
>>>ソシャゲ用のを店頭でチャージする人ってポイント目当てなのかな…?
>>クレカ持ってないんでしょ
>目に見える現金を使わないとね
>クレカだと歯止めが効かなくなるのよね
すでに歯止め効かなくなってると思われる
6024/02/24(土)00:59:17No.1160759492+
クレカだと一瞬で課金できちゃうけどコンビニなら歩いてる間に冷静になれるからね…
ガチャの魔力ってヤバいよ
6124/02/24(土)01:00:32No.1160759811+
残り2枚か…結構人気があるな
6224/02/24(土)01:01:34No.1160760114+
(このジイさんいい年こいてエロサイト漁ってたな…)
6324/02/24(土)01:02:36No.1160760393+
>(このジイさんいい年こいてエロサイト漁ってたな…)
エロサイトに出るやつなんだ…
6424/02/24(土)01:03:06No.1160760526+
(すげえクッパ買っていく…ゲーム好きなんだな!)
6524/02/24(土)01:03:37No.1160760682+
競馬もネット経由だとどんどん買っちゃってたけどWINSでしか買わないと決めたら使う金だいぶ減ったわ
6624/02/24(土)01:04:05No.1160760802そうだねx2
プリペイドはレジ通さないと使えないって知らない人多そう
6724/02/24(土)01:04:14No.1160760840+
書き込みをした人によって削除されました
6824/02/24(土)01:04:35No.1160760928+
ウイルス専用って書いてあるやつは店があなたを騙そうとしてるやつなので買わないように気をつけてください
6924/02/24(土)01:06:02No.1160761304+
なるほどなあ…
7024/02/24(土)01:08:28No.1160761954そうだねx1
(大企業の社員証ぶら下げた人が買っていく)
7124/02/24(土)01:09:03No.1160762132+
>ガチャの魔力ってヤバいよ
あとはこのガチャが終わるまでに天井まで叩き込まないとここまでの分が…という心理も加わり
7224/02/24(土)01:09:07No.1160762146+
ソシャゲも詐欺みたいなもんだろ
7324/02/24(土)01:09:10No.1160762171+
頭いい施策だけど
マイナンバーカードのときにWAONとかで痛感したけどまずおじいちゃんらはこの「カードをレジに持って行って精算する」って決済方法に頭脳が対応してないケースも多いからなんか合わせ技がほしいな
7424/02/24(土)01:10:37No.1160762535+
POSAカード買うだけの為にセブンイレブンのクレカ作るか迷ってるオートチャージ後にnanacoポイントももらえるし
7524/02/24(土)01:13:19No.1160763298+
LINEとかでも平気でアプリのメッセージみたいな広告ボタンあるよね
7624/02/24(土)01:16:38No.1160764255+
バカの相手真正面からした結果
7724/02/24(土)01:16:57No.1160764341+
ぐぐぷれカードのポイント貰えるキャンペーンの時に50000カード2枚同時に買おうとしたら店員に心配されたの思い出した
違うんです…誰かに言われて買ってるんじゃないんです…
7824/02/24(土)01:21:13No.1160765550+
カモになったお爺ちゃんが100回以上このカード買って何百万もだまし取られた事件あって途中で気付くか誰か止めてくれ…!って思った
7924/02/24(土)01:22:54No.1160765994+
100万円に当選しました!詳しくはこちらの手順に従って指定された口座へご入金ください!
って書いても釣られる人いるんだろうなぁ
8024/02/24(土)01:24:20No.1160766369+
>実際カードだけ持って出たら商品価値としてはゼロだけどしっかり窃盗で犯罪になるんだろうか
パクったあとでチャージしようとして使えないからクレーム入れて御用とかあったはず
8124/02/24(土)01:26:55No.1160767084+
>ちなみに5万チャージする時はたとえ本来の用途でもすんげえ警告出るから確定で確認される
そのせいか4万✕5とかで指定してくる
こざかしい
8224/02/24(土)01:27:26No.1160767213+
>バカの相手真正面からした結果
これで犯罪が防げるんだから安いもんだ
8324/02/24(土)01:29:12No.1160767722そうだねx1
>パクったあとでチャージしようとして使えないからクレーム入れて御用とかあったはず
馬鹿の数え役満かよ
8424/02/24(土)01:30:02No.1160767935+
騙す方が賢いのか騙される方が馬鹿なのかどっちなんだこれ
8524/02/24(土)01:30:27No.1160768032+
ググったらコンビニ店員が未然に防いだケース集あったけどどんなに無茶苦茶な指示電話でも被害者はハイハイしたがっちゃってて店員も大変だ
同時にとてもえらい
https://ss.jfa-fc.or.jp/article/article_1895.html
>お客さまから「POSAカードを買ってくれと言われているが、どれを買ったらいいかわからない」との相談を受けた。その際、お客さまは電話をしており、相手から一旦店外へ出るように指示されたようだが、再び店内に戻ってきて「従業員と話をしないようにと言われた」と話した。従業員は不審に思い、お客さまに何に使うのか確認すると「パソコンの修理で使う」との返答。従業員は「パソコンの修理にPOSAカードを使うことは考えられないため、詐欺だと思いますので買わないで下さい」
8624/02/24(土)01:30:54No.1160768130+
歯止めが利かなくなるというかクレジットで連続して同じ額決済するとカード会社が不正利用と判断してカード止めちゃうんだよね
8724/02/24(土)01:31:37No.1160768326+
なんじゃこりゃと思ったらそういうものだったのか
すごいな
8824/02/24(土)01:31:49No.1160768370+
>騙す方が賢いのか騙される方が馬鹿なのかどっちなんだこれ
騙す側はすごい無理筋な話だったり何なら日本語すら怪しいからガバガバなんだけど
逆にそれに騙されるレベルのお年寄りが良いカモなんだろう
8924/02/24(土)01:32:28No.1160768546+
>歯止めが利かなくなるというかクレジットで連続して同じ額決済するとカード会社が不正利用と判断してカード止めちゃうんだよね
そうなったら微妙に違う金額で購入させたりしそうだな…
9024/02/24(土)01:33:18No.1160768751そうだねx2
>トレンドマイクロあたりがまたアコギな商売始めたのかと思った
9124/02/24(土)01:34:29No.1160769012+
>https://ss.jfa-fc.or.jp/article/article_1895.html
POSAカードで支払わせようとする事例めっちゃあるな!
9224/02/24(土)01:34:29No.1160769016+
こういうアイディア出せる人尊敬する
凄くいいね
9324/02/24(土)01:35:10No.1160769208+
こういうスレ見るたびに子供の頃にエロサイト覗いて変なとこ飛ばされてお金請求されて泣きながらそこに電話したら相手に子供がそんなとこ見ちゃダメだよと怒られたことを思い出す
9424/02/24(土)01:35:47No.1160769347+
>こういうスレ見るたびに子供の頃にエロサイト覗いて変なとこ飛ばされてお金請求されて泣きながらそこに電話したら相手に子供がそんなとこ見ちゃダメだよと怒られたことを思い出す
流石は「」の幼体
9524/02/24(土)01:35:56No.1160769371+
>この手の詐欺で犯人捕まった事例ってあるんかな
いくらでもあるけど所詮下っ端だからイタチごっこでしかない
9624/02/24(土)01:41:56No.1160770715+
>俺のメアドにAmazonのアカウント抹消するぞみたいな詐欺メールきたんだけど
>まぁ触んないからいいけどCCで送るのやめろや別の被害者のメアド全部見えてるぞ倫理観ないのか
落ち着いてほしい
倫理観ある奴は詐欺メール送らない
9724/02/24(土)01:42:08No.1160770743+
>頭いい施策だけど
>マイナンバーカードのときにWAONとかで痛感したけどまずおじいちゃんらはこの「カードをレジに持って行って精算する」って決済方法に頭脳が対応してないケースも多いからなんか合わせ技がほしいな
その場合は詐欺自体が成功しないからこの対策要らんだろ


1708700414079.jpg