二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708703418712.jpg-(121790 B)
121790 B24/02/24(土)00:50:18No.1160756611そうだねx5 03:10頃消えます
豆知識
スーパーカップのメーカー希望小売価格はここ10年で1.5倍になってるけど
スーパーの店頭価格各店舗の企業努力でほぼ変わっていない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)00:50:59No.1160756820そうだねx13
エースコックが混じってないの初めて見た
224/02/24(土)00:51:10No.1160756866そうだねx26
昔はシールが無くて蓋開けた瞬間アイスだった
324/02/24(土)00:51:21No.1160756913そうだねx2
カタカップ麺
424/02/24(土)00:51:31No.1160756949そうだねx25
>豆知識
>スーパーカップのメーカー希望小売価格はここ10年で1.5倍になってるけど
>スーパーの店頭価格各店舗の企業努力でほぼ変わっていない
それ本当に企業努力?
524/02/24(土)00:52:11No.1160757163そうだねx25
企業努力じゃなくて値上げすると売れなくなるから小売の涙ぐましい頑張りじゃねえかな…
624/02/24(土)00:52:24No.1160757246+
ギンガ算されてるかと思って身構えた
724/02/24(土)00:52:26No.1160757260そうだねx1
まあ大体のスーパーはサービス品に落ちてる
そのせいで新商品とか期間限定商品はスーパーではほぼ買えない
824/02/24(土)00:54:18No.1160757919そうだねx8
実際付けたい値に需要が無いなら全く売れなくなるだけだから
必要な値に落ち着くのは必然
924/02/24(土)00:54:20No.1160757928+
スイートポテト見たことないな…食べたい
1024/02/24(土)00:54:29No.1160757978+
今の希望小売価格って240円くらい?
1124/02/24(土)00:55:06No.1160758208そうだねx3
上の3つ以外あまり見たことないな
ティラミス味美味そう
1224/02/24(土)00:55:30No.1160758339そうだねx23
>企業努力じゃなくて値上げすると売れなくなるから小売の涙ぐましい頑張りじゃねえかな…
それは…企業努力ではないのか…?
1324/02/24(土)00:55:47No.1160758433そうだねx3
あくまで希望であって市場の実情と定価ではないので
1424/02/24(土)00:56:07No.1160758530+
>実際付けたい値に需要が無いなら全く売れなくなるだけだから
普通に考えたらスーパーカップの主要購買層って味よりも値段重視の層だしなぁ
スーパーの客でも味重視ならダッツとか買うわけだし
1524/02/24(土)00:56:56No.1160758824そうだねx9
頑張ってなかったらスーパーカップが150円くらいになってたかもしれないのか
そんな世界いやだ…
1624/02/24(土)00:58:28No.1160759251+
流通から言われて安売するのを企業努力と言っていいのか
1724/02/24(土)00:59:20No.1160759502そうだねx2
いくらスーパーカップ1個5000円で売りたくてもそんなもん市場も慣習価格も許さん
1824/02/24(土)01:00:32No.1160759816+
イオンみたいな全国チェーンの大手以外小売って仲卸から買ってるんだけど
小売に下ろす値段が店によって違うからね
アイスはだいたい客寄せアイテムだから採算考えてないだけ
1924/02/24(土)01:01:04No.1160759965+
悲しいことに小売はこれあんま利益が出てねえんだな…
2024/02/24(土)01:01:15No.1160760018+
最近あったバターサンドあじはでぶのあじががしてよかったでぶ
2124/02/24(土)01:01:35No.1160760116+
バターの奴買い損ねたなぁ
2224/02/24(土)01:03:21No.1160760598+
>悲しいことに小売はこれあんま利益が出てねえんだな…
俺は冷食の仲卸やってたから知ってるけど
単品での利益は殆考えてない
2324/02/24(土)01:03:59No.1160760773+
ヨーグルト系が地味に好きなんだけどだいたい期間限定
2424/02/24(土)01:04:18No.1160760859+
ラクトアイスに200円は出せないな…
2524/02/24(土)01:05:50No.1160761250+
>ラクトアイスに200円は出せないな…
脂肪分が高級品という間違った常識を捨てろ
2624/02/24(土)01:06:40No.1160761487+
近所サミットとかマジバリエないわ
アイスだけじゃなくてジュースとかも種類少ないし変わんねー
2724/02/24(土)01:06:52No.1160761530+
クッキーバニラのデカいサイズ見た事ないな
美味しいのにちっちゃいの6つ入りしかない
2824/02/24(土)01:07:15No.1160761637+
希望小売価格ってこのくらいで売ってねって努力目標だっけ
実際には仕入れ値と利益考えた価格設定に落ち着くよね
2924/02/24(土)01:07:34No.1160761711+
>近所サミットとかマジバリエないわ
>アイスだけじゃなくてジュースとかも種類少ないし変わんねー
コストダウンの為だね
3024/02/24(土)01:08:00No.1160761830+
チョコクッキーとクッキーバニラとティラミスしか食べない
3124/02/24(土)01:08:36No.1160761993そうだねx1
努力でも何でもないよ
ただのお気持ち表明
3224/02/24(土)01:08:43No.1160762035+
じゃあ期間限定フレーバー食いたかったらコンビニに行け…ってコト!?
3324/02/24(土)01:09:08No.1160762153+
>希望小売価格ってこのくらいで売ってねって努力目標だっけ
>実際には仕入れ値と利益考えた価格設定に落ち着くよね
小売価格100円のときで大手メーカーアイスの卸値が大体75〜80円で
センタンとかアカギとかB旧メーカーが50円台だったな
小売に下ろす価格ね
3424/02/24(土)01:09:09No.1160762161+
>俺は冷食の仲卸やってたから知ってるけど
>単品での利益は殆考えてない
やっぱ数でる商品って年間いくら仕入れるからこの単価
みたいな買付けしてるの?
3524/02/24(土)01:09:54No.1160762352+
コンビニのコーヒー味すごく美味しかった
3624/02/24(土)01:10:21No.1160762468+
逆にスーパーって何で稼いでんだろう
なんでもかんでも安い気がする
3724/02/24(土)01:10:37No.1160762534+
シェアトップのところは大体値引きとか応じてくれないからシェア2番手のところとかを優遇するといっぱい値引きしてくれるくれた
3824/02/24(土)01:10:55No.1160762636そうだねx2
>頑張ってなかったらスーパーカップが150円くらいになってたかもしれないのか
>そんな世界いやだ…
コンビニで見る値段が税込み170円くらいだったかな
3924/02/24(土)01:11:18No.1160762735そうだねx2
>逆にスーパーって何で稼いでんだろう
>なんでもかんでも安い気がする
生鮮食品っすね…
4024/02/24(土)01:11:52No.1160762900そうだねx4
>逆にスーパーって何で稼いでんだろう
>なんでもかんでも安い気がする
惣菜
4124/02/24(土)01:11:56No.1160762923+
>やっぱ数でる商品って年間いくら仕入れるからこの単価
>みたいな買付けしてるの?
売り場面積占有率って言うシステムが有ってね
簡単に言うと内場のレイアウトの話で
そのメーカーを多く置くと報奨金がメーカーからもらえる
要するにたくさん仕入れると問屋がメーカーからお金をもらえる
よく判らんシステムだが仲卸はこれで商売してる
4224/02/24(土)01:12:04No.1160762960+
今もスーパーだとスーパーカップ100円?
4324/02/24(土)01:12:13 ID:VPxEjL46No.1160763002そうだねx1
>逆にスーパーって何で稼いでんだろう
>なんでもかんでも安い気がする
逆にも糞も普通に利ざやで稼いでるけど…
4424/02/24(土)01:12:52No.1160763176+
>今もスーパーだとスーパーカップ100円?
うちの近所は基本99円でセールで89円だわ
4524/02/24(土)01:12:54No.1160763185そうだねx3
>今もスーパーだとスーパーカップ100円?
最近は110〜120円くらいのところが増えた
4624/02/24(土)01:13:24No.1160763319+
86えんかな?
4724/02/24(土)01:13:53No.1160763465+
いいよね
物価高騰で大変な年に過去最高益出すイオン
4824/02/24(土)01:14:50No.1160763736+
ここ数年の戦争だの疫病だので世界中が大騒ぎの中でもこの程度で済んでるのは行幸
いや本当に値上げしなくて大丈夫なの?
4924/02/24(土)01:15:18No.1160763879+
>逆にスーパーって何で稼いでんだろう
>なんでもかんでも安い気がする
なんだかんだで野菜肉魚の生鮮品が稼ぎ頭でそこに必需品の調味料が加わる感じ後やっぱ酒の利益がでかい
冷食なんかは腐らないんで安定して稼げるけどどうしても電気代が嵩むからあんまり冷食増やすと電気代で赤字なんてこともある
5024/02/24(土)01:15:21No.1160763889+
>ここ数年の戦争だの疫病だので世界中が大騒ぎの中でもこの程度で済んでるのは行幸
>いや本当に値上げしなくて大丈夫なの?
値上げしても買う数減らさないなら値上げするが…
5124/02/24(土)01:15:22No.1160763893+
近所のスーパーはいつもゴールドブレンド80g瓶が599円で買えるんだけど
どうも定価は800円近いっぽいんだよな…
どういうからくりだ…
5224/02/24(土)01:15:40No.1160763983そうだねx3
>ここ数年の戦争だの疫病だので世界中が大騒ぎの中でもこの程度で済んでるのは行幸
>いや本当に値上げしなくて大丈夫なの?
大丈夫だよ
給料上げなきゃいいんだし
5324/02/24(土)01:15:52No.1160764040+
>値上げしても買う数減らさないなら値上げするが…
買う金があったらなあ…
5424/02/24(土)01:16:07No.1160764114+
>いいよね
>物価高騰で大変な年に過去最高益出すイオン
安くて品ぞろえいいから客が全部流れ込んでくる
5524/02/24(土)01:16:09No.1160764118+
馬鹿舌だからハーゲンダッツよりスーパーカップのが味好きなんだよね
5624/02/24(土)01:16:19No.1160764152+
そんなどうでもいい話より何あじが好きか語れよ
5724/02/24(土)01:16:22No.1160764174そうだねx1
>近所のスーパーはいつもゴールドブレンド80g瓶が599円で買えるんだけど
>どうも定価は800円近いっぽいんだよな…
>どういうからくりだ…
問屋価格はもっと安いよ
5824/02/24(土)01:16:24No.1160764189+
今は流通だけが一人勝ちの市場だからね
5924/02/24(土)01:16:38No.1160764257+
>そんなどうでもいい話より何あじが好きか語れよ
チョコミント
6024/02/24(土)01:16:51 ID:VPxEjL46No.1160764318そうだねx1
>安くて品ぞろえいいから客が全部流れ込んでくる
安くはない──
6124/02/24(土)01:16:57No.1160764340+
うちの近所のライフはMOWの方が安いのどうなんだろうなって思ってる
6224/02/24(土)01:17:00No.1160764356+
>そんなどうでもいい話より何あじが好きか語れよ
そんなのチョコクッキーってことで話が終わっちゃうだろ
6324/02/24(土)01:17:21No.1160764457そうだねx1
>今は流通だけが一人勝ちの市場だからね
ドライバーの給料延年下がってるよ
だからやるやつ居なくて常に募集してる
6424/02/24(土)01:17:30No.1160764504+
>馬鹿舌だからハーゲンダッツよりスーパーカップのが味好きなんだよね
プロテイン用に買ったシェーカーに半分溶けたスーパーカップと牛乳を等量入れてシェイクします・・・
うめーうめー!
6524/02/24(土)01:17:36No.1160764534+
そもそも定価という設定と表記はもう公取の法的指針で止めてるので
6624/02/24(土)01:17:38No.1160764539+
>安くはない──
安いよ
6724/02/24(土)01:17:50No.1160764587+
>そんなどうでもいい話より何あじが好きか語れよ
抹茶
6824/02/24(土)01:18:04No.1160764644+
>そもそも定価という設定と表記はもう公取の法的指針で止めてるので
そんな話誰もしてないが
6924/02/24(土)01:18:06No.1160764652そうだねx2
イオンはどちらかというとそこまで安さで売ってないから値上げの波もそこまで逆風じゃないんじゃないか
安さを売りにしたスーパーは少しの値上げでも客遠のくだろうし
7024/02/24(土)01:18:08No.1160764658+
>>安くて品ぞろえいいから客が全部流れ込んでくる
>安くはない──
良くも無いが何というか選択肢がね
7124/02/24(土)01:18:43No.1160764812+
俺は野菜はちょっと遠出して直売所で買うのが一番安くて新鮮ってこと知ってるから
7224/02/24(土)01:19:13No.1160764955+
この前のバターサンドは濃かったねえ
7324/02/24(土)01:19:20No.1160764991+
そもそも物価高なんだから過去最高利益出すのは変なことじゃないし利益の割には苦しいのが実情だろう
7424/02/24(土)01:19:31No.1160765043+
>安くはない──
最近なら卵なんかが顕著だけど極端な値上げしないから全体的に安いぞ
底値ではないけど底値付近のものが揃ってる
7524/02/24(土)01:20:00No.1160765159+
バニラを買って一緒にゼロコーラかコーヒーを合わせることで味変する
7624/02/24(土)01:20:06No.1160765195+
>そんな話誰もしてないが
定価より低いのからくりとか上で聞いてたから
7724/02/24(土)01:20:11No.1160765227+
>俺は野菜はちょっと遠出して直売所で買うのが一番安くて新鮮ってこと知ってるから
毎日買いに来る主婦がそんな遠出してくれるかっていうと…
7824/02/24(土)01:20:15No.1160765244+
>>今は流通だけが一人勝ちの市場だからね
>ドライバーの給料延年下がってるよ
>だからやるやつ居なくて常に募集してる
物流会社の話はしてない
でも今年の4月に物流はまた変わるんじゃない?変わらないかもだけど
7924/02/24(土)01:20:25No.1160765305+
ウエルシアでシャウエッセン312円だったな
8024/02/24(土)01:21:12No.1160765546+
>そもそも物価高なんだから過去最高利益出すのは変なことじゃないし利益の割には苦しいのが実情だろう
イオンは値上げしません宣言した上での話だけどな
8124/02/24(土)01:22:10No.1160765806+
>定価より低いのからくりとか上で聞いてたから
希望小売価格じゃないの
8224/02/24(土)01:23:02No.1160766023+
参考小売価格と希望小売価格と定価の違いがイマイチ分かってない
俺は雰囲気で使い分けている
8324/02/24(土)01:23:23No.1160766095+
>イオンは値上げしません宣言した上での話だけどな
これもからくり知ってるんだけど
惣菜は殆冷食なんだけど中身が数クラスクラス下がったものになってる
要するに仕入れ値が安いものを高い値段で打売ってるだけ
8424/02/24(土)01:24:26No.1160766399そうだねx2
フルーツヨーグルトか杏仁豆腐常設してほしい
8524/02/24(土)01:24:32No.1160766424+
>そんな話誰もしてないが
豆知識スレでそんな事言われたら何も書き込めないよ
8624/02/24(土)01:24:52No.1160766496+
>>イオンは値上げしません宣言した上での話だけどな
>これもからくり知ってるんだけど
>惣菜は殆冷食なんだけど中身が数クラスクラス下がったものになってる
>要するに仕入れ値が安いものを高い値段で打売ってるだけ
いや惣菜の話はしてないが…
8724/02/24(土)01:25:07No.1160766572+
>>そんなどうでもいい話より何あじが好きか語れよ
>そんなのチョコクッキーってことで話が終わっちゃうだろ
対抗馬がせいぜいバニラしかいないのが残念だよな…
8824/02/24(土)01:25:26No.1160766688+
ぱっと見からあげなんて見た目で値段なんて判らんでしょ?
例えばだけど1個辺り昔は50円で仕入れて100円で売ってたものを
今は40円で仕入れられるランクの物を100円で売ってるだけ
だから利益が上がる
8924/02/24(土)01:25:51No.1160766791+
>参考小売価格と希望小売価格と定価の違いがイマイチ分かってない
>俺は雰囲気で使い分けている
どれもメーカーの想定してる小売価格って意味合い以上のものはないから雰囲気でいいよ
定価に関しては法律の関係で実質的に使えなくなった
9024/02/24(土)01:27:03No.1160767120+
チョコクッキーはマジで不動の美味さで凄いよね
9124/02/24(土)01:27:13No.1160767167+
私オープン価格嫌い!
9224/02/24(土)01:27:57No.1160767354+
>チョコクッキーはマジで不動の美味さで凄いよね
こいつのせいでクッキーアンドクリームが日陰者になったんだ許せねえよ
9324/02/24(土)01:28:11No.1160767416+
企業努力関係なくね
9424/02/24(土)01:28:30No.1160767504+
抹茶も美味い
9524/02/24(土)01:28:32No.1160767519そうだねx1
>私オープン価格嫌い!
値段の指針になるものがないと困るよね
いっそメーカー卸価格でも書いといてくれねえかな…ってなる
9624/02/24(土)01:29:11No.1160767715+
>企業努力関係なくね
メーカー企業ではなく小売企業の話なのは分かるな?
9724/02/24(土)01:29:44No.1160767851+
チョコクッキーがおいてあってクッキーバニラないとげんなりする
9824/02/24(土)01:30:02No.1160767932+
>抹茶も美味い
雑に抹茶食いたいなって時にドカッと入っててありがたい…
9924/02/24(土)01:30:09No.1160767969+
メーカーも仲卸も小売もみんな努力してんだよ
10024/02/24(土)01:30:45No.1160768091+
スーパーカップは常にヨーグルト系フレーバー出しておいてほしい
10124/02/24(土)01:35:23No.1160769246+
普通にうまいから
3個食うねブヒ〜
10224/02/24(土)01:36:06No.1160769397そうだねx2
コンビニで買おうとすると定価だからびっくりするよね
10324/02/24(土)01:36:15No.1160769434そうだねx1
フルーツヨーグルトはレギュラーでいい
10424/02/24(土)01:36:38No.1160769534+
アイスは冷たいからカロリーも控えめだしいくら食べてもいいよ
10524/02/24(土)01:36:43No.1160769548そうだねx1
やっぱりバニラが美味しい
10624/02/24(土)01:38:11No.1160769879そうだねx1
ちょっとお高いコーヒーのやつは悪くないけどんーって感じだった
バナナチョコチップ返ってこい…
10724/02/24(土)01:38:40No.1160769998+
今度新幹線乗るんだけど駅ホーム自販機のアイスておいしい?値段は目を瞑る
10824/02/24(土)01:38:59No.1160770064+
クッキークランチ入ってるのは無条件で満点あげちゃう
10924/02/24(土)01:39:06No.1160770086+
バニラは途中からコーヒーとかかけちゃう
水分でちょっとしゃりしゃりになるの好き
11024/02/24(土)01:44:03No.1160771225+
プレミアムはそんな変わらないというか1回食べたらもう普通のでいいかなってなる
11124/02/24(土)01:47:32No.1160772048+
企業努力って8割位は我慢してるだけだから…
11224/02/24(土)01:47:46No.1160772112+
>プレミアムはそんな変わらないというか1回食べたらもう普通のでいいかなってなる
バタークッキーは最高だと思う
11324/02/24(土)01:48:39No.1160772330+
スーパーカップのバニラって他だと味わえない濃厚さを感じられる
11424/02/24(土)01:49:01No.1160772412+
OKっていう激安スーパーにずっと通ってるけど10年前70円だったスーパーカップ今97円だから普通に高くなってるよ
会員じゃないと税込みでもう100円超えるっぽい
11524/02/24(土)01:57:25No.1160774297+
OKでもそんなに値上がってんだな
11624/02/24(土)01:57:30No.1160774317+
クッキーバニラが限定じゃなくなるなら値段上げても良いよ
11724/02/24(土)01:57:41No.1160774359+
>アイスは冷たいからカロリーも控えめだしいくら食べてもいいよ
クリームたっぷり使ったような洋菓子よりはいいかもしれないけど乳使ったやつは普通にカロリーあるぞ
11824/02/24(土)01:58:14No.1160774471+
自分行ってるところは前までは80円だったのが100円になってるし…
11924/02/24(土)02:01:33No.1160775138+
スーパーカップ一個はポテチ一袋ぐらいのカロリーあるな
12024/02/24(土)02:02:26No.1160775318+
アイスはずっと冷やしてないといけないから売り場にしたら電気代めっちゃ掛かるからな
値上げも仕方ないか
12124/02/24(土)02:03:34No.1160775532+
スーパーで買うの忘れてコンビニでアイス買おうとしたら目玉飛び出そうになった
スーパーの約倍するじゃん
二度と買い忘れするまいと思った
12224/02/24(土)02:04:54No.1160775801+
うちの近所の個人スーパーは売れなかったスーパーカップ季節限定味の墓場になってる
安いから買うけどバニラと同じ値段だったらまあ買わないだろうな…
12324/02/24(土)02:06:57No.1160776214+
マルちゃんの三食入り焼きそばが希望小売価格は370円でめちゃくちゃビビったの思い出した
12424/02/24(土)02:07:11No.1160776265+
地元のスーパーだと今は普通に130円するんだけど・・・
12524/02/24(土)02:16:12No.1160778208そうだねx1
>昔はシールが無くて蓋開けた瞬間アイスだった
だれか何かやったんだろうね
12624/02/24(土)02:17:44No.1160778529+
コンビニの今でてるコーヒーうめえ
5個食った
12724/02/24(土)02:24:23No.1160779813+
OKストア…おまえだったのかいつも安値で頑張ってくれてたのは…
12824/02/24(土)02:35:57No.1160781727+
売れないのは企業の努力不足
12924/02/24(土)02:47:46No.1160783610+
スーパーカップはコンビニでしか買わないな
限定が置いてあるから
13024/02/24(土)02:48:31No.1160783728+
>スーパーで買うの忘れてコンビニでアイス買おうとしたら目玉飛び出そうになった
>スーパーの約倍するじゃん
>二度と買い忘れするまいと思った
安いのでも150円はするもんね
スイーツ関連の利益率凄そう


1708703418712.jpg