二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708675345961.jpg-(103430 B)
103430 B24/02/23(金)17:02:25No.1160573272そうだねx2 18:46頃消えます
100人くらい並んでたってさ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)17:03:19No.1160573508そうだねx24
そいつら全員牛です
224/02/23(金)17:04:00No.1160573706そうだねx1
ひょっとしたらパーコー麺の食べ納めかもしれん
324/02/23(金)17:04:46No.1160573926そうだねx21
これくらい毎日来てたら
424/02/23(金)17:04:57No.1160573971+
もうあの窓からの景色を二度と見られないのか
524/02/23(金)17:05:12No.1160574044+
パーコーもいいけど揚げたてのカツサンドが美味しかったな
食べ納めに行きたい
624/02/23(金)17:06:22No.1160574369+
下のコンビニで万カツサンド売るのは続けるんだよね?
724/02/23(金)17:09:18No.1160575112そうだねx1
コンビニは無関係の経営でマンカツ仕入れて売ってるだけだからそうかもね
そうならないかもね
824/02/23(金)17:10:49No.1160575558そうだねx2
あのビルの地下牧場で牛や豚を飼育してて地下工場で加工して…などという妄想をした事もあった
924/02/23(金)17:11:41No.1160575790そうだねx2
パーコーメンは一度も食ったことなかったな…
上階でステーキか焼肉食ったことだけあるわ
1024/02/23(金)17:12:10No.1160575918+
秋葉原の近くで新店舗は出すみたいだから……
1124/02/23(金)17:15:05No.1160576773+
ビル買い取った中国企業は今後何入れるんだろうな
1224/02/23(金)17:16:11No.1160577047そうだねx1
このクソ寒い中並んでたんだ
凄いな
1324/02/23(金)17:16:30No.1160577141+
パーコー麺は霞ヶ関で食えなかったっけと思ったけど閉店なのか
1424/02/23(金)17:16:32No.1160577153+
>ビル買い取った中国企業
そし
んら
1524/02/23(金)17:16:41No.1160577193そうだねx5
コンビニ自体なくなるよ
1624/02/23(金)17:22:07No.1160578690+
新橋の大人のドリンクバーまだやってるのかなぁ楽しかった
1724/02/23(金)17:25:57No.1160579782+
アキバプレイスでよくない?
1824/02/23(金)17:26:39No.1160579958そうだねx3
数年前にビル自体は売ってたんだね
1924/02/23(金)17:31:20No.1160581213+
少なくともパーコー麺はいつ行っても客居たし消費クオリティ下がってないし
あんまり経営不振みたいな感じはしないんだよな
2024/02/23(金)17:32:32No.1160581534+
地下の飲み屋があった頃はたまに行ってた
2124/02/23(金)17:32:52No.1160581618+
2回くらいしか行ってないけど思い出になったな
2224/02/23(金)17:33:56No.1160581931+
地方民だけど秋葉原の帰りに宝くじ売場のとこで万かつサンド買って帰ってホテルで食うの好きだったな
2324/02/23(金)17:35:12No.1160582290+
>ビル買い取った中国企業は今後何入れるんだろうな
少し前に日鉄興和不動産に売ってたけどまだ日鉄興和不動産の所有じゃなかったか
2424/02/23(金)17:35:37No.1160582399そうだねx7
(ビルの中で処理されていく行列)
2524/02/23(金)17:35:48No.1160582452+
>ビル買い取った中国企業は今後何入れるんだろうな
日鉄興和不動産て中国企業なの?
2624/02/23(金)17:36:04No.1160582529+
近くのはなまるうどんはよく行ったけど結局カツサンド以外使ったことなかったな
2724/02/23(金)17:36:10No.1160582565+
>数年前にビル自体は売ってたんだね
買い手が見つかってよかったな
2824/02/23(金)17:36:51No.1160582723+
>ビル買い取った中国企業は今後何入れるんだろうな
日鉄興和不動産売ってたのか
2924/02/23(金)17:36:51No.1160582724+
>>ビル買い取った中国企業は今後何入れるんだろうな
>少し前に日鉄興和不動産に売ってたけどまだ日鉄興和不動産の所有じゃなかったか
ごめんアキバの別のビルと勘違いしてたわ
3024/02/23(金)17:38:16No.1160583124+
最上階の鉄板焼はとうとう一回も入らず終わってしまった…
3124/02/23(金)17:38:49No.1160583284+
移転先かどこかの店で出してくれるかなあパーコー麺
3224/02/23(金)17:38:54No.1160583311+
近所でパコリタン食べられるようになったからそっちでだけパコってたから秋葉原行かなくなったな
3324/02/23(金)17:39:02No.1160583346+
>ごめんアキバの別のビルと勘違いしてたわ
それはそれでそんなことになってたのか
3424/02/23(金)17:39:20No.1160583434+
>移転先かどこかの店で出してくれるかなあパーコー麺
今の所予定なしだって
検討はするとは言ってる
3524/02/23(金)17:39:29No.1160583467+
アキバでイベント上手くいった時に上司が最上階の千代田で奢ってくれたの嬉しかったな
3624/02/23(金)17:39:56No.1160583592+
上の階ほどお出しされるものが高級になるってのは本当なんですか?
それとも俺が都会っ子にからかわれただけなんですか?
3724/02/23(金)17:41:11 ID:y1kQra3MNo.1160583902そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
気持ち悪い
3824/02/23(金)17:41:33No.1160584015+
転機はコロナで万世ビル上層階を閉めたあたりだろうか
3924/02/23(金)17:42:28No.1160584280そうだねx6
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
ここの場合は別に売り上げ減で閉める訳でもないのでは
ビル売った時と違って
4024/02/23(金)17:42:49No.1160584365そうだねx2
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
3,4階のレストランなんて休日の昼間に行っても半分は席空いてたのにな
4124/02/23(金)17:43:13No.1160584490そうだねx18
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
もう食えないかもしれないものもあるし別におかしくはないのでは
4224/02/23(金)17:44:00No.1160584694+
>3,4階のレストランなんて休日の昼間に行っても半分は席空いてたのにな
4年ほど前からは結構混んでて窓際に案内されなくなったな…
4324/02/23(金)17:44:20No.1160584789そうだねx4
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
普段はタイミングがずれてた人たちが一斉に来たと言う面もあると思う
4424/02/23(金)17:45:42No.1160585179そうだねx12
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
無くなる前に行こうってのはごく普通の感覚だよ
4524/02/23(金)17:46:29 ID:y1kQra3MNo.1160585415+
葬式鉄みてえなもんだろ
4624/02/23(金)17:46:42No.1160585477そうだねx19
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
そう思う方が気持ち悪いというか不思議
閉店前に行っておこうなんて普通の感覚だろ
4724/02/23(金)17:46:58No.1160585555+
向かいのラジオガァデンの自販機コーナーで万かつサンドでも買うか
4824/02/23(金)17:47:50 ID:y1kQra3MNo.1160585797そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
どうしても自分の方が普通だって言いたい人が居て吹いた
そうっすねあなたが普通でいいっすよ
4924/02/23(金)17:48:28No.1160585963そうだねx6
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
お前みたいなアスペと健常者が違うってことをいい加減に理解してくれ
そんなんだから社会に適応できなかったんだぞ
5024/02/23(金)17:48:32No.1160585978そうだねx9
>どうしても自分の方が普通だって言いたい人が居て吹いた
>そうっすねあなたが普通でいいっすよ
悔しいよな解るよ
5124/02/23(金)17:48:33No.1160585980そうだねx4
怒っちゃった
5224/02/23(金)17:48:46No.1160586031そうだねx2
終わるって全国ニュースで出るぐらいだからな
5324/02/23(金)17:49:09No.1160586134そうだねx3
拗ねるなよ
5424/02/23(金)17:49:23No.1160586213そうだねx2
分かりやすいのは触らなければいいのに…
5524/02/23(金)17:49:37 ID:y1kQra3MNo.1160586278+
気持ち悪いって言われて許せなかった
5624/02/23(金)17:49:53No.1160586358+
万世この世から無くなるんか
5724/02/23(金)17:50:55No.1160586610そうだねx1
あーそっか有楽町のパーコー麺の店舗も潰れて
アキバの本店も潰れたからパーコー麺出す店消滅したのか
5824/02/23(金)17:51:11 ID:y1kQra3MNo.1160586680そうだねx4
>万世この世から無くなるんか
別の場所に移転して営業するがパーコー麺は無くなる
5924/02/23(金)17:51:40No.1160586822+
とんかつーは日本橋に進出した
6024/02/23(金)17:51:52No.1160586872+
神田とかの万世も続けるっぽい
6124/02/23(金)17:51:53No.1160586876+
>別の場所に移転して営業するがパーコー麺は無くなる
なんだ移転か…
6224/02/23(金)17:51:54No.1160586879そうだねx1
>>万世この世から無くなるんか
>別の場所に移転して営業するがパーコー麺は無くなる
そもそもあちこちに店舗がある
6324/02/23(金)17:52:16No.1160586986+
万世って限りなく何代も続く永い世って意味なんだね
6424/02/23(金)17:52:41No.1160587115そうだねx1
>上の階ほどお出しされるものが高級になるってのは本当なんですか?
>それとも俺が都会っ子にからかわれただけなんですか?
実際は最上階の千代田と一階や地下の飲み屋やパーコーメンとそれ以外みたいな感じだった
5階の焼肉とかは階層上だけど値段の割に量多めだったし
6524/02/23(金)17:53:48No.1160587459+
まあ味よりは思い出と見晴らしかなとは思う
6624/02/23(金)17:55:47No.1160588045+
新宿の万世も閉店してたのか…
6724/02/23(金)17:56:28No.1160588252+
すき焼きまんに引き続きパーコー麺も俺の元から去るのか
6824/02/23(金)17:57:08No.1160588467+
跡地何になるんだろう
6924/02/23(金)17:57:31No.1160588592+
高級な肉食いながら秋葉原を見下せるってのが良かったのよね
7024/02/23(金)17:57:55No.1160588701+
なんか宇都宮だか佐野だかにもなかったっけ
7124/02/23(金)17:58:09 ID:y1kQra3MNo.1160588776+
職場がすぐ近くだったから地下の酒場のランチはよく利用してた
コロナでのうなってしもうた
7224/02/23(金)17:58:23No.1160588841+
>>別の場所に移転して営業するがパーコー麺は無くなる
>なんだ移転か…
どちらかと言うと戦時中に創業した前身の鹿野無線の頃からずっと変わらなかった場所から離れたというのがデカい
7324/02/23(金)17:58:37No.1160588911そうだねx1
一回行った事あるけど値段の割には微妙な味だったからな
7424/02/23(金)17:59:51No.1160589271+
なんで無くなっちゃうのとか言い出したらもっと行っとけよとなるけど
最後に記念に行くぐらいなら普通だろう
7524/02/23(金)18:00:45No.1160589554+
今まで秋葉原に卸してた豚と牛はこれからどこにいくんだろう
7624/02/23(金)18:01:57No.1160589884+
>今まで秋葉原に卸してた豚と牛はこれからどこにいくんだろう
俺の胃袋に
7724/02/23(金)18:02:07No.1160589923+
有楽町の無くなって残念だなーと思ってたけどあそこと本店しかパーコー麺食えなかったんか…
7824/02/23(金)18:02:42No.1160590100+
俺もロードサイド店とかでパコれると思ってたわ
7924/02/23(金)18:02:57No.1160590174そうだねx1
>実際は最上階の千代田と一階や地下の飲み屋やパーコーメンとそれ以外みたいな感じだった
>5階の焼肉とかは階層上だけど値段の割に量多めだったし
信じて良いんだな「」…?
ありがとう!
8024/02/23(金)18:06:40No.1160591240そうだねx2
>高級な肉食いながら秋葉原を見下せるってのが良かったのよね
俺もいつかでっかくなって最上階で…!
8124/02/23(金)18:07:27No.1160591456そうだねx4
>俺の胃袋に
化物……
8224/02/23(金)18:07:47No.1160591555そうだねx1
コロナのダメージを遅れて痛感する
8324/02/23(金)18:08:46No.1160591858そうだねx4
>みんな普段行かないのに終わるとなると行くのは何なんだ
>気持ち悪い
たまに行ってたやつ
昔行ってたやつ
話を聞いてきたやつ
色々いるだろ
想像力がないから話題になったときだけ集まりやがって!
毎日行けよって的外れな考えになるんじゃないの?
8424/02/23(金)18:09:33 ID:y1kQra3MNo.1160592094そうだねx3
俺の感覚の方が普通さんまだ怒ってんの?
レス消そうか?
8524/02/23(金)18:12:47No.1160593019+
今平日でもマジ人多い
水曜に麺の方行ったけど10人くらい並んでた
8624/02/23(金)18:14:30No.1160593518そうだねx4
>俺の感覚の方が普通さんまだ怒ってんの?
さんまが怒ってる!
8724/02/23(金)18:15:46No.1160593872+
神田駅のガード下にも万世あるけどあそこも閉めるのかな
8824/02/23(金)18:16:13No.1160594006そうだねx1
本店は一度だけ高いステーキ食いに行ったことがあるくらいだな
美味かった
8924/02/23(金)18:16:58No.1160594226+
上野の新幹線のNewDaysで万カツサンドをよく買ってたのを思い出す
9024/02/23(金)18:19:01No.1160594817+
どう転んでも後釜に秋刀魚の店が入る事はないから諦めてくれ
9124/02/23(金)18:20:59No.1160595387+
いっとき地下でカレー食べるのにハマってたことあったなあ
9224/02/23(金)18:21:54No.1160595650+
大阪で言うところのはり重のようなものだろうか…
9324/02/23(金)18:22:05No.1160595699+
あれ?豊玉店でパーコー麺あった気がするんだけど
9424/02/23(金)18:25:34No.1160596730+
パーコー麺終了は悲しいけど言われるほど食べられてないって事なのかなあ
9524/02/23(金)18:26:16No.1160596956+
パーコー麺食えなくなっちまうのか
昔有楽町乗り換えだった時は有楽町ビルディングの地下で毎週食ってたけど
9624/02/23(金)18:26:57No.1160597189+
会社が近くだからよくいってた
パーコー麺昼に食うと胃が気持ち悪くなるけどすき
9724/02/23(金)18:28:59No.1160597838+
上の階も今だと混んでるかな
9824/02/23(金)18:28:59No.1160597841+
パコリタンが…今後はどこでパコれば…
9924/02/23(金)18:30:10No.1160598229+
電話予約だけになったのがなー
まあしょうがないかあ
10024/02/23(金)18:32:34No.1160599013そうだねx1
葬式鉄マインド
10124/02/23(金)18:33:50No.1160599455+
何度か行ったけど惜しいという感じはないかなぁ
10224/02/23(金)18:35:00No.1160599856+
パーコー麺は揚州商人でも出してるので食おうと思えば食える
10324/02/23(金)18:38:58No.1160601212+
初めてパーコー麺食った時スープ飲んで薄いんだなと思いながら食べ進めたらいい感じに体に入って行って結局スープ全部飲んで完食しちゃったなあ
10424/02/23(金)18:39:15No.1160601303+
観光地としては完璧だよな肉ビル
よく利用するならカツサンド持ち帰りぐらいになっちゃうけど


1708675345961.jpg