二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708671747763.jpg-(28687 B)
28687 B24/02/23(金)16:02:27No.1160556927そうだねx3 17:51頃消えます
京本むほほ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)16:03:55No.1160557354そうだねx2
イトマサボコってキモティーからの虚無期間長かったけど
まあしっかり追加点取って勝ったからよし
224/02/23(金)16:04:55No.1160557657そうだねx1
赤星は不運もあったしまあまあ
投手陣はおおむねよし
324/02/23(金)16:06:23No.1160558117+
左打者の内角高めへのストレートがみんなしっかり投げ切れてて成長を感じた
424/02/23(金)16:09:36No.1160558984+
なんかエラー多くね
524/02/23(金)16:12:59No.1160559897+
>なんかエラー多くね
内野控えでも守備はしっかりしてほしいとこだな
624/02/23(金)16:13:37No.1160560059+
投手は今日四球1つだった
724/02/23(金)16:17:29No.1160561187+
大勢も湯浅も戻ってこねえな…
824/02/23(金)16:20:40No.1160562082そうだねx1
阿部が言う見逃し三振許容の割り切りって尚輝に必要なやつだと思ってたんだけどあんま変わってなくて残念だった
924/02/23(金)16:21:40No.1160562355+
既に打席内容だと泉口の方が良い
頼むよ尚輝俺はお前の守備が見たいから出続けてくれないと困る
1024/02/23(金)16:24:12No.1160563036+
泉口の死球取り消しはどういう判定されたんだ
当たったの打席内に来た球だったろ
1124/02/23(金)16:25:18No.1160563349+
泉口が打てるかは分からんけどゾーン管理はちゃんとしてるタイプに見える
1224/02/23(金)16:25:22No.1160563365+
>泉口の死球取り消しはどういう判定されたんだ
>当たったの打席内に来た球だったろ
あれはリクエストあったら覆ってたと思う
審判全員ぼけっとしてたから
1324/02/23(金)16:25:48No.1160563478+
新中田もやるじゃん
1424/02/23(金)16:26:35No.1160563696+
9回の盗塁セーフもシーズン中ならリクエストしてたかな
1524/02/23(金)16:27:08No.1160563833そうだねx1
歩夢は送球とかタッチとか細かいところはまだまだだけど思ったより振れそうな印象
1624/02/23(金)16:27:37No.1160563960+
泉口は前評判どおり選球眼がいいね
1724/02/23(金)16:27:54No.1160564024そうだねx1
山瀬かなり期待されてない?
1824/02/23(金)16:28:39No.1160564218+
去年の同時期どうだったかなと思い返したら田中豊樹と鍵谷と堀岡と大江だった
1924/02/23(金)16:28:45No.1160564245+
京本支配下はほぼ確実だろ
あとは開幕一軍に残れるかどうかだな
結果残せるかどうかは置いといてリリーフ枠の争いですら熾烈すぎないか?
大勢ケラー近藤泉馬場船迫菊地松井ルシアーノ京本田中千晴堀田
中川バルドナード高梨又木…
2024/02/23(金)16:28:50No.1160564264+
赤星は有利カウントから真っすぐ投げてくるの分かってたっぽいしまあ
松井颯もボール球が混じってればまた違っただろう
2124/02/23(金)16:28:50No.1160564266そうだねx6
よく考えたら松原がいちばんいい年に戻るのが最大の補強なような気がしてきた
2224/02/23(金)16:29:43No.1160564479+
>よく考えたら松原がいちばんいい年に戻るのが最大の補強なような気がしてきた
まあそりゃ言うまでもないというか21シーズンの松原なら大城岡本と同程度のwar稼げるだろうし
2324/02/23(金)16:29:54No.1160564533+
>京本支配下はほぼ確実だろ
>あとは開幕一軍に残れるかどうかだな
スターターとして使うならもうちょっと引き出し増やさないとだけど
リリーフならあの落ち球と150キロのまっすぐのコンビネーションでやっていけそう
2424/02/23(金)16:29:58No.1160564545+
>山瀬かなり期待されてない?
去年大学四年の年で二軍で.260 出塁率.390 ops.800近くだから普通にドラフトかかったら一位クラスだよ
2524/02/23(金)16:30:39No.1160564725+
>よく考えたら松原がいちばんいい年に戻るのが最大の補強なような気がしてきた
センターでops.755とか今の巨人ならただの神だからな
ポランコとほぼ同等のopsだぞ?
2624/02/23(金)16:30:43No.1160564737+
松原は活躍してた時期のがおかしいケースだから難しいんだよな…
2724/02/23(金)16:30:50No.1160564766+
ルシアーノよくね
外人枠の関係で難しそうだけど即戦力になりそうな感じがした
2824/02/23(金)16:31:16No.1160564877+
育成枠から有望なのがどんどん出てきて楽しすぎる
2924/02/23(金)16:31:30No.1160564944+
監督が秋広に期待してるのはわかるけどそれはそれとしてあんまり言い過ぎてもなと思うインタビュー
メディアの前で言えば治るもんでもないし…
3024/02/23(金)16:32:06No.1160565125+
あとケラーは前評判通りのまっすぐを投げてくれたな
バルちゃんももっとガンガンゾーンに投げていいよ
3124/02/23(金)16:32:13No.1160565168+
慎之助の四球出すくらいならど真ん中構えろ指令の効果あってか四球は少なかった
あと右投手に左打者の内角に構えさせる配球がかなり増加した印象
今日に関してはしっかり投げ切れてたし四球は減りそうな気がするよ
被本塁打は増えそうだけど…
3224/02/23(金)16:32:20No.1160565194+
>ルシアーノよくね
>外人枠の関係で難しそうだけど即戦力になりそうな感じがした
基本変化球がスライダーなんだけどそこがまだちょっと良くないんだよね
出力と制球は思ったより良い
3324/02/23(金)16:32:28No.1160565235+
来年の今頃は吉村と田村もヤベー育ち方してそうだし後は外野だなぁ
期待株が順当に育ってくれれば
3424/02/23(金)16:32:48No.1160565323+
>監督が秋広に期待してるのはわかるけどそれはそれとしてあんまり言い過ぎてもなと思うインタビュー
>メディアの前で言えば治るもんでもないし…
阿部ってメディア向けには秋広に厳しいこと言いまくるけど本人への指導では割と朗らかにやってるからな
飴と鞭よ
3524/02/23(金)16:33:42No.1160565608+
山瀬は打撃で言うなら下で出来てたアプローチがどれだけ上でもやれるかかな
北村とかはそこがネックだった
3624/02/23(金)16:33:45No.1160565627そうだねx1
>監督が秋広に期待してるのはわかるけどそれはそれとしてあんまり言い過ぎてもなと思うインタビュー
>メディアの前で言えば治るもんでもないし…
個人的に細かいミスの小言はいっても良いと思う
今しんどいなあって思うのは秋広のバッティング適性見ないでデカイから長距離砲!みたいな雑な判定で50本狙えみたいな風潮が強まってる方
3724/02/23(金)16:34:20No.1160565775+
山瀬がアピールできてて岸田が全然だから開幕は大城山瀬小林で迎えそう
3824/02/23(金)16:34:43No.1160565873+
>慎之助の四球出すくらいならど真ん中構えろ指令の効果あってか四球は少なかった
赤星も松井も被弾は有利カウントからのまっすぐ狙い撃ちだからここはバランスだろうな
3924/02/23(金)16:35:05No.1160565976+
開幕センター争い
1 松原 3ECBBC
2 佐々木3DDBBD
3 オコエ3EDACE
4 萩尾 2EDCCE
今こんな感じ
4024/02/23(金)16:35:25No.1160566074+
>>慎之助の四球出すくらいならど真ん中構えろ指令の効果あってか四球は少なかった
>赤星も松井も被弾は有利カウントからのまっすぐ狙い撃ちだからここはバランスだろうな
この部分は指示を出す阿部もケースバイケースとして学んでほしい
4124/02/23(金)16:35:31No.1160566098+
メディア向けの発信と実際の指導や本人の考え方は乖離してるものだし無駄に憂いすぎだと思うよ
4224/02/23(金)16:35:33No.1160566106+
>山瀬は打撃で言うなら下で出来てたアプローチがどれだけ上でもやれるかかな
>北村とかはそこがネックだった
今日のバント外しから逆方向はすごい良かった
25までに正捕手目指してほしい
4324/02/23(金)16:35:41No.1160566148+
菊地もよく頑張ってるね
入団時は佐渡出身初のプロ野球選手ってことだけ取り上げられてたが
4424/02/23(金)16:36:06No.1160566260+
評判高いだけあって佐々木の雰囲気すごい良いね
4524/02/23(金)16:36:11No.1160566290+
山瀬の下の捕手もそろそろ高卒で狙いたい…
4624/02/23(金)16:36:13No.1160566302+
正直きょうの采配見た限りなんか…普通に良いな…ってなった阿部采配
何が何でもバントさせるわけでもないし
4724/02/23(金)16:36:57No.1160566497+
>山瀬の下の捕手もそろそろ高卒で狙いたい…
巨人が捕手を少数精鋭に抑えてるの大城が頑丈すぎるせいなんだよな
あいつマジでケガしねえからな
4824/02/23(金)16:37:47No.1160566751+
>菊地もよく頑張ってるね
>入団時は佐渡出身初のプロ野球選手ってことだけ取り上げられてたが
菊地も船迫も去年の成績指標的にはかなり優秀なんだよな
4924/02/23(金)16:37:47No.1160566752+
>菊地もよく頑張ってるね
>入団時は佐渡出身初のプロ野球選手ってことだけ取り上げられてたが
出始めはワインドアップから150キロで力押しって感じだったけど
一年一軍で揉まれて生き残りのために模索してる感じある
フォームもなんか個性的になった
5024/02/23(金)16:38:10No.1160566852+
大城は怪我らしい怪我しない分なんか試合出れるなって出して体力ゲージ空っぽのまま試合出てるのかもな…
5124/02/23(金)16:38:16No.1160566874+
菊地は相変わらずスライダーのキレ凄かった
5224/02/23(金)16:38:20No.1160566894+
阿部なんて現役時代から散々メディア向けに最高です連呼とかやってきたんだから言葉全部信用するほうがどうかしてる
5324/02/23(金)16:38:20No.1160566897+
菊地は二軍時代から奪三振率傑出してるだけあって縦スラの変化が独特でキモイ
5424/02/23(金)16:39:07No.1160567107+
>大城は怪我らしい怪我しない分なんか試合出れるなって出して体力ゲージ空っぽのまま試合出てるのかもな…
定期的に電池切れしてるからじゃない
5524/02/23(金)16:39:07No.1160567108+
ルシアーノは今日ストレート152以下投げなかった気がする
5624/02/23(金)16:39:15No.1160567145+
>大城は怪我らしい怪我しない分なんか試合出れるなって出して体力ゲージ空っぽのまま試合出てるのかもな…
大城がバテるみたいな偏見あるけど一昨年の夏ぐらいからずっと月間成績安定してるよ
まあ週一で休みはとらせた方がいいけど
5724/02/23(金)16:39:32No.1160567212+
>菊地は相変わらずスライダーのキレ凄かった
しかもいいとこ落とすよね
5824/02/23(金)16:39:42No.1160567270+
何気に三振3つだけなのは評価したい
5924/02/23(金)16:39:53No.1160567320+
ただ菊地はもっとフォークの割合増やしても良さそう
スラもいいけどフォークも地味に良いから
6024/02/23(金)16:40:39No.1160567534+
わかってはいたけどケラーいいな
6124/02/23(金)16:41:04No.1160567636+
ノーアウト1,2塁の山瀬の打席で送りバントの構え→セーフティバントの構え→普通に打ってヒットっていうところは阿部の相手に考えさせる野球の片鱗を感じたな
てかこれ阿部がバントバント言いまくってるのダミーでバント構えさせて相手の守備陣形見てバスターのパターンのためなんじゃねえか…?
6224/02/23(金)16:41:10No.1160567658+
大城は頑丈で打てて守備指標も安定してるんで中々牙城を崩すのは難しい
大城がしっかりしてる上で去年の岸田枠を山瀬が勝ち取ってそこでアピールできるのが理想かな
6324/02/23(金)16:41:21No.1160567709そうだねx1
相手の打者のレベル問わず四死球で自滅してたから四死球1個で終わって良かった
6424/02/23(金)16:41:46No.1160567825そうだねx1
捕手ドラフトって難しそうだよね
大卒も高卒も支配下の上の順位使えば戦力になるってわけでもないみたいだし
6524/02/23(金)16:42:20No.1160567965+
>よく考えたら松原がいちばんいい年に戻るのが最大の補強なような気がしてきた
今の巨人が抱えてる不安要素の4割ぐらいは吹っ飛ぶと思う
6624/02/23(金)16:43:26No.1160568252+
しかも去年二軍で松原異常に四球とってるから
そのうえで2021の姿に戻ったら理想の一番打者が誕生しちまうぜ
6724/02/23(金)16:43:59No.1160568407+
>何気に三振3つだけなのは評価したい
あとは当てるだけみたいなゴロももうちょい減ってほしい
6824/02/23(金)16:44:11No.1160568452+
捕手陣は20代中盤あたりで喜多亀田前田萩原と固まってるからここから誰かしら出てきてほしいんだけどな
6924/02/23(金)16:44:12No.1160568457+
オコエと松原で一年持ってくれたら言うこと無い
7024/02/23(金)16:44:32No.1160568547+
今日の松原は単に猛打賞ってだけじゃなく内容も抜群によかったからな
2019の亀井さんに見えたわ
7124/02/23(金)16:44:41No.1160568587+
対外試合もっと秋広外野守らせればいいのにとは思う
レフトスタメンでも岡本すぐ引っ込んで早い回から一塁にしちゃうの勿体無い
7224/02/23(金)16:45:29No.1160568802+
捕手寿命長い方とはいえ大城もう30越えてるし次も見据えたい
7324/02/23(金)16:46:15No.1160568988+
打撃で言うとやっぱ吉川かなあ
四球を取るタイプじゃないから強い打球増えてこないと中々しょっぱい
7424/02/23(金)16:46:18No.1160569003+
捕手は下に大津くんがいる
7524/02/23(金)16:46:42No.1160569116+
新監督が秋広にメディアでチクチクなのは愛弟子なのとマスコミ向けポーズだからいつものことだ
トップの位置下げたのマジでいいとりあえずコンタクトしてこう飛ぶ時は勝手に飛ぶ
7624/02/23(金)16:47:23No.1160569277+
台湾リーグで捕手と遊撃守ってたのは誰だっけ?
7724/02/23(金)16:47:30No.1160569315+
今日本当に一番ヤバかったのは吉川だな…
7824/02/23(金)16:47:41No.1160569361+
>打撃で言うとやっぱ吉川かなあ
>四球を取るタイプじゃないから強い打球増えてこないと中々しょっぱい
泉口もアピールしてるしうかうかしてられないよね
7924/02/23(金)16:48:06No.1160569480+
試合を直接見てないけど
結果としてはなかなかよかったんじゃないすか
特にリリーフ陣と外野候補
8024/02/23(金)16:48:11No.1160569503+
佐藤輝明の一発ここで喰らっといて良かった
シーズン中はあそこヤバい前提で組み立て出来る
8124/02/23(金)16:48:19No.1160569548+
>台湾リーグで捕手と遊撃守ってたのは誰だっけ?
大津だね
8224/02/23(金)16:48:54No.1160569703+
打たれた2人も別に悪くはないよな
いやまあ赤星の一イニング目はちょっと微妙だが
8324/02/23(金)16:49:32No.1160569849+
秋広が今日猛打賞でも監督コメントは同じような内容だったろうしもう試合後の風物詩になりつつある
8424/02/23(金)16:50:29No.1160570102+
赤星は去年終盤みたいな姿も見たいけどとりあえずローテ安定を目指そう
8524/02/23(金)16:50:30No.1160570107+
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df3dacceba6cec4c4229d17593144de69797bf4
巨人 阿部監督が秋広をバッサリ「野球を知らないんじゃないか」三回の第2打席を厳しく指摘 初陣勝利より課題に目を向ける
厳ティ〜〜〜〜!!!
8624/02/23(金)16:50:33No.1160570122+
吉川はマジでオープン戦次第では泉口に取って代わられるぞ
8724/02/23(金)16:50:50No.1160570197+
>佐藤輝明の一発ここで喰らっといて良かった
>シーズン中はあそこヤバい前提で組み立て出来る
要求通りにいってはいるからな
もうちょっと高めならまだわからなかった
8824/02/23(金)16:51:00No.1160570248+
理想で言えば今年京本が支配下上がって去年の京本の立ち位置を田村が担うこと
元々球速以外はまとまってた京本より課題は多いから成績残せるかは微妙なところだけど
8924/02/23(金)16:51:14No.1160570311+
>佐藤輝明の一発ここで喰らっといて良かった
>シーズン中はあそこヤバい前提で組み立て出来る
サトテルのインローがやばいのなんかルーキーイヤーから周知だろ!
インハイにいかなきゃいけないよ
9024/02/23(金)16:51:32No.1160570382+
小さく纏まらないように育てて松井阿部坂本岡本を作った球団なんだからまあ見てなって
高橋由伸は違うあいつは最初から天才だった
9124/02/23(金)16:51:44No.1160570435+
セカンドはオドーアもいるからな
9224/02/23(金)16:52:03No.1160570529+
赤星はカーブは今年も機能しそうな感じだったからもう一個欲しいな変化球
フォークが中々良くなってこないならチェンジアップも試してほしいが
9324/02/23(金)16:52:07No.1160570550+
阿部が全然浮かれてないのはいいことなんじゃないかね
実際調子悪いイトマサと湯浅をボコっただけで後の投手にはチンチンにされたしね
9424/02/23(金)16:52:17No.1160570601+
松原が出てきた年の松原やってくれるならセンター問題とか即解決だよなぁ
9524/02/23(金)16:53:18No.1160570867+
>セカンドはオドーアもいるからな
割とこっちが本命の起用法っぽいんだよねオドーア
ライトはそれなりに変えて出せる候補はいるし
9624/02/23(金)16:54:02No.1160571063+
中日これでもプロかドラゴンズコールされてたらしい
9724/02/23(金)16:54:16No.1160571122+
>理想で言えば今年京本が支配下上がって去年の京本の立ち位置を田村が担うこと
>元々球速以外はまとまってた京本より課題は多いから成績残せるかは微妙なところだけど
球速いのは武器だけど粗いからな
今年は二軍で経験を積めるといいな田村
9824/02/23(金)16:54:17No.1160571132+
中山しか代わりがいなくて20打席連続ノーヒットでもとにかく尚輝みたいな事は今年はもうないよな
9924/02/23(金)16:54:22No.1160571154+
セカンドのバックアップもできるという考えはあるだろうけど
普通にライト器用だと思うよオドーア
10024/02/23(金)16:54:45No.1160571247+
>>セカンドはオドーアもいるからな
>割とこっちが本命の起用法っぽいんだよねオドーア
>ライトはそれなりに変えて出せる候補はいるし
オドーアの二塁守備指標やべーぞ
吉川のwar超えようと思ったら.250 40ぐらいは打たなきゃ無理だと思う
10124/02/23(金)16:55:02No.1160571331+
吉川って毎年オープン戦の時期不調で夏に差し掛かるくらいで打ちだすイメージ
10224/02/23(金)16:55:29No.1160571440+
まあセカンドオドーアは緊急事態用オプションだろう
10324/02/23(金)16:55:35No.1160571469+
京本は球速以外は高いレベルでまとまってたから田村とは真逆だね
田村は田村でオフに162出すとか高卒二年目の育成ドラ2として異常な伸び率見せてるけど
10424/02/23(金)16:55:44No.1160571504+
松原は活躍できた年の成績なら文句出ようはずもない
帰ってこいあの頃の松原
10524/02/23(金)16:55:59No.1160571563+
ライト起用するっつってんだから基本的にはライト起用だろう
ライトが充実セカンドがガバかったらまあって感じ
10624/02/23(金)16:56:15No.1160571620+
>吉川って毎年オープン戦の時期不調で夏に差し掛かるくらいで打ちだすイメージ
正直このまま不調でいったら開幕セカンド泉口になってそうな感じがする…
10724/02/23(金)16:56:25No.1160571677+
尚輝が不甲斐ないならやっちまえ泉口とドラフトからずっと思ってるけど
マジでそうなったら失望ハンパないぞしっかりしろ副キャップ
10824/02/23(金)16:56:29No.1160571704+
なんだかんだ松原には今でも期待してるから今日の結果が本物であってほしいよ
10924/02/23(金)16:57:02No.1160571868+
監督のレギュラー明言なかったからな…
11024/02/23(金)16:58:04No.1160572135+
>なんだかんだ松原には今でも期待してるから今日の結果が本物であってほしいよ
そこは監督の言うところの本番じゃないからシーズン始まらんとな…
とりあえずスタートラインに立てるように頑張って欲しい
11124/02/23(金)16:58:14No.1160572191+
松原は今まで残してたのやっぱり期待してたんだろうなって
11224/02/23(金)16:58:15No.1160572195+
>吉川って毎年オープン戦の時期不調で夏に差し掛かるくらいで打ちだすイメージ
まあ活躍がいきなり開幕からってのはないのはそうかな……
腰やった年くらいか
11324/02/23(金)16:59:40No.1160572561+
吉川の守備見たら外せないからなぁ…泉口は寺内枠みたいに考えてる
丸が10歳若返らんかな
11424/02/23(金)17:00:57No.1160572889+
打てない時の吉川はどうするかほんとに悩むからな…
まぁ守備重視みたいだし今年は使い続けるとは思うけど
11524/02/23(金)17:01:00No.1160572912+
吉川は本来もっとやっててくれないと困るんだが
11624/02/23(金)17:01:49No.1160573115+
でも泉口も守備は固いんだよね
吉川みたいなファンタスティックなのはなさそうだけど
11724/02/23(金)17:01:54No.1160573133+
京本の支配下タイミングいつだ
11824/02/23(金)17:02:19No.1160573255+
泉口の打席でのアプローチは全然ルーキーって感じしない
ボールの見送り方からものすごい落ち着いてるんだよな
11924/02/23(金)17:02:49No.1160573377+
>京本の支配下タイミングいつだ
このままいい感じでオープン戦乗り切ったら支配下なんじゃない
打たれて二軍落ちしたとしてもシーズン中には支配下になりそうだけど
12024/02/23(金)17:03:29No.1160573553+
粘れるようになったのは感じるねえ
あとは打てる打球を増やしていけば
12124/02/23(金)17:03:53No.1160573671+
>でも泉口も守備は固いんだよね
>吉川みたいなファンタスティックなのはなさそうだけど
守らせときゃ勝手に出るんじゃねえか?
紅白戦見たときは肩も結構よかったし……堅守サードとして嵌り込む可能性もあると思う
12224/02/23(金)17:03:55No.1160573683+
萩尾くんはもうちょっと速い球への対応をだね
ノーアウト満塁初球から振るなら思いきらなきゃ
12324/02/23(金)17:04:37No.1160573890+
吉川サンは出塁率3割後半ぐらいやってくれないと…
ただでさえ打球上がったら大体フライになるのに
12424/02/23(金)17:04:55No.1160573959そうだねx1
まだ1試合目だし…というのはあるけどポジってお酒いっぱいのむね…
12524/02/23(金)17:05:19No.1160574076+
支配下枠の数考えたら怪我でもしない限り京本は支配下にするだろうな
12624/02/23(金)17:06:05No.1160574291+
しかし京本がこんなに早く安定して150出るようになるとは思わなかった
投げあった石田も頑張って欲しいんだけどこっちも出力がもろに課題なんだよなあ
12724/02/23(金)17:07:02No.1160574542+
>しかし京本がこんなに早く安定して150出るようになるとは思わなかった
>投げあった石田も頑張って欲しいんだけどこっちも出力がもろに課題なんだよなあ
京本は去年のフェニックスまでは出力出てなかったのに今年のオフで一気に出力増えてビビるわ
ダイジョーブ博士成功したんか?
12824/02/23(金)17:08:42No.1160574970+
全体的に変わって今年は楽しみだな
12924/02/23(金)17:09:26No.1160575149+
>京本は去年のフェニックスまでは出力出てなかったのに今年のオフで一気に出力増えてビビるわ
>ダイジョーブ博士成功したんか?
一応言うと去年の時点で先発して150記録した試合もあるよ
140前半くらいのアベレージだったから1イニングかつ去年からの上積みと考えると順当な伸びと言っていい
13024/02/23(金)17:20:13No.1160578185+
松原もだが佐々木もオコエもよさそうである
まあ全員順調に行くのは高望みだが今はいいだろう
13124/02/23(金)17:22:37No.1160578842+
>大勢も湯浅も戻ってこねえな…
オリ宇田川も含めてもしかしてfaridyuのせいでおかしくなってない?
13224/02/23(金)17:23:07No.1160579004+
各個人良い時も悪い時もあるシーズン中に誰を我慢して誰を見切るか
阿部監督の手腕はひとまずその辺で試されそう
13324/02/23(金)17:27:27No.1160580190+
阪神相手に9回四球1は大ポジよ
去年それでやられたポイント潰せてるってコト
13424/02/23(金)17:30:21No.1160580966そうだねx1
アベが選んだのはきしだではない
13524/02/23(金)17:31:05No.1160581148+
>>大勢も湯浅も戻ってこねえな…
>オリ宇田川も含めてもしかしてfaridyuのせいでおかしくなってない?
宇田川は普通に去年の後半戦から投げてたぞ


1708671747763.jpg