二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708668542415.jpg-(211015 B)
211015 B24/02/23(金)15:09:02No.1160540990そうだねx1 16:53頃消えます
雪落とし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)15:10:38No.1160541476そうだねx6
高齢化で続けられなくなり建物倒壊かな
224/02/23(金)15:11:39No.1160541787そうだねx5
寒くてあかぎれができる
324/02/23(金)15:12:53No.1160542106そうだねx1
アイスバーンのせいでスリップした車が突っ込んでくる
424/02/23(金)15:12:55No.1160542116そうだねx6
急な腹痛に対応できない
524/02/23(金)15:12:57No.1160542135そうだねx73
これもう半分自殺だろ
624/02/23(金)15:14:00No.1160542417+
木パレは燃やして暖を取る作業員がいるので危険
724/02/23(金)15:16:43No.1160543163そうだねx3
全てですかね…
824/02/23(金)15:17:11No.1160543303そうだねx17
雪がパレット上に落下し重みでフォークリフトが転倒
事故は隠蔽されますが遺族の訴えによりすべてが白日の下にさらされ
工場は閉鎖し多くの従業員が路頭に迷います
924/02/23(金)15:17:35No.1160543428+
ピタゴラ感がすごい…
1024/02/23(金)15:18:05No.1160543561+
まあ雪は落とせるかもしれませんね
命も落とすと思いますが
1124/02/23(金)15:18:40No.1160543748+
高所作業では安全帯をつけましょう
1224/02/23(金)15:18:59No.1160543861そうだねx2
フォークリフトを
高所作業車として
つかうな!
1324/02/23(金)15:19:48No.1160544114+
近所から通報される危険
1424/02/23(金)15:19:54No.1160544150+
じゃあどうやって高所作業しろってんですか!
1524/02/23(金)15:20:59No.1160544482そうだねx9
>じゃあどうやって高所作業しろってんですか!
>社長「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」
1624/02/23(金)15:21:47No.1160544731+
通行人に動画を撮られてネットであの会社やべーとバズり以後求人にまともな人材が一人も来なくなる
1724/02/23(金)15:29:49No.1160547166+

別に普通の作業だろ?
1824/02/23(金)15:30:49No.1160547445+
雪かき棒を足の上に落とし打撲する
1924/02/23(金)15:31:54No.1160547744+
>通行人に動画を撮られてネットであの会社やべーとバズり以後求人にまともな人材が一人も来なくなる
通行人はこの作業が禁じ手だと知っているのだろうか
2024/02/23(金)15:32:05No.1160547795そうだねx26
>?
>別に普通の作業だろ?
急になろう主人公みたいになるな
2124/02/23(金)15:32:07No.1160547803そうだねx2
理屈じゃねぇんだ
やるしかねぇんだ
2224/02/23(金)15:33:41No.1160548298+
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9151801/Japanese-man-tries-knock-snow-roof-predictable-hilarious-results.html
プロによるお手本
2324/02/23(金)15:35:49No.1160548969そうだねx4
俺また何かやっちゃいました?
2424/02/23(金)15:36:56No.1160549327そうだねx19
>俺また何かやっちゃいました?
クビ!
2524/02/23(金)15:38:31No.1160549833+
リフトを動かす人がいなくなると降りられなくなる危険がある
2624/02/23(金)15:41:02No.1160550556+
雪が落ちてきて冷たい
2724/02/23(金)15:41:31No.1160550704そうだねx1
フォークどうやってひっかけたの!?
2824/02/23(金)15:42:29No.1160551002+
トラックに轢かれて転生するブームの次は労災転生だな
2924/02/23(金)15:43:14No.1160551217+
棒2本の上に置いてあったのだろう
3024/02/23(金)15:43:41No.1160551371+
危険じゃない部分を見つけた方が早い
3124/02/23(金)15:43:53No.1160551432+
もう少し積み上げて高さが欲しいな
3224/02/23(金)15:43:56No.1160551441+
3324/02/23(金)15:44:02No.1160551480+
>トラックに轢かれて転生するブームの次は労災転生だな
フォークリフトがファンタジー世界で無双…
3424/02/23(金)15:46:56No.1160552335+
なだれ
ドンッ
3524/02/23(金)15:48:08No.1160552674そうだねx5
普通に安定した足場でやっても下からやるのは危ないかな
3624/02/23(金)15:48:10No.1160552686+
たぶん高所作業だから安全帯が必要なんだな
3724/02/23(金)15:50:23No.1160553292+
フォークリフトとパレットが爆発!
3824/02/23(金)15:51:49No.1160553699+
雪が落ちてきたけど埋まったのは鹿でした
3924/02/23(金)15:52:56No.1160553996+
落ちた雪が当たってつめたい
4024/02/23(金)15:53:18No.1160554100+
大雪でフォークリフトの運転者が埋まって凍死
パレットのオッサンは雪に埋もれずに助かる
4124/02/23(金)15:53:37No.1160554188+
雪が落下しHavocが荒ぶり全員吹っ飛んだ後に作業者の身体が捩れる!
4224/02/23(金)15:55:49No.1160554833+
堤さんが居ない
4324/02/23(金)15:56:09No.1160554937+
そもそも下から突付くな
上から落とせ(それも危険だけど)
4424/02/23(金)15:57:42No.1160555435+
回転系の産業機器に巻き込まれて転生は流石に転生先でも影響残ってそうで嫌だな…
4524/02/23(金)16:03:45No.1160557308+
よく見たら刺してすらいねぇ!
4624/02/23(金)16:04:24No.1160557499+
ヨシ!
4724/02/23(金)16:06:11No.1160558038+
フォークリフト扱う人達ってそんなに馬鹿なの?
4824/02/23(金)16:07:37No.1160558439+
ドローンでなんとかできないかな…
4924/02/23(金)16:07:53No.1160558513+
落とすのが目的なのになんでその下にいるんです?
5024/02/23(金)16:09:34No.1160558975+
>フォークリフト扱う人達ってそんなに馬鹿なの?
事故らないという自信が俺にはある…!
5124/02/23(金)16:11:36No.1160559522+
パレット積んだフォークと何か棒状の道具を持った従業員が通りかかったところで運悪く屋根の雪が落ちてきたんぬなー
みんなも積雪量が多いときには安易に軒下に近づかないで欲しいんぬ
5224/02/23(金)16:12:07No.1160559648+
>>フォークリフト扱う人達ってそんなに馬鹿なの?
>事故らないという自信が俺にはある…!
今まで事故ってないから今日も大丈夫
5324/02/23(金)16:12:11No.1160559679+
我が社にフォークリフトはいらねぇな
5424/02/23(金)16:12:52No.1160559863+
危険作業で雪かきしてた俺が追放されたけど残された人大丈夫?
5524/02/23(金)16:13:21No.1160559992+
正しい雪落とし作業の方法は?
5624/02/23(金)16:13:45No.1160560091+
>我が社に高所作業車はいらねぇな
5724/02/23(金)16:14:49No.1160560422+
>>我が社に高所作業車はいらねぇな
八尺さんがいる
5824/02/23(金)16:15:07No.1160560501+
fu3168293.jpg
人類の英知
5924/02/23(金)16:18:31No.1160561488+
フォークの方も落ちてきた雪で後輪浮きそう
6024/02/23(金)16:19:10No.1160561660+
>正しい雪落とし作業の方法は?
頑丈な命綱をつけた上で2人以上の少人数で安全を確保しつつより高い位置から行う
6124/02/23(金)16:19:54No.1160561866+
>fu3168293.jpg
>人類の英知
クレーン使うなんて女子供のやり方だぜ!
6224/02/23(金)16:20:23No.1160562002そうだねx1
>正しい雪落とし作業の方法は?
夏まで待つ
6324/02/23(金)16:20:45No.1160562095+
夏まで!?
6424/02/23(金)16:21:06No.1160562197+
屋根が落ちるか早いか雪が溶けるが早いか勝負
6524/02/23(金)16:21:42No.1160562361+
二人居るから安全だろ
俺は一人でやってる
6624/02/23(金)16:22:21No.1160562546+
作業員は無敵なので危険はない
6724/02/23(金)16:22:59No.1160562719+
16段じゃないけどフォークリフトにパレット乗せて雪落としは家はやってた
6824/02/23(金)16:24:30No.1160563118+
じゃあどうしろって言うんですか
6924/02/23(金)16:24:58No.1160563252そうだねx2
1番驚いたのは自分の子供をフォークにかけてブランコにして死なせた事例かな
7024/02/23(金)16:25:54No.1160563506+
>じゃあどうしろって言うんですか
怯えろ!竦め!雪に埋もれて外に出られぬまま死んでゆけ!
7124/02/23(金)16:27:42No.1160563977そうだねx2
>正しい雪落とし作業の方法は?
雪降らない地域に引っ越す
7224/02/23(金)16:29:30No.1160564422+
これもしかして実例ありなのか?
7324/02/23(金)16:29:50No.1160564515+
普段から使い慣れた機械がそんな危険なものだという意識は時間を経るごとに減っていく
7424/02/23(金)16:30:32No.1160564683+
安全対策の基本は危険源をなくすことだ
雪は止められないしリフトは仕事で使うから屋根をなくそう
7524/02/23(金)16:31:25No.1160564918+
会社が危険
7624/02/23(金)16:32:01No.1160565103+
>これもしかして実例ありなのか?
スレ画のプロセスで蛍光灯交換しての事故は毎年起きてる
7724/02/23(金)16:34:20No.1160565772+
フォーク上での作業は全国のベテラン作業員によって推奨されている由緒ある行為だから止めることなど誰にもできない
7824/02/23(金)16:35:56No.1160566228+
金を払って安全を買え!!!!!!!!
7924/02/23(金)16:36:30No.1160566375+
>これもしかして実例ありなのか?
程度はあれどフォークに誰かを載せての作業は稀によくある案件
8024/02/23(金)16:36:42No.1160566432+
フォークの部品として再生されるから作業員は死なない
妙フォーク「ムラマサ」
妙フォーク神の祟りじゃあ
遺族の婆さんが発狂して走り抜ける日常
8124/02/23(金)16:38:32No.1160566954+
>金を払って安全を買え!!!!!!!!
だが金を払わずとも事故が起きないほうに我々は賭ける…!
8224/02/23(金)16:43:46No.1160568341+
高所作業なんて絶対やりたくない安全帯付けてもだ
8324/02/23(金)16:46:00No.1160568929+
リフトで人のせるのはよくある
雪落としで落ちてくる側から落とすのはない
8424/02/23(金)16:46:46No.1160569130+
2m以上の作業は高所作業車やクレーンがないと
足場立てないといけないんだっけ…


1708668542415.jpg fu3168293.jpg