二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708597066258.png-(2437 B)
2437 B24/02/22(木)19:17:46No.1160213563+ 20:25頃消えます
英雄戦争の引き金となったヒロイン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)19:18:31No.1160213837そうだねx13
ちっさ
224/02/22(木)19:19:34No.1160214233+
スーファミの解像度考えたら原寸はこんなもんよ
324/02/22(木)19:20:11No.1160214460そうだねx5
スレ画をやたら敵視する人いるけど闇のオーブでも持ってるんだろうかってなる
424/02/22(木)19:23:59No.1160215843そうだねx7
>スレ画をやたら敵視する人いるけど闇のオーブでも持ってるんだろうかってなる
どちらかというと王女自身よりも周りのが元凶だしな
524/02/22(木)19:24:51No.1160216163そうだねx7
周りがって言うか誰が悪いって話になるとガーネフになる
624/02/22(木)19:24:58No.1160216206+
パーツだけ見ると男連中と顔変わらんな
724/02/22(木)19:26:20No.1160216737+
原寸だと小さい女だ
旦那も原寸小さそう
824/02/22(木)19:27:05No.1160217068そうだねx2
みんなのちょっとした何気ない悪意が重なってとんでもないことに…
924/02/22(木)19:29:05No.1160217853そうだねx3
どうでもいい痴話喧嘩に巻き込まれるアカネイア大陸とマルス…
1024/02/22(木)19:32:01No.1160219047そうだねx1
そもそもアカネイアがうんこなのに延長戦みたいな事しちゃったのが
1124/02/22(木)19:32:31No.1160219254+
>どうでもいい痴話喧嘩に巻き込まれるアカネイア大陸とマルス…
つうかクールタイム設ければよかった気がしなくもない
1224/02/22(木)19:37:42No.1160221503+
>つうかクールタイム設ければよかった気がしなくもない
時間が解決した可能性はあるけどガーネフは待ってくれないから…
1324/02/22(木)19:40:58No.1160222779+
そういえば何がきっかけであのタイミングでメディウスはキレたのだろう
ガーネフが悪いの?閾値を超えるなんかしらの事件があったの?
1424/02/22(木)19:42:32No.1160223422そうだねx2
なかったことになったらしいけどアカネイア建国の歴史そもそも真っ黒過ぎる
1524/02/22(木)19:44:35No.1160224291+
所詮は盗掘王の血筋…
1624/02/22(木)19:44:43No.1160224360+
>どうでもいい痴話喧嘩に巻き込まれるアカネイア大陸とマルス…
王あっての国にしたのが悪い気がしなくもない
1724/02/22(木)19:45:57No.1160224891+
フォオオオーーー
1824/02/22(木)19:47:28No.1160225556+
100年間アンリに殴られて寝てたのだろうけどどういう具合だったんだメディウス
1924/02/22(木)19:47:44No.1160225697+
ガトーもおめえ闇のオーブ盗まれてんじゃねぇってなる
2024/02/22(木)19:48:21No.1160225974+
少なくともハーディンが荒れたのは単純にニーナが原因
ハーディンが闇堕ちしたのは闇のオーブが原因
つまりガーネフが悪いけど最終的には初代アカネイア国王が悪い
2124/02/22(木)19:49:48No.1160226603+
暗黒戦争の時に復活した理由はよくわかってない
英雄戦争の時はガーネフが暗黒竜の儀式で復活させたから
2224/02/22(木)19:49:49No.1160226610+
>そういえば何がきっかけであのタイミングでメディウスはキレたのだろう
>ガーネフが悪いの?閾値を超えるなんかしらの事件があったの?
信者を盗賊団に皆殺しにされたんじゃなかったか
2324/02/22(木)19:49:57No.1160226662+
別にビッチでもないんだよな
2424/02/22(木)19:50:04No.1160226705そうだねx4
いまだにスレ画見るとビッチとか言う人見ると悲しくなる
2524/02/22(木)19:51:05No.1160227130そうだねx2
むしろビッチな方が平和だったのにな
2624/02/22(木)19:51:34No.1160227349+
ふおおおおおお
2724/02/22(木)19:52:35No.1160227809そうだねx1
>むしろビッチな方が平和だったのにな
ターバンもヤラせてくれるからな
2824/02/22(木)19:52:56No.1160227962+
>>そういえば何がきっかけであのタイミングでメディウスはキレたのだろう
>>ガーネフが悪いの?閾値を超えるなんかしらの事件があったの?
>信者を盗賊団に皆殺しにされたんじゃなかったか
なら初代の時分にキレるんじゃないの?
100年前ってもうアカネイアばんじゃいって感じではないか?
アカネイア歴で500年弱くらいだし
2924/02/22(木)19:54:10No.1160228481+
すまぬ…
3024/02/22(木)19:54:54No.1160228804+
ボアが悪いよボアが
3124/02/22(木)19:54:55No.1160228816+
夢見がちだったのは確かだけど継承権相当低かったよね確か
3224/02/22(木)19:54:56No.1160228827+
国の責任者だからまぁ色々言われるのはそう
3324/02/22(木)19:57:02No.1160229714そうだねx2
>夢見がちだったのは確かだけど継承権相当低かったよね確か
継承権上位の人みんな死んだからな
3424/02/22(木)19:57:47No.1160230035+
継承権高くてもあの国だし期待できないのでは?
3524/02/22(木)19:58:28No.1160230355+
ジークぅ〜
3624/02/22(木)19:58:32No.1160230382+
色々割り切れなかった全員悪い
3724/02/22(木)19:59:25No.1160230769+
カミュも災難だな
そりゃ幸運も低くなる
3824/02/22(木)20:00:05No.1160231050+
ドルーアの国民?ってどこ行ったの
グルニアじんとかでもないドルーアのひと…ドラゴン?
3924/02/22(木)20:01:50No.1160231897そうだねx3
>スレ画をやたら敵視する人いるけど闇のオーブでも持ってるんだろうかってなる
過激なこと言って茶化すのがカッコよくて楽しいと勘違いしてるやつでしか無いから敵視してるわけですらない
4024/02/22(木)20:01:58No.1160231966+
紋章のビラクで悪女キャラが更に浸透していった感じ
4124/02/22(木)20:01:59No.1160231975+
でもカミュに次ぐ二番手として選ばれたならともかく
実際はカミュマルスの次の三番手だからな
4224/02/22(木)20:02:11No.1160232071+
あなたは最後の王族なんだから責任を果たせって立ち直らせたのもカミュ
4324/02/22(木)20:02:31No.1160232244そうだねx3
あんな事あったからこそスレ画がエンディング後にカミュの後追わないと思うんだよね
4424/02/22(木)20:02:36No.1160232298+
やっぱりボアが悪いよなあ
4524/02/22(木)20:02:57No.1160232461そうだねx1
憧れの女性と結婚しておまんこできなかったら闇堕ちするのは当然じゃね?
4624/02/22(木)20:03:09No.1160232558そうだねx1
二次創作の肥大化した部分だけ見て本編が見えなくなるのは気をつけたい
4724/02/22(木)20:03:31No.1160232768+
>憧れの女性と結婚しておまんこできなかったら闇堕ちするのは当然じゃね?
闇堕ちの直接の原因は闇のオーブだし…
4824/02/22(木)20:03:42No.1160232881そうだねx5
>憧れの女性と結婚しておまんこできなかったら闇堕ちするのは当然じゃね?
そんな話じゃねえ
4924/02/22(木)20:04:10No.1160233142+
スレ画も原因ではあるだろうけど貴族からの扱いめっちゃ悪かったみたいだし悪堕ちって複合的なやつでしょ?
5024/02/22(木)20:04:23No.1160233301そうだねx1
>二次創作の肥大化した部分だけ見て本編が見えなくなるのは気をつけたい
直上にまさにそんなレスあってダメだった
5124/02/22(木)20:04:24No.1160233315+
初期設定だとハーディンどころかカミュよりもかなり年下っぽいニーナ様
5224/02/22(木)20:04:58No.1160233590+
あの後どうなるんだろうあの大陸…
5324/02/22(木)20:04:59No.1160233598+
とはいえオーブなしでもラングやらの腐敗貴族は生き残っちゃってるから先は暗かった
5424/02/22(木)20:05:07No.1160233667+
立ち位置としては最後の血統なだけで傍系もいいとこなのはセリカと同じ
それ以外の部分があまりに違うというかプレイヤーヒロインとして整えたのがセリカというべきか
コンラート?知らない人ですね
5524/02/22(木)20:05:11No.1160233697そうだねx2
>スレ画も原因ではあるだろうけど貴族からの扱いめっちゃ悪かったみたいだし
まずこれがimgFEスレ独自設定なんだ
5624/02/22(木)20:05:25No.1160233811+
全体見るとガーネフがこれ個人じゃ無理だろってくらい姦計巡らせてるからどうにもならんのよな
個じゃなく分身が群体になってるのかもしれんが
5724/02/22(木)20:05:29No.1160233853+
仕方ないとはいえカミユがとっとと帰ってきてたらまた話は変わったんだろうか
いやもっとややこしくなるか
5824/02/22(木)20:05:36No.1160233923+
>あの後どうなるんだろうあの大陸…
つまり第3部が出る…?
5924/02/22(木)20:05:37No.1160233939そうだねx2
>あの後どうなるんだろうあの大陸…
2000年後…
6024/02/22(木)20:05:39No.1160233952+
もっと見た目ロリロリしてたら言われ方変わってたかもな
夢見がちな少女って感じでも受け入れられる程度に幼い感じに
6124/02/22(木)20:06:01No.1160234154そうだねx1
覚醒の設定採用するならマルスは遥か未来まで名前が残る名君
6224/02/22(木)20:06:18No.1160234345+
>仕方ないとはいえカミユがとっとと帰ってきてたらまた話は変わったんだろうか
>いやもっとややこしくなるか
カミュ帰ってきて何が出来るんだよ戦犯で処刑だよ
6324/02/22(木)20:06:23No.1160234373+
ビッチだったらハーディンが闇堕ちしなかったり生贄にならなかったりしたかもしれない
6424/02/22(木)20:06:31No.1160234423+
>スレ画をやたら敵視する人いるけど闇のオーブでも持ってるんだろうかってなる
スレ画はED後にカミユ追いかけていったのがマジ最悪
6524/02/22(木)20:06:49No.1160234553+
竜はエコーズによると人間大好きだろうと長く生きると狂うっぽいからな
6624/02/22(木)20:06:49No.1160234555そうだねx2
>貴族からの扱いめっちゃ悪かったみたいだし
実はこんな話は劇中で一切無い
6724/02/22(木)20:07:27No.1160234876そうだねx4
スレ画は政略結婚当たり前の身分なのに懸想してる敵側の男を未だに思い続けて旦那に股開かないのは普通にアホだろとしか
6824/02/22(木)20:07:33No.1160234926+
>>スレ画をやたら敵視する人いるけど闇のオーブでも持ってるんだろうかってなる
>スレ画はED後にカミユ追いかけていったのがマジ最悪
ほらこれだ
追いかけれるほど厚顔無恥になれるなら問題がよくもわるくも単純化できるだろ英雄戦争
6924/02/22(木)20:07:38No.1160234958そうだねx3
>スレ画はED後にカミユ追いかけていったのがマジ最悪
行方くらましただけで追いかけたとは明言されてない
7024/02/22(木)20:07:51No.1160235070+
そもそも女性に継承権あるのかも怪しい
アルテミスも女王にならずに結婚相手が王になったし
7124/02/22(木)20:07:59No.1160235127+
一応先王の娘ではなかったかニーナ
先王がどんなポジなのかはわからんが
7224/02/22(木)20:08:00No.1160235136そうだねx2
>竜はエコーズによると人間大好きだろうと長く生きると狂うっぽいからな
いやじゃ悪の熟女になったチキちゃんなぞ見たい見とうない
7324/02/22(木)20:08:10No.1160235214+
追いかけて行っても本当の嫁とイチャコラしてるの見つけるだけなのに
7424/02/22(木)20:08:21No.1160235301そうだねx3
普通にあんまり擁護出来ないよねこの人…
7524/02/22(木)20:08:22No.1160235304+
長生きしすぎると狂うってなんか認知症みたいだな…ってなる
7624/02/22(木)20:08:24No.1160235323+
書き込みをした人によって削除されました
7724/02/22(木)20:08:31No.1160235390+
>そもそも女性に継承権あるのかも怪しい
>アルテミスも女王にならずに結婚相手が王になったし
継承権は無くても血筋には意味がある
実際皇帝になったのはハーディンだし
7824/02/22(木)20:08:41No.1160235473+
こいつに引いてはアカネイア側に色んな意味で希望を持たせたカミュはあの世界においてかなりアレなやつ
7924/02/22(木)20:08:52No.1160235566そうだねx3
バレンシア上陸しようとして海岸で名もなき聖女に倒されるネタとか昔からあったが
真面目に考えりゃ地方の修道院で一生ひっそり過ごすとかだよなぁと
8024/02/22(木)20:09:42No.1160236071+
コピペみたいに似たような叩きレス繰り返す奴がたまにいるけど
原作ゲームではそこまで詳細な設定語られてねえのよな
8124/02/22(木)20:09:50No.1160236138+
継承権低いのに残りの王族みんな死んだのが公式だったか思い出している
8224/02/22(木)20:09:56No.1160236185+
王族だけど末席で本来なら適当な貴族に嫁入りするタイプだった
保険としてうっかり生き残ってしまった
8324/02/22(木)20:10:10No.1160236310+
スレ画の仕事はあくまでハーディンと子ども作って正当なアカネイア後継者作ることだから…
ニーナもハーディンもその辺り割り切れなかったのがね…
8424/02/22(木)20:10:17No.1160236369+
続編物で前作から続投してるキャラが少なくない数不幸になってるけど当時はファンから不満に思われたりしなかったの?
8524/02/22(木)20:10:35No.1160236512+
というかガーネフの洗脳解除するときにハーディンに対して目茶苦茶謝ってたし今更カミュを追わないよね…
8624/02/22(木)20:10:38No.1160236538そうだねx1
なんか当たり前のように修道院堕ちしてるミネルバとマリアの方がアホらしい
8724/02/22(木)20:10:53No.1160236671+
>コピペみたいに似たような叩きレス繰り返す奴がたまにいるけど
>原作ゲームではそこまで詳細な設定語られてねえのよな
小説なんかの設定かと
8824/02/22(木)20:10:56No.1160236695+
下げマンというか…何というか…
8924/02/22(木)20:11:13No.1160236854+
おばはんが立場も弁えずにイケメンに恋して国を乱した話でしょ?
9024/02/22(木)20:11:19No.1160236920そうだねx1
追いかけたんじゃなくて普通に自分の存在がその後のアカネイアにとって面倒くさいから姿を消してどこかで隠居してるだけだろ…
9124/02/22(木)20:11:44No.1160237115+
>というかガーネフの洗脳解除するときにハーディンに対して目茶苦茶謝ってたし今更カミュを追わないよね…
二次創作じゃなくて公式の小説関係だと全部カミユ追っかけてる…
9224/02/22(木)20:11:58No.1160237242+
ニーナをどうにかできなかったのかよ側近たちは
9324/02/22(木)20:11:58No.1160237245+
立ちグラは結構いい歳してるように見えるけど実際いくつだったんだろ
9424/02/22(木)20:12:02No.1160237279+
>継承権低いのに残りの王族みんな死んだのが公式だったか思い出している
ニーナもシーマもその設定
9524/02/22(木)20:12:13No.1160237407+
ドルーア大勝利でいいじゃんね
滅んどけ人間
9624/02/22(木)20:12:16No.1160237444そうだねx1
>続編物で前作から続投してるキャラが少なくない数不幸になってるけど当時はファンから不満に思われたりしなかったの?
正直ハーディンはどうでもよかったけどエンディングでのアベルとエストの扱いには納得いかなかったよ
9724/02/22(木)20:12:46No.1160237717そうだねx2
紋章は言っちゃ悪いけどマルスに邪魔なやつは色々あって全員消えました以上の大した物語性はない
9824/02/22(木)20:13:00No.1160237851+
おかしくなって以降というのはわかるんだけどジョルジュやミディアの当たりのきつさ
あとアストリアとボアの印象がどうにもね…
9924/02/22(木)20:13:07No.1160237920+
恋する女は無敵よ
10024/02/22(木)20:13:10No.1160237953+
>おばはんが立場も弁えずにイケメンに恋して国を乱した話でしょ?
ニーナめっちゃ若くなかったっけ…
10124/02/22(木)20:13:14No.1160237984+
ニーナが生き残った経緯はアカネイア戦記が詳しい
そこまでプレイしてる「」はさすがにそう多くなかろうが
10224/02/22(木)20:13:15No.1160237985そうだねx1
>続編物で前作から続投してるキャラが少なくない数不幸になってるけど当時はファンから不満に思われたりしなかったの?
まずターバンにもニーナにも愛着がない人が多い
暗黒竜自体容量の都合で台詞も少ないし
10324/02/22(木)20:13:25No.1160238066+
パオラエストアベルは誰も幸せになってねえからな…
10424/02/22(木)20:13:34No.1160238178+
>ニーナが生き残った経緯はアカネイア戦記が詳しい
>そこまでプレイしてる「」はさすがにそう多くなかろうが
カミュを全裸晒し上げプレイしたことだけは知っている
10524/02/22(木)20:13:46No.1160238289+
死んだのに普通に受肉して自分からオーブ売り込みに来るガーネフ何なの…
10624/02/22(木)20:13:47No.1160238296+
アカネイア戦記の設定だとニーナはメディウスが生け取り後にわしのとこ連れてこいと命令してた
カミュがこれを無視して2年も匿った末に逃したんでカミュが打倒ドルーアのMVPなんだけど
このことを知っているのはボアとミディア達ぐらいしか生き残ってねえ
10724/02/22(木)20:13:55No.1160238373そうだねx2
>スレ画は政略結婚当たり前の身分なのに懸想してる敵側の男を未だに思い続けて旦那に股開かないのは普通にアホだろ
それでも求められる役割はこなそうとした
ただその間に割り切ることもできなかった
すべては性急に事を運ぼうとしたのが悪い方に出ただけだ
10824/02/22(木)20:14:01No.1160238441+
フオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
10924/02/22(木)20:14:25No.1160238637+
俺は銀の剣くれたおっさんくらいハーディン様が好きだったぞ
ビラクには及ばないが
11024/02/22(木)20:14:26No.1160238653そうだねx1
アストリアは性格悪いかどうかはともかく追っかけ回してきてうざいのとメリクル持ってる癖に殺せねえのが邪魔くさすぎるのがいけないところもある
11124/02/22(木)20:14:31No.1160238707+
>ニーナが生き残った経緯はアカネイア戦記が詳しい
>そこまでプレイしてる「」はさすがにそう多くなかろうが
今やるなら新紋章じゃないと分からないからなぁ…
11224/02/22(木)20:14:33No.1160238719そうだねx1
>紋章は言っちゃ悪いけどマルスに邪魔なやつは色々あって全員消えました以上の大した物語性はない
この邪魔な奴ってどういう意味?
11324/02/22(木)20:14:46No.1160238825そうだねx3
カミュはグルニアの騎士であって王族でも何でもないで良いんだよね…?
11424/02/22(木)20:15:27No.1160239219+
ハーディン?誰だっけ…?とかなってすまない…
11524/02/22(木)20:15:28No.1160239236そうだねx2
少なくともハーディンとニーナの関係は時間が解決したんじゃないかなと思う
11624/02/22(木)20:15:55No.1160239466そうだねx1
>ニーナが生き残った経緯はアカネイア戦記が詳しい
>そこまでプレイしてる「」はさすがにそう多くなかろうが
フフフ会話だけならかわき茶亭でいつでも確認できる…
11724/02/22(木)20:15:57No.1160239477+
ジョルジュ1回目はともかくアストリア1回目は勝とうと思えば勝てるよね
11824/02/22(木)20:16:14No.1160239638+
>カミュはグルニアの騎士であって王族でも何でもないで良いんだよね…?
グルニアの軍人だけどドルーアに王族を人質に取られてやる気ゼロで戦ってるだけの一般人
11924/02/22(木)20:16:25No.1160239741+
>>紋章は言っちゃ悪いけどマルスに邪魔なやつは色々あって全員消えました以上の大した物語性はない
>この邪魔な奴ってどういう意味?
マルスの対抗勢力になるような存在はハーディンが掃除したり野に下ったりしてるって意味
ユミナユベロとかカダインは親マルス派だし
12024/02/22(木)20:16:34No.1160239815+
書き込みをした人によって削除されました
12124/02/22(木)20:16:52No.1160239932+
かわき茶で会話集確認すると忘れてた設定いっぱい出てくるよね…
12224/02/22(木)20:17:05No.1160240030+
>あの後どうなるんだろうあの大陸…
他国の王族大体消えたし
英雄王マルスの統治が長く続くよ
12324/02/22(木)20:17:26No.1160240189+
アカネイア貴族がカスってのは実際に暗黒竜戦争生き残ってたラングのイメージが先行しすぎてる
12424/02/22(木)20:17:26No.1160240196+
>スレ画はED後にカミユ追いかけていったのがマジ最悪
プレイしてない?
12524/02/22(木)20:17:44No.1160240357+
オレルアン
唱えよ
12624/02/22(木)20:18:11No.1160240562+
>マルスの対抗勢力になるような存在はハーディンが掃除したり野に下ったりしてるって意味
>ユミナユベロとかカダインは親マルス派だし
対抗勢力っていうなら他の王族が生きてるだけで神輿にされる可能性あるからその前提は崩れるけど?
そもそもマルスは他の国や王族を邪魔と思うようなキャラじゃないだろ
12724/02/22(木)20:18:11No.1160240563+
冷静に考えるとニーナとカミュの関係を知らないハーディンも変だからなこれ
なんで生き残れたのかとか聞かなかったのかよマルスには話したのに
12824/02/22(木)20:18:18No.1160240625そうだねx1
結果だけ見るとハーディン悪落ちしたのがものすごくマルスに都合よく展開したな
12924/02/22(木)20:18:24No.1160240688+
>カミュはグルニアの騎士であって王族でも何でもないで良いんだよね…?
グルニア王族の生き残りがユミナとユベロだからな
13024/02/22(木)20:18:33No.1160240767+
>アカネイア貴族がカスってのは実際に暗黒竜戦争生き残ってたラングのイメージが先行しすぎてる
そしてこいつを優遇して高い地位につけたのはハーディンなんだけどそこは無視されがち
13124/02/22(木)20:18:41No.1160240823+
正直ニーナもハーディンもまぁ可哀想だなってなる
ボアもまぁそこまで悪い事したかっつーとそんな気もしない
13224/02/22(木)20:18:45No.1160240853+
どの国も復興中みたいなもんだったし早急にやる必要があったのかなとは思う所ではある
13324/02/22(木)20:18:56No.1160240959+
>結果だけ見るとハーディン悪落ちしたのがものすごくマルスに都合よく展開したな
都合よくっていっても別にマルスは大陸を制覇したいって考えは一切無かっただろ
13424/02/22(木)20:19:06No.1160241054+
というか亡命のアカネイア側からの協力者がハーディンだよ
13524/02/22(木)20:19:25No.1160241219+
一部も二部もアリティアは基本的に周りの連中の後始末やらされてるからな
13624/02/22(木)20:19:31No.1160241271+
ハーディンがおかしくなっての進軍だからねマルスは
13724/02/22(木)20:19:32No.1160241281+
>>紋章は言っちゃ悪いけどマルスに邪魔なやつは色々あって全員消えました以上の大した物語性はない
>この邪魔な奴ってどういう意味?
片田舎の王子が大陸の覇者になるには他の王族とかが皆死んだ上で大戦功を上げる必要があるだろ
13824/02/22(木)20:19:33No.1160241288+
なんなら大陸の覇者にさせられてるマルスもまあまあ運命に弄ばれてる
13924/02/22(木)20:19:36No.1160241328+
夫婦生活はまともに送ってあげなさいよ…
14024/02/22(木)20:19:51No.1160241483+
今更だけどヒロイン役のシーダが白馬の王子?姫?やってるの結構新鮮だなって思った
14124/02/22(木)20:19:52No.1160241489+
公式だとオグマとナバール1度も話してないんだよな
14224/02/22(木)20:20:03No.1160241588+
>どの国も復興中みたいなもんだったし早急にやる必要があったのかなとは思う所ではある
少なくともアカネイアは早々に力を取り戻す必要があった
だからまだ大規模な騎士団を持ってるハーディンが迎え入れられた


1708597066258.png