二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708527014541.png-(56407 B)
56407 B24/02/21(水)23:50:14No.1159976371+ 01:10頃消えます
もしかして一周回ってまたWiiの時代が来たのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)23:57:35No.1159979956+
Wiiの系譜はSwitchやVRで花開いてるしレトロゲームの復刻も盛んになった
でもWiiの時代ではないと思う
224/02/21(水)23:57:46No.1159980038+
グーの惑星も当時任天堂から出てたねえ
https://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wgoj/index.html
324/02/22(木)00:01:22No.1159981751+
ある程度手放したWiiのゲームソフトもフォーエバーブルー2作は置いたままだよ
424/02/22(木)00:05:21No.1159983512そうだねx1
オンラインで売ってたやつswitchでまとめて復刻とかしてくれんかな
524/02/22(木)00:06:13No.1159983888そうだねx2
そろそろオプーナの続編来るかな
624/02/22(木)00:07:01No.1159984253+
メビウスドライブを復活させよう
Wiiリモコンを振ると加速するレースゲーム
乗り換え案内のジョルダン制作
fu3162581.jpg
724/02/22(木)00:07:47No.1159984551そうだねx2
マッスル行進曲…
824/02/22(木)00:10:33No.1159985608+
これを移植してから言え!ってタイトルがもう大体移植がされてたような…
924/02/22(木)00:11:19No.1159985874+
>これを移植してから言え!ってタイトルがもう大体移植がされてたような…
ロストウインズシリーズ移植して
1024/02/22(木)00:12:01No.1159986110+
書き込みをした人によって削除されました
1124/02/22(木)00:34:18No.1159994576+
>マッスル行進曲…
今のSwitchのコントローラーで遊ぶためにあるようなゲームきたな…
1224/02/22(木)00:46:41No.1159998785そうだねx2
斬撃のレギンレイヴのリマスターが欲しい
似たような新作でもいいです
1324/02/22(木)00:48:04No.1159999231+
任天堂ハードが任天堂専用機だった時代
マリカーやギャラクシーにfitとか名作いっぱい
1424/02/22(木)00:48:45No.1159999477+
レギンレイヴ今遊ぶとダッシュの仕様がつらすぎる
1524/02/22(木)00:49:49No.1159999837そうだねx2
>任天堂ハードが任天堂専用機だった時代
それは今もほぼ変わってないな…
1624/02/22(木)00:50:20No.1160000015+
>レギンレイヴ今遊ぶとダッシュの仕様がつらすぎる
独特のリズムのパンチを強いられる
1724/02/22(木)00:50:22No.1160000033そうだねx2
マリオ35周年セットに何でギャラクシー2入れてくれなかったのと未だに思ってる
1824/02/22(木)00:52:54No.1160000922+
今思えばあの本体容量でよくWiiウェアとか出してたな
1924/02/22(木)00:54:35No.1160001446+
VCで出来てたソフトSwitchでも実装してくださいよ具体的には初代シレンとか
2024/02/22(木)00:54:45No.1160001490+
まだ移植されてない良いゲーム結構多い
2124/02/22(木)00:56:24No.1160002026+
今すごいシレン3やりたいよ俺は
2224/02/22(木)00:57:32No.1160002370そうだねx1
罪と罰宇宙の後継者も移植してほしい
2324/02/22(木)00:58:00No.1160002531+
Rebirthシリーズ…はないだろうな…
2424/02/22(木)00:59:07No.1160002860+
ラススト好きだった
2524/02/22(木)00:59:59No.1160003098+
クリスタルベアラーは色々修正した上でもう一度…本家CCしくったから無理か…
2624/02/22(木)01:00:48No.1160003351+
Rebirthシリーズは音楽のチョイスも面白かったな
2724/02/22(木)01:01:12No.1160003475+
>今すごいシレン3やりたいよ俺は
うちにはコッパスタンドもVC初代もSFCクラコンもあるアルヨ
2824/02/22(木)01:01:25No.1160003544そうだねx1
>今思えばあの本体容量でよくWiiウェアとか出してたな
SD使えたからまぁ欲しい人は自分で大容量にしてねって感じだった
2924/02/22(木)01:02:14No.1160003820+
パンドラの塔…


1708527014541.png fu3162581.jpg