二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708518381784.jpg-(36452 B)
36452 B24/02/21(水)21:26:21No.1159908928そうだねx6 22:32頃消えます
20年以上ビジュアルをウリに最前線で戦えてる美少女キャラって結構珍しいのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)21:27:17No.1159909373そうだねx50
ちょっと範囲でかいせいで多分該当するキャラがいろいろ上がる流れになると思う
224/02/21(水)21:27:20No.1159909403そうだねx21
デザインが良すぎる…
324/02/21(水)21:27:55No.1159909658そうだねx30
そんなに珍しくはねえな…特に最近
424/02/21(水)21:28:47No.1159910044そうだねx4
ちょっとずつアレンジはされてるけど素体が優れてるからこそ
524/02/21(水)21:28:58No.1159910119そうだねx14
言うほど最前線か?
624/02/21(水)21:29:06No.1159910166+
ここ20年ってどんどんアニメとゲームがキャラ作っていった頃すぎて
今現役のやつら多すぎる
724/02/21(水)21:29:20No.1159910256そうだねx23
まぁコンテンツが20年以上続くのが珍しいのだが
824/02/21(水)21:30:09No.1159910575+
まぁ流行りに乗ったデザインじゃないから今見てもむっ!ってなるのはある
924/02/21(水)21:30:32No.1159910731そうだねx1
デザインはともかく絵柄も当時のままで戦えるのはなかなかいないと思う
1024/02/21(水)21:30:37No.1159910759そうだねx2
fateも20年だぞ
1124/02/21(水)21:30:47No.1159910822そうだねx10
>言うほど最前線か?
他にいくらでもっといい美少女モンスターいるからとうに過去の人気って感じだ
1224/02/21(水)21:31:03No.1159910927+
まぁ沢山いると思うがさすがに年代を感じたり記憶に残らないやつも沢山いるんだ…
1324/02/21(水)21:31:45No.1159911234そうだねx2
今だったらディアベルスターのほうが人気あるんじゃね
1424/02/21(水)21:31:51No.1159911299そうだねx5
>デザインはともかく絵柄も当時のままで戦えるのはなかなかいないと思う
遊戯王の絵今見ても超かっこいいよね…
1524/02/21(水)21:32:50No.1159911721そうだねx3
OCGやってないジャンプ読者orアニメはDMまで勢を勘定するなら他のモンスターを圧倒すると思う
1624/02/21(水)21:33:13No.1159911925そうだねx3
レイとかラビュリンスとかイビルツインのがもう普通に人気あるからなあ
1724/02/21(水)21:33:46No.1159912161そうだねx12
>レイとかラビュリンスとかイビルツインのがもう普通に人気あるからなあ
そいつら20年後も現役かと言われると絶対にNOだろ
1824/02/21(水)21:34:42No.1159912628+
>OCGやってないジャンプ読者orアニメはDMまで勢を勘定するなら他のモンスターを圧倒すると思う
そんなファンでもなんでもないのを勘定にいれなきゃいけない時点で色々察するものがあるぞ
というか知ってる=人気でもないわけで
1924/02/21(水)21:34:45No.1159912658そうだねx1
いわゆる看板娘ってやつ
2024/02/21(水)21:35:13No.1159912851+
そういえばスレ画のプラモ組んでないな…
2124/02/21(水)21:36:02No.1159913234そうだねx3
>そいつら20年後も現役かと言われると絶対にNOだろ
レイなんて現状もう何年人気トップ走ってると思ってんだ
画集もレイ表紙だしとっくに世代交代なんて終わってるんだ
2224/02/21(水)21:36:06No.1159913251+
FFで言えばティファ!
2324/02/21(水)21:36:07No.1159913264+
>>レイとかラビュリンスとかイビルツインのがもう普通に人気あるからなあ
>そいつら20年後も現役かと言われると絶対にNOだろ
レイちゃんなんかもうだいぶ下火だしな…
2424/02/21(水)21:36:12No.1159913313+
徐倫はジョジョの看板娘ですよね
2524/02/21(水)21:36:26No.1159913431+
>そいつら20年後も現役かと言われると絶対にNOだろ
霊使いが居座ってるんだからわからないもんよ
2624/02/21(水)21:36:31No.1159913478そうだねx5
>fateも20年だぞ
セイバー(後付けの亜種じゃない原典のアレ)が今でも看板かと言われたら違うでしょ
2724/02/21(水)21:37:18No.1159913889そうだねx2
>FFで言えばティファ!
例えで出すならこういうのだな
ジョジョで言う3部で承太郎みたいな
2824/02/21(水)21:37:20No.1159913919そうだねx1
今は商品展開が全盛期みたいになってるのが感覚バグる
2924/02/21(水)21:37:41No.1159914104そうだねx1
ブラマジガールは単純なデザインで受けてる訳じゃなくて遊戯王の原作の中で可愛いデザインって付加価値がデカいよ
3024/02/21(水)21:37:51No.1159914181+
ペルソナももう最近は番長は勇退してジョーカーとキタローに譲ってるし
3124/02/21(水)21:38:00No.1159914252そうだねx7
>>fateも20年だぞ
>セイバー(後付けの亜種じゃない原典のアレ)が今でも看板かと言われたら違うでしょ
普通に今でもドル箱です…
3224/02/21(水)21:38:44No.1159914595+
>普通に今でもドル箱です…
FGOでも腹ペコセイバーが1番人気なのか?
3324/02/21(水)21:39:20No.1159914867そうだねx3
流石にスレ画は古臭さのが強いな
まあ元々なんも女いなかったから消去法で持ち上げられてたオタサーの姫みたいなもんだけど
3424/02/21(水)21:39:36No.1159914980そうだねx2
商品展開の多さはカードゲームのキャラとしては確かに珍しいくらいの人気だと思うけどそれ自体は思ったより多くないからいまいちしっくりこない部分がある
3524/02/21(水)21:39:48No.1159915077そうだねx3
>セイバー(後付けの亜種じゃない原典のアレ)が今でも看板かと言われたら違うでしょ
スレ画も別にとっくに看板じゃないぞ
3624/02/21(水)21:40:13No.1159915255そうだねx1
>FGOでも腹ペコセイバーが1番人気なのか?
スレ画も1番じゃないだろうけど
まぁアルトリアはそこそこ上位だよ
別霊基もアルトリアだし
3724/02/21(水)21:40:13No.1159915258そうだねx1
とりあえず最初のシリーズのヒロイン推しとけ説あると思います
3824/02/21(水)21:40:18No.1159915296そうだねx14
いつもの原作とカズキングが憎い人?
3924/02/21(水)21:40:57No.1159915596+
>とりあえず最初のシリーズのヒロイン推しとけ説あると思います
杏子はそんな人気じゃないけどブラマジガールは今でも最前線でしょ
4024/02/21(水)21:41:06No.1159915682+
>ブラマジガールは単純なデザインで受けてる訳じゃなくて遊戯王の原作の中で可愛いデザインって付加価値がデカいよ
石ころのなかに三級品でも珍しい石あったねってだけの話よね
4124/02/21(水)21:41:14No.1159915763+
>ペルソナももう最近は番長は勇退してジョーカーとキタローに譲ってるし
何かがおかしい
一番先輩なのに…
>どうでもいい
4224/02/21(水)21:41:50No.1159916037+
カスミとかエリカよりも
後続の女キャラに人気ドコロが固まってそうなポケモン
4324/02/21(水)21:42:18No.1159916230そうだねx5
>いつもの原作とカズキングが憎い人?
というかスレ「」が無駄に神格化したがってる人って感じだからいや…って反応されてるだけじゃね
4424/02/21(水)21:42:21No.1159916255そうだねx3
25年モノのアンチって未だにポケモンや種死のアンチやってるようなもんか…お爺ちゃんでは
4524/02/21(水)21:42:26No.1159916292+
MAGI ARTSのフィギュアが良すぎる…
4624/02/21(水)21:42:27No.1159916295+
>>普通に今でもドル箱です…
>FGOでも腹ペコセイバーが1番人気なのか?
20年以上生き続けるには常にトップである必要なんて無いからねスレ画共々
4724/02/21(水)21:42:31No.1159916327そうだねx2
ティファと綾波とブラマジガールが平成シコられ山親方でいい?
4824/02/21(水)21:42:46No.1159916446そうだねx2
どの辺を最前線のラインにするかにもよる
現在進行系で商品ジャンジャン出してるなら人気TOPではなくても最前線で戦えてる判定ではあるだろうし
4924/02/21(水)21:43:08No.1159916600+
>ティファと綾波とブラマジガールが平成シコられ山親方でいい?
綾波からアスカに人気移ってたやろ
5024/02/21(水)21:43:12No.1159916646そうだねx2
>ティファと綾波とブラマジガールが平成シコられ山親方でいい?
そこに並べるほどの知名度ないよブラマジガール
5124/02/21(水)21:43:50No.1159916953そうだねx2
ブラマジガールに親殺された人初めて見た
パンドラか?
5224/02/21(水)21:44:21No.1159917174そうだねx2
後から条件変えてまで最前扱いしたいって実際はそうじゃないの自分で認めてるようなもんだな…
5324/02/21(水)21:44:21No.1159917178+
ピカチュウとかだってずっとコンテンツの看板やってるけど人気投票とかやって1位には多分ならないし…
5424/02/21(水)21:44:28No.1159917247+
>ブラマジガールに親殺された人初めて見た
>パンドラか?
その理論ならパンドラの息子じゃないのか
5524/02/21(水)21:45:13No.1159917622+
遊戯王のキャラってだけでももっとしこられてそうなの後続に沢山いるしな…
5624/02/21(水)21:46:02No.1159918061+
OCGでもスレ画の新イラストがメインだし
ラッシュでもスレ画の新イラストがメイン

遊戯王はエロ…?
5724/02/21(水)21:46:09No.1159918129そうだねx4
少なくともビジュアルだけで最前線って枠じゃないよな
スレ画に関してはブランドの付加価値が付きすぎてる
5824/02/21(水)21:46:28No.1159918287+
今は他にもっと人気処がいて看板も移り変わってるよって時代が流れに沿ってるだけなのにジジイがジタバタ見苦しいんだよな…
ガンダムとかもそうだけどさ
5924/02/21(水)21:46:52No.1159918485そうだねx3
>OCGでもスレ画の新イラストがメインだし
>ラッシュでもスレ画の新イラストがメイン
>遊戯王はエロ…?
👺
6024/02/21(水)21:47:39No.1159918858+
>スレ画に関してはブランドの付加価値が付きすぎてる
遊戯王というブランドを認めたら原作アンチの立つ瀬がないじゃないか
6124/02/21(水)21:47:43No.1159918886そうだねx7
どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
6224/02/21(水)21:47:54No.1159918965+
>遊戯王のキャラってだけでももっとしこられてそうなの後続に沢山いるしな…
数年くらい前までそもそも遊戯王でシコるって発想そのものがマイナーもマイナーだったしな
6324/02/21(水)21:48:42No.1159919329そうだねx3
>どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
6424/02/21(水)21:48:43No.1159919349+
>今は他にもっと人気処がいて看板も移り変わってるよって時代が流れに沿ってるだけなのにジジイがジタバタ見苦しいんだよな…
>ガンダムとかもそうだけどさ
ストライクは未だにドル箱だろ!?
6524/02/21(水)21:48:45No.1159919362+
今のスリーブトップ4がこれだから遊戯王はエロだけじゃないよ
fu3161971.jpg
6624/02/21(水)21:48:55No.1159919443そうだねx10
fu3161972.webp
新しいラッシュのイラストが過去一くらいでツボってる
6724/02/21(水)21:48:55No.1159919447そうだねx4
思い通りの流れにならなかったからってスネんなよ
6824/02/21(水)21:49:40No.1159919802そうだねx3
>今は他にもっと人気処がいて看板も移り変わってるよって時代が流れに沿ってるだけなのにジジイがジタバタ見苦しいんだよな…
>ガンダムとかもそうだけどさ
フリーダムガンダムは今でもドル箱だな
マイティフリーダムなんてこれから10年は立体物で出まくるだろうな
6924/02/21(水)21:49:50No.1159919873+
>fu3161972.webp
>新しいラッシュのイラストが過去一くらいでツボってる
なんでスリーブとか出さねえんだ!ってくらい俺もめっちゃ好き
7024/02/21(水)21:50:28No.1159920164+
時間が経てばそれだけ思い入れも強くなるし最新のやつが常に一番人気なんてそれこそあり得ないよ
7124/02/21(水)21:50:32No.1159920199そうだねx6
>本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
遊戯王やったことなさそう
7224/02/21(水)21:50:32No.1159920203+
>今のスリーブトップ4がこれだから遊戯王はエロだけじゃないよ
>fu3161971.jpg
Gはやだああああ!!
7324/02/21(水)21:50:34No.1159920220そうだねx8
>どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
>本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
推されてたら環境の最前線になれるなんて妄想は閃刀で捨てろ
7424/02/21(水)21:50:37No.1159920235そうだねx2
今の人気カードが30年目やその先でも人気あるかはわからんけどスレ画は確実に一定の人気があるだろうな
7524/02/21(水)21:50:49No.1159920352+
>思い通りの流れにならなかったからってスネんなよ
自分の建てたスレ思い通りにしたいなら好きにレス消せば?って話よな
消されたレス見える以上そんなスレにまともに取り合うやつがいるか疑問だけど
7624/02/21(水)21:51:12No.1159920547+
>フリーダムガンダムは今でもドル箱だな
>マイティフリーダムなんてこれから10年は立体物で出まくるだろうな
代わりに旧ストフリがあんま出なくなるんだろうな
7724/02/21(水)21:51:19No.1159920604+
コンテンツの数考えたら20年超えられるのはほんの僅かだろうさ
7824/02/21(水)21:51:39No.1159920760+
遊戯王の女子では永年人気トップだとは思うけどね
女子自体は結構いる中で
7924/02/21(水)21:51:39No.1159920766そうだねx1
スリーブはこないだの超カッコいいガイアみたいに売ってくれるかもしれない
プレマは師匠と対な感じに遊戯王の日のプレマになると思うぜー
8024/02/21(水)21:51:53No.1159920863そうだねx1
>>どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
>本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
KONAMIだってゴキブリモンスターを採用率No.1にしたかった訳じゃないと思うよ
結果的にそうなってしまったけど
8124/02/21(水)21:52:22No.1159921095+
>今の人気カードが30年目やその先でも人気あるかはわからんけどスレ画は確実に一定の人気があるだろうな
むしろどんどん減ってくだろ
原作至上主義みたいなジジイは寿命でバタバタ倒れてくわけで
8224/02/21(水)21:52:29No.1159921152+
>今のスリーブトップ4がこれだから遊戯王はエロだけじゃないよ
>fu3161971.jpg
マスターデュエルって未だにBMGのプロテクターないの…?
8324/02/21(水)21:52:40No.1159921241+
>>どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
>本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
ラッシュの方はスレ画必須の環境デッキだし…
8424/02/21(水)21:52:40No.1159921243+
MDは別のポーズのイラストも来て欲しいんだけどね演出ありで
8524/02/21(水)21:52:47No.1159921302+
>>どれだけ人気ないことにしようとしても公式が未だに推しまくってるのが答えだろう
>>本当に推してたらテーマ化してそれこそ環境の最前線で戦えるようにしてるよ
>推されてたら環境の最前線になれるなんて妄想は閃刀で捨てろ
いつになったら戦えるんだろうなデーモンの召喚シリーズ
8624/02/21(水)21:52:52No.1159921339+
日本に住みづらいのに日本に住んてる在日キャラ
8724/02/21(水)21:53:12No.1159921512+
>いつになったら戦えるんだろうなデーモンの召喚シリーズ
ラッシュで一応…
8824/02/21(水)21:53:32No.1159921670+
何度も強化来てるのにあんまり強くないままのテーマなんていくらでもあるしな…
8924/02/21(水)21:53:33No.1159921688+
>原作至上主義みたいなジジイは寿命でバタバタ倒れてくわけで
平均寿命は伸びている訳で
子供は年々少なくなるから余計に人口はオッサンばっかになりますが
9024/02/21(水)21:54:12No.1159921976+
>平均寿命は伸びている訳で
>子供は年々少なくなるから余計に人口はオッサンばっかになりますが
こんなんに固執してるジジイが健康気にしてるとも思えんし
9124/02/21(水)21:54:27No.1159922071+
他のカードゲームの看板キャラを聞かれても答えられない
9224/02/21(水)21:54:32No.1159922116そうだねx1
遊戯王の立体は割とここ10年くらいで力入れまくりだした気がする
今までしてなかったコラボなんかもしだしたし
コナミの内部でなんか変わったのかな?
9324/02/21(水)21:54:44No.1159922230+
むしろ強くなくても使われる人気なのは強化渋るまである
9424/02/21(水)21:55:06No.1159922410そうだねx1
日本叩きしたいのか遊戯王叩きしたいのかどっちかにしてくれ
9524/02/21(水)21:55:24No.1159922550+
デュエマならボルシャックとボルメテウスなんだろうけど
女キャラや女クリーチャーは知らん…今でもミミちゃんが女代表でシコられ看板なのか?
9624/02/21(水)21:55:50No.1159922731そうだねx2
遊戯王に限らずありとあらゆる作品がリメイクとか過去の栄光推してかつそれが受ける
9724/02/21(水)21:56:01No.1159922812+
>遊戯王の立体は割とここ10年くらいで力入れまくりだした気がする
>今までしてなかったコラボなんかもしだしたし
>コナミの内部でなんか変わったのかな?
もうアニメ新作作れないのを実感したから色んな道模索してるんじゃない?
9824/02/21(水)21:56:10No.1159922882+
>遊戯王の立体は割とここ10年くらいで力入れまくりだした気がする
>今までしてなかったコラボなんかもしだしたし
>コナミの内部でなんか変わったのかな?
今まではそこらと契約結んでやってたのアニメ班だったけどアニメ終わったしコナミが直接やるわってなったからな
間に余計なもん挟まなくてよくなったから動きがいい
9924/02/21(水)21:56:23No.1159922971そうだねx1
ヴァンガードってまだブラスターブレード出してるのかな…
10024/02/21(水)21:57:04No.1159923331+
出来はともかく5Dsの頃はけっこうおもちゃとか人形出てたんですけどね…
10124/02/21(水)21:57:09No.1159923366そうだねx2
大人しくOCGアニメやってくんねぇかなぁ
展開省略してもいいぞ
10224/02/21(水)21:57:25No.1159923515+
ジャンプとはいえ一マンガの作中ゲームが20年後も人気なの凄い
10324/02/21(水)21:57:33No.1159923572そうだねx4
>出来はともかく5Dsの頃はけっこうおもちゃとか人形出てたんですけどね…
まあ結局カード刷るのが一番稼げてたからな...
10424/02/21(水)21:58:25No.1159923970そうだねx1
遊戯王今となっちゃ全くやってないけどちょいちょいキャラかわいいなーとは思って眺めてる
10524/02/21(水)21:58:25No.1159923974+
書き込みをした人によって削除されました
10624/02/21(水)21:58:31No.1159924015+
遊星号の模型買ったなぁ
懐かしい
10724/02/21(水)21:58:43No.1159924095+
>遊戯王の立体は割とここ10年くらいで力入れまくりだした気がする
>今までしてなかったコラボなんかもしだしたし
>コナミの内部でなんか変わったのかな?
周年記念とかで試しに力入れたらヒットして
じゃあこれからは立体も力入れて売るか!ってだけじゃねえかな多分
10824/02/21(水)21:58:51No.1159924153+
KONAMIだけじゃなく地味に集英社とテレビ東京もめっちゃ稼いでるよな遊戯王で
10924/02/21(水)21:59:13No.1159924322+
>大人しくOCGアニメやってくんねぇかなぁ
>展開省略してもいいぞ
MD出してからが遊戯王が歴史上一番盛り上がってること思えばこの前出したようなOCGでアニメやんのが一番効果あるんだよな
11024/02/21(水)21:59:33No.1159924470+
カード以外のアニメキャラグッズとかもここ数年で一気に増えた印象ある
11124/02/21(水)22:00:05No.1159924719+
カードゲームがカードもしくはゲームに一番力入れるのは自然というか今まであってもそこまで触れる人少ないでしょみたいなとこがあったんじゃないかな…
11224/02/21(水)22:01:55No.1159925587+
>KONAMIだけじゃなく地味に集英社とテレビ東京もめっちゃ稼いでるよな遊戯王で
小判鮫飼ってないで出版なんかもコナミが自分でやるか集英社縛りやめればもっと展開広げられるのにな
11324/02/21(水)22:01:59No.1159925622そうだねx2
ブラマジに関しては当時流行のデザインとかそういうのが全く無い何だこの…何だ?ってデザインなのが強い
11424/02/21(水)22:02:48No.1159925976+
多少は追加されたけど弟子メインのデッキが未だに作れないのがなあ…
11524/02/21(水)22:02:48No.1159925980+
ブラマジは初めて出た時の衝撃はかなりすごかった
派生のやつも結構いるよね
11624/02/21(水)22:03:03No.1159926091+
ウアアアアア
オレモウ言っちゃうウウウ
良いいいいい古いのもオッパイモ…枷課されるなんて嫌よ
チーッッチッチッチッチ(プリシク黄金卿)
キモ…(粘着)(お)気持ちして…
気持ちよくinしてデッキに…(ブラマジガール)…コンテンツ(骨まで)しゃぶらせてくださぁい?
かっこいいのもかわいいのもドッチモドッチモ…ポッチャマアチャモ(流行にさとい) 
ンンーン(申し訳程度の定型)(攻撃的なレス)たまらぬ…!
11724/02/21(水)22:03:20No.1159926214+
>遊戯王今となっちゃ全くやってないけどちょいちょいキャラかわいいなーとは思って眺めてる
気が向いたら紙で揃えてみると良い
実物はやっぱり気分が良い
11824/02/21(水)22:03:25No.1159926245+
カード以外の展開であれば原作アニメと確実にあったであろう女性人気なんかにも乗っかったグッズ展開本格化するのも結構遅かったイメージある
11924/02/21(水)22:03:32No.1159926298+
>小判鮫飼ってないで出版なんかもコナミが自分でやるか集英社縛りやめればもっと展開広げられるのにな
気軽に言ってくれるなあ…
12024/02/21(水)22:04:09No.1159926588+
>出来はともかく5Dsの頃はけっこうおもちゃとか人形出てたんですけどね…
カプモンとかすぐ終わったしな
12124/02/21(水)22:04:10No.1159926593そうだねx4
そもそもの遊戯王原作の版権もあるんだから集英社切れる要素がねぇよ
12224/02/21(水)22:04:42No.1159926814+
>カードゲームがカードもしくはゲームに一番力入れるのは自然というか今まであってもそこまで触れる人少ないでしょみたいなとこがあったんじゃないかな…
割とアニメがそこのとこ癌だったんじゃねーかなと思う
グッズ系は他所に任せてた弊害というかあっちはあっちの商品優先してたわけだから
12324/02/21(水)22:04:46No.1159926841+
出版はプロに任せて違うことすりゃいいんだ
12424/02/21(水)22:04:47No.1159926847+
>ブラマジに関しては当時流行のデザインとかそういうのが全く無い何だこの…何だ?ってデザインなのが強い
タルルート君系列な気がする
12524/02/21(水)22:04:47No.1159926849+
集英社と縁切ったらどこで新カード発表するんだ…
12624/02/21(水)22:04:56No.1159926926+
遊戯王の立体化に関しては今が全盛期まである
12724/02/21(水)22:05:16No.1159927066+
コナミもゲーム以外にも商売広げてた時期は昔あったんですよ
でも結局餅は餅屋だよね
12824/02/21(水)22:05:27No.1159927151+
>そもそもの遊戯王原作の版権もあるんだから集英社切れる要素がねぇよ
もう作者死んだし切れるだろ
12924/02/21(水)22:05:50No.1159927323+
霊使いとかレイちゃんの出るなんて時代は変わるもんだ
13024/02/21(水)22:06:53No.1159927781+
スレ画出来良かったよ
ちょっと細かいとこは塗り分けがいるけど
13124/02/21(水)22:06:59No.1159927830+
前は海外の泥人形フィギュア位しか無かったのに
13224/02/21(水)22:07:01No.1159927841そうだねx1
スクエニとかみたいに自前フィギュアされるより一定の評判あるとこに仕事投げたほうが買う側も安心できるし…
13324/02/21(水)22:07:45No.1159928171+
まぁ色んな要素のせいもあったがカードゲームじゃない遊戯王のゲームは少し前に死んだばかりだしな…
13424/02/21(水)22:08:22No.1159928455+
アニメやれないからか他の商法バンバンやってるな
13524/02/21(水)22:08:24No.1159928469そうだねx1
>前は海外の泥人形フィギュア位しか無かったのに
昔あった500円のフィギュアとかは割とでき良かったよ!
13624/02/21(水)22:08:28No.1159928499+
スレ画もいいけどガガガガールもいいよね…
13724/02/21(水)22:08:41No.1159928594そうだねx11
ほっとけほっとけ
作者と集英社を叩こう!みたいなスレ潰しが時々湧くのよ裏側で除外して終了
13824/02/21(水)22:08:50No.1159928679+
>コナミもゲーム以外にも商売広げてた時期は昔あったんですよ
>でも結局餅は餅屋だよね
いまはスポーツクラブ屋と思ってたけど
減少傾向なの?
13924/02/21(水)22:08:50No.1159928680+
>アニメやれないからか他の商法バンバンやってるな
一応ラッシュがあるのはあるんだが…
14024/02/21(水)22:08:52No.1159928692そうだねx1
>>そもそもの遊戯王原作の版権もあるんだから集英社切れる要素がねぇよ
>もう作者死んだし切れるだろ
頭おかしいのか?
14124/02/21(水)22:09:34No.1159929011そうだねx2
>いまはスポーツクラブ屋と思ってたけど
>減少傾向なの?
未だにKONAMIがスポーツクラブ屋って10年くらい前から来たのか?
14224/02/21(水)22:10:09No.1159929283+
>スレ画出来良かったよ
>ちょっと細かいとこは塗り分けがいるけど
思い出して今組み始めたよ
可愛いけど普通の正面顔が欲しいな…
14324/02/21(水)22:10:25No.1159929403そうだねx3
>頭おかしいのか?
いつもの原作アンチだから触る価値ないよ
14424/02/21(水)22:10:32No.1159929450+
コナミのおもちゃ部門って流石にもう無いのかな
14524/02/21(水)22:10:32No.1159929453そうだねx1
ocgのアニメ自体はやってないけどキャラグッズはバンバン出てるし声優呼んでCMやらデュエルオペラやらやったりアニメ関連の展開は放送当時より手広くやってる気がする
14624/02/21(水)22:11:07No.1159929738そうだねx1
>アニメやれないからか他の商法バンバンやってるな
アニメもやってる!
14724/02/21(水)22:11:29No.1159929905+
>>いまはスポーツクラブ屋と思ってたけど
>>減少傾向なの?
>未だにKONAMIがスポーツクラブ屋って10年くらい前から来たのか?
武装神姫とか初期のブラマジを触ってそれっきりだったから…
最近のKONAMIは何屋さんなの?
14824/02/21(水)22:11:35No.1159929957+
素直にゴーラッシュ3年目を楽しみにしろや
14924/02/21(水)22:11:45No.1159930016+
そういや今日新規イラストの公開されてたな…
15024/02/21(水)22:11:49No.1159930047+
ブラマジガールはカズキングのスケベ精神が炸裂してるから凄いぜ
15124/02/21(水)22:12:02No.1159930156そうだねx5
今も何も昔からずっとゲーム屋だよ!
15224/02/21(水)22:12:46No.1159930498そうだねx1
>武装神姫とか初期のブラマジを触ってそれっきりだったから…
>最近のKONAMIは何屋さんなの?
普通にゲーム出してるだろ?!
15324/02/21(水)22:12:48No.1159930513+
>可愛いけど普通の正面顔が欲しいな…
元がイラストだから髪型や帽子も徹底して左右になってて試みは面白いんだけど確かに正面顔はあってもよかったね
片目隠れみたいになるのかな
15424/02/21(水)22:12:48No.1159930514そうだねx2
最近のアニメグッズだとこれとかこれとか好き
fu3162077.jpg
fu3162078.jpg
15524/02/21(水)22:13:41No.1159930933+
>素直にゴーラッシュ3年目を楽しみにしろや
なんか本格的に遊歩が消えそうでこわい…
15624/02/21(水)22:13:56No.1159931061+
>コナミもゲーム以外にも商売広げてた時期は昔あったんですよ
>でも結局餅は餅屋だよね
アニメ屋はじめとる!
15724/02/21(水)22:14:01No.1159931092+
近年でもラッシュのデュエルディスクとかは出してるし玩具系を一切取り扱ってないわけでもないんだよなコナミ
15824/02/21(水)22:14:09No.1159931158+
もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
15924/02/21(水)22:14:49No.1159931431そうだねx3
デュエルディスク一応何個か買ってるけど純粋に重いぜこれ
あの姿勢デュエル中ずっと維持するのきついぜ
16024/02/21(水)22:14:54No.1159931477+
子供向けホビーアニメなのにグッズの種類が凄い多くて流石元はジャンプ漫画だけあるな…ってなる
16124/02/21(水)22:15:05No.1159931551そうだねx2
>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
あんなもん早々作れてたまるか
16224/02/21(水)22:15:41No.1159931855そうだねx1
>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
ソリットビジョンかARがどうにかならんとジョークグッズ以上にはなかなかな…
16324/02/21(水)22:15:58No.1159931969+
VRデュエルリンクスはなかなか凄かった
16424/02/21(水)22:15:58No.1159931970+
>アニメ屋はじめとる!
美少女がキモのOCGアニメやるのにまたまたテレ東にやらせたらブスモンスターのお祭りで悲惨なことにしかならんから自分とこにスタジオ作ってでもやるしかなかったんだ
16524/02/21(水)22:16:05No.1159932008+
>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
ちゃんとしたが実際にデュエルしつつごっこ遊びとなるとすぐ下のレスの通り重さがどうしてもね…
16624/02/21(水)22:16:15No.1159932094+
>>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
>あんなもん早々作れてたまるか
処理面はスマフォのゲームなんかでなんとかなりそうだからあとは立体映像と音声の出力とバッテリー問題とかか…
16724/02/21(水)22:17:30No.1159932621+
ソリッドビジョンなんて無茶は言わないから自動シャッフル機能ついたデュエルディスク欲しい!
16824/02/21(水)22:17:48No.1159932748+
>>>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>>>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
>>あんなもん早々作れてたまるか
>処理面はスマフォのゲームなんかでなんとかなりそうだからあとは立体映像と音声の出力とバッテリー問題とかか…
そして加算された重量に耐えきれなかった「」の腕は筋肉痛になった
16924/02/21(水)22:17:50No.1159932755+
特殊なゴーグルかけてARでソリッドビジョンの真似事みたいなの出来ないかな
17024/02/21(水)22:18:07No.1159932875そうだねx3
>ソリッドビジョンなんて無茶は言わないから自動シャッフル機能ついたデュエルディスク欲しい!
ソリッドビジョンのほうが現実的なのやめろ
17124/02/21(水)22:18:29No.1159933043+
>ソリッドビジョンなんて無茶は言わないから自動シャッフル機能ついたデュエルディスク欲しい!
(折れ曲がるカード)
17224/02/21(水)22:18:51No.1159933180+
アニメだとデュエルボックスすら無茶と思われたのかそれっぽいスタジアムとかデュエルディスクもなんか投影機を射出してたんだよな…
17324/02/21(水)22:19:00No.1159933240+
デュエルマッスルは大事だったということか
17424/02/21(水)22:19:08No.1159933285+
複数ラインの絵柄あるものを混ぜた世界観のアニメ作れってのがけっこうな無茶なんだよな…
17524/02/21(水)22:19:45No.1159933548+
初代とか見るとわざわざディスクからデッキ取り出してシャッフルしてるのちょっと笑っちゃう
17624/02/21(水)22:20:22No.1159933841+
>複数ラインの絵柄あるものを混ぜた世界観のアニメ作れってのがけっこうな無茶なんだよな…
似たようなことをしたゼクスは酷いことになった…作画力が…
17724/02/21(水)22:20:32No.1159933900+
>もう25年もやってるのにいまだにちゃんとしたデュエルディスクはまともに出ない…
>ジャンプの商品化アンケートにも1位になったはずなんだがコスプレグッズ程度なんだよな出来
ラッシュのはキャラグッズとしてはいい方なのにプラゴミ扱いされがちで悲しい
17824/02/21(水)22:20:37No.1159933935そうだねx1
>複数ラインの絵柄あるものを混ぜた世界観のアニメ作れってのがけっこうな無茶なんだよな…
何のためにアニメキャラデザや作監がいると思ってるんだ
絵柄統一したからヒータはとんでもねえクソブスにされたんだろ
17924/02/21(水)22:20:51No.1159934040+
遊戯王イチ作画安定してるゴーラッシュでも力抜いてる時は抜いてるからな
18024/02/21(水)22:21:13No.1159934208+
>初代とか見るとわざわざディスクからデッキ取り出してシャッフルしてるのちょっと笑っちゃう
シャッフル機能がついたのは5Dsからだったか…?
18124/02/21(水)22:21:28No.1159934326そうだねx2
>ラッシュのはキャラグッズとしてはいい方なのにプラゴミ扱いされがちで悲しい
ユウディアスのUTSディスクよりもバリベルギャーが欲しかったよ俺は!!
18224/02/21(水)22:21:53No.1159934513そうだねx2
ミクさんはあと百年戦えるから
18324/02/21(水)22:22:27No.1159934734+
ちなみに昔のゴミみたいな値段で売られてたデュエルディスクは今だとそれなりにするぜ!
コスプレ需要で
18424/02/21(水)22:22:27No.1159934741そうだねx1
ディスクやらゲームに特典カードなんて悪しき風習まで復活させなくていいんだよ…
18524/02/21(水)22:23:10No.1159935013+
そりゃ出せるもんなら出しただろう
しかし全く新しい物作るより実質再販のほうがコストがかからんのさKONAMI的には
18624/02/21(水)22:23:17No.1159935060+
当時は本体よりプリズマーとかの方が価値高かったから…
18724/02/21(水)22:23:27No.1159935134そうだねx2
アニメにあたって絵柄統一するのはそうなんだけどそれでブサイクにされたと言われても予算なりの出来だったんじゃないですかとしか…
18824/02/21(水)22:23:52No.1159935283+
>ミクさんはあと百年戦えるから
100円ショップとかにもグッズ売ってて驚いたよ…
18924/02/21(水)22:24:13No.1159935430+
DM初期の色々迷走してた頃のディスクも結構好き
19024/02/21(水)22:24:54No.1159935723そうだねx1
>遊戯王イチ作画安定してるゴーラッシュでも力抜いてる時は抜いてるからな
どうしてアビスポセイドラなんて重要なボスキャラの切り札が微妙な顔になっちゃうの…
19124/02/21(水)22:24:58No.1159935756+
遊戯王のアニメは作画だけじゃなくてデュエル中のミスも酷かったりするけどあれちゃんと監修とかデュエル構成見てる人いたのだろうか…
19224/02/21(水)22:25:19No.1159935924+
>アニメにあたって絵柄統一するのはそうなんだけどそれでブサイクにされたと言われても予算なりの出来だったんじゃないですかとしか…
そんなんされんなら自分でやるわってなったから他所のアニメ班切ってスタジオ立ち上げたんですけどね
19324/02/21(水)22:25:23No.1159935958+
>遊戯王のアニメは作画だけじゃなくてデュエル中のミスも酷かったりするけどあれちゃんと監修とかデュエル構成見てる人いたのだろうか…
ブレインズまでずっと一人でやってたとかなんとか
19424/02/21(水)22:25:43No.1159936100そうだねx2
>>遊戯王のアニメは作画だけじゃなくてデュエル中のミスも酷かったりするけどあれちゃんと監修とかデュエル構成見てる人いたのだろうか…
>ブレインズまでずっと一人でやってたとかなんとか
無能やんけ
19524/02/21(水)22:25:46No.1159936132そうだねx1
>遊戯王のアニメは作画だけじゃなくてデュエル中のミスも酷かったりするけどあれちゃんと監修とかデュエル構成見てる人いたのだろうか…
彦久保雅博を知らない?!
19624/02/21(水)22:26:02No.1159936233+
レイ褒める人もBMG褒める人もお互いに別のものは下げるからキモいんだよな
一々下げないと好きなもの語れないのかよ
19724/02/21(水)22:26:12No.1159936299そうだねx1
カードゲームのモンスターなんて一枚絵で見栄えするようにデザインされてるから
とてもじゃ無いがアニメで動かすにはコストかかりすぎるし
19824/02/21(水)22:26:18No.1159936350+
絵柄もデザインも全く変わってないのにずっと人気なのはすげえよBMG
19924/02/21(水)22:26:23No.1159936387そうだねx4
関係なさすぎる…
GXの頃の話とKONAMIAnimationに関連性があると思ってるならちょっとどころか脳味噌が化石化してる…
20024/02/21(水)22:26:47No.1159936575そうだねx1
>ブレインズまでずっと一人でやってたとかなんとか
仕事サボって1人でMtGのデッキいじって遊んでるとこをプロデューサーに見つかって遊戯王のデュエル構成1人でやらされてから25年縛りつけられてるらしいな
20124/02/21(水)22:26:53No.1159936601+
ネオタキオンの作画お願いします!
20224/02/21(水)22:26:57No.1159936642そうだねx5
そもそも周年記念で気合い入れて作った数分のPVと通年アニメの出来比べるとか馬鹿じゃないですか
20324/02/21(水)22:27:07No.1159936715そうだねx5
>関係なさすぎる…
>GXの頃の話とKONAMIAnimationに関連性があると思ってるならちょっとどころか脳味噌が化石化してる…
ただただ原作とアニメの遊戯王を貶したいだけのやつが常駐してるからねここ
20424/02/21(水)22:27:12No.1159936751そうだねx1
>ネオタキオンの作画お願いします!
やだああああああああ!!!!!
20524/02/21(水)22:27:32No.1159936923+
>レイ褒める人もBMG褒める人もお互いに別のものは下げるからキモいんだよな
>一々下げないと好きなもの語れないのかよ
レイは現実として漫画主人公に画集表紙って実績あるけどBMGは「すごいんだもん!」ってジジイがガタガタ言ってるだけだから全然違うんですな
20624/02/21(水)22:27:46No.1159937051そうだねx2
>>レイ褒める人もBMG褒める人もお互いに別のものは下げるからキモいんだよな
>>一々下げないと好きなもの語れないのかよ
>レイは現実として漫画主人公に画集表紙って実績あるけどBMGは「すごいんだもん!」ってジジイがガタガタ言ってるだけだから全然違うんですな
いやキモいから死ねよ
20724/02/21(水)22:27:52No.1159937101+
媒体なりの表現というかその当時の原作ゲーム環境に合ってるアニメなんて無いわけで…


fu3161972.webp fu3162078.jpg fu3161971.jpg 1708518381784.jpg fu3162077.jpg