二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708503956808.jpg-(126755 B)
126755 B24/02/21(水)17:25:56No.1159821614+ 19:07頃消えます
新規契約取ってくる営業ってすごくね?
どうやってんだ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)17:27:12No.1159821945そうだねx11
スレ画の通りひたすら数を回るんじゃない?
足で稼ぐってやつ
224/02/21(水)17:28:46No.1159822401そうだねx18
あれ?地味にコラしてない?
324/02/21(水)17:28:47No.1159822406+
飛び込みだろう
424/02/21(水)17:31:22No.1159823098そうだねx19
>あれ?地味にコラしてない?
こっちが本物じゃないの
524/02/21(水)17:32:10No.1159823292+
うむ
624/02/21(水)17:40:47No.1159825598そうだねx1
無断欠勤してるやつと5件しか変わらないのかよ
724/02/21(水)17:41:44No.1159825858そうだねx22
>無断欠勤してるやつと5件しか変わらないのかよ
☆1つで1件ではないだろう流石に…
824/02/21(水)17:43:50No.1159826434+
コラだったのか
924/02/21(水)17:44:01No.1159826488+
営業成績がふるわないのはともかく無断欠勤はちょっと…
1024/02/21(水)17:44:58No.1159826753そうだねx15
飛び込み営業を続けられるメンタルってかなりすごいと思う
俺は無理だった
1124/02/21(水)17:45:10No.1159826815+
スレ画じゃオチがないからコラだな
1224/02/21(水)17:49:55No.1159828175+
逆に断られる前提だから気楽って人もそこそこいるんだよな
俺には無理だったが
1324/02/21(水)17:50:24No.1159828329+
折れた「」がどんどんでてくる
1424/02/21(水)17:52:14No.1159828864そうだねx8
飛び込みでなんてまともに対応したこと無いんだけどまともな業種で今もあるの?
1524/02/21(水)17:52:29No.1159828933+
話がちょっと通じるというか客の立場の心理がよくわかってるから削れていくんかね
1624/02/21(水)17:53:06No.1159829101+
俺も研修で何日かテレアポやっただけでマジでキツかった
年収何千万みたいな不動産営業なんかはこういうの屁でもないのかな…
1724/02/21(水)17:53:16No.1159829155そうだねx1
>飛び込みでなんてまともに対応したこと無いんだけどまともな業種で今もあるの?
100人会えばアホが2人くらいはいるもんだ
そういうことをする
1824/02/21(水)17:54:40No.1159829544そうだねx6
あと下賤に見られがちだけど商売は本当にこういうところから始まるので頭が下がるよ実際
1924/02/21(水)17:56:01No.1159829944+
飛び込みに真面目に対応したら以後アポ無しで勝手にサンプル持って来るようになってマジで腹立ったことある
2024/02/21(水)17:56:49No.1159830162+
井上と遠藤入れ替えるのコラだったのか…
2124/02/21(水)17:56:57No.1159830203+
>100人会えばアホが2人くらいはいるもんだ
>そういうことをする
マジで足で稼ぐんだな
気が狂いそうだ…
2224/02/21(水)17:57:17No.1159830298そうだねx16
>あと下賤に見られがちだけど商売は本当にこういうところから始まるので頭が下がるよ実際
B2Bはまだわかるけど個人客の飛び込みのカモはできるだけ悪辣な契約させたらええ!をまず思い出しちゃうな
2324/02/21(水)17:57:42No.1159830430+
ちゃんと欲しいもん持ってくる営業ならいいんだけど
ゴミの営業されてもな…
2424/02/21(水)17:58:06No.1159830539そうだねx2
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
いいものが売れるなら営業はいらねえんだ
2524/02/21(水)17:58:37No.1159830683そうだねx2
利益率考えないから嫌い
2624/02/21(水)18:01:01No.1159831349そうだねx1
契約取れなさ過ぎて「飛び込み営業してこい、電車に」と上司に真顔で言われる者もいる
2724/02/21(水)18:01:16No.1159831432+
しっかりお客さんと勝負して!
2824/02/21(水)18:02:34No.1159831766+
飛び込み営業はガチで男の世界なので残る人しか残らない
9割の日本人にはキツイ
2924/02/21(水)18:03:51No.1159832104+
保険の営業とか女の人多くない?
3024/02/21(水)18:05:13No.1159832480そうだねx1
百戦錬磨の営業職はマジで顔つきが違う
カッコいいとか悪いとかではなく子供の頃に感じた「怖い大人」の雰囲気
3124/02/21(水)18:05:55No.1159832692+
飛び込みは時代も結構大きいと思う
昔は情報共有なかったから営業の言う事しか情報源ないし信じちゃいそう
3224/02/21(水)18:07:46No.1159833218そうだねx9
この作者に限って言えばだいたい面白いほうがコラ
3324/02/21(水)18:07:52No.1159833255+
>保険の営業とか女の人多くない?
保険の新規開拓は飛び込みじゃなくてリードを金で買うタイプだ
ネットでよくある話聞くだけでクーポンもらえる!のクーポンを営業が出すわけだ
3424/02/21(水)18:08:26No.1159833387そうだねx11
こっちが本当だったんだ…つまんねえな
3524/02/21(水)18:10:20No.1159833904+
営業怖いなあ
3624/02/21(水)18:10:47No.1159834017+
聞けば聞くほどナンパの極意みたいな話を感じる
3724/02/21(水)18:11:12No.1159834138+
なんかのアンケートで営業職の7割が自分にはむいてないと感じてるみたいな話があった気がする
3824/02/21(水)18:11:14No.1159834149+
タッチパネル新しく導入しようとか水道老朽化で健全性調査しようとか時流に沿った需要はまだ分かるとしてオフィスPCとかウエスとか昔からあって既に別の業者と契約してるのはどうやって新規開拓するんだろう
3924/02/21(水)18:12:11No.1159834434+
>タッチパネル新しく導入しようとか水道老朽化で健全性調査しようとか時流に沿った需要はまだ分かるとしてオフィスPCとかウエスとか昔からあって既に別の業者と契約してるのはどうやって新規開拓するんだろう
こう…いい感じの新進気鋭の企業や工場を見つけて…
4024/02/21(水)18:12:51No.1159834632+
いかにも行政からの依頼で来ましたってツラの押し売り企業とかいるからな
4124/02/21(水)18:14:42No.1159835130+
>聞けば聞くほどナンパの極意みたいな話を感じる
同じだよ
だから面接で遊び慣れて金欲しいけど反社に行くまでじゃない奴を拾って鍛えるんだ
4224/02/21(水)18:15:56No.1159835460+
ビル倒しさせられたけど一件も取れなかった思い出が蘇る
4324/02/21(水)18:16:12No.1159835530+
とれりゃいいって世界なんだろうな
どんな手を使っても
4424/02/21(水)18:16:35No.1159835638+
>>無断欠勤してるやつと5件しか変わらないのかよ
>☆1つで1件ではないだろう流石に…
何の営業とも書いてないし不動産かもしれン
4524/02/21(水)18:16:50No.1159835724+
書き込みをした人によって削除されました
4624/02/21(水)18:17:04No.1159835799+
そもそものアポ取りの飛び込みとか普通にあるよ
電話とかメールとかじゃそういうのは受け付けないって会社もまだまだ多い
4724/02/21(水)18:17:12No.1159835846+
新人研修で路上で名刺交換してこいとか
頭のネジ壊れてないと居られない世界だと思うわ
4824/02/21(水)18:17:18No.1159835875+
>ビル倒しさせられたけど一件も取れなかった思い出が蘇る
どんなビルを倒したの?ゲイツとか?
4924/02/21(水)18:17:20No.1159835885+
長年コラのほうが本物だと信じてたわ…
5024/02/21(水)18:17:25No.1159835908+
俺には絶対できない仕事取ってくる営業すごいね
安請け合いするなその案件の蹴りつけるの俺なんだぞ
5124/02/21(水)18:17:47No.1159836016そうだねx2
あのやる気無くすポスターの営業とか超すごいって事?
5224/02/21(水)18:18:21No.1159836181+
自分で地獄って言ってるからキツイとは思ってるのね
5324/02/21(水)18:18:25No.1159836205+
営業っつっても名前の売れてるとこが新規開拓する飛びこみと中小のドサとじゃまた違うしな
5424/02/21(水)18:18:33No.1159836242+
パイの奪い合いになるのは仕方ないけどかなり効率悪いことやってる
5524/02/21(水)18:18:37No.1159836273+
>どんなビルを倒したの?ゲイツとか?
大学
結局6つくらいの大学を全棟倒したと思う
5624/02/21(水)18:19:23No.1159836527+
まだ自分の商品に自信あるならやれるかもしれないけど自分でもこんな商品売れるわけねえだろっての売り込まないといけないんでしょ?
心折れそう
5724/02/21(水)18:19:41No.1159836607そうだねx1
>タッチパネル新しく導入しようとか水道老朽化で健全性調査しようとか時流に沿った需要はまだ分かるとしてオフィスPCとかウエスとか昔からあって既に別の業者と契約してるのはどうやって新規開拓するんだろう
「うちの方が安くしますんで」
5824/02/21(水)18:20:02No.1159836719そうだねx1
精神ぶっ壊してまでやる仕事かこれ
5924/02/21(水)18:20:35No.1159836917+
>精神ぶっ壊してまでやる仕事かこれ
一人の精神がぶっ壊れることで5人とか10人の仕事が生まれるんだ
6024/02/21(水)18:21:03No.1159837067+
アポ取ってない会社に飛び込んで営業したれ!なんて相手も迷惑だろ!
なんでこんな風習残ってんだ
6124/02/21(水)18:21:17No.1159837138+
>大学
>結局6つくらいの大学を全棟倒したと思う
すげぇ…
6224/02/21(水)18:21:44No.1159837268そうだねx1
>アポ取ってない会社に飛び込んで営業したれ!なんて相手も迷惑だろ!
>なんでこんな風習残ってんだ
やらないとこより数字上がるから
6324/02/21(水)18:22:04No.1159837357+
>営業成績がふるわないのはともかく無断欠勤はちょっと…
>飛び込み営業を続けられるメンタルってかなりすごいと思う
>俺は無理だった
>>精神ぶっ壊してまでやる仕事かこれ
>一人の精神がぶっ壊れることで5人とか10人の仕事が生まれるんだ
もしかして遠藤ってメンタル案件?
かわうそ…
6424/02/21(水)18:23:01No.1159837635+
こういうの主に何を売ってるの
6524/02/21(水)18:23:13No.1159837700+
>こういうの主に何を売ってるの
喧嘩
6624/02/21(水)18:23:50No.1159837890+
別にこの1ページで終わりなわけじゃないんだからオチはついてなくてもいいだろ
1ページ漫画としてならあのコラは滅茶苦茶好き
6724/02/21(水)18:24:54No.1159838204+
でも新規参入とかの会社は飛び込みなしでどうやって契約取るんだろう
6824/02/21(水)18:25:06No.1159838262+
うちの事務所コピー機のガタ来た時にいいタイミングで飛び込み営業のコピー機屋が来たから乗り換えたな
こういうことがあるってことは高い人件費払って飛び込み里業させてるのも無駄ではないってことか
6924/02/21(水)18:25:28No.1159838375+
コラどんなのだっけ
7024/02/21(水)18:26:09No.1159838615+
そういえばコピー機は営業の話よく聞くなぁ
7124/02/21(水)18:26:09No.1159838618+
営業は怖くて絶対就けないなあって思う...入社したら研修で名刺百枚配り終わるまで帰ってくるなとか休日全てゴルフやら何やらに付き合わされたり飛び込み営業して罵声浴びせられるような古いテンプレイメージがある 流石に今はそんな会社は中々ないんだろうけど
7224/02/21(水)18:26:28No.1159838693+
>うちの事務所コピー機のガタ来た時にいいタイミングで飛び込み営業のコピー機屋が来たから乗り換えたな
>こういうことがあるってことは高い人件費払って飛び込み里業させてるのも無駄ではないってことか
というよりかはそういう時に蹴らないから永遠にアポ無し営業が生き残る
7324/02/21(水)18:26:37No.1159838730+
職業に貴賎はないとはいうがネット契約の営業とかは賤側だと思ってる
あいつら普通に嘘つきやがる何だよ宅配ですって
7424/02/21(水)18:27:40No.1159839016+
春先の昼間にスーツ着て新宿駅歩いてみ
泣きそうな顔で名刺交換してくれって言ってる若い子いるから
7524/02/21(水)18:27:51No.1159839061+
飛び込みさせるようなとこは大体倫理観もぶっ壊れてるからパワハラが行きすぎて逮捕者が出たりする
多少なら地元のつながりで有耶無耶にできたりもする
7624/02/21(水)18:28:00No.1159839116+
不動産も飛び込み系は特にやばい
7724/02/21(水)18:28:14No.1159839160+
>こういうの主に何を売ってるの
うちには社員の研修やりませんかってのが良く来る
無限に飛び込み営業できる社員を作れるならさぞ自信があろう
7824/02/21(水)18:28:19No.1159839186+
不動産はレッドオーシャンが過ぎる
7924/02/21(水)18:28:25No.1159839224+
年度末近いからか最近飛び込み営業が多い
8024/02/21(水)18:28:40No.1159839294+
これ営業の研修だな…ってのやらされてるのは見ててかわいそうになる
8124/02/21(水)18:29:28No.1159839498+
新人の名刺交換研修は気の毒だけど交換すると次の日からマンションの売り込みが1日5件はかかってくるようになるからな…
8224/02/21(水)18:30:17No.1159839728+
うちの会社の営業の人マジで愛想良くて気配りできるしちょっと話すだけでも好感持っちゃうから他がやりたがらないクソみたいな仕事持ってくるところ以外は尊敬してる
8324/02/21(水)18:30:34No.1159839814+
泣きそうになりながら名刺交換したがる子に
そんな会社辞めな?
その会社社会に対して不利益出してるほうが大きいから
って言って心折りに行きたい
8424/02/21(水)18:30:58No.1159839917+
証券会社の人によると
100人いくと3人は話聞いてくれる
んで残り97人にもっかいいくと取り合ってくれないが
3回いくと97人のうち2人ぐらいは話聞いてくれる
らしい
8524/02/21(水)18:31:06No.1159839950+
>って言って心折りに行きたい
そこでオファー出さないならただの腐れ説教ジジイだから止めとけ
8624/02/21(水)18:31:27No.1159840066+
>新人の名刺交換研修は気の毒だけど交換すると次の日からマンションの売り込みが1日5件はかかってくるようになるからな…
だからウソしか書いてないてきとうな名刺を渡す
8724/02/21(水)18:31:35No.1159840099+
>これ営業の研修だな…ってのやらされてるのは見ててかわいそうになる
逆にこの時期にしかできない営業でもあるな
よくできてるよ
8824/02/21(水)18:31:48No.1159840156+
ド田舎の営業所にいた時に宅配弁当の営業来てくれてありがたかった
8924/02/21(水)18:31:52No.1159840174そうだねx5
>証券会社の人によると
>100人いくと3人は話聞いてくれる
>んで残り97人にもっかいいくと取り合ってくれないが
>3回いくと97人のうち2人ぐらいは話聞いてくれる
>らしい
心が強えんだ
9024/02/21(水)18:31:54No.1159840187+
別に飛び込みしたって決裁権持ってる人に会えるわけじゃないよ
営業舐めすぎ
9124/02/21(水)18:32:07No.1159840245+
俺は貰った名刺ストックしててそれ渡してるな
9224/02/21(水)18:32:08No.1159840252+
憐憫誘って連絡先集めるテクなので非常に良くできてる
9324/02/21(水)18:32:39No.1159840402+
>そこでオファー出さないならただの腐れ説教ジジイだから止めとけ
純粋に声掛けてくるの鬱陶しいんだ…
9424/02/21(水)18:32:43No.1159840427+
>まだ自分の商品に自信あるならやれるかもしれないけど自分でもこんな商品売れるわけねえだろっての売り込まないといけないんでしょ?
>心折れそう
そこを俺は砂漠で砂を売れる男だ!とか
南極で氷を売れる男だ!って思えたら
多分営業マンとしては上位に行ける
9524/02/21(水)18:32:50No.1159840449そうだねx1
>泣きそうになりながら名刺交換したがる子に
>そんな会社辞めな?
>その会社社会に対して不利益出してるほうが大きいから
>って言って心折りに行きたい
ほんとカスだな
9624/02/21(水)18:33:10No.1159840555+
でも飛び込み営業に辛くあたることでストレス発散してるからなくなってもらっても困る
9724/02/21(水)18:33:14No.1159840575+
如何に騙されるやつを捕まえるかだからな…商品の真贋良し悪しに関わらず
9824/02/21(水)18:33:16No.1159840591+
>別に飛び込みしたって決裁権持ってる人に会えるわけじゃないよ
>営業舐めすぎ
これは画像の頃は飛び込み営業で即決裁が降りるような零細企業が日本中にいくらでもあったってことじゃない?
9924/02/21(水)18:33:20No.1159840612+
たとえいい商品でも成功体験を作ると多くの人が苦しむことになるので門前払い
10024/02/21(水)18:33:37No.1159840694+
営業マンと金融系はみんな小綺麗だよね
そういう教育されてるのかな
10124/02/21(水)18:34:07No.1159840844そうだねx2
無理やりな営業したら駄目だわ…!と思える社会になっていただきたい
10224/02/21(水)18:34:25No.1159840940そうだねx1
>営業マンと金融系はみんな小綺麗だよね
>そういう教育されてるのかな
マジでされてる
髪型から靴まで何もかも
10324/02/21(水)18:34:41No.1159841024そうだねx2
決済権持ってる人に当たるかどうかなんてそれこそやってみないと分からんだろ
だから無くならない
10424/02/21(水)18:34:42No.1159841029+
キーエンスの営業の人が来た時はなんかオカルトチックだけどオーラというか雰囲気が違う!ってなった
10524/02/21(水)18:34:54No.1159841083+
営業とは会社の運命を分ける重要ポジと潰れても畑から採ればいいじゃんの性質を併せ持つ
10624/02/21(水)18:34:54No.1159841089+
向いてない奴はひと目で分かるけど
お前営業天職なんじゃって奴も折れる時は折れる
10724/02/21(水)18:35:26No.1159841247+
>これは画像の頃は飛び込み営業で即決裁が降りるような零細企業が日本中にいくらでもあったってことじゃない?
俺健康食品の飛び込みしてたけど
童顔だったから結構売れたよ
毎月報奨金もらえるぐらい売ってた
10824/02/21(水)18:35:27No.1159841258+
知らん人に突撃するのは抵抗ないけど知らん人に損させにいくのが無理
10924/02/21(水)18:35:27No.1159841259+
>これは画像の頃は飛び込み営業で即決裁が降りるような零細企業が日本中にいくらでもあったってことじゃない?
そうかもしれないね
11024/02/21(水)18:35:33No.1159841288+
禿げてて汚いのにめちゃくちゃ優秀な営業いるようち
11124/02/21(水)18:35:37No.1159841315+
老人騙して金いっぱい搾り取るの楽でいいわーって人くらいしか基本的に営業職向いてねえんじゃねえかって思うことがある
11224/02/21(水)18:36:03No.1159841447+
>決済権持ってる人に当たるかどうかなんてそれこそやってみないと分からんだろ
>だから無くならない
黙って座っててもうおおぉぉぉぉぉ!御社と契約してぇぇぇぇぇ!!!!って顧客が駆け込んでくる世の中にならない限りなくならないよね
11324/02/21(水)18:36:05No.1159841462+
100件回るとなんか優しい人が話聞いてくれるよね
11424/02/21(水)18:36:16No.1159841517+
>老人騙して金いっぱい搾り取るの楽でいいわーって人くらいしか基本的に営業職向いてねえんじゃねえかって思うことがある
でもそういう人達は今は詐欺のほうにいってんじゃないの
11524/02/21(水)18:36:29No.1159841586+
>老人騙して金いっぱい搾り取るの楽でいいわーって人くらいしか基本的に営業職向いてねえんじゃねえかって思うことがある
老人から巻き上げる商売にするかはともかく
完全にロールプレイして心を守りきれる人じゃないとキツイ
本心から楽しんでるやつがいたらサイコ
11624/02/21(水)18:36:32No.1159841605+
>これ営業の研修だな…ってのやらされてるのは見ててかわいそうになる
ボクこういう子たちに「頑張れよ…」「体壊すなよ…」と囁いてやるのが大好きマン!
11724/02/21(水)18:36:47No.1159841682+
>営業マンと金融系はみんな小綺麗だよね
>そういう教育されてるのかな
安すぎてもダメ
高くてもダメ
ほどほどで綺麗にすることの難しさ
11824/02/21(水)18:37:05No.1159841769+
若い子が必死だと同情して優しく対応しちゃうけど俺がそうする事でこの若い子は成長してクソみたいな営業ソルジャーになってほうぼうにクソみたいな感情抱かせるんだろなと思うとにんまりする
11924/02/21(水)18:37:07No.1159841778+
後ろで先輩に見張られてる兄ちゃんが
もう定型句しか出てこないのに引けなくなってたのは
君辞めたほうがいいよ…って言いそうになった
12024/02/21(水)18:37:41No.1159841952+
>俺も研修で何日かテレアポやっただけでマジでキツかった
>年収何千万みたいな不動産営業なんかはこういうの屁でもないのかな…
1件当たればデカいから数こなせないやつはカス
他人なんざ一山なんぼの砂山くらいにしか思わないとやってられんと思う
夜間当直帯に医師のふりして電話繋ごうとするカスが山ほどいるから人間性あるやつの負けだよ
許さんからなマジで…
12124/02/21(水)18:37:42No.1159841956+
昔自転車乗ってて仕事中のリーマンにぶつかっちゃったことがあるんだけど
一瞬だけ殺人鬼の顔をした後ですぐに完璧な作り笑顔で謝罪されて逆に怖かった
12224/02/21(水)18:37:45No.1159841971+
優柔不断はダメだってのを新入社員に教えておかないと
入社して速攻保険とか不動産投資のカモにされる…
12324/02/21(水)18:37:49No.1159841990+
コロナの流行で大分消滅した気もするけどやっぱり復活してるのだろうか
12424/02/21(水)18:37:53No.1159842014+
ちっさい店経営してるだけだけど新人営業マン頑張ってるし話聞いてあげるくらいはしたいけど聞いてもやっぱ要らねえよ…としかならない…
12524/02/21(水)18:38:19No.1159842139+
もうネットでもSNSでも営業はクソとかブラックって言われすぎてて知れ渡ってると思うんだけどどうして営業になるんだろう
12624/02/21(水)18:39:00No.1159842354+
>>これ営業の研修だな…ってのやらされてるのは見ててかわいそうになる
>ボクこういう子たちに「頑張れよ…」「体壊すなよ…」と囁いてやるのが大好きマン!
優しさという毒を入れるマン…
12724/02/21(水)18:39:07No.1159842383+
ネットでもSNSでもクソでブラックと言われてる職業がほとんどじゃねぇかな…
12824/02/21(水)18:39:07No.1159842387+
>でも飛び込み営業に辛くあたることでストレス発散してるからなくなってもらっても困る
滅びよ
12924/02/21(水)18:39:08No.1159842393+
営業のイヤなところは
入社して最初のボーナスを時計に使え靴に使えスーツに使えって言われること
13024/02/21(水)18:39:15No.1159842435+
>もうネットでもSNSでも営業はクソとかブラックって言われすぎてて知れ渡ってると思うんだけどどうして営業になるんだろう
成果報酬で当たるとメチャメチャ稼げるし
実際問題ネクラでも凄腕はいるらしいのでいっぺんやってみるのは悪い選択肢じゃないと思う
13124/02/21(水)18:39:16No.1159842445+
>もうネットでもSNSでも営業はクソとかブラックって言われすぎてて知れ渡ってると思うんだけどどうして営業になるんだろう
魔法の言葉総合職
13224/02/21(水)18:39:28No.1159842507そうだねx2
>もうネットでもSNSでも営業はクソとかブラックって言われすぎてて知れ渡ってると思うんだけどどうして営業になるんだろう
なりたくてなってる奴はいないんじゃないかな
13324/02/21(水)18:39:55No.1159842637+
>実際問題ネクラでも凄腕はいるらしいのでいっぺんやってみるのは悪い選択肢じゃないと思う
他の業種もやってみないとわからないこといっぱいあるからな
13424/02/21(水)18:40:09No.1159842721+
>営業のイヤなところは
>入社して最初のボーナスを時計に使え靴に使えスーツに使えって言われること
俺なんて真っ先にアコム行かされたぞ
13524/02/21(水)18:40:48No.1159842919+
>>実際問題ネクラでも凄腕はいるらしいのでいっぺんやってみるのは悪い選択肢じゃないと思う
>他の業種もやってみないとわからないこといっぱいあるからな
適正なんぞマジで分からんからね
追い詰められると突然目覚めるのが人間の性ってもんよ
13624/02/21(水)18:41:15No.1159843058+
ネクラにしかない魅力があるんだろう
営業がガツガツ系ばかりなのを活かした
13724/02/21(水)18:41:55No.1159843261+
野良猫に餌やったら居着いてみんな迷惑するなんて分かってるけど自分の言動一つで若い子が嬉しがるのが気持ちよくてやめられねえんだ…
13824/02/21(水)18:42:07No.1159843334+
「君の希望の職種は今一杯だけどもう少ししたら空くから」って手口で営業職に回されることもある
13924/02/21(水)18:42:07No.1159843336+
もし職種が人格を形成するのだとしたら営業とは多分お友達になれなそうだ
14024/02/21(水)18:42:19No.1159843391+
同じ文化同じ言語の国内ですら大変そうなのに外国人相手の営業だとさらに大変だろうな
14124/02/21(水)18:42:25No.1159843417+
>追い詰められると突然目覚めるのが人間の性ってもんよ
それだけじゃなくて内側にこもってるとなんでこんなこと言ってくんだ…頭おかしいのか…ってなるような作業が
外に出てみるとなんでこんなこと言わなくてもやれないんだ…頭おかしいのか…になったりするから…
14224/02/21(水)18:42:51No.1159843554+
名刺配り研修と見せかけて怪しい団体が連絡先手に入れようとしてくるから注意な
14324/02/21(水)18:42:54No.1159843567+
>>>実際問題ネクラでも凄腕はいるらしいのでいっぺんやってみるのは悪い選択肢じゃないと思う
>>他の業種もやってみないとわからないこといっぱいあるからな
>適正なんぞマジで分からんからね
>追い詰められると突然目覚めるのが人間の性ってもんよ
(コイツかわいいな…)(こいつ嘘つけないタイプだな…)って評価もなくはないからな…
14424/02/21(水)18:43:00No.1159843599+
>もし職種が人格を形成するのだとしたら営業とは多分お友達になれなそうだ
ああ!?折角お知り合いになれたんだからなってくださいよ傷つくなあ!
14524/02/21(水)18:43:37No.1159843786+
彼女が営業で20代半ばで年収600稼いでてすごってなってる
コミュ力お化けとかでもないしどうやって契約取ってるのかは謎
14624/02/21(水)18:43:48No.1159843850+
病院勤務だけど騙して医者に繋ごうとしてくるやつスゲーいるよ総務を名乗ったりシステム点検ですとか言ってきたり
あれ医者に繋いだとして何を伝えたいの?
14724/02/21(水)18:44:00No.1159843916+
>もし職種が人格を形成するのだとしたら営業とは多分お友達になれなそうだ
営業も外に一歩も出ないエンジニアとは別に仲良くなりたいとは思ってないだろうからお互い様やんね
というより営業とは仲良くしないとダメよマジで
14824/02/21(水)18:44:31No.1159844079+
>彼女が営業で20代半ばで年収600稼いでてすごってなってる
>コミュ力お化けとかでもないしどうやって契約取ってるのかは謎
そりゃもう枕よ
14924/02/21(水)18:44:33No.1159844090+
>俺なんて真っ先にアコム行かされたぞ
すみません僕九州出身なんですけど高校卒業と同時に先輩への上納金として上限いっぱいまで借りさせられる風習があったからもう借りられないんです!
15024/02/21(水)18:44:37No.1159844109そうだねx1
言っちゃ悪いけど営業職独特の笑顔なのに瞳が笑ってない感じ凄い苦手で怖いんだ俺…
15124/02/21(水)18:44:44No.1159844156+
>病院勤務だけど騙して医者に繋ごうとしてくるやつスゲーいるよ総務を名乗ったりシステム点検ですとか言ってきたり
>あれ医者に繋いだとして何を伝えたいの?
不動産投資とか
15224/02/21(水)18:44:48No.1159844184+
営業はな
名刺を破り捨てられたら一丁前だ
15324/02/21(水)18:45:05No.1159844273+
営業と一口に言っても会社とか業界によりけりだからな…
15424/02/21(水)18:45:20No.1159844369+
オープンハウスの前で若い兄ちゃんが10分で良いので見てってください!って声かけられたけど
そんな売り方で家買う奴いるわけないだろ…
15524/02/21(水)18:45:22No.1159844378そうだねx1
>そりゃもう枕よ
無職か?
よくそんな中身ゼロのレスができるな
15624/02/21(水)18:45:32No.1159844444+
>というより営業とは仲良くしないとダメよマジで
うち半官半民だから売り込まれる側なのよね多分…
でも一度仕事の話とかサシで聞いてみたい気持ちはある
しつこくなければ…
15724/02/21(水)18:45:39No.1159844480+
独居老人の話し相手になってると色々買ってくれるよ
15824/02/21(水)18:46:07No.1159844630そうだねx3
>>そりゃもう枕よ
>無職か?
>よくそんな中身ゼロのレスができるな
imgに何を求めてるんだ...
15924/02/21(水)18:46:12No.1159844648+
枕なんかやったら信用落ちるだろうがよ…
16024/02/21(水)18:46:42No.1159844823+
お先まっくらってな
16124/02/21(水)18:46:50No.1159844878+
ネットには営業の悪口言うエンジニアは星の数ほどいるけど逆にエンジニアの悪口言う営業は前者ほど見ない気がする
16224/02/21(水)18:46:57No.1159844924+
ウォーターサーバーとかは工場に結構設置してあるの見るからやっぱり稼ぎどころというか狙い所なのかな
16324/02/21(水)18:47:11No.1159845001+
>うち半官半民だから売り込まれる側なのよね多分…
>でも一度仕事の話とかサシで聞いてみたい気持ちはある
多分じゃねーよ半民なら普通に営業おるやろ自社の商流くらいは知っときなさいよ
普通は悪い奴らじゃないから話くらいできる関係にはしときなよ
16424/02/21(水)18:47:31No.1159845110+
保険屋のおばちゃんが社内に出入りしてるけどすっごいしつこい…
16524/02/21(水)18:48:10No.1159845348+
>ネットには営業の悪口言うエンジニアは星の数ほどいるけど逆にエンジニアの悪口言う営業は前者ほど見ない気がする
営業は悪にされやすいからな
16624/02/21(水)18:48:20No.1159845397+
魔法の言葉
皆ばれないようにやってるから大丈夫
16724/02/21(水)18:48:36No.1159845495+
医療関係の営業ってやっぱりお医者さんとやりとりするのかな
16824/02/21(水)18:48:54No.1159845589+
家の営業は中々取れないから10年くらい契約取れなくても大丈夫だよ
けど10年過ぎると本社の営業虎の穴みたいなところに連れてかれて
営業マシーンにされるか精神破壊されるかのどっちかになる
16924/02/21(水)18:49:09No.1159845666そうだねx1
初対面で睨みつけて怒鳴ってくる人から
雑談してるだけでなんか飯奢ってくれたりおこづかいくれる人までいるから
たくさんの人に会うのが大事だね
17024/02/21(水)18:49:12No.1159845684+
今どき飛び込み営業する会社ってめっちゃ失礼だし
される会社もそのレベルの下のほうの会社ってこと?
17124/02/21(水)18:50:20No.1159846020+
>今どき飛び込み営業する会社ってめっちゃ失礼だし
>される会社もそのレベルの下のほうの会社ってこと?
うん
17224/02/21(水)18:50:53No.1159846199+
>初対面で睨みつけて怒鳴ってくる人から
>雑談してるだけでなんか飯奢ってくれたりおこづかいくれる人までいるから
>たくさんの人に会うのが大事だね
ナンパと同じだな!
17324/02/21(水)18:50:54No.1159846207そうだねx2
>今どき飛び込み営業する会社ってめっちゃ失礼だし
>される会社もそのレベルの下のほうの会社ってこと?
ちょっとは社会出て色々見てこよう
17424/02/21(水)18:51:17No.1159846334+
>医療関係の営業ってやっぱりお医者さんとやりとりするのかな
医療関係の何を主に取り扱うかによるけどそういう時もある
あと窓口看護師の時もあるし理学療法士とかの場合もある
17524/02/21(水)18:51:25No.1159846369+
怒鳴りたい人に怒鳴られるのが仕事の半分だと思ってる
暴力ふるってくれたらなおいいんだけど
17624/02/21(水)18:51:42No.1159846466そうだねx1
証券会社は最大手でもいまだに飛び込みあるよ…
17724/02/21(水)18:51:59No.1159846556+
コラ後はどんなのなの?
17824/02/21(水)18:52:21No.1159846679+
井上 ☆
遠藤 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
じゃないの!?
17924/02/21(水)18:52:23No.1159846689+
電話の最初の言葉は社長いらっしゃいますかだぞ
18024/02/21(水)18:52:31No.1159846741+
井上と遠藤の星の数が逆
18124/02/21(水)18:52:50No.1159846861+
飛び込むなら電車に飛び込めよ
18224/02/21(水)18:52:51No.1159846872+
>電話の最初の言葉は社長いらっしゃいますかだぞ
社長は今手がつけられない状態で...
18324/02/21(水)18:53:15No.1159846994+
>今どき飛び込み営業する会社ってめっちゃ失礼だし
>される会社もそのレベルの下のほうの会社ってこと?
今も昔も看板を掲げるだけで客が来るなら世話が無いよ…
18424/02/21(水)18:53:36No.1159847112+
>>電話の最初の言葉は社長いらっしゃいますかだぞ
>社長は今手がつけられない状態で...
事務ミス選手権やめろ
18524/02/21(水)18:54:00No.1159847268+
地元マスコミの広告営業やってたが
ちょっと大きめの会社でも飛び込みでシャッチョさんいますか?で普通に取り次いでくれたりするから会社の名前すげえ〜ってなる
18624/02/21(水)18:54:08No.1159847303+
逆に飛び込みも架電もしない業種の方が少ないでしょ
18724/02/21(水)18:54:26No.1159847410そうだねx1
100%をWEBからの問い合わせで賄えるならともかく
そうじゃないならテレアポなり飛び込みなり展示会なり新規開拓はどこもやってるだろうよ
というか「」は本当に社会に出てるのか不安になるくらい営業に理解がないな
18824/02/21(水)18:54:45No.1159847501+
十把一絡げな会社がとても沢山多いから飛び込み営業しないとやってられないんだ
18924/02/21(水)18:54:57No.1159847578+
そんな喋り上手くなくても良いんだなと
大塚商会の出入りの営業見てて思った
19024/02/21(水)18:55:08No.1159847635そうだねx1
>100%をWEBからの問い合わせで賄えるならともかく
>そうじゃないならテレアポなり飛び込みなり展示会なり新規開拓はどこもやってるだろうよ
>というか「」は本当に社会に出てるのか不安になるくらい営業に理解がないな
営業に一切関りが無い職務職種なんて山ほどあるだろう
19124/02/21(水)18:55:25No.1159847726+
>そんな喋り上手くなくても良いんだなと
>大塚商会の出入りの営業見てて思った
大手はブランド名で勝てたりする
19224/02/21(水)18:55:32No.1159847769+
父親が若い頃に営業やってた時は目の前で相手に渡した資料破かれたって言ってたな
19324/02/21(水)18:55:33No.1159847777+
ルート営業と飛び込み営業はイルカとシャチくらい別物だ
19424/02/21(水)18:55:35No.1159847793+
>ネットには営業の悪口言うエンジニアは星の数ほどいるけど逆にエンジニアの悪口言う営業は前者ほど見ない気がする
悪口言っても売上は上がらんから
19524/02/21(水)18:55:54No.1159847908+
>電話の最初の言葉は社長いらっしゃいますかだぞ
てめえ電話先で運が良かったな
目の前だったら殺してたぞ
19624/02/21(水)18:56:06No.1159847977+
>ルート営業と飛び込み営業はイルカとシャチくらい別物だ
若手はルート営業に付き添いって感じだって聞いたなぁ
19724/02/21(水)18:56:35No.1159848141+
まぁ事務なんて社内でなんか電卓はじいてるだけでなんもやってないやつらだ!とか
総務ってなにやってんだよこいつらいらんだろとか
よくわかんないみのはどうでもいいと思うのが人間だからな
19824/02/21(水)18:56:37No.1159848154+
fu3161127.jpg
割に合わない仕事取ってきてこうなるんだよね
19924/02/21(水)18:56:38No.1159848158+
俺はルート営業だけど飛び込みとか無理
既存店ぶん回すだけで精一杯
20024/02/21(水)18:57:08No.1159848307+
こないだ電話でそういうの来たけど
めんどくせーから本社と掛け合ってくれって投げたらなんか本社でアポとってうちに話しに来ることになったらしい
すげーガッツだな…
でも俺その日休みだったわ
どうなったのか面倒で聞く気にもなれない
20124/02/21(水)18:57:16No.1159848347+
>電話の最初の言葉は社長いらっしゃいますかだぞ
4月になるとそういう電話増えるよね
新人が増えるから
20224/02/21(水)18:57:17No.1159848353+
医療機器の展示会行きたいけど俺は医師でも看護師でもベンダーでもないから肩身が狭い…
20324/02/21(水)18:57:20No.1159848370+
うちは直接ユーザーに売る形だから営業はないな
自分個人は前職でやったことあるが
20424/02/21(水)18:57:25No.1159848385+
営業には縁がないから…
20524/02/21(水)18:58:06No.1159848626+
法人相手に新規取ってくる人はどうかしてる
20624/02/21(水)18:58:12No.1159848663+
タフにはなりそうである
20724/02/21(水)18:58:13No.1159848671+
郵送でDM送ってからお手紙の件でお電話いたしましたもあるぞ
20824/02/21(水)18:58:15No.1159848685+
>まぁ事務なんて社内でなんか電卓はじいてるだけでなんもやってないやつらだ!とか
>総務ってなにやってんだよこいつらいらんだろとか
>よくわかんないみのはどうでもいいと思うのが人間だからな
やたら営業に敵意向けてる奴はそのレベルのアレだから元営業としてはおまえらなぁー!ってなる
20924/02/21(水)18:58:23No.1159848733+
>今どき飛び込み営業する会社ってめっちゃ失礼だし
>される会社もそのレベルの下のほうの会社ってこと?
働いてないキチガイエミュやめなよ…
21024/02/21(水)18:58:29No.1159848778+
飛び込み営業って相手のこと調べて行くんでしょ
相手のこと知らずに出来る営業なんて無いよフツー
21124/02/21(水)18:58:30No.1159848791+
今どき飛び込み営業とかあんのかね
ちょっとでも食い下がったら通報OKの時代には厳しそうだ
21224/02/21(水)18:58:59No.1159848943+
>飛び込み営業って相手のこと調べて行くんでしょ
>相手のこと知らずに出来る営業なんて無いよフツー
扱う商品によるとしか
21324/02/21(水)18:59:33No.1159849132+
>飛び込み営業って相手のこと調べて行くんでしょ
>相手のこと知らずに出来る営業なんて無いよフツー
調べないよ
調べるくらい脈あるならちゃんとアポ取っていくよ
21424/02/21(水)18:59:36No.1159849146+
>fu3161127.jpg
>割に合わない仕事取ってきてこうなるんだよね
アホか
一回自分でやってみな
21524/02/21(水)18:59:41No.1159849174+
上でもあるけど証券は未だにピンポンノルマあります
21624/02/21(水)18:59:47No.1159849215+
営業に限らずほぼ成果が見込めないからと何もしないのと僅かでも弾ばら撒くのだったらいずれや万が一で差が生まれるから一生無くならんよ
21724/02/21(水)19:00:20No.1159849421+
コラの話すんならコラ画像出せよ
21824/02/21(水)19:00:35No.1159849485+
>今どき飛び込み営業とかあんのかね
>ちょっとでも食い下がったら通報OKの時代には厳しそうだ
コピー機系はある
一昨日リコーが来たな
ヤチヨコアは2回くらい来たな
21924/02/21(水)19:01:03No.1159849650+
オードリー若林の番組に出てた1日で300件の営業やってた
大西芳明の話とか見れば分かるが狂ってる
https://plus.tver.jp/news/95800/detail/
そんだけ仕事やってて相手から商談を貰っても普通に断る世界一の営業
22024/02/21(水)19:01:11No.1159849707+
営業とは縁がなくて助かる
22124/02/21(水)19:01:33No.1159849841+
飛び込みでも10回に1回は決裁権者出てきてとりあえず話は聞いてくれたりするからな
22224/02/21(水)19:01:59No.1159849983+
>飛び込みでも10回に1回は決裁権者出てきてとりあえず話は聞いてくれたりするからな
率高すぎだろ
そんないいもんじゃねえぞ
22324/02/21(水)19:02:07No.1159850022+
>大西芳明の話とか見れば分かるが狂ってる
>https://plus.tver.jp/news/95800/detail/
>そんだけ仕事やってて相手から商談を貰っても普通に断る世界一の営業
断るところから会話始める営業はこのおじさんしかない
22424/02/21(水)19:02:37No.1159850207+
>>飛び込みでも10回に1回は決裁権者出てきてとりあえず話は聞いてくれたりするからな
>率高すぎだろ
>そんないいもんじゃねえぞ
そこらへんは商材とか企業によるとしか…
22524/02/21(水)19:02:54No.1159850314+
imgやってる奴とは正反対の人種の仕事なのはわかる
22624/02/21(水)19:02:58No.1159850349+
電話営業には迷惑かけられてるから困る
22724/02/21(水)19:03:01No.1159850374+
営業できる奴は他のサラリーマンの仕事全て出来るとはよく言われたもので
22824/02/21(水)19:03:06No.1159850415+
電帳法対応システムの営業は少し前まで盛んだった
22924/02/21(水)19:03:09No.1159850427+
たまたま出張先の社食で飯食べてたら保険の営業が話しかけてきて聞いてあげたら目をキラキラさせてた
次回ちゃんとした資料持ってきますね!って
それからその食堂二度と行ってないんだけど


1708503956808.jpg fu3161127.jpg