二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708491683339.jpg-(155293 B)
155293 B24/02/21(水)14:01:23No.1159770563+ 16:04頃消えます
ニンジャの…熊!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)14:03:08No.1159770949+
ハシ=サンの写し鏡のようなクマでしたネー…
224/02/21(水)14:03:41No.1159771063そうだねx3
俺達はもっと考えなくちゃいけないんじゃないか…
動物と人の付き合い方とか…シーライフとか…ゲームの悪影響について…
324/02/21(水)14:06:33No.1159771597そうだねx4
メイジハンド=サンのゲーム脳に説明がついてダメだった
そりゃあいつら狩って食ってパワーアップを繰り返したら目に映るやつ全員経験値に見えるわ
424/02/21(水)14:11:48No.1159772640+
レイヨウ・ニンジャが女性だって明言されたのが中々ビックリだった
そこまで含めて鏡写しであった事だなあ
524/02/21(水)14:12:38No.1159772813そうだねx3
女性リアルニンジャと知るまではずっとニューロン内イメジがガンマン=サンであった
624/02/21(水)14:12:45No.1159772843+
(グググ…やはりニンジャだったではないかフジキド…)
724/02/21(水)14:14:08No.1159773138+
>(グググ…やはりニンジャだったではないかフジキド…)
そうだな私の早合点でもあった
だが彼らは見事に乗り越えてくれた
ドラゴンドージョーはもう安泰だ
824/02/21(水)14:15:10No.1159773344そうだねx3
>>(グググ…やはりニンジャだったではないかフジキド…)
>そうだな私の早合点でもあった
>だが彼らは見事に乗り越えてくれた
>ドラゴンドージョーはもう安泰だ
ふて寝するナラク
924/02/21(水)14:15:14No.1159773355+
(谷間に伝う汗)
(谷間に伝う汗)
(流れる汗)
1024/02/21(水)14:15:50No.1159773472+
>(谷間に伝う汗)
>(谷間に伝う汗)
>(流れる汗)
(ボンズの胸)
1124/02/21(水)14:16:55No.1159773699+
>>(谷間に伝う汗)
>>(谷間に伝う汗)
>>(流れる汗)
>(ボンズの胸)
(ハシの胸)
1224/02/21(水)14:19:03No.1159774121そうだねx4
実際筋肉超人の始祖編はリアルニンジャ達の在り方の一つめいて美しい物語であることですね?
1324/02/21(水)14:19:31No.1159774219+
善ボンズはきっとまたあのマッポーの世では気高く希少な善性で誰かの心を救っているのだろうか
1424/02/21(水)14:20:09No.1159774334そうだねx1
>実際筋肉超人の始祖編はリアルニンジャ達の在り方の一つめいて美しい物語であることですね?
曖昧になった師に対して割れてしまうアニマルたちはザ・マン=サンとオリジンたちを思い出したことなのだなぁ…
1524/02/21(水)14:21:09No.1159774525+
(記録映像を視聴するナラク)
1624/02/21(水)14:21:42No.1159774660そうだねx5
女なのチミセットじゃなかったっけ…
1724/02/21(水)14:22:22No.1159774791そうだねx2
>女なのチミセットじゃなかったっけ…
ハイ!そうでした!セプクします!
あなたもどうぞ!
1824/02/21(水)14:23:28No.1159775045+
>実際筋肉超人の始祖編はリアルニンジャ達の在り方の一つめいて美しい物語であることですね?
悪魔の汚名を敢えて背負い自分達の生みの親を止めた姿はまるでカツ・ワンソーとハトリ・ニンジャめいた関係性である事ですね?
1924/02/21(水)14:24:15No.1159775220そうだねx6
妹みたいな存在を任せられる頼れる兄弟子だがそれはそれとしてスリケンはたくさん投げる
2024/02/21(水)14:24:18No.1159775232そうだねx2
>>女なのチミセットじゃなかったっけ…
>ハイ!そうでした!セプクします!
>あなたもどうぞ!
いえ結構です
悪いです
2124/02/21(水)14:25:46No.1159775532そうだねx3
>>実際筋肉超人の始祖編はリアルニンジャ達の在り方の一つめいて美しい物語であることですね?
>悪魔の汚名を敢えて背負い自分達の生みの親を止めた姿はまるでカツ・ワンソーとハトリ・ニンジャめいた関係性である事ですね?
2人はユウジョウなので実現はしないでしょうがハトリ・ニンジャ=サンとハガネ・ニンジャ=サンはどっちがツヨイですか?
2224/02/21(水)14:26:12No.1159775636+
レイヨウ・ニンジャは動物にも慈悲深かったからモータルにも慈悲深かった…?
2324/02/21(水)14:26:20No.1159775666+
>>>女なのチミセットじゃなかったっけ…
>>ハイ!そうでした!セプクします!
>>あなたもどうぞ!
>いえ結構です
>悪いです
そう言わずに
私はクロスにセプクしましたよ
2424/02/21(水)14:27:13No.1159775875そうだねx4
>2人はユウジョウなので実現はしないでしょうがハトリ・ニンジャ=サンとハガネ・ニンジャ=サンはどっちがツヨイですか?
ガキ黙ってろコラーッ!!
2524/02/21(水)14:27:55No.1159776038そうだねx3
>>>実際筋肉超人の始祖編はリアルニンジャ達の在り方の一つめいて美しい物語であることですね?
>>悪魔の汚名を敢えて背負い自分達の生みの親を止めた姿はまるでカツ・ワンソーとハトリ・ニンジャめいた関係性である事ですね?
>2人はユウジョウなので実現はしないでしょうがハトリ・ニンジャ=サンとハガネ・ニンジャ=サンはどっちがツヨイですか?
大変シツレイなモータルのガキの首を決断的にチョップした
2624/02/21(水)14:27:59No.1159776050+
>悪魔の汚名を敢えて背負い自分達の生みの親を止めた姿はまるでカツ・ワンソーとハトリ・ニンジャめいた関係性である事ですね?
ザヴキーで明かされたニンジャ真実によればハトリ・ニンジャは銀の鎧に紫の瞳であったのだなあ
2724/02/21(水)14:28:16No.1159776121そうだねx4
レイド次元ではアウトレイジ=サンVSメイジハンド=サンで雪辱を果たしてほしいことだなあ
こっちのハシ=サンはヨタモノだから気楽にビールを飲みながら観戦できるのだなあ
2824/02/21(水)14:28:31No.1159776178+
>女なのチミセットじゃなかったっけ…
アイエッ!?
確認したらその通りでしたケジメします!
2924/02/21(水)14:28:37No.1159776203+
>レイヨウ・ニンジャは動物にも慈悲深かったからモータルにも慈悲深かった…?
アワレに思ってモータルにもツノツケル・ジツを使ってあげるもニンジャに近しい力によって増長したモータルは暴走!
やむなくオトモを引き連れたレイヨウ・ニンジャ=サンがこれをセイバイ!
これがモモタロ=サンの原型なことなのだなぁ
3024/02/21(水)14:29:17No.1159776355+
ニンジャはモータルに対して慈悲がないので子供でも容赦なく首を刎ねる!
コワイ!
3124/02/21(水)14:29:28No.1159776391+
なんかでアウトレイジ=サンvsゲキリン=サンみたいな夢の戦いも見てみたいですネー
出来ればどっちも爆発四散しないような…
3224/02/21(水)14:29:29No.1159776395+
やはりカラテビーストは惰弱文明の民を精強にする
ワシの政策は実際間違っていなかったことだな
3324/02/21(水)14:29:42No.1159776441+
ところで急所へのダメージでなぜみんな特定部位を連想するのですか?
正中線は全て急所なので鼻かもしれないし鳩尾かもしれませんよ?おかしいと思いませんかアナタ
3424/02/21(水)14:30:02No.1159776506+
>大変シツレイなモータルのガキの首を決断的にチョップした
ダマレシューマイ・メソッド
3524/02/21(水)14:30:18No.1159776588+
ドージョーの風紀が!乱れる!
3624/02/21(水)14:30:38No.1159776664+
>>2人はユウジョウなので実現はしないでしょうがハトリ・ニンジャ=サンとハガネ・ニンジャ=サンはどっちがツヨイですか?
>大変シツレイなモータルのガキの首を決断的にチョップした
だが原点通りならこの子供もジャスティス・ニンジャ=サンなのだ!
…ジャスティスは別にいるからメンドクサイデスネー
3724/02/21(水)14:30:47No.1159776701そうだねx3
>ところで急所へのダメージでなぜみんな特定部位を連想するのですか?
>正中線は全て急所なので鼻かもしれないし鳩尾かもしれませんよ?おかしいと思いませんかアナタ
本編でも割と頻繁に破壊されるからですかね
3824/02/21(水)14:30:52No.1159776723そうだねx1
>レイヨウ・ニンジャは動物にも慈悲深かったからモータルにも慈悲深かった…?
リアルニンジャからすればモータルもアニマルも等しいのだ
3924/02/21(水)14:30:55No.1159776731+
マ?
4024/02/21(水)14:31:10No.1159776787+
少なくとも鼻を殴ったら頭部破壊だと思うのだが?
そしてソンケイ次元においてはボールブレイクは基本だと思われるが?
4124/02/21(水)14:31:36No.1159776893そうだねx3
ファ悪とマニカチャンもメキメキ育っていってユカノの指導力がヤバイだ
4224/02/21(水)14:31:55No.1159776967+
SSを書きたいと思っているがキルゾーンスモトリまでしか読めてないので今のままでは二次創作の情報で二次創作を書く蛮行
決断的に本編を読み進めなければな少なくとも第一部終了までは
4324/02/21(水)14:32:07No.1159777003そうだねx3
なんらかのなにかで決断的に6を出すダイスブッダは実際ヨタモノ
4424/02/21(水)14:32:42No.1159777137そうだねx4
>SSを書きたいと思っているがキルゾーンスモトリまでしか読めてないので今のままでは二次創作の情報で二次創作を書く蛮行
>決断的に本編を読み進めなければな少なくとも第一部終了までは
コミッカライズを読むことでビジュアルをニューロンに馴染ませるのだ!
4524/02/21(水)14:32:45No.1159777152+
>ところで急所へのダメージでなぜみんな特定部位を連想するのですか?
>正中線は全て急所なので鼻かもしれないし鳩尾かもしれませんよ?おかしいと思いませんかアナタ
忍殺だと正中線=バイタルゾーン
ボール=急所
みたいなイメジ
4624/02/21(水)14:33:15No.1159777255そうだねx3
>妹みたいな存在を任せられる頼れる兄弟子だがそれはそれとしてスリケンはたくさん投げる
複雑なのだ
わかってやって欲しい
4724/02/21(水)14:34:20No.1159777490+
>>妹みたいな存在を任せられる頼れる兄弟子だがそれはそれとしてスリケンはたくさん投げる
>複雑なのだ
>わかってやって欲しい
フジキドがこのちょっとコメディめいたノリに参加できる事が嬉しい事ですネー
4824/02/21(水)14:35:04No.1159777660+
>SSを書きたいと思っているがキルゾーンスモトリまでしか読めてないので今のままでは二次創作の情報で二次創作を書く蛮行
>決断的に本編を読み進めなければな少なくとも第一部終了までは
ラブ リスペクト そしてラブ重点な
ただ正直に言ってしまうと俺はブラックフライデー=サンで買った漫画版の他は原作の面白そうなやつをまだ片手で数えられるぐらいしか読んでいないのだ…
それでもモウガマンデキナイ!と書いちゃったので一回書いて整理するのもいいかもしれない
繰り返すが基本はラブ リスペクト そしてラブな
4924/02/21(水)14:35:55No.1159777889+
>>妹みたいな存在を任せられる頼れる兄弟子だがそれはそれとしてスリケンはたくさん投げる
>複雑なのだ
>わかってやって欲しい
だいたいお義父さんな
5024/02/21(水)14:36:05No.1159777933そうだねx10
ニンジャネームが被るのを恐れる必要はない
公式もそう言っている
5124/02/21(水)14:37:01No.1159778149そうだねx4
トチノキがガールフレンド作ったりしたらフジキドも喜んでたんでしょうネー…
5224/02/21(水)14:37:49No.1159778333そうだねx1
私はストームブリンガーの「」ッズだが基本的に一部しか読破していない
あの回は話がソウカイヤ内部で完結していたこととTRPG書籍のデータがあった事により成立していた
今はnoteにドネートしたため二部を読み始めており後は33円になった分のコミッカライズ位だ
要はアトモスフィアと知識でそれっぽく仕上げれば良いのではないか?
5324/02/21(水)14:37:51No.1159778342+
>だが原点通りならこの子供もジャスティス・ニンジャ=サンなのだ!
>…ジャスティスは別にいるからメンドクサイデスネー
自由さが段違いなので並んでも実際平気
5424/02/21(水)14:39:16No.1159778657そうだねx9
グイグイ押されるのには弱いがユカノ側は奥ゆかしく努めようとしていてよかった
これで逆だったらリアルニンジャ連中がウワッドラゴン…ウワッ…てなるところだった
5524/02/21(水)14:42:26No.1159779413+
あんな豊満ボディを好きに出来るなら風紀が乱れるのもわかる
5624/02/21(水)14:44:11No.1159779800+
なんだったら忍殺風の文章でなくてもいいのだ
5724/02/21(水)14:45:10No.1159780023そうだねx1
>なんだったら忍殺風の文章でなくてもいいのだ
私はそれに甘えさせてもらいましたネー…
近い内にスズメバチの黄色買ってそっち側も勉強します
いつもお世話になってます
5824/02/21(水)14:45:54No.1159780206+
>あんな豊満ボディを好きに出来るなら風紀が乱れるのもわかる
ラプチャー=サンもそうであったのだろうか
5924/02/21(水)14:46:36No.1159780390+
普段のアイサツもスズメバチだと威圧感がすごいのだ
6024/02/21(水)14:49:20No.1159781124+
メイジハンド=サンはあそこで死んでよかったとは思うんだけどそれはそれとしてあこまで胡乱なカラテ強者があのまま突き進む姿を見て見たかったのも本心ではある
6124/02/21(水)14:51:35No.1159781695+
そういやピースキーパー=サンの名鑑回収できたんですネー
6224/02/21(水)14:52:42No.1159781950+
チミセット=サンは女じゃなくて牝なのでは?
生物科専攻のボブは訝しんだ
6324/02/21(水)14:53:10No.1159782062+
>メイジハンド=サンはあそこで死んでよかったとは思うんだけどそれはそれとしてあこまで胡乱なカラテ強者があのまま突き進む姿を見て見たかったのも本心ではある
レイド次元で備えよう
6424/02/21(水)14:53:35No.1159782147+
ゲーム脳のニンジャ自体は原作にいるがサンシタ
メイジハンドはそこに実力がついてきてるので最悪なのだ!
6524/02/21(水)14:55:15No.1159782590そうだねx5
>SSを書きたいと思っているがキルゾーンスモトリまでしか読めてないので今のままでは二次創作の情報で二次創作を書く蛮行
>決断的に本編を読み進めなければな少なくとも第一部終了までは
情熱と言うのは止められない物だ
書きたいなら今書いてしまえ!
6624/02/21(水)14:57:29No.1159783184そうだねx2
>チミセット=サンは女じゃなくて牝なのでは?
>生物科専攻のボブは訝しんだ
ダマラッシェー!!!
6724/02/21(水)14:57:54No.1159783292+
メイジハンド=サンはカラテアニマル相手に戦いまくり食いまくりだったし実質レイヨウ・ドージョー門下生みたいなものだったのでは?
6824/02/21(水)14:58:09No.1159783357そうだねx5
ドージョー門下生もだいぶ強くなったとはいえザイバツのマスター位階と真っ向カラテするには不安が残るのだ!
6924/02/21(水)14:58:39No.1159783507+
>グイグイ押されるのには弱いがユカノ側は奥ゆかしく努めようとしていてよかった
>これで逆だったらリアルニンジャ連中がウワッドラゴン…ウワッ…てなるところだった
でもティアマトの毒婦っぽさを見ると元のドラゴンは積極的に食ってそうだよね
ワンソー側のリアルニンジャからはちょいちょいクソ淫売扱いされるし
7024/02/21(水)14:59:24No.1159783686+
>ゲーム脳のニンジャ自体は原作にいるがサンシタ
なんてニンジャ?
7124/02/21(水)14:59:44No.1159783770+
ザイバツのマスターなんて正面から戦うものじゃないんだ
7224/02/21(水)15:00:24No.1159783932+
>>ゲーム脳のニンジャ自体は原作にいるがサンシタ
>なんてニンジャ?
ゲイナーだっけ?
7324/02/21(水)15:00:33No.1159783980+
>ザイバツのマスターなんて正面から戦うものじゃないんだ
やはり同士討ちしてるところを横からアンブッシュ重点な
7424/02/21(水)15:00:34No.1159783982+
>メイジハンド=サンはカラテアニマル相手に戦いまくり食いまくりだったし実質レイヨウ・ドージョー門下生みたいなものだったのでは?
レイヨウ・ニンジャがユカノ
チミセットをハシ
アルミラージ=サンが…誰だろうそれこそドージョーの事情に詳しく奥ゆかしい立ち位置でギリギリフジキドとすると
メイジハンドのポジションってアシャーダロンなのでは?
こじつけが過ぎるか
7524/02/21(水)15:00:46No.1159784028そうだねx4
>>グイグイ押されるのには弱いがユカノ側は奥ゆかしく努めようとしていてよかった
>>これで逆だったらリアルニンジャ連中がウワッドラゴン…ウワッ…てなるところだった
>でもティアマトの毒婦っぽさを見ると元のドラゴンは積極的に食ってそうだよね
>ワンソー側のリアルニンジャからはちょいちょいクソ淫売扱いされるし
たびたび一般ヘッズの間でも言われてるがティアマトはドラゴン・ニンジャそのものとも違うパーソナリティだからな
あとセトなんかが淫売扱いしてるのも一方的な罵倒でしかないからな
そこはほんチも触れてるので注意だ
7624/02/21(水)15:00:48No.1159784035+
>ザイバツのマスターなんて正面から戦うものじゃないんだ
アドベンチャーならいざ知らず待ち構えているのは暗黒カラテ五番勝負なのだ
備えよう
7724/02/21(水)15:01:38No.1159784256そうだねx6
>>ザイバツのマスターなんて正面から戦うものじゃないんだ
>やはり同士討ちしてるところを横からアンブッシュ重点な
ムフォーフォーねえ「」ラゴン
なんでグランドマスターが二人もアンブッシュで爆発四散してんの
7824/02/21(水)15:01:41No.1159784272+
>>ゲーム脳のニンジャ自体は原作にいるがサンシタ
>なんてニンジャ?
シルバースキットルに殺されてたデッドメドウとシックスアイズ
7924/02/21(水)15:01:43No.1159784281そうだねx5
>メイジハンドのポジションってアシャーダロンなのでは?
無理やり当て嵌めようとするのは無理がある!
8024/02/21(水)15:02:09No.1159784396+
俺が読んでる忍殺二次SSは忍殺世界に転生させられた本当に可哀想な転生主人公視点だから地の文が忍殺ナイズされてないってのもあるな
複数転生モノでマッポー極まる忍殺世界嫌いすぎてて忍殺語にアナフィラキシーショック起こしてる転生者とかもいる
8124/02/21(水)15:02:28No.1159784483+
>無理やり当て嵌めようとするのは無理がある!
ですネー
奥ゆかしくケジメします
8224/02/21(水)15:03:02No.1159784637そうだねx2
>ワンソー側のリアルニンジャからはちょいちょいクソ淫売扱いされるし
単なる女性への悪口だからではないだろうか?
それはそれとして情報抜き取るためならかつてのマッドサイエンティストエンジニアのドラゴンならハニトラで身体を実際に使うぐらいは何てことなさそう
8324/02/21(水)15:03:12No.1159784690そうだねx3
これでボンズが特派員シリーズのレギュラーになったら笑う
8424/02/21(水)15:03:19No.1159784724そうだねx3
ただ普通に読み違えただけのフジキドはさぁ…と思ったけどソロでソウカイヤとアマクダリ相手にするハメになったのは大変だね…
ソウカイヤの三人に関してはまあそこまで手間取らなさそうだけど…
8524/02/21(水)15:03:25No.1159784746+
大激戦の中のアンブッシュとはいえグラマス2人を一瞬でスレイしたヤブスレイヤーたちはキンボシ大きすぎるのだなあ
8624/02/21(水)15:03:33No.1159784775そうだねx3
鉄火の銘いいですよね私も好きです
8724/02/21(水)15:04:38No.1159785062+
ハシくんは次はニューロン7狙うのかカラテ14で痛打取るかどっちがいいんだろうね?
8824/02/21(水)15:05:40No.1159785357そうだねx2
>>>ゲーム脳のニンジャ自体は原作にいるがサンシタ
>>なんてニンジャ?
>ゲイナーだっけ?
ゲイザー(後にシックスアイズに改訂)
もともとハクスラをしてる強盗だったがニンジャソウル憑依によりファンタジーと現実の区別が付かなくなり博物館にマジックアイテムあるんだろ?くれよ…とか言う残念なニンジャ
まあマジックアイテム自体は実際あるんだが…
8924/02/21(水)15:05:48No.1159785397+
>大激戦の中のアンブッシュとはいえグラマス2人を一瞬でスレイしたヤブスレイヤーたちはキンボシ大きすぎるのだなあ
流石は9エピソードンも生き抜いてきた猛者だけはあるな
9024/02/21(水)15:06:07No.1159785502+
ユカノとハシ=サンが突き合ってても気にしないが避妊はシッカリシナサイヨって極めて真っ当な先人の知恵を授けそうなフジキド…
あのメンツの中で唯一嫁と子持ちであったことだなぁ…
9124/02/21(水)15:06:22No.1159785565そうだねx6
>ハシくんは次はニューロン7狙うのかカラテ14で痛打取るかどっちがいいんだろうね?
危うく気絶が見えたからニューロン伸ばして欲しい気もするしこうなったらカラテに拘っても良い気がするしそろそろジツというかチャドー使っていきたいよねってのもある…
9224/02/21(水)15:06:42No.1159785656+
ゲーム脳の方がニンジャ真実やTRPG真実に近付けるのがまた…
9324/02/21(水)15:06:43No.1159785659+
ノリノリでグラサンかけるユカノとか何故か撮影に固執する特派員とかちょいちょい原作通りのネタ拾ってるからずるい
9424/02/21(水)15:07:09No.1159785789そうだねx3
>ユカノとハシ=サンが突き合ってても気にしないが避妊はシッカリシナサイヨって極めて真っ当な先人の知恵を授けそうなフジキド…
>あのメンツの中で唯一嫁と子持ちであったことだなぁ…
ニンジャは子供は作れないのだ!
9524/02/21(水)15:07:11No.1159785798+
ドラゴン淫売呼ばわりについてはだいたいソガのこともセットで外道とか言われてるのでハトリサイドのニンジャが基本的に嫌いなだけだと思う
9624/02/21(水)15:07:25No.1159785874+
>>大激戦の中のアンブッシュとはいえグラマス2人を一瞬でスレイしたヤブスレイヤーたちはキンボシ大きすぎるのだなあ
>流石は9エピソードンも生き抜いてきた猛者だけはあるな
イダテン=サンは赤黒と同じぐらい使命にも満ちてるしね
9724/02/21(水)15:07:26No.1159785875そうだねx2
>ただ普通に読み違えただけのフジキドはさぁ…と思ったけどソロでソウカイヤとアマクダリ相手にするハメになったのは大変だね…
>ソウカイヤの三人に関してはまあそこまで手間取らなさそうだけど…
スパリリとシックスゲイツ風に強化されてるだろうウィチャンは普通に強いぞ!
9824/02/21(水)15:07:34No.1159785927+
>ユカノとハシ=サンが突き合ってても気にしないが避妊はシッカリシナサイヨって極めて真っ当な先人の知恵を授けそうなフジキド…
>あのメンツの中で唯一嫁と子持ちであったことだなぁ…
ニンジャだから心配無用なことだなぁ
9924/02/21(水)15:07:45No.1159785987そうだねx2
>ニンジャは子供は作れないのだ!
前後し放題!?
10024/02/21(水)15:08:02No.1159786063そうだねx3
ダイスが荒ぶったとはいえグラマス2枚抜きしたのはビビったが決断的に展開を進めないとメイジハンド=サンみたいなさっさと死んで欲しいのになんかやべえぞこいつ!みたいに時間が極めて取られることになるからNMは難しいね
10124/02/21(水)15:08:10No.1159786101そうだねx2
マ?の時だけ断固として6取りにくるハシ=サンはさあ…
10224/02/21(水)15:08:14No.1159786124そうだねx2
>>ユカノとハシ=サンが突き合ってても気にしないが避妊はシッカリシナサイヨって極めて真っ当な先人の知恵を授けそうなフジキド…
>>あのメンツの中で唯一嫁と子持ちであったことだなぁ…
>ニンジャは子供は作れないのだ!
けどフジキドは若い内はキチンと避妊をするのだハシ=サンと真面目に説教する
10324/02/21(水)15:08:28No.1159786190+
>ドラゴン淫売呼ばわりについてはだいたいソガのこともセットで外道とか言われてるのでハトリサイドのニンジャが基本的に嫌いなだけだと思う
単にドラゴンが美人だから悪口として言ってるだけかもしれんしワンソー側もアレなの多いしな
それはそれとしてドラゴン・ニンジャは恋人けっこういたと思う!
10424/02/21(水)15:08:29No.1159786192+
>>ユカノとハシ=サンが突き合ってても気にしないが避妊はシッカリシナサイヨって極めて真っ当な先人の知恵を授けそうなフジキド…
>>あのメンツの中で唯一嫁と子持ちであったことだなぁ…
>ニンジャは子供は作れないのだ!
そういえばそうだわ
前後し放題な
10524/02/21(水)15:08:29No.1159786193そうだねx1
インパルスとスパリリはニアデスにそれはそれは酷い目に遭わされてましたね…
10624/02/21(水)15:09:28No.1159786456そうだねx8
>マ?の時だけ断固として6取りにくるハシ=サンはさあ…
3→6→3→6
10724/02/21(水)15:09:29No.1159786458+
妊娠しないからといって前後し放題という考えは実際危険な…
10824/02/21(水)15:09:47No.1159786547+
リアルニンジャの休眠ってリスクあるんだ
10924/02/21(水)15:09:53No.1159786571+
ナンシー=サンあたりはハックしてフジキドの情報知ってるだろうけどドラゴンのメンバーってフジキドのパーソナルな部分どれくらい知ってるのかなぁ
この時期って設定的には本名すら名乗ってないよね
11024/02/21(水)15:10:02No.1159786614+
前後しすぎてニンジャ性病に感染したらどうするんだよ
11124/02/21(水)15:10:04No.1159786621+
アシャーダロン=サンは何故かPLの幻視が見えてきたのだ
11224/02/21(水)15:10:16No.1159786689そうだねx11
今のところドラゴンニンジャが多情だったような描写はないので二次創作の悪影響であほにならないよう注意だ
11324/02/21(水)15:10:16No.1159786691+
>マ?の時だけ断固として6取りにくるケイトーはさあ…
11424/02/21(水)15:11:13No.1159786957+
>ナンシー=サンあたりはハックしてフジキドの情報知ってるだろうけどドラゴンのメンバーってフジキドのパーソナルな部分どれくらい知ってるのかなぁ
>この時期って設定的には本名すら名乗ってないよね
取り敢えず本名がフジキド・ケンジってのは名乗らされてるけどその他を本人は喋りたがらないだろうなぁ…
11524/02/21(水)15:11:25No.1159787012+
Twitter版だとシージでようやくナンシーに名乗ってたけど書籍版だとどこでフジキド名乗りしたかとんと見当が付かぬ
11624/02/21(水)15:12:21No.1159787245+
>前後し放題!?
イヤーッ!
11724/02/21(水)15:12:40No.1159787338+
>ナンシー=サンあたりはハックしてフジキドの情報知ってるだろうけどドラゴンのメンバーってフジキドのパーソナルな部分どれくらい知ってるのかなぁ
>この時期って設定的には本名すら名乗ってないよね
ドージョーの門下生達はワザ・スシイベントでニンジャスレイヤーがドラゴンドージョーネオサイタマ支部に暫く厄介になった経由で全員フジキドの本名知ってる
11824/02/21(水)15:13:06No.1159787437+
バレンタインデーネタ49在籍後サキラでスレイト書きたくなってきた
11924/02/21(水)15:13:14No.1159787472そうだねx4
>今のところドラゴンニンジャが多情だったような描写はないので二次創作の悪影響であほにならないよう注意だ
淫売とかではないだろうがジャンヌダルクに協力してたの考えるとモータル相手でも割と絆されやすかったのではないだろうか
性愛とか抜きで情の深い人柄だったと思われるのだなあ
12024/02/21(水)15:13:26No.1159787514+
>それはそれとしてドラゴン・ニンジャは恋人けっこういたと思う!
まぁ記憶リセットしながら1000年以上生きてるからね
12124/02/21(水)15:13:35No.1159787555+
>Twitter版だとシージでようやくナンシーに名乗ってたけど書籍版だとどこでフジキド名乗りしたかとんと見当が付かぬ
大体イチロー・モリタ名乗ってるからね
12224/02/21(水)15:14:32No.1159787775+
モスキート=サンが注目されるけどエレベーターの中でニンジャスレイヤー=サンが本名を名乗るシーンがとても好き
その後バイクタンデムして最強の二人するのももっと好き
12324/02/21(水)15:14:42No.1159787822+
あとはモータルから見てもこのニンジャはサラリマンだって分かるくらいなので元サラリマンとかはカチグミとかは分かるかもしれない
12424/02/21(水)15:14:47No.1159787844+
書籍版だとフジキドの名前知ってるのユカノ以外に誰だ…?なぜかヤモトが知ってたけども
12524/02/21(水)15:15:01No.1159787893そうだねx3
>リアルニンジャの休眠ってリスクあるんだ
休眠自体が原因とは書いてない
相応しくないタイミングで目覚めたから狂ったとは書いてある
12624/02/21(水)15:15:53No.1159788108+
>あとはモータルから見てもこのニンジャはサラリマンだって分かるくらいなので元サラリマンとかはカチグミとかは分かるかもしれない
名刺差し出されたらどんな状況でも応対したり接待ゴルフが骨身に染み付いてたり真面目なサラリマンすぎる…
12724/02/21(水)15:16:46No.1159788355+
>書籍版だとフジキドの名前知ってるのユカノ以外に誰だ…?なぜかヤモトが知ってたけども
ガンドーとシルバーキーくらいかな
三部中盤で本名とか諸々アマクダリにバラされたから近しい人は全員知ることにはなってると思うけど
12824/02/21(水)15:17:08No.1159788469+
エテル(魔力のようなもの)が1〜3部だと神代より少ないのでエテル頼みのリアルニンジャは寝てることが多い
12924/02/21(水)15:17:08No.1159788471+
ヤモッチャンはフジキドが初めて出会えたカルマ善ニンジャだし何らかの未翻訳エピソードンで名乗られたんじゃないかな
13024/02/21(水)15:17:23No.1159788539そうだねx8
だがニンジャスレイヤー、フジキド・ケンジはかつてのサラリマン経験によりそのグラフに隠された悲痛な叫びを読み取った。
「破綻している…」
13124/02/21(水)15:17:27No.1159788561+
>名刺差し出されたらどんな状況でも応対したり接待ゴルフが骨身に染み付いてたり真面目なサラリマンすぎる…
それはそれとして赤黒の名刺にニンジャスレイヤーって書いてあるのはやっぱりギャグだと思う
名刺まで赤黒くする必要ある!?
13224/02/21(水)15:18:40No.1159788870+
チュパカブラの時のサラリマン時代思い出して震えてるフジキド好き
13324/02/21(水)15:18:57No.1159788936そうだねx4
>>名刺差し出されたらどんな状況でも応対したり接待ゴルフが骨身に染み付いてたり真面目なサラリマンすぎる…
>それはそれとして赤黒の名刺にニンジャスレイヤーって書いてあるのはやっぱりギャグだと思う
>名刺まで赤黒くする必要ある!?
ある!(IRCメッセージの背景を赤黒に設定しながら)
13424/02/21(水)15:19:12No.1159788995+
言うてガンドーもカタオキも全然フジキド呼びしないから困る
13524/02/21(水)15:19:21No.1159789031そうだねx3
>>名刺差し出されたらどんな状況でも応対したり接待ゴルフが骨身に染み付いてたり真面目なサラリマンすぎる…
>それはそれとして赤黒の名刺にニンジャスレイヤーって書いてあるのはやっぱりギャグだと思う
>名刺まで赤黒くする必要ある!?
突然現れて殺しに来る恐ろしい殺戮者ってイメージ戦略を大事にしてるからある
13624/02/21(水)15:19:56No.1159789164+
フジキドが久々に再会したガンドーに「ニンジャになった気分はどうだ?」ってジョーク飛ばすの好き
13724/02/21(水)15:20:28No.1159789309そうだねx4
フジキド呼びのイメージ元はだいたいナラク
13824/02/21(水)15:21:12No.1159789503そうだねx2
ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
13924/02/21(水)15:22:13No.1159789773+
>言うてガンドーもカタオキも全然フジキド呼びしないから困る
ニンジャ的にはモータルネーム呼ぶ理由やメリットほとんどないしな…
フジキドは本名ではあるけどニンジャスレイヤーもサツバツナイトもダイ・ニンジャも同じ本名であるし
14024/02/21(水)15:22:19No.1159789794+
>ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
スモ
14124/02/21(水)15:22:34No.1159789871そうだねx5
>ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
「スモ」「スモ」「スモ」
スモ達が01ノイズ亀裂から湧き出してきた!
14224/02/21(水)15:22:36No.1159789878そうだねx5
>性愛とか抜きで情の深い人柄だったと思われるのだなあ
どんな思想に被れようが最終的に善人に収束するって名言されてるのはさすが神話級その人というか何というか
14324/02/21(水)15:22:39No.1159789890そうだねx6
>>ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
>スモ
ウン!
14424/02/21(水)15:22:57No.1159789975+
折角岡山からネオサイタマに戻って来たんだしアシャーダロン=サンにドウグ社を訪れてみてほしい事ですね
14524/02/21(水)15:23:18No.1159790054+
>ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
ウン
14624/02/21(水)15:23:51No.1159790202そうだねx4
そう考えるとイッキウチコワシに洗脳されて暗殺紛いの事繰り返してたのは相当な尊厳破壊であることだなぁ…
14724/02/21(水)15:23:58No.1159790233+
>折角岡山からネオサイタマに戻って来たんだしアシャーダロン=サンにドウグ社を訪れてみてほしい事ですね
素手で戦うとしてもブレーサー付けるくらいはするよね流石に
14824/02/21(水)15:24:11No.1159790306そうだねx4
>>>ビール次元で垣間見たスモ真実が頭から離れません助けてください
>>スモ
>ウン!
殺してやる……殺してやるぞジョカ・ニンジャ!
14924/02/21(水)15:24:31No.1159790384そうだねx8
ア・ニンジャもウン・ニンジャもジョカにキレてええよ…
15024/02/21(水)15:24:42No.1159790432そうだねx3
>フジキドが久々に再会したガンドーに「ニンジャになった気分はどうだ?」ってジョーク飛ばすの好き
散々ニンジャ殺すべしな姿を見せてきた相手にそのジョークかますの大概いい性格してるよなフジキド
15124/02/21(水)15:24:58No.1159790507+
サキラ=サンのタクティカルニンジャスーツのブレーサー部分はミツロのテッコの加工品だと私に嬉しい
15224/02/21(水)15:25:09No.1159790553そうだねx7
ア・スモ・デウス…
15324/02/21(水)15:25:28No.1159790629+
>メイジハンド=サンのゲーム脳に説明がついてダメだった
>そりゃあいつら狩って食ってパワーアップを繰り返したら目に映るやつ全員経験値に見えるわ
カラテビーストの肉を食ってパワアップするのは妄想じゃなくリアルだったしな…
15424/02/21(水)15:25:35No.1159790664そうだねx1
ハシ=サンにスリケン教えた後にドージョーのニンジャを見て武器とまでは言わないがブレーザーやフックロープは持っていて損はしないぞとみんなに新しい武具を与えようとする親戚のオジサンするフジキドは見たいことですね…
15524/02/21(水)15:25:46No.1159790718+
闇のスモがジョカなら光のスモもあるはずだ
スモはドヒョーの片側だけにあらず
15624/02/21(水)15:26:00No.1159790779+
ソンケイスヤ=サンのNRSで吹っ飛んだ記憶はリアルニンジャ化したら治るかな?
確か真の三種の神器だったからそこまで深く関わるものでも無さそうだけど
15724/02/21(水)15:26:21No.1159790869+
原作だとカラテビースト強いけど肉自体は本当に美味いらしいのでカラテがあれば実際いいハント対象なんだよな
15824/02/21(水)15:26:32No.1159790911+
>闇のスモがジョカなら光のスモもあるはずだ
>スモはドヒョーの片側だけにあらず
ゴッドハンド…!
15924/02/21(水)15:26:36No.1159790929+
「天秤の左右にスモトリを二人置け」
16024/02/21(水)15:26:49No.1159790986そうだねx4
>ア・スモ・デウス…
a sumo Deusだと複数のスモデウスの存在を前提にすることになるのですが
16124/02/21(水)15:26:51No.1159791004+
>闇のスモがジョカなら光のスモもあるはずだ
>スモはドヒョーの片側だけにあらず
ジョカ・ニンジャの悪辣さ見るに光なんて無いんじゃないかな…
16224/02/21(水)15:27:09No.1159791069そうだねx2
>ソンケイスヤ=サンのNRSで吹っ飛んだ記憶はリアルニンジャ化したら治るかな?
>確か真の三種の神器だったからそこまで深く関わるものでも無さそうだけど
ザイバツが弱ってる今無理に記憶蘇らせて神器エピソード進められちゃうと色々困るからやんわりふんわりさせときたい
16324/02/21(水)15:27:15No.1159791098そうだねx7
>>ア・スモ・デウス…
>a sumo Deusだと複数のスモデウスの存在を前提にすることになるのですが
ハァーッ!ハァーッ!
16424/02/21(水)15:27:15No.1159791101そうだねx3
アスモデウスとはア・スモ・デウスの事であり…
ア・ウンの呼吸とも言われるようにア・ニンジャとウン・ニンジャには深い繋がりがある…
つまりそれはスモ…ア・スモ・ウンである…
16524/02/21(水)15:27:26No.1159791142+
まぁでもその何でもかんでも赤黒カラー&忍殺ショドーペタペタのおかげでNSRSやらリアルニンジャを恐慌状態に陥れる事ができたのも事実
…そう考えると歴代ニンジャスレイヤーも似たような事やってたのか…?
16624/02/21(水)15:27:38No.1159791196そうだねx2
>>ア・スモ・デウス…
>a sumo Deusだと複数のスモデウスの存在を前提にすることになるのですが
スモ・デウス
デウス=ゴッド
ゴッドハンド
ゴッド本体が居るはずだ
16724/02/21(水)15:27:45No.1159791225+
>原作だとカラテビースト強いけど肉自体は本当に美味いらしいのでカラテがあれば実際いいハント対象なんだよな
タイクーンがカラテビースト放流してるのも民が強くなればいいなあって本気で思ってるからな
ジョウゴはカラテビーストってなんかアレじゃない?って反応だったが
16824/02/21(水)15:27:48No.1159791236そうだねx3
今書いてるのはスパイダーリリィがマインドシーカーに「ソウカイヤに戻りたいと言えば自分が話をつけてやる」と誘いをかける話なのだが書きたい!の動機なシーン周りは肉付け進んでくのにそこに至るまでの舞台設定は遅々として進まねえってかまだ考えてねえ
タイトルまで決めてしまったのに!
16924/02/21(水)15:27:53No.1159791261+
>>闇のスモがジョカなら光のスモもあるはずだ
>>スモはドヒョーの片側だけにあらず
>ジョカ・ニンジャの悪辣さ見るに光なんて無いんじゃないかな…
ニオー・ニンジャ=サンは光の側面そのものでは?
17024/02/21(水)15:28:15No.1159791359+
>>>ア・スモ・デウス…
>>a sumo Deusだと複数のスモデウスの存在を前提にすることになるのですが
>スモ・デウス
>デウス=ゴッド
>ゴッドハンド
>ゴッド本体が居るはずだ
ジョカ・ニンジャその人なのでは
17124/02/21(水)15:28:17No.1159791371+
聖なるマワシ
17224/02/21(水)15:28:19No.1159791383そうだねx4
>まぁでもその何でもかんでも赤黒カラー&忍殺ショドーペタペタのおかげでNSRSやらリアルニンジャを恐慌状態に陥れる事ができたのも事実
>…そう考えると歴代ニンジャスレイヤーも似たような事やってたのか…?
4部見る限りフジキドの個性だと考えられる
17324/02/21(水)15:28:31No.1159791428そうだねx2
>>>ア・スモ・デウス…
>>a sumo Deusだと複数のスモデウスの存在を前提にすることになるのですが
>スモ・デウス
>デウス=ゴッド
>ゴッドハンド
>ゴッド本体が居るはずだ
アッコラー!胡乱な神話にかっこいいヨコヅナ混ぜようとすんじゃねえコラーッ!
17424/02/21(水)15:29:00No.1159791544そうだねx3
>聖なるマワシ
聖なるソルト
17524/02/21(水)15:29:04No.1159791562+
データでなんでもかんでも洗いざらいされた結果データに踊らされるのはデータ系組織あるあるなのだなぁ
17624/02/21(水)15:29:23No.1159791656そうだねx2
歴代ニンジャスレイヤーも赤黒装束は共通だろうけど乗り物ペイントはフジキドの奇行だろう
17724/02/21(水)15:29:24No.1159791664そうだねx2
>まぁでもその何でもかんでも赤黒カラー&忍殺ショドーペタペタのおかげでNSRSやらリアルニンジャを恐慌状態に陥れる事ができたのも事実
>…そう考えると歴代ニンジャスレイヤーも似たような事やってたのか…?
赤黒セスナのシーンで「あのカンジを忘れるわけがない!」って言ってるリアルニンジャいたしメンポ以外にも忍殺ショドーはやってそう
17824/02/21(水)15:29:34No.1159791709+
当然だけど原作は第一部が一番読みにくい…ほんチの成長を感じる
17924/02/21(水)15:29:50No.1159791771そうだねx2
>>聖なるマワシ
>聖なるソルト
7つの素材から作られた聖なるチャンコ
18024/02/21(水)15:29:58No.1159791815+
サムライニンジャスレイヤーはまともだしどうなんだろうね
18124/02/21(水)15:30:30No.1159791947そうだねx3
フジキドって歴代ニンジャスレイヤーの中では
1番長く暴れ回ったんだっけ
18224/02/21(水)15:30:33No.1159791968そうだねx6
一部はその分短いから読みやすさプラマイゼロみたいなとこある
18324/02/21(水)15:31:12No.1159792116+
>>>聖なるマワシ
>>聖なるソルト
>7つの素材から作られた聖なるチャンコ
これでも俺様もスモ…いやスモゴッド重点だァ……!
18424/02/21(水)15:31:43No.1159792246+
NRSのニューロンへの影響はニンジャになったからといって治るわけじゃないんだ
例えばそこのフジキド
18524/02/21(水)15:31:53No.1159792286+
>>>>聖なるマワシ
>>>聖なるソルト
>>7つの素材から作られた聖なるチャンコ
>これでも俺様もスモ…いやスモゴッド重点だァ……!
神聖なスモニンジャ戦士であるニオー・ニンジャ=サンにドゲザしよ?
18624/02/21(水)15:31:57No.1159792304+
デウスモ・エクスモ・マキナ
18724/02/21(水)15:32:07No.1159792350+
黒川サキ(ザキ)が大正〜WW2期間のニンジャスレイヤーっぽいから彼女が最長の可能性もある
18824/02/21(水)15:32:16No.1159792376+
>フジキドって歴代ニンジャスレイヤーの中では
>1番長く暴れ回ったんだっけ
左様
なのでナラクも憑依者使い潰すより生かした方が良いなと思い至った
18924/02/21(水)15:32:22No.1159792406そうだねx2
>デウスモ・エクスモ・マキナ
スモーターヤッター!!
19024/02/21(水)15:32:53No.1159792543+
>>>>>聖なるマワシ
>>>>聖なるソルト
>>>7つの素材から作られた聖なるチャンコ
>>これでも俺様もスモ…いやスモゴッド重点だァ……!
>神聖なスモニンジャ戦士であるニオー・ニンジャ=サンにドゲザしよ?
まず先にドゲザ重点させるのはジョカ・ニンジャからだ!!
19124/02/21(水)15:33:08No.1159792612そうだねx1
D&Dはレベルが上がると領地経営して最終的に神になるのでメイジハンドはTRPGerだったと考えられる
19224/02/21(水)15:33:15No.1159792637そうだねx5
一番長く一番たくさんニンジャもキンボシオオキイニンジャもスレイしつつ
偶発的にニンジャスレイヤーじゃなくなった後でも生きてる奴なんて現状フジキドしかいないであろうなぁ
19324/02/21(水)15:33:15No.1159792639+
タツジンスキルだとアイキドーが一番玩具寄りなんでしたっけ?
19424/02/21(水)15:34:08No.1159792867そうだねx3
そりゃソウルが抜けたら普通死ぬからニンジャスレイヤーやめて生き続けるなんて無理よ
19524/02/21(水)15:34:12No.1159792889+
>D&Dはレベルが上がると領地経営して最終的に神になるのでメイジハンドはTRPGerだったと考えられる
神になった後のルールの金箱は邦訳が出てなくて実際入手困難な
19624/02/21(水)15:34:24No.1159792965そうだねx3
ウム ワカル
一部は読み進めてるとえっ!もう終わり!?ってなるよね
散々シックスゲイツを削り続けたとはいえかなり唐突に決着付いた感はある
19724/02/21(水)15:35:05No.1159793157+
>アッコラー!胡乱な神話にかっこいいヨコヅナ混ぜようとすんじゃねえコラーッ!
ではこうだ…かっこいいスモトリ神話にかっこいいヨコヅナ
19824/02/21(水)15:35:19No.1159793213そうだねx4
お前のレベルデザインどうなってんだよとか言われてたけどあのレベリング効率ならマジで領地経営重点だから困るんだよな…
19924/02/21(水)15:35:29No.1159793259+
一部は読むのしんどくなってきたらストレンジャーに一気に飛んでインフレイム駆け抜ければそれで十分なところがある
20024/02/21(水)15:36:38No.1159793581そうだねx2
>黒川サキ(ザキ)が大正〜WW2期間のニンジャスレイヤーっぽいから彼女が最長の可能性もある
あの人世界中で活動してたっぽいニンジャ組織と長期間やり合ってたみたいだからフジキドよりニンジャスレイヤーとしての活動期間は長そうだよね
20124/02/21(水)15:36:51No.1159793640+
スモ真実はそろそろ一回ゴッドハンドにぶちかましされて欲しい
20224/02/21(水)15:37:00No.1159793679+
1部でもこなれてないのは最初の方だけじゃない?
20324/02/21(水)15:37:01No.1159793681そうだねx4
なんか散々単話が続いた後じゃあ最終決戦入りまーすみたいに特にイベントとかなく始まるよねインフレイム
20424/02/21(水)15:37:10No.1159793722+
実際領地経営して町の規模大きくして店舗拡大しないと購入制限でろくなマジックアイテム揃わない!
20524/02/21(水)15:37:26No.1159793790+
>左様
>なのでナラクも憑依者使い潰すより生かした方が良いなと思い至った
憑依者SSR引いたから考え改めたら禁断のSSR二度引きしてるのはもうなんらかのなんかが極まってるぞたやん
20624/02/21(水)15:37:36No.1159793840+
ファフニールは大正時代にもう活動してたけどニンジャスレイヤーは知らなかったんだよな
20724/02/21(水)15:38:16No.1159793991+
>なんか散々単話が続いた後じゃあ最終決戦入りまーすみたいに特にイベントとかなく始まるよねインフレイム
一部は世界観紹介みたいなノリで二部からがニンジャスレイヤー本編って感じはあるよね
お助けナラクもしばらくお休みだし
20824/02/21(水)15:38:20No.1159794014そうだねx2
どっちかと言うと作風とか話の救われなさとかそっち方面で読みにくいのかもしれない一部
20924/02/21(水)15:38:21No.1159794022+
>つまりそれはスモ…ア・スモ・ウンである…
fu3160647.jpg
つまりスモアとは…
21024/02/21(水)15:38:50No.1159794144+
>ファフニールは大正時代にもう活動してたけどニンジャスレイヤーは知らなかったんだよな
こそこそ活動してるリアルニンジャはそもそも他のニンジャの網に引っかからないこともあるからね
21124/02/21(水)15:38:59No.1159794172+
>タツジンスキルだとアイキドーが一番玩具寄りなんでしたっけ?
個人的にはタツジン二刀流が一番イマイチかなって
21224/02/21(水)15:39:05No.1159794205+
とりあえず部の序盤は休眠するナラク
21324/02/21(水)15:39:30No.1159794321そうだねx2
ステップスオンザグリッチもすごい一部感ある話だけど読みやすさ段違いだから貫徹と継続の概念は人を変える
21424/02/21(水)15:39:34No.1159794342そうだねx2
>>タツジンスキルだとアイキドーが一番玩具寄りなんでしたっけ?
>個人的にはタツジン二刀流が一番イマイチかなって
だが二刀流はカッコいいし…
21524/02/21(水)15:41:05No.1159794738そうだねx1
>なんか散々単話が続いた後じゃあ最終決戦入りまーすみたいに特にイベントとかなく始まるよねインフレイム
なんらかのなんかが起きてナンシー=サン捕まってトコロザワピラー送りされたし
急がないと都知事選決まっちゃうから行かなきゃ…で始まってるので誰かをトコロザワピラー送りするだけで始められるので発動タイミングコントロールしやすくてお得
21624/02/21(水)15:41:32No.1159794871+
1に2をかけて2倍だ
わかるかこの算数が
21724/02/21(水)15:41:36No.1159794885そうだねx3
ジュージツの回避難易度-1とかコッポドーの内臓破壊固執ぶりとか見ると他のタツジンは確かに地味目に見えても仕方はない
21824/02/21(水)15:42:40No.1159795162+
>1に2をかけて2倍だ
>わかるかこの算数が
テストにでないよぉ…
21924/02/21(水)15:43:30No.1159795346そうだねx4
多分本来は全部一部みたいなノリで時系列関係なくお話をお出しする形式で行こうとしたんだろうけどそんな事するより普通に時系列でお話出した方が楽だったし書籍化する際にどうするかかなり困ったんだろうなとは思う
22024/02/21(水)15:43:33No.1159795351+
他のタツジンはだいたい6痛打があるけどジュージツはないのでどうしてもダメージ控え目になるのがネック
22124/02/21(水)15:44:08No.1159795494そうだねx2
>他のタツジンはだいたい6痛打があるけどジュージツはないのでどうしてもダメージ控え目になるのがネック
チャドー覚えようねえハシ=サン
22224/02/21(水)15:44:28No.1159795573そうだねx4
海外小説の翻訳だから時系列バラバラでも良いよね!っても冷静に考えると判断がおかしいのだ
22324/02/21(水)15:44:59No.1159795680+
レイドはインフレイム後ソンケイはインフレイムも起きてないくらいの感じだっけ
まあTRPG世界からしてあんまり時系列は気にしなくていいんだろうけど
22424/02/21(水)15:45:05No.1159795696+
>水戸黄門1話から見てる人なんかいないんだから時系列バラバラでも良いよね!っても冷静に考えると判断がおかしいのだ
22524/02/21(水)15:45:30No.1159795795そうだねx2
確かに時系列を気にせずに最低限のニンジャスレイヤーとナンシー二人がなんかニンジャ騒動に介入して殺す一話完結形式は面白いし完成度高いけどそれはそれとしてやっぱり頼れたり頼れなかったりする仲間と一緒に成長していく縦軸ストーリーも面白いからなあ…キャラとキャラがかけ合わさって100倍の面白さだ
22624/02/21(水)15:45:30No.1159795796そうだねx4
三年ぐらい前に最後のセッションやったキャラはイアイドータツジン取って最終的にカラテエンハンスメントでダメ底上げ目指していたのだなあ
オンセで睡眠時間がボロボロになるからもうやらなくなってしまったんだが…
22724/02/21(水)15:45:51No.1159795877+
>海外小説の翻訳だから時系列バラバラでも良いよね!っても冷静に考えると判断がおかしいのだ
ニンジャスレイヤーの作者は日本人だろ?
22824/02/21(水)15:45:51No.1159795879+
レイドはインフレイムしたからTRPGで最もデータの多いソウカイヤニンジャが出しにくくて「」んちの困ってる感じをちょっと感じる
22924/02/21(水)15:46:22No.1159795986+
>なんか散々単話が続いた後じゃあ最終決戦入りまーすみたいに特にイベントとかなく始まるよねインフレイム
(128ポイントロンダリングしたんだな…)
23024/02/21(水)15:46:40No.1159796059+
あとから追うとそう感じるだろうがリアルタイム実況してた身としては2部ラスト前にエーリアスが出てきてざわついたり3部ラスト前にいきなりショーゴーがしょぼくれてたりしたのも面白かったのだ
23124/02/21(水)15:47:28No.1159796250+
>あとから追うとそう感じるだろうがリアルタイム実況してた身としては2部ラスト前にエーリアスが出てきてざわついたり3部ラスト前にいきなりショーゴーがしょぼくれてたりしたのも面白かったのだ
三部の顔見せがワザ・スシなんだっけ?
23224/02/21(水)15:48:05No.1159796377そうだねx4
>レイドはインフレイムしたからTRPGで最もデータの多いソウカイヤニンジャが出しにくくて「」んちの困ってる感じをちょっと感じる
レイドはもう実際にダイス処理する事はあんまないだろうから…
イクサの規模もパラメータもIRCimgで振れる範囲を超えている
23324/02/21(水)15:48:57No.1159796570+
>>あとから追うとそう感じるだろうがリアルタイム実況してた身としては2部ラスト前にエーリアスが出てきてざわついたり3部ラスト前にいきなりショーゴーがしょぼくれてたりしたのも面白かったのだ
>三部の顔見せがワザ・スシなんだっけ?
二部の最終章始まるかどうかって頃にファストアズとフラッシュファイトが急に連載された
あとリブートの前にディフュージョンやったしそもそも名鑑時点でディテクティブの名前出てたからガンドーがいつ死ぬかみたいなのも話題だった
23424/02/21(水)15:49:05No.1159796616そうだねx1
>イクサの規模もパラメータもIRCimgで振れる範囲を超えている
もうちょっと振れるダイスの数が大きければな
23524/02/21(水)15:49:05No.1159796617+
3部最初のエピソードが謎の美少女エリ=チャンが住んでるアパート建て壊される所から始まったからな
23624/02/21(水)15:49:11No.1159796639+
DKKって一方的に貯まるんじゃなくて消費できるんだ
23724/02/21(水)15:49:46No.1159796787そうだねx5
>書籍化する際にどうするかかなり困ったんだろうなとは思う
これはかなりありそうだな
web上ならwikiとかブロゴ漁って時系列でなぞれるけど書籍でバラバラ収録されたらたまったもんじゃない
23824/02/21(水)15:50:11No.1159796891そうだねx4
カラテが10を越えてしまうとイモゲIRCチャンネルの処理能力を越えてしまうのは実際ツラい
だからサンシタ同士をワチャワチャさせた方が楽でタノシイでケモビールが進むのだ
23924/02/21(水)15:50:53No.1159797068そうだねx4
「」ッズの間でもそうだけど3部終盤まではアマクダリがナメられてたのにいつの間にか取り返しのつかないことになってたあたりがあの組織の怖いところだ
24024/02/21(水)15:51:07No.1159797117そうだねx3
そもそもダイス降ってそれに基づいた処理を高速で行うってだけでもヤバい級なのだ!
奥ゆかしくな
24124/02/21(水)15:51:13No.1159797149+
>あとリブートの前にディフュージョンやったしそもそも名鑑時点でディテクティブの名前出てたからガンドーがいつ死ぬかみたいなのも話題だった
でも実際フジキド視点だとディフュージョン先の方が自然じゃない?
24224/02/21(水)15:51:16No.1159797160+
序盤のエリ=チャンは家壊されたり契約うっかりしてたりジェラートのんびり食べてたりそれをナンシー=サンに見られたりスシ握ったり今までの作風からしたらびっくりする等身大のカワイイキャラすぎる
24324/02/21(水)15:51:30No.1159797224+
ゼアイズ後でお通夜になってた時期にセンスレスアクツでキレッキレのフジキドが見られたのもいい思い出だ
24424/02/21(水)15:52:03No.1159797381そうだねx4
計画も磁気嵐も何もかもぶっ壊したの実際すごいよね三部キド…
24524/02/21(水)15:52:12No.1159797431+
2d6で66って結構出るよねヤルオクランも10面ダイスで10が連続して話がよく崩壊してた
24624/02/21(水)15:52:36No.1159797533+
>>あとリブートの前にディフュージョンやったしそもそも名鑑時点でディテクティブの名前出てたからガンドーがいつ死ぬかみたいなのも話題だった
>でも実際フジキド視点だとディフュージョン先の方が自然じゃない?
その前にシャドーコンやってたりしたから余計にワクワクがあったんだ
そして実際にリブートで期待に応えるボンモーには参るね…
24724/02/21(水)15:52:40No.1159797556そうだねx3
ただ個人的に二部は時系列順の方が面白いとは思う縦軸の強さだ
24824/02/21(水)15:52:45No.1159797579+
ロンゲストデイ辺りはリアルタイムで追ってた記憶あるけど仕事が忙しくなって追えなくなって離れてた
改めて読んでるけど細かいところ忘れてる…
24924/02/21(水)15:53:01No.1159797641+
>DKKって一方的に貯まるんじゃなくて消費できるんだ
できないと最終的に常に赤黒に見つめられる気分を味わえるのでニューロンによろしくないのだ
25024/02/21(水)15:53:15No.1159797715そうだねx3
>計画も磁気嵐も何もかもぶっ壊したの実際すごいよね三部キド…
政財界の重鎮を大量にぶっ殺したあげく月面まで行って月を砕いたテロリスト怖すぎる
25124/02/21(水)15:53:15No.1159797717そうだねx2
ロンゲストデイは本当にロンゲストだからな…
25224/02/21(水)15:53:18No.1159797734+
マスラダ水産は次は何を仕入れるやら
25324/02/21(水)15:53:44No.1159797857+
オヌシを見ている
25424/02/21(水)15:54:07No.1159797950そうだねx2
ネヴァーダイズ案件が起きた時に電子ニンジャたちが誰と戦うのか妄想するだけでスシ一貫はいけるね
特にハシ
25524/02/21(水)15:54:13No.1159797985+
>>イクサの規模もパラメータもIRCimgで振れる範囲を超えている
>もうちょっと振れるダイスの数が大きければな
ここの仕様もあるからグラマス級のダイス判定を全部やってたら実際終わらなくなるのだ
25624/02/21(水)15:54:16No.1159798001+
スパルタカス殺してホッとしてたところに01の風吹いてきてアビ・インフェルノになる実況タグいいよね…
25724/02/21(水)15:54:34No.1159798084+
>マスラダ水産は次は何を仕入れるやら
ロブスターとか?
25824/02/21(水)15:54:50No.1159798159そうだねx2
DKK消費できないと邪悪行為というニンジャスレイヤーの楽しみの一つが推奨されずソウカイヤのニンジャすらコンプライアンスに配慮した言動を強いられてしまうからな…
だがやりすぎも良くないしその境界の判断はPLの自己責任という意味でよくできたシステムよ
25924/02/21(水)15:54:53No.1159798179そうだねx2
>ロンゲストデイは本当にロンゲストだからな…
原作ではロンゲストデイ
でもここからがストロンゲストデイなんです!
ミュージック・スタート!
26024/02/21(水)15:54:53No.1159798182+
>できないと最終的に常に赤黒に見つめられる気分を味わえるのでニューロンによろしくないのだ
マンチ・ニンジャクランはむしろ歓迎しそう
26124/02/21(水)15:54:59No.1159798213+
>計画も磁気嵐も何もかもぶっ壊したの実際すごいよね三部キド…
極まり過ぎて満身創痍を超えたジョルリ状態の肉体でフジオと途中まで互角以上のイクサしてたの改めておかしいことですね
26224/02/21(水)15:56:45No.1159798673+
>>ロンゲストデイは本当にロンゲストだからな…
>原作ではロンゲストデイ
>でもここからがストロンゲストデイなんです!
>ミュージック・スタート!
「ア」
キュアは呻いた
26324/02/21(水)15:56:55No.1159798719そうだねx3
>>ロンゲストデイは本当にロンゲストだからな…
>原作ではロンゲストデイ
>でもここからがストロンゲストデイなんです!
>ミュージック・スタート!
3月にロンゲスト始まるんじゃねーのかよって言ってたらほんチが急になんか言い出して
ああいつもの与太か…と思ってたらレイズフラッグで時刻表示叩き込まれた時の興奮は忘れられない
あれのおかげでついていけた
26424/02/21(水)15:57:15No.1159798806+
こまめにロンダするとセプクする可能性も出るからある程度貯めなくてはならないのもいいバランスしてるわDKK
26524/02/21(水)15:59:18No.1159799367+
リアルタイムで追ってたら楽しかったんだろうなという演出がいっぱいある
26624/02/21(水)16:01:18No.1159799836+
ロンダリングで1出しても基本的には名声減るだけだけどキュア=サンは即セプクだから困る
26724/02/21(水)16:01:41No.1159799942+
罪のないモータルを殺すよりナンシー=サンのケツペチペチしてる方が圧倒的に早く貯まるDKK…
26824/02/21(水)16:02:13No.1159800074+
ソウカイヤのロンダリングで12出すとリー先生送りにされると聞いて震えています
26924/02/21(水)16:03:06No.1159800291+
>罪のないモータルを殺すよりナンシー=サンのケツペチペチしてる方が圧倒的に早く貯まるDKK…
ラケット二刀流でサンドイッチめいてペチペチするとあっという間に128貯まって大爆発な?
27024/02/21(水)16:03:56No.1159800487+
>ソウカイヤのロンダリングで12出すとリー先生送りにされると聞いて震えています
素材にされるんじゃなくてアッパー修正だから…


fu3160647.jpg 1708491683339.jpg