二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708483732654.jpg-(66012 B)
66012 B24/02/21(水)11:48:52No.1159733786+ 13:30頃消えます
ブルアカの世界観がよくわからない!!
少し前は帝国があったなんて発言があった
連邦生徒会長失踪からのループとか
平行世界もあるっぽいし
そもそも無名の司祭たちもいるしわけがわからない
帝国→(世界のルールが変わる)→キヴォトス先住民時代→(無名の司祭撤退)→現代キヴォトス(ループしてる)
流れとしてはこう認識してるけどわからない
意味深でわけのわからないことを言いやがるゲマトリアの野郎…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)11:50:47No.1159734177そうだねx1
ソシャゲの世界観なんて適当だよと考えなくてもいいかもしれないが
やっぱり出ている情報から考えたいが
現代キヴォトスでは連邦生徒会長が色々やって駄目だったので失踪
先生が来た今があるという認識が一番多いのだろうか
224/02/21(水)11:51:31No.1159734339+
ゲマトリアの言うことだから全然ちがう可能性もあるしな…
まあ待つしかないだよ…
324/02/21(水)11:52:29No.1159734535+
>現代キヴォトスでは連邦生徒会長が色々やって駄目だったので失踪
>先生が来た今があるという認識が一番多いのだろうか
プロローグの通りだし多分それが一番メジャーな考え方じゃないか
統計とったわけでもなし知らんけども
424/02/21(水)11:54:34No.1159734931そうだねx5
あっちこっちの神話から引っ張ってきたネタを混ぜた世紀末っていうあの頃のエロゲまんまみたいな世界観だよ
これさえ理解しとけば適度に考察して楽しめるよ
524/02/21(水)11:55:38No.1159735186そうだねx23
プレイヤー誰も分かってないよ
624/02/21(水)11:55:45No.1159735210+
書き込みをした人によって削除されました
724/02/21(水)11:56:31No.1159735378+
いや考えてみると普通に現キヴォトスにも無名の司祭なる連中はいるのか
それはともかくとして第三章の地下生活者の発言が俺の頭の中に混乱を呼んだ
かつてあびどす…には帝国があったというのは単純に過去にあったわけではなく
ゲームのジャンルやシナリオ自体が違うみたいに
世界観が一度リセットされてると考えたほうが妥当な言い方…な気がする
>まあ待つしかないだよ…
1から10まで明かされるとは思わないが
多分基礎的な物事は設定されてそうだから期待はしたいよね
>プロローグの通りだし多分それが一番メジャーな考え方じゃないか
ここは捻りなくそのまま考えていい気もするよね…
824/02/21(水)11:57:32No.1159735600+
アークナイツも似た様な導入だったよね
924/02/21(水)11:57:49No.1159735662+
>あっちこっちの神話から引っ張ってきたネタを混ぜた世紀末っていうあの頃のエロゲまんまみたいな世界観だよ
>これさえ理解しとけば適度に考察して楽しめるよ
わぁ!これ知ってる語句だ!みたいなのがいっぱいあるよね…
かんこくの会社だからキリスト教の影響が強いからキリスト教徒だったらよりたのしめそうだよね
1024/02/21(水)11:59:03No.1159735939そうだねx10
一番分からないのは卒業周りの設定
1124/02/21(水)11:59:28No.1159736034+
>アークナイツも似た様な導入だったよね
アークナイツはフワッとしかやってないけど
作中世界内で完結できている気はするが
やっぱりなんだかよくわからなくなってきたよね
疑似宇宙ってなに…?海こわい…
1224/02/21(水)12:00:06No.1159736196+
>一番分からないのは卒業周りの設定
親関連も意図的に言及されないよね
せいぜいノノミパパぐらいで
1324/02/21(水)12:00:36No.1159736321+
フランシス曰く先生はキヴォトスが学園都市って世界だから
それで補正受けて力を発揮できてるとは言ってたな
1424/02/21(水)12:02:28No.1159736772+
わかりそうでわからんが現状
1524/02/21(水)12:03:24No.1159737005+
若い男は存在しないし大人は男も女もロボかケモしかいないし
ある程度育った生徒は卒業ということにしてキヴォトスの外に行くのかあるいは…
1624/02/21(水)12:04:48No.1159737363+
ヒトの男がゲマトリアと先生くらいしかいないのに先生に性的魅力を感じる生徒が多いというのが一番不思議
1724/02/21(水)12:05:40No.1159737594そうだねx3
化物が人間ごっこしてるだけ
1824/02/21(水)12:06:07No.1159737719+
これくらいの情報開示の方が考察のしがいがある
何も考えてないだけだったら泣く
1924/02/21(水)12:06:08No.1159737730+
犬かロボットかしろくましかいないが
それはそれとして男性を認識できるのも
なかなか世界のルールみたいなものが作用してそうだよね
2024/02/21(水)12:06:31No.1159737842+
>ヒトの男がゲマトリアと先生くらいしかいないのに先生に性的魅力を感じる生徒が多いというのが一番不思議
ゲマトリアも異形に寄ってるし
先生は私たちと変わらないって認識あるし
そこらへんと行動に魅力を感じるんじゃないかな
2124/02/21(水)12:06:34No.1159737856+
>化物が人間ごっこしてるだけ
終末何してますか的な想像するよね
2224/02/21(水)12:07:04No.1159737988+
明らかに先生という存在を介したメタ的な視点も設定に含まれてそうだから考察するのも難しそうだけどな
要するに開発がこう作った世界だからこうなんだを遠回しに言ってる場面が多く感じる
2324/02/21(水)12:07:45No.1159738155+
勘解由小路家も明確な親族は出てないし
親って呼ばれる存在がロボとか動物ならやっぱり作られた存在ってのがしっくりきちゃう生徒って
2424/02/21(水)12:07:49No.1159738168+
>ヒトの男がゲマトリアと先生くらいしかいないのに先生に性的魅力を感じる生徒が多いというのが一番不思議
キヴォトス人的にはロボも獣人も守備範囲なんじゃなかろうか
ケモミミ生徒居るし
2524/02/21(水)12:08:30No.1159738382+
俺もプレイし始めてまだ3ヶ月くらいだけどこのヘイローってなんなの…という疑問が常につきまとってる
壊したら駄目なのだけは理解できたけど
2624/02/21(水)12:08:33No.1159738401+
わからない…俺は雰囲気でブルアカをプレイしている…
2724/02/21(水)12:08:46No.1159738454+
最新話でノノミの親の会社が出てきたし
パパが明かされるとは思うんだよね
2824/02/21(水)12:09:08No.1159738572+
>俺もプレイし始めてまだ3ヶ月くらいだけどこのヘイローってなんなの…という疑問が常につきまとってる
>壊したら駄目なのだけは理解できたけど
神秘の証みたいな…
2924/02/21(水)12:09:38No.1159738705そうだねx6
俺は柴犬がどうやってラーメンを作っているのかすらわからない…
3024/02/21(水)12:10:22No.1159738939そうだねx4
3年目だし流石に世界観周りの設定はもうちょっと開示してほしい
3124/02/21(水)12:10:42No.1159739057+
外の世界から人が来ること自体は誰も疑問に思ってないから普通なんだよな
3224/02/21(水)12:11:18No.1159739226+
エデ除夜のヘイロー破壊うんぬんはヘイローを破壊する=キヴォトス人を殺すことの慣用表現と勝手に理解して進めてた
3324/02/21(水)12:11:21No.1159739243+
その点ベアおばはわかりやすい悪役だったな
3424/02/21(水)12:11:25No.1159739267そうだねx3
実際に学園都市としての歴史があるわけじゃなくてそういう記憶を持った世界に改変されてる感じだよね
3524/02/21(水)12:11:25No.1159739268+
>パパが明かされるとは思うんだよね
犬か猫かロボットなんだろうかパパ
3624/02/21(水)12:12:12No.1159739508+
>その点ベアおばはわかりやすい悪役だったな
ちょっと敵として都合よすぎ!とはなった
3724/02/21(水)12:12:30No.1159739618+
ヘイローは皆認識してるんだ…ってなるよね
3824/02/21(水)12:12:33No.1159739638+
エロ本に居たりするからフレーバー的には普通に人型男性一般人はいそうではある
あとカップルが出来るって話もあるから獣人にしろ人型にしろ男子生徒も居るはず
3924/02/21(水)12:12:39No.1159739676+
生徒達は忘れられた神のメタファーらしくアヌビスなんてこっちの世界でも知られてる神がいるから人類と神が何らかの理由で離れてかなりの年月が経ったって感じかな
4024/02/21(水)12:13:03No.1159739798+
シロコ…お前エジプトからリストラされたんか…
4124/02/21(水)12:13:38No.1159740004+
あと1個だけ本気でわからなかったのはこの前ルミとミモリお招きしたんだけどさ
チャーハンやお弁当が跳ねるってなに…ベテラン先生なら意味わかるのこれ…
4224/02/21(水)12:13:48No.1159740055+
今なら絶対に間違ってるってわかる説なんだけど
ヘイローが上位存在による照準説みたいなやつは結構好きだった
4324/02/21(水)12:14:13No.1159740175+
ミレニアム廃墟はまさにロストテクノロジー周りの話だから確実に開示はされていく
1年に一回は
4424/02/21(水)12:14:15No.1159740189+
>明らかに先生という存在を介したメタ的な視点も設定に含まれてそうだから考察するのも難しそうだけどな
>要するに開発がこう作った世界だからこうなんだを遠回しに言ってる場面が多く感じる
ジャンルがどうのこうのとかよく言ってるし俺もこれだと思うな
4524/02/21(水)12:14:39No.1159740309+
>実際に学園都市としての歴史があるわけじゃなくてそういう記憶を持った世界に改変されてる感じだよね
先生が来たからそういう世界になったってフランシスが言ってるのよね
4624/02/21(水)12:15:36No.1159740615+
>実際に学園都市としての歴史があるわけじゃなくてそういう記憶を持った世界に改変されてる感じだよね
世界のルールが変わったのサンプルが現状最終編で最終編の世界とかクロコをサンプルに考えるとポッと世界が変わる感じじゃなくてパワーバランスだけ変わる感じに思えるぞ
歴史はそのまま
4724/02/21(水)12:15:53No.1159740713+
>チャーハンやお弁当が跳ねるってなに…ベテラン先生なら意味わかるのこれ…
実際跳ねるだろ?
そういうことだ
4824/02/21(水)12:17:48No.1159741324+
エロ本はあるし親がいるからSEX妊娠出産の概念はありそう
男が全然いないのが疑問
4924/02/21(水)12:19:22No.1159741881+
>生徒達は忘れられた神のメタファーらしくアヌビスなんてこっちの世界でも知られてる神がいるから人類と神が何らかの理由で離れてかなりの年月が経ったって感じかな
エジプト神話は知られてはいるけど信仰してる人間はゼロじゃん
5024/02/21(水)12:19:44No.1159742026+
>若い男は存在しないし大人は男も女もロボかケモしかいないし
>ある程度育った生徒は卒業ということにしてキヴォトスの外に行くのかあるいは…
ネバーランドかな
5124/02/21(水)12:19:47No.1159742052+
エロ本あるってだけで内容は分からないからなぁ
レズレックス獣姦ロボ姦しかジャンル無いかもしれないし
5224/02/21(水)12:19:56No.1159742090+
ここは日本だよ日本ぽい地名の漁村がある
5324/02/21(水)12:20:10No.1159742178+
>男が全然いないのが疑問
エロ本に写ってたりするから一応いるには居るっぽい
あと獣人とかロボとかも居るから…
5424/02/21(水)12:20:24No.1159742272そうだねx2
>ここは日本だよ名古屋がある
5524/02/21(水)12:20:37No.1159742343+
よく考察で言われるのが崇高=神へ至るための実験場ってことだな
それなら世界自体がガラリと変化してるって話もなんとなく分かる
5624/02/21(水)12:20:56No.1159742445+
>最新話でノノミの親の会社が出てきたし
>パパが明かされるとは思うんだよね
作劇が歪になってでも誰も出さなかった勘解由小路家のこと考えるとそっちも出てこないのでは?
ロボの役員とかがネフティス社の意見代弁するとかになりそう
5724/02/21(水)12:21:09No.1159742518+
クラフトチャンバーって世界まるごと作り変えるんだろ!?
5824/02/21(水)12:21:36No.1159742690+
>ここは日本だよ日本ぽい地名の漁村がある
アニメとかも日本とほぼ同じのが放送してるっぽいからな…
5924/02/21(水)12:22:01No.1159742849+
戦闘マップで男子トイレはあるしストーリーではモブの父親の描写が出てたりする
チェリノの肖像画に対して性別が違うとマコトは言及してる
コハルのエロ本にも男のシルエットがある
メルいわくGLとBLの概念がある
知ってる男性描写はこれくらい
6024/02/21(水)12:22:04No.1159742859+
正直最初に対策委員会読んでるとき世界観全然わからんからのめりこめなかった
ラストでやっとキャラに愛着が湧いたから続けようってなったけど
6124/02/21(水)12:22:28No.1159743010そうだねx4
確実になんらかの関係はあるだろうけど親の会社とは明言されてないよねネフティス
6224/02/21(水)12:22:34No.1159743046+
ぶっちゃけ神って考えると逆に能力がしょぼ過ぎない?って思っちゃうんだよなぁ 
そりゃ先生よりかはフィジカルはあるけど
6324/02/21(水)12:23:11No.1159743265+
日本だって言うにはちょっとデカ過ぎるからなー
国土縦断すると4000キロ有る
6424/02/21(水)12:23:18No.1159743302+
>作劇が歪になってでも誰も出さなかった勘解由小路家のこと考えるとそっちも出てこないのでは?
>ロボの役員とかがネフティス社の意見代弁するとかになりそう
そこマジで親出てくるなら結構な核心になりそうだしね
けど死という概念もどこまで開示してくるのか…
6524/02/21(水)12:23:30No.1159743377+
>ぶっちゃけ神って考えると逆に能力がしょぼ過ぎない?って思っちゃうんだよなぁ
死体からまったく別種の生命を想像したりしてるじゃん?
6624/02/21(水)12:24:05No.1159743590+
外の世界の存在たる先生は生徒たちを姿形が同じなのに
同じ外の存在のゲマ達が異形なのはなぜ?と考えると
役割が違うからと考えてしまうんだよな
6724/02/21(水)12:24:07No.1159743610そうだねx5
男に関してはゲームのジャンル的に不要だから出さないが前提にあるとは思う
6824/02/21(水)12:24:33No.1159743780そうだねx2
一般キヴォトス人すら普通に硬いからデフォで強いよね
6924/02/21(水)12:25:00No.1159743949+
先生の見た目も生徒ごとにブレてるような気がするんだよなぁ
7024/02/21(水)12:25:24No.1159744085そうだねx2
俺の遊んでるソシャゲ世界観ぼやけてるのばっか!
7124/02/21(水)12:25:34No.1159744161+
>男が全然いないのが疑問
イベント開始してみないことには解らんけど今回のイベントPVでムツキとハルカが男装してるから
人間型の男はいることになるんじゃないの…
人間型の男がいなきゃあの扮装が成り立たなくなるし…人間型男がいないならロボか犬に扮するべきだし
7224/02/21(水)12:26:13No.1159744399+
>一般キヴォトス人すら普通に硬いからデフォで強いよね
じゃなきゃ日常的に銃火器使えないからな…
柴大将爆発に耐えるの強くない?!って思うけど
そんくらい硬くないと日常的に手榴弾使われるんだから…
7324/02/21(水)12:26:20No.1159744441+
先生の視点だけが犬とか猫に見えてるわけじゃないっぽいからね…
7424/02/21(水)12:26:35No.1159744538+
>俺の遊んでるソシャゲ世界観ぼやけてるのばっか!
逆にぼやけてない世界観ソシャゲだと何だろう
ニケとかマギレコとかラスオリとか?
7524/02/21(水)12:26:45No.1159744597+
ゲームと同じことやってる筈の便利屋先生がスッと受け入れられてるから前提として人型男性は珍しくない存在のはずだよね
7624/02/21(水)12:26:47No.1159744613+
>俺の遊んでるソシャゲ世界観ぼやけてるのばっか!
エヴァに脳を焼かれた若者が権力持つようになった時代だからな…
7724/02/21(水)12:26:56No.1159744675+
外の世界ってそもそもどうなってるのだろう
人はいるっぽいけど生徒たちが進んで外の世界に行ったとかそんな話もあったのかな
7824/02/21(水)12:26:57No.1159744681+
>イベント開始してみないことには解らんけど今回のイベントPVでムツキとハルカが男装してるから
>人間型の男はいることになるんじゃないの…
>人間型の男がいなきゃあの扮装が成り立たなくなるし…人間型男がいないならロボか犬に扮するべきだし
ロボや犬も男の服着てるだろ
7924/02/21(水)12:27:08No.1159744753+
そもそもキヴォトスも地球の一区域なのか(だと広すぎる)
それとも別の惑星キヴォトスなのか
8024/02/21(水)12:27:29No.1159744884+
ヘイローがあるから頑丈なんだ説は
キリノに撃たれて失神したミヤコに対して
キリノに撃たれてもケロッとしてた人質モブ犬の対比で否定される
あの世界はみんな頑丈と思うしかない
8124/02/21(水)12:27:43No.1159744961+
ケモやロボ市民は本当にケモロボなのか?
そう見えてるだけで実態は別のものなのでは?
オートマタ(完全にロボ)とロボ兵士(人間と同等の扱い)がほぼ同じ姿なのはただの使い回しなのか?
理由があって同じ姿なのか?
卒業後の生徒の行先は?
なにもわかりません!
8224/02/21(水)12:27:55No.1159745029そうだねx2
>ゲームと同じことやってる筈の便利屋先生がスッと受け入れられてるから前提として人型男性は珍しくない存在のはずだよね
外から来たのに私達とあんま変わらない外見してんだねって言われるからどちらかと言うと珍しい部類なんじゃないかな
8324/02/21(水)12:28:14No.1159745144+
住人の強度に対して建築物の強度弱すぎるのも気になる
8424/02/21(水)12:28:31No.1159745236+
キヴォトスの住人ってみんなプロットアーマー標準装備というか
もう死が避けられない状況でしか死なないような能力あるように感じる
8524/02/21(水)12:28:42No.1159745297+
ジャンルという名の世界観が書き換わるのかね
今は学園物になってる
8624/02/21(水)12:28:51No.1159745351そうだねx2
>あの世界はみんな頑丈と思うしかない
外から来たゲマトリアもクロコの襲撃でズタボロになってたしキヴォトス民は頑丈説は正しそうな気がする
8724/02/21(水)12:28:56No.1159745379+
>>イベント開始してみないことには解らんけど今回のイベントPVでムツキとハルカが男装してるから
>>人間型の男はいることになるんじゃないの…
>>人間型の男がいなきゃあの扮装が成り立たなくなるし…人間型男がいないならロボか犬に扮するべきだし
>ロボや犬も男の服着てるだろ
もしソレへ変装してるなら頭もロボか犬のキグルミ着てないと意味なくない?
服を変えただけで変装として機能するならどこかに人間型の男が居るのでは…
8824/02/21(水)12:29:02No.1159745414+
>逆にぼやけてない世界観ソシャゲだと何だろう
>ニケとかマギレコとかラスオリとか?
遊んだ中だとドルフロとかラスオリは結構設定提示してきてたな
8924/02/21(水)12:29:15No.1159745494+
>住人の強度に対して建築物の強度弱すぎるのも気になる
カイザーグループの経営方針かもしれない
9024/02/21(水)12:29:18No.1159745511そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いつまでコピペ続けんだろこの病人
9124/02/21(水)12:29:22No.1159745545+
>逆にぼやけてない世界観ソシャゲだと何だろう
死んだけどワーフリ
9224/02/21(水)12:29:41No.1159745645+
人型の男もいるけど世界観的に不要だから出さずにロボと獣で代用する
って方が歪すぎると思うから本当に人型の男は先生以外存在しないと思ってる
9324/02/21(水)12:29:42No.1159745652+
>外の世界ってそもそもどうなってるのだろう
>人はいるっぽいけど生徒たちが進んで外の世界に行ったとかそんな話もあったのかな
アロナが先生を外から呼んでるから国交は普通にあるはず
あと大人のカードも外の世界産の上でポイント特典とかが普通に届いてるな
9424/02/21(水)12:30:00No.1159745745+
ゲマトリアの言葉をそのまま受け取るにはちょっと曖昧過ぎるけど何らかの上位存在に女子学生ってガワ着せただけで卒業とかそういう概念自体が曖昧なんじゃないかって感覚がある
9524/02/21(水)12:30:03No.1159745763+
世界観ぼんやりは結構あるけど
収集するキャラの設定すら全くわからんのは珍しい気がする
9624/02/21(水)12:30:05No.1159745776+
>>その点ベアおばはわかりやすい悪役だったな
>ちょっと敵として都合よすぎ!とはなった
カイザーみたいたの出すか…ってノリだったんだろうな
9724/02/21(水)12:30:15No.1159745841+
そもそもあれが男装かどうかはメンテ後のシナリオやらんと分からんが…
9824/02/21(水)12:30:21No.1159745870そうだねx5
チセの発言からキヴォトスの中か外には名古屋がある
先生がンゴって話すからドミンゴとなんJがある
おそらくあの世界でもたまげる事象は発生したと考えられる
9924/02/21(水)12:30:45No.1159746033+
>人型の男もいるけど世界観的に不要だから出さずにロボと獣で代用する
>って方が歪すぎると思うから本当に人型の男は先生以外存在しないと思ってる
コハルのエロ本にそれっぽいのがいるぞ
10024/02/21(水)12:31:08No.1159746172+
>ヒトの男がゲマトリアと先生くらいしかいないのに先生に性的魅力を感じる生徒が多いというのが一番不思議
生徒に両親が存在してる描写はちょいちょいあるので
話に関係ないから登場してないだけで普通にいるのか
あるいは先生が大人を人間として認識できないから動物やロボに見えてるという可能性を考えてる
10124/02/21(水)12:31:09No.1159746173+
書き込みをした人によって削除されました
10224/02/21(水)12:31:18No.1159746227+
>外から来たゲマトリアもクロコの襲撃でズタボロになってたしキヴォトス民は頑丈説は正しそうな気がする
こいつら強キャラ感出してる割にあっさり壊滅したけどどうせしぶとく生きてんだろと思ったら壊滅確定してて笑った
10324/02/21(水)12:31:25No.1159746272+
ブルアカは世界観自体が壮大なネタバレだからサービス終了する時に開示するとかそんなんだと思う
ラストでどんでん返しするノベルゲーみたいな
10424/02/21(水)12:31:29No.1159746294+
こういう話すると「それはストーリーで重要な話ではないから」
みたいなことが言うやつが出てくるけど嫌い
10524/02/21(水)12:31:31No.1159746309+
>おそらくあの世界でもたまげる事象は発生したと考えられる
彼女は色黒の女の子だからキヴォトス男性が居るかどうかの考察には使えないな…
10624/02/21(水)12:31:51No.1159746417+
>チセの発言からキヴォトスの中か外には名古屋がある
>先生がンゴって話すからドミンゴとなんJがある
>おそらくあの世界でもたまげる事象は発生したと考えられる
じゃあ汚いRTAシステムが出るのも確定でアリスは汚染から逃れられないじゃん…
10724/02/21(水)12:32:01No.1159746490そうだねx6
>いつまでコピペ続けんだろこの病人
コピペらしきものはないので
カヤ代行の発布した治安法の元
不安を煽るような書き込みは削除させてもらう
10824/02/21(水)12:32:27No.1159746648+
スレッドを立てた人によって削除されました
>コピペらしきものはないので
ある
10924/02/21(水)12:32:49No.1159746780そうだねx4
>いつまでコピペ続けんだろこの病人
一瞬またコピペスレなのかと怖くなっていくつか検索したけど出ねーじゃねーか!
コピペ認定ならログを貼らんと意味ないよ…
コピペスレでマジメにレスしちゃったかと思っちゃったじゃねーか
11024/02/21(水)12:33:09No.1159746904+
>あるいは先生が大人を人間として認識できないから動物やロボに見えてるという可能性を考えてる
この間のコラボイベントで目に干し椎茸入れてる子が操れなかったからロボはガチロボットっぽいぞ
11124/02/21(水)12:33:35No.1159747082+
アビドスも砂漠化進んだ限界地域かと思いきや近場に繁華街みたいなのあったりラーメン屋経営できてたりするな
その辺の経済流通的なアレコレもふわっとしたものと認識してる
11224/02/21(水)12:33:57No.1159747189そうだねx1
>>コピペらしきものはないので
>ある
引用してから言え
仕方ない検索は俺がやってやるから誰がコピペレスか具体的に言え
スレ内の引用すらできないならコピペレッテル貼ってスレ荒らしたいだけに見える
11324/02/21(水)12:34:01No.1159747220そうだねx6
>コピペスレでマジメにレスしちゃったかと思っちゃったじゃねーか
少なくとも俺は肉入りだ
でも不安になるよね…
11424/02/21(水)12:34:02No.1159747225+
人間扱いのロボとロボットなロボがそれぞれいるだけだろ
11524/02/21(水)12:34:06No.1159747236+
現ゲマトリア(自称)と過去に存在した本物のゲマトリアが存在するのがまたややこしい
11624/02/21(水)12:34:06No.1159747237そうだねx2
人間の男が普通にいることになるとそいつらが通ってる学校はどこにあるんだよって話にならない?
キヴォトスの男女比が同じならゲヘナトリニティミレニアムクラスのマンモス校がいくつかないとおかしいのにそういう学校については何も触れられないし
11724/02/21(水)12:34:10No.1159747282+
デカルトとか高火力な銃弾受けて弾痕残ってるけどちょっと痛そうな程度だったからな…
11824/02/21(水)12:34:32No.1159747407+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルアカのスレなんてもうだいたいコピペでしょ
11924/02/21(水)12:34:37No.1159747436+
死の神アヌビスさん今回は学園都市って設定なんで砂狼シロコでおなしゃす!ベルゼブブさんは羽沼マコトっす!
って感じなんだよね?
12024/02/21(水)12:34:50No.1159747507+
柴大将みたいな犬の獣人もいるし
犬飼って散歩させてる人もいるんだよな
12124/02/21(水)12:34:51No.1159747509+
肉入りで思い出したけど
全体的に電子データ説もあったよね
12224/02/21(水)12:35:09No.1159747612+
>死の神アヌビスさん今回は学園都市って設定なんで砂狼シロコでおなしゃす!ベルゼブブさんは羽沼マコトっす!
>って感じなんだよね?
ハヌマーンだけど
12324/02/21(水)12:35:23No.1159747688+
デカルトさん好きだから再登場しないかなあ…今回のイベントのキービジュでシルエットになって爆発してるロボの頭のシルエットがデカルトさんみたいなんだよなあ…
モブロボはみんなあの形だろって言われたらまあうn…
12424/02/21(水)12:35:28No.1159747716+
>キヴォトスの男女比が同じならゲヘナトリニティミレニアムクラスのマンモス校がいくつかないとおかしいのにそういう学校については何も触れられないし
光輪大祭は毎年カップルが誕生してるんですよ!
がレズカップルまみれになっちゃうんだよね
12524/02/21(水)12:35:31No.1159747735+
大人が珍しいとか初めて見たとか言う子も確かいたよね
12624/02/21(水)12:35:33No.1159747749+
>人間の男が普通にいることになるとそいつらが通ってる学校はどこにあるんだよって話にならない?
>キヴォトスの男女比が同じならゲヘナトリニティミレニアムクラスのマンモス校がいくつかないとおかしいのにそういう学校については何も触れられないし
そもそも数千の学校ある設定なのに全然出てこないし…
12724/02/21(水)12:35:37No.1159747769+
外面的なビジュアルでこうと決めつけてる部分もあるだろうから公式で設定が明かされないことには全部想像になる
12824/02/21(水)12:35:42No.1159747794+
メインストーリーの柱になってるのが契約の話なのも何らかの理由があるんだろうか
パヴァーヌだけはちょっと違うけど
12924/02/21(水)12:35:46No.1159747809+
ギヴォトスの外の世界とやらが世界の一大事に何のリアクションも無かったのも不思議だ
13024/02/21(水)12:36:15No.1159747966+
そういえやジェリコの嘆きってなんだよ!多分キリスト教だと思うけど
13124/02/21(水)12:36:19No.1159748006+
先生がキヴォトスに来た日と7囚人が矯正局から解放された日が同じらしい
13224/02/21(水)12:36:19No.1159748009+
やるじゃん不知火カヤ
13324/02/21(水)12:36:21No.1159748014+
普通に男もいるけど先生が男と会うのを拒否して
るだけ
13424/02/21(水)12:36:21No.1159748016+
みんなよくあることかのようにへーキヴォトスの外から来た人なんだーみたいなノリでサラッと流すけどキヴォトスの外って本当に存在してんのか
13524/02/21(水)12:36:41No.1159748134+
ミドモちゃんの実家の話は無理があるだろと思った
13624/02/21(水)12:36:49No.1159748183+
>普通に男もいるけど先生が男と会うのを拒否して
>るだけ
生徒とセックスするのは先生だけだもんな
13724/02/21(水)12:36:50No.1159748193+
ヒナがマコトは年4回はやらかすみたいなこと言ってたけどそれって少なくとも二年以上同じことしてるような表現なのが気になってる
13824/02/21(水)12:36:58No.1159748243+
>光輪大祭は毎年カップルが誕生してるんですよ!
>がレズカップルまみれになっちゃうんだよね
それはマジでそうなんじゃないかな…
13924/02/21(水)12:37:00No.1159748252そうだねx2
>がレズカップルまみれになっちゃうんだよね
善きかな
14024/02/21(水)12:37:25No.1159748395+
最近読み返したらミレニアムって理系専門校じゃなくて文系生徒も普通にいる設定っぽいのね
でも文系生徒が描かれたことはないから…
同じように男子生徒も普通にいるけど描かれてないだけの可能性が
14124/02/21(水)12:37:40No.1159748489+
親なんて設定という情報だけ存在して実在はしてないだろこれ
14224/02/21(水)12:37:50No.1159748549+
生徒会長失踪もよくわからん
彼女には巻き戻す力があったのか?みたいな
そもそもなんでシッテムの箱に入ってるんですか
14324/02/21(水)12:37:51No.1159748551+
書き込みをした人によって削除されました
14424/02/21(水)12:38:03No.1159748634+
ゲーム的にお出しはしてこないけどモブレズカップルは間違いなくいるよね
いてほしい
14524/02/21(水)12:38:11No.1159748694+
>ギヴォトスの外の世界とやらが世界の一大事に何のリアクションも無かったのも不思議だ
なので惑星キヴォトス説とかいうのが出てくる
14624/02/21(水)12:38:13No.1159748715+
>親なんて設定という情報だけ存在して実在はしてないだろこれ
何言ってるかわかりませんね
14724/02/21(水)12:38:17No.1159748752+
>ゲーム的にお出しはしてこないけどモブレズカップルは間違いなくいるよね
>いてほしい
それはいるだろう
絶対にいる
14824/02/21(水)12:38:21No.1159748775+
>人間の男が普通にいることになるとそいつらが通ってる学校はどこにあるんだよって話にならない?
男子生徒で考えると人型男子生徒に限らず獣人の男子生徒とかも居るはず
そんで学校に男子便所があったりアリウスが子孫繋いたり運動会でカップルが出来る的な話もあってで男子生徒事態は写ってないだけで居るんだと思うぞ
14924/02/21(水)12:38:22No.1159748777+
女子生徒からライン着たら深夜でも出かけて行って世話を焼くのに男子生徒はスルーって先生酷すぎるだろってなるから男子学生はいないだろたぶん
15024/02/21(水)12:38:25No.1159748807+
>そういえやジェリコの嘆きってなんだよ!多分キリスト教だと思うけど
イェリコのことだからユダヤ教
パレスチナ云々なので今触れるとやばい
15124/02/21(水)12:38:31No.1159748845+
いや……Blue Archiveか!
15224/02/21(水)12:38:35No.1159748875+
>先生がキヴォトスに来た日と7囚人が矯正局から解放された日が同じらしい
連邦生徒会長が失踪した日でもある
15324/02/21(水)12:38:48No.1159748957そうだねx2
どうでもいいけどブラックマーケットには絶対レズ風俗あると思うんだ
15424/02/21(水)12:39:42No.1159749315+
親が実在するなら生徒のやらかしの責任を親じゃなく先生がとってるの意味不明すぎるから
15524/02/21(水)12:39:43No.1159749321+
>女子生徒からライン着たら深夜でも出かけて行って世話を焼くのに男子生徒はスルーって先生酷すぎるだろってなるから男子学生はいないだろたぶん
よく分からんが普通に男子生徒からラインでも駆けつけるんじゃねえか?
15624/02/21(水)12:39:47No.1159749336そうだねx2
シナリオライターは若い頃エヴァに脳を焼かれたオタクだ
これだけ覚えておけばあぁ…ってなる
15724/02/21(水)12:39:55No.1159749393+
囚人を脱獄させた連邦生徒会長から権利を剥奪すべきだー!
15824/02/21(水)12:40:00No.1159749424+
>>がレズカップルまみれになっちゃうんだよね
>善きかな
周りに男性がいるけどこの娘好き!は自由だけど
いない状態でレズカップル成立は次世代を作らせないための洗脳にも見える…
15924/02/21(水)12:40:08No.1159749474+
あらゆる設定がまだ詳細明かされてないけど卒業生と親の存在を放置し続けるのは無理あると思う
16024/02/21(水)12:40:11No.1159749497そうだねx1
>最近読み返したらミレニアムって理系専門校じゃなくて文系生徒も普通にいる設定っぽいのね
>でも文系生徒が描かれたことはないから…
>同じように男子生徒も普通にいるけど描かれてないだけの可能性が
ノアの成果物言ってみろ
16124/02/21(水)12:40:15No.1159749523+
>親なんて設定という情報だけ存在して実在はしてないだろこれ
なんとなくゼーガペインを思い出した
親もコンビニの店員もいるはずなのによく考えると見たことがない
舞浜サーバーのデータ節約のために不要な存在は居るという情報だけ残して姿は描写されてなかった的な…
16224/02/21(水)12:40:20No.1159749551+
男子生徒描写しても実装しないなら無駄だし面倒なのが騒いでいいことがない
実は女の子の男装女子ならあるか…?
16324/02/21(水)12:40:37No.1159749654そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
先生の為のチンポの遊園地に邪魔なものは全て消しました
親も男子生徒も法律も全部
16424/02/21(水)12:40:41No.1159749680+
>>最近読み返したらミレニアムって理系専門校じゃなくて文系生徒も普通にいる設定っぽいのね
>>でも文系生徒が描かれたことはないから…
>>同じように男子生徒も普通にいるけど描かれてないだけの可能性が
>ノアの成果物言ってみろ
す、睡眠導入グッズ…
16524/02/21(水)12:40:43No.1159749688+
アツコの子供ができる方法の質問って
先生をからかった訳じゃなくて本当に誰も知らないのかもしれない
16624/02/21(水)12:40:57No.1159749774+
サービス開始されたその日から世界の歴史も作られたシミュレーション仮説を地で行ってる世界観なんじゃないの
16724/02/21(水)12:40:57No.1159749776+
>ノアの成果物言ってみろ
睡眠導入剤…
16824/02/21(水)12:41:09No.1159749854+
>ブルアカは世界観自体が壮大なネタバレだからサービス終了する時に開示するとかそんなんだと思う
>ラストでどんでん返しするノベルゲーみたいな
やはりゲームの世界か…
16924/02/21(水)12:41:18No.1159749906+
勘解由小路家が〜ってそんなに気になるかね
血が繋がってないといけない純血主義者め
17024/02/21(水)12:41:38No.1159750024+
>男子生徒描写しても実装しないなら無駄だし面倒なのが騒いでいいことがない
人気キャラに実は彼氏いたとかだったら燃えるだろうけどモブキャラの男を意図的に描写しないまで徹底する必要ある?
17124/02/21(水)12:41:58No.1159750142+
7つの嘆きはキリストの生涯のこと
それを望むだからキリストみたいにいい先生になろうねってことなんじゃないかな
ジェリコの古則は7つの古則と同じって考えていいと思う
17224/02/21(水)12:42:02No.1159750157+
ゲームの世界というか何かしらの箱庭世界説が一番有力な気がする
17324/02/21(水)12:42:04No.1159750172+
>シナリオライターは若い頃エヴァに脳を焼かれたオタクだ
>これだけ覚えておけばあぁ…ってなる
エヴァみたいにやりたいことの為にスカスカの設定ぶち上げたってこと?
17424/02/21(水)12:42:04No.1159750173+
>なんとなくゼーガペインを思い出した
俺も割と近いイメージでかんがえてるな…
17524/02/21(水)12:42:05No.1159750187+
ループも並行世界もあるよってなるとなんでもありになりそうだけど
並行世界まだ関わって来るのかな
17624/02/21(水)12:42:29No.1159750336+
>アツコの子供ができる方法の質問って
>先生をからかった訳じゃなくて本当に誰も知らないのかもしれない
コハルが何見てエッチなのはダメしてるかわからなくなるだろ
17724/02/21(水)12:42:33No.1159750360+
ノアってやっぱり文系なのかな?
メモロビで詩集を引用したり自分でも詩集を書いたりしてるけど明言されてないから本好きの理系かと思ってた
まあ明言されてないって言い出すと別に理系とも言われてないが…
17824/02/21(水)12:42:38No.1159750405+
>どうでもいいけどブラックマーケットには絶対レズ風俗あると思うんだ
ユウカが風俗店のレシート見て怒ってたから
あの世界にも風俗はあるんだよな
客は獣人かロボかレズ風俗か
17924/02/21(水)12:42:40No.1159750421+
>>男子生徒描写しても実装しないなら無駄だし面倒なのが騒いでいいことがない
>人気キャラに実は彼氏いたとかだったら燃えるだろうけどモブキャラの男を意図的に描写しないまで徹底する必要ある?
逆に今更モブとはいえ男を描写する必要がなくね?
18024/02/21(水)12:42:41No.1159750432そうだねx6
何でも知ってて世界観説明しますみたいな面してるゲマトリアが知らんことあったり勘違いしてたりはズルだろ…!
18124/02/21(水)12:42:50No.1159750477+
この世界観自体が別世界からコピーしてきたものなんじゃないかなって思う
だからブルアカ世界に居なくても便宜上存在してる歪な状態が起きてるってイメージ
18224/02/21(水)12:42:50No.1159750478+
エジプト神話を寂れた扱いとしてアブラハムの宗教の話が根本なのかと思ったけど
そう考えると百鬼夜行とかが神秘を持ってるのが謎
18324/02/21(水)12:42:57No.1159750517+
経済関係もどうなってるんだろうね…
学生だと学校からお小遣いが貰えるって設定は…公式で出たやつだっけか?
18424/02/21(水)12:43:06No.1159750572+
ピョンテの設定であったけどプレイヤーが人間と思い込んでプレイしてたら実はそうではなかったってのが先生にも当てはまるかもしれない
18524/02/21(水)12:43:09No.1159750590+
>人気キャラに実は彼氏いたとかだったら燃えるだろうけどモブキャラの男を意図的に描写しないまで徹底する必要ある?
昔のギャルゲーだとよくある
18624/02/21(水)12:43:26No.1159750702+
>人気キャラに実は彼氏いたとかだったら燃えるだろうけどモブキャラの男を意図的に描写しないまで徹底する必要ある?
NTRの心配をしなくていい
18724/02/21(水)12:43:49No.1159750834そうだねx2
シミュレーション説だとゲマトリアが先生を異端視してたのも理解できる気がする
18824/02/21(水)12:43:55No.1159750866そうだねx2
サンクトゥムタワーを制御した人が世界のルールを書き換えれて今は連邦生徒会が握ってるから学園青春モノになってる
18924/02/21(水)12:43:59No.1159750895+
>この世界観自体が別世界からコピーしてきたものなんじゃないかなって思う
やはりアーカイブ……
やっぱりノアが黒幕じゃん!
19024/02/21(水)12:44:02No.1159750907+
まあ弱いオタクへの配慮はやって損無いから…
19124/02/21(水)12:44:08No.1159750951+
女子高生には神秘を感じるけど男子高校生には神秘を感じないのが全てでは
19224/02/21(水)12:44:10No.1159750965+
>何でも知ってて世界観説明しますみたいな面してるゲマトリアが知らんことあったり勘違いしてたりはズルだろ…!
大人気漫画の鰤だってやったんだからセーフ
19324/02/21(水)12:44:11No.1159750971+
>何でも知ってて世界観説明しますみたいな面してるゲマトリアが知らんことあったり勘違いしてたりはズルだろ…!
黒服が想像以上に適当なこと言ってた
19424/02/21(水)12:44:20No.1159751014+
色彩とかいうわけのわからないのが襲ってくるから神秘を誰も知らない場所に隠す必要があった
19524/02/21(水)12:44:35No.1159751097+
>エジプト神話を寂れた扱いとしてアブラハムの宗教の話が根本なのかと思ったけど
>そう考えると百鬼夜行とかが神秘を持ってるのが謎
百鬼夜行っていうあたり神話というより怪談とか妖怪みたいな現代寄りの存在なんじゃないか
19624/02/21(水)12:44:36No.1159751105+
>サービス開始されたその日から世界の歴史も作られたシミュレーション仮説を地で行ってる世界観なんじゃないの
その可能性事態は有るけど作中だとそういう匂わせはないからそう断定するのは全然早いと思う
19724/02/21(水)12:44:37No.1159751108+
>学生だと学校からお小遣いが貰えるって設定は…公式で出たやつだっけか?
あとは学籍がないと口座が作れない
19824/02/21(水)12:44:57No.1159751217+
>>この世界観自体が別世界からコピーしてきたものなんじゃないかなって思う
>やはりアーカイブ……
>やっぱりノアが黒幕じゃん!
ノアは…
N-0Aなんだろ!?
19924/02/21(水)12:45:14No.1159751306+
アリウスがロイヤルブラッドによる世襲制らしいから
こっちの世界と同じセックス→出産をしてるかは解らんけど血統の概念はあるはず
20024/02/21(水)12:45:17No.1159751317+
>あとは学籍がないと口座が作れない
犬猫はどうやって口座を…
20124/02/21(水)12:45:21No.1159751354+
>黒服が想像以上に適当なこと言ってた
ふふふ…ウトナピシュテの本船は宇宙戦艦ですよ
20224/02/21(水)12:45:26No.1159751378+
生徒が失われし神々が女の子の形してるってゲマトリアが言ってるしね
20324/02/21(水)12:45:26No.1159751382+
先生=イエスキリストということは知っているな?さ
20424/02/21(水)12:45:28No.1159751387そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
後出し設定でどうとでもなるのに真面目に考えてどうするの
20524/02/21(水)12:45:44No.1159751478そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
セクサロイドの箱庭人間ごっこ考察したってどうしょうもなくないか
20624/02/21(水)12:45:48No.1159751496+
>犬猫はどうやって口座を…
かれら学生じゃないから大人なら作れるんじゃないかな
20724/02/21(水)12:45:51No.1159751518+
生徒会長に合わせてほしかったら俺のチンポ舐めてみろよwみたいなこという男子生徒だったら存在しない方がいい
でも先生だったらチンポでも舐めるんだろうな
20824/02/21(水)12:45:54No.1159751542+
アロナ側の世界が水没してるのも意味深よね
20924/02/21(水)12:46:06No.1159751594+
ゲマトリアはプレイヤー側っぽいから知識はあっても攻略中であることには変わらないからな…
21024/02/21(水)12:46:09No.1159751604+
>犬猫はどうやって口座を…
ハリーポッターみたいに学生と卒業生は扱い変わるんじゃない?
21124/02/21(水)12:46:15No.1159751635+
宗教モチーフ的にも名前が怪しすぎるんだよノア…
21224/02/21(水)12:46:16No.1159751644+
シミュレーションというより代々の連邦生徒会長が学園都市という形で固定しててその世界の中で先生は先生という立場持ってるからイレギュラーという話な気はする
21324/02/21(水)12:46:31No.1159751717そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>セクサロイドの箱庭人間ごっこ考察したってどうしょうもなくないか
アリスが…ダッチワイフだからですか?
21424/02/21(水)12:46:35No.1159751738+
>宗教モチーフ的にも名前が怪しすぎるんだよノア…
ノア…嘘だよな…?
21524/02/21(水)12:46:39No.1159751766+
スレッドを立てた人によって削除されました
>セクサロイドの箱庭人間ごっこ考察したってどうしょうもなくないか
楽しいからいる
21624/02/21(水)12:46:44No.1159751793+
>宗教モチーフ的にも名前が怪しすぎるんだよノア…
デザイン原案でアリス並の武器持ってるのも怪しい…
21724/02/21(水)12:46:53No.1159751848そうだねx7
>後出し設定でどうとでもなるのに真面目に考えてどうするの
後だし設定でどうにでもなることと今ある情報で考察することは何も矛盾しないが…?
さも事実のように語るんでなければ妄想も自由だぞ
21824/02/21(水)12:47:01No.1159751885+
>生徒会長に合わせてほしかったら俺のチンポ舐めてみろよwみたいなこという男子生徒だったら存在しない方がいい
>でも先生だったらチンポでも舐めるんだろうな
最低だよイオリ…
21924/02/21(水)12:47:02No.1159751892+
プレ先は撃退したけど色彩がキヴォトス捕捉してる状況は変わってないんだよね?
22024/02/21(水)12:47:04No.1159751901そうだねx5
>後出し設定でどうとでもなるのに真面目に考えてどうするの
ククク…どうせ当たらねーよ設定なんてねーんじゃねーのと思いつつも考えること自体が面白かったりするのですよ…
22124/02/21(水)12:47:08No.1159751931そうだねx3
ジャンルが変わってる!ってブチ切れてた年号鬼みたいなやつもどこまで信じればいいんだろうな
22224/02/21(水)12:47:17No.1159751988+
>先生=イエスキリストということは知っているな?さ
先生が自ら私は絶対者じゃないって言ってるからあくまでキリストの役割である嚮導者なだけってことなのかなって
22324/02/21(水)12:47:21No.1159752019+
並行世界や過去に干渉するならレールガンを持ってた世界のノアを出してくれ
22424/02/21(水)12:47:32No.1159752078そうだねx3
情報が開示されるタイプのストーリーで後出しガーはさすがに頭パッパラパーすぎない?
22524/02/21(水)12:47:36No.1159752103+
スレッドを立てた人によって削除されました
あんまりにも設定無さ過ぎてセクサロイド予想や兵器予想が人気上位なのはどうかと思うぜ!
22624/02/21(水)12:47:46No.1159752164そうだねx3
減らねぇ不穏分子だな!!!1
22724/02/21(水)12:47:56No.1159752212+
色彩はやたら悪者扱いされるけどプレ先の願いに応じたのはELSっぽかったよ
22824/02/21(水)12:48:08No.1159752293+
スレッドを立てた人によって削除されました
>情報が開示されるタイプのストーリーで後出しガーはさすがに頭パッパラパーすぎない?
開示されねえじゃん
22924/02/21(水)12:48:09No.1159752300+
>プレ先は撃退したけど色彩がキヴォトス捕捉してる状況は変わってないんだよね?
ベアトリーチェがこっちに呼んだわバーカバーカって言ったまま消されたから色彩が呼ばれてるのは間違いないはず
23024/02/21(水)12:48:34No.1159752443+
なんかキヴォトスの歴史というか世界の根幹みたいなのを探求してる生徒とか出てこないかな
外の世界から来てる人もいるならキヴォトスとの違いとかに興味持つ人とか居そうだけど…それをしたらなんか歴史の修正力的なものに阻まれるとかだったりして
23124/02/21(水)12:48:38No.1159752460そうだねx3
上で言われてるようにその情報開示も作中キャラ間で齟齬起きてないかって話では
23224/02/21(水)12:48:40No.1159752478+
>ジャンルが変わってる!ってブチ切れてた年号鬼みたいなやつもどこまで信じればいいんだろうな
まあ地下生活者がそれ以前を知ってるみたいだしそれに近いこと言ってるゴルコンダ等の発言もある程度はルールとして存在する事象と考えたほうがいい気もする
23324/02/21(水)12:48:41No.1159752483+
>ゲマトリアはプレイヤー側っぽいから知識はあっても攻略中であることには変わらないからな…
やたら優しいのは沼に沈めようと囲む的なやつだったのか…
新人いびろうとしたベアおばは叩き出された
23424/02/21(水)12:48:47No.1159752513そうだねx3
犬猫を大人扱いしちゃうと「今までまともな大人に会ったことがない」みたいな話と矛盾しちゃうような気もする
でも柴大将は本当にいい人だよね
いやちょっとは怒ったほうがいいよ……
23524/02/21(水)12:49:00No.1159752596+
ブルアカは世界の謎を解き明かすような話じゃないって先生が言ってたんだから何も説明はないと思うけどね
23624/02/21(水)12:49:31No.1159752759+
まずゲマトリアからしても先生is何な状態だろうし…
23724/02/21(水)12:49:42No.1159752816そうだねx2
>上で言われてるようにその情報開示も作中キャラ間で齟齬起きてないかって話では
それは別に良くない
23824/02/21(水)12:49:52No.1159752879+
>なんかキヴォトスの歴史というか世界の根幹みたいなのを探求してる生徒とか出てこないかな
リオというかミレニアムが研究してる千年難題がそこら辺に関係してるのかな
23924/02/21(水)12:49:55No.1159752892+
そもそも先生ってどこから来たんだよ
明らかにあの星の人間にしては雑魚すぎるし宇宙PTA的なところから派遣されたのか?
24024/02/21(水)12:49:57No.1159752901+
ヘイローやキヴォトスについての説明すらしてないからな
もう三年目なのに
24124/02/21(水)12:50:05No.1159752949+
ゲーム内だとまだクリスマスとかバレンタインみたいな年に一度しかない行事が複数回訪れたことってないよね?
夏の海には行きまくってるけどまだループしてるかどうかは分からないのかな
24224/02/21(水)12:50:18No.1159753014そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
女が可愛いだけのゲームでそんな難しい設定とかいらんでしょ
24324/02/21(水)12:50:22No.1159753038+
少なくとも司祭とかの存在から学園都市以前が存在したのは事実だからな
24424/02/21(水)12:50:35No.1159753109+
>色彩はやたら悪者扱いされるけどプレ先の願いに応じたのはELSっぽかったよ
強い思いに応えるだけっぽい感じがある
24524/02/21(水)12:50:49No.1159753192+
>そもそも先生ってどこから来たんだよ
>明らかにあの星の人間にしては雑魚すぎるし宇宙PTA的なところから派遣されたのか?
それは普通の現実世界じゃないの
異世界転生みたいなもんだよ
24624/02/21(水)12:51:00No.1159753254そうだねx2
>犬猫を大人扱いしちゃうと「今までまともな大人に会ったことがない」みたいな話と矛盾しちゃうような気もする
>でも柴大将は本当にいい人だよね
>いやちょっとは怒ったほうがいいよ……
なんか大人の概念が違う感じがあるよね
24724/02/21(水)12:51:06No.1159753292+
赤冬のOGは存在が確認できてんだよな
24824/02/21(水)12:51:13No.1159753327+
色彩自体は意志を持ってなくてあくまで現象みたいなもんなのよね
24924/02/21(水)12:51:17No.1159753354+
>そもそも先生ってどこから来たんだよ
>明らかにあの星の人間にしては雑魚すぎるし宇宙PTA的なところから派遣されたのか?
大陸キヴォトスであって惑星キヴォトスじゃないから別の大陸じゃないかな
別の大陸では体が鉱石になる病とか流行ってそう
25024/02/21(水)12:51:18No.1159753365+
色彩って宇宙からの色彩ってやつが元ネタなのかなって思ってる
25124/02/21(水)12:51:48No.1159753511そうだねx2
エヴァ世代ならそれっぽいことを言っとけば設定作ってなくても通るのも知ってるよなあ
25224/02/21(水)12:51:54No.1159753546+
戦闘でバカスカオートマタ破壊してるけどモブ機械人とはどういう区別の仕方されてんのか気になる
25324/02/21(水)12:52:14No.1159753661+
最終編でのシロコの身元不明記憶喪失設定は正直唐突な後付けかなって…
いきなり?
25424/02/21(水)12:52:21No.1159753696+
そもそも生徒が放課後にやらかしてなんで先生が謝りに行くんだって話ではある
親だろそこは
25524/02/21(水)12:52:24No.1159753711そうだねx1
間もなくガフの扉が開きます
25624/02/21(水)12:52:45No.1159753815+
外の世界が有るのはゲマトリアや先生の存在から確定してるし明言もされてる…んだけどその外って実在してるの…?
25724/02/21(水)12:53:00No.1159753897+
>少なくとも司祭とかの存在から学園都市以前が存在したのは事実だからな
帝国が司祭がいた時の話なのかそれとももっと定期的にテクスチャが張り替わって世界が切り替わってるのか気になる
25824/02/21(水)12:53:08No.1159753937そうだねx3
生徒の中では一番世界に詳しそうなリオですら
「生徒でもないロボットのあなたになぜヘイローがあるかは解らないけど…それは狂気のAI(デカグラマン?)と同じ」
って言う程度だからヘイローが何なのかさっぱりわからん…
誰かリオの前で空を指さしてそもそも空にヘイローあるじゃん!あれ何じゃん!じゃん!って言ってみてほしい
25924/02/21(水)12:53:10No.1159753943+
アビドスはそんなこと言ったらセリカとアヤネが入学してくるのも意味不明だからな
26024/02/21(水)12:53:19No.1159753983+
>赤冬のOGは存在が確認できてんだよな
室長はOGじゃなくて出向じゃないかな?
リンちゃんとか皆同世代の筈だし
26124/02/21(水)12:53:29No.1159754042+
>そもそも生徒が放課後にやらかしてなんで先生が謝りに行くんだって話ではある
>親だろそこは
学園都市だからキヴォトス内に親は住んでないんじゃない?
26224/02/21(水)12:53:29No.1159754043そうだねx4
>誰かリオの前で空を指さしてそもそも空にヘイローあるじゃん!あれ何じゃん!じゃん!って言ってみてほしい
モモイ。
26324/02/21(水)12:53:49No.1159754170+
>学園都市だからキヴォトス内に親は住んでないんじゃない?
なのにユカリの実家はあるという
26424/02/21(水)12:53:50No.1159754173+
他のキャラにはちゃんとした先生として接してるのにイオリカリンカンナ相手の時だけド変態になるのはどういうことなのかそろそろ知りたい
26524/02/21(水)12:54:07No.1159754268+
一応プロローグで先生は外から来たから銃で撃たれると危ないから
気をつけてってユウカが言ってるし外のことは認識してるのよね
26624/02/21(水)12:54:07No.1159754269そうだねx2
あの世界自体が神秘エネルギーに女子高生学園世界のガワを被せたもので仮初のものなんだけどそれでも守るんだって話なんだろうなと勝手に思う
26724/02/21(水)12:54:15No.1159754322そうだねx4
黒服の考察はあくまで予想なのでいくらでも外しても問題ない
外しすぎ
26824/02/21(水)12:54:21No.1159754364+
>他のキャラにはちゃんとした先生として接してるのにイオリカリンカンナ相手の時だけド変態になるのはどういうことなのかそろそろ知りたい
多重人格なんでしょ
26924/02/21(水)12:54:26No.1159754395+
>外の世界が有るのはゲマトリアや先生の存在から確定してるし明言もされてる…んだけどその外って実在してるの…?
物理的な外という感じじゃなくて別の次元からゲーム盤をのぞき込んでるような高次存在かもしれない
27024/02/21(水)12:54:28No.1159754404+
>>少なくとも司祭とかの存在から学園都市以前が存在したのは事実だからな
>帝国が司祭がいた時の話なのかそれとももっと定期的にテクスチャが張り替わって世界が切り替わってるのか気になる
多分後者だと思う
国の歴史がそのまま学園の歴史になった結果明らかに違和感が生じるのに誰もが当たり前のように扱ってるあたり
27124/02/21(水)12:54:30No.1159754418+
デカマラくんも白いガキ達やマルクトとか出てきたけど謎多き存在だよな…
自販機に話しかけてたヤツ誰だよ!!!
27224/02/21(水)12:54:30No.1159754421+
ヘイローは神秘の有無とかじゃないの
神秘がどういうものかよくわからんが
27324/02/21(水)12:54:56No.1159754554+
>他のキャラにはちゃんとした先生として接してるのにイオリカリンカンナ相手の時だけド変態になるのはどういうことなのかそろそろ知りたい
性癖にある程度マッチすると性欲が抑えきれない説が有力
27424/02/21(水)12:54:58No.1159754565+
じゃあ実家ってなんだよ…
27524/02/21(水)12:54:58No.1159754566そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
外の世界のアレな存在が日本名JKになってほぽ例外なく韓国出身の先生に惚れると言う最高にハッピーで蒼く澄みわたった世界
27624/02/21(水)12:55:04No.1159754592+
>黒服の考察はあくまで予想なのでいくらでも外しても問題ない
>外しすぎ
外すのはいいけど事実みたいに語るんじゃなくて予想って前置きしろや!
27724/02/21(水)12:55:11No.1159754628+
スレッドを立てた人によって削除されました
3年経っても世界観や設定の輪郭すらわからん作品をよく考察しようと思えるなら…
27824/02/21(水)12:55:21No.1159754681+
>ヘイローは神秘の有無とかじゃないの
>神秘がどういうものかよくわからんが
もう何も分かんないじゃん!
27924/02/21(水)12:55:25No.1159754711+
割と結構確信的なこと知ってそうなプラナに何も聞かない先生は何なの?
28024/02/21(水)12:55:27No.1159754727+
>他のキャラにはちゃんとした先生として接してるのにイオリカリンカンナ相手の時だけド変態になるのはどういうことなのかそろそろ知りたい
これも全部ゲマトリアのせいなんだ…
28124/02/21(水)12:55:30No.1159754740+
>ヘイローは神秘の有無とかじゃないの
>神秘がどういうものかよくわからんが
ビナーくんとかにヘイローあるのはともかく
なんで飛行船にあるのよ
28224/02/21(水)12:55:44No.1159754816+
名前があるか無いかもなんか大事そうな世界だよね
28324/02/21(水)12:55:45No.1159754817+
最終編も設定開示するわけでなく問題増やすだけという
28424/02/21(水)12:55:47No.1159754833+
神秘と崇高と恐怖があるのは分かるんだけどそれぞれ神の権能と御姿と畏怖って事なのかなぁとは思う
28524/02/21(水)12:56:27No.1159755053+
>割と結構確信的なこと知ってそうなプラナに何も聞かない先生は何なの?
忘れられた生徒に寄り添いたいだけとかかつてメインストーリーで言ってたし
恐らく先生はプレイヤーと違って全部知った上で生徒の守護者であろうとしている
28624/02/21(水)12:56:31No.1159755069+
>外の世界のアレな存在が日本名JKになってほぽ例外なく韓国出身の先生に惚れると言う最高にハッピーで蒼く澄みわたった世界
よくある韓国舞台なのに無理やり日本の名前に変えた漫画だこれ
28724/02/21(水)12:56:48No.1159755146+
>割と結構確信的なこと知ってそうなプラナに何も聞かない先生は何なの?
それは先生も言ってるようにこのゲームは生徒の青春の物語だから
先生にとってはどうでもいいことなんだろう
28824/02/21(水)12:57:03No.1159755222+
>割と結構確信的なこと知ってそうなプラナに何も聞かない先生は何なの?
プレイヤーの知らないところで聞いてるんじゃない
さも当然のようにゲマトリアのアジトに乗り込んだりもするし
28924/02/21(水)12:57:19No.1159755315+
ちょっと待て普通に語るスレかと思ったら死屍累々だろ…
29024/02/21(水)12:57:33No.1159755386+
>>黒服の考察はあくまで予想なのでいくらでも外しても問題ない
>>外しすぎ
>外すのはいいけど事実みたいに語るんじゃなくて予想って前置きしろや!
ククク…焦らないでくださいよ…
29124/02/21(水)12:57:38No.1159755418+
ゲマトリアはこういう風に世界を解釈する大人いるよねって感じ
29224/02/21(水)12:57:42No.1159755438+
>一応プロローグで先生は外から来たから銃で撃たれると危ないから
>気をつけてってユウカが言ってるし外のことは認識してるのよね
これも謎すぎる設定だよね
いい加減キヴォトスが何なのか説明しろ
29324/02/21(水)12:57:46No.1159755466+
先生は別に謎を解き明かそうとしてないしな…
29424/02/21(水)12:57:46No.1159755467+
>>帝国が司祭がいた時の話なのかそれとももっと定期的にテクスチャが張り替わって世界が切り替わってるのか気になる
>多分後者だと思う
最終編で世界観変わったらしいけど世界の歴史は変わらずに延長線上にはあったからテクスチャの張替えって型月的なガラッと変わる感じじゃない気はするぞ
29524/02/21(水)12:57:48No.1159755477+
今の先生は別世界で同じ選択してる自分が死んだのなら原因とか聞いとけやってなる
なった
29624/02/21(水)12:57:55No.1159755511+
>あの世界自体が神秘エネルギーに女子高生学園世界のガワを被せたもので仮初のものなんだけどそれでも守るんだって話なんだろうなと勝手に思う
それっぽい話は散々出てくるしな…
29724/02/21(水)12:58:03No.1159755554+
>室長はOGじゃなくて出向じゃないかな?
いや室長じゃなくて最終編でデモの扇動にOG使ったみたいなこと言及されてた記憶がある
29824/02/21(水)12:58:17No.1159755636+
>今の先生は別世界で同じ選択してる自分が死んだのなら原因とか聞いとけやってなる
>なった
聞いてどうすんのよ…
29924/02/21(水)12:58:21No.1159755655+
>割と結構確信的なこと知ってそうなプラナに何も聞かない先生は何なの?
先生は世界の秘密とかに一切興味ないんだと思う
30024/02/21(水)12:58:36No.1159755739そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
生徒に寄り添うとかいうけど基本的になんもしてなくね
30124/02/21(水)12:59:03No.1159755894+
演算で大気圏突入だろうとどうとでもなる世界だから普通に仮想世界なんじゃね
大人のカードもリアルマネー課金なんじゃね
30224/02/21(水)12:59:18No.1159755986そうだねx2
別に世界の秘密明かすためにキヴォトスに来たわけじゃないので生徒に被害及ばない限りはそりゃ興味なくて当たり前だと思うが…
30324/02/21(水)12:59:24No.1159756033+
>最終編で世界観変わったらしいけど世界の歴史は変わらずに延長線上にはあったからテクスチャの張替えって型月的なガラッと変わる感じじゃない気はするぞ
色彩勢力が世界壊してジャンルを変えようとしたけど未遂に終わったから学園物語が維持されたとかなんじゃないかな
あのまま放置してキヴォトス崩壊したらわからん
30424/02/21(水)12:59:27No.1159756045+
>今の先生は別世界で同じ選択してる自分が死んだのなら原因とか聞いとけやってなる
>なった
そういやクロコだけでなくプレ先にも何があったの?何をしたの?って聞いとけば今後の選択に役立ったのか…
まあそんな余裕はなかったけど…
30524/02/21(水)12:59:42No.1159756114+
スレッドを立てた人によって削除されました
生徒を導くいい大人かと言われたらううん…?
良くも悪くも先着で生徒の言うこと聞く機械じゃない?
30624/02/21(水)12:59:43No.1159756118+
>ゲマトリアはこういう風に世界を解釈する大人いるよねって感じ
まるでゲマトリアが地に足ついてない頭でっかちの集団みたいじゃん
30724/02/21(水)12:59:47No.1159756140そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
奈須きのことかに憧れてるけど結局そこまで至ってないからうっすい背景をなんとか誤魔化してるんだよね
30824/02/21(水)13:00:03No.1159756231+
スレッドを立てた人によって削除されました
名前だけ日本風なのにイベントや登場キャラの思考パターンが韓国の歴史や韓国の道徳準拠だから妙な異質感が出てる
30924/02/21(水)13:00:04No.1159756234+
それ自体がオーパーツみたいなもので使い方だけわかるから使ってるみたいな話だったサンクトゥムタワーを
ぶっ壊された後今再建中ってのが結構謎めいてる
31024/02/21(水)13:00:07No.1159756259+
スレッドを立てた人によって削除されました
>生徒に寄り添うとかいうけど基本的になんもしてなくね
正直な話大人の責任って何なのか一向に明言せずにやってるから大人として無責任すぎる
31124/02/21(水)13:00:23No.1159756331そうだねx6
管理されても諦めない者たち
31224/02/21(水)13:00:28No.1159756358+
プレ先の世界が滅んだ原因に関してはアロナ会長が捻れて歪んだ先の〜とか言ってたしどれか特定の要因じゃなくて緩やかに詰みに入ったんじゃないかな…
31324/02/21(水)13:00:33No.1159756377+
>まるでゲマトリアが地に足ついてない頭でっかちの集団みたいじゃん
そういうこったぁ!
31424/02/21(水)13:00:35No.1159756387+
>生徒を導くいい大人かと言われたらううん…?
>良くも悪くも先着で生徒の言うこと聞く機械じゃない?
だからセクハラで人間味を出す必要があったんですね
31524/02/21(水)13:00:43No.1159756434+
>プレイヤー誰も分かってないよ
たぶん製作陣も全体像把握できてないと思う
31624/02/21(水)13:01:02No.1159756530そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
なんも考えてないだけじゃ…
31724/02/21(水)13:01:04No.1159756539+
>生徒に寄り添うとかいうけど基本的になんもしてなくね
いつでも生徒が寄り添って欲しい時にいるだけでいいんだ
能動的にやることじゃない
31824/02/21(水)13:01:20No.1159756614+
>ゲマトリアはこういう風に世界を解釈する大人いるよねって感じ
ゲーム世界ならまだしも彼らにとっての現実世界を文学理論で分析するのはアホすぎるしどんな教育受けたのか気になる
31924/02/21(水)13:01:39No.1159756690+
先生がいなくても大丈夫な世界を作るとか大仰なこと考えずに先生という役割をこなしてるだけではある
32024/02/21(水)13:01:46No.1159756715+
司祭自体は今もどこかに存在するって認識でいいのよね?
クロコを煽り倒してた連中はクロコ世界の司祭たちでこっちの世界の司祭たちはまだ現れてすらいないのが気になる
どこかに潜んで忘れられた神々への報復…この世界の転覆を狙ってるんですよと言われるとすごく不気味
32124/02/21(水)13:02:07No.1159756812+
>>ゲマトリアはこういう風に世界を解釈する大人いるよねって感じ
>ゲーム世界ならまだしも彼らにとっての現実世界を文学理論で分析するのはアホすぎるしどんな教育受けたのか気になる
ゲマにとってキヴォトスは現実じゃないと思うよ
32224/02/21(水)13:02:23No.1159756890そうだねx2
>奈須きのことかに憧れてるけど結局そこまで至ってないからうっすい背景をなんとか誤魔化してるんだよね
きのこ含めた世界中の創作者にぶっ刺さりそうだな
32324/02/21(水)13:02:26No.1159756903+
先生の受け身な態度は身内からもっと批判されても仕方ないくらいだと思うけどほぼ好意的な生徒しかいないのは違和感を感じる
プレイヤーの分身だから仕方ないんだろうけど
32424/02/21(水)13:02:54No.1159757013+
>司祭自体は今もどこかに存在するって認識でいいのよね?
>クロコを煽り倒してた連中はクロコ世界の司祭たちでこっちの世界の司祭たちはまだ現れてすらいないのが気になる
>どこかに潜んで忘れられた神々への報復…この世界の転覆を狙ってるんですよと言われるとすごく不気味
そこら辺やるとしたらパヴァーヌの続きなんかね
アリスがまさに無名の司祭達が作った存在だし
32524/02/21(水)13:03:03No.1159757053そうだねx1
>いつでも生徒が寄り添って欲しい時にいるだけでいいんだ
>能動的にやることじゃない
子供を大人が能動的に守るのが大人の責任であって義務では?
32624/02/21(水)13:03:06No.1159757067+
>今の先生は別世界で同じ選択してる自分が死んだのなら原因とか聞いとけやってなる
>なった
いつどんなときの流れ弾一発でもプレナパテスのルートに入ってしまう可能性があるっていう話でしょ?
だからこそこうして生きていられる日常が大事だねって文脈じゃないの
32724/02/21(水)13:03:17No.1159757113+
キヴォトスっていうゲームをプレイしてるだけなんじゃないゲマトリア
32824/02/21(水)13:03:31No.1159757175+
帝国なんてあったっけ…覚えてない
32924/02/21(水)13:03:50No.1159757262+
カヤの時はなんの擁護もなくやたら辛辣だったじゃないか
33024/02/21(水)13:04:23No.1159757395+
生徒のためにって言うならそれこそ率先して世界の謎を解き明かして来たるべき災害に備えるべきなんだよね
33124/02/21(水)13:04:26No.1159757411+
>子供を大人が能動的に守るのが大人の責任であって義務では?
個人的な思想は自由だけど
プレイしてブルアカにおいてもそういう定義だと考えるなら読み取れてなさすぎる
33224/02/21(水)13:04:27No.1159757418+
今日は快晴ですってなんだったの?あれやっぱ幽霊?
33324/02/21(水)13:04:45No.1159757510+
>キヴォトスっていうゲームをプレイしてるだけなんじゃないゲマトリア
俺はそう解釈している
対策委員会編での黒服から先生への言葉はなんでゲームにそんなにマジになってんの?というメタだと感じた
33424/02/21(水)13:04:47No.1159757519そうだねx2
>個人的な思想は自由だけど
>プレイしてブルアカにおいてもそういう定義だと考えるなら読み取れてなさすぎる
なら先生が主張する大人の責任ってなんなの?
33524/02/21(水)13:04:50No.1159757534そうだねx1
>子供を大人が能動的に守るのが大人の責任であって義務では?
パヴァーヌ1章みたいに自分たちの力でなんとか出来るならそれを手伝ってやり
エデン4章みたいにそうじゃないときは大人の力を使ってるじゃん
33624/02/21(水)13:05:53No.1159757816+
>今日は快晴ですってなんだったの?あれやっぱ幽霊?
まあ神秘って概念があるから幽霊でもおかしくは…
33724/02/21(水)13:06:01No.1159757855+
男が先生しかいない世界なら生徒達は誰から生まれたの?
33824/02/21(水)13:06:12No.1159757904+
スレッドを立てた人によって削除されました
>パヴァーヌ1章みたいに自分たちの力でなんとか出来るならそれを手伝ってやり
>エデン4章みたいにそうじゃないときは大人の力を使ってるじゃん
自力救済なんて不可能な貧困層へのケアやシュンさんみたいな生徒が過労死寸前のヤングケアラー問題は放置してるじゃん
33924/02/21(水)13:06:20No.1159757943+
「こんなゲームにマジになって金まで使っちゃって正気か?」ってソシャゲでキャラに言わせてるからな…
34024/02/21(水)13:06:39No.1159758020+
>今日は快晴ですってなんだったの?あれやっぱ幽霊?
幽霊かもな…
ただよくよく思い返すと幽霊が無限に湧いて銃ぶっ放してるから足跡くらいは別に…ってなるな
34124/02/21(水)13:07:05No.1159758137そうだねx6
ケチつけたいだけなのがわかりやすくていいですね
34224/02/21(水)13:07:10No.1159758152+
>自力救済なんて不可能な貧困層へのケアやシュンさんみたいな生徒が過労死寸前のヤングケアラー問題は放置してるじゃん
先生は救世主キリストじゃないんですけど
34324/02/21(水)13:07:19No.1159758186+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルアカにそこまで深い考察をするほどの情熱が無いんだよね
ほどほどに楽しめてほどほどにシコれればそれでいい
重要な設定ならそのうちメインシナリオで語られるだろうし
34424/02/21(水)13:07:39No.1159758279+
スレッドを立てた人によって削除されました
>自力救済なんて不可能な貧困層へのケアやシュンさんみたいな生徒が過労死寸前のヤングケアラー問題は放置してるじゃん
>子供を大人が能動的に守るのが大人の責任であって義務では?
この辺コピペ
34524/02/21(水)13:07:56No.1159758352+
大人のカードで生徒呼び出すとかなぁ
34624/02/21(水)13:08:06No.1159758395そうだねx5
>この辺コピペ
引用を出せ
34724/02/21(水)13:08:09No.1159758409+
>先生は救世主キリストじゃないんですけど
キリストじゃないから他の大人を説得し協力して子供達を守る為に政治的に責任を取るのが大人の責任では?
34824/02/21(水)13:08:10No.1159758412そうだねx2
>「こんなゲームにマジになって金まで使っちゃって正気か?」ってソシャゲでキャラに言わせてるからな…
ユウカのメモロビと照らし合わせるとやはり黒服=ユウカということが分かった
34924/02/21(水)13:08:12No.1159758424そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
35024/02/21(水)13:08:28No.1159758494そうだねx4
今のキヴォトスが神秘にJKのテクスチャ貼っつけたもので司祭たちは神秘にそんなもん貼り付けて零落させてんじゃねえよ派だとしたら対立構造がわかりやすいね
色彩は…知らない
35124/02/21(水)13:08:45No.1159758566+
>対策委員会編での黒服から先生への言葉はなんでゲームにそんなにマジになってんの?というメタだと感じた
ゲマトリアのスタンスとしてキヴォトスの住人を自分たちと同じステージの尊厳ある知性体として扱わないのは徹底してるよね
実験対象であったり素材であったり商材または駒であったり
35224/02/21(水)13:09:08No.1159758662+
スレッドを立てた人によって削除されました
>じゃあなんでこのスレ覗いてるの…
クロコがスレ画でそこそこ伸びてたから
でもどうでもいい事ばっかりだったからガッカリしちゃった
35324/02/21(水)13:09:21No.1159758722+
この辺ペロロ
35424/02/21(水)13:09:30No.1159758755+
生徒たちってそもそもなんなの
生き物なの?
35524/02/21(水)13:09:39No.1159758800+
>ゲマトリアのスタンスとしてキヴォトスの住人を自分たちと同じステージの尊厳ある知性体として扱わないのは徹底してるよね
>実験対象であったり素材であったり商材または駒であったり
ゲマトリアにとっての生徒はナチにとってのウンターメンシュなだけな気がする
35624/02/21(水)13:09:51No.1159758862+
PMCが過労死するぞ!
35724/02/21(水)13:10:06No.1159758916+
能動的に生徒に干渉するのは連邦生徒会長がガツガツしたけど上手くいかなかったっぽいからな
35824/02/21(水)13:10:11No.1159758942+
生徒の役割とか権限も大きい世界だしその中での先生の役割の明確な定義って難しそう
35924/02/21(水)13:10:31No.1159759023そうだねx4
管理ありがたい…
36024/02/21(水)13:10:41No.1159759062+
>ゲマトリアのスタンスとしてキヴォトスの住人を自分たちと同じステージの尊厳ある知性体として扱わないのは徹底してるよね
黒服も先生に対して好意的なだけで生徒のことは一貫して研究対象扱いだしな
36124/02/21(水)13:10:43No.1159759070+
fu3160399.jpg
ゲマトリアについては前にXで流れてきたのがなるほどなーって
36224/02/21(水)13:10:59No.1159759141+
>ゲマトリアのスタンスとしてキヴォトスの住人を自分たちと同じステージの尊厳ある知性体として扱わないのは徹底してるよね
>実験対象であったり素材であったり商材または駒であったり
大人が子供相手にマジな話しないだろ
現実でも子供なのに凄い!ってよく聞くじゃん
そういうことだと俺は思う
36324/02/21(水)13:11:07No.1159759181+
>先生は救世主キリストじゃないんですけど
事実上先生が崇高に至りそう〜って思われてそうなんだよな
36424/02/21(水)13:11:20No.1159759236そうだねx1
クロコどうにかするためにクズノハを探すはずの百鬼夜行編がどうでもいいお家騒動で1章使っちゃったからなぁ
先伸ばす気マンマン
36524/02/21(水)13:11:20No.1159759238+
モチーフがあるのはまあわかるけど結局設定がどうなってるのかがまるで分らん
36624/02/21(水)13:11:48No.1159759360+
キリストなんて神秘の塊が先生なわけないだろ...
36724/02/21(水)13:12:00No.1159759413+
先生いないと生徒達あんま言うほど強くないから…
36824/02/21(水)13:12:09No.1159759446+
>fu3160399.jpg
>ゲマトリアについては前にXで流れてきたのがなるほどなーって
TRPGのGMが出てきて分からなくなってきた…
36924/02/21(水)13:12:10No.1159759454そうだねx1
>No.1159759070
>No.1159758800
これもコピペ
37024/02/21(水)13:12:12No.1159759462+
>司祭自体は今もどこかに存在するって認識でいいのよね?
>クロコを煽り倒してた連中はクロコ世界の司祭たちでこっちの世界の司祭たちはまだ現れてすらいないのが気になる
>どこかに潜んで忘れられた神々への報復…この世界の転覆を狙ってるんですよと言われるとすごく不気味
どうすんだよみずいろブラッドみたいにこっちがキヴォトスを乗っ取った悪役側だったら
37124/02/21(水)13:12:28No.1159759545+
アリスクが未だに追われる身なのにマコトはアフロになって過ぎたことだで済まされてたりカヤとかFOXはしっかり矯正局に入れたり微妙に納得いかないところはある
37224/02/21(水)13:12:45No.1159759617+
真名設定どうなったんだシロコ…
37324/02/21(水)13:13:12No.1159759732+
>大人が子供相手にマジな話しないだろ
>現実でも子供なのに凄い!ってよく聞くじゃん
>そういうことだと俺は思う
恐らく違う
ゲマトリアは子供とかそういう次元ではなく恐らく猿とかそういう扱いをしている
37424/02/21(水)13:13:23No.1159759777+
>アリスクが未だに追われる身なのにマコトはアフロになって過ぎたことだで済まされてたりカヤとかFOXはしっかり矯正局に入れたり微妙に納得いかないところはある
それを決めてるのは生徒同士だからしょうがないね
37524/02/21(水)13:13:28No.1159759803そうだねx4
本当は明かしてないだけだよってのならまあまだいいけど
ホントにちゃんと考えてる…?ってちょっと思ってる
37624/02/21(水)13:13:36No.1159759827+
そもそも神秘とか崇高とかの概念言ってるのがゲマトリアと司祭みたいな敵側しかいないから信用出来るわけない
37724/02/21(水)13:13:36No.1159759828+
せめて百花繚乱2章やってからアビドス過去編やって欲しかったけど何か重要な設定が開示されるんだろうか
37824/02/21(水)13:13:43No.1159759854そうだねx6
生徒の味方だとか言っておきながらカヤには特にフォロー入れないダブスタ先生
37924/02/21(水)13:14:21No.1159760030+
>生徒の味方だとか言っておきながらカヤには特にフォロー入れないダブスタ先生
未来人が居る…
38024/02/21(水)13:14:25No.1159760044+
>生徒の味方だとか言っておきながらカヤには特にフォロー入れないダブスタ先生
フォローしようとしたけどカヤが理解できてなかったじゃねえか
38124/02/21(水)13:14:34No.1159760092そうだねx2
>本当は明かしてないだけだよってのならまあまだいいけど
>ホントにちゃんと考えてる…?ってちょっと思ってる
アリスク関連は特にそれ思ったな
38224/02/21(水)13:14:46No.1159760145+
1つ言えるのは百花繚乱編がここからクズノハの話じゃなくて花鳥風月部と怪談と黄昏の話にシフトしていくとかなりキツいものがある
38324/02/21(水)13:15:08No.1159760238+
それは下着なんだと信じるしかない
38424/02/21(水)13:15:49No.1159760387+
生徒達の正体としてはコラボ先の無能力者ですらキヴォトス来たらヘイロー生えるんだし神々とか関係なく外の世界から拉致された子供な気がする
38524/02/21(水)13:16:07No.1159760450+
>1つ言えるのは百花繚乱編がここからクズノハの話じゃなくて花鳥風月部と怪談と黄昏の話にシフトしていくとかなりキツいものがある
その辺の話は百鬼夜行の過去と繋がってるっぽいしクズノハも無関係ではなかろう
38624/02/21(水)13:16:07No.1159760451+
つっても章の一個目の話って最初からそんな核心に触れるパターンないような気がする
38724/02/21(水)13:16:10No.1159760478+
そもそもアリウスって誰が追ってるの?
38824/02/21(水)13:16:16No.1159760505そうだねx1
>先生の受け身な態度は身内からもっと批判されても仕方ないくらいだと思うけどほぼ好意的な生徒しかいないのは違和感を感じる
>プレイヤーの分身だから仕方ないんだろうけど
批判があるかないかならリオがアリス連れ去るときに3回やってるよ
(違うよって言う先生に)事実から目を背けるのは生徒への思いやりではなく責任の放棄でしょ
(やめてっていう先生に)私だってやりたくてやってはいないしむしろこういう場合にこそ大人が動くべきでは?
(生徒を傷つけたくないって言う先生に)いつまで寝言を吐いてるの!あれは生徒じゃないと言ってるでしょう!
って言った上でそれでもあなたが動かないならやっぱり私がやるわね…してアリスを持っていったのがリオ
結局アリスが敵って前提が違ってたね…というオチを付けられるんだけど
先生にお前いい加減にしとけよ大人なら大人らしくしろって言えたのはリオだけだから好き
38924/02/21(水)13:16:36No.1159760594+
親と卒業生に関しては設定上明かしていないというより描写しなけりゃOKって感じが伝わってくる
39024/02/21(水)13:16:38No.1159760604+
アリスとかにも生えてるし生えてない一般キヴォトス人も硬いしで神秘=ヘイローってわけでも無さそうだよね
39124/02/21(水)13:16:52No.1159760662+
先生贔屓はする程度に卑怯だからな
39224/02/21(水)13:16:57No.1159760684+
3年やってる先生もよく分かってないから大丈夫
39324/02/21(水)13:16:58No.1159760688+
その生徒がどうしようもない悪だったらどうするのかね先生は
39424/02/21(水)13:17:01No.1159760697+
便乗で疑問というか違和感なんだけど
特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
どうにもその辺りが気になって先生に感情移入できん
39524/02/21(水)13:17:15No.1159760757+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんか考察スレって毎回リオを叩きたくて仕方ない人と擁護したくて仕方ない人ずっといるよね
39624/02/21(水)13:17:43No.1159760864そうだねx4
>なんか考察スレって毎回リオを叩きたくて仕方ない人と擁護したくて仕方ない人ずっといるよね
擁護もクソも子供に政治やらせてる大人が全面的に悪いだろ
39724/02/21(水)13:17:45No.1159760873そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんか考察スレって毎回リオを叩きたくて仕方ない人と擁護したくて仕方ない人ずっといるよね
これもコピペな
消しとけ
39824/02/21(水)13:17:56No.1159760921そうだねx2
>その生徒がどうしようもない悪だったらどうするのかね先生は
ミカとかニヤとかにやってるけど一回ボコしたり説教したりキッチリ敵対するぞ
39924/02/21(水)13:17:59No.1159760936+
>その生徒がどうしようもない悪だったらどうするのかね先生は
その辺りの話は絶対いつかメインで持ってくる気がする
40024/02/21(水)13:18:19No.1159761019そうだねx1
ケイもリオもクロコもそうだけど人気キャラ匂わせるだけ匂わせといて拾わない期間が長すぎるよ…
サオリはちょいちょい出てくるけど
40124/02/21(水)13:18:29No.1159761049+
>アリスとかにも生えてるし生えてない一般キヴォトス人も硬いしで
ちんちんの話じゃねえのかよ
40224/02/21(水)13:18:34No.1159761071+
アリウスなんかは猿空間送りになった複数人の大人とかマジで言及されないし作者の人マジで考えてないんじゃないかな…
40324/02/21(水)13:18:39No.1159761092+
>その生徒がどうしようもない悪だったらどうするのかね先生は
水色ブラッドのみずいろちゃん達がUIMSだったみたいに
生徒が
世界を乗っ取って司祭達が世界を取り返すために戦っているとしたら...

司祭たちは先生をどんな風に見ているのだろうか...
40424/02/21(水)13:18:43No.1159761108+
市民の犬とかは大人でいいのかあれ
40524/02/21(水)13:18:45No.1159761119+
そもそも神秘って何?
40624/02/21(水)13:18:58No.1159761171+
>アリウスなんかは猿空間送りになった複数人の大人とかマジで言及されないし作者の人マジで考えてないんじゃないかな…
ソレはベアおばが殺したって言ってなかったけ?
40724/02/21(水)13:19:22No.1159761265+
>>大人が子供相手にマジな話しないだろ
>>現実でも子供なのに凄い!ってよく聞くじゃん
>>そういうことだと俺は思う
>恐らく違う
>ゲマトリアは子供とかそういう次元ではなく恐らく猿とかそういう扱いをしている
一般生徒は信長の野望とか三国志の人口1
神秘持ちは武将ぐらい?
40824/02/21(水)13:19:26No.1159761276+
>特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
先生が強権を行使するなら最初にサンクトゥムタワーを掌握した時点で全部の学校を支配下に入れれて全ての問題を上から解決すればよかっただけになるじゃん
そうしなかったってことは今後もそうしないんだと思うよ
40924/02/21(水)13:19:27No.1159761279+
>アリウスなんかは猿空間送りになった複数人の大人とかマジで言及されないし作者の人マジで考えてないんじゃないかな…
アリウスに関しては数百年も内戦して絶滅してない謎があるから…
41024/02/21(水)13:19:29No.1159761287+
>便乗で疑問というか違和感なんだけど
>特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
>どうにもその辺りが気になって先生に感情移入できん
そもそも権限ろくに使う気がない
41124/02/21(水)13:19:35No.1159761312+
>サオリはちょいちょい出てくるけど
公式だとようやくじゃない?
なんか他に出てたっけ?
41224/02/21(水)13:19:36No.1159761316+
>そもそも神秘って何?
強いと惚れっぽくなる
41324/02/21(水)13:19:38No.1159761319そうだねx3
最終編でなんか別ルートのバッドエンドみたいなのあったり色彩とかいうなんかやばい存在きたり無名の司祭だとか忘れられた神々だとかどんどん出てきて個人的にはめちゃくちゃ盛り上がってた
世界観とか設定周りがどんどん明かされてくのかと思ってたけどそれ以降去年は全然進展なくてちょっと盛り下がってきてはいる
41424/02/21(水)13:19:54No.1159761386そうだねx3
描写してないだけなのか本当は存在しないのかなんも考えてないのか
色々な部分でここら辺から逃げてるのはずるいなって思う
41524/02/21(水)13:20:38No.1159761577+
そもそも司祭たちってなんだよ
侵略者か世界をとられた哀れな人達かどうか分かんねぇんだよ
41624/02/21(水)13:20:39No.1159761581そうだねx1
アリウス放置はどうなんだよミカだけ救って終わりじゃなくてアリウスもまともに生活できるくらいには救ってやってくれ
41724/02/21(水)13:20:39No.1159761582+
そう言えばアリウスってクソみたいな大人に育てられたから大人嫌いだったこと忘れてた
それともあれもいつものロボや犬ってことになるんだろうか
41824/02/21(水)13:20:45No.1159761612+
権限使うだけじゃどうしようもなかったカヤ様って見本があるから権限使えばどうにかなったってイメージが全然ねえ
41924/02/21(水)13:20:48No.1159761626+
>>特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
>先生が強権を行使するなら最初にサンクトゥムタワーを掌握した時点で全部の学校を支配下に入れれて全ての問題を上から解決すればよかっただけになるじゃん
>そうしなかったってことは今後もそうしないんだと思うよ
にしたってティーパーティーが「シャーレの権限勝手に使って補修授業部退学にします」については「こんにちはシャーレの責任者です。君たちにその権限は使わせません」で終わりじゃん
それしないのなんでって話
42024/02/21(水)13:21:00No.1159761680+
>描写してないだけなのか本当は存在しないのかなんも考えてないのか
>色々な部分でここら辺から逃げてるのはずるいなって思う
序盤とかなら良いけどもうサービス開始から3年も経つからな…
42124/02/21(水)13:21:41No.1159761864+
ぶっちゃけエンジェルビーツをパクりたかっただけかなって…
42224/02/21(水)13:21:45No.1159761884+
>最終編でなんか別ルートのバッドエンドみたいなのあったり色彩とかいうなんかやばい存在きたり無名の司祭だとか忘れられた神々だとかどんどん出てきて個人的にはめちゃくちゃ盛り上がってた
>世界観とか設定周りがどんどん明かされてくのかと思ってたけどそれ以降去年は全然進展なくてちょっと盛り下がってきてはいる
一気に進めて他は見ずに最終編から読み進めたけど面白かった
その後の兎編というかカヤ編がちょっとう〜ん…って感じだった
42324/02/21(水)13:21:47No.1159761891+
>アリスクが未だに追われる身なのに
エデン条約調印式襲撃の主犯なので面に出てきたら然るべきところに連れて行かねばならなくなるってのはその通り
でも実態として彼女たちを積極的に追っているのはシスターフッドと合流していないアリウスの残党ぐらいだと思う
そして自分たちがどうなりたいのかを決めて
それが状況に流された逃避や思考停止でない事を証明するのがアリウススクワッドの宿題なんだろうね
42424/02/21(水)13:21:49No.1159761902そうだねx2
>序盤とかなら良いけどもうサービス開始から3年も経つからな…
ぶっちゃけ考えてももう無駄かなーと思ってるふしはある…
42524/02/21(水)13:21:52No.1159761916+
生徒で出来る問題は生徒みんなに解決させてると思う…まあこれも結果論かもしれんが
42624/02/21(水)13:22:07No.1159761973+
>生徒達の正体としてはコラボ先の無能力者ですらキヴォトス来たらヘイロー生えるんだし神々とか関係なく外の世界から拉致された子供な気がする
神秘の依り代として子供たちが連れてこられたってことか
果たして元の子供たちの意識はちゃんと残っているのだろうか?
42724/02/21(水)13:22:19No.1159762021+
>にしたってティーパーティーが「シャーレの権限勝手に使って補修授業部退学にします」については「こんにちはシャーレの責任者です。君たちにその権限は使わせません」で終わりじゃん
>それしないのなんでって話
そのまま終わったらそういう話になったかもだけど前提としてセイアちゃん殺した犯人を探すのが優先だ
42824/02/21(水)13:22:45No.1159762107+
スレッドを立てた人によって削除されました
>外の世界のアレな存在が日本名JKになってほぽ例外なく韓国出身の先生に惚れると言う最高にハッピーで蒼く澄みわたった世界
そう考えるとk-ntrっぽくて興奮してきたな
42924/02/21(水)13:23:04No.1159762181+
ベアトリーチェが偉大なる大人の姿に変身してからようやく私達はこんなバケモノに騙されてたんですか…とか言い出すから
生徒たちは肌が赤くて目がたくさんある程度ならふつうの大人判定してる可能性がある
アリスクたちを厳しく指導してた大人たちが犬やロボでも驚かない
43024/02/21(水)13:23:41No.1159762321+
>>>特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
>>先生が強権を行使するなら最初にサンクトゥムタワーを掌握した時点で全部の学校を支配下に入れれて全ての問題を上から解決すればよかっただけになるじゃん
>>そうしなかったってことは今後もそうしないんだと思うよ
>にしたってティーパーティーが「シャーレの権限勝手に使って補修授業部退学にします」については「こんにちはシャーレの責任者です。君たちにその権限は使わせません」で終わりじゃん
>それしないのなんでって話
コナンの警察が有能だったらそれで話が終わるみたいに話を進展させなかったらつまらないから
43124/02/21(水)13:23:47No.1159762336+
じゃあ大人ってなんなんだろう卒業ってなんなんだろうってならん?
43224/02/21(水)13:23:48No.1159762345+
>それしないのなんでって話
先生はナギサの敵ではないからじゃないか
エデン条約の重要性は先生もわかってるだろうし
まあ理不尽な要求に完全勝利するっていう物語の文脈もあるけどさ
43324/02/21(水)13:23:52No.1159762357そうだねx2
補習授業部の退学がなくなりましたで終わりの話じゃないからな
43424/02/21(水)13:23:59No.1159762387そうだねx3
アリスクの自分探しの旅は矯正局出てからにしろよっていつも思う
43524/02/21(水)13:24:00No.1159762389+
シャーレは権力行使するにしても後ろ盾になるはずの連邦生徒会が会長いないからな
問題視されない程度にしか強権は振るえない
43624/02/21(水)13:24:01No.1159762392+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>にしたってティーパーティーが「シャーレの権限勝手に使って補修授業部退学にします」については「こんにちはシャーレの責任者です。君たちにその権限は使わせません」で終わりじゃん
>>それしないのなんでって話
>そのまま終わったらそういう話になったかもだけど前提としてセイアちゃん殺した犯人を探すのが優先だ
それは別口でやればいいだけやんけ
ヒフミとかマジでなんも責任ないのにマジで退学になりかねなかったんやぞ
無責任すぎんか
43724/02/21(水)13:24:24No.1159762485+
>ベアトリーチェが偉大なる大人の姿に変身してからようやく私達はこんなバケモノに騙されてたんですか…とか言い出すから
>生徒たちは肌が赤くて目がたくさんある程度ならふつうの大人判定してる可能性がある
>アリスクたちを厳しく指導してた大人たちが犬やロボでも驚かない
ベアトリーチェ普通に異形頭で肌色もおかしいからそのままの状態でも我々からしたら十分バケモノじみた風貌なんだよな...
先生がキヴォトス基準で異形な大人であってもおかしくない...
43824/02/21(水)13:24:24No.1159762490+
>じゃあ大人ってなんなんだろう卒業ってなんなんだろうってならん?
なってるが?
てかそういうスレだろ
43924/02/21(水)13:24:41No.1159762551+
>シャーレは権力行使するにしても後ろ盾になるはずの連邦生徒会が会長いないからな
全部あげます
44024/02/21(水)13:24:46No.1159762568+
>生徒で出来る問題は生徒みんなに解決させてると思う…まあこれも結果論かもしれんが
大人が出て来た時は介入早いからな
生徒同士の問題だと出したいの我慢するのがありありと出てて列車の時とかはそらもう困り果てた
44124/02/21(水)13:24:49No.1159762583+
>じゃあ大人ってなんなんだろう卒業ってなんなんだろうってならん?
それを考察するスレじゃないの?
44224/02/21(水)13:25:16No.1159762689そうだねx2
バレンタインイベのせいで矯正局の檻はダンボール並の拘束力しかないイメージが付いてしまった
44324/02/21(水)13:25:28No.1159762736+
アリスクとカヤとFOX小隊の違いとは一体…
44424/02/21(水)13:25:35No.1159762769+
ヘイローがなくなって動物とかロボになるのが卒業かもしれんし…
44524/02/21(水)13:25:45No.1159762806そうだねx2
>>>>特に3章前半あたりとか、先生がシャーレの権限使えば丸く収まった場面多くない?
>>>先生が強権を行使するなら最初にサンクトゥムタワーを掌握した時点で全部の学校を支配下に入れれて全ての問題を上から解決すればよかっただけになるじゃん
>>>そうしなかったってことは今後もそうしないんだと思うよ
>>にしたってティーパーティーが「シャーレの権限勝手に使って補修授業部退学にします」については「こんにちはシャーレの責任者です。君たちにその権限は使わせません」で終わりじゃん
>>それしないのなんでって話
>コナンの警察が有能だったらそれで話が終わるみたいに話を進展させなかったらつまらないから
いやメタ的にはそうだってわかるんだけど、ユーザー側がある程度納得できるようなストーリー展開ってなかったのかって話
ぶっちゃけ初期設定でシャーレの権限強くしすぎたんじゃないかなこれ
そこら辺は明らかに設定ミスよね
44624/02/21(水)13:25:47No.1159762814+
>アリスクの自分探しの旅は矯正局出てからにしろよっていつも思う
今日からのイベントにサオリでてくるならそこら触れるかなあ…
ヘルメット団とかの下っ端やって自分探しとか言ってても幸せはない気がするんだけど…
一度ちゃんと清算したほうが…情状酌量も付きまくるだろうしさ
44724/02/21(水)13:25:49No.1159762824そうだねx4
スレ「」本当にお疲れ様…
44824/02/21(水)13:26:04No.1159762882そうだねx2
削除してみた感想だけど
政治民族みてえなの絡めて荒らすのはマジでよくないと思うよ
胸に手を当てて真っ当に生きる道を探してくれよな…!
44924/02/21(水)13:26:16No.1159762935+
>アリスクの自分探しの旅は矯正局出てからにしろよっていつも思う
一旦矯正局入れて禊を済ませた感じで出してあげれば大分動かしやすいと思うんだけどな…
45024/02/21(水)13:26:33No.1159762999そうだねx1
カヤとFOXは危険な爆弾を自分の意志で選択して起爆しようとしたから矯正局行きなんでしょ
アリウスはおばさんに騙されて選択の余地がないまま実行させられていたっていう違いはある
45124/02/21(水)13:26:48No.1159763069+
>削除してみた感想だけど
>政治民族みてえなの絡めて荒らすのはマジでよくないと思うよ
>胸に手を当てて真っ当に生きる道を探してくれよな…!
これからもペロロ様として生きていきます
45224/02/21(水)13:26:53No.1159763088+
>果たして元の子供たちの意識はちゃんと残っているのだろうか?
コラボ先の子たち参考にするとそもそも元になった神様意識とか無くて勝手に宿るものなのかもな
45324/02/21(水)13:27:12No.1159763160+
矯正局意外と緩い場所だったからアリスクもFOXと同じでぶちこめば良かった感はある
45424/02/21(水)13:27:20No.1159763183そうだねx2
>削除してみた感想だけど
>政治民族みてえなの絡めて荒らすのはマジでよくないと思うよ
>胸に手を当てて真っ当に生きる道を探してくれよな…!
諸々削除してこのレスをできるのは偉いよ…
45524/02/21(水)13:27:29No.1159763227+
>>果たして元の子供たちの意識はちゃんと残っているのだろうか?
>コラボ先の子たち参考にするとそもそも元になった神様意識とか無くて勝手に宿るものなのかもな
とあるの人達にはとあるの神秘が宿る的な?
45624/02/21(水)13:27:34No.1159763245そうだねx2
アリウスについては今年の夏イベが出てからが全てみたいな所ある
45724/02/21(水)13:27:39No.1159763257そうだねx2
センキュースレ「」!
45824/02/21(水)13:27:43No.1159763276そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
考察詰めてくと設定と描写の歪な空白が目につくあたり
やっぱなんも考えてないんじゃないかなあ
45924/02/21(水)13:28:01No.1159763345+
スレ「」は聖人や...!
ほんとうにありがとう!
46024/02/21(水)13:28:12No.1159763377+
真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
46124/02/21(水)13:28:42No.1159763488+
シロコは元々そのくらいあった説
46224/02/21(水)13:28:51No.1159763524+
クロコは何歳なんだろうね…
46324/02/21(水)13:28:54No.1159763531そうだねx2
>真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
バカみたいな考察に見えて意外とブルアカの真理に近づきそうな考察だな...
46424/02/21(水)13:28:54No.1159763532+
>真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
元も子もないとかいうと立ち絵の都合
46524/02/21(水)13:29:00No.1159763558+
ん...元からこれぐらいはあった
46624/02/21(水)13:29:01No.1159763561+
カヤはそもそも一度カイザーに背中撃たれてるのにまだwinwinのつもりだったくらいに反省ができない子なので…
46724/02/21(水)13:29:03No.1159763566+
>真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
そこそこの月日が経ってたんじゃないかと思ってる
シロコは将来巨乳
46824/02/21(水)13:29:06No.1159763572+
>アリウスはおばさんに騙されて選択の余地がないまま実行させられていたっていう違いはある
だから矯正局に改めて出頭するにせよ何にせよ
彼女らは自分の行き先を自分で決めなきゃ過去からの脱却にならないんだよな
本当に大変だ
46924/02/21(水)13:29:24No.1159763631+
>真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
未来の姿を無理矢理引っ張り出したとかなのかな
47024/02/21(水)13:29:28No.1159763642+
>とあるの人達にはとあるの神秘が宿る的な?
イメージ的には余ってる神秘が自動で付与される的な
47124/02/21(水)13:29:44No.1159763704そうだねx1
色彩に触れるとセクシーになるんだ…すまない
47224/02/21(水)13:29:48No.1159763725+
>真面目な考察もいいけどなんでシロコはクロコになったらおっぱいデッカくなってんの?みたいな馬鹿考察もしたかった
俺はサイクリングスーツは胸圧迫するから成長が止まった説を支持する
47324/02/21(水)13:29:55No.1159763749+
>そこそこの月日が経ってたんじゃないかと思ってる
>シロコは将来巨乳
うへ〜
47424/02/21(水)13:29:58No.1159763764+
ベアトリーチェの乳が大きかったのは…じわじわと色彩に侵食されてた影響なんだろ!?


1708483732654.jpg fu3160399.jpg