二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708474016819.jpg-(88480 B)
88480 B24/02/21(水)09:06:56No.1159703047そうだねx3 11:45頃消えます
リメイクして欲しいFE
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)09:08:08No.1159703266+
まあいつかするだろ多分
最悪移植はいずれやるだろ多分…
224/02/21(水)09:08:18No.1159703292そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
暁の方はいらないんじゃねえかな…
324/02/21(水)09:08:29No.1159703316+
キャラ人気は高いんだよなテリウス
424/02/21(水)09:10:51No.1159703723そうだねx6
ミストとワユに絡みを増やしてほしい
524/02/21(水)09:11:56No.1159703924そうだねx7
>ミストとワユに絡みを増やしてほしい
skebでやれ
624/02/21(水)09:12:17No.1159703986+
イレースかわいくて好き
724/02/21(水)09:13:31No.1159704207そうだねx1
ペアエンド増やすのは絶対
824/02/21(水)09:15:02No.1159704444そうだねx8
>暁の方はいらないんじゃねえかな…
絶対いる
うろ覚えとエアプ語りが多すぎる
924/02/21(水)09:16:39No.1159704728そうだねx2
>暁の方はいらないんじゃねえかな…
改善出来る点がいくらでも思いつくしリメイクで化かすにはうってつけまであるぞ
1024/02/21(水)09:16:55No.1159704776そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
暁はゲームとしてもシナリオとしてもクソ駄作すぎてな
1124/02/21(水)09:18:19No.1159705014+
暁の2部終章まではそのままでいい
残りは適当に奥義ナーフで
1224/02/21(水)09:18:24No.1159705035+
暁の団がモブの集まりすぎてな
1324/02/21(水)09:18:30No.1159705053そうだねx7
ゲームへの露骨な叩きは消すんでよろしく
1424/02/21(水)09:18:55No.1159705119そうだねx7
>ペアエンド増やすのは絶対
蒼炎で良さげな関係だったキャラが悉くフラグブレイクされてルートが一本道になってるの絶対引き摺ってるファン多いと思う
1524/02/21(水)09:19:22No.1159705186そうだねx1
ベタ移植ってのもアレだが二部作を1から作り直せってのもなあ
1624/02/21(水)09:19:30No.1159705208そうだねx1
そのままの移植で蒼炎ルキノさんの実力を知らない人達に知ってほしい気持ちはある
1724/02/21(水)09:20:50No.1159705443そうだねx1
>ゲームへの露骨な叩きは消すんでよろしく
ユグドラルとテリウスをやけに憎んでるキチガイがいるからありがたい
1824/02/21(水)09:20:52No.1159705450+
闘技場とフリーマップ用意してくれるだけでもだいぶ使い勝手が変わる
1924/02/21(水)09:21:36No.1159705566そうだねx1
さすがに闘技場は時代遅れだわ
2024/02/21(水)09:22:30No.1159705720+
>そのままの移植で蒼炎ルキノさんの実力を知らない人達に知ってほしい気持ちはある
ワユの錬成バグ
弱すぎだろ!!
2124/02/21(水)09:23:22No.1159705880そうだねx8
>剣士
>弱すぎだろ!!
2224/02/21(水)09:23:32No.1159705902+
蒼炎が面白いって話聞くけどプレイできる環境用意するのしんどいからリメイクはよしてくれ
聖戦とかGBA三部作が順番的に先かもしれんが十分遊べるしプレイ環境整ってるしこっち先でもよくない?
2324/02/21(水)09:23:40No.1159705923+
今更来られても…感が凄いサナキ様
2424/02/21(水)09:24:29No.1159706061+
蒼炎好きだけど
最近のに慣れてる人はマップの動きとかモッサリでちょっとイラッとするかも
2524/02/21(水)09:24:35No.1159706085そうだねx2
昔の俺は気付いてなかったけどネフェニーってかわいいよね
2624/02/21(水)09:25:30No.1159706249+
複数の視点で話が進んでいくのは面白かったと思うけどね
2724/02/21(水)09:26:16No.1159706406+
どうせ出すなら二部作セットで出さないと
サザとかしっこくとかなんだったのって話にならないか
2824/02/21(水)09:27:12No.1159706580そうだねx4
2部ラストは屈指の名マップだと思う
2924/02/21(水)09:27:48No.1159706688+
>ベタ移植ってのもアレだが二部作を1から作り直せってのもなあ
でもFEって何気に連作になってる奴多いから二部作のリメイク企画は避けて通れないぜ
聖戦トラキアと封印烈火と蒼炎暁は平行開発だ
3024/02/21(水)09:27:52No.1159706713+
魔法剣追加してくれ
3124/02/21(水)09:28:09No.1159706761+
>>大器晩成
>>嘘すぎだろ!!
3224/02/21(水)09:28:45No.1159706874+
今年はマリオリメイクだから出すにしても来年で決定?
3324/02/21(水)09:29:21No.1159706963+
大量の友軍とか工作員を待つ時間を何とかしてほしいな
3424/02/21(水)09:30:11No.1159707097そうだねx2
>聖戦とかGBA三部作が順番的に先かもしれんが十分遊べるしプレイ環境整ってるしこっち先でもよくない?
スマブラ効果も込みとはいえ真っ先にFEH総選挙で男性部門1位を取った男が主役でもあるのにイマイチ売る気が無いのは本当どうかと思う
3524/02/21(水)09:30:13No.1159707105そうだねx3
漆黒は何なら正体すら別にどうでもいいというか…
ああそうなんですかぐらいの中身
3624/02/21(水)09:30:31No.1159707151+
>今年はマリオリメイクだから出すにしても来年で決定?
謎理論
3724/02/21(水)09:30:46No.1159707201そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
蒼炎は面白かったのに何故こんなことになってしまったのか
3824/02/21(水)09:31:12No.1159707276そうだねx1
>蒼炎は面白かったのに何故こんなことになってしまったのか
納期かな…
3924/02/21(水)09:31:46No.1159707369そうだねx1
>蒼炎は面白かったのに何故こんなことになってしまったのか
出た機種以外の理由ないだろ
4024/02/21(水)09:32:23No.1159707480そうだねx4
ハード以降のアシュナードはゲームとしてはクソ扱いしていいと思われる
4124/02/21(水)09:32:23No.1159707482+
いいよねFEシリーズ全体の中でも評価が高い蒼炎26章
4224/02/21(水)09:32:34No.1159707518そうだねx5
まず超過密スケジュールで狂ってるのがすべてだろこの時代のFEは
4324/02/21(水)09:32:43No.1159707545+
>漆黒は何なら正体すら別にどうでもいいというか…
>ああそうなんですかぐらいの中身
蒼炎だとデイン進行する時のブリーフィングに一回しか出ないモブっぽい人だったからな
4424/02/21(水)09:33:29No.1159707685+
>まず超過密スケジュールで狂ってるのがすべてだろこの時代のFEは
封印から毎年一本のペースで売ってた覚えがあるこの頃
4524/02/21(水)09:33:40No.1159707725そうだねx2
2002封印の剣
2003烈火の剣
2004聖魔の光石
2005蒼炎の軌跡
2006
2007暁の女神
2008新・暗黒竜と光の剣
4624/02/21(水)09:33:46No.1159707744+
暁は支援会話も最近のみたいにお互いの掘り下げとか親好にして欲しいね
従来の支援会話に似てるので拠点会話があるっちゃあるけど
4724/02/21(水)09:33:51No.1159707760そうだねx3
漆黒の中の人本当に特徴のないイケメンだよね
4824/02/21(水)09:35:22No.1159708042そうだねx1
蒼炎にしても暁にしても緑風が伸びしろなくてガッカリユニットになってるのは何か気付かなかったのか…
4924/02/21(水)09:36:31No.1159708236+
聖魔と蒼炎は同時開発で主に蒼炎にスタッフ行ってたとも聞く
5024/02/21(水)09:37:05No.1159708328そうだねx1
聖魔辺りから現場がぶっ壊れてるのが伺えるので多分そんなチェックも無かったんかなあと
5124/02/21(水)09:37:21No.1159708378+
>2002封印の剣
>2003烈火の剣
>2004聖魔の光石
>2005蒼炎の軌跡
>2006
>2007暁の女神
>2008新・暗黒竜と光の剣
ペースがロックマンエグゼ…!
5224/02/21(水)09:41:49No.1159709183そうだねx4
北千里絵がクソエロい
5324/02/21(水)09:43:20No.1159709436+
平民が使いにくいのは絶対改善してもらう
5424/02/21(水)09:43:27No.1159709464+
仮にも元四天王ポジの娘なら色々性能盛れるだろと突っ込みたくなるフリーダ
5524/02/21(水)09:43:56No.1159709562そうだねx2
暁は支援会話ちゃんとしてリメイクしてくれたらそれだけで俺は嬉しい
5624/02/21(水)09:44:15No.1159709620+
>>暁の方はいらないんじゃねえかな…
>絶対いる
>うろ覚えとエアプ語りが多すぎる
…他には?
5724/02/21(水)09:45:00No.1159709767+
アイクがホモエンドだらけなのはなんなんだよ
脚本にちょっとアレな人が紛れ込んだの?
5824/02/21(水)09:46:29No.1159710046+
リメイクしても血の盟約周りのアレさはどうにもならないからまずは蒼炎次第かな…
5924/02/21(水)09:47:01No.1159710142そうだねx3
暁の素材自体はいいし前半までは良かったのでちゃんとリメイクしたら化けると思う
6024/02/21(水)09:47:16No.1159710191そうだねx3
王族以外のラグズも使いやすくして
6124/02/21(水)09:48:13No.1159710394+
>リメイクしても血の盟約周りのアレさはどうにもならないからまずは蒼炎次第かな…
最初から匂わせてればもうちょっと違ったかな
昔の少年漫画並みに突然生えてきた設定!なのが不味かった
6224/02/21(水)09:49:02No.1159710550+
信長の野望みたいなゲームでやることもあるイナゴ戦法をやってくるやつ初めて見た
6324/02/21(水)09:49:33No.1159710654+
>ペースがロックマンエグゼ…!
あのシリーズの出来は頭おかしいから比較無理だって!
6424/02/21(水)09:50:16No.1159710795+
徹頭徹尾クソってわけじゃないから
猶更リメイクしてほしさがある暁
6524/02/21(水)09:50:24No.1159710825+
>王族以外のラグズも使いやすくして
平民竜鱗族が加入するの遅過ぎてナーシル以外普通に戦わせられないのずっとどうかと思ってたからもっと中盤から加入してくれ…
6624/02/21(水)09:51:32No.1159711043+
支援とペアエンドと後半のシナリオを改修してキャラモデルと戦闘モーションと効果音をエンゲージくらいの水準にしてくれるだけでいいよ
6724/02/21(水)09:51:53No.1159711116+
4部のヤケクソ調整は開き直ってる感あって割と好きだけど塔も3部隊で潜ればいいじゃん!ってのは思った
6824/02/21(水)09:51:56No.1159711125+
マップのシチュエーションはトップクラスに好き
6924/02/21(水)09:53:44No.1159711500+
ガウェインの息子なのに専用武器でアロンダイト使ってたのはどういう意図だったのかスタッフに解説してもらいたい
7024/02/21(水)09:54:17No.1159711615そうだねx2
だいたいやり玉にあがるサザ強制出撃だけど
基本ほぼミカヤ側支えてくれた屋台骨だったから俺にサザは悪くは言えない
サナキの方が要るかな…どうかな…ってのは思った
7124/02/21(水)09:54:56No.1159711769+
>4部のヤケクソ調整は開き直ってる感あって割と好きだけど塔も3部隊で潜ればいいじゃん!ってのは思った
どの道全員に加護与えられないなら杖使いくらいしか役に立たんし
7224/02/21(水)09:55:05No.1159711807+
サザよりサナキとクルトとイナの方がいらないとはなった
7324/02/21(水)09:56:09No.1159712021+
サナキ様は可愛いし…シムベリン持ってるし…
7424/02/21(水)09:56:48No.1159712125+
>サザよりサナキとクルトとイナの方がいらないとはなった
ゴートも終章の途中で来るには場違い過ぎだろってずっと思ってる
7524/02/21(水)09:57:10No.1159712204+
サナキさまいいよね…絶望的だったファンアート増やしてくれたFEHには頭が上がらない
7624/02/21(水)09:57:39No.1159712292+
可愛いだけなら他にいくらでもいるし
サナキとクルトはポッと出だから愛着もないのよね
イナは蒼炎で使えるからまだしも
7724/02/21(水)09:57:40No.1159712295+
イナはバフあるから…
って言い訳をゴート加入で潰してくるのいいよね
7824/02/21(水)09:58:17No.1159712417+
確かちびっこ故に初期の力1とか2だからシムベリンにめっちゃ振り回されるのは覚えてるな
炎魔道士に近い存在だからカリルさんやトパック入れる理由がやや薄れがちではあるよね…
7924/02/21(水)10:00:19No.1159712801そうだねx3
サナキ様そんな愛着湧かないかなあ
終章入る頃には充分良いキャラだなって思えるけど
8024/02/21(水)10:00:53No.1159712904+
>サナキさまいいよね…絶望的だったファンアート増やしてくれたFEHには頭が上がらない
メインキャラだと思っちゃったよ
風花でものじゃロリがメインだしな
8124/02/21(水)10:01:21No.1159712969+
言うほどサザに愛着湧くかな…大した引き継ぎないし蒼炎でも縛りプレイでもしない限り使わんし…
8224/02/21(水)10:01:53No.1159713069+
蒼炎からやってる場合ついに使えるか〜ってなったけどそんなに劇的に強いってわけでもない所もある
可愛いから居てもまぁいいかなってのは女の子の特権ではあるな!
8324/02/21(水)10:04:56No.1159713693そうだねx6
>サナキさまいいよね…絶望的だったファンアート増やしてくれたFEHには頭が上がらない
FEHはちょっとサナキ周りに偏重しすぎてて他キャラの扱いが悪いから素直に褒めれないな…
8424/02/21(水)10:05:00No.1159713701+
蒼炎から2年までの間にGCからWii開発に移行して蒼炎のキャララルゴ以外全部引き継げて新キャラも増やした37章分はある続編を!?
8524/02/21(水)10:05:33No.1159713813+
スレッドを立てた人によって削除されました
リメイクしても売れないでしょ
中途半端に手を加えても無駄な出来だしそれならいっそその労力を新作に使ったほうが良い
8624/02/21(水)10:06:11No.1159713940+
別にサナキ様嫌いじゃないよ
サナキ様より好きなキャラが30人くらいいるだけで
サナキ様より他のキャラ使いたかったって思ってるくらいだから
8724/02/21(水)10:06:47No.1159714064+
サザは何気にCCのタイミングも大分可哀想
章冒頭でさせてやれよ
8824/02/21(水)10:06:51No.1159714078そうだねx2
それ言い出すと謎のオルティナ推しはなんだよ!?ってなるからやめようぜ!
8924/02/21(水)10:07:14No.1159714144+
>言うほどサザに愛着湧くかな…大した引き継ぎないし蒼炎でも縛りプレイでもしない限り使わんし…
育てておけばまぁまぁ序盤のタンクになるけどぶっちゃけどっちもフォルカでよくね?になる
特に蒼炎
9024/02/21(水)10:08:09No.1159714311+
改めてやるなら暁の団みんなもうちょっと使ってやりたいな
昔やった時はサザとミカヤを除いたらメグ以外残んなかったんで…
9124/02/21(水)10:08:13No.1159714325+
いや暁なんかはなんと言うかありとあらゆる所が惜しい…!って感じだからとことん手を加えれば名作に化けるポテンシャルはあると思う
その労力で新作作った方が良いじゃんは全くその通りです
9224/02/21(水)10:08:46No.1159714450そうだねx1
>FEHはちょっとサナキ周りに偏重しすぎてて他キャラの扱いが悪いから素直に褒めれないな…
春人やイグレーヌみたいにFEHで人気出ちゃったやつだろう
9324/02/21(水)10:09:21No.1159714553+
アイク達倒して暁の団メインのシナリオ分岐ぐらい生やしてもいい
というかそうしとけ
9424/02/21(水)10:09:33No.1159714579+
ステラさんの目がね…
9524/02/21(水)10:09:50No.1159714637そうだねx3
>>FEHはちょっとサナキ周りに偏重しすぎてて他キャラの扱いが悪いから素直に褒めれないな…
>春人やイグレーヌみたいにFEHで人気出ちゃったやつだろう
いや…
9624/02/21(水)10:10:19No.1159714727+
>フォルカ
>便利すぎだろ!!
9724/02/21(水)10:10:23No.1159714746+
暁の団とかあったなあそういや
9824/02/21(水)10:10:34No.1159714773+
echoes的なリメイクをするなら剣を扱うキャラが大体弱いまま
9924/02/21(水)10:11:05No.1159714875+
サザはスキルがね…
10024/02/21(水)10:11:24No.1159714935そうだねx4
確かにfehの方で何故か人気に火が着いちゃったキャラってちょくちょく居るよなと思ったけど他ならぬスレ画が出演作と言うよりスマブラで人気獲得してる人だった
10124/02/21(水)10:11:42No.1159714993そうだねx1
暁は北米版ベースで移植なりリメイクしてくれ
国内版はちょっと褒められん
10224/02/21(水)10:11:53No.1159715039+
言ってもテリウス二部作は媒体のせいでプレイできない新参のシリーズファンも居るだろうしそこそこ需要あるんじゃないか?
10324/02/21(水)10:12:00No.1159715065そうだねx1
ベタ移植で良いから現行機でやれたらなぁ
10424/02/21(水)10:12:24No.1159715145+
>サザはスキルがね…
普通の盗賊として使おうとしてもヘザーのが良いよねってなるのが隙が無い…
10524/02/21(水)10:12:32No.1159715168+
奥義が文字通り必殺レベルなのはらしいっちゃらしいけど大味すぎてボス戦見切り合戦になってるのはなぁ
10624/02/21(水)10:13:13No.1159715299+
スレッドを立てた人によって削除されました
>確かにfehの方で何故か人気に火が着いちゃったキャラってちょくちょく居るよなと思ったけど他ならぬスレ画が出演作と言うよりスマブラで人気獲得してる人だった
海外未発売なのにスマブラ人気で総選挙入賞してるロイ…
10724/02/21(水)10:13:17No.1159715318そうだねx2
>確かにfehの方で何故か人気に火が着いちゃったキャラってちょくちょく居るよなと思ったけど他ならぬスレ画が出演作と言うよりスマブラで人気獲得してる人だった
それだとアイクだけ人気になるけどテリウスは全体的にキャラ人気高いぞ?
10824/02/21(水)10:13:47No.1159715418+
あのポジションで専用クラスじゃねーのかよ!とはなるのがサザではある
まあ盗賊なんてフォルカが異常なだけでヘザーさんでもサザでもそんなに変わらないというか…
10924/02/21(水)10:13:52No.1159715434+
折角派手な必殺技みたいなのを作ったのに基本ボス戦では使えませんはマジでちょっと待てよだからな…
11024/02/21(水)10:14:01No.1159715460+
スレッドを立てた人によって削除されました
エコーズの売上見ても新参ファンは過去作リメイクじゃなくて新作やりたいんじゃねえかなぁ
11124/02/21(水)10:14:28No.1159715551そうだねx1
アイクとロイをスマブラ人気だとするならスマブラ出てるのにこいつらに負けてるキャラがクッソ惨めになるだろ
11224/02/21(水)10:14:37No.1159715585+
>エコーズの売上見ても新参ファンは過去作リメイクじゃなくて新作やりたいんじゃねえかなぁ
ポケモンや他の長期シリーズと同じだな
リメイクより新作の方が売れる
11324/02/21(水)10:14:52No.1159715636+
しっこくハウスの絶望感マジでエグかったよ
お前そんなとこから普通に出てくんじゃねーよ!
11424/02/21(水)10:15:03No.1159715663+
ボリュームがシリーズでも屈指のお陰でリメイクする手間もエコーズの比じゃないだろうしな
11524/02/21(水)10:15:05No.1159715670そうだねx4
>他ならぬスレ画が出演作と言うよりスマブラで人気獲得してる人だった
それを言うとマルスとロイとリン(アシスト)もだけど
初代総選挙1位取ってるのは流石に自力だと思っていいよ
11624/02/21(水)10:15:36No.1159715775+
ISもなんだかんだペパマリRPG作り直してるしリメイクへの意欲が無いわけでは無いかもしれない
任天堂側のオーダーかもしれんが
11724/02/21(水)10:15:56No.1159715841そうだねx2
>エコーズの売上見ても新参ファンは過去作リメイクじゃなくて新作やりたいんじゃねえかなぁ
エコーズはハード末期だから仕方ないだろう
11824/02/21(水)10:16:17No.1159715902+
流星剣月光剣が見切りで封じられる聖戦のころからある程度強スキルはボスには通じないスタンス感はある
ただ奥義とかそれ以前にハンマー通っちゃうのはダメだよなしっこく…救済措置なんだろうけど
11924/02/21(水)10:16:32No.1159715946+
>暁の素材自体はいいし前半までは良かったのでちゃんとリメイクしたら化けると思う
納期足りなかったのかな…な後半の息切れ感は是非リメイクで挽回してほしい
12024/02/21(水)10:17:11No.1159716074+
>納期足りなかったのかな…な後半の息切れ感は是非リメイクで挽回してほしい
支援会話見るに納期かスタッフ不足だろうな感
12124/02/21(水)10:17:12No.1159716076そうだねx1
ちゃんと段階踏んで成長した上でマジで頼れる様になる主人公でプレイした人はまず票入れたくなる奴でもあったからなアイク
12224/02/21(水)10:17:29No.1159716119そうだねx1
>エコーズの売上見ても新参ファンは過去作リメイクじゃなくて新作やりたいんじゃねえかなぁ
あの頃そもそもswitchが発売したばっかの頃で3DSが末期ハードじゃねえか
12324/02/21(水)10:18:11No.1159716287+
私はニワカFEファン
エンゲージのグラフィックで覚醒やりたい
12424/02/21(水)10:18:22No.1159716313+
支援会話が手抜きのわりには一部キャラの組み合わせはきちんと台詞変わるとか作り込み方が変なんだよね
12524/02/21(水)10:18:31No.1159716341+
>>エコーズの売上見ても新参ファンは過去作リメイクじゃなくて新作やりたいんじゃねえかなぁ
>エコーズはハード末期だから仕方ないだろう
発売一か月前にはもうswitchとブレワイ発売しててもうみんなそっちに夢中だったからな当時…
12624/02/21(水)10:19:20No.1159716514+
エコーズ楽しかったけど元が元だけにボリュームが…
12724/02/21(水)10:19:24No.1159716525+
海外版暁を日本語ローカライズでもいいよ
血の誓約関係が大分設定変わってるし
12824/02/21(水)10:19:49No.1159716586+
>血の誓約関係が大分設定変わってるし
そうなの!?
12924/02/21(水)10:19:57No.1159716612+
>私はニワカFEファン
>エンゲージのグラフィックで覚醒やりたい
覚醒もリメイク欲しいなーってなるくらい前の作品な事実に驚く…
13024/02/21(水)10:20:00No.1159716620+
ノーマルとハードで文章量変わるとかいうのが一番理解できなかったけど何なんだろうね
13124/02/21(水)10:20:07No.1159716647+
>エコーズ楽しかったけど元が元だけにボリュームが…
原作の駄目な部分まで再現しました!
加莫!
13224/02/21(水)10:20:43No.1159716770そうだねx3
暗夜みたいに破綻してるからクソみたいなストーリーじゃなくちゃんと話進んでいったうえでクソみたいなストーリーなのがきつい
13324/02/21(水)10:21:52No.1159716985そうだねx1
>暗夜みたいに破綻してるからクソみたいなストーリーじゃなくちゃんと話進んでいったうえでクソみたいなストーリーなのがきつい
何ども言うが1部2部は滅茶苦茶面白かったんだ
3部でん?ってなって4部で納期足りなかったのか!?ってなった
13424/02/21(水)10:22:53No.1159717169そうだねx3
でも暁のシナリオってネットに感化されてフワフワした悪口言ってる人が多くて実際に具体的にここがダメでこうするべきだったって言える人少ないと思うわ
13524/02/21(水)10:23:17No.1159717251+
聖魔の光石が一番好きなのになーんかあつかいが悪い気がするんだよなぁ!
13624/02/21(水)10:23:47No.1159717349そうだねx2
良くはないけど最初からアレな感じなら割り切れはするけど途中まで凄く良い感じだったのに急に話もマップも雑になって行くのは本当に堪えるからな…それも続編で
13724/02/21(水)10:23:49No.1159717356+
>>エンゲージのグラフィックで覚醒やりたい
>覚醒もリメイク欲しいなーってなるくらい前の作品な事実に驚く…
元々あのキャラモデル妙に出来悪かったし鎧がそもそもダサいのばっかだったしな…
13824/02/21(水)10:24:18No.1159717458+
>エコーズ楽しかったけど元が元だけにボリュームが…
やっていて一番気になったのは支援会話の少なさ!慣れない!
そもそも元になくて追加した要素なのになんでそんなに少ないんだろう
13924/02/21(水)10:24:47No.1159717555+
処刑いいよね…
14024/02/21(水)10:25:03No.1159717603そうだねx2
>でも暁のシナリオってネットに感化されてフワフワした悪口言ってる人が多くて実際に具体的にここがダメでこうするべきだったって言える人少ないと思うわ
正直シナリオより支援会話コピペしてんじゃねぇよ…の方が不満が強い
14124/02/21(水)10:25:06No.1159717614+
封印から蒼炎の連続で発売する無茶期間は
スマデラのロイきっかけに封印から入った自分にFEを定着させるには十分な効果はあった
14224/02/21(水)10:25:10No.1159717629そうだねx1
覚醒って当時触った人はリメイクはいいかな…ってなる作品じゃない?出来とかの話じゃなくてリメイクまでしてやることあるか?って感じの
DLCをサルベージしてほしいって気持ちならわかるけど
14324/02/21(水)10:25:21No.1159717659+
所詮はアイドルみたいなもんだしでミカヤがずーっと指揮0なの良いよね
14424/02/21(水)10:25:40No.1159717717+
血の誓約はそんなに気にならなかったけどな 
それなら風花で師が5年間も寝て特に説明もない方が気になった
14524/02/21(水)10:26:02No.1159717790+
>覚醒って当時触った人はリメイクはいいかな…ってなる作品じゃない?出来とかの話じゃなくてリメイクまでしてやることあるか?って感じの
>DLCをサルベージしてほしいって気持ちならわかるけど
綺麗に動く嫁が見たい
14624/02/21(水)10:26:06No.1159717800+
>>エコーズ楽しかったけど元が元だけにボリュームが…
>やっていて一番気になったのは支援会話の少なさ!慣れない!
>そもそも元になくて追加した要素なのになんでそんなに少ないんだろう
初めてのフルボイスだから…?
14724/02/21(水)10:26:23No.1159717859+
>>>エンゲージのグラフィックで覚醒やりたい
>>覚醒もリメイク欲しいなーってなるくらい前の作品な事実に驚く…
>元々あのキャラモデル妙に出来悪かったし鎧がそもそもダサいのばっかだったしな…
コザキは一枚絵だと凄くカッコいいの出してくれるけど立ち絵と鎧がね…
覚醒のパッケージイラスト今見てもカッコいい
14824/02/21(水)10:26:59No.1159717960+
エコーズのフルボイス良いよね
ドーマの祭壇に出したキャラが感情バリバリに出してるのがめっちゃいいバルボさんとかバルボさんとか
14924/02/21(水)10:27:19No.1159718022+
>聖魔の光石が一番好きなのになーんかあつかいが悪い気がするんだよなぁ!
当時から蒼炎の片手間で作られてて
封印烈火と特に関係なくてGBA三作で特にセールス振るわなくてと微妙な立場だったのは実際そうだよ…
兄妹リオンはやたら擦るけど
15024/02/21(水)10:27:28No.1159718061+
>処刑いいよね…
ムービーに関しては不満全く無いわ…ムービーで力使い果たした感あるけど…
15124/02/21(水)10:27:55No.1159718164+
当時アイクエリンシア推しだったカプ厨の知り合いが暁にマジギレしてクリア後即売り飛ばしたってブログに書いてコメ欄が燃えてたのを思い出した
15224/02/21(水)10:28:24No.1159718259+
スレッドを立てた人によって削除されました
>リメイクして欲しいFE
うーん…
15324/02/21(水)10:29:08No.1159718399+
>聖魔の光石が一番好きなのになーんかあつかいが悪い気がするんだよなぁ!
無茶すぎる開発スケジュールのしわ寄せが凄かったやつ
俺は嫌いじゃないけど
15424/02/21(水)10:29:14No.1159718419そうだねx2
ペアエンド複数は欲しい
15524/02/21(水)10:29:23No.1159718448+
全作エンゲージくらいのキャラモデルでリメイクして欲しいいいいいいい!1!!!
15624/02/21(水)10:29:27No.1159718463+
覚醒の足首のないモデルは元々DS用に作ってたとかじゃなかった?
15724/02/21(水)10:29:43No.1159718498+
小粒でいいからシステムに手を入れたやつがやりてぇ
15824/02/21(水)10:29:46No.1159718512+
拠点レベルアップはいい要素だったな
15924/02/21(水)10:29:50No.1159718522+
スレッドを立てた人によって削除されました
蒼炎も暁も別にシナリオも支援会話もそんないいものではなかったから
リメイク求める度合いはやっぱGBA三部作の方が強い
スレ画はアクションもゴミだったからそれが良くなってることを期待する面ではリメイクしてほしいが
本音を言うとスレ画リメイクしてる暇あるなら新作出せって思う
16024/02/21(水)10:30:43No.1159718687+
暁の拠点レベルアップが3ピン固定かつカンストステは除いてくれる超親切設計すぎて
悪用すると蒼炎ほどじゃないけど割と簡単にカンスト作れちゃうんだよな…
16124/02/21(水)10:30:49No.1159718706+
エンゲージはビジュアルよかったけど
凝った割に上級が汎用だったり変な手抜きあったな
16224/02/21(水)10:31:11No.1159718771+
>全作エンゲージくらいのキャラモデルでリメイクして欲しいいいいいいい!1!!!
贅沢すぎる…
主人公たち使い回せば封印くらいいけるか?
16324/02/21(水)10:31:12No.1159718772+
皆エンゲージの3Dモデルオンリー好きなんだな
俺スレ画がリメイクされるとしたら北千里さんに表情差分とか沢山描き下ろししてもらってステ画面や支援会話は立ち絵で表示してほしいんだけど
16424/02/21(水)10:31:35No.1159718835+
聖魔の開発はフラグシップメインじゃないのかな
16524/02/21(水)10:31:40No.1159718848+
テキスト見ただけだけど天空強すぎない?
16624/02/21(水)10:31:42No.1159718858+
暁は支援会話が死んだのにステージと戦闘前の会話はしっかりあるのがまた面倒で困る
16724/02/21(水)10:31:46No.1159718870+
3年に1本位の今は長いなと思うけど1年1本の当時は流石に無茶しすぎだろ…
16824/02/21(水)10:31:50No.1159718886そうだねx4
血の誓約そのものはそんなに気にしなかったけどペレアス刺すくだりのしょーもなさだけなんとかならんかったんかって思う
というか本編ユニットの加入条件に周回要求するのやめろや!
16924/02/21(水)10:32:10No.1159718941+
>テキスト見ただけだけど天空強すぎない?
スレ画に関してはそれでも抑えらえてる
17024/02/21(水)10:32:26No.1159718992+
>皆エンゲージの3Dモデルオンリー好きなんだな
>俺スレ画がリメイクされるとしたら北千里さんに表情差分とか沢山描き下ろししてもらってステ画面や支援会話は立ち絵で表示してほしいんだけど
3Dで北千里を再現すればええ!
今だに再現されたことないんだよな
17124/02/21(水)10:32:27No.1159718993+
>3年に1本位の今は長いなと思うけど1年1本の当時は流石に無茶しすぎだろ…
もうだめぽって烈火だっけ聖魔だっけ
17224/02/21(水)10:32:32No.1159718999+
>テキスト見ただけだけど天空強すぎない?
強いよ
怒り勇将のほうが強い場合あるけど
17324/02/21(水)10:32:33No.1159719008+
エンゲージはモデリング綺麗だったからね
ゲームバランスは良いとよく言われるけど自分は後半ちょっとダルいなぁ…ってなっちゃった
暁と同じで中盤ぐらいまでは好きだけど終盤はちょっとダレるって感じの印象
17424/02/21(水)10:32:41No.1159719033+
FEHはもっと強いスキルあるから平気平気
17524/02/21(水)10:32:47No.1159719048+
3Dモデルオンリーは棒立ち会話とか演出が追いつけてないので使い分けてほしいかな…
17624/02/21(水)10:33:09No.1159719106+
1年1本は裁判のためだったのだろうかあれ…
17724/02/21(水)10:33:19No.1159719137+
エンゲージ戦闘楽しかったからなー
17824/02/21(水)10:33:22No.1159719145+
ペレアス自体が2周する価値が無いんだよな…
17924/02/21(水)10:33:27No.1159719162+
このスレでもシナリオ酷い!とは言っても具体的なこと言えてる人ほとんどいないよね
18024/02/21(水)10:33:32No.1159719180+
>テキスト見ただけだけど天空強すぎない?
ラグネルで運ゲーするアシュナード戦
リメイクするならここだけはもうちょいテコ入れしてほしい
育てたキャラの殆どが近寄れねえんだ
18124/02/21(水)10:33:40No.1159719206+
蒼炎と暁のシナリオライターって別なのかなって当時思った
実際違うんだっけ?
18224/02/21(水)10:33:41No.1159719208+
>皆エンゲージの3Dモデルオンリー好きなんだな
>俺スレ画がリメイクされるとしたら北千里さんに表情差分とか沢山描き下ろししてもらってステ画面や支援会話は立ち絵で表示してほしいんだけど
クオリティ高ければ3Dでも許せるってだけで2D立ち絵の方が好きだよ…最近は本当に出来の良いアニメ調の3Dが増えた…
18324/02/21(水)10:34:09No.1159719292+
ゲーム部分に全くで入れないから変わり映えしないんだよなぁ
風花は育成パートが目新しくて良かったけど
18424/02/21(水)10:34:14No.1159719307+
>テキスト見ただけだけど天空強すぎない?
強いけど怒り勇将がそれを超す無法でね…
18524/02/21(水)10:34:58No.1159719440+
ペレアスが来たところで実は闇魔法自体があんま強くないという根本的問題があったりする
1周100時間ぐらいかけたせいでペレアスの事知った時はまたこれひたすらやるのか!ってなっちゃったよ
18624/02/21(水)10:35:10No.1159719464そうだねx1
>このスレでもシナリオ酷い!とは言っても具体的なこと言えてる人ほとんどいないよね
散々強敵として描写されてたベグニオン中央軍にやっとこさ参戦したクリミア騎士団が
1マップで雑にデインの奇襲で全滅しましたは許してないからね?
18724/02/21(水)10:35:42No.1159719566+
見切られまくるなら別に天空の発動率ナーフしなくても良かったんじゃないのかと思う
18824/02/21(水)10:35:52No.1159719599+
>蒼炎と暁のシナリオライターって別なのかなって当時思った
>実際違うんだっけ?
一緒だろ
じゃないとメダリオンの整合性も黒騎士まわりも回収できない
18924/02/21(水)10:35:53No.1159719607+
天空は3倍無いのに発動率がね…
19024/02/21(水)10:36:31No.1159719714そうだねx1
どんなライターでも納期のデーモンには勝てないんだ
19124/02/21(水)10:36:58No.1159719797+
暁の怒りは大分弱くなっちゃったからやっぱ勇将が大体悪い気がする
19224/02/21(水)10:37:52No.1159719956+
ミカヤ側のマップでしっこくや大量のNPC出して暁の団無しでもクリア出来るようになってるの
開発側もバランス調整ミスったの素直に認めてるようなもんよね…
19324/02/21(水)10:38:50No.1159720120+
まぁわりとワープだの遠隔操作だの何でもありだから…
19424/02/21(水)10:39:08No.1159720178そうだねx1
>ミカヤ側のマップでしっこくや大量のNPC出して暁の団無しでもクリア出来るようになってるの
>開発側もバランス調整ミスったの素直に認めてるようなもんよね…
ぶっちゃけ戦力差あってなんとか凌ぐみたいなマップも面白かったけどな
19524/02/21(水)10:39:31No.1159720257+
歯応えのある面が多いFEはちょくちょくあるけど蒼炎や暁の二部はキツいステージがちゃんとシナリオ的にも苦境だったり強敵とのぶつかり合いだったりで没入感得られるのが好きだったな
19624/02/21(水)10:39:58No.1159720351そうだねx1
忠義尽くさん好き
19724/02/21(水)10:40:07No.1159720382+
だいたい事故はエリンシアかマーシャかネサラのボウガン事故死
19824/02/21(水)10:40:19No.1159720431そうだねx1
暁の団を新しく作りつつアイクたちも活躍させつつ伏線回収して着地させないといけないという無茶をやろうとして破綻した感じ
19924/02/21(水)10:40:37No.1159720489+
ミカヤ側でアイクと戦えるのなんかは良かったよね
真っ当にやろうとすると仕込みしておいてラグネル持たせないようにしないと勝てねぇなこれ…
20024/02/21(水)10:40:41No.1159720499そうだねx1
>だいたい事故はエリンシアかマーシャかネサラのボウガン事故死
(耐える鷹王)
20124/02/21(水)10:41:14No.1159720604+
あんま言われてないけどBGMも凄く良いよね
暁の団も誇り高き飛来も忠義尽くさんも決起の時も畏怖決戦も好きで今でもたまに聞く
20224/02/21(水)10:41:38No.1159720689そうだねx4
敵将にアイクいるの見た時の絶望感は他のFEでは味わえない
20324/02/21(水)10:41:44No.1159720711+
大分経ってからサントラ出てくれてありがたい
設定集まで出たし
20424/02/21(水)10:41:58No.1159720757そうだねx2
関係ないけど暁のミストと立ち絵めっちゃ可愛くない?
20524/02/21(水)10:42:05No.1159720780+
北千里やワダサチコがキャラデザやるFEからしか取れない栄養がある
20624/02/21(水)10:43:01No.1159720967+
>北千里やワダサチコがキャラデザやるFEからしか取れない栄養がある
特定の世代ってだけじゃねえか!
20724/02/21(水)10:43:02No.1159720972+
サザは叩かれるけどミカヤ編では貴重な戦力なんで言われるほど酷くはない
20824/02/21(水)10:43:16No.1159721017+
>FEHはもっと強いスキルあるから平気平気
テキスト長過ぎてなんか汚い
インフレにしてもSRPGをなるべく単純にとっつきやすくした作品のソシャゲとしては色々とダメだろ…
20924/02/21(水)10:43:18No.1159721027+
>あんま言われてないけどBGMも凄く良いよね
ハードによる音源制限から解放された初の作品でいきなりこれ出してた来たのは本当に凄いと思うと言うか当時大分衝撃だった
21024/02/21(水)10:43:42No.1159721089+
>北千里やワダサチコがキャラデザやるFEからしか取れない栄養がある
今ならFEHか…
21124/02/21(水)10:43:46No.1159721100+
少女漫画っぽい絵柄で戦記ものって昔結構流行ってたけど良いよね…
21224/02/21(水)10:43:56No.1159721131そうだねx4
サザぐらいの扱いで不遇とか言ってたらトパックムワリムビーゼとかどうするんだよ!
真っ当に使おうと思ったら1部でひたすらボスチクだぞあいつら…
21324/02/21(水)10:45:35No.1159721442そうだねx3
>このスレでもシナリオ酷い!とは言っても具体的なこと言えてる人ほとんどいないよね
シナリオっていうか展開っていうか
続編の主人公たちが結局前作主人公にでかい顔されて終盤美味しいとこ取りされてるのはダメなパターンだと思います
21424/02/21(水)10:46:31No.1159721611+
トバック坊ちゃん一向の再登場タイミングはマジでうっかり忘れてたとしか思えない
21524/02/21(水)10:47:07No.1159721726+
各陣営を上手く立てるには登場人物が多すぎたかなぁ…とは思う所ある
ぶっちゃけデイン側だったというのもあってミカヤは良い所あんまりないんだよな…
21624/02/21(水)10:47:13No.1159721746+
でも人気1位だしやっぱ世間的には暁のシナリオとか大して問題視されてないんじゃないか
21724/02/21(水)10:47:42No.1159721826+
>サザぐらいの扱いで不遇とか言ってたらトパックムワリムビーゼとかどうするんだよ!
その3人は本当不憫だと思うけどサザって一応続編主人公の片割れって立ち位置だから余計ガッカリ度合いがヤバいんだと
21824/02/21(水)10:48:36No.1159722020そうだねx1
血の誓約の情報出てからパニック起こしてひたすら戦争してるだけだからなミカヤ…
21924/02/21(水)10:48:49No.1159722056そうだねx2
>でも人気1位だしやっぱ世間的には暁のシナリオとか大して問題視されてないんじゃないか
そもそもそこまで進めてる奴がいないと思う
22024/02/21(水)10:48:56No.1159722082+
>ミカヤ側のマップでしっこくや大量のNPC出して暁の団無しでもクリア出来るようになってるの
>開発側もバランス調整ミスったの素直に認めてるようなもんよね…
この大量のNPCがまたテンポを著しく悪くしてるんだよな
22124/02/21(水)10:49:00No.1159722101+
>蒼炎と暁のシナリオライターって別なのかなって当時思った
>実際違うんだっけ?
2部までと3部以降で変わった説がある
設定資料集にもなにも書かれて無かったので真相は謎
22224/02/21(水)10:49:08No.1159722126+
>でも人気1位だしやっぱ世間的には暁のシナリオとか大して問題視されてないんじゃないか
スマブラXにミカヤ出していれば…
22324/02/21(水)10:49:51No.1159722278+
サザは蒼炎から引っ張った割にってのもあるし比較対象が強すぎる
22424/02/21(水)10:49:58No.1159722299そうだねx1
好きだからこそもうちょっとどうにかならんかったんか?って部分が多々あるのが暁だから…好きなんだよ好きだから気になるんだよ惜しい部分が…
22524/02/21(水)10:50:13No.1159722354そうだねx3
蒼炎にも出るしアイクのファンになるのに暁遊ぶ必要無いからな…
22624/02/21(水)10:50:25No.1159722397+
サザは1部中盤辺り迄は居ないと困るレベルで頼りになりまくるからこそ余計後半移行の落胆が強まるんだろうな
22724/02/21(水)10:50:50No.1159722470そうだねx1
蒼炎も暁もマップだと防衛戦のやつが楽しい
22824/02/21(水)10:50:53No.1159722480そうだねx1
>>でも人気1位だしやっぱ世間的には暁のシナリオとか大して問題視されてないんじゃないか
>そもそもそこまで進めてる奴がいないと思う
ならそんなゲームのキャラに負けた他のシリーズの立つ瀬がなくなるが…
22924/02/21(水)10:51:07No.1159722518+
支援会話と血の盟約絡み以外はあんまり文句ない
嘘ですアイクのペアエンド俺は許してないです
23024/02/21(水)10:51:31No.1159722590+
>サザは蒼炎から引っ張った割にってのもあるし比較対象が強すぎる
こいつだけがっつり能力の引継ぎが出来て大器晩成って触れ込みもあったもんな
ただのハッタリだったんだが…
23124/02/21(水)10:51:38No.1159722608+
サザは終盤強制出撃で枠1つ潰すのがね
23224/02/21(水)10:51:54No.1159722660+
ミカヤは守れそうですか?
23324/02/21(水)10:51:55No.1159722667+
きっちり育てて強制出撃でも別に足手まといにはならなかったので実はサザをしっかり育てるのが異端だった?
シナリオ的な扱いはなんかもうライターがトチ狂ったのかなってぐらい良くないってのはそれはそう
23424/02/21(水)10:52:05No.1159722686+
レイシストで無能でシナリオ上でも足引っ張ってるだけのペレアスに裏でこんな事情ありますとかされても…
デイン側の中枢が大事なこと隠して余計立場悪くする奴ばかりだもん
23524/02/21(水)10:52:13No.1159722715+
>蒼炎にも出るしアイクのファンになるのに暁遊ぶ必要無いからな…
暁版だけでも男性5位だぞ
23624/02/21(水)10:52:15No.1159722722そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>ならそんなゲームのキャラに負けた他のシリーズの立つ瀬がなくなるが…
FEやったことないけど荒らしに来ました感がすごい
23724/02/21(水)10:52:26No.1159722759+
>ミカヤは守れそうですか?
ミカヤが俺を守る!
23824/02/21(水)10:52:32No.1159722778+
>ミカヤは守れそうですか?
(漆黒呼ぶか…)
23924/02/21(水)10:53:06No.1159722867+
>嘘ですアイクのペアエンド俺は許してないです
ボーミスとマカステのペアエンドは許したのか?
24024/02/21(水)10:53:19No.1159722913+
防衛マップ用にパージ貰った!
ミカヤの武器レベル足りねぇんだけど…は誰もが通る道
24124/02/21(水)10:53:47No.1159722994そうだねx4
引き継ぎサザはバカにされるような弱さしてないと思う
24224/02/21(水)10:53:57No.1159723016そうだねx2
>>ならそんなゲームのキャラに負けた他のシリーズの立つ瀬がなくなるが…
>FEやったことないけど荒らしに来ました感がすごい
暁を進めた奴がいない発言は良いのか?
24324/02/21(水)10:54:17No.1159723074+
こう…途中で何か黒い鎧の奴が来てそいつのが明らかに彼女の守り手として優れてるって分かりやすい乗り越えイベントのフラグだと思うじゃん?
24424/02/21(水)10:55:00No.1159723214そうだねx6
ぶっちゃけシナリオよりも王族と最上位の奥義と見切り必須あたりの方が印象に悪いよ
24524/02/21(水)10:55:08No.1159723249そうだねx1
当然ながら引き継いでないサザでも別にゲーム進める分には問題ないから
大器晩成でコツコツ育ててもそこまで…ってなりがちなのが悪いとも言う
24624/02/21(水)10:55:39No.1159723344そうだねx4
そういうスレでもないのに暁バカにしたがる奴がすぐ来るのなんとかならんか
24724/02/21(水)10:56:01No.1159723413そうだねx3
>ボーミスとマカステのペアエンドは許したのか?
よくネタにされてるけどボーミスそこまで嫌いじゃないぞ俺…
24824/02/21(水)10:56:16No.1159723456+
ミカヤは罠が多いよね
直接回復じゃなくて癒しの手→ミカヤを杖回復ってしてると杖レベルが終わるし
24924/02/21(水)10:56:19No.1159723467+
終盤のヤケクソ具合のせいで半端な奴は見劣りするのもキツイ
25024/02/21(水)10:56:56No.1159723591+
>ぶっちゃけシナリオよりも王族と最上位の奥義と見切り必須あたりの方が印象に悪いよ
あとクソ雑な支援
25124/02/21(水)10:57:06No.1159723618そうだねx4
あんま言われないけど難易度でシナリオの量が変化するのも良くないよね
ノーマルだと重要な設定が開示されないとか
25224/02/21(水)10:57:16No.1159723655+
セイニーが便利すぎて序盤はひたすらセイニーしてた気がする
25324/02/21(水)10:57:24No.1159723692+
何だかんだコツコツ育ててりゃミカヤ側も決して既存キャラに見劣りしないラインにまではなるんだけどね
エタルド持って暴れてたようちのメグ
25424/02/21(水)10:57:38No.1159723730そうだねx8
エリンシアとフラグなくなって俺は悲しい
25524/02/21(水)10:57:49No.1159723765+
まあ蒼炎の方で支援ネタやりきっちゃったとこもあるから大変だったと思う
25624/02/21(水)10:57:55No.1159723786+
ヨファミス派だからボーミス一択にしたのは本当ありえねえって思いました
25724/02/21(水)10:58:00No.1159723805+
暁は3部のデインとの戦争になるまでは好きよ
25824/02/21(水)10:58:02No.1159723811+
>>ボーミスとマカステのペアエンドは許したのか?
>よくネタにされてるけどボーミスそこまで嫌いじゃないぞ俺…
ボーレも結構頼りになる男だからな…
25924/02/21(水)10:58:56No.1159723985そうだねx1
ペアエンドに関しては選択肢がないのが本当に良くなかったね…
26024/02/21(水)10:59:08No.1159724036+
ラグズ奴隷解放軍使えるマップ少なすぎ問題
26124/02/21(水)10:59:09No.1159724041+
売上低いのにキャラ人気は全体的に高いから評価も高いんだろう
26224/02/21(水)10:59:18No.1159724071+
>まあ蒼炎の方で支援ネタやりきっちゃったとこもあるから大変だったと思う
キャラ数多いから大変なのは分かる
分かるんだけどそこを捨てるのはさぁ…ってなる
心が二つある
26324/02/21(水)10:59:30No.1159724104+
2部終章とかいう最高の出来のマップ
26424/02/21(水)10:59:39No.1159724141そうだねx1
アイクのペアはエリンシアもレテも無しにしてセネリオかライなのはうーん?ってなる
セネリオ好きだから別にいいんだけど続編ゲーなんだからペアエンド候補に女性ぐらい入れろよ!
26524/02/21(水)10:59:51No.1159724179+
今こそアイク×エリンシアの復権を
傭兵と王女様とか鉄板じゃん
26624/02/21(水)11:00:08No.1159724222+
>ラグズ奴隷解放軍使えるマップ少なすぎ問題
4部で坊っちゃん達が仲間になるところが辛かった思い出
26724/02/21(水)11:00:23No.1159724261+
>あんま言われないけど難易度でシナリオの量が変化するのも良くないよね
>ノーマルだと重要な設定が開示されないとか
まあこれは烈火でもあったしな…
いやここまでじゃなかったな…
26824/02/21(水)11:00:26No.1159724268+
>ペアエンドに関しては選択肢がないのが本当に良くなかったね…
アイクはエリンシアかセネリオorライにしとけばよかったのにって思わなくもない
26924/02/21(水)11:00:53No.1159724359+
蒼炎初回はアイクとレテでAにしたなー
なお暁
27024/02/21(水)11:00:58No.1159724372+
>2部終章とかいう最高の出来のマップ
だからこそ3部以降の一部マップの雑さに悲しくなる
27124/02/21(水)11:01:02No.1159724395+
俺はユンヌとでも良いよ
いや…変か
27224/02/21(水)11:01:09No.1159724412+
蒼炎の続編としてのガッカリさもあるからな暁の不評部分キャラの関係性が支援会話の消滅で薄くなるのが特にね
27324/02/21(水)11:01:21No.1159724449+
最後旅に出るから逆算して作った感があるアイクのペアエンド
27424/02/21(水)11:01:35No.1159724483+
>売上低いのにキャラ人気は全体的に高いから評価も高いんだろう
スマブラ効果…と思ったけどアイク以外も高いから関係ないか
27524/02/21(水)11:01:40No.1159724494そうだねx5
元々ペアエンドあったキャラが続き物でなくなってるのは本当に良くないと思う
27624/02/21(水)11:01:50No.1159724532+
キャラ格差は人数多いし仕方ないけど結局4部でアイク主人公に戻してミカヤ空気にしちゃうのがな…
27724/02/21(水)11:02:06No.1159724596+
アクスブレイブ強いんだけど動く城とチャップさんという壁がある
27824/02/21(水)11:02:18No.1159724635+
>元々ペアエンドあったキャラが続き物でなくなってるのは本当に良くないと思う
いや蒼炎にペアエンドはないが…
27924/02/21(水)11:02:18No.1159724636+
>元々ペアエンドあったキャラが続き物でなくなってるのは本当に良くないと思う
ちょっと方向性が違うし続き物じゃないけどトラキアでもその辺揉めてたな
28024/02/21(水)11:03:18No.1159724807+
今だったら前作セーブデータ連動とかあったかもね
28124/02/21(水)11:03:22No.1159724822そうだねx1
>ちょっと方向性が違うし続き物じゃないけどトラキアでもその辺揉めてたな
古いゲームだし作品スレでは愚痴らないけど未だにフィンラケに納得いってないんですけお!
28224/02/21(水)11:03:28No.1159724842+
ステとかアイテムに一切書いてないメガ状態異常とかもゲームとして雑すぎたと当時思った
28324/02/21(水)11:03:43No.1159724879+
レテとのフラグが絆支援以外完全に消えている…
28424/02/21(水)11:03:53No.1159724918+
色んな国や種族の奴がごったになって異文化交流って面が強くて良かったんだよな蒼炎の支援
そこで出来た縁はちゃんと暁でも引き継がれたし…引き継がれただけで何もなかったけど!
28524/02/21(水)11:04:01No.1159724938+
>古いゲームだし作品スレでは愚痴らないけど未だにフィンラケに納得いってないんですけお!
それはやめなって!
28624/02/21(水)11:04:04No.1159724942+
ボーレミストは割と好きだがミストヨファの組み合わせは支援あっても個人的には考えなかったなぁ
28724/02/21(水)11:04:19No.1159725000そうだねx3
>今だったら前作セーブデータ連動とかあったかもね
それが暁では…?
28824/02/21(水)11:04:27No.1159725028+
だからってホモエンドになるとは絶対に思わないけど蒼炎からの感じアイクとエリンシアはペアエンドいきそうにない
28924/02/21(水)11:04:41No.1159725077そうだねx1
>今だったら前作セーブデータ連動とかあったかもね
あったよ!?
29024/02/21(水)11:05:11No.1159725164+
なんか本当にエアプ混じってない?
29124/02/21(水)11:05:16No.1159725183そうだねx1
>蒼炎からの感じアイクとエリンシアはペアエンドいきそうにない
それはそう
そうなんだけどさぁ…こう…
29224/02/21(水)11:05:19No.1159725197そうだねx1
>ボーレミストは割と好きだがミストヨファの組み合わせは支援あっても個人的には考えなかったなぁ
ヨファからはすんごい矢印出てるけどミストからは全然感じられなかった記憶
29324/02/21(水)11:05:32No.1159725231+
蒼炎の支援については身内支援が多かったのを抑えるためにある程度色々ばらけさせてた部分もあると思う
でもオスカーアイクの組み合わせあたりはどう見てもゲーム的な救済措置で作ったな!と思う
29424/02/21(水)11:05:41No.1159725264+
正直ボーレミストがなんて嫌われてるのか分からん…
29524/02/21(水)11:05:44No.1159725284そうだねx1
いやセーブデータ連動の話は支援絡みの話では?
29624/02/21(水)11:06:04No.1159725340+
セーブ連動で成長も引き継いだからね
ちゃんとサザを育てたプレイヤーへのご褒美みたいな序盤
29724/02/21(水)11:06:07No.1159725357そうだねx2
>いやセーブデータ連動の話は支援絡みの話では?
絆支援…
29824/02/21(水)11:06:35No.1159725435+
俺は蒼炎の頃のアイクからサナキ様わからせたかったけど?
29924/02/21(水)11:07:05No.1159725535+
コイン
30024/02/21(水)11:07:12No.1159725555+
>正直ボーレミストがなんて嫌われてるのか分からん…
なんならマカロフステラもジョフレエリンシアも快く思ってないぞ
30124/02/21(水)11:07:28No.1159725612+
>正直ボーレミストがなんて嫌われてるのか分からん…
なんかNTR感あるというかBSSというか…ミストがお兄ちゃんっ子でその兄がゴリラであることを踏まえるとヨファよりボーレに行くのは当然なんだけどね…
30224/02/21(水)11:07:37No.1159725630+
>>いやセーブデータ連動の話は支援絡みの話では?
>絆支援…
必殺アップだっけ?
うろ覚えですまん…
30324/02/21(水)11:07:41No.1159725648+
選択肢があってあえて選ばないのと
そもそも選択肢がないのとは別問題なので...
というわけでアイクのペアエンドにエリンシアとワユとレテとララベルさん追加してください
30424/02/21(水)11:08:19No.1159725762+
暁クリアしてから蒼炎やって引き継ぎ用セーブデータ作ったけどそこで飽きてもう一度暁やる事はなかったな…
30524/02/21(水)11:08:20No.1159725764+
>選択肢があってあえて選ばないのと
>そもそも選択肢がないのとは別問題なので...
>というわけでアイクのペアエンドにエリンシアとワユとレテとララベルさん追加してください
ワユは特に仲良くもないだろ
30624/02/21(水)11:08:36No.1159725818+
豊富なツイハーク裏切り会話とか妙な所で会話パターンあるよね暁
30724/02/21(水)11:08:48No.1159725860+
このジャンル初体験だった当時の俺はラグネルで遠隔攻撃して回復までするアイクにこいつ強すぎじゃない?って思った
30824/02/21(水)11:08:54No.1159725871+
マカロフステラは蒼炎からやっててもそっかぁ…ってなるからやっぱダメ
マチス枠にしてもクソ兄貴すぎるのはね…
30924/02/21(水)11:08:58No.1159725886そうだねx2
ワユってキルロイぐらいしかフラグ立ってないのになんでペアエンド候補にされがちなんだ
31024/02/21(水)11:09:08No.1159725925+
まあサザの成長が良くても結局上限の問題があるんだが…
なんなら普通にやっててもカンストしやすいし…
31124/02/21(水)11:09:15No.1159725944そうだねx1
>というわけでアイクのペアエンドにエリンシアとワユとレテとララベルさん追加してください
ティアマトさんと不健全な関係になってもいいと思う
31224/02/21(水)11:09:23No.1159725966+
>エリンシアと
うn
>ワユと
うn
>レテと
うn
>ララベルさん
お前支援結ばんでも勝手に付いて来る気しかしない
31324/02/21(水)11:09:52No.1159726068+
>ワユってキルロイぐらいしかフラグ立ってないのになんでペアエンド候補にされがちなんだ
可愛いから
31424/02/21(水)11:10:05No.1159726113+
拠点あるから割りと厳選カンスト目指しやすいんだよね
レベルアップ寸前で止めたり最低値保証あるから苦手ステも埋めやすいし
31524/02/21(水)11:10:33No.1159726210そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ミストそんな人気ある感じでもないから余計ボロクソ言われるボーレが可哀想
31624/02/21(水)11:10:36No.1159726218+
>このジャンル初体験だった当時の俺はラグネルで遠隔攻撃して回復までするアイクにこいつ強すぎじゃない?って思った
実際FE主人公であんなヤケクソ性能してるのあいつが初めてだったのでみんな脳を焼かれた
31724/02/21(水)11:10:54No.1159726272+
>>というわけでアイクのペアエンドにエリンシアとワユとレテとララベルさん追加してください
>ティアマトさんと不健全な関係になってもいいと思う
伴侶にはなんなくても連れて旅するくらい良いよね
31824/02/21(水)11:11:02No.1159726297+
イレースとミストとミカヤとサナキ様もアイクのペア候補に入れろ
31924/02/21(水)11:11:07No.1159726310+
>豊富なツイハーク裏切り会話とか妙な所で会話パターンあるよね暁
会話のボリュームはマジで大したもんだと思う
そりゃ支援もああなる
32024/02/21(水)11:11:25No.1159726378そうだねx4
>そりゃ支援もああなる
素直にはいと言えない気持ち
分かりますか
32124/02/21(水)11:12:16No.1159726533+
>ワユってキルロイぐらいしかフラグ立ってないのになんでペアエンド候補にされがちなんだ
イザークの王女から続く伝統の女剣士枠だから古いエムブレマーからも好かれてるのと
色々大変な時期に加入したけどそれからずっと傭兵団に居てくれた性格の良さ
32224/02/21(水)11:12:37No.1159726610そうだねx5
>ミストそんな人気ある感じでもないから余計ボロクソ言われるボーレが可哀想
ボロクソ言われてないのにボロクソ言ってる事にして文句言われても困るわ…
32324/02/21(水)11:12:40No.1159726615+
>拠点あるから割りと厳選カンスト目指しやすいんだよね
>レベルアップ寸前で止めたり最低値保証あるから苦手ステも埋めやすいし
成長率が偏ってる子ほど恩恵を受けやすいよね暁の拠点育成
技幸運魔防に偏重しがちなレオナルドを育てるのにたいへん重宝させていただきました
32424/02/21(水)11:12:47No.1159726644+
主人公のペアエンドはいくつあってもよい
32524/02/21(水)11:12:53No.1159726659+
グレイル団長に対して一番めんどくせぇ感情してたシノンさんが
何もかも吹っ切れた3年後は傭兵団の中でも超一流になってるの良いよね…
32624/02/21(水)11:13:14No.1159726728+
宗主国には逆らえないけど同盟国も裏切れないので私が戦場の中心に立ちますこれがクリミアの心です…
何言ってんだお前と思った
32724/02/21(水)11:13:51No.1159726862+
>>そりゃ支援もああなる
>素直にはいと言えない気持ち
>分かりますか
そりゃ無茶だわって気持ちといやそこまで頑張ってよ〜って気持ちが二つある
32824/02/21(水)11:13:54No.1159726878+
暁のシノンさん割とバランスブレイカーだよね…
32924/02/21(水)11:14:25No.1159726973+
>暁のシノンさん割とバランスブレイカーだよね…
でもシノンさんだから許すよ…
33024/02/21(水)11:14:51No.1159727053+
まず同じタイミングで二人の弓兵が加入して片方だけが追撃取れる時点でひどいからなシノンさんとヨファ
33124/02/21(水)11:16:04No.1159727305+
>暁のシノンさん割とバランスブレイカーだよね…
最上級職が無法すぎる
無条件で3マス先まで飛ばすな
33224/02/21(水)11:16:18No.1159727351+
なんなら蒼炎の時点で最終的なステはシノンさんもヨファも実は大差なかったりする
初期上級かつ再加入が遅いからヨファ以上に育てる手間はあるけど割と面白いユニットなのよね
33324/02/21(水)11:18:01No.1159727699+
近接もこなせるバルフレチェが悪いところもある
33424/02/21(水)11:18:21No.1159727781+
暁は最上級出る前まではかなり面白いバランスしてる
33524/02/21(水)11:18:41No.1159727837+
蒼炎でサザとステラいいねえ…と思ってたから少し悲しかった
33624/02/21(水)11:19:33No.1159727998+
全く暁の団育ててない状況の崖のマップは面白かった
ありがとうブラッド
33724/02/21(水)11:19:38No.1159728017+
初期上級職かつあのタイミングでの仲間でベオクトップクラスの成長率なのは見抜くの無理だって蒼炎のシノンさん
33824/02/21(水)11:19:58No.1159728103+
発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
33924/02/21(水)11:20:02No.1159728125+
中盤まで良くて3部後半あたりから崩れるから良し悪し激しいんだよなバランスもシナリオも
34024/02/21(水)11:20:30No.1159728206+
蒼炎のシノンさんは序盤の頼れる印象があるから加入後もなんか優先して使ったな
まぁセーブ禁止の説得は何度プレイしても面倒臭いけど
34124/02/21(水)11:20:30No.1159728208+
シノンは蒼炎マニアでも便利よね魔防メキメキ伸びて挑発で遠距離吸えるし
34224/02/21(水)11:20:39No.1159728233そうだねx4
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
もはやFEアンチじゃん
34324/02/21(水)11:21:06No.1159728328+
奥義が瞬殺と陽光以外だいたい発動したら相手が死ぬ
34424/02/21(水)11:21:06No.1159728332+
蒼炎マニアは良かったけど暁マニアは不便な作りにしただけなの何だったんだろうね
34524/02/21(水)11:21:11No.1159728350そうだねx1
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
戦場は婚活会場なんだけどな…
34624/02/21(水)11:21:16No.1159728361+
アイクとミストで不健全な関係になってほしい
34724/02/21(水)11:21:22No.1159728378+
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
すげぇなFEできねえじゃん
34824/02/21(水)11:21:28No.1159728394+
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
そうじゃ、わしらは人殺しじゃよ
34924/02/21(水)11:21:30No.1159728405+
女神という存在をいまいちうまく扱えていなかったと思う
ミカヤの出番がユンヌに奪われておるわ
35024/02/21(水)11:21:38No.1159728433+
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
暁どころかそれ以前のFEすら受け入れられないんじゃないか…?
35124/02/21(水)11:22:04No.1159728521そうだねx2
>>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
>そうじゃ、わしらは人殺しじゃよ
チャップさん来たな…
35224/02/21(水)11:22:39No.1159728632そうだねx1
暁がもうちょいこうなってたらなーってのが多い作品なのはそうだけどこれ見よがしに全部クソって言う人がずっといるからな…
35324/02/21(水)11:22:43No.1159728641+
笑顔だの恋愛だのなんてジャファルとニノあたりで通った道だろ!
そう考えると烈火から急にこういう恋愛系支援会話は増えたよね
封印はノアどのとフィルぐらいしかないのに
35424/02/21(水)11:22:44No.1159728645+
四部ミカヤよりユンヌのほうが喋ってるのも終章クリア後にユンヌに語りかけるのがアイクなのもミカヤ嫌いなのとしか思えない
35524/02/21(水)11:22:56No.1159728678+
>>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
>暁どころかそれ以前のFEすら受け入れられないんじゃないか…?
Wiiの購入層を考えると今までFEに触れたことのない人も多かったんだろう
35624/02/21(水)11:23:25No.1159728795+
蒼炎の義勇兵だった頃から歴戦の戦士になったチャップさんいいよね…よくない…
35724/02/21(水)11:23:33No.1159728812+
>>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
>暁どころかそれ以前のFEすら受け入れられないんじゃないか…?
とりあえず暁アイクが嫌いな層の定番みたいな発言だった
35824/02/21(水)11:23:44No.1159728850+
暁の女神の防御半分かつダメージ2倍くらいの月光が一番すき
35924/02/21(水)11:23:52No.1159728873+
>蒼炎マニアは良かったけど暁マニアは不便な作りにしただけなの何だったんだろうね
バランス調整めどくなってぶん投げたとしか思えねえ
マニアとノーマルで微妙にテキスト違うんだっけ暁は
36024/02/21(水)11:23:56No.1159728877+
>中盤まで良くて3部後半あたりから崩れるから良し悪し激しいんだよなバランスもシナリオも
明らかに後半は納期の関係で雑になったな…ってのが素人でも感じるのが悲しい
36124/02/21(水)11:24:06No.1159728911+
バランス上仕方ないんだけどミカヤ編で加入するキャラ弱いんだよな
36224/02/21(水)11:24:10No.1159728923+
>発売当時の暁のアンチで人を殺している癖に笑顔だったり恋愛しているのが無理って層があった
それ暁以前のFEも…
36324/02/21(水)11:24:10No.1159728924+
>>暁どころかそれ以前のFEすら受け入れられないんじゃないか…?
>Wiiの購入層を考えると今までFEに触れたことのない人も多かったんだろう
しかし…蒼炎より売れてなかったはずだが…
36424/02/21(水)11:24:33No.1159728989+
3部だとチャップさんとメグが戦場で出会っちゃう…
36524/02/21(水)11:24:36No.1159728996+
>笑顔だの恋愛だのなんてジャファルとニノあたりで通った道だろ!
まあ通ったけど正直ジャファルとニノ関連は納得してなかった…
36624/02/21(水)11:24:40No.1159729014そうだねx2
まあそこまでは言わないけど確かに聖魔までは戦場のど真ん中でいちゃついてたのまあまあツッコミどころだったからな…
36724/02/21(水)11:24:41No.1159729019そうだねx5
在野の傭兵が姫様に雇われて絆を育むって王道だよね
そのまま婿入りしろよクソが!!!!
36824/02/21(水)11:24:45No.1159729025+
ミカヤ軍対アイク軍の全面激突でうおおお!ってなったところに急に女神様がキレて横槍入れた結果女神とベグニオンの愉快な仲間たちとの全面戦争に移行したのはコレジャナイと思ったのはある
36924/02/21(水)11:24:48No.1159729039+
>>蒼炎マニアは良かったけど暁マニアは不便な作りにしただけなの何だったんだろうね
>バランス調整めどくなってぶん投げたとしか思えねえ
>マニアとノーマルで微妙にテキスト違うんだっけ暁は
ノーマルとハード以上だよ!微妙どころじゃない追加あるよ!
37024/02/21(水)11:24:54No.1159729063+
>暁がもうちょいこうなってたらなーってのが多い作品なのはそうだけどこれ見よがしに全部クソって言う人がずっといるからな…
全部クソは流石にエアプだ
支援会話と3部後半のマップバランス調整だけでも大分マシになると思ってる
37124/02/21(水)11:24:54No.1159729064+
ストーリー上特別重要な立ち位置ってわけでもないのに設定だけやたら盛り盛りなセネリオ
37224/02/21(水)11:24:56No.1159729068+
>マニアとノーマルで微妙にテキスト違うんだっけ暁は
ノーマルとハード以上で違う
んでノーマルだとテキスト量が減らされてて一部の情報が秘匿される嫌がらせ仕様
37324/02/21(水)11:25:22No.1159729167+
ミカヤとエリンシアとアイクのトリプル主人公という形式なんだよな
これも扱いが難しそうだ
37424/02/21(水)11:25:37No.1159729223+
暁は蒼炎やってるのが前提な作りだからWiiから入った場合はちょっとね…
37524/02/21(水)11:25:41No.1159729236+
>在野の傭兵が姫様に雇われて絆を育むって王道だよね
>そのまま婿入りしろよクソが!!!!
(貴族肌に合わね〜〜〜…)
37624/02/21(水)11:25:42No.1159729240+
>在野の傭兵が姫様に雇われて絆を育む
オグマとシーダと同じ関係なんだな…
37724/02/21(水)11:25:43No.1159729245+
>まあそこまでは言わないけど確かに聖魔までは戦場のど真ん中でいちゃついてたのまあまあツッコミどころだったからな…
どう見ても戦場で突然おっ始めてるジストとテティスいいよね
37824/02/21(水)11:26:04No.1159729309+
防衛マップの出来がどれもこれも良い
37924/02/21(水)11:26:07No.1159729323+
3部の暁の団マップ地味に難易度高いんだよな…
38024/02/21(水)11:26:41No.1159729442そうだねx5
むしろ拠点で支援組んでる今の方が正しい
38124/02/21(水)11:26:48No.1159729468+
>ストーリー上特別重要な立ち位置ってわけでもないのに設定だけやたら盛り盛りなセネリオ
嫌いじゃないけどエンゲージの腕輪枠貰えるレベルか?とは思ってる
38224/02/21(水)11:26:49No.1159729472そうだねx1
アイミスのエロ絵がちょこちょこある
38324/02/21(水)11:27:04No.1159729514+
>>まあそこまでは言わないけど確かに聖魔までは戦場のど真ん中でいちゃついてたのまあまあツッコミどころだったからな…
>どう見ても戦場で突然おっ始めてるジストとテティスいいよね
誰も見てないわ…
38424/02/21(水)11:27:06No.1159729523+
3部になるとオルグさんが半化身解けててんん〜?ってなる
ノイスとオルグで使ってたけど結局メンバーのインフレに勝てず4部では両方ベンチだったな…
38524/02/21(水)11:27:09No.1159729536+
ジストはマリカともおっ始めるからな…
38624/02/21(水)11:27:20No.1159729569+
>アイミスのエロ絵がちょこちょこある
インモラルは健康に良い
38724/02/21(水)11:27:34No.1159729606+
エリンシアを主役と認識できている人が少ない
まあ暁プレイヤー少ないから仕方ないが
38824/02/21(水)11:27:34No.1159729611そうだねx1
エリンシア以下クリミア勢は二部で掘り下げ終わって以降は扱い小さくなるけどあれは上手く出来てたと思う
ミカヤは放り投げられた
38924/02/21(水)11:27:46No.1159729646+
エリンシアEND無いのもそうだけどライENDがあってレテには無いのはおかしくないかな…
39024/02/21(水)11:27:59No.1159729684+
奥義の3倍ダメージとか3倍補正をほぼ削除
ボウガンの削除か攻撃力依存に調整
ラグズの仕様変更と成長率修正
バイオリズムの削除
支援の仕様変更
出撃枠
ここら辺修正するだけで俺は満足できると思う
39124/02/21(水)11:28:10No.1159729719+
>エリンシアEND無いのもそうだけどライENDがあってレテには無いのはおかしくないかな…
みんなそう思っている
39224/02/21(水)11:28:14No.1159729727+
そういや蒼炎時点で伏線張ってたチャップさんの娘が思い掛けないタイミングで出て来たからこれはレテの妹の方もどっかのチームに潜り込むのかなと期待しながら進めてたらこっちは雑に姉と一緒に出て来ただけだったな
39324/02/21(水)11:28:16No.1159729733+
戦場で絵を描いたり昼寝したり弁当広げたり肉料理振る舞ったりもするからな…
39424/02/21(水)11:28:22No.1159729756+
>しかし…蒼炎より売れてなかったはずだが…
蒼炎15万暁17万だぞ
ハードの普及具合で比較するなら暁あんま売れてねぇなってなるかもしれんけど
39524/02/21(水)11:28:29No.1159729781そうだねx1
セネリオは嫌いじゃないけどなんでエリンシア差し置いてアイクとペアエンドしてんの
39624/02/21(水)11:28:31No.1159729791+
セネリオEDはまだいい
ライEDは当時なんで…?ってなった
39724/02/21(水)11:28:54No.1159729860+
>>ストーリー上特別重要な立ち位置ってわけでもないのに設定だけやたら盛り盛りなセネリオ
>嫌いじゃないけどエンゲージの腕輪枠貰えるレベルか?とは思ってる
英雄付きの軍師だし孔明みたいなものと思えばまあ…
39824/02/21(水)11:29:00No.1159729874+
やった人からは2部までは文句無しに名作みたいな評価は当時もされてた気はする
39924/02/21(水)11:29:05No.1159729892+
ティバーンを殺すために生まれたとしか思えない弩
あんなんいらんだろ
40024/02/21(水)11:29:34No.1159729991そうだねx2
ラグズはもう常時化身でいいよめんどくさいし王族以外はそうでもしないと使わない
40124/02/21(水)11:29:47No.1159730029そうだねx2
>やった人からは2部までは文句無しに名作みたいな評価は当時もされてた気はする
実際2部までは今でも文句ないし3部もツッコミ所多いけどそこまで文句言うほどじゃないだろ…はある
40224/02/21(水)11:30:06No.1159730077+
>ミカヤとエリンシアとアイクのトリプル主人公という形式なんだよな
>これも扱いが難しそうだ
エリンシア編でハール隊長ってこんなに強かったのか…てなったなぁ
普段は女性キャラばかり育てて遊ぶのに終盤でもよく使ってたわ
40324/02/21(水)11:30:12No.1159730098+
セネリオはキャラクターとして嫌いじゃないしラグズ嫌いが蒼炎→暁で変化していくのが面白いと思うけど
エンゲージで来た時はまたアイクの側に来た…とはなった
40424/02/21(水)11:30:25No.1159730138+
まずラグズは経験値の仕様から変えてくれ
40524/02/21(水)11:30:45No.1159730193+
>エリンシアEND無いのもそうだけどライENDがあってレテには無いのはおかしくないかな…
ライは出番多いし強制出撃も多いから制作者の推しなんだろ
40624/02/21(水)11:31:00No.1159730228+
ハールはみんな使う
最後はジルの方が強いけどもかなり助けられた
40724/02/21(水)11:31:10No.1159730271+
ラグズの仕様については化身の宝珠とかがある以外暁は明確に劣化だと思う
非化身でも壁に出来た蒼炎の方が楽だったなー
40824/02/21(水)11:31:39No.1159730368+
ベウフォレスやセフェランの正体とか一応蒼炎で敷いてた伏線はそこそこ回収してたんだよね
もっと丁寧に作れていればという惜しさは実際ある
40924/02/21(水)11:31:41No.1159730376+
ハールさんかっこいいのに勿体ない
41024/02/21(水)11:32:05No.1159730460そうだねx2
暁のマーシャより蒼炎のマーシャの方がかわいい
41124/02/21(水)11:32:07No.1159730468+
wiiとDSバブルで売れなかったシリーズだから遅咲き
41224/02/21(水)11:32:11No.1159730480+
>やった人からは2部までは文句無しに名作みたいな評価は当時もされてた気はする
2部が短いのもあって全体で言えば1と2部で半分無いくらいだから部分的に良いねって言われるFEは割とある
41324/02/21(水)11:32:15No.1159730497+
>嫌いじゃないけどエンゲージの腕輪枠貰えるレベルか?とは思ってる
短剣素質を配れるやつって攻略上の都合の方向から適任を探すとまあセネリオにはなるかなって塩梅
41424/02/21(水)11:32:30No.1159730542+
ラグズの武器レベル性能に直結してるのに上げるのめどすぎる
41524/02/21(水)11:32:53No.1159730631+
メタい話になるけど侵略される国の名前がクリミアってのが面倒臭すぎて当面リメイクは無理だろ…
41624/02/21(水)11:33:12No.1159730677+
>短剣素質を配れるやつって攻略上の都合の方向から適任を探すとまあセネリオにはなるかなって塩梅
サザ!
41724/02/21(水)11:33:12No.1159730679+
爪の武器レベルってなんだよ
41824/02/21(水)11:33:16No.1159730691+
威力固定だったころの蒼炎に比べると威力アップ出来るようになったのは偉い
でも武器レベル上げのために延々石化した敵を蹴り続けるとかダルすぎる…
41924/02/21(水)11:33:34No.1159730749+
スレッドを立てた人によって削除されました
リメイク自体売れねえからもう作んねえと思う
42024/02/21(水)11:33:52No.1159730808そうだねx3
短剣素質の代表格の葉っぱがそもそも捏造じゃねーか!
42124/02/21(水)11:34:07No.1159730858+
>サザ!
んー…それならミカヤとセットだろ!
42224/02/21(水)11:34:25No.1159730914+
戦場で長々と会話するのは不自然だけど共に戦う中で絆が生まれるのは自然な流れだと思うから
支援レベル上げる時は暁みたいな感じでボーナスで拠点会話が見られるとかならちょうどいいと思う
42324/02/21(水)11:34:27No.1159730919+
味方は化身解けたときのリスクあるのに敵側はなりそこないでそこら辺雑に踏み倒してるのがね…
42424/02/21(水)11:34:44No.1159730972+
>暁のマーシャより蒼炎のマーシャの方がかわいい
これ
ほんとこれ
42524/02/21(水)11:34:50No.1159730996+
セネリオはまぁ魔法枠もう一人欲しかったんだろ そう考えると他の候補がいないから妥当
42624/02/21(水)11:35:00No.1159731033そうだねx1
>メタい話になるけど侵略される国の名前がクリミアってのが面倒臭すぎて当面リメイクは無理だろ…
何を考えてリアル国家の名前にしたんだろう…
42724/02/21(水)11:35:09No.1159731060+
マカロフ好きなやつ世界に1人だけだよね
42824/02/21(水)11:35:16No.1159731083+
>味方は化身解けたときのリスクあるのに敵側はなりそこないでそこら辺雑に踏み倒してるのがね…
経験値おいしい!
42924/02/21(水)11:35:16No.1159731084そうだねx3
>>エリンシアEND無いのもそうだけどライENDがあってレテには無いのはおかしくないかな…
>ライは出番多いし強制出撃も多いから制作者の推しなんだろ
もう赤字だし言うけどよりによって人気キャラのアイクが同性エンドばっかなの気持ち悪すぎる
蒼炎積み上げてたフラグはどうしたんだよそこ押し退けてまで優先するか普通
43024/02/21(水)11:35:53No.1159731207+
>短剣素質の代表格の葉っぱがそもそも捏造じゃねーか!
聖剣と地槍の血筋を引きながら何でも装備できて専用装備は魔法剣でソシャゲでは弓持たされてエンゲージでナイフマンになる男
43124/02/21(水)11:36:21No.1159731279+
>>メタい話になるけど侵略される国の名前がクリミアってのが面倒臭すぎて当面リメイクは無理だろ…
>何を考えてリアル国家の名前にしたんだろう…

43224/02/21(水)11:36:23No.1159731284+
終章でハゲ殴ってクルトナーガの武器レベルカンストさせたけどそれ以降の活躍の場あんま無かった
43324/02/21(水)11:36:26No.1159731296+
ライメインのムービー2つもあるからな
43424/02/21(水)11:36:38No.1159731329+
>短剣素質の代表格の葉っぱがそもそも捏造じゃねーか!
強盗団のボスだから仕方ないね
43524/02/21(水)11:36:45No.1159731356+
>もう赤字だし言うけどよりによって人気キャラのアイクが同性エンドばっかなの気持ち悪すぎる
制作は腐媚びしてるって当時散々言われてたな
実際はどうなのか知らんけど
43624/02/21(水)11:36:48No.1159731368+
でも弱いじゃんライ
FEHですら弱いから誰も使ってないじゃんライ
43724/02/21(水)11:37:05No.1159731436+
>でも弱いじゃんライ
>FEHですら弱いから誰も使ってないじゃんライ
そもそも1周しかしてないぞあいつ
43824/02/21(水)11:37:10No.1159731448+
リアル国家の名前なんか初代からあるし…
43924/02/21(水)11:37:19No.1159731479+
ライがスクリミルをほっぽってどっか行くのも
アイクが傭兵団ほっぽり出すのもかなり残念だった
44024/02/21(水)11:37:21No.1159731487そうだねx1
>もう赤字だし言うけどよりによって人気キャラのアイクが同性エンドばっかなの気持ち悪すぎる
>蒼炎積み上げてたフラグはどうしたんだよそこ押し退けてまで優先するか普通
大半の人が思ってる事だとそんなに気を遣わなくていいと思う
44124/02/21(水)11:37:29No.1159731512そうだねx2
まぁ国の名前はオレルアンが一番気持ち悪いが…
44224/02/21(水)11:37:46No.1159731568+
>>でも弱いじゃんライ
>>FEHですら弱いから誰も使ってないじゃんライ
>そもそも1周しかしてないぞあいつ
声がね…
44324/02/21(水)11:37:48No.1159731578+
>>メタい話になるけど侵略される国の名前がクリミアってのが面倒臭すぎて当面リメイクは無理だろ…
>何を考えてリアル国家の名前にしたんだろう…
名前の響きがいい
44424/02/21(水)11:37:56No.1159731603+
細かいところはあれど思い入れはあるからやっぱ気軽にまた遊びたいなってなるからリメイクか移植して欲しさはある
蒼炎暁で一本にしたみたいなやつだと助かる
44524/02/21(水)11:37:56No.1159731604+
なので覚醒で子孫出します
44624/02/21(水)11:38:03No.1159731629+
まあ結果だけ見たらかなり腐に媚びていたのは確か
44724/02/21(水)11:38:07No.1159731645+
>もう赤字だし言うけどよりによって人気キャラのアイクが同性エンドばっかなの気持ち悪すぎる
>蒼炎積み上げてたフラグはどうしたんだよそこ押し退けてまで優先するか普通
それは当時から散々言われてたので…
でもアイクがエリンシアとくっつくか?と言われると…ってなる
44824/02/21(水)11:38:28No.1159731711そうだねx1
>蒼炎暁で一本にしたみたいなやつだと助かる
ガンダムサイドストーリーみたいになりそう
44924/02/21(水)11:38:33No.1159731730+
蒼炎ライはちゃんと即戦力だったけど暁ライはまぁね…
45024/02/21(水)11:38:40No.1159731752+
>でもアイクがエリンシアとくっつくか?と言われると…ってなる
女に興味無いもんな…
45124/02/21(水)11:38:43No.1159731763+
>ガンダムサイドストーリーみたいになりそう
駄目なやつの代表じゃねーかよえーっ!
45224/02/21(水)11:38:43No.1159731764+
>セネリオはまぁ魔法枠もう一人欲しかったんだろ そう考えると他の候補がいないから妥当
別に蒼炎でなくてもいいならリリーナとか…
まあゲームバランス的な問題を除けばセネリオの方が個性付けしやすいとは思うけど
45324/02/21(水)11:38:46No.1159731774+
そこはエリンシア様が頑張って引き止めるところだから…
45424/02/21(水)11:38:57No.1159731804+
>>でもアイクがエリンシアとくっつくか?と言われると…ってなる
>女に興味無いもんな…
男にも興味ないぞ
45524/02/21(水)11:39:02No.1159731822そうだねx2
別にくっつかなくていいんだけどなんかこう…いい感じのが欲しかったんだよ
45624/02/21(水)11:39:09No.1159731850そうだねx5
根本的な話になるけどアイクが傭兵団捨てて旅に出るのが違和感ある
45724/02/21(水)11:39:16No.1159731875そうだねx2
>まぁ国の名前はマケドニアが一番が面白いが…
45824/02/21(水)11:39:33No.1159731928+
蒼炎ラグズはちゃんと最後まで使えた
パラディン達の方が圧倒的に強いけども使いようは全員あったよ
45924/02/21(水)11:39:43No.1159731950+
セネリオは素直に女だったらって気はするけど立ち位置と設定とアイクとの関係を考えればまあと思えなくない部分もあるんだけど
ライは蒼炎時点でそんな強く印象残る部分無かったからお前なんでそのポジションに居るの感があったかなそもそも
46024/02/21(水)11:39:50No.1159731975+
>なので覚醒で子孫出します
アマツの使い回しでラグネルのモーションが投げになってた部分以外はすき
というかちゃんと子孫作ってて安心した
46124/02/21(水)11:40:26No.1159732089+
4枠制限しかないアイテム欄を考えると武器無限って結構アドバンテージ高いのよね蒼炎ラグズ
基本的な武器威力がはがねの剣ぐらいしかないのが問題なだけで
46224/02/21(水)11:40:33No.1159732114+
性格的に女とくっつくかなぁというのはあるけど選択肢の一つとしてはあってほしい
それこそペアエンドシステムの良さなんだし
46324/02/21(水)11:40:40No.1159732138+
ラグズのゲージ運用が蒼炎めどかったけどこういうキャラにドーピングして活躍させると楽しいよね
46424/02/21(水)11:40:49No.1159732164+
>アマツの使い回しでラグネルのモーションが投げになってた部分以外はすき
>というかちゃんと子孫作ってて安心した
批判されるのは分かるけどアイクはホモじゃねーよっていう開発の執念と怨念を感じなくもなかった
46524/02/21(水)11:40:52No.1159732175+
パリスはあまりにも突然生えてきたのでどっか公式展開で見逃したものある!?って戸惑ったやつ
46624/02/21(水)11:41:09No.1159732225+
支援がコンパチになったのマジで狂ってるし
リメイクする際に絶対弄らないといけない上に弄るの怖いとこでもあるよね
46724/02/21(水)11:41:38No.1159732330+
蒼炎は化身前でもそ壁にしたり出来るけど暁はステ半減だから本当に使いにくいんだよ…
46824/02/21(水)11:41:41No.1159732348+
クリミアでデカイ橋の攻防戦とか実在の地名は後々怖いなってなった
そりゃみんな架空の地名考案するな…
46924/02/21(水)11:41:48No.1159732366+
>リメイクする際に絶対弄らないといけない上に弄るの怖いとこでもあるよね
新紋章で新しい解釈になるような支援いっぱい作ったし大丈夫だろう
47024/02/21(水)11:41:53No.1159732379そうだねx1
>批判されるのは分かるけどアイクはホモじゃねーよっていう開発の執念と怨念を感じなくもなかった
媚びたり跳ね除けたりめんどくせえな…
47124/02/21(水)11:41:54No.1159732382そうだねx2
暁で急に脳筋ホモゴリラみたいな扱いになったけど蒼炎時点だとエフラム寄りのノンケの可能性はまだあっただろ!
47224/02/21(水)11:42:06No.1159732418+
1ターン化身のレテとぶちかましのモゥディはちゃんとキャラを使わせようという調整を感じたし実際使えた
47324/02/21(水)11:42:17No.1159732456+
蒼炎と暁はなんだかんだで好きなので
このスレ見に来てよかったありがと
47424/02/21(水)11:42:19No.1159732467+
ほとんど架空なのにマケドニアとクリミアは何を考えてんだ
47524/02/21(水)11:42:29No.1159732495そうだねx1
>暁で急に脳筋ホモゴリラみたいな扱いになったけど
そうかな…そうかな…!?
47624/02/21(水)11:42:41No.1159732525+
DSの暗黒竜リメイクがウンチすぎて今でも嫌い
47724/02/21(水)11:43:14No.1159732638+
間を取ってミストエンドにしろ
47824/02/21(水)11:43:28No.1159732685+
脳筋ゴリラまではまあわかるが…
47924/02/21(水)11:43:33No.1159732700+
蒼炎って実は3D戦闘になったFE最初のタイトルなんだよな
48024/02/21(水)11:43:51No.1159732768+
実際の地名とか神話から取られた名前多いそしてこれは完全オリジナルネーミングのイチイバル
48124/02/21(水)11:44:12No.1159732826+
>DSの暗黒竜リメイクがウンチすぎて今でも嫌い
あれは…まあうんそうだね…
48224/02/21(水)11:44:34No.1159732892+
>蒼炎って実は3D戦闘になったFE最初のタイトルなんだよな
言うほど実はか?
48324/02/21(水)11:44:45No.1159732936+
>実際の地名とか神話から取られた名前多いそしてこれは完全オリジナルネーミングのイチイバル
イチイバル(古ノルド語:Ullr、「光輝」の意)は、北欧神話の神。 狩猟、弓術、スキー、決闘の神。
48424/02/21(水)11:44:49No.1159732954+
>実際の地名とか神話から取られた名前多いそしてこれは完全オリジナルネーミングのイチイバル
イチイの木の弓って意味なんだろうな
シンプルでいいセンスしている


1708474016819.jpg