二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708461793108.jpg-(69848 B)
69848 B24/02/21(水)05:43:13No.1159683772+ 10:12頃消えます
今日のログインボーナスです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)05:44:39No.1159683833+
お徳用サイズ助かる
224/02/21(水)05:45:50No.1159683874そうだねx9
こんなに
324/02/21(水)05:47:19No.1159683943+
これってどう使うの?
重いから注ぐの大変そう
424/02/21(水)05:47:47No.1159683959+
これだけあったらストレートで使えるな
524/02/21(水)05:48:39No.1159683995+
ちょうど喉が渇いてたから助かる
624/02/21(水)05:50:02No.1159684038+
20年位持ちそう
724/02/21(水)05:50:36No.1159684057+
そばつゆ結構使うけど1年で使い切れるかな…
824/02/21(水)05:50:52No.1159684070+
>これってどう使うの?
>重いから注ぐの大変そう
一斗缶用のポンプを使う
924/02/21(水)05:53:06No.1159684150+
ゆで卵をたくさん入れよう!
1024/02/21(水)05:53:26No.1159684162+
俺の燃料貼るな
1124/02/21(水)05:53:41No.1159684172+
創味つゆかよ!
1224/02/21(水)05:56:35No.1159684277+
業務用一斗缶は注ぎ口つけれるようになってたり
引っ張ったらちょっと出っ張る注ぎ口あったりするんだがこれはどうなんだろうな
1324/02/21(水)05:56:46No.1159684286そうだねx1
自分で出汁も引かない飲食店って料理に対するプライド有る?
1424/02/21(水)05:57:07No.1159684299そうだねx1
>これってどう使うの?
>重いから注ぐの大変そう
丸い蓋の中央部を押します 外したらベロ(注ぎ口)をつけて
1524/02/21(水)05:58:22No.1159684342+
こだわりの手打ちそばからの買ってきた業務用そばつゆ
1624/02/21(水)05:58:24No.1159684343そうだねx5
>自分で出汁も引かない飲食店って料理に対するプライド有る?
安全で美味しい料理を多くの人に配食する会社とかの調理師かもしれんだろう?
1724/02/21(水)05:58:37No.1159684358+
>これってどう使うの?
100ℓの貯水タンクに注ぐ
いっぱいになるまで水を注ぎ足す
冷やのかけそば食い放題になる
1824/02/21(水)06:00:37No.1159684431+
そばつゆは醤油より塩分濃度低いしすぐにカビそう
冷蔵するか開けたらすぐに使い切る必要がある
1924/02/21(水)06:00:50No.1159684442+
灯油缶といいなんで20じゃなくて区切り悪い18なんだろ
2024/02/21(水)06:02:35No.1159684497そうだねx1
>ゆで卵をたくさん入れよう!
これが一番はやく消費できそうだ
2124/02/21(水)06:03:08No.1159684520そうだねx9
>灯油缶といいなんで20じゃなくて区切り悪い18なんだろ
一斗だから区切りいいよ
2224/02/21(水)06:04:32No.1159684573+
かけそばとかで何人前くらいなんだろ
100mlを割って1人前くらいになるなら180人前になるのかな
2324/02/21(水)06:10:35No.1159684802+
すごい濃いかつお味だから地元企業だと思ってたのに実は京都の会社だった
京都人もこういう黒い汁でそばうどん食うのか…?
2424/02/21(水)06:16:25No.1159685031+
>京都人もこういう黒い汁でそばうどん食うのか…?
黒い…?
2524/02/21(水)06:17:39No.1159685081+
>そばつゆは醤油より塩分濃度低いしすぐにカビそう
酵母が増えるのでカビてるようには見えるが……いやあれもカビの一種か
2624/02/21(水)06:18:04No.1159685098+
多分お得なのは事実だと思うんだけど…これ消費期限は?
2724/02/21(水)06:58:35No.1159687188+
>自分で出汁も引かない飲食店って料理に対するプライド有る?
店やってる目的ややり方なんて人それぞれだからな
オリ本出さない同人描きは創作者のプライドある?って聞いてんのと同じだぞ
2824/02/21(水)06:59:42No.1159687258+
小分けで冷凍したらどうだ
2924/02/21(水)07:00:25No.1159687310+
毎晩そばつゆ風呂に憑かれるな
3024/02/21(水)07:07:55No.1159687804+
保管が…すぐに痛むぞ
3124/02/21(水)07:09:00No.1159687884+
絶対に使いきれない
3224/02/21(水)07:10:52No.1159688028+
立ち食い蕎麦でこれが厨房の見えるところにどーんと置かれてる
食うけど
3324/02/21(水)07:11:51No.1159688113+
濃縮してくれ
3424/02/21(水)07:15:27No.1159688404+
そうあじのつゆは美味しいもんな
3524/02/21(水)07:16:36No.1159688508+
懲役回避できるかな
3624/02/21(水)07:17:25No.1159688565+
蕎麦屋を経営してないから使い切る前に腐らせそう
3724/02/21(水)07:29:00No.1159689604そうだねx5
開けたら早く使い切れって言われてるけど500mlでも結構持て余す
3824/02/21(水)07:41:04No.1159690740+
創味の汁は冷暗所なら冷蔵庫に入れなくても比較的持つと思う
だがにんべんはダメだ
夏になると冷蔵庫入れないとあっさり酵母が湧く
3924/02/21(水)08:04:50No.1159693477+
この手のは露骨にお値段なりの味になってるからすごい
4024/02/21(水)08:11:15No.1159694400+
明らかに1ランク高い値段だけど味も1ランク高い感じなんだよな
かつ丼のベースとかにされてるととてもうまい
4124/02/21(水)08:16:47No.1159695161そうだねx2
>だがにんべんはダメだ
>夏になると冷蔵庫入れないとあっさり酵母が湧く
保存料本当に入れてないんだな…ってのがよくわかるレベルで湧いて凄いよね
4224/02/21(水)08:22:01No.1159695890+
これがあれば蛇口からそばつゆが!できちゃうのいいよね…n
4324/02/21(水)08:23:47No.1159696146そうだねx1
そうあじ
4424/02/21(水)08:27:02No.1159696635+
お買い得なんです?
4524/02/21(水)08:30:54No.1159697191+
そのまま使えるめんつゆとかあるくらいには繊細なのでめんつゆにコスパ求めるのがそもそも効率的ではない
4624/02/21(水)08:31:43No.1159697311+
視認できないだけで湧いてるんだろうなぁ…って思いながら加熱して親子丼を作る
4724/02/21(水)08:41:25No.1159698851+
立ち食いでも出汁は引いてるだろ
4824/02/21(水)08:49:48No.1159700245+
一合180ml
一升1.8L
一斗18L
一石180L
4924/02/21(水)09:05:37No.1159702857+
>だがにんべんはダメだ
>夏になると冷蔵庫入れないとあっさり酵母が湧く
お酒作れそう
5024/02/21(水)09:18:17No.1159705009+
18Lが隠し味になる規模…芋煮会かな?
5124/02/21(水)09:31:20No.1159707294+
そううぇい
5224/02/21(水)09:42:00No.1159709207+
すぐ悪くなるよな
5324/02/21(水)10:01:55No.1159713079+
>すぐ悪くなるよな
甘い物はみんな大好きなのですぐかもされるからね


1708461793108.jpg