二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708430390046.jpg-(176392 B)
176392 B24/02/20(火)20:59:50No.1159555422+ 22:02頃消えます
蟲惑魔はエロ以外の恐ろしさも魅力だよね
早売りで買ったアートブックだとモンスターらしい部分も描かれて良かった
自分の好きなテーマは入ってなかったのが残念
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)21:01:22No.1159556120+
シトリスの髪の隠れた目が怖かった
224/02/20(火)21:03:24No.1159557150+
リセとクラリアが衝撃の真実だった
怖いけどそれでもかわいい
324/02/20(火)21:04:39No.1159557776+
やっぱ化け物だったんだ…
424/02/20(火)21:05:53No.1159558407+
アートブックはアトラとアティプスが可愛すぎだぞ
524/02/20(火)21:07:12No.1159559043+
見たい情報は無かったけどお布施と思うことで乗り切る
第二弾も出せ
624/02/20(火)21:08:36No.1159559765+
>見たい情報は無かったけどお布施と思うことで乗り切る
>第二弾も出せ
でもアレでここ十数年の集大成みたいなもんだぜ?
724/02/20(火)21:08:36No.1159559768+
シトリスの捕食は元ネタと同じやり方だった
824/02/20(火)21:09:46No.1159560315+
>でもアレでここ十数年の集大成みたいなもんだぜ?
9期から11期が中心なんで10年ぐらい
初期のイラストは載ってなかったし
924/02/20(火)21:10:52No.1159560849+
カードが抜かれた中古はすぐ手に入るよ
お気に入りが載って無くてがっかりする人はいるし
1024/02/20(火)21:13:45No.1159562252+
古いカードはまず設定画自体なさそうだよね
1124/02/20(火)21:14:04No.1159562429+
ストラクの蟲惑魔は不気味要素薄れたデザインと思ってたけどちゃんとモンスターとしてデザインされてたのは嬉しかった
1224/02/20(火)21:14:50No.1159562830+
多分霊使いはリデザインされてると思う
1324/02/20(火)21:15:29No.1159563123+
蟲惑魔でいうとフレシア以前の設定画は載ってなかった
1424/02/20(火)21:16:28No.1159563627+
お布施と思うことにしたけど好きなカードが載ってないと分かるとじゃあいいやとなってたかもしれない
1524/02/20(火)21:16:54No.1159563824+
マスカレーナも頼まれるまでちゃんとしたデザインなかったからな…
1624/02/20(火)21:19:05No.1159564873+
恐ろしい化け物だとわかってても蟲惑魔の森に向かう人は後をたたないんだろうな…
1724/02/20(火)21:19:17No.1159564985+
ルーンとジェネレイドのように過去VBに設定色々載せてたやつは控えめか収録されてなかった
1824/02/20(火)21:20:10No.1159565419+
>恐ろしい化け物だとわかってても蟲惑魔の森に向かう人は後をたたないんだろうな…
コレ公式設定なの狂ってる
1924/02/20(火)21:20:14No.1159565440+
クラリアの本体あのちっちゃいのだった
寄生獣みたいに食ってくる
2024/02/20(火)21:20:56No.1159565773+
リセ二口女だった
2124/02/20(火)21:21:56No.1159566213+
>古いカードはまず設定画自体なさそうだよね
20thのアートワークに描いてあった一番古いのはシャインエンジェルと光の追放者だったな
2224/02/20(火)21:22:28No.1159566460+
それでも俺はイチャイチャするのを諦めない
本体と
2324/02/20(火)21:23:14No.1159566845+
シークレット・スレイヤーズの収録はゼロだった
悲しい
2424/02/20(火)21:23:28No.1159566957+
蟲惑魔は効果受けない敵に弱すぎるのがなあ…
頼むぜヌギャーしたら場が吹っ飛んだりするからつらい
2524/02/20(火)21:24:35No.1159567437そうだねx1
上級者はトラップトラックの💀が捕食された自分という設定でシコると聞いた
2624/02/20(火)21:25:11No.1159567699+
>蟲惑魔は効果受けない敵に弱すぎるのがなあ…
>頼むぜヌギャーしたら場が吹っ飛んだりするからつらい
昔はそういうのにホープぶつけてたけど今は入れないからなぁ…
2724/02/20(火)21:25:58No.1159568069+
蟲惑魔同士仲いいのが見れてよかったよ
擬態の練習してるんだってね
2824/02/20(火)21:31:04No.1159570421+
シトリスのデカいおっぱいエロい
2924/02/20(火)21:33:02No.1159571353そうだねx2
>蟲惑魔は効果受けない敵に弱すぎるのがなあ…
>頼むぜヌギャーしたら場が吹っ飛んだりするからつらい
効果を受けない相手に強い奴なんていねーよ!
3024/02/20(火)21:35:28No.1159572485+
つかそんな豪華な耐性じゃなくても既に着地した大型の時点で大概キツいし
3124/02/20(火)21:35:40No.1159572573そうだねx1
むしろ頑張れば打点で4000ラインまでは解決できるからマシなほうである
3224/02/20(火)21:35:53No.1159572675+
>>蟲惑魔は効果受けない敵に弱すぎるのがなあ…
>>頼むぜヌギャーしたら場が吹っ飛んだりするからつらい
>効果を受けない相手に強い奴なんていねーよ!
効果を受けない相手はぬぎゃーに全賭けのデッキなんて珍しくないからな…
ぬぎゃーに賭けることすらできないデッキもそれなりにあるし
3324/02/20(火)21:36:15No.1159572867+
>効果を受けない相手に強い奴なんていねーよ!
アストラムは強いと言っていいと思う
3424/02/20(火)21:37:23No.1159573398+
「」は誰に捕食されたい?
3524/02/20(火)21:39:04No.1159574296+
>「」は誰に捕食されたい?
トリオン
3624/02/20(火)21:39:11No.1159574349+
クラリアのウサギ饅頭って本体だったのか
本体も小さくて可愛いとか最強か?
3724/02/20(火)21:39:12No.1159574363+
穴で耐えるのと展開がセットだからなあ
絶縁みたいな捲り系落とし穴の強力なやつが欲しい
3824/02/20(火)21:39:26No.1159574452+
プティカちゃん!
3924/02/20(火)21:39:33No.1159574513+
シトリスは齧るじゃなくて粘液で溶かして食べるタイプだった
4024/02/20(火)21:40:07No.1159574777+
>シトリスは齧るじゃなくて粘液で溶かして食べるタイプだった
あのイラストでそれ以外ある?
4124/02/20(火)21:40:19No.1159574884+
>本体も小さくて可愛いとか最強か?
クリオネみたいに捕食してくるよ
ちっちゃいからネズミ食べるのかな
4224/02/20(火)21:42:37No.1159575951+
>「」は誰に捕食されたい?
アロメルス
少しづつ齧られたい
4324/02/20(火)21:42:47No.1159576037+
蟲惑の落とし穴とか狂惑の落とし穴のイラストいいよね…
4424/02/20(火)21:43:37No.1159576459+
>穴で耐えるのと展開がセットだからなあ
>絶縁みたいな捲り系落とし穴の強力なやつが欲しい
お前も狡猾軸にならないか?
4524/02/20(火)21:45:10No.1159577168+
フレシアの膝と腕の中で溶けていきたいね
4624/02/20(火)21:47:21No.1159578204+
>お前も狡猾軸にならないか?
その「」じゃないけど神宣と相性悪いなあと神宣入り狡猾軸で使ってたら思いました
というか神宣で止めたいカード真っ先に使われることが多くてつらい
4724/02/20(火)21:47:49No.1159578408+
擬態の練習をしてるって事はもっと踏み込んで餌から貢がせるようにもなるかもしれない
4824/02/20(火)21:48:54No.1159578950+
ティオ可愛すぎる
4924/02/20(火)21:49:41No.1159579324そうだねx1
クラリア寄生獣みたいだね…
5024/02/20(火)21:50:40No.1159579759+
目隠れの裏には穴が空いててそこから涎が垂れる
グロテスク過ぎる
5124/02/20(火)21:52:32No.1159580685+
まだ読んでないけどもしかしてホールティアが一番まとも?そう?
5224/02/20(火)21:53:59No.1159581422+
>まだ読んでないけどもしかしてホールティアが一番まとも?そう?
擬態の途中だからか知能が一番無さそうだった
あーうー言ってるような
5324/02/20(火)21:54:44No.1159581793+
擬態の能力が進んだらそういう不完全な部分もちゃんと人間に寄るのかな
5424/02/20(火)21:56:01No.1159582374+
一番イメージ変わったのはリセ
口そこだったんだ…
5524/02/20(火)21:56:21No.1159582520+
>>まだ読んでないけどもしかしてホールティアが一番まとも?そう?
>擬態の途中だからか知能が一番無さそうだった
>あーうー言ってるような
オナホじゃん……ホールティアだけに
5624/02/20(火)21:58:46No.1159583647+
みんなで擬態の練習をしてるからだんだん上手になっていってるって設定いいな…


1708430390046.jpg