二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708422165721.jpg-(9071 B)
9071 B24/02/20(火)18:42:45No.1159498517そうだねx1 19:59頃消えます
名作と聞いて車輪の国やってみたんだけど話がメチャクチャ重たかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)18:43:39No.1159498867そうだねx10
「」はいつになったら一流になるんだ?
224/02/20(火)18:44:21No.1159499110+
試練のりこえた!と思った矢先のシチューだばぁで心が折れる
324/02/20(火)18:45:10No.1159499394そうだねx9
良くも悪くもスレ画が強すぎる
424/02/20(火)18:46:53No.1159500016+
スレ画が登場したら大体ほらきた!になる…
524/02/20(火)18:48:02No.1159500427そうだねx10
スレ画が3割ぐらいの魅力担ってると思う
624/02/20(火)18:49:22No.1159500930そうだねx2
今見ると正直ライターの思想強め…
724/02/20(火)18:50:22No.1159501287そうだねx2
シナリオの飴とムチが激しすぎて温度差で死にそうになる
824/02/20(火)18:52:37No.1159502098+
親が居なくなった途端に堕落した委員長のシーン良かったなあ…
924/02/20(火)18:52:53No.1159502183+
ライターは叙述トリックに囚われてしまった
1024/02/20(火)18:52:55No.1159502200+
セットでG線上薦められたけどまだ積んでるわ…
1124/02/20(火)18:55:57No.1159503261+
名作なんだけど5割くらいおっさんの話
1224/02/20(火)18:55:57No.1159503269そうだねx2
田舎の皮を被ったゴリゴリの管理社会いいよねよくねえ
1324/02/20(火)18:57:29No.1159503769そうだねx2
最初弱いはずだったのに最終的に夏咲のメンタルがおかしすぎる
1424/02/20(火)18:58:07No.1159503997+
ぼくのひとり戦争は今でもゴーストライターが書いたと思ってる
1524/02/20(火)18:58:49No.1159504268そうだねx4
あんたもそう思うだろ?
1624/02/20(火)18:59:32No.1159504510+
ぶっこぉすぞってこれだっけ
1724/02/20(火)18:59:40No.1159504542+
FDもやれ豚
1824/02/20(火)18:59:41No.1159504547+
頼れる大人は主人公しかいないしその主人公もスレ画からゴリゴリ圧かけられるクソ田舎
1924/02/20(火)19:01:51No.1159505328そうだねx2
実は姉がずっと近くにいた叙述トリックがあって
実はスレ画の脚は普通に動くという叙述トリックがあって
実は主人公は薬なんて吸ってないという叙述トリックがあって
2024/02/20(火)19:02:48No.1159505690+
>最初弱いはずだったのに最終的に夏咲のメンタルがおかしすぎる
攻略ルートに入らなくても義務放棄するの強い
2124/02/20(火)19:02:53No.1159505718そうだねx2
振り返ってみると書きたかったのはこのオッサンでは?とは思う
2224/02/20(火)19:03:51No.1159506080+
頭使いすぎると飽きるからこんむすを間に挟む
2324/02/20(火)19:04:35No.1159506334そうだねx6
>実は姉がずっと近くにいた叙述トリックがあって
>実はスレ画の脚は普通に動くという叙述トリックがあって
>実は主人公は薬なんて吸ってないという叙述トリックがあって
後ろ2つは叙述トリックではないと思う
2424/02/20(火)19:05:24No.1159506596+
>>実は姉がずっと近くにいた叙述トリックがあって
>>実はスレ画の脚は普通に動くという叙述トリックがあって
>>実は主人公は薬なんて吸ってないという叙述トリックがあって
>後ろ2つは叙述トリックではないと思う
プレイヤーもわからなかったという意味ではまあ…ダメ?
2524/02/20(火)19:05:33No.1159506659そうだねx1
言われたことしかできない人間を三流
言われたことを上手にできる人間でようやく二流
「」はいつ一流になるんだ?
2624/02/20(火)19:06:18No.1159506926そうだねx9
>言われたことしかできない人間を三流
>言われたことを上手にできる人間でようやく二流
>「」はいつ一流になるんだ?
はい!やるなと言われた作業もします!
2724/02/20(火)19:06:57No.1159507156そうだねx1
>良くも悪くもスレ画の声が強すぎる
2824/02/20(火)19:07:06No.1159507218そうだねx1
悠久の少年少女から始まった物語と見るとまあこのオッサンが主役だよね…
2924/02/20(火)19:07:47No.1159507465+
母に会いたいか?
3024/02/20(火)19:07:49No.1159507481そうだねx1
このおっさんが果たせなかったことを主人公がやって超えるっていうのが主題と捉えていいと思う
3124/02/20(火)19:10:25No.1159508456そうだねx6
姉の部分はネタバレ無しでプレイ出来て良かったと思う
3224/02/20(火)19:10:25No.1159508459+
国のトップが超人なら凄い国になるんじゃね?って国だっけ?
3324/02/20(火)19:11:03No.1159508687+
褐色ロリBBAに飲尿プレイさせられて喜ぶおっさん共
3424/02/20(火)19:11:21No.1159508789そうだねx1
家族計画といい若本規夫に捉われたエロゲユーザーは少なくない
3524/02/20(火)19:11:45No.1159508956そうだねx1
若本も折笠愛もドスがききすぎてて怖い
3624/02/20(火)19:11:46No.1159508958そうだねx1
名作だけど叙述トリックのせいでアニメ化は無理だろうと思われていたが本当にしなかった
3724/02/20(火)19:13:18No.1159509567+
>名作だけど叙述トリックのせいでアニメ化は無理だろうと思われていたが本当にしなかった
単純に5章までめちゃ長かった記憶ある…
3824/02/20(火)19:14:40No.1159510049そうだねx2
最初に殺された子も森田ぁやとっつぁんと同じく自分の心に最後は従った結果なんだよな
悲しい
3924/02/20(火)19:15:22No.1159510352+
同じ年につよきすやったせいでおっさんとインコが頭の中で反復横跳びしてだめだった
4024/02/20(火)19:17:43No.1159511262そうだねx4
リルァックスしていいぞ
4124/02/20(火)19:19:06No.1159511758そうだねx1
>最初に殺された子も森田ぁやとっつぁんと同じく自分の心に最後は従った結果なんだよな
>悲しい
冷静に考えるととっつぁんってクソだわ
4224/02/20(火)19:19:19No.1159511824そうだねx1
姉のところは「ハァ?」ってなってしまったが全体的には面白かった気もする
ただこんなにキャラ(とプレイヤー)苦しめる必要ある?という気持ちも強い
4324/02/20(火)19:19:55No.1159512084+
登り切ったかぁ…
4424/02/20(火)19:20:57No.1159512491そうだねx1
そうか登りきったか…
4524/02/20(火)19:22:41No.1159513153+
面白いのこれ?
4624/02/20(火)19:23:12No.1159513337+
とっつぁんの過去ゲーやってなかったな…
ぶっこぉすぞちゃんがかわいかったのとOPが半分くらいネタバレしてていいのかってなった
4724/02/20(火)19:24:20No.1159513773+
>姉のところは「ハァ?」ってなってしまったが全体的には面白かった気もする
>ただこんなにキャラ(とプレイヤー)苦しめる必要ある?という気持ちも強い
ゲーム冒頭で言ってたが地球の日本が空想上の世界なお話なので
こっちの常識は度外視なんだろう
4824/02/20(火)19:24:25No.1159513819+
ななしゃんはどう?一流になれそう?
4924/02/20(火)19:24:49No.1159513966+
FDやらないとなんでとっつぁんが登りきったか…って撤収したのか分からないよな
5024/02/20(火)19:25:02No.1159514052+
>面白いのこれ?
読み物としてはまあ面白い
恋愛絡むエロゲやギャルゲとしてはいまいち
5124/02/20(火)19:25:41No.1159514304そうだねx1
退け豚共
5224/02/20(火)19:26:19No.1159514548+
おい
死んだぞ
人が
5324/02/20(火)19:26:25No.1159514580+
スレ画だけで若本だって思い出せるくらいには思い出深いのは間違いない
5424/02/20(火)19:26:30No.1159514609そうだねx1
今思うとこのトリックがやりたかっただけの設定だろこれ!
5524/02/20(火)19:27:01No.1159514818+
もぉぉぉぉぉぉりたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
5624/02/20(火)19:27:25No.1159514975+
面白いけど典型的な「オールクリアに価値あり」タイプ
5724/02/20(火)19:27:32No.1159515019+
これが出た年はパルフェもあったし叙述トリックブームだったのかもしれない
5824/02/20(火)19:28:05No.1159515231そうだねx2
watch out and run!いいよね…って思ってたけどだいぶ思い出補正はいってる
5924/02/20(火)19:28:16No.1159515309+
恋愛ゲームなんだけど恋愛の機微を描くのはあんまり得意じゃない気がするるーすぼーい
6024/02/20(火)19:28:44No.1159515492+
パルフェは最終章はともかくそこに至るまでが結構雑でな…
6124/02/20(火)19:29:23No.1159515742+
>今思うとこのトリックがやりたかっただけの設定だろこれ!
オチから世界観決めるタイプの人間だと思うナナしかり
6224/02/20(火)19:29:45No.1159515868+
叙述トリックと言われると真っ先にever17が出てくる
車輪もever17もやってない…
6324/02/20(火)19:30:22No.1159516149+
G線上の悪役もこの人とは方向性違うけどしっかりいい声してるからオススメ
6424/02/20(火)19:30:43No.1159516276+
タイトル回収の場面がいまでも思い出せるくらいには好き
6524/02/20(火)19:30:46No.1159516307+
パルフェは極端に言えば里伽子が関わる要素以外すべて前座のゲームだから
6624/02/20(火)19:30:47No.1159516310+
やったのに覚えてない
クソビッチが食らう義務を背負ったヒロインは何したんだったか
6724/02/20(火)19:33:02No.1159517265+
>パルフェは極端に言えば里伽子が関わる要素以外すべて前座のゲームだから
そんなまるでリトバスで他ヒロインルートの本体の目的に比べたらおまけみたいな…
6824/02/20(火)19:33:15No.1159517372+
>G線上の悪役もこの人とは方向性違うけどしっかりいい声してるからオススメ
時期的にも演技的にもルルーシュすぎる…
6924/02/20(火)19:34:06No.1159517717+
G線上も面白いは面白いけど最後以外がね…
7024/02/20(火)19:34:13No.1159517770+
>姉の部分はネタバレ無しでプレイ出来て良かったと思う
当時壺の関係ないスレでもネタバレ貼られまくってたなあ
7124/02/20(火)19:34:29No.1159517888そうだねx1
洞窟の中で寝る時間になってあれっバッドエンド?俺選択肢間違った?ってなったあと楽勝だな
で洞窟の中を走り出した完璧超人には痺れた
そこで流れるwatch out も含めてすげーってなった
7224/02/20(火)19:35:40No.1159518374+
姉に関しては今思うと見えない設定みたいなの自体はかなり後にお出しされたせいで
これ一気見しないと伏線そのものを思い出すのちょっときついな…ってのはあった
7324/02/20(火)19:36:49No.1159518843+
義務が多様すぎていくら優秀でもまともに監視出来るとは思えない…
7424/02/20(火)19:36:49No.1159518844+
スレ画の人の質問がもう質問じゃなくて怖い
どう思うじゃなくてコレ聞いたんだからアト分かってるよな?みたいな
7524/02/20(火)19:37:06No.1159518970+
>そんなまるでリトバスで他ヒロインルートの本体の目的に比べたらおまけみたいな…
keyはAIRの頃には既にそんな感じだし…
7624/02/20(火)19:37:23No.1159519088+
実は主人公たちの味方でいい人なのかなと思ったら最後まで敵だった
7724/02/20(火)19:37:40No.1159519203そうだねx1
かっこいい若本好きだよ
7824/02/20(火)19:37:46No.1159519242そうだねx1
正ヒロインゲーだと正ヒロイン好きになれないことが多々ある
7924/02/20(火)19:38:00No.1159519326そうだねx1
>どう思うじゃなくてコレ聞いたんだからアト分かってるよな?みたいな
信長のシェフのノブとケンみてぇだな…
8024/02/20(火)19:38:33No.1159519530+
>実は主人公たちの味方でいい人なのかなと思ったら最後まで敵だった
最後だって撃ち殺してもよかったけどそうはしなかったから…
8124/02/20(火)19:38:45No.1159519605+
ぶっこぉすぞちゃんのどうしようもなさ好きだったけどあのルートどういうオチだったかいまいち覚えてない
8224/02/20(火)19:38:58No.1159519705+
この作者これしか引き出しが無かった
8324/02/20(火)19:39:00No.1159519715+
>正ヒロインゲーだと正ヒロイン好きになれないことが多々ある
主軸になるキャラが合わないとつらいよね…
キャラは好きだけどシナリオが…の逆パターン
8424/02/20(火)19:39:10No.1159519776+
面白かった記憶はあるけど内容をほぼ覚えていない…
8524/02/20(火)19:39:11No.1159519785+
一本道シナリオでラスト分岐ルートあるくせして
ファンディスクで正史固定みたいなのやめろよ!
8624/02/20(火)19:39:42No.1159520006そうだねx3
>正ヒロインゲーだと正ヒロイン好きになれないことが多々ある
バルドスカイのメインヒロインは空じゃなくてクゥだと思う
8724/02/20(火)19:39:52No.1159520084+
頭が回りシニカルだけど熱くなる主人公おすぎ!
8824/02/20(火)19:39:53No.1159520090+
正ヒロインちゃんがマジでお清楚…を形にしたような子なんだけど
下着がめちゃくちゃ派手というかフリル全開だったのはストレスによるものなのか
有葉の趣味なのか
8924/02/20(火)19:39:55No.1159520100+
>一本道シナリオでラスト分岐ルートあるくせして
>ファンディスクで正史固定みたいなのやめろよ!
でもエロゲの続編ってそんなもんだし…明日の雪之丞もそんな感じだった
9024/02/20(火)19:40:06No.1159520177+
面白かった記憶はあるけどあんま覚えてないな…何年前だ…
9124/02/20(火)19:40:28No.1159520333+
>頭が回りシニカルだけど熱くなる主人公おすぎ!
お嫌いですか?
9224/02/20(火)19:41:05No.1159520629+
>一本道シナリオでラスト分岐ルートあるくせして
>ファンディスクで正史固定みたいなのやめろよ!
誰ともくっつかないグランドエンドの続きか各エンドの続きかのどっちかじゃないとえー…ってなること多々ある
9324/02/20(火)19:41:15No.1159520694+
今日もビリッとがんばるぞいは今でもたまに使っちゃう
9424/02/20(火)19:41:21No.1159520730+
>面白かった記憶はあるけど内容をほぼ覚えていない…
お姉ちゃん認識後しか思い出せない…
まぁそこまでは前フリだからいいよね
9524/02/20(火)19:41:22No.1159520734そうだねx1
固定概念だなでやり返すのめっちゃ好き
9624/02/20(火)19:41:30No.1159520808そうだねx2
G線上も途中だいぶ飽きがくるんだけど最後の流れとclose your eyesで涙腺ガバガバになるから好き
9724/02/20(火)19:41:55No.1159521007+
>この作者これしか引き出しが無かった
るーすが頑張れれば太陽の子も発売できたんだろうか
9824/02/20(火)19:42:21No.1159521197+
書き込みをした人によって削除されました
9924/02/20(火)19:42:38No.1159521324+
無能なナナはどうなの?
10024/02/20(火)19:42:45No.1159521374+
>>一本道シナリオでラスト分岐ルートあるくせして
>>ファンディスクで正史固定みたいなのやめろよ!
>でもエロゲの続編ってそんなもんだし…明日の雪之丞もそんな感じだった
前作のヒロイン分岐ルート後日談が次作の各ヒロインルートでそれぞれ割り振ってやってる
ってのがま〜まれぇどがやったな
10124/02/20(火)19:43:15No.1159521567そうだねx1
>G線上も途中だいぶ飽きがくるんだけど最後の流れとclose your eyesで涙腺ガバガバになるから好き
リトバスとかアオイトリとかでも思ったけど挿入歌と展開が噛み合うと破壊力がえらいことになるのがエロゲというかビジュアルノベルってジャンルだなと思うわ
10224/02/20(火)19:43:25No.1159521648+
FDなんてサブキャラとセックス!するくらいバカなのが丁度いいんだ
準にゃんとか
10324/02/20(火)19:43:47No.1159521797+
悠久の法月ルート大好き
10424/02/20(火)19:44:11No.1159521990+
ひぐらしのなく頃にと同じくらいの時期かな
10524/02/20(火)19:44:16No.1159522029そうだねx1
バッドエンドって主人公がスレ画みたいになるんだっけ
10624/02/20(火)19:44:19No.1159522043そうだねx1
>準にゃんとか
ちゃんと選択肢2つ用意したのマジで偉いと思う
10724/02/20(火)19:44:29No.1159522114+
アオイトリも良かったけど展開的にはアマツツミのほうが好き
最後はまさかの人が助けに来てテンション上がったよ
10824/02/20(火)19:44:31No.1159522132+
FDは射殺された子の話もあったね
どんな話か忘れたけど
10924/02/20(火)19:44:58No.1159522323+
家庭環境終わってて大人に入れない子供で口癖が「ぶっ殺す」の灯花ちゃんはほぼキャルちゃんの祖先なのでは?
11024/02/20(火)19:45:01No.1159522354+
有葉はまだ仕事あってよかった
11124/02/20(火)19:45:03No.1159522358+
OP曲が好き
今でも歌える
11224/02/20(火)19:45:20No.1159522493+
全然関係ないのに建速思い出した
11324/02/20(火)19:45:34No.1159522600+
>お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。お前には、まだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分を、な
11424/02/20(火)19:45:37No.1159522636そうだねx1
この年のエロゲー大豊作で金が全然なかった記憶がある
11524/02/20(火)19:45:42No.1159522663+
>>正ヒロインゲーだと正ヒロイン好きになれないことが多々ある
>バルドスカイのメインヒロインは空じゃなくてレインだと思う
11624/02/20(火)19:45:52No.1159522729+
>>正ヒロインゲーだと正ヒロイン好きになれないことが多々ある
>バルドスカイのメインヒロインは空じゃなくてクゥだと思う
オリジナル甲とクゥなら分かるけど空付けようとすると千夏蹴ってんのが不快になる
空を先に好きになったのは甲のシミュラクラだし空ルートだと生きてるのそっちだから分かるけど
11724/02/20(火)19:46:06No.1159522820+
悠久の方やった事ないけどやった方が良いの?
11824/02/20(火)19:46:07No.1159522828+
何回も言われてるけど固定概念ではなく固定観念です…
11924/02/20(火)19:47:23No.1159523407+
g線上の魔王は完結してないドラマCDで京介がルルーシュの声で面会のやつ喋るからそこだけで元取れた
12024/02/20(火)19:47:24No.1159523421+
売れてるライターみんなどっか行っちゃった
12124/02/20(火)19:47:56No.1159523667そうだねx1
>悠久の方やった事ないけどやった方が良いの?
本編を楽しめたならやって損はない
12224/02/20(火)19:48:01No.1159523698+
もうそろそろグランドエンドやらないと意味ない系はやれない体になってきた
話気になって読み進めたいのにすぐに目がしょぼしょぼしてきて読めない…
12324/02/20(火)19:48:22No.1159523830+
たまにスマホゲーとかで見かける
知らないだけでラノベ書いてたりする
12424/02/20(火)19:48:28No.1159523879+
ぶっこぉすぞ!の母親を攻略が出来ると聞いてFD買ったのになんで妄想オチ
男友達と結ばれるのを見てるだけの傍観者エンドなんですかね
12524/02/20(火)19:48:47No.1159524019+
もう20年近く前になるんだな
…20年!?
12624/02/20(火)19:49:07No.1159524173+
>この年のエロゲー大豊作で金が全然なかった記憶がある
この年がエロゲ黄金時代最後の年だった記憶
このへんをさかいにネット上の話題の中心がエロゲじゃなくなって行く
12724/02/20(火)19:49:09No.1159524191そうだねx1
>ぶっこぉすぞ!の母親を攻略が出来ると聞いてFD買ったのになんで妄想オチ
でもあのヒステリー母親正直攻略したくねえ…
12824/02/20(火)19:49:30No.1159524372+
天狗の鼻が伸びてきたなぁもりたぁぁぁぁぁぁ
12924/02/20(火)19:49:30No.1159524375+
>もうそろそろグランドエンドやらないと意味ない系はやれない体になってきた
極端に言うと選択肢があるようで一本道の話全部読むことになるだけだからな
13024/02/20(火)19:49:45No.1159524497そうだねx1
バルドスカイはむしろレインのまともな活躍レインルートしかないのに人気高すぎるだろ…
13124/02/20(火)19:49:58No.1159524611+
ぶっちゃけ言うとヒロインルートは凡百のエロゲールート以下だった
13224/02/20(火)19:50:05No.1159524650+
>売れてるライターみんなどっか行っちゃった
一般に行かなくても大半はソシャゲでなんか書いてるパターンだもんね
冬茜トムもティンクルがあたったからパッケージは当分でないだろうし卑影ムラサキは名前も出せないソシャゲで書いてるって言ってたっけ
13324/02/20(火)19:50:07No.1159524657+
>単純に5章までめちゃ長かった記憶ある…
漫画版もさち編までしか出てないからな
13424/02/20(火)19:50:07No.1159524665+
これで有名になったけど
一番最初に玉響だしたブランドなんだよなここ…
13524/02/20(火)19:50:25No.1159524789+
上にもあったけど堕落した委員長は俺も覚えてる
俺も休みはあんな感じになるぜ
13624/02/20(火)19:50:40No.1159524895+
一応今も無能なナナとかやってるから…
13724/02/20(火)19:51:00No.1159525043+
高橋とか久弥みたいにアニメの脚本行ってるパターンもちらほら
16bitで大槻涼樹の名前久しぶりに見たわ
13824/02/20(火)19:51:06No.1159525083+
無能なナナが話題になった時に読んだら原作るーすぼーいでびっくりした
13924/02/20(火)19:51:57No.1159525457+
もう全然追っかけられてないけど今でも飯食えてるならそれでいいや
14024/02/20(火)19:52:16No.1159525616+
>これで有名になったけど
>一番最初に玉響だしたブランドなんだよなここ…
有葉が好きだったから買ったよ…陵辱サイドも…
14124/02/20(火)19:52:46No.1159525841+
>バルドスカイはむしろレインのまともな活躍レインルートしかないのに人気高すぎるだろ…
ライターの次回作のハートの月読もそういうキャラで人気あるけどラストルートの凪のほうが人気みたいだしレインはやりすぎた感じがあったんだろうね
14224/02/20(火)19:52:52No.1159525886+
当時ニコデスマンに上がってたプレイ動画頭の部分ちょろっと見たら荒らしコメでめちゃくちゃネタバレされてたんだけど
何言ってるのか全然理解できないまま自分で最後までプレイして衝撃受けたな
理解力なくて助かった!
14324/02/20(火)19:52:56No.1159525929+
>>準にゃんとか
>ちゃんと選択肢2つ用意したのマジで偉いと思う
あの時代に普通の萌えエロゲーメーカーが男の娘エロ入れるのって相当勇気いるよね…
英断だと思います
はぴねす2のFDの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
14424/02/20(火)19:52:58No.1159525941+
リルァーックスしていいぞ
14524/02/20(火)19:53:21No.1159526128+
>有葉が好きだったから買ったよ…陵辱サイドも…
悲しいことに短編仕立ての凌辱サイドの方がまだちゃんと読める話だったのが今でも忘れない
14624/02/20(火)19:53:39No.1159526277+
おとボクも同期なんだな
14724/02/20(火)19:53:45No.1159526327+
>>ぶっこぉすぞ!の母親を攻略が出来ると聞いてFD買ったのになんで妄想オチ
>でもあのヒステリー母親正直攻略したくねえ…
連れ戻せてハッピーと思った?本当の両親んトコ行けば良かったナァ!はバッドかと思ってリセットしたわ…
14824/02/20(火)19:53:47No.1159526346そうだねx1
そんなに数やってたわけじゃないけど全ヒロイン順番に攻略してくシナリオラインが好きだったな
14924/02/20(火)19:53:48No.1159526354+
この頃のエロゲだと俺ずっとクローバーハーツに囚われてるわ
15024/02/20(火)19:54:20No.1159526592そうだねx4
スレに気づくのおそすぎた…もっと早く混ざりたかった…
15124/02/20(火)19:54:32No.1159526676+
>この頃のエロゲだと俺ずっと姉汁に囚われてるわ
15224/02/20(火)19:54:33No.1159526683+
好きなエロゲはずっと忘れねえんだなあってなる
メイプルカラーズの1と2みたいなクラスでドタバタ系すごい好きなんだけど
せめて2010年以降でなんかそういうの出てないもんかね…
15324/02/20(火)19:54:39No.1159526740+
>この頃のエロゲだと俺ずっとクローバーハーツに囚われてるわ
clover memory's買っちゃいなよALCOT最終作らしいぞ
15424/02/20(火)19:54:58No.1159526914+
>陵辱サイドも…
ここだけの話理事長が一番シコれた
15524/02/20(火)19:55:29No.1159527131そうだねx1
ちょうどプレイ中に全然関係ないスレで急に独り言のネタバレ食らって悶絶したゲームだ
15624/02/20(火)19:55:29No.1159527139+
>clover memory's買っちゃいなよALCOT最終作らしいぞ
終わるのショックよりもよく長く続けてくれたよお疲れ様でした感がつよい
15724/02/20(火)19:55:38No.1159527200+
当時大学生だったけど飯食うのと寝る以外ひたすら夢中になってやったな…
15824/02/20(火)19:56:04No.1159527400+
俺は星空のメモリアに未だに捕らわれているが貴様は?
若干時代後だけど
15924/02/20(火)19:56:04No.1159527405+
メイプルカラーズ…HHH…
だめだ思い出したくない
16024/02/20(火)19:56:11No.1159527450+
18禁ゲームがサブカルチャーの最先端って異常な時期だったなと思う
16124/02/20(火)19:56:36No.1159527619+
>俺は星空のメモリアに未だに捕らわれているが貴様は?
MARIONETTE-糸使い-だが?
16224/02/20(火)19:56:54No.1159527745+
ぶっこおすぞのオナニーが一番抜けた
16324/02/20(火)19:56:57No.1159527777+
>俺は星空のメモリアに未だに捕らわれているが貴様は?
>若干時代後だけど
オニイチャンオニイチャンオニイチャーンってそれだったっけ
16424/02/20(火)19:57:00No.1159527796+
カタとっつぁん
赤字で悲しい
ラストの森田のハーブのブラフのシーンは最高とだけ言っておこう


1708422165721.jpg