二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708408277877.jpg-(45221 B)
45221 B24/02/20(火)14:51:17No.1159438430+ 17:02頃消えます
最近どの模型店も水流式ブース推しな気がするんだけど
そんなに有用なんだろうかこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)14:55:29No.1159439468そうだねx4
逆にこれ選ばない理由って何?
224/02/20(火)14:56:33No.1159439738そうだねx17
スペースがない
324/02/20(火)14:56:52No.1159439839+
準備と後始末がめんどくさいとか…
424/02/20(火)14:57:36No.1159440015+
今こんなのあるのかー…
524/02/20(火)14:57:46No.1159440057そうだねx8
メンテナンスが死ぬほどだるいのと水がクソ重いうえ処理が面倒なのと
624/02/20(火)14:58:20No.1159440194+
わざわざ部屋の湿度上げるのも馬鹿馬鹿しい
724/02/20(火)15:00:11No.1159440659+
こいつってスプレー塗装でも使える?
824/02/20(火)15:00:47No.1159440796+
どこのメーカーが良いの?
924/02/20(火)15:01:57No.1159441084+
タムタムにしか行ってなさそうなスレ「」
1024/02/20(火)15:02:32No.1159441241+
>どこのメーカーが良いの?
令和最新版
1124/02/20(火)15:07:01No.1159442402そうだねx9
案件動画でも結構言葉濁してるの面白いよね
1224/02/20(火)15:08:26No.1159442800+
塗装の快適さを取るか整備のしやすさを取るか
1324/02/20(火)15:11:02No.1159443462+
メンテが面倒くさいのは想像がつく
夏場が特に
1424/02/20(火)15:11:55No.1159443663+
普通に考えて使いづらそう
1524/02/20(火)15:12:51No.1159443892そうだねx5
粉塵は散らばる前に水びたしにしろというりくつはわかる
1624/02/20(火)15:13:24No.1159444026そうだねx3
>メンテが面倒くさいのは想像がつく
>夏場が特に
ちょっと気抜いたらカビだらけになりそうでな
1724/02/20(火)15:14:20No.1159444269+
一回使って終わりならいいんだけど家に設置したらずっと付き合わないといけないからメンテ性は大事…
1824/02/20(火)15:15:31No.1159444572+
なんか一回ごとに水5リットルくらい必要で廃水全部紙に吸わせてから燃えるゴミで捨てるとか出てきてめんどくせぇ〜ってなった
1924/02/20(火)15:15:53No.1159444643+
>>メンテが面倒くさいのは想像がつく
>>夏場が特に
>ちょっと気抜いたらカビだらけになりそうでな
裏側が溶剤含んだ水フルオープンだしな
だからといって毎度この量の水を処理するのかっていう
2024/02/20(火)15:17:32No.1159445044+
いちいち水を片付けるから面倒なんだ
出しっぱなしにしておこう
2124/02/20(火)15:18:05No.1159445177+
>なんか一回ごとに水5リットルくらい必要で廃水全部紙に吸わせてから燃えるゴミで捨てるとか出てきてめんどくせぇ〜ってなった
まずたまった水を抜くために専用に何か必要そうな構造に問題がある
2224/02/20(火)15:18:10No.1159445211+
>いちいち水を片付けるから面倒なんだ
>出しっぱなしにしておこう
水って腐るんだぜ!
2324/02/20(火)15:18:36No.1159445313そうだねx4
工作室とかでメンテせず使えるならいいと思う
工作室のスタッフの人が大変だと思うけど
2424/02/20(火)15:18:39No.1159445328そうだねx5
こういうのはやっぱ工場規模でないとダメだわ
2524/02/20(火)15:19:32No.1159445546+
>水って腐るんだぜ!
塩素をシューッ!
2624/02/20(火)15:19:38No.1159445576+
タダでくれるならスレ画でもいいが…
2724/02/20(火)15:19:52No.1159445635+
>案件動画でも結構言葉濁してるの面白いよね
案件でも掃除に関してはフォローが難しそうだなあと思う
実際毎回やるとしたら超めんどくさそう
2824/02/20(火)15:20:15No.1159445722+
仮に水が腐らなくてもそこに貯まった汚れが消えるわけじゃないからどうしようもない
2924/02/20(火)15:20:28No.1159445770+
店頭で動かしてるの見たけどそこそこ静かだったな
3024/02/20(火)15:21:19No.1159445966+
アルコールでガッツリ毎回拭くくらいしか対策が思い浮かばない
3124/02/20(火)15:22:18No.1159446207+
集合住宅住みには持ってこいなんだっけそれでも
3224/02/20(火)15:23:14No.1159446413+
循環する水もなんらかのフィルターを通して
それをこまめに交換するようにする…みたいな感じじゃないと現実的ではなさそう
3324/02/20(火)15:23:34No.1159446476+
この水分で塗装がカブる事は無いの?
3424/02/20(火)15:24:49No.1159446739+
>この水分で塗装がカブる事は無いの?
そこまで湿度上がらないって検証してる人はいた
3524/02/20(火)15:25:05No.1159446809そうだねx1
水がミストになってるわけではないからそんな気軽に湿度は上がらないと思う
もとから湿度の高い夏場とかはわからない…
3624/02/20(火)15:25:21No.1159446888+
どっかで見た排気を水タバコみたいに処理する自作のほうが処理する水の量少なくて良さそうだなって
3724/02/20(火)15:25:30No.1159446928+
水じゃなくて溶剤流そうぜ
3824/02/20(火)15:25:54No.1159447014+
そんなに利便性はよくないのか…
3924/02/20(火)15:26:25No.1159447154+
>集合住宅住みには持ってこいなんだっけそれでも
通常のタイプだとフィルター通してもどうしても微細な粉が外に出ちゃうからね
とはいえメンテナンスがしづらい…!
4024/02/20(火)15:27:06No.1159447314+
>どっかで見た排気を水タバコみたいに処理する自作のほうが処理する水の量少なくて良さそうだなって
水を通して吸気するのとんでもない吸引力が必要になりそうだけどそうでもないのかな
4124/02/20(火)15:27:42No.1159447457+
>循環する水もなんらかのフィルターを通して
>それをこまめに交換するようにする…みたいな感じじゃないと現実的ではなさそう
というかこれ換気で外に追い出したい溶剤成分を水に溶かしてその場に留めてるってのはいいのか?
毎回水どうにかしないと結局それが揮発して部屋に広がることになると思うんだが
4224/02/20(火)15:28:28No.1159447647+
部屋中に見えない粉塵散らばるのよりは多少メンテ面倒でもそっちのがいい…のかなあ
4324/02/20(火)15:29:09No.1159447779+
そんな水溶性溶剤使うか?
4424/02/20(火)15:29:14No.1159447793+
>毎回水どうにかしないと結局それが揮発して部屋に広がることになると思うんだが
毎回水どうにかしてねって商品だから…
4524/02/20(火)15:31:12No.1159448276そうだねx5
>そんな水溶性溶剤使うか?
噴霧したやつを水で押し流してるだけだから水溶性かどうかは関係ない
4624/02/20(火)15:31:32No.1159448361+
>水じゃなくて溶剤流そうぜ
粉が散らない代わりに使用者のHPがどんどん削れるやつ!
4724/02/20(火)15:31:50No.1159448422+
塗料粉を溶剤で接着するのを塗装って言うんだ
粉だけ外出ても貼り付きゃしねえよ
4824/02/20(火)15:31:57No.1159448464+
ミストや粉塵って水に吸着するのかな
4924/02/20(火)15:32:01No.1159448483+
上下水道直結できるなら使いやすいとは思うけど
それできたら業務用だな…
5024/02/20(火)15:32:25No.1159448587+
>毎回水どうにかしないと結局それが揮発して部屋に広がることになると思うんだが
というか裏のファンで空気は外に出しつつ水流もだよ
5124/02/20(火)15:32:39No.1159448642そうだねx5
>上下水道直結できるなら使いやすいとは思うけど
塗料を
下水に
流さないで
5224/02/20(火)15:32:57No.1159448716そうだねx2
いや下水に溶剤含んだ水流しちゃダメだろ…
5324/02/20(火)15:33:09No.1159448766+
>というか裏のファンで空気は外に出しつつ水流もだよ
だからそれ止めた後よ
24時間回しっぱなしにするわけでもないでしょ
5424/02/20(火)15:33:21No.1159448812そうだねx1
こんなのあるのか
5524/02/20(火)15:34:03No.1159448963+
使い終わった水は紙に吸わせて云々は建前で
みんなだばぁしちゃうのかな
5624/02/20(火)15:34:05No.1159448973+
    1708410845073.png-(17919 B)
17919 B
>水を通して吸気するのとんでもない吸引力が必要になりそうだけどそうでもないのかな
こんな感じで吹き付けてた
5724/02/20(火)15:34:07No.1159448988+
毎度風呂場にゴミ袋はっ付けて塗装するの面倒だからそろそろブース買おうかな…
スプレーでも使える?
5824/02/20(火)15:34:42No.1159449145+
>使い終わった水は紙に吸わせて云々は建前で
>みんなだばぁしちゃうのかな
それで家の排水管ダメになっても自己責任だよ
5924/02/20(火)15:34:57No.1159449203+
小学校の水彩の授業で使ったバケツの水はどうしてた?
6024/02/20(火)15:35:06No.1159449233+
水流していいなら実験用のアスピレーターとかめっちゃ安いんだけどね
駄目だからね…
6124/02/20(火)15:35:43No.1159449379+
>小学校の水彩の授業で使ったバケツの水はどうしてた?
絵の具は普通にセーフなやつでしょ
6224/02/20(火)15:36:14No.1159449493+
>スプレーでも使える?
ネロなら気を付ければいける
さらに人工芝を貼ると吹き返しは大幅に防げるというのが最近のライフハック
fu3157487.webp
6324/02/20(火)15:36:23No.1159449521+
>絵の具は普通にセーフなやつでしょ
水溶性アクリルと何が違うの?
6424/02/20(火)15:37:33No.1159449817+
こういうスレ読んでも案件動画見てもいまいち利点がデメリットを上回ってこない
6524/02/20(火)15:37:50No.1159449883+
ネロブースでもスプレー使うとブース内が染まるんであんまりやりたくない
6624/02/20(火)15:40:38No.1159450539+
シャープのインクジェットプリンタIO-735Xが
常時インク垂れ流しなの思い出した
6724/02/20(火)15:42:45No.1159451038そうだねx4
>>絵の具は普通にセーフなやつでしょ
>水溶性アクリルと何が違うの?
有機溶剤を含んでるか
まぁメーカーの説明に従うのが一番
6824/02/20(火)15:49:29No.1159452510+
大学の塗装ブースがエアガンで塗装するどでかい水流式だったけど
塗装後に柄杓で溜まった塗料を掬い上げて処理する感じだったっけな
6924/02/20(火)15:58:52No.1159454567+
ネロは使用開始前に内部にキッチン壁用のフィルム貼っておくと
しばらくして汚れても剥がしてポイできるから掃除がサクサクになるライフハック
7024/02/20(火)15:59:56No.1159454798そうだねx5
多分店が推してるのは売れてないからだと思う…
7124/02/20(火)16:02:45No.1159455383+
元々中国メーカー産でエアテックスがそれを持ってきたって聞いたな
中国で開発されたのはまあ廃水は流しゃいいの精神なんだろう…
7224/02/20(火)16:03:23No.1159455497+
筆塗りでゆすいだ水なんかも新聞紙に染み込ませて捨てなきゃいけないんだよな
水性ホビーカラーとかアクリジョンとか
7324/02/20(火)16:05:30No.1159455975そうだねx1
有機溶剤含んでる水ホビはともかくアクリジョンはぶっちゃけ下水に流していいと思うけどね
平たく言うと絵の具だし
7424/02/20(火)16:09:35No.1159456824+
実際にドライブースよりウォーターブースのほうが外部への飛散は抑えられるらしい
吸引力も落ちないしフィルター無いとかメリットは多い
逆にデメリットとして本体デカい水いれるのがダルい水の処理もダルいなどがある
7524/02/20(火)16:10:52No.1159457093+
外付けポンプ設置して多層式フィルター挟んで循環装置自作するとか…?
7624/02/20(火)16:11:01No.1159457128+
ちょっとここの塗り残しだけ吹きたいな…って時にわざわざ何リットルも水入れてそのあと水抜いて…とかやってられんのはデメリットかな
7724/02/20(火)16:12:32No.1159457459+
知らない家電だ
7824/02/20(火)16:12:51No.1159457542+
ネロブースって溶接されてるじゃん?あの整流板の裏側とかって掃除どうやるの?やらない?
7924/02/20(火)16:13:16No.1159457632+
1日中エアブラシ吹いてるような人じゃないとメリット・デメリットのバランスが取れない
8024/02/20(火)16:13:38No.1159457704+
>ちょっとここの塗り残しだけ吹きたいな…って時にわざわざ何リットルも水入れてそのあと水抜いて…とかやってられんのはデメリットかな
なんかいい感じの薬剤入れてせめて1ヶ月くらいノーメンテで使えないものか…
蒸発した水は適宜足すとして
8124/02/20(火)16:14:06No.1159457815+
>実際にドライブースよりウォーターブースのほうが外部への飛散は抑えられるらしい
>吸引力も落ちないしフィルター無いとかメリットは多い
>逆にデメリットとして本体デカい水いれるのがダルい水の処理もダルいなどがある
理屈はわかるんだよ
それが利便性を上回るかであって
あとフィルタは位置が違うだけで結局あるぞ
8224/02/20(火)16:15:13No.1159458055+
ファレホは溶剤にシンナー使ってないから水で薄めれば排水溝に捨てても問題ないぜ!
8324/02/20(火)16:15:53No.1159458183+
スクラバーみたいに強制的に水中を通すんじゃなくて
水流の横を排気が通るだけなの?
多少は混入するだろうけど…
8424/02/20(火)16:16:39No.1159458325+
豚骨スープとか牛乳流してたらマスキング効果はありそうだ
苦情は来る
8524/02/20(火)16:16:54No.1159458378+
一応上澄みだけキッチンペーパーで吸うって手もあるみたい
面倒臭そう
https://nippper.com/2022/07/61233/
8624/02/20(火)16:17:33No.1159458530+
シタデルファレホアクリジョンが有機溶剤使ってないんだったか
8724/02/20(火)16:18:05No.1159458627+
>スクラバーみたいに強制的に水中を通すんじゃなくて
>水流の横を排気が通るだけなの?
>多少は混入するだろうけど…
実際に使ってる動画見ると分かるけど後ろに飛んだ塗料を水のカーテンにぶつけてキャッチして当たらなかった分はファンで吸引する感じ
8824/02/20(火)16:18:06No.1159458631+
ガチのベンチュリー式は排気フィルタが詰まって効率低下し辛いとか有るけど模型用でそんなの気にしなくて良いだろ多分…
排気の捕集なんてしないで撒き散らしてるぜ
8924/02/20(火)16:18:19No.1159458670+
>ファレホは溶剤にシンナー使ってないから水で薄めれば排水溝に捨てても問題ないぜ!
シタデルもいいんかな
9024/02/20(火)16:19:07No.1159458850そうだねx2
ドライブースでも昔からホースの排気口の先に水張ったバケツ置いて〜みたいな小技はあったね
9124/02/20(火)16:19:41No.1159458984+
書き込みをした人によって削除されました
9224/02/20(火)16:20:22No.1159459125そうだねx1
>ファレホは溶剤にシンナー使ってないから水で薄めれば排水溝に捨てても問題ないぜ!
固まったら水では溶けなくなる系はなんかの拍子に水道管の中に残って固まったの蓄積したらどうなるか…
9324/02/20(火)16:21:17No.1159459322そうだねx1
>シタデルファレホアクリジョンが有機溶剤使ってないんだったか
アクリジョンは少しだけ入ってる(塗料も薄め液も)
9424/02/20(火)16:24:55No.1159460136+
帯電させるとかじゃなきゃ排気ブースの風速ぶつけたくらいじゃ気流のまま跳ね返されて大半は外だよね
浄化装置を謳ってない以上機能はささやかなんだろうけど
9524/02/20(火)16:27:04No.1159460600+
勘違いしてる人めっちゃ多い辺り裏の説明くらいはちゃんと読んでから使おうねってなるな…
塗料って危険物だし
9624/02/20(火)16:30:23No.1159461259+
窓に向かって工場扇回してそっちに吹いてるだけだから窓開けて電源タップのスイッチをオンにしたら即作業できるぜ
9724/02/20(火)16:33:40No.1159461960+
>>シタデルファレホアクリジョンが有機溶剤使ってないんだったか
>アクリジョンは少しだけ入ってる(塗料も薄め液も)
新水性カラーのほうじゃね
9824/02/20(火)16:34:30No.1159462156+
https://kusukami.co.jp/painting-equipment/
水で捕集したかったらぶつけるだけじゃなくてこんな感じで水の中を通さないとね
9924/02/20(火)16:35:10No.1159462296+
実はラッカー塗料非推奨なんだよな
10024/02/20(火)16:35:58No.1159462464+
>>>シタデルファレホアクリジョンが有機溶剤使ってないんだったか
>>アクリジョンは少しだけ入ってる(塗料も薄め液も)
>新水性カラーのほうじゃね
新水性カラーはアクリジョンより入ってる
10124/02/20(火)16:39:23No.1159463208+
>>水を通して吸気するのとんでもない吸引力が必要になりそうだけどそうでもないのかな
>こんな感じで吹き付けてた
塗装ブースじゃなくてリューターとかで使う集塵機みたいだ
10224/02/20(火)16:40:21No.1159463433+
男は黙って筆塗り!
10324/02/20(火)16:42:51No.1159464016+
少ししか塗らないならスプレーさ!
ランニングコストはしらない
10424/02/20(火)16:44:47No.1159464430+
水洗ブース使ってるのYouTuberのクラフタぐらいしか知らない…
10524/02/20(火)16:46:43No.1159464881+
ロシアのジオラマ製作グループがめちゃくちゃでかい水流ブース使っててびっくりしたな
10624/02/20(火)16:49:41No.1159465517+
そもそも塗装は湿気大敵ではなかったのか
10724/02/20(火)16:50:32No.1159465728+
ファレホのエアブラシ塗り気になってるけど持ってるコンプレッサープチコンしかないんだよな…水性ホビーももう少しカラバリ増えてくれたら…
10824/02/20(火)16:52:02No.1159466074+
https://www.takubo.co.jp/j/product/oilbooth/oilbooth_tb3623.html
バイナウ!
10924/02/20(火)16:52:04No.1159466077+
>そもそも塗装は湿気大敵ではなかったのか
この程度でダメになる湿気してるならまず除湿したほうがいい


1708408277877.jpg fu3157487.webp 1708410845073.png